-
1. 匿名 2024/03/03(日) 14:38:13
「どうせ私なんか」って言われると困りませんか?
なんて返したらいいですかね?+30
-6
-
2. 匿名 2024/03/03(日) 14:38:31
そうだね。
本当に+132
-4
-
3. 匿名 2024/03/03(日) 14:38:32
>>1
本当だね!+57
-1
-
4. 匿名 2024/03/03(日) 14:38:34
そんなことないよ待ち+40
-9
-
5. 匿名 2024/03/03(日) 14:38:43
無言+47
-1
-
6. 匿名 2024/03/03(日) 14:38:44
自分もそう思うって言う+22
-0
-
7. 匿名 2024/03/03(日) 14:38:49
ソンナコトナイヨ〜+16
-3
-
8. 匿名 2024/03/03(日) 14:38:50
笑顔で、うんそうだねっていう+48
-1
-
9. 匿名 2024/03/03(日) 14:38:58
わかる~
+5
-0
-
10. 匿名 2024/03/03(日) 14:39:02
ふ〜ん+4
-0
-
11. 匿名 2024/03/03(日) 14:39:03
そんなことないよー。アハハ+20
-0
-
12. 匿名 2024/03/03(日) 14:39:08
苦笑いからのでも◯◯ちゃん良い所いっぱいあるよ
と言う+13
-2
-
13. 匿名 2024/03/03(日) 14:39:13
>>1
うん知ってる+9
-0
-
14. 匿名 2024/03/03(日) 14:39:19
肉を食え+2
-0
-
15. 匿名 2024/03/03(日) 14:39:28
ほんとねー+5
-0
-
16. 匿名 2024/03/03(日) 14:39:30
うふふ+5
-0
-
17. 匿名 2024/03/03(日) 14:39:34
>>1
まぁ人間みんな似たようなもん+10
-0
-
18. 匿名 2024/03/03(日) 14:39:45
>>7
絶対思ってないだろw+19
-0
-
19. 匿名 2024/03/03(日) 14:39:52
2.3回はフォローするけど、それ以降は聞こえないふり+57
-0
-
20. 匿名 2024/03/03(日) 14:40:03
わざとヒス婆にこれ言うと黙るらしいと聞いた。+6
-1
-
21. 匿名 2024/03/03(日) 14:40:03
お気の毒。+4
-0
-
22. 匿名 2024/03/03(日) 14:40:07
そうだね
かわいそうに
どんまい+5
-0
-
23. 匿名 2024/03/03(日) 14:40:08
「そんなことないよ待ち」に面倒くさくなってきたらもうフーンって無言で聞くのみ+38
-1
-
24. 匿名 2024/03/03(日) 14:40:15
私はそういう人がこう言ってほしいんだろうなって言葉は絶対言わない。
「へー」「ふーん」「そっか」の相づちだけでやり過ごすよ。+45
-0
-
25. 顔面凶器・殺傷性Sランクの田中 2024/03/03(日) 14:40:26
「そんな事ないよー」って言って欲しいんだろうけど、状況次第ではフル無視するか「そうですか」で済ます。仕事とかなら特に。
不貞腐れている人とか言い訳ばかりな人の相手をする時間が無駄。職場は学校じゃないし、貴方は子供じゃないでしょってなる。+19
-3
-
26. 匿名 2024/03/03(日) 14:40:27
卑屈きっしょ
自分に自信持ちな+22
-1
-
27. 匿名 2024/03/03(日) 14:40:32
そんなこと言われん…+0
-0
-
28. 匿名 2024/03/03(日) 14:40:32
>>1
優しさがある場合「私はそんなことないと思うけど本人がそう思ってるならそうなんだろうね」を一度か二度まで。どうでもいい時は苦笑い愛想笑いでスルー+25
-1
-
29. 匿名 2024/03/03(日) 14:40:33
いえいえむしろ私なんか+9
-0
-
30. 匿名 2024/03/03(日) 14:40:45
うーんそう思っちゃうかぁー苦笑+3
-0
-
31. 匿名 2024/03/03(日) 14:40:48
>>25
どうでもいいけど
あんたの名前すごいね+14
-0
-
32. 匿名 2024/03/03(日) 14:41:05
>>1
「そうだね、どうせ〇〇だしね」って言ったら絶対顔真っ赤にすると思う
縁切ってもいい相手には言ってやるのも一興かと+29
-0
-
33. 匿名 2024/03/03(日) 14:41:18
>>1
「って思うときあるよね。私もある。」って言ってみる。+32
-2
-
34. 匿名 2024/03/03(日) 14:41:31
>>1
そうなんだ〜そんな風には見えないけどね。色々あるんだね。+9
-0
-
35. 匿名 2024/03/03(日) 14:41:31
ガルちゃんでもいるね
誰かのコメントに「わたしなんかもっと不幸だよ」とか「わたしなんてそれより酷いよ」みたいな+18
-0
-
36. 匿名 2024/03/03(日) 14:41:46
どうせ俺なんか
て言う小さいオッサンはどうですか?
ほんまに毎回引くw
自分に酔うなやナルシストボケ!てほんまは言いたい。すみません。+2
-0
-
37. 匿名 2024/03/03(日) 14:41:52
>>1
そんなことないよ!知らんけど+2
-1
-
38. 匿名 2024/03/03(日) 14:42:06
>>2
人として最低だね+4
-29
-
39. 匿名 2024/03/03(日) 14:42:12
>>1
え?そうなの?
ふーん、そうなんだー+7
-0
-
40. 匿名 2024/03/03(日) 14:42:16
>>8
バイト先でそれやった男に大泣きして仕事放棄した女がいた
そこそこ綺麗だから別の男がヤリ目的で慰めてたw
めんどくさかったよー+24
-0
-
41. 匿名 2024/03/03(日) 14:42:24
>>35
「今はこんなことで通報されるんだね 私の時はうんぬんかんぬん」+9
-0
-
42. 匿名 2024/03/03(日) 14:42:25
>>1
同じように、どうせ私なんかって返したら?+2
-0
-
43. 匿名 2024/03/03(日) 14:42:26
>>1
「えー」ッて言いながら、苦笑いで終わらせる😅
あまり余計なことを言う必要も無いだろうし
ズバリ言うのも面倒なので+4
-0
-
44. 匿名 2024/03/03(日) 14:42:35
私イライラしている時は、
ソンナコトナイヨ(分かりやすい棒読み)
苦笑い(わざとらしい)
をする+4
-0
-
45. 匿名 2024/03/03(日) 14:42:58
>>7
カンジヨウコメテー+5
-1
-
46. 匿名 2024/03/03(日) 14:43:15
>>1
それ言いすぎると二度と褒められなくなるよ
って言う+9
-0
-
47. 匿名 2024/03/03(日) 14:43:18
>>1
スカッとするなら「自覚あるだけ偉いね」と言う
でも結局「そんな事ないよ〜」と言う
+8
-0
-
48. 匿名 2024/03/03(日) 14:43:23
+0
-0
-
49. 匿名 2024/03/03(日) 14:43:24
>>26
自信あるから言うやつもいるぞ笑
かまってほしいだけ+3
-0
-
50. 匿名 2024/03/03(日) 14:43:27
私も○○で○○だよぉ😭って自分も弱いところをさらけ出す+0
-1
-
51. 匿名 2024/03/03(日) 14:43:32
「分かるよー。私もよくそう思っちゃうもん、、、」
って感じで相手よりさらに暗い表情で答えたことある
「えーガル子はそんなことないじゃーん!私なんてほんとに、、、」
って言われたので
「いやいやガル美こそそんなことないよー私なんてほんと全然、、、」
って感じで意味の無い "私なんてマウンティング" 取り合ってた+12
-0
-
52. 匿名 2024/03/03(日) 14:43:36
>>1
そうさ!おまえなんか+3
-0
-
53. 匿名 2024/03/03(日) 14:43:38
>>1
そうなんだ
地雷だから関わらない+2
-0
-
54. 匿名 2024/03/03(日) 14:44:03
>>1
二言目には 私なんか って返しの人ホント苦手つかムリ+5
-0
-
55. 匿名 2024/03/03(日) 14:44:10
「私たちなんか」と巻き込まれ事故もあるよね+15
-0
-
56. 匿名 2024/03/03(日) 14:44:14
へーあなたはそう感じるのだね+4
-0
-
57. 匿名 2024/03/03(日) 14:44:25
>>1
話を聞いて思った様に返答する
わたしなんて…って言われてイライラする人が多いみたいだけどその気持ちがよくわからない。
私に害が及ぶことではないからなんとも思わない。
+0
-0
-
58. 匿名 2024/03/03(日) 14:44:39
私だってそうだよ〜って言うかな
そんな事ないよ待ちはほんとめんどい
構ってちゃんじゃん+3
-0
-
59. 匿名 2024/03/03(日) 14:44:47
悲劇のヒロインかまちょうざいよね
求めてる言葉は言わないしぜっっったいに否定しないわ(笑)+7
-0
-
60. 匿名 2024/03/03(日) 14:44:51
>>1
「さすが自分のことだけあってよくわかってるじゃ~ん」+7
-0
-
61. 匿名 2024/03/03(日) 14:46:06
>>41
きっと"うんぬんかんぬん"の所が長文なんだろうな…笑+0
-0
-
62. 匿名 2024/03/03(日) 14:46:38
ちょっとでも耳に痛い事言われると「どうせ私なんか」で逃げようとする女がいる
いいから言われた事と向き合えよって思う+11
-0
-
63. 匿名 2024/03/03(日) 14:47:00
>>24
一度でもフォローしたらもう大変なことになるよね
こういう人たちって他人落としたら上がれるみたいなところがある+14
-0
-
64. 匿名 2024/03/03(日) 14:47:25
そういうふうに言われると話しづらい って言う+4
-0
-
65. 匿名 2024/03/03(日) 14:47:25
うん、そうだね+4
-0
-
66. 匿名 2024/03/03(日) 14:47:26
>>1
そういうこと言ってると運気が減るよ+4
-0
-
67. 匿名 2024/03/03(日) 14:47:28
言葉を発するのも面倒だから軽めの変顔してる+4
-0
-
68. 匿名 2024/03/03(日) 14:47:30
>>1
そんなことないからやってみよう+1
-0
-
69. 匿名 2024/03/03(日) 14:47:45
>>1
IKKOさんっぽく
反応に困るぅぅう〜☝️って言う
+10
-0
-
70. 匿名 2024/03/03(日) 14:48:10
まーねー、難しいねー
と適当に返す+6
-0
-
71. 匿名 2024/03/03(日) 14:48:17
陰のオーラでてるよ!ポジティブに行こうってうざい笑顔で言う
多分2度と相談事されない+8
-0
-
72. 匿名 2024/03/03(日) 14:48:34
>>2
卑下を肯定されたことある
めんどくせえな
そんなことないよ待ちだろ?
って言外に言われた気がして
それから気をつけてる+35
-0
-
73. 匿名 2024/03/03(日) 14:49:15
>>4
違うよ。むしろ本当にだめなんだと思ってほしいから言ってる+5
-5
-
74. 匿名 2024/03/03(日) 14:49:16
職場の先輩がそれ
「どうせ私は仕事できないから〜」が口ぐせ
でもミスを指摘されると逆ギレ気味で「わかりましたァ!」って不機嫌になる
卑屈な感じが滲み出ている生きづらそうな人
反面教師としては有能+8
-0
-
75. 匿名 2024/03/03(日) 14:50:19
>>1
シカトです。
酒の席で泣いてるやつも。+3
-0
-
76. 匿名 2024/03/03(日) 14:50:48
そんなことないよ、って意地でも言いたくない人多いね。私は言うくらいタダだから(ちょっとした謙遜以上に)欲しがってそうな人にはめちゃくちゃ言うよ。「そんなことないよ、そんなこと言っちゃダメ、2度と言わないで、わたし泣きそう、ほんとそんなことない」まで言うw+5
-0
-
77. 匿名 2024/03/03(日) 14:51:13
>>1
だよねー!!+3
-0
-
78. 匿名 2024/03/03(日) 14:51:45
>>12
あなたがいるから
人間すてたもんじゃないと思うよ
+3
-2
-
79. 匿名 2024/03/03(日) 14:51:47
みんなそんな風に不安に思いながら何とかなってる+5
-0
-
80. 匿名 2024/03/03(日) 14:51:55
>>1
面倒くさい人と面倒くさい会話になって適当に相槌うってたら相手が「どうせ私なんて〇〇だし…」って言ったタイミングで「そうだよね〜」って相槌打っちゃってすごい低い声で「えっ⁉︎」って言われてしまって誤魔化すのが大変だったことある。+5
-0
-
81. 匿名 2024/03/03(日) 14:52:00
>>1
返す必要も義務もない
流しておけばいいよ+3
-0
-
82. 匿名 2024/03/03(日) 14:52:01
>>1
『そうだね!あんたなんか所詮その程度だからね!』+4
-0
-
83. 匿名 2024/03/03(日) 14:53:16
そんなこと言わないで+3
-0
-
84. 匿名 2024/03/03(日) 14:53:48
そんなこと無いよ待ちの人もいるだろうし、だからどうしたらいいかアドバイス欲しい人もいるんじゃない?
+3
-0
-
85. 匿名 2024/03/03(日) 14:53:56
「で?」+3
-0
-
86. 匿名 2024/03/03(日) 14:55:42
そういう言い草はあまり言わないほうがいいよ。と忠告する。+3
-0
-
87. 匿名 2024/03/03(日) 14:56:21
ネガティブモードに冷たいとわかってる相手には、ネガティブ発言しないと思う+5
-0
-
88. 匿名 2024/03/03(日) 14:57:39
>>34
いろいろあるよねとか、いろんな人がいるよね、って濁しセリフ多用してるわ+4
-0
-
89. 匿名 2024/03/03(日) 14:57:40
ネガティブ過ぎませんワラ
そんなネガティブな事言わないでくださいよー!
って明るく流してる
そんな事無いですよーから相手を褒めたり話を続けなきゃいけないのダルい+4
-0
-
90. 匿名 2024/03/03(日) 14:58:08
>>2
いやいやいやそんなん言えないわ!
+2
-0
-
91. 匿名 2024/03/03(日) 14:58:30
どうせって言葉を普段言わないようにしてても、落ち込み過ぎてうっかり言ってしまうこともあるのでは?+2
-0
-
92. 匿名 2024/03/03(日) 14:58:49
>>1
悪いように考えすぎだよ。とりあえず〇〇してみたら?ガル子ちゃんなら大丈夫だよ。私で出来ることなら手伝うよ。
って言ってやる。めんどくせえけどな
+2
-0
-
93. 匿名 2024/03/03(日) 15:00:31
私なんかと言ったところで9割以上の人にうっとおしいと思われるんだなとわかった+8
-0
-
94. 匿名 2024/03/03(日) 15:01:32
>>93
たいていは相手を困らせるだけだからね+7
-0
-
95. 匿名 2024/03/03(日) 15:01:45
次その言葉使ったらもう口きかないと宣言したら、二度と言わないんじゃない?+3
-0
-
96. 匿名 2024/03/03(日) 15:02:35
>>7
あなた日本人じゃないわね?💢+1
-2
-
97. 匿名 2024/03/03(日) 15:03:32
>>35
ガルのは不幸自慢というか不幸マウントだけど、トピのは自分を卑下して「そんなことないよ!ガル子は十分頑張ってるよ!」みたいな肯定してほしい人の話かと思った+9
-1
-
98. 匿名 2024/03/03(日) 15:04:34
>>35
「えー、やだー、そうはなりたくなーい」とか返信されたら怒りそう+8
-0
-
99. 匿名 2024/03/03(日) 15:05:22
なんか、意地悪だね+1
-2
-
100. 匿名 2024/03/03(日) 15:05:30
>>2
ガルにも多いよねw
幸せトピにも、空気読めない毒親持ちがプラス乞いしてる
本当!あなた不幸だね!って言ってやりたい+26
-0
-
101. 匿名 2024/03/03(日) 15:07:40
>>1
全然脳みそ使わずに
ソンナコトナイヨーって言ってた
定型分みたいな感じ
+3
-0
-
102. 匿名 2024/03/03(日) 15:08:46
聞こえなかったフリしてスルー+3
-0
-
103. 匿名 2024/03/03(日) 15:09:10
>>2
まさに先週「そうだね」と言っちゃったらすごいキレられた+20
-0
-
104. 匿名 2024/03/03(日) 15:10:10
>>55
ある!値上げの話してたら「うちら貧乏人はさぁ〜」って言われた
一緒にしないで欲しい+10
-1
-
105. 匿名 2024/03/03(日) 15:10:57
そんな事ないよ待ちだよね。
面倒だからそっかぁって言います+4
-0
-
106. 匿名 2024/03/03(日) 15:11:19
そうなんだ!と驚く、そうだねよりは優しいふり
+5
-0
-
107. 匿名 2024/03/03(日) 15:11:55
>>98
怒らないよその通りだし
逆にプライドはとか言われる方が嫌だわ
プライド持てないからこうだし
なんならいっぺん変わってみる?よ笑+0
-6
-
108. 匿名 2024/03/03(日) 15:12:53
>>1
笑ってごまかすだけだよ
「そんなことないよ」とかは言わない+4
-0
-
109. 匿名 2024/03/03(日) 15:14:16
無視して全然関係ない話題に変える。+3
-0
-
110. 匿名 2024/03/03(日) 15:14:33
そうなんだ〜+3
-0
-
111. 匿名 2024/03/03(日) 15:14:47
友人を怒らせる方法「卑屈」
https://m.youtube.com/watch?v=aAWLz_UORw0&pp=ygUe5oCS44KJ44Gb44KL5pa55rOV44CA44Gp44GG44Gb
+2
-0
-
112. 匿名 2024/03/03(日) 15:14:52
>>100
プラス乞いって言い得て妙だね+14
-0
-
113. 匿名 2024/03/03(日) 15:17:29
>>1
そうだね。あんたみたいなもんが+1
-0
-
114. 匿名 2024/03/03(日) 15:19:36
会話にそれぶち込んで引かれない人、話術の問題なのかな。尊敬のレベル。+2
-0
-
115. 匿名 2024/03/03(日) 15:21:23
>>100
あなたは女友達が多い人だと思う+11
-0
-
116. 匿名 2024/03/03(日) 15:28:30
どうせブスだし、とかデブだしってよく言う人がいるんだけど男性陣はそんなことないよ、可愛いよってフォローしてる。
でもその人はブスでデブなの。なんで周りに気を遣わせること言うんだろうね。+5
-0
-
117. 匿名 2024/03/03(日) 15:28:40
>>1
相手にするのが面倒なら「そうなんですね〜」
相手するなら「あら、ネガティブモードですか〜?よくないですよ〜」
とか言ってる+3
-0
-
118. 匿名 2024/03/03(日) 15:41:09
ちょっと違うけど『私もうやめていいかな、この会社』って言われて、とめてほしいのわかってたけど『私に止める権利ないからな…』って言ったらもう言わなくなった笑
否定も肯定もしなかったら2度と言わなくなるんじゃないかな?+7
-0
-
119. 匿名 2024/03/03(日) 15:42:04
>>1
なんかの漫画に書いてあった
「私なんて、って言葉は自分らしさの無駄遣い」+2
-0
-
120. 匿名 2024/03/03(日) 15:43:03
そっかー、ハハハ。
で流す。そんなことないよ待ちウザい。+3
-0
-
121. 匿名 2024/03/03(日) 15:46:30
私はあなたが好き。+1
-0
-
122. 匿名 2024/03/03(日) 15:49:11
なんて言ったらその考え方変わるの?って興味で聞いちゃう 笑 一切連絡来なくなったわ。+3
-0
-
123. 匿名 2024/03/03(日) 15:52:21
がるこちゃん頑張ってるから偉いよ+1
-0
-
124. 匿名 2024/03/03(日) 15:53:19
○にたいって言ってくる人に対してがるこちゃん頑張ってて偉いよ
+1
-0
-
125. 匿名 2024/03/03(日) 15:54:28
>>26
卑屈な息子に同じこと言ったら「だったら整形費用出せ。そんな事も出来ないくせに気安く自信持てとか言うな。産む前に堕ろせよボケが」って言われた。
+0
-0
-
126. 匿名 2024/03/03(日) 15:55:53
>>125
ごめん笑っちゃった+0
-0
-
127. 匿名 2024/03/03(日) 15:57:12
ここで嫌味書いてるやつも同レベルだけどね+0
-2
-
128. 匿名 2024/03/03(日) 15:59:50
ちらほらキレてる人は普段から使ってるの?
やめた方がいいよ+3
-0
-
129. 匿名 2024/03/03(日) 16:10:44
>>29
吹いたwww+3
-0
-
130. 匿名 2024/03/03(日) 16:11:39
自虐的なのは明るく言っても暗く言っても良くないから辞めな、ってガチ説教されてる同級生いたな
自虐がすぎる人って、自分が思うレベルまで達していない他人も軽く扱い始めるから+4
-0
-
131. 匿名 2024/03/03(日) 16:16:41
以前、この言葉を言われた時
「どうせとは?どうせと思う箇所を明確にしてから『どうせ私なんか』と言ってもらえます?
と言ったら去りました+2
-0
-
132. 匿名 2024/03/03(日) 16:24:01
同期の同僚にいるんだけど
「そうだね」適当に相槌打ってたら
逆ギレされたことある笑
「かまってちゃんは面倒だよ」って言っといた
+8
-0
-
133. 匿名 2024/03/03(日) 16:36:01
>>2
うわぁ…性格の悪さ丸出し+3
-7
-
134. 匿名 2024/03/03(日) 16:38:10
>>73
どっちにしろ相当面倒臭い。
+5
-0
-
135. 匿名 2024/03/03(日) 16:40:47
>>1
じゃあ、何か身につければ?ってつい言ってしまったら、それ以来言わなくなったよ
心の中で言っててほしい言葉だよね+5
-0
-
136. 匿名 2024/03/03(日) 16:42:47
そんなことないよ待ちだから、あなたがそう思うならそうかもね的な事をあえて言ってみる+3
-0
-
137. 匿名 2024/03/03(日) 16:43:00
>>125
それだけ言い返せるなら大丈夫だね
+8
-0
-
138. 匿名 2024/03/03(日) 16:45:22
>>116
そんなフォローされたら、じゃあ付き合えよ!ってなるわ私なら
変な事言わせるんだね+1
-0
-
139. 匿名 2024/03/03(日) 16:47:09
>>35
慰めの気持ちで言ってるんじゃなくて?+0
-1
-
140. 匿名 2024/03/03(日) 16:49:48
そんな事言わないで、って言うだけ+0
-0
-
141. 匿名 2024/03/03(日) 17:35:04
>>1
パートのおばさんがしょっちゅう言う。
チラッと目をみてからスルーする。めんどくさすぎる。+5
-0
-
142. 匿名 2024/03/03(日) 17:36:02
そんなことないよー+1
-0
-
143. 匿名 2024/03/03(日) 17:49:52
いやいやーそんなことないよー
とか言っとく+1
-0
-
144. 匿名 2024/03/03(日) 18:02:39
>>125
息子何歳?やばいね…+1
-1
-
145. 匿名 2024/03/03(日) 18:07:02
>>1
そうかなぁ?そんな事ないと思うよ、私は。まぁ、落ち込んでる時ってどんな励ましの言葉も響かないだろうけどそんなに自分を無下にするもんじゃないよ!
って言ってその場を去る。+0
-0
-
146. 匿名 2024/03/03(日) 18:15:46
>>4
むしろ、それ言われたら私ならキレるよ
構ってちゃんとは別なんだよ
まぁ、そもそも人と会話すること滅多にないから人前で「どうせ私なんか」とか言わないけど
+2
-2
-
147. 匿名 2024/03/03(日) 18:18:06
え〜、そうなの?
ふーん、そうなんだ?
あまり興味なさそうに言う+1
-0
-
148. 匿名 2024/03/03(日) 18:23:32
>>7
これにマイナスつけてる人は乃木坂知らないんだろうな+0
-2
-
149. 匿名 2024/03/03(日) 18:25:54
>>144
18歳です。
その後横で聞いてた旦那に説教されてましたが「言うだけなら何言ったって良いだろ。まあ言ったところで整形費用出してくれないのは変わらないだろうしバイト代貯めて整形するから」って言い返してました…+3
-0
-
150. 匿名 2024/03/03(日) 18:31:26
「マヨネーズ食べな?」
幸せホルモンを生成するアミノ酸がマヨネーズで摂取出来る。20年位前に香取慎吾のマヨチュチュって流行ったでしょ?自殺率が減ったんだって。だからネガティブな時はマヨネーズ食べな?私は落ち込んだ時はたまごサンドイッチ食べてる。
こういう励まし方すると以降相談とかされなくなる。+4
-0
-
151. 匿名 2024/03/03(日) 18:35:11
>>54
可能なら徐々に距離取って話さなくする。+1
-0
-
152. 匿名 2024/03/03(日) 18:41:26
>>4
そんなことないよ待ちじゃない人は、そんなことないよって言っても納得しないで、でもわたしなんて〇〇だし、やっぱりダメなやつとか言い出してなかなか話が終わらない。そんなことないよって言って、適当に褒めておけば気が済む人はマシ。+2
-0
-
153. 匿名 2024/03/03(日) 19:50:47
>>149
ちゃんと貯めるんやな+2
-0
-
154. 匿名 2024/03/03(日) 20:50:20
>>1
「そうなんだー」って返す
そんな事ないよ、って相手の言い分を否定するのは、相手の言い分を尊重しない事になるし、そうだよねって肯定するのも、この場合面倒臭いる事になるから、興味無いスタンスを取る+2
-1
-
155. 匿名 2024/03/03(日) 21:19:44
>>1
超絶空気読めない無神経な人間になりきって、質問攻めしちゃうなぁ。
「そう思うの?」から始まって、
「それって先天的?後天的?どっちの発生からなるものなの?」
「じゃあそうなった理由で根本的な所って何?」
「それをそのままで居るのって、面倒か現状維持かどっちが理由?」とか。
はい、友達一人も居ませんし、必要無いです(笑)
慰めや励ましは夫と子どもにするだけで十分だもんね。+1
-0
-
156. 匿名 2024/03/03(日) 21:31:03
>>1
お世話になってる人や、大事な人なら、
まあまあ、って言って、
コーヒーか、お饅頭でもあげる。
たいして関係性のない人なら、
まあまあ、って言って逃げる笑+2
-0
-
157. 匿名 2024/03/03(日) 21:44:13
実際、言われた事がない。+0
-0
-
158. 匿名 2024/03/04(月) 00:28:54
それよく夫に言っちゃうわ
頑張ってるよ!待ちww+0
-0
-
159. 匿名 2024/03/04(月) 00:32:10
「うんそうだねー」+1
-0
-
160. 匿名 2024/03/04(月) 00:42:03
親しければどうせって言ったら罰金ねとかどうせって十回言ってみてってとぼけたい。
なんか聞いたらさみしくなる。+0
-0
-
161. 匿名 2024/03/04(月) 01:52:01
そんなことないよ待ちの人なんている?
本当にそう思ってるから口からつい漏れてしまったという人がほとんどだと思う。+0
-2
-
162. 匿名 2024/03/04(月) 01:56:28
内容にもよるけど、そんなことないよ待ちよりも、解決待ちの人も多いと思う。
たとえば「どうせ私なんてブスだから彼氏できないし」は、そんなことないよと言われても「いや、ほんとなんだって!」と思うだけ。
「◯◯とすごくあいそうな人紹介するよ」とか「私も彼氏いないし歳取っても1人なら2人で過ごそ」とかが喜ばれる。+0
-0
-
163. 匿名 2024/03/04(月) 06:10:56
>>1
そんな事ないよ待ちの人に、そうだねって返したらメチャクチャ面食らった顔してて笑い堪えるの大変だった。+0
-0
-
164. 匿名 2024/03/04(月) 08:30:58
「あぁー…」って言う。
絶対否定はしない。
かまってちゃんは鬱陶しい。+0
-0
-
165. 匿名 2024/03/04(月) 13:45:45
「あなたはそんなつもりで言ってないってわかってるけど、人によっては『そんなことないよ』って言われるの待ってるみたいに聞こえちゃうよ〜。自信持ちな〜」+0
-0
-
166. 匿名 2024/03/04(月) 14:36:19
>>73
んじゃ、どうせ○○(ネガティブ要素)なんだから、聞いてるこっちも諦めるしかないやん?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する