-
1. 匿名 2015/10/10(土) 15:28:21
私は尊敬です
あと、友情(笑)+13
-55
-
2. 匿名 2015/10/10(土) 15:29:07
へー
特に。+28
-10
-
3. 匿名 2015/10/10(土) 15:29:16
愛が消え情だけが残りました+234
-5
-
4. 匿名 2015/10/10(土) 15:29:16
家族愛+44
-9
-
5. 匿名 2015/10/10(土) 15:29:41
妥協+96
-4
-
6. 匿名 2015/10/10(土) 15:29:44
後悔だけが+205
-4
-
7. 匿名 2015/10/10(土) 15:30:49
何にも残らない。
「錯覚だったな〜」
それだけ。+154
-3
-
8. 匿名 2015/10/10(土) 15:30:53
金+49
-6
-
9. 匿名 2015/10/10(土) 15:31:06
打算のみ(; ̄ェ ̄)+71
-1
-
10. 匿名 2015/10/10(土) 15:31:10
絆ですね+16
-9
-
11. 匿名 2015/10/10(土) 15:31:20
憎悪+160
-5
-
12. 匿名 2015/10/10(土) 15:31:21
家族愛。愛情はあるけど、恋愛の情ではない。もっと大きな愛情かね。+33
-9
-
13. 匿名 2015/10/10(土) 15:31:36
子供くらいかな+166
-4
-
14. 匿名 2015/10/10(土) 15:31:51
結婚14年。
愛、なくなってないと思う。新婚の頃とは違う愛。
言葉を変えれば、信頼感が増した。+18
-14
-
15. 匿名 2015/10/10(土) 15:32:21
稼いでくるだけマシかw
という開き直り(笑)+191
-4
-
16. 匿名 2015/10/10(土) 15:33:53
我慢…+106
-2
-
17. 匿名 2015/10/10(土) 15:34:54
慣れ+12
-4
-
18. 匿名 2015/10/10(土) 15:35:02 ID:Jz7mwXADJv
子供の父親であること。
それだけで案外生活は普通にできるもんですね。+129
-4
-
19. 匿名 2015/10/10(土) 15:35:17
信頼はしてるけど、夫というより兄弟みたいな感じになったかな…+5
-5
-
20. 匿名 2015/10/10(土) 15:36:22
殺意+115
-7
-
21. 匿名 2015/10/10(土) 15:37:31
嫌悪感。
私が再就職できたら離婚もありだと思っている。+149
-3
-
22. 匿名 2015/10/10(土) 15:37:45
一人は何かと不便だなー、と思う感情だけ。+43
-4
-
23. 匿名 2015/10/10(土) 15:38:09
結婚ってなんだろう…
死ぬときに、この人と一緒で良かったと思えるのか…
本当に好きだったのか…
疑問だらけが残った。
この先の人生、不安定な気持ちで生きていくんだ…絶望感+181
-5
-
24. 匿名 2015/10/10(土) 15:42:17
みなさんと同じく「情」ですね。
してないけど、もし浮気したら比較対象が出来て旦那の良い所を実感することが出来るのかなぁ…?お互い。+13
-1
-
25. 匿名 2015/10/10(土) 15:43:55
23わかる。
今まで生きてきた時間よりこれから生きていく時間の方が長いからね。
でも長い時間の中でまた違う関係性が生まれるかもしれないよ。+28
-0
-
26. 匿名 2015/10/10(土) 15:44:16
生あくび。+7
-3
-
27. 匿名 2015/10/10(土) 15:47:11
愛情がなくなっても、情や尊敬が残るのはいい方だと思う。
嫌いになったわけじゃないから。
+86
-0
-
28. 匿名 2015/10/10(土) 15:47:41
あきらめ、かな。
いまさら人生やり直せないから。+121
-1
-
29. 匿名 2015/10/10(土) 15:54:08
愛が無くても金さえあればなんとかなる。+56
-4
-
30. 匿名 2015/10/10(土) 16:04:00
忍耐力+24
-2
-
31. 匿名 2015/10/10(土) 16:04:39
刺激ないからつまんない+11
-2
-
32. 匿名 2015/10/10(土) 16:10:13
浮気心+30
-2
-
33. 匿名 2015/10/10(土) 16:13:08
若い時の貴重な時間を、この夫との子育てに費やしたと思うと、絶望感が湧き上がります。
もう40歳。
やり直しがきかない歳に。
離婚して新たな人生歩みたいが、子供いるからそうはいかない。
周りに幸せそうな夫婦がなかなかいなくて、結婚してる人は女性側がみんな苦労してる。
+117
-4
-
34. 匿名 2015/10/10(土) 16:28:59
旦那だって見苦しく肥えて変わり果てた嫁見て溜め息ついてるので同じじゃない+25
-5
-
35. 匿名 2015/10/10(土) 16:42:47
子供を協力して育てるという目的は同じ。
それで良いとすら思っている。+16
-0
-
36. 匿名 2015/10/10(土) 16:43:44
34
そうだよね。お互い様だよー。+10
-0
-
37. 匿名 2015/10/10(土) 16:47:47
疑問。なぜあんなに好きだったのか。+84
-0
-
38. 匿名 2015/10/10(土) 16:49:36
哀れみ。+9
-1
-
39. 匿名 2015/10/10(土) 16:50:28
子供たち+23
-0
-
40. 匿名 2015/10/10(土) 17:10:09
独身です。
皆様のコメントにショックを受けました。結婚しない方が良かったって思っていらっしゃる方もいるのでしょうか?
結婚を悩んでいるのでよろしければ教えてください。+29
-2
-
41. 匿名 2015/10/10(土) 17:18:59
金
父親としての役割
役に立ってるか分からないけど、子供がパパがいなくて寂しいっていうからまだ必要なんだと思う。
情はもうない。
別れようって言われたらOKすると思う。+50
-1
-
42. 匿名 2015/10/10(土) 17:20:30
>>21
>>33
私も嫌悪感と絶望感に同感
でもね、「やっぱりこんな絶望感のまま生きていくのはいけない」と思い立ち、離婚して自立するために資格とる勉強始めた
私は33さんより少し歳上だけど、子供もあと何年かで自立する年齢だし、これからいくらでもやり直しできると思ってあきらめてないよ
21さんも再就職するの、ありだと思う
私も頑張ろう❗️
+60
-2
-
43. 匿名 2015/10/10(土) 17:25:17
>>40
結婚はしてよかったし、何より子供がいる幸せは大きい。ただ旦那へは何十年と身内として暮らしていくんだからいいことばかりでもないし、好き好きでもいられない。でも離婚はしないかな。他の旦那が欲しいわけでもないから
+7
-0
-
44. 匿名 2015/10/10(土) 17:30:44
>>40 結婚して家族が増えて幸せだけが倍増すると思ってましたか?+11
-1
-
45. 匿名 2015/10/10(土) 17:31:41
結婚って誰としても同じ結果になるんでしょうか?
私は2回してますが(初婚は死別しました)今の旦那には感謝はしてるし家族として大切だとは思うけど、男としては全く何も感じません。
目の前でおならしたり、ポッコリだらしない全裸で歩いていたり、鼻ほじったり、そんなことされたらはっきり言って気持ち萎えますよね…
私は一応夫の前ではしないし、身なりにも気をつけ努力はしてます。+27
-3
-
46. 匿名 2015/10/10(土) 17:36:39
疲労
失ったら大切さに気がつくのかなーと思いますが、今は一緒にいると疲れる。今まで機嫌良かったのに急に不機嫌になる(まぁ、彼の中で何かしら理由があるんだろうけど)
家でくらい気楽に過ごしたいのに、言動など気をつけないといけないからひたすら疲れる。
地元から遠く離れて嫁いで来たのですか、ふと、この土地で頼るのってこの人しかいないんだよなぁと思ったら、何か気が遠くなった…
+59
-3
-
47. 匿名 2015/10/10(土) 17:46:31
どちらかが先立つ時に心からありがとうと言えればいいかなと思ってますが、どうなるかはまだまだわかりませんw+3
-0
-
48. 匿名 2015/10/10(土) 18:06:15
>>21
+1000押したいくらい同意+5
-0
-
49. 匿名 2015/10/10(土) 18:12:41
情
尊敬出来なくなると、親戚のような弟のような
感覚に…
↓
裏切られると、
憎悪
↓
何年も経つと、
無
世界一どうでもいい存在になる
+53
-0
-
50. 匿名 2015/10/10(土) 19:10:17
憎悪。
子ども。
きっと子どもがいなければ別れられたけど、子どもを授けてくれたことだけは感謝してる+25
-1
-
51. 匿名 2015/10/10(土) 19:27:49
子どもを授けてくれたことと、子どもを大切にしてくれるという感謝です。人生のパートナーではなかったけど。+16
-1
-
52. 匿名 2015/10/10(土) 20:47:03
凄いな、私は、恨みしかない+30
-1
-
53. 匿名 2015/10/10(土) 20:51:05
愛は必ず消えるから、金持ちとしか結婚しないのが正解。+17
-4
-
54. 匿名 2015/10/10(土) 20:54:59
いるだけでイライラする。+29
-0
-
55. 匿名 2015/10/10(土) 21:38:59
>>20
同感です。私もですが殺意を抱きます。+24
-0
-
56. 匿名 2015/10/10(土) 21:40:58
イラつき。好きな時は許せた事もイライラしてしまう。尊敬、情が残る人は羨ましい。+20
-0
-
57. 匿名 2015/10/10(土) 21:45:47
浮気を何度もされ 何度も何度も泣いてきた
その度に 憎悪が湧く
洗濯物も一緒に洗わない 自分が使うタオルを使ってほしくない 旦那が触った物は全て汚く見える
それでも一緒に住めるから凄い+15
-1
-
58. 匿名 2015/10/10(土) 23:10:19
恨み。
姑と同居してるのに、私よりかなり年上の若作りなババア元カノとW不倫。
嫁イビリされてても、全く無関心で姑と一緒にいびられた。
若作りババアに変わってほしいわ!+8
-0
-
59. 匿名 2015/10/10(土) 23:39:32
愛情が消えた夫婦の間に生まれた子供への罪悪感。+16
-1
-
60. 匿名 2015/10/10(土) 23:56:58
何が残ったかって?
昔、本当に大好きだった人の切なくとも綺麗な思い出だけが残ってる。
ちょっとツラい時、何かあれば思い出し、
それがあるから今の結婚生活を続けていけてるのが事実。
もし会えたらお礼を言いたいくらいだ。+10
-1
-
61. 匿名 2015/10/11(日) 00:00:44
婚姻届けにハンコを押して頂いた第三者の友達夫婦に対する申し訳無さ。
ごめん、今の私は仮面かぶってます。+4
-0
-
62. 匿名 2015/10/11(日) 00:06:32
こんな奴に対し、なんで私が沢山の涙をな流さなきゃならないの?と、
ふと思った事が心に残っている。+9
-0
-
63. 匿名 2015/10/11(日) 01:39:45
殺意しかない。+9
-0
-
64. 匿名 2015/10/11(日) 02:00:13 ID:hks9wGV9UV
家族愛かな
遺伝子的に頭は良いから。恋愛感情はないけど、人間的には好きなタイプ。
何でも屋出来そうな、知識も経験も豊富
私と違って優しさや思いやりがあって人間らしい
私は何も感じないし、無神経が服着て歩いてる感じだから。空気読めないし読む気もないし。
+2
-1
-
65. 匿名 2015/10/13(火) 20:36:24
昔は家族愛と答えただろうが、単身赴任している今はそれすらなくなった。
ホントに他人のような感覚がぬけない。
浮気未遂され、もう、連絡も取り合うのさえ馬鹿らしく感じひたすら無視。
会うのも2、3ヶ月に1度。
楽ですよ〜!ww
+1
-0
-
66. 匿名 2015/10/16(金) 01:26:59
殺意・嫌悪感・イライラ・ストレス。
まだ新婚の域ですが、楽しい新婚生活なんて全然無かった。
既に愛情も感じない。旦那がどうなろうが、どうでも良い。
すぐにでも自分の子供欲しかったけど、この旦那の遺伝子はこの世に残さない方が良い気がして、とても子作りする気にもなれない。愛情も感じないので、既にレス。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する