-
1. 匿名 2024/02/26(月) 23:14:39
花粉にごぼうが効くとXで見ました!
(テレビでやってたのかな?)
そこで、ごぼう料理は毎日大変なのでごぼう茶を試してみようと思いました
飲んでいる方どうですか、またどんな味なのでしょうか🤔
若返り効果もあるらしいので気になっています😂+40
-3
-
2. 匿名 2024/02/26(月) 23:15:15
今日花粉症デビューした
ごぼう茶飲んでみる!!+46
-4
-
3. 匿名 2024/02/26(月) 23:15:15
食物繊維たっぷり+20
-1
-
4. 匿名 2024/02/26(月) 23:15:43
ごぼ天うどんは効かないかな?+26
-1
-
5. 匿名 2024/02/26(月) 23:15:50
+3
-32
-
6. 匿名 2024/02/26(月) 23:16:01
ゴボウ効くんだ
買って来よう+33
-1
-
7. 匿名 2024/02/26(月) 23:16:17
私はのんだら次の日肌きれいになる
わかってるけど、飲み続けれない+31
-4
-
8. 匿名 2024/02/26(月) 23:16:24
お腹緩くなるからそこは注意+58
-3
-
9. 匿名 2024/02/26(月) 23:16:39
>>5
胡散臭い
めっちゃ少ない量で高くで売ってそう+66
-3
-
10. 匿名 2024/02/26(月) 23:16:45
香ばしくて飲みやすい でも痩せない+33
-0
-
11. 匿名 2024/02/26(月) 23:17:21
タヒボ茶+0
-2
-
12. 匿名 2024/02/26(月) 23:17:21
普通に美味しいよ。でも花粉に効くかは微妙かも。ごぼう茶飲んでるけど花粉症ひどいので…便秘解消のために飲んでる+70
-0
-
13. 匿名 2024/02/26(月) 23:17:32
う◯ちモリモリ出る感じ+13
-5
-
14. 匿名 2024/02/26(月) 23:17:34
ごぼう茶昔から飲んでるけど別に花粉症には効いてない気がする…
飲むのやめたらもっと酷くなるのかな?
便秘は解消された!!+41
-0
-
15. 匿名 2024/02/26(月) 23:17:37
10年くらい前に流行った記憶
健康オタクで花粉症で冷え性の母親が、一時期やってた(タマネギ茶も)
今継続していないことから、うちの母親には効果がなかったんだと思う
因みになんの効果があるのかは知らんが、ヨーグルトと黒ニンニクは数十年続けてる+51
-0
-
16. 匿名 2024/02/26(月) 23:18:15
飲んでるけど、信頼度はカロリミットと同じくらい笑+29
-0
-
17. 匿名 2024/02/26(月) 23:18:29
ドクダミ茶もいい+1
-0
-
18. 匿名 2024/02/26(月) 23:18:44
>>2
なんと!今日!+9
-0
-
19. 匿名 2024/02/26(月) 23:18:51
近くのナチュローに売ってるからたまに買う
香ばしくて美味しいね
自分で煮出すのはちょっと面倒だな+7
-1
-
20. 匿名 2024/02/26(月) 23:19:03
>>5
美人やん+5
-9
-
21. 匿名 2024/02/26(月) 23:19:09
便秘だからごぼう茶気になってる。笑
効果どうですか?+12
-0
-
22. 匿名 2024/02/26(月) 23:19:29
去年秋ごろから健康のために毎日ごぼう茶飲んでる旦那、今日は目の痒みとくしゃみがすごい。花粉にごぼう茶が効くってのは迷信ではないかと思う。でも去年よりむくみが取れたのか謎に目がぱっちりはしてる。+27
-0
-
23. 匿名 2024/02/26(月) 23:19:30
個人的にあまり美味しくなくて続きませんでした
土の味がする+24
-4
-
24. 匿名 2024/02/26(月) 23:19:35
便秘に効くってことでしばらく飲んでたことあったけど特に効果は感じられず😂+8
-0
-
25. 匿名 2024/02/26(月) 23:19:38
>>1
なぐちゃんのごぼう茶かな+10
-2
-
26. 匿名 2024/02/26(月) 23:21:32
>>20
岡田結実似で美人+1
-5
-
27. 匿名 2024/02/26(月) 23:21:55
>>1
だからか
今日近所のドラッグストアでごぼう茶コーナーじっくり見てる人多かったw+0
-1
-
28. 匿名 2024/02/26(月) 23:22:27
>>21
水分たくさん取りつつごぼう食べたほうがいいと思う笑+10
-0
-
29. 匿名 2024/02/26(月) 23:22:49
>>7
ごぼう茶、飲みにくいよね。
ほんとにごぼうの土臭さというか、味わいがごぼうそのものだから…+26
-0
-
30. 匿名 2024/02/26(月) 23:23:07
何かに効いてるかは不明だけど味が好きで10年ぐらい飲んでる
黒豆茶とごぼう茶が好き+23
-0
-
31. 匿名 2024/02/26(月) 23:23:16
>>23
淹れ方によってかなり味変わる気がする。
うまくいくと香ばしくて美味しいんだけど、
失敗すると土臭く感じた。
でも作り方に沿っても大体土臭くなったからギャンブルだったw+6
-0
-
32. 匿名 2024/02/26(月) 23:24:06
もう~
またそんなのに踊らされて…
ごぼう茶なんか効くわけ無いじゃん
味が好きで飲むならいいけど、もうこんな根拠のない茶とかサプリとか飲むのやめようよ
他のところに消費して+14
-2
-
33. 匿名 2024/02/26(月) 23:24:50
水出しでアイスだと飲みやすい
コストコに大容量パックが売ってる+2
-0
-
34. 匿名 2024/02/26(月) 23:25:25
>>1
香ばしくて美味しいです。花粉症に効くんですね!
お腹が緩くなるのもみなさんのコメントで知りましたが、私の最近のお腹の緩さはこれのせいかも。元々お腹が弱い方ですが、下痢気味でそれが続いてて何かの病気かなと思ってました(^^;)
ま、それは置いといて香ばしくて少し甘いお茶です。ごぼうの香りもします。+10
-2
-
35. 匿名 2024/02/26(月) 23:26:46
便秘に効くって事で買って飲んでたけど何の効果も感じられなかった
味は少しクセがある+15
-0
-
36. 匿名 2024/02/26(月) 23:26:55
私はアンチエイジングで有名らしい男の先生がパッケージに出てるやつ(南雲さんかな)
お通じ改善とかいうのを半年くらい飲み続けたけど全く効果なかった。
体質によるのかな。
てかあの先生、自分では若いと思ってるみたいだけど
私は普通に年相応だと思ってるよー。+39
-0
-
37. 匿名 2024/02/26(月) 23:27:24
>>26
間違えてマイナス押しちゃった!可愛いよね➕+3
-1
-
38. 匿名 2024/02/26(月) 23:27:45
>>29
飲んだことなくて飲んでみようと思ったけどやめとこうかな…笑+13
-1
-
39. 匿名 2024/02/26(月) 23:28:51
便秘対策に飲んでるけど香ばしくて食事に合うよ
でも花粉症には効かないような…(個人の感想です)+3
-0
-
40. 匿名 2024/02/26(月) 23:29:13
>>25
美容外科の先生かと思ってたら乳腺外科だった+15
-2
-
41. 匿名 2024/02/26(月) 23:30:31
>>27
どラストのごぼう茶はほぼ中国産だよね
高めだけど日本製がいい+6
-0
-
42. 匿名 2024/02/26(月) 23:31:18
飲む予定です。母が胃カメラでポリープなりかけなのがたくさんあったけどごぼう茶飲み始めてから検査したら無くなって綺麗になってたらしい。なので給料入ったら買う!胃にも良いみたい+9
-1
-
43. 匿名 2024/02/26(月) 23:32:28
>>5
生産者の顔写真あると買う気失せる+17
-0
-
44. 匿名 2024/02/26(月) 23:33:14
>>40
てか、バスト専門の美容外科の先生だよ
乳がん手術も再建手術もやるけどね+6
-0
-
45. 匿名 2024/02/26(月) 23:33:20
>>29
わたしは好きですよ😊
イトーヨーカドーで買ったセブンプレミアムのごぼう茶飲んでますが美味しい。+12
-1
-
46. 匿名 2024/02/26(月) 23:34:28
ごぼう本人さんは食べたら口内が痒くなってしまう。けど不思議とごぼう茶は何ともない
なので炊き込みご飯や豚汁にはごぼう茶を出汁と併せて入れてる。いい香だね!+7
-0
-
47. 匿名 2024/02/26(月) 23:34:32
眠くなるのは私だけ?+0
-0
-
48. 匿名 2024/02/26(月) 23:34:41
>>40
私も美容外科の先生だと思ってた。
このゴボウ茶飲んでえらい目にあった。
1日1パック飲んでたんだけど、お腹の張りとおならが凄くて最初、何が原因か分からなくって、もしかしてと思い飲むのやめたら症状が出なくなった。
食物繊維が豊富なんだろうね。+11
-2
-
49. 匿名 2024/02/26(月) 23:36:11
便秘に効くよね
土の香りがする+0
-0
-
50. 匿名 2024/02/26(月) 23:36:43
>>18
そうなんです。朝、洗濯物を干してから急にサラサラな鼻水がつーと流れるではありませんか。クシャミも止まらないです。頭もぼーっとします。さっき花粉症だとベテランの夫に認定されました…+8
-3
-
51. 匿名 2024/02/26(月) 23:38:39
>>50
早めに病院行くことをお勧めします
薬飲むと花粉症だって忘れるくらい普通に生活できるようになるよ
お大事に!+8
-2
-
52. 匿名 2024/02/26(月) 23:39:17
>>1
なんでそういうのすぐ信じちゃうの?
まずさ、花粉症じゃない人が毎日ごぼう食べてるわけないじゃん。
その時点で分かろうよ+4
-6
-
53. 匿名 2024/02/26(月) 23:41:33
飲んでます
でもほぼ一年中花粉症ですよ
+4
-0
-
54. 匿名 2024/02/26(月) 23:42:30
便秘にいいって言ってたから飲んでるのに、全く解消されない+4
-0
-
55. 匿名 2024/02/26(月) 23:42:45
私は大好き。体が冷えない程度の気持ちで飲んでるけど、花粉症とかにもいいんだ。
体が喜んでるのがわかるんだよね、うまく言えないけど。口の中だけでおいしいというのとは違う、体が求めてるおいしさを感じるわ。+4
-2
-
56. 匿名 2024/02/26(月) 23:43:56
>>5
夫婦でゴボウ…
良からぬ想像しちゃうよね+4
-6
-
57. 匿名 2024/02/26(月) 23:45:12
花粉に効くのはジャバラじゃないの?+2
-1
-
58. 匿名 2024/02/26(月) 23:47:24
高いけど、がばい農園のごぼう茶は飲みやすかったよ
個人的には、手荒れ予防に良いとかで飲んでたびわ茶の方が好きだったけど
花粉症にいいかは分からない+1
-0
-
59. 匿名 2024/02/26(月) 23:48:36
ごぼう茶、身体に良さそうと思って飲んだら、たまたまかもしれないけどなんか顔痒くなった気がして飲むのやめちゃった。。
飲みたかったのに残念+7
-0
-
60. 匿名 2024/02/26(月) 23:50:50
便秘解消を狙って飲んでるけど、花粉症は改善しないし便秘も全く改善しないw
でもまぁ私がそもそも酷い便秘だからかも。
お茶自体好きだし美味しいから許すw+9
-0
-
61. 匿名 2024/02/26(月) 23:51:23
主です
コメントありがとうございます
花粉の薬も飲み始めましたが、もし効果があればいいなぁーと半信半疑で気になりました
ミーハー(死語かな😂)なもので…
便秘には良さそうですね!
いろいろ情報お待ちしています(*^ー^)ノ♪+7
-1
-
62. 匿名 2024/02/26(月) 23:58:01
羊羹食べながら温かいごぼう茶を飲むのにハマってる
美味しいよ。あじかん焙煎ごぼう茶
私は花粉症じゃないからわからないけど
足の浮腫み解消の効果は実感してる!
黒豆茶+ごぼう茶を煮出して、冷蔵庫で冷やして、麦茶感覚でごくごく飲むのも好き。ウォーキング後の水分補給と疲労回復に良いよ+8
-0
-
63. 匿名 2024/02/27(火) 00:03:15
>>40
この人、若づくり必死感がものすごくて引いてしまう
髪型と服装でごまかしてるけれど、普通に60代に見えるよ+9
-2
-
64. 匿名 2024/02/27(火) 00:06:23
南雲先生、懐かしい!+7
-0
-
65. 匿名 2024/02/27(火) 00:07:41
今日はすごかった…
薬飲んでも効かなかった。
ごぼう茶飲んでみるか+4
-0
-
66. 匿名 2024/02/27(火) 00:08:05
レンコンも花粉症にいいんだよね。+9
-0
-
67. 匿名 2024/02/27(火) 00:16:01
ダイエットにって書いてたから買ってみたけど土飲んでんのかなってぐらい口に含んだ時に土の臭いが充満するから最初の1回だけでもう飲んでない
お茶パックで買って勿体ないけど一生飲みたくない+0
-0
-
68. 匿名 2024/02/27(火) 00:17:06
>>23
私もゴボウは大好きなのにお茶はゴボウというか土臭くて飲めなかった。後で知ったんだけど商品によって美味しいのとまずいのがあるらしい。+1
-0
-
69. 匿名 2024/02/27(火) 00:17:29
>>1
めっちゃごぼうの味がするよ。当たり前だが、においもごぼう。+4
-0
-
70. 匿名 2024/02/27(火) 00:24:17
>>29
お茶じゃなくてスープにすればいいのにね
鶏肉とごぼうのすまし汁とか美味しいんだから+2
-0
-
71. 匿名 2024/02/27(火) 00:27:46
>>1
腸内環境良くすると花粉マシになるって本当?+4
-0
-
72. 匿名 2024/02/27(火) 00:32:14
>>1
甜茶(てんちゃ)っていうお茶が花粉症に凄く効くよ
ごぼう茶も美味しいね+5
-1
-
73. 匿名 2024/02/27(火) 00:34:12
>>71
前からヨーグルトは言われてるよね
あとは小麦食べないとか
ほんとに花粉辛すぎて何でも試したいよ😭
薬も眠くなるし嫌なんだよー+6
-0
-
74. 匿名 2024/02/27(火) 00:41:43
コストコのごぼう茶美味しいよ!
今日行ったらセールかかってた!+2
-1
-
75. 匿名 2024/02/27(火) 01:16:29
>>63
60代見た事ないの?
ガチの爺さんじゃん。+1
-0
-
76. 匿名 2024/02/27(火) 01:38:27
私は重度の花粉症だからあらゆるお茶を試したけど効果わからない
食事に気を付けた方が効果早く出ると思う+2
-0
-
77. 匿名 2024/02/27(火) 02:10:03
知り合いにごぼう茶飲んだ人の話だけど、お腹すごい壊してトイレから出れなくて、血の気がスーッと引く感覚でもうこのまま死ぬかと思ったって言ってた。
どこのごぼう茶かその時聞けなくて、いまダイエット中で気になってるけどもしそうなったら怖くて飲めない、、オススメのありますか?痩せるなら飲みたい。+1
-0
-
78. 匿名 2024/02/27(火) 02:13:49
ヘルべって最近コマーシャルしてる乳酸菌飲料は試しに飲んでる。ごぼうはたたきごぼうを毎日食べてる+1
-0
-
79. 匿名 2024/02/27(火) 05:51:51
>>8
これが耐えられなくてやめた+2
-0
-
80. 匿名 2024/02/27(火) 07:13:56
乳腺炎に効果あるので飲んでます
葛根湯同様、とても女性の身体に良いもの+4
-0
-
81. 匿名 2024/02/27(火) 07:15:38
健康目的の食品に美味しさは求めないが
何にも合わない味 単体で飲み切るしかない
便秘解消はよく分からないが 便秘症の友人には効いたみたい
聞きすぎて怖かった(濃く煮出し過ぎ?)らしい+1
-0
-
82. 匿名 2024/02/27(火) 07:16:46
>>80
そうなの? 初めて聞いた
漢方っぽいわ、確かに+1
-0
-
83. 匿名 2024/02/27(火) 07:43:20
>>23
たしかに飲みづらいのもあったけど、香ばしくて美味しいのを飲み続けてる
何種類か飲んだけど商品によって味がだいぶ違うかも+3
-1
-
84. 匿名 2024/02/27(火) 08:14:30
南雲式ダイエットとかでめっちくちゃ有名になった記憶+1
-0
-
85. 匿名 2024/02/27(火) 08:31:32
便秘に効くかと思って飲んでたけど、特に効果はなかった。
味は好き+1
-0
-
86. 匿名 2024/02/27(火) 08:34:38
気になってる。味は美味しいのかな??+1
-0
-
87. 匿名 2024/02/27(火) 09:05:13
黒豆茶を飲んでいます。
+1
-1
-
88. 匿名 2024/02/27(火) 09:06:09
>>40
産後の病院でごぼう茶が出てたのは、お乳の出をよくするためだった気がする。乳腺にはいいのかもね。
+5
-0
-
89. 匿名 2024/02/27(火) 09:19:10
ぉりませぬ+0
-0
-
90. 匿名 2024/02/27(火) 09:22:39
夫が半年飲み続けているけど今年の花粉は感じている模様。
ちなみに舌下免疫治療済。
飲んでいる理由は下痢体質。
ごぼう茶のんでから下痢が明らかに減ったみたい。
飲むのを辞めると戻ってしまうようだ。
普通体質の私は飲んでも快便にも便秘にもならず何かしらの効果も感じなかったので飲んでない。
お腹の弱い友人にあげたところ、やはり下痢に効いたみたい。
+1
-0
-
91. 匿名 2024/02/27(火) 09:26:50
???「木の根を食べさせられた」+2
-0
-
92. 匿名 2024/02/27(火) 09:33:47
>>2
こちら側の世界へようこそ。
今日から強い薬に変えました。今日酷いですね。+5
-1
-
93. 匿名 2024/02/27(火) 11:22:11
>>2
今日やばいですよね
何してもだめ
+4
-0
-
94. 匿名 2024/02/27(火) 11:41:07
>>12
花粉には杉檜茶の方が効くよー。
花粉が飛び始める1〜2ヶ月前から飲み始めると更に効果ありです。+1
-0
-
95. 匿名 2024/02/27(火) 16:47:05
>>21
3杯以上飲めば効くけど、きちんと効果を出したいからこれプラスココア飲んでる+1
-0
-
96. 匿名 2024/02/28(水) 10:32:03
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する