ガールズちゃんねる

日常でさり気なく感じた気遣い

66コメント2015/10/10(土) 18:06

  • 1. 匿名 2015/10/09(金) 20:16:06 

    今日ドラッグストアで洗顔フォームを購入し、ショッピングバッグを持っていたのでシールで構わないと断りを入れたところ
    シールの端っこが折り曲げられていて、剥がしやすいようになっているのに帰宅後に気づきました。
    マニュアルだと思いますが、こういう優しさを発見したら嬉しくなります(●´ー`●)

    みなさんが日常の中で気づいたさりげない気遣いを教えてください!
    日常でさり気なく感じた気遣い

    +184

    -3

  • 2. 匿名 2015/10/09(金) 20:17:31 

    後ろの人の為にドアを開けて待っていること。
    自分もなるべくやるように心がけています

    +226

    -3

  • 3. 匿名 2015/10/09(金) 20:18:13 

    お店に入るとき前に入った人がドア押さえててくれる。

    +160

    -3

  • 4. 匿名 2015/10/09(金) 20:18:41 

    エレベーターに走って駆け寄った時にボタンを押したままドアを開けて待っていてくれた時

    +177

    -1

  • 5. 匿名 2015/10/09(金) 20:18:42 

    通路とかでの譲り合い

    +108

    -2

  • 6. 匿名 2015/10/09(金) 20:19:37 

    バスの降りるとき、運転手さんに「ありがとうございました」って言ったら
    「こちらこそありがとうございました!」って言ってくれた。
    その運転手さん、他の人が席譲るとミラーで見てて、「ご協力ありがとうございます」とか言っててすごく丁寧な人だなーと思った。

    +243

    -2

  • 7. 匿名 2015/10/09(金) 20:19:44 

    ジュース一個買おうとレジに並んでたら、前に並んでた買い物カゴいっぱいのおばちゃんが、先にどうぞと譲ってくれた。

    +203

    -1

  • 8. 匿名 2015/10/09(金) 20:19:44 

    荷物持っている時に、エレベーターで何回ですか?って聞いてくれると、嬉しい。

    +133

    -3

  • 9. 匿名 2015/10/09(金) 20:20:43 

    ヅラがズレてたら「すいません。お帽子の様子が…」と気遣う

    +15

    -47

  • 10. 匿名 2015/10/09(金) 20:21:09 

    対抗できないような細い道で、
    バックで、かなり下がってくれた。。

    ありがとうございます!

    +117

    -4

  • 11. 匿名 2015/10/09(金) 20:21:12 

    旦那さんが、お皿洗いが終わった後絶対「ありがとう」っぽく言ってくれること。
    自分はやるのが当たり前だから、そういう細かいことにいちいちありがとうとか言わないから尊敬してる

    +130

    -18

  • 12. 匿名 2015/10/09(金) 20:21:20 

    ドラッグストアで浣腸買ったら、お金出してる間に速攻で紙袋に入れてくれた。(入れない店員さんも結構いるお店)
    レジ打ちしてる間も見えない様にカゴの内側に隠す様に入れてくれてたし、女性ならではの気遣いだな、と嬉しかった。

    +194

    -1

  • 13. 匿名 2015/10/09(金) 20:21:31 

    レジのおばちゃんがペットボトルのお茶とかを買った時に、「このあと飲むー?」って聞いてきて、「あ、はい。」と言うとマイかごの取りやすいところに並べてくれる。しかもレジ早いし気が利くおばちゃんだなー。と思っていつもそこ並んじゃう(笑)

    +149

    -4

  • 14. 匿名 2015/10/09(金) 20:22:15 

    >>11
    旦那さん笑

    +60

    -9

  • 15. 匿名 2015/10/09(金) 20:24:07 

    >>10
    それ助かるε-(´∀`*)ホッ

    +19

    -0

  • 16. 匿名 2015/10/09(金) 20:25:51 

    傘ですれ違う時に傾けてくれる

    +119

    -0

  • 17. 匿名 2015/10/09(金) 20:27:07 

    主さんとかぶるけど、ユニクロは、全国どこの店舗でも袋のシールをはがしやすいように折ってある。
    あれ、さりげないけどとても気が利いてて好き。

    +122

    -1

  • 18. 匿名 2015/10/09(金) 20:28:21 

    通勤電車の座席の奪い合い

    +22

    -3

  • 19. 匿名 2015/10/09(金) 20:28:39 

    >>1さんのと似てるけど…通販をよく利用するのですが段ボールの上のガムテープの端を少し折り曲げてある時は開けやすくて助かる。

    +58

    -2

  • 20. 匿名 2015/10/09(金) 20:29:11 

    仕事場で、財布忘れた日に、その日のお昼代だけ同僚の男性から借りることに。
    PCでやり取りし、いざ借りる時にお金をスーツの内ポケットから、封筒に入れられたお金を渡してくれたこと。

    +83

    -8

  • 21. 匿名 2015/10/09(金) 20:30:02 

    電車で吊革につかまって立っていたら
    前に座っていたおばあちゃんが
    「私ね、次で降りるからここどうぞ。」
    って言ってくれた。
    ちょうど電車と周りの臭いに酔って
    気持ち悪かったからすごく嬉しかった。

    +103

    -0

  • 22. 匿名 2015/10/09(金) 20:30:08 

    なんだか人の優しさを感じるトピ。癒される。

    +180

    -1

  • 23. 匿名 2015/10/09(金) 20:31:00 

    ベビーカー連れでエレベーターをよく使うんだけど、先に降りた人がエレベーターのドアが閉まらないように押さえて持っててくれる時があってありがたい。

    +79

    -0

  • 24. 匿名 2015/10/09(金) 20:31:26 

    先日駅のエレベーターで開くを押していたら、最後の綺麗なお姉さんが「お先にどうぞ^^」って開くを押してくれていた!

    +62

    -1

  • 25. 匿名 2015/10/09(金) 20:32:22 

    ネギを買ったときにレジのおばちゃんが
    車ににおいついちゃうといけないから、
    といつも袋をかぶせてくれる。

    +78

    -2

  • 26. 匿名 2015/10/09(金) 20:32:50 

    主です、トピ受理ありがとうございます*\(^o^)/*

    家族や身近な人の気遣いも嬉しいですが、一期一会の方の些細な気遣いも嬉しいですよね。
    別件ですが、二人暮らしのうちの父はごめんなさいとありがとうの言えない昔堅気な性格で、
    普段はツンツン極まりなく話しかけても滅多に返してくれないのですが、
    いつも無言で二人分のお弁当やおやつを買って置いていてくれるところや
    ご飯を食べたらご馳走様の代わりに自分の食器を洗ってくれる(でも大雑把すぎて全然洗えてない)ところに、
    口には出さないけれど父なりの不器用な気遣いを感じてます(笑)

    +122

    -0

  • 27. 匿名 2015/10/09(金) 20:34:29 

    箱でみかんを買ったときに
    レジのおばちゃんが傷んでいるものを
    さっと交換してくれた。
    スーパーなのにこんなことしてくれるんだ!
    とちょっと感動した(笑)

    +88

    -0

  • 28. 匿名 2015/10/09(金) 20:35:14 

    >>1
    トピ主さんに言われるまでまったく気にしたことなかった!
    そういえば、いつも折り曲げられてるなぁ。
    そういう細かい気配りに気付ける人って素敵だね。

    +75

    -0

  • 29. 匿名 2015/10/09(金) 20:37:19 

    お店に傘を忘れてしまって、サービスカウンターにあるかどうか確認しに行ったら、店員さんが私の傘を広げて乾かしてくれていたこと!
    自分が店員だから、マニュアルには載っていない心遣いが勉強になった!

    +119

    -0

  • 30. 匿名 2015/10/09(金) 20:38:51 

    エレベーターに乗ったとき、先に乗っていた人が「何階ですか?」と聞いてくれた時!
    私も真似したいけど、人見知りだから「無視されたらどうしよう」とか考えてなかなか言い出せない・・・

    +81

    -5

  • 31. 匿名 2015/10/09(金) 20:39:33 

    >>6さん
    そのバスの運転手さん素敵ですね!

    +66

    -1

  • 32. 匿名 2015/10/09(金) 20:40:05 

    電車で友達といたりして、1人しか座るところがなかった時とか、その隣の人がすっと横にずれて二人分開けてくれたりするととても嬉しい気持ちになります。

    +95

    -2

  • 33. 匿名 2015/10/09(金) 20:40:09 

    休日に子供と一緒に買い物へ行き、車から荷物を降ろす時に、こちらからお願いした訳でもなく荷物を降ろす手伝いをしてくれる息子。

    私が疲れて寝転がって休んでいると、腰に乗ってマッサージしてくれる息子。

    親バカだけど、優しい気遣いをしてくれる様になって、母さんは幸せです。

    +93

    -9

  • 34. 匿名 2015/10/09(金) 20:40:59 

    (●´ϖ`●)

    +20

    -2

  • 35. 匿名 2015/10/09(金) 20:41:18 

    スーパーですごく混んでいるレジに並んでいる時、前の人はカゴ一杯買い物していて、私は牛乳一本しか持っていないのを見て、私は沢山あるのでお先にどうぞ!と順番を変わってくれた。
    それからは自分も同じことをするように心がけている。

    +98

    -1

  • 36. 匿名 2015/10/09(金) 20:41:43 

    弟が私が好きなアーティストが出る
    番組がやってると録画しといてくれる。
    めちゃくちゃ気の利くできた弟で、
    ねえちゃんは嬉しいです(笑)
    定期的にシュークリームでお礼をしてます(笑)

    +108

    -2

  • 37. 匿名 2015/10/09(金) 20:42:31 

    カウンターのお店で、先に待っていた彼氏が、私の座る椅子を引いてくれること。
    本当に些細な事ですが、スマートに感じるので、私も同じシュチュエーションの時に彼や友達にしています。

    +15

    -19

  • 38. 匿名 2015/10/09(金) 20:43:42 

    >>33さん
    やさしい息子さんに育てたあなたに拍手(^^)

    +91

    -2

  • 39. 匿名 2015/10/09(金) 20:44:54 

    わたし気配りできてないなーいつも自分のことばっかり!
    気配りできる人を見ていつもこんな人になりたいと思う(´・ω・`)

    +40

    -1

  • 40. 匿名 2015/10/09(金) 20:46:26 

    息子たち。
    ごはんを食べ終わるといつも
    「ごちそうさま。今日も美味しかったよ、ありがとう。」
    洗濯物を部屋に持っていった時にも
    「いつもありがとう。」って言ってくれる。
    どんなに疲れてても頑張る力が沸くよ。

    +140

    -1

  • 41. 匿名 2015/10/09(金) 20:51:14 

    病院で栄養士をしているのですが、整形外科のデイルームでバイクで転んで脚を骨折した見るからにやんちゃな20歳そこそこのお兄ちゃんが両手を骨折しているおじさんのために自分の食事はさっさと済ませて、お茶碗とお椀の蓋を開けてあげたり、食べにくいものは一口大にほぐしてあげたりしていた。

    本来ならば職員である私が気がつかなければならなかったので、「今までありがとね、これからは私がやるからゆっくり食べてね、本当にありがとう」と言ったら照れながら「こちらこそ、私さんは忙しいのに気がついてくれてありがとう」と照れながら言ってくれたこと。

    見た目とか若い人は~って決め付けは本当に良くないな~と思った出来事。

    +160

    -0

  • 42. 匿名 2015/10/09(金) 20:52:03 

    38さん、ありがとう!
    そんな風に言って頂いて、嬉しいです。
             33より

    +37

    -2

  • 43. 匿名 2015/10/09(金) 20:52:10 

    近所のドラッグストアとコンビニで、ナプキンを買った時に一番始めにさっとしゃがんで茶色の紙袋に入れてくれた人がいた。とても素早くて あっと思ったら袋に入ってた。若い女性でしたがどちらともとても気の利く方でした。

    +71

    -1

  • 44. 匿名 2015/10/09(金) 20:55:59 

    ここにいる皆さんが素敵ですね!

    自慢ぽくてすみませんが、サービス業してるため、なるべくエレベーター開けてあげたり声かけとか心掛けていますが、けっこう反応薄かったりするので…

    ありがとう、嬉しいて思える気持ちが素敵だなと思いました(*^^*)私も気配りと感謝を忘れずにしたいです!

    私が感じた気遣いは母の友達が(私とは親しくない方)私にもお土産買ってくれてたことです!

    +70

    -1

  • 45. 匿名 2015/10/09(金) 20:56:06 

    マンションの入口で両手に荷物を持っていたら前を歩いていた小学生の男の子がドアを開けて押さえていてくれたこと
    なんて素晴らしい少年なんだと感心してしまった

    +87

    -1

  • 46. 匿名 2015/10/09(金) 21:11:19 

    ギリギリで乗れなかったエレベーターを見送り、郵便受けをチェックしてエレベーターホールに戻ったら、さっき乗ってた人が一階まで戻して置いてくれた。

    すごく暖かい気持ちになって、真似するようにした。

    +65

    -1

  • 47. 匿名 2015/10/09(金) 21:15:28 

    バイクを倒してしまった時、うわ。起こせるかな?と思ってたら遠くのほうから、高校生くらいの若いお兄ちゃんが、おねえさーん!起こせるー!?と大きな声で聞いてくれて、無理かも〜と言うと、三人で走ってきて起こしてくれた。
    すごく嬉しかったです。

    +90

    -2

  • 48. 匿名 2015/10/09(金) 21:20:59 

    >>42
    ↑こうするとスクロールしなくても内容が見れるんだよ

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2015/10/09(金) 21:45:11 

    仕事で割と大きなミスをしてしまい、迷惑をかけてしまった先輩や上司に謝罪に回ったんですが誰一人私を責める人はいませんでした。なんとかなるから大丈夫!って言ってくれたり、『実はね、俺はもっとひどいミスをした事があるんだよ〜』って失敗談を話してくれたりしました。本当に尊敬できる方々でした。

    +53

    -1

  • 50. 匿名 2015/10/09(金) 21:45:44 

    今日 不調で家にある血圧計で測ったら高かった
    旦那が飲んでる血圧の薬「これ飲むといい」

    いやいや、ダメし!

    +9

    -5

  • 51. 匿名 2015/10/09(金) 21:47:31 

    >>48
    それ、知らなかった!!Σ(゚ロ゚」)」

    ↑できてるかな?

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2015/10/09(金) 21:59:18 

    随分前だけど、小学生の時の道徳で、「良い事のグルグル回し」って話しがあったのをこのトピ見て思い出した。
    誰かに優しくされた人は、自分も誰かに優しくなれる。良い事は、巡り巡ってくる。
    このトピは、コメ書いてる人も読んでる人も、そんな感じの人ばかりだね。
    優しさに包まれて、気持ちがあったかくなったよ。

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2015/10/09(金) 22:12:03 

    同じアパートに住む隣の部屋の小3くらいの娘さんがいつもニコニコ挨拶してくれるんだけど、こないだ私が両手に荷物持って帰宅したらたまたまその子も下校してきて私に気づいて小走りでオートロックを開けてドアを持って待っててくれた!しかもとびっきりの笑顔付き!!ほんとに癒された!ありがとう

    +41

    -0

  • 54. 匿名 2015/10/09(金) 22:35:13 

    トイレから出た後にスカートがめくれあがっていたのに気付かない私に、
    注意してくれたお兄さん。
    まだ周囲の人も気づく前で助かりました。

    恥ずかし過ぎて笑うしかなかった…

    +37

    -0

  • 55. 匿名 2015/10/09(金) 22:35:25 

    電車に乗ってたら酔って気持ち悪くなって、ホームのベンチで休んでた。
    ぐったりしてたら、男性が自動販売機で水を買って
    「大丈夫ですか?良ければ飲んでください。」
    って渡してくれた。
    赤の他人の私にわざわざ水を買ってくれるなんて…と本当に感激したし、冷たい水を飲んだら楽になって助かった。

    あの時の男性、ありがとうございました。

    +52

    -2

  • 56. 匿名 2015/10/09(金) 23:37:20 

    エレベーターにて、
    私は六階に行きたくて三階で先に降りるサラリーマンが降りながら片手で閉めるボタンをサッと押して出ていく。

    なんと素敵な気遣いと感激します!

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2015/10/10(土) 00:00:23 

    テープ折り曲げて剥がしやすくしたり、傘さしてすれ違う時傾けたり、エレベーター降りる時に閉まるボタン押して降りたり、1階に戻したり、、日本に住んでると割とあるあるなんだけど、外国に住んで帰ってきたばかりなのでこれって本当に気遣いだなぁと実感しています。
    最初に考えた人、やった人は素晴らしい。
    それが国民に(大げさw)浸透してるのも本当にすごい。

    +28

    -1

  • 58. 匿名 2015/10/10(土) 00:21:39 

    ママが再婚して私は家を出て、初めての一人暮らしの時、心細い気持ちでアパートの上下左右にやっっすいタオルを配って挨拶して回った数日後、ポストに、折り紙と「この街の景色を楽しんで下さいね」って入ってた。本当に本当に嬉しかった。今でもとってある。

    +32

    -1

  • 59. 匿名 2015/10/10(土) 00:23:53 

    ドラッグストア社員ですが、そんなマニュアルはないのでその方の心遣いだと思いますよ!

    +21

    -1

  • 60. 匿名 2015/10/10(土) 00:50:25 

    こういうトピ好き
    ほっこりする

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2015/10/10(土) 01:09:02 

    パイナップル丸ごと一本買った時に、レジの兄ちゃんが「ヘタ取りますか?」って聞いてくれて、お願いしたら一瞬で毟りとってくれた。

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2015/10/10(土) 01:41:16 

    車は時と場合で横からのをいれてあげます。その車がまた別の車をいれたりして、いいことは伝染していきます。勿論怒りも伝染します

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2015/10/10(土) 02:03:37 

    いい意味で赤文字だらけのトピ(●´ω`●)

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2015/10/10(土) 09:30:57 

    >>56

    この間それやってくれた人、閉ボタンおした腕がドアにあたって、
    ドア開いちゃった(笑)
    それはそれでエレベーター内の笑いを誘い、和みました(^.^)

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2015/10/10(土) 17:15:30 

    味の素のほんだしや中華だしの容器の蓋の点字。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2015/10/10(土) 18:06:05 

    妊娠9ヶ月です。
    お昼時に王将に行きました。
    私がお店を出るのと同時に、近くの建設現場からきたと思われる10人くらいの若いお兄さんたちが入ってきました。
    私が端っこで待ってると、2人のお兄さんが私に気づいて店側のドアと外側のドアを二カ所開けて待ってくれました。『どうぞ!』と笑顔で。
    肉体労働の屈強な若いお兄さんたちだったのもあり、その優しさがとても嬉しかった。
    みんな、将来いい旦那さんになるんだろうなと思いました。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード