ガールズちゃんねる

絶望的に収納が下手だからこういうタイプの収納アイテム全部ダメ→オススメの収納方法が集まる

174コメント2024/03/02(土) 12:23

  • 1. 匿名 2024/02/26(月) 16:44:24 





    ・100均のカゴだとテンション下がって中身ぐちゃぐちゃになるのわかりすぎて辛いww
    ・グワー、あるある。オシャレな隠す収納はだいたい鬼門なので、次第にクリアケースや、中身が透けるコンテナなどの収納が増えていく。部屋から醸し出されるアジア的混沌。
    ・収納買う前にこれだけは言える。足すな、減らせ
    ・くそわかる。たどり着く答えは「収納用品をむやみに買ってはいけない」です。収納できる場所を生み出せばそれだけモノが増えるのです。

    +229

    -6

  • 2. 匿名 2024/02/26(月) 16:45:13 

    うるせえ

    +8

    -26

  • 3. 匿名 2024/02/26(月) 16:45:28 

    ラベル貼るのが面倒くさいのよね

    +227

    -3

  • 4. 匿名 2024/02/26(月) 16:46:06 

    共感しかない

    +261

    -0

  • 5. 匿名 2024/02/26(月) 16:46:15 

    結局片付けられないだけやん

    +138

    -4

  • 6. 匿名 2024/02/26(月) 16:46:17 

    わかるわかる笑
    自分はミニマリストほどじゃないけど、ものを持たなくなったよ
    それでなんとか綺麗を保ててる(かもしれない)

    +196

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/26(月) 16:46:22 

    なんか分かりづらい>>1だなぁ

    +28

    -22

  • 8. 匿名 2024/02/26(月) 16:46:32 

    100均のカゴはまさにだわ
    子供のハッピーセットのおもちゃとか、とりあえずで放り込んでて、もうカオスよ
    カゴごと捨てたい

    +219

    -1

  • 9. 匿名 2024/02/26(月) 16:46:34 

    見せる汚部屋という方向性

    +190

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/26(月) 16:46:47 

    収納が下手というより収納する気がないんだよ
    自分のことだけども

    +115

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/26(月) 16:47:10 

    使わないものほど仕舞い込みがち
    よく使うものの行き場がなくなって出しっ放しになっちゃう

    +108

    -0

  • 12. 匿名 2024/02/26(月) 16:47:45 

    結局、テーブルに山積みw

    +129

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/26(月) 16:47:48 

    わかるわ…収納センスが欲しい

    +66

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/26(月) 16:47:56 

    この人、100万円もらってる!
    で部屋片付けるらしいよ。

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/26(月) 16:47:57 

    買わないのが楽

    +11

    -1

  • 16. 匿名 2024/02/26(月) 16:48:27 

    貧乏人気質
    他人に甘える前提で行動する人
    自己中心的
    無責任
    だったり大きく言えば性格が悪いと片付け出来ない傾向があるんだよね

    「最終的には誰かがやってくれる」と思うから
    1人でいても、誰もやってくれなくても、その思考から抜け出せない

    +6

    -32

  • 17. 匿名 2024/02/26(月) 16:48:36 

    >>7
    私は共感しかないから分かりやすかったw

    +22

    -2

  • 18. 匿名 2024/02/26(月) 16:48:41 

    >>9
    斬新w

    +71

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/26(月) 16:48:45 

    収納ケース増やすな、は前から言われてるよね
    そうじゃなくて、とにかく物を減らすことに全振りした方が片付く。

    +156

    -1

  • 20. 匿名 2024/02/26(月) 16:49:01 

    >>1
    説明書系はパンチングしてバインダーで1冊にしてる

    +2

    -2

  • 21. 匿名 2024/02/26(月) 16:49:10 

    高さのある収納に詰め込むのあるわー。

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2024/02/26(月) 16:50:31 

    籠買いまくったのに、レジ袋に入れたまま放置で数年経った…邪魔で仕方ねぇ

    +114

    -2

  • 23. 匿名 2024/02/26(月) 16:51:01 

    >>3
    ラベル貼っても旦那が関係ない物を入れてくるから、家族が収納崩壊させてくる

    +66

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/26(月) 16:51:01 

    片付けと家具の掃除が好きじゃないから、収納を増やす方向じゃなくものを減らすようにした

    +28

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/26(月) 16:51:04 

    片付け好きなので全く共感できんかった…

    +8

    -6

  • 26. 匿名 2024/02/26(月) 16:51:36 

    >>1
    そう!
    深いのと奥行きあるのは結局使わなくなる
    季節ものとかをしまいこむなら良いんだけどね

    +55

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/26(月) 16:52:42 

    その収納ケースもゴミになるんだよね。

    収納棚や扉を開けて何が置いてあるか直ぐに分かるような保管してると余計な買い物もしなくて済むしね。

    +59

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/26(月) 16:52:43 

    子供の部屋の本棚、本棚を買うのとラックを買うのどちらがいいんだろう?

    ラックばっかりだけど、ラックは安いけど、ホコリかぶるし、下手すりゃ落ちるし、本棚は何で流行ってないんだろ、古いの?

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/26(月) 16:53:18 

    まずいらないもの捨てないと
    それから整理だよ

    +38

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/26(月) 16:53:27 

    >>1
    実家整理してるときに雑貨を引き取って自分の家に飾ってたら、わざわざ半年経ってから
    「前あげたやつ飾ってる?ケース買ってあげようと思うけど要る?ついでにこれも引き取って一緒に飾ってね」と言われて物を増やす考えにドン引きしたわ。

    +20

    -3

  • 31. 匿名 2024/02/26(月) 16:53:27 

    買っても使いこなせてない。
    とりあえず使うよねーって買って何いれる?ってなる。
    ちょっとしっかりしたドキュメントボックスは買ってよかった。100均のものとは全然違う。

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/26(月) 16:53:41 

    うちの家族も片付けられないのにポンポン買うし、その割に引き出しはスカスカだったりする。
    片付けの手伝いを頼まれたからラベルを貼ろうとしたら、ラベルなんて子供みたいで見た目が嫌だとさ。

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/26(月) 16:53:46 

    >>1
    コレを入れよう!と計画して入れ物買うならいいけど、目的ないまま入れ物だけ買っちゃうと収納に困る。

    +8

    -3

  • 34. 匿名 2024/02/26(月) 16:53:49 

    透明でないと、中に何が入ってるか分からなくなる
    ラベルも無意味

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/26(月) 16:54:03 

    足すな、減らせ
    全力同意

    +34

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/26(月) 16:54:09 

    >>1
    えー100均のかごの方が好きだけどな
    同じの並べて統一感出せるし
    変におしゃれなのだと素材や大きさ合わなかったり変に高かったりで使いにくい

    +3

    -11

  • 37. 匿名 2024/02/26(月) 16:54:15 

    収納見直すの好き。
    考え出すと眠れなくなる。

    +48

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/26(月) 16:54:38 

    服やタオル畳んで引き出しにしまってもどうせ使うのは一番上かせいぜい二番目くらいまで
    きちんとしている人は下の方にある箱やモノをいちいち取り出すのが苦じゃないのかな

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/26(月) 16:54:38 

    インスタで見た収納アイデアのスクショを大量に保存してるけど実行することはほぼない

    +42

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/26(月) 16:56:11 

    共感しかない
    とりあえず今、ゆっくりペースで物を捨てている
    そしてテンション下がる収納グッズも捨てて(勝手に家族が買ってきて、そのたびにやる気なくしてた)、好きなデザインで、自分に合った使いやすいものをちょこちょこ揃えてる

    忙しいと中断してしまうけど、もう自分の好みだけで通す

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/26(月) 16:56:49 

    収納ボックス買うじゃん?で、とりあえず仕舞うけどそこからもう取り出すのが面倒になって新しい物買う→物増えるんだわ

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/26(月) 16:57:56 

    >>33
    私はめちゃくちゃ綿密に計画を立てて明確な目的を持って 収納ボックス買ったのに結局なんか違うってなって使わないパターンが多すぎる…
    とにかく片付けセンスがない

    +37

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/26(月) 16:58:17 

    >>19
    まず不要な物を捨てて、必要なものの量を把握して、それから収納グッズを買うべきなんだよね
    今ある物が全部入る収納を考えてもごちゃごちゃするだけ

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/26(月) 16:58:39 

    >>1
    わかるなぁ。
    まずはおしゃれなの選んで買って、
    もっとおしゃれだと思うのを買って。
    で、結局不揃いだからと気に食わなくなって。
    今度は同じのでシンプルに合わせようと買おうと買っちゃって。
    結構な無駄使いした記憶がある。

    慣れてしまえば、「これは可愛いけど使わない、家に合わない」とか考えて買えるんだけどね。

    +24

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/26(月) 16:58:43 

    >>37
    寝る前にラックとか台所とか無駄に整理し始めちゃう
    洗面所のいまいち活かされてない入れ物とかがピッタリきたりすると嬉しいよね

    +21

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/26(月) 16:58:46 

    写真にもある、蓋の1/3くらいだけパカっと開けれる容器は、何の為なの?
    そこ開けて何が便利なの?

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/26(月) 16:58:46 

    >>9
    笑う

    +31

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/26(月) 16:59:29 

    >>1

    収納カゴとか好きでよく買ってたけど、収納グッズごとゴミになるし収納グッズがない方が片付くことに気がついた(いらないものは捨てる。)

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2024/02/26(月) 16:59:46 

    物を減らさない限り片付かないと分かっているのにそれが出来ないんだよねぇ

    +25

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/26(月) 16:59:57 

    もう、紙媒体やめてほしいの。年金のハガキやら保険のお知らせやら、もうメールにしてほしいし、領収書もいらんの。あと、ぶち込まれる広報やチラシも無駄。書類、何年保管とかもしんどい。

    +51

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/26(月) 17:01:22 

    >>20
    一冊の重量がすごいことになって取り出すの大変じゃない?

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/26(月) 17:01:36 

    >>30
    親世代は物があると落ち着くみたい
    以前全然終活しないから絶対にもう飾らないだろうと思うしまいこまれた古い置物とかをゴミ袋幾つもで捨てたのにそのスペースにまた物を詰めるから無駄だと悟った

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/26(月) 17:02:03 

    ①なるべく物を買わない。
    ②家にある物でなんとかする。
    ③切羽詰まったらやっと買い物に行く。

    +46

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/26(月) 17:03:02 

    小さいケースよりアバウトな豪快ケースのが私には合っている。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/26(月) 17:03:40 

    断捨離のひで子は収納ケース否定的

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/26(月) 17:04:05 

    >>8
    ハッピーセットのおもちゃは一定期間遊んだら捨ててる

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/26(月) 17:05:04 

    >>8
    使ってないからと捨てると探し出すんだよね。あのセンサーなんなんだろ?

    +57

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/26(月) 17:05:08 

    結局引き出しが一番だと思う。ほこり被らないから掃除が楽、これ大事!!
    家中引き出しになっちゃうけど。

    +28

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/26(月) 17:05:34 

    キッチン収納、おしえてください

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/26(月) 17:06:59 

    >>34
    そのラベルを貼る道具も必要になるし時間もとられるしね。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/26(月) 17:07:21 

    >>10
    私も。散らかって何が悪いってスタンス。

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2024/02/26(月) 17:09:54 

    >>6
    ほんとこれ大事だなって思う!!
    実家に住んでる時は物が多すぎて私の部屋にまで家族のものが置かれるから自分も苦手だったけど、結婚してから物を減らして収納する為の家具を置かなくしたら、棚に収まらないものは捨てる
    ということが身に付いた

    +24

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/26(月) 17:15:37 

    で、結局ズボラな人はどんな収納にしたらいいの?

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/26(月) 17:15:47 

    元記事を見ると、私の実践している事ばかりだったよ。重ねない、浅い箱、ラベルを付ける。

    おしゃれな収納ケースではなく、昔から使っている透明ケースと色形バラバラの100均ケース、コクヨの紙のバインダー。そしてそれぞれに統一感のないラベル。

    物はすぐ出せるけど、片付いてる感は全然なかった。全部それらが表に出てたから。今は同じ物が扉の向こうに収まってる。それだけだけど、それが大事。それが簡単、綺麗。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/26(月) 17:18:37 

    プラスチック製品を沢山使って収納しているのが私は苦手なんだけど、皆さんは平気?
    綺麗にされてるんだけど、なんか嫌なんだよねー

    +3

    -3

  • 66. 匿名 2024/02/26(月) 17:19:39 

    収納に拘れるのはアラフォーまで
    老眼が出てきて忘れっぽくなったら明るくて常に見えて把握しきれる収納が良い→物が少ない見せる収納へ

    収納用品は要らなかった!

    +18

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/26(月) 17:21:04 

    >>51
    ウチのは3cm幅くらいバインダーで収まってるんだけど
    説明書どのくらいあるの?🙄

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/26(月) 17:21:08 

    >>6
    収納増やすよりもの減らした方がいいよね
    わたしも苦手だから減らしてる
    なくてもいいものって結構あるんだよね

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/26(月) 17:21:47 

    >>1
    ここにあるのは全部やったことがあるダメ収納ってわかるから
    いいやつのほうを教えて

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/26(月) 17:22:57 

    >>66
    いま透明ケースに置き換えていってる
    アクセサリーとかも完全に忘れ去っている

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/26(月) 17:23:23 

    >>52
    空けたら置かれるのウチもある
    しかも廊下や階段だから余計イラッ

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/26(月) 17:24:03 

    >>37
    三番目のことが小学校上がるから模様替えしてるんだけど無駄に焦って寝られなくなってる。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/26(月) 17:30:18 

    >>60
    ゴミ部屋片付けたときにテプラが発掘されたけどこのためか

    殺虫剤も大量に出てきてあれって注意書に「虫の発生源(ゴミ)片付けないと意味ないぞ」って書いてあって笑った

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/26(月) 17:40:37 

    >>28
    オープン収納はホコリとの戦い。
    ファイルボックス買っては収まりきらないテキストやファイル無限に増えるループ。
    そのうち子供が上に積み出す。
    おしゃれなラック買っても無駄だね。
    カラーボックスでも良いから奥行きはファイル入るくらいで中にも仕切りが付いてる本棚が良いと思う。

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/26(月) 17:42:16 

    私は収納が好きだから楽しい
    完璧にキレイにしようとすると100均ではないお揃いの収納ボックスで揃えたくなるから最初はある程度お金はかかるんだよね

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/26(月) 17:44:41 

    >>10
    どうせすぐ使うしな…って思って置いちゃう

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/26(月) 17:46:08 

    >>1
    一時期無印とかのボックスとかで、棚にズラーっと並べてる収納に憧れたこともあったけど、まず揃えるのにお金かかるよね。
    100均で買うと、次に整理した時にそれが空になったら『100均だしまぁいっか』と安易に捨てがちで、これって環境によくないなぁと気づいた。

    要は家の中のものを徹底的に減らしてから収納は考えるべきなんだなと最近になって気付いた。
    以降なるべく新しい収納グッズは買わずに、あるものでなんとか整えて、本当に使わない収納グッズは破棄してる。

    そして自分が年取ったこともあるけど(アラフォー)、死ぬ時に持っていけるわけでもないし、と考えると割りと処分できる。子どもの物は大人になるまで置いとくにしても、自分の物は減らせる。
    あと別に予定もないけど近々引っ越すと仮定した時に、引っ越し先まで持っていきたいか、を考えたら割りと決断できた(最近夫婦喧嘩して本気で出ていこうかと考えたりもしたから、そのときに荷物は減らしたいと断捨離意欲が湧いた)

    収納グッズの統一は私には無理だわ

    +23

    -1

  • 78. 匿名 2024/02/26(月) 17:51:37 

    カインズオンラインで収納のナニカを買ったのが最近でてきた。2年前で、何を買ったか覚えてないしまだ開封してない…

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/26(月) 17:52:18 

    この人猫飼ってたけど最近猫いる?

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/26(月) 17:53:29 

    >>23
    旦那が片付けという概念ないらしく、元に戻せない、収納場所考えずに大量の買い物をする。
    なのでめんどくさいけど、ラベリングしてみた。これで少しでも綺麗になればいいんだけど…。
    一人暮らしの時はホテルみたいに綺麗な部屋だったのに😭

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/26(月) 17:54:40 

    >>53
    ②は大事よね。減らしたいのに買うと結局増えてる現象

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/26(月) 17:58:47 

    >>3
    でもこの人はちゃんとラベル貼る派なんだよ
    物を極限まで減らして浅めの収納ボックス使って、物が重ならないように収納するスタイル
    そこまで物減らせばどんな収納でも混乱せんでしょって思った

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2024/02/26(月) 18:00:47 

    >>1
    何買おうが出来無いでしょう
    仕舞うと言うよりそこらに置くって感覚の人は片付けは無理よ
    とにかくとりあえずからの放置が習慣になってる人は無理だと思うわ

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2024/02/26(月) 18:01:01 

    >>74
    見える収納にすると視界がごちゃごちゃして頭が疲れる
    見えない収納にすると存在を忘れる
    結局自分が覚えていられるくらいの数まで物の数を減らすしかないのかな

    +34

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/26(月) 18:01:19 

    減らせば楽なのはわかっているが、分別が果てしなく面倒で挫折する。片付けは孤独だ。

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/26(月) 18:01:59 

    >>83
    できなかった私がこうしたらできるようになったよっていう話をしてるんだが

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/26(月) 18:07:03 

    深い入れ物買うと奥底のを発掘した際にぐちゃぐちゃになりそこでカオスになる
    深型を反省して浅いタイプに切り替えると、容量足りずに溢れる
    片付け難しいね

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/26(月) 18:07:04 

    >>65
    まず私は掃除も苦手なので…自然素材は素敵だけど虫がつきそうで手を出せない、紙類もそう。プラだと掃除しやすい。木材等で揃えたいけど私には高くつく…

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/26(月) 18:08:55 

    >>74
    ほんそれ
    見える収納とか言うけど、めっちゃホコリ積もってストレス
    あれもマメな人向けだよね

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/26(月) 18:15:19 

    >>22
    あの買うまでの高揚感と
    帰宅してからの冷め感はなんだろうね?

    +26

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/26(月) 18:16:08 

    こういうのに3歳児の下着とか靴下とか入れてるんだけどどう次の日に使うと思うとここにしまうことすら面倒になりその辺に置いたりこの棚の上に置いたりしてるうちに引き出しの中が現役にならなくなり私の中で無いものとされますます外に置いてしまう
    絶望的に収納が下手だからこういうタイプの収納アイテム全部ダメ→オススメの収納方法が集まる

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/26(月) 18:17:19 

    >>27
    わかります!
    母親が亡くなり実家片付けしたんだけど、100均のプラカゴ(それも色形バラバラ)かいっぱいあって捨てまくったもん。なんか便利そう~ってとりあえず買っちゃったんだろうな。

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/26(月) 18:17:27 

    >>65
    私はその収納自体にホコリなどついたりしたらふいたりするよりザーッと水洗いしたくなるからプラが好き

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/26(月) 18:18:45 

    で?オススメの収納方法は?

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/26(月) 18:19:02 

    >>20
    私だったら途中であとでやろーって放置してパンチングしなくなる

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/26(月) 18:19:31 

    >>32
    片付けられない家あるあるだよね。
    部屋ン中散らかってるのに押入れや棚ン中スカスカってやつ。

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/26(月) 18:20:16 

    1人暮しの時はそれでも物を少なく出来たんだけど子供できると自分の片付けキャパオーバーする

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/26(月) 18:20:21 

    >>94
    記事に書いてある

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/26(月) 18:24:04 

    >>37
    YouTubeの片付け動画みるといても立っても居られず思わず片付けてしまうんだよね。
    片付けるっても引きだしの中とか要らないショップ袋処分程度なんだけどね、でもとりあえずスッキリするよ~✌️

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/26(月) 18:31:24 

    >>65
    う~ん。
    カゴとか天然素材で収納したことあるけど、埃たかるし虫もつきそうてやめてしまったよ。プラカゴはあじけないけど、洗えるしピシッと収まるからあたしゃ好きだよ。
    丸いかごも可愛いけどさ~もうラブリー路線は辞めたンだわ。

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/26(月) 18:32:29 

    >>12
    だってまたすぐ使うんだもん

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/26(月) 18:35:43 

    >>1
    電子書籍とかの宣伝かー…

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/26(月) 18:37:23 

    これ系で初めて心底共感できたw

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/26(月) 18:43:26 

    >>37
    私も!
    別にミニマリストでもないけどYouTubeでミニマリストの持ち物動画とか、一般家庭の断捨離動画見るの好き。
    なんか片付けないといけない気持ちにさせてくれる!!
    頭の中で、色々シュミレーションしてみて余裕のある時にガーッと片付けてます

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/26(月) 18:45:16 

    収納ってルール通りに元に戻す事が大切なんだけど、それができないんだよなー、子供の本棚にテプラ貼って教科ごとに場所決めたけど、そこが空になってその横の棚の中で山積みになってるw
    大きなボックスは詰め込んでしまうし細かく仕切りすぎると仕分けが面倒だし加減が難しい
    収納を維持できる人尊敬する

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/26(月) 18:47:16 

    >>104
    私も片付けYouTubeみるの好き。
    特に汚実家片付けとか大好物だよ、置いてあるものが実家にもあったりしてお年寄りの家あるあるなんだよね。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/26(月) 18:47:27 

    物の管理が苦手すぎる!
    もう捨てるしかないと悟り、だいぶマシになってきつつある

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/26(月) 18:52:15 

    やっと片付けたと思ったらマンションやら子の学校やらの書類で提出開始がまだ先だったり、一応見たいカタログが届いて何も起きたくないテーブルが盛り盛りに
    悲しい

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/26(月) 18:57:05 

    >>1
    私は壊滅的に片付け下手だけど、ジップロックが一番良かった!小物はもちろん、説明書とかもジップロックに入れてから引き出しに入れる。透明だからすぐ見つかるし、袋だから箱よりも入れるところを選ばない。
    絶望的に収納が下手だからこういうタイプの収納アイテム全部ダメ→オススメの収納方法が集まる

    +21

    -1

  • 110. 匿名 2024/02/26(月) 19:08:50 

    >>1
    収納、整理どうこう言う前に、己の堕落した精神を鍛え直してから取り掛かるべきよ。

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2024/02/26(月) 19:12:02 

    >>80
    やっぱり家族の協力がないと部屋の整頓って難しいよね。
    でも、うるさく片付け言うと居心地悪くなるだろうし、むしろ少し散らかってる方がホッとする人もいるみたいだしでこっちも少し折れるしかないかと諦めてる

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/26(月) 19:13:55 

    フタパカパカ開くタイプのプラスチック収納箱は色々見たけど意外とコメリのイニシオシリーズが使いやすかった
    子供が小さい頃はおもちゃ収納に使って、今はデニムとかスウェットの収納にしてる

    収納ケース「イニシオ」シリーズ特集|ホームセンター通販サイト・コメリドットコム
    収納ケース「イニシオ」シリーズ特集|ホームセンター通販サイト・コメリドットコムwww.komeri.com

    イニシオ特集では、ホームセンター「コメリ」のオリジナル収納ボックスシリーズ「イニシオ」をご紹介。用途やお部屋に合わせて3種類の幅と多彩なカラーから組み合わせをお選びいただけます。お好みの組み合わせでより便利でスタイリッシュな収納をお楽しみ下さい。

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2024/02/26(月) 19:18:17 

    >>10
    それだわ。
    手を伸ばせばだいたいのものがあってほしいのよね。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/26(月) 19:23:20 

    私も届いて箱から出した収納用品がすでに
    玄関に散らばってる。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/26(月) 19:25:54 

    >>12
    食卓をキッチンカウンターや壁にくっつけて置くとテーブルの半分くらいが物置になる
    ベンチとかはただ書類やら雑多な物を重ねて置く場所になる

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/26(月) 19:27:28 

    >>37
    自分のやるのも好きだけど散らかってる部屋の画像見ると自分ならどう置こうかなってワクワクしてくる
    パズル解くのに似ている

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/26(月) 19:28:47 

    >>25
    羨ましい。
    あの時捨てておけば、今の苦労が無かったのに、と後悔しながら、最近掃除してる。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/26(月) 19:32:55 

    浅い衣装ケースがおすすめされてたけど、

    真ん中のケースをそのまま引けばモノの出し入れができる

    ↑これの意味がどういうことか分からない

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/26(月) 19:33:49 

    >>79
    ていうか、うだまの転生だよね
    盗作 - 猫マンガ家うだま まとめ Wiki*
    盗作 - 猫マンガ家うだま まとめ Wiki*wikiwiki.jp

    盗作 - 猫マンガ家うだま まとめ Wiki*ブラウザの JavaScript がオフ(ブロックまたは許可しない)に設定されているため、このページは正常に機能しません。File not found: "title.png" at page "復帰3"[添付][ ホーム | 新規 | 編集 | 添付 ]...


    華として軌道に乗ってきたから猫の存在は断捨離したぽい

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/26(月) 19:36:27 

    >>20
    うちはこういうホルダーに保証書と一緒に適当に入れてる
    説明書使うときはアプリの説明書管理で読んでるからあまり出すことはない

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/26(月) 19:40:44 

    >>91
    引き出し1段取り出してそこに全部入れちゃえば?
    3歳の育児はかなり忙しい時期だから①引き出しを開けて②探して③取り出すだとアクションが多すぎる気がする

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/26(月) 19:53:09 

    >>20
    パンチングすら手間だから取説は全部ポケットファイルに突っ込んでる
    これやるようになってから取説が見つからないという自体に陥らなくなって便利だよ

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/26(月) 19:56:16 

    >>3
    でも人生ではじめて棚にボックス置いてラベル貼ったら足の踏み場無かった部屋がめっちゃ綺麗になったからやっぱり先人の知恵はあると思う。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/26(月) 20:02:00 

    >>91
    これタイプ沢山ある
    紙、段ボール、籐のチェスト収納は虫が沸いたら困るから途中で辞めた!

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/26(月) 20:10:09 

    >>74
    そうですよね!ホコリとの戦い!マメじゃない私や子供には(ヾノ・∀・`)ムリムリ

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/26(月) 20:25:12 

    見えないと忘れるので吊り下げの収納にしたら全部降ってきた
    絶望

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/26(月) 20:25:37 

    片付けって永遠のテーマだよね
    死ぬまでにできるきしない

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/26(月) 20:26:35 

    何をどうしたらどうなるのかわからなくてお部屋
    片付けと収納の仕方とかも、学校で教えてくれんかな

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/26(月) 20:27:18 

    家に置くと散らかるから大抵のものは車に置いてる
    無くし物が減った
    くるまがちらかってるけど

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/26(月) 20:33:44 

    >>122
    よこ
    パンチング面倒なのわかるそのワン工程を省きたい

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/26(月) 20:34:57 

    >>128
    最悪

    クリアケース
    100均のでっかい収納バッグになんでもいれて片づいた事にしている

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/26(月) 20:41:10 

    蓋ができる棚に大雑把に押し込むのが一番楽。
    分別めんどくさいし埃ついた瞬間やる気無くなるから。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/26(月) 20:43:02 

    >>122
    大手メーカーのは全部ネットで見れるからもう捨ててるw

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/26(月) 20:44:53 

    シュレッダー買うまで破って捨てるのが面倒だから溜まって大変だった…

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/26(月) 20:47:31 

    収納やインテリアに凝りすぎると続かないのは私だけ?
    わざわざ高いインテリアショップの収納買うよりダサいお菓子の缶とかに突っ込む方が続く…

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/26(月) 20:50:32 

    >>9
    天才的発想!

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/26(月) 20:58:39 

    >>111
    少し散らかってるくらいならいいんだけどね…。
    少しどころじゃないんだよね…。

    先週の土曜日、私が起床後リビングに行ったら、まずクローゼットの扉が開けっ放しだった。
    昨晩遅かったし仕方ないと思ってたんだけど、さらに水筒もお弁当箱も出しておらず、ソファにベビースターが落ちてた。
    ちゃっかりビールは飲んで、酔っぱらってそのまま寝たらしい。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/26(月) 21:14:11 

    >>91
    これタイプも、出来れば周りがフラットなやつが埃がたまりにくいんだよね。この枠?ところにけっこう埃が積もる。
    掃除できる人なら問題ないのかもしれないけど(;´∀`)

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/26(月) 21:19:01 

    ラックはこれを重ねてる

    この蓋にはホコリ溜まるけど
    ニトリとかホムセンにある。
    絶望的に収納が下手だからこういうタイプの収納アイテム全部ダメ→オススメの収納方法が集まる

    +3

    -3

  • 140. 匿名 2024/02/26(月) 21:24:38 

    半世紀前より格段に所有物の数が増えてる今、収納、てもはや難題テトリス化してるんだよ。
    スマホ、タブレット、パソコンと、周辺機器、アクセサリや充電機、それも家族1台ずつ。
    便利グッズも増えて便利になった反面それに場所とられ、おまけに今日び防災用品も必須。

    もうね、ある程度目をつむることも必要よ。

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/26(月) 21:28:33 

    >>1
    つまりカゴとかハコとか買うな物を減らせってこと?

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/26(月) 21:34:22 

    面倒くさがりだからカラーボックスに透明の仕切りのケースつっこんでる
    見栄えは悪くてもどこに何があるかすぐ分かるのが良い

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/26(月) 21:57:49 

    >>109

    私も密封できる袋を活用しているよ
    以前買った100均の金属製のかごが家にあったから、あまり見られたくないものはビニール袋、100均のランチバッグ(外から見えないように隠せたら何でも良い)、カゴという順番で入れている

    私は家にどれほど在庫があるかを忘れて思いつきで買ってしまう時があるから、化粧品、裁縫道具、文具など一目で在庫を知りたい物を透明なコスメポーチに入れて管理することで無駄遣いを減らしている最中です
    不安が強めだから溜め込み癖があると気づけて良かったし、在庫を楽に管理出来れば必要な時に必要な分だけ買えば良いねと安心できるから、私には透明な容器の保管が合うみたいと思う

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/26(月) 22:35:49 

    これもバズってたねw
    絶望的に収納が下手だからこういうタイプの収納アイテム全部ダメ→オススメの収納方法が集まる

    +14

    -1

  • 145. 匿名 2024/02/26(月) 22:45:37 

    >>25
    そりゃそうだろ

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/26(月) 23:58:55 

    1番は不必要に買わないことだよね
    物が多いと結局カオスになるもん
    断捨離しまくるしかない

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/27(火) 01:01:16 

    >>28
    本棚の方がいいと思う
    耐久性あるしファイルも仕舞いやすい

    東日本震災を境に本棚の人気に陰りが出た気がする
    私もあれ以来オープンラックに変えたけど使いづらくて散らかるようになったから次は本棚にする

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/27(火) 01:03:10 

    カゴやBOXなど、小物増やすすことになるから見た目が悪くなる
    後、やっぱり安っぽく見えちゃう!隠れてる収納なら有りだけど

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/27(火) 08:43:18 

    押し入れの整理をしようと思って早◯年が経った。
    最低限の部屋の掃除をして、片付けする場所を決めて整理するのはやってる。片付け苦手だし、家族もそこら辺に物を置くからやる気が削がれる。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/27(火) 08:44:34 

    >>8
    捨てるの簡単でしよ
    安いから

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/27(火) 11:03:46 

    >>6
    同じだよ
    片付けや探すの面倒だから物が少ない

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/27(火) 12:05:51 

    >>28
    地震がきたら固定していないとすぐ倒れるから
    買うなら1m以下の低いやつか天井で固定できるやつかみたいな

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/27(火) 12:08:20 

    >>46
    袋物の食品とかバスタオルとかを掘り込んでおくのには
    使いやすい

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/27(火) 12:46:22 

    >>51
    説明書バインダーもときどき見直して、もう持ってない家電の説明書があったら捨ててみて

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/27(火) 12:48:09 

    >>141
    その通り!
    読解力が高い

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/27(火) 12:56:46 

    >>91
    次の日に使うならしまう必要ないもんね

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/27(火) 12:58:46 

    >>105
    仕組みが難しすぎると面倒で続かないよね~

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/27(火) 13:21:03 

    >>154
    それ大事ね
    てか今はネットで取説見れるよね

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/27(火) 14:07:23 

    >>28
    お子さんの部屋用なら本棚の方が良いかもと思う
    本棚が流行らないというよりは、電子辞書や電子書籍化が進んでいて、紙の本を買う機会が減ったことも大きいかなと思う

    うちは大人ばかりということと、長年使っていた本棚がカビ臭くなったから思い切ってラックに変えた
    人に見せない収納用だから、奥と横は100均のワイヤーネットを組み合わせて(ジャストサイズは無かったので、奥用は一段につき2枚使用)て、結束バンドで止めた
    底にはエアークッションを仮置きして、もっと良いものが見つかったら買い替える予定

    本は電子書籍に変えるなどで半数近くを処分して、残りは一番下の段に置いて重し代わりにしている

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/27(火) 14:26:45 

    テレビで片付けアドバイザーの人とかおうちに呼んでるけど、うちの家にもきてほしいな
    おいくらするのかな

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/27(火) 15:57:44 

    うだまじゃん
    けっこうな数の猫ちゃん飼ってたけどみんな断捨離したの?

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/27(火) 16:13:45 

    >>119
    炎上した後にもまだ子猫何匹か増やしててどんな神経してんねんと思った記憶あるんだけど、その子たちも全部いなくなってるってこと…?怖…

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/27(火) 23:32:00 

    大体こういうの、己を過信するからにっちもさっちも行かなくなるんだよな
    自分はパーだから在庫管理なんかできない、掃除し辛いとこは掃除できない、物臭過ぎてマメなことはできない、ぐうたらするのだけは得意
    だったら苦手を減らして得意を増やすしかない
    床に置いてるのが家具とゴミ箱だけだったら、床の形が単純になるから毎日クイックルワイパーできるしゴロゴロしやすい
    食べる系の在庫はキッチンで、それ以外は全部押入れとかにしまうと「そこになければないですねー」な在庫管理ができるから分かりやすい
    今日使った鞄を床に置いてしまうのは、置き場所がないか、あっても置くのが面倒くさい状況だったりするんだろうから、私は高さ1mの本棚の一角を鞄ぶち込み場所にしてる
    物臭人間には無理なく手が動かせる範囲が重要なのよね。それ以外は、例えばキッチンの吊り戸棚とかない方がいい。アクセスしにくい場所に何か置いてもそれを使うハードルが高くなって使わなくなる
    己のポンコツ振りを受け入れたら住まいは片付くと思う
    私は調理道具の吊り下げ収納がだめだった。使う時はともかく、戻す時にフックに狙いを定めて引っ掛ける行為が面倒くさ過ぎてできない

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2024/02/28(水) 16:15:23 

    >>28
    クリアケースか
    プラのチェストが良いと思う誇りかぶらないから。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/28(水) 16:17:00 

    >>163
    スゴい収納アドバイザーになれそう!

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/28(水) 16:29:50 

    >>160
    一般で頼んだら高そう
    テレビにお願いしたら汚部屋をさらす事に💦

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/28(水) 20:03:16 

    >>165
    ありがとうございますと言いたいところですが、めんどくさがり選手権なんかがあったら国内でベスト8に入る自信があるぐらいのダメ人間です

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/29(木) 01:21:13 

    >>109
    ジップロックでもIKEAみたいな可愛いデザインのやつ、ダイソーやニトリ、カインズとかに売っててとりあえずいろんな大きさ買っといて、今日はここ!コード類はとりあえず大きめのジップロックって入れて気が向いた時にさらに細かく仕分けする。いるいらない含めて

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/29(木) 14:52:13 

    >>168
    使わないバッグ類は洗濯して、防虫剤いれてジップに入れてる、100均は大きめの圧縮袋もあるから。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/29(木) 20:44:19 

    >>109
    今日読んでたエッセイ、まさにこのやり方だった。
    絶望的に収納が下手だからこういうタイプの収納アイテム全部ダメ→オススメの収納方法が集まる

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/29(木) 20:45:56 

    >>109
    続き
    絶望的に収納が下手だからこういうタイプの収納アイテム全部ダメ→オススメの収納方法が集まる

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/29(木) 21:31:55 

    >>109
    絶望的に収納が下手だからこういうタイプの収納アイテム全部ダメ→オススメの収納方法が集まる

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/02(土) 12:21:14 

    まず整理整頓を覚えようか。
    「整理」と「整頓」は別物。
    「整理」は、いる物といらない物を分けて、いらない物は捨てる作業の事。
    「整頓」は、残った「いる物」を目的別に、わかりやすく収納すること。

    片づけられない人は、「整理」をせずに、いきなり「整頓」に入るから、ごちゃつく。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/03/02(土) 12:23:08 

    >>139
    そういうの、重ねた下の方は、1年以上経っても蓋すら開けないってことになるから、絶対買わない。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。