-
1. 匿名 2024/02/24(土) 23:48:09
歳をとったら出来なくなることが多い中、逆に歳をとって出来るようになった、一人ライブに一人居酒屋。
人に合わせないで良いので楽だと思うようになった。
いつか一人焼肉してみたい。+143
-2
-
2. 匿名 2024/02/24(土) 23:48:46
にんじん食べられるようになった+60
-8
-
3. 匿名 2024/02/24(土) 23:48:52
人目を気にしないこと
思春期は前髪とかに必死だったわ+195
-5
-
4. 匿名 2024/02/24(土) 23:49:04
お店の人に声掛けて質問したりする
若い時はちょっと恥ずかしかった+190
-1
-
5. 匿名 2024/02/24(土) 23:49:09
1人旅
焼肉とかカラオケした事あるけど一人旅だけは無理かと思ったらそんな事無かった
むしろハマった+81
-0
-
6. 匿名 2024/02/24(土) 23:49:21
わぎゃあ+2
-3
-
7. 匿名 2024/02/24(土) 23:49:27
痴漢に果敢に立ち向かう!
ただ、年取ったら痴漢に遭わんくなったわな。+28
-3
-
8. 匿名 2024/02/24(土) 23:49:46
天皇なんぞただのおっさんだと思うようになったこと+10
-49
-
9. 匿名 2024/02/24(土) 23:49:49
一人ランチ+55
-1
-
10. 匿名 2024/02/24(土) 23:49:49
1人で外食+57
-1
-
11. 匿名 2024/02/24(土) 23:49:52
ひとりお出かけ
気使わないから、むしろ1人のお出かけがが好きになった+136
-2
-
12. 匿名 2024/02/24(土) 23:49:53
エレベーター内でオナラ
人がいても音ありのやつできる+4
-26
-
13. 匿名 2024/02/24(土) 23:50:00
仕事のミスをすぐに忘れることができる+32
-6
-
14. 匿名 2024/02/24(土) 23:50:02
>>1
確かに、「ひとり〇〇」色々できるようになったなー
若い時は1人でなんて無理だったのに+25
-1
-
15. 匿名 2024/02/24(土) 23:50:04
嫌味を言う義父母に反論して電話無視。+88
-0
-
16. 匿名 2024/02/24(土) 23:50:13
>>3
私は白髪染めしなくなった。白髪育成中。笑+49
-2
-
17. 匿名 2024/02/24(土) 23:50:18
>>1
ひとり焼肉、ひとりカラオケ、ひとりディズニーも楽しいよ+24
-1
-
18. 匿名 2024/02/24(土) 23:50:22
>>1
どんな時でもトイレに行きたかったら「すみません、トイレ行ってきます」って言える(行ける)ようになった+67
-1
-
19. 匿名 2024/02/24(土) 23:50:23
陰口のお誘いを笑顔でスルー
昔はまんまと乗せられて悪口大会しちゃってた+54
-0
-
20. 匿名 2024/02/24(土) 23:50:24
思ってないけど
すごいね!えらいね!さすがだね!
と新人に言ってる+90
-1
-
21. 匿名 2024/02/24(土) 23:50:25
ゴミ捨てくらいなら全裸にバスタオルで行けるようになった+2
-20
-
22. 匿名 2024/02/24(土) 23:50:40
親に対して満面の笑顔を向けること
別に毒親ではなくて堅物過ぎる親なだけだけど、私は感情表現が苦手で若い頃はかしこまってて笑えなかった+7
-5
-
23. 匿名 2024/02/24(土) 23:50:43
自分の体力があとどれくらいで無くなるか察知すること+21
-1
-
24. 匿名 2024/02/24(土) 23:50:55
高校の時は恥ずかしくて行けなかったけど、大学に入ってから
ヒトカラに行けるようになった+10
-2
-
25. 匿名 2024/02/24(土) 23:51:05
ウインク!
目の筋トレしたら、アラフォーにしてウインクできるようになった!+7
-4
-
26. 匿名 2024/02/24(土) 23:51:15
いろんなことが許せるようになった+20
-3
-
27. 匿名 2024/02/24(土) 23:51:25
セックスレス もう自慰だけでいいかも
+16
-1
-
28. 匿名 2024/02/24(土) 23:51:30
ダイエット+6
-2
-
29. 匿名 2024/02/24(土) 23:51:56
>>21
つかまるでw+17
-1
-
30. 匿名 2024/02/24(土) 23:51:59
気兼ねなくUber Eats+3
-1
-
31. 匿名 2024/02/24(土) 23:52:10
多少太っても気にしないこと。昔は1キロでも太ったらどんよりしてた。+39
-5
-
32. 匿名 2024/02/24(土) 23:53:20
何らかの勘違いで自分が悪者になったりバカにされても、その場が丸くおさまるなら訂正せずに笑顔でスルー+31
-1
-
33. 匿名 2024/02/24(土) 23:53:25
>>7
息子くらいの年の子なら「こら!なにやってんの!」って捕まえられる気がする+7
-2
-
34. 匿名 2024/02/24(土) 23:53:47
嫌なことを嫌だと言えるようになった+41
-0
-
35. 匿名 2024/02/24(土) 23:53:49
大食い+3
-0
-
36. 匿名 2024/02/24(土) 23:53:57
達観できる
+10
-0
-
37. 匿名 2024/02/24(土) 23:54:21
落ち込みからの立ち直りが早くなった
開き直るというか+18
-0
-
38. 匿名 2024/02/24(土) 23:54:35
ひとりスーパー銭湯めっちゃ西郷+27
-1
-
39. 匿名 2024/02/24(土) 23:54:47
>>1
フッ修行が足りないようだねトピ主は
19歳で1人焼肉、1人回転寿司してるぜ私は
バイト前に1人はま寿司してる常連よ+9
-2
-
40. 匿名 2024/02/24(土) 23:54:50
>>21
周り田んぼですなw+4
-0
-
41. 匿名 2024/02/24(土) 23:55:30
>>3
後ろの毛がはねていても気にしなくなったわ
昔は髪型命だったのに+24
-1
-
42. 匿名 2024/02/24(土) 23:55:33
若いときは恥ずかしかったけど、困っている人に声掛けできるようになった+31
-0
-
43. 匿名 2024/02/24(土) 23:55:37
>>8
年取って色んなことがわかってくるとそんな風に思わなくなりそうだけど…+22
-1
-
44. 匿名 2024/02/24(土) 23:55:38
>>27
男性よりもディルドの方が気持ち良いことに気付いてしまった…+3
-8
-
45. 匿名 2024/02/24(土) 23:56:10
上司にあたる人に嫌われてても気にしないこと+13
-0
-
46. 匿名 2024/02/24(土) 23:56:13
一人で映画館
一人で食べ放題
最高のひととき+20
-0
-
47. 匿名 2024/02/24(土) 23:57:16
>>41
はねるほどの毛量なくなったー+7
-0
-
48. 匿名 2024/02/24(土) 23:57:25
休日に家から一歩も出ずに過ごすこと。
若い頃は、朝から晩まで予定詰めてないと時間を無駄にしてる気がして落ち着かなかった。
休日なんだから休んだっていいんだ!って思えるようになった。
最高。+46
-0
-
49. 匿名 2024/02/24(土) 23:57:51
生まれた時からずっとポチャ
中年からはメタボになったんだけど
50代にして健康的にダイエット成功!
初めてのスリム体型を楽しんでいます+37
-2
-
50. 匿名 2024/02/24(土) 23:57:52
虫歯での歯医者
若い時は恥ずかしいのが先で行けないでいた+7
-0
-
51. 匿名 2024/02/24(土) 23:57:56
20年ぶりに自転車乗ったら自然とおばちゃん乗りしてたわ。
昔できなかったのに🥺+11
-0
-
52. 匿名 2024/02/24(土) 23:58:04
YouTubeのダイエットダンス見てるうちにダンスが好きになって、YouTube見ながらアイドルのダンスとか踊るようになって、いつのまにかけっこう踊れる人になってた!
最近は表情管理にも気をつけながら曲の世界観に合わせて表情つくって踊ってる笑+15
-0
-
53. 匿名 2024/02/24(土) 23:59:12
若い頃から人目気にしない性格だったからあんまりないかなぁ‥
一人でどこでも行けたし、仮に変に思われたかな?って思っても
それは相手の自由だし、って割り切ってた。
うーーん、あえて言うなら老化かな。
若い頃小汚いおばさんみて、こうはなりたくない!って思ってたけど白髪やシワ増えてまぁ、仕方ないなぁと思ってる自分がいるね。
+8
-0
-
54. 匿名 2024/02/24(土) 23:59:16
電車など率先して席を譲る事
若い時は譲る前にどう声をかけようかなど
色々と考えてしまい他の人が結局譲ったりしてしまって行動が遅かった+6
-0
-
55. 匿名 2024/02/25(日) 00:00:23
>>44
お相手は粗◯かな?笑+0
-3
-
56. 匿名 2024/02/25(日) 00:02:24
ご飯
旅行✈️
映画
勉強会
お稽古
気楽で楽しい😀+6
-1
-
57. 匿名 2024/02/25(日) 00:02:33
よその子への注意。危ない時は危ないよ!!と言えるようになったし、お店で商品を雑に扱ってる子にもそれダメよって言えるようになった。+8
-1
-
58. 匿名 2024/02/25(日) 00:03:09
みんな図々しくなってるだけで草
悪い意味じゃないです+17
-0
-
59. 匿名 2024/02/25(日) 00:03:13
昔から1人でいろいろ行動する派でしたが、ひとりでバーに行ったときは大人になったと感じました
あと、天ぷらやお肉、シュークリームなどのクリームたっぷりの美味しさが分かった
昔は分からなかった
+13
-0
-
60. 匿名 2024/02/25(日) 00:04:14
>>8
なかなかに我の強い妻子に気を遣って大変だなぁとお察しするw+5
-7
-
61. 匿名 2024/02/25(日) 00:04:32
スクワット90kg
40代後半から筋トレ始めて今10年目。
40代の頃は、20kgのバーすらかつげなかったよ。
今年中に1回でいいので100kg成功させたい。
+9
-0
-
62. 匿名 2024/02/25(日) 00:05:17
>>57
子もそうだが若いお姉さんやママにも良くない事はやんわり叱るわ。+3
-1
-
63. 匿名 2024/02/25(日) 00:05:38
>>1
一人焼肉最高だよ。気兼ねなく自分が好きなお肉を焼いて好きなタイミングで食べれてさ。〆は冷麺。+18
-0
-
64. 匿名 2024/02/25(日) 00:06:19
意見を言うってこと出来るようになった
買った服のボタンが取れてても昔はチキンで言えなかったし我慢すればいいと思ってた+10
-0
-
65. 匿名 2024/02/25(日) 00:06:33
>>2
良かったね☺️+14
-0
-
66. 匿名 2024/02/25(日) 00:06:38
>>55
大事なのは硬さだよ
硬さを長時間維持できる男性はほとんどいなかった
ディルドは硬さがちょうど良い
経験したこと無い人はぜひ使ってみてね
本当に素晴らしいよ+3
-0
-
67. 匿名 2024/02/25(日) 00:06:45
>>4
お店で目当ての物が見つからない時、店員さんに聞けるようになった。+15
-0
-
68. 匿名 2024/02/25(日) 00:07:08
仕事で人に嫌味言われたり、酷い言い方されても昔ほどダメージ受けなくなった
堂々としてる+10
-0
-
69. 匿名 2024/02/25(日) 00:07:08
>>2
可愛い+22
-0
-
70. 匿名 2024/02/25(日) 00:08:43
夫と円満かどうかが幸福度と直結しなくなった。一人で自分を楽しませる事がかのになった。+6
-1
-
71. 匿名 2024/02/25(日) 00:08:48
床の上で開脚して上半身前傾させて、恥骨が床にぺたんとつく事。
中学生の頃から鉄の体と言われ、体が硬かったけど、
40代から毎日少しずつストレッチやり続け2年後にようやくペタンと着けるようになったよ。
50代になった今は難易度の高いヨガポーズ練習中!
おばさんになっても柔らかくなるんだね。
+20
-0
-
72. 匿名 2024/02/25(日) 00:09:19
服屋でも新作が良かったけど、今は値引きで来年再来年着れそうなもの買うようになった。
+7
-0
-
73. 匿名 2024/02/25(日) 00:10:10
>>68
言ってる人が惨めだなとわかるものね。+6
-0
-
74. 匿名 2024/02/25(日) 00:11:37
一人でラーメン屋。
店員の誘導のないとこでも、相席も自分から声かけて混ぜてもらえるようになった。
若い頃は恥ずかしくてできなかったのになあ+8
-0
-
75. 匿名 2024/02/25(日) 00:14:29
>>8
まあねえ
天皇は大晦日とかは神殿でずっとお祈りしてるらしいけど元旦からあの災害。祈っても
起こるときは起こるのであればそうなるよね+3
-1
-
76. 匿名 2024/02/25(日) 00:15:31
>>15
私絶縁6年目。人格否定する暴言しこたま言うから。スッキリサッパリ。今更謝罪めいた事言われたけど7年目に向かうだけ。+18
-0
-
77. 匿名 2024/02/25(日) 00:17:11
早起き。+3
-0
-
78. 匿名 2024/02/25(日) 00:17:17
大浴場が平気になったわ。
なぜか恥ずかしかったけど今はむしろ温泉にはまってる。鹿児島温泉は本当に肌にいい+1
-0
-
79. 匿名 2024/02/25(日) 00:17:37
>>75
皇后はそれが嫌で長年してないのでしょう。それが原因かもと思った人は少なくないかも。+0
-1
-
80. 匿名 2024/02/25(日) 00:18:01
>>20
すごいともさすがとも思ってないけど、そう言った時の新人の嬉しそうな顔と、その後の張り切りようが可愛くてよく言っちゃう笑+18
-0
-
81. 匿名 2024/02/25(日) 00:19:19
>>80
素敵な上司だ+5
-0
-
82. 匿名 2024/02/25(日) 00:20:23
陰口とかくだらない噂話とか全く気にしなくなった。
そいつらが拳振り上げて殴りかかってくるわけじゃないしね。+11
-0
-
83. 匿名 2024/02/25(日) 00:21:00
>>71
偉いわ👏月一行くパートのお客さんで78歳のおじいさまがヨガしてらして。ワイ字開脚見せてくださったよ。タキミカさんがライバルだって。+5
-0
-
84. 匿名 2024/02/25(日) 00:21:43
>>1
それが私は逆で、できてたことができなくなった
若い時は一人旅も一人ライブも一人居酒屋とかやってたのに
怖いもの知らずだったからかな
もう歳を取った今はできなくなった
おばさんが一人で何やってんのとか思われてそうで
若い頃のようにチャレンジ精神もパワーもなくなった
一人ライブも一人居酒屋も一人カラオケもしたい気持ちはあるのに勇気がない+5
-0
-
85. 匿名 2024/02/25(日) 00:21:57
>>20
良い言葉は良い人生を作る+14
-0
-
86. 匿名 2024/02/25(日) 00:23:16
老眼鏡。+0
-0
-
87. 匿名 2024/02/25(日) 00:24:09
>>1
30歳にして先月初めて一人ライブ行ってきました。
エド・シーランめちゃくちゃ良かったです!+8
-0
-
88. 匿名 2024/02/25(日) 00:26:27
>>2
かちこい子+5
-0
-
89. 匿名 2024/02/25(日) 00:26:42
>>1
人に向けてくしゃみをする+0
-4
-
90. 匿名 2024/02/25(日) 00:28:06
>>82
確かに〜+1
-0
-
91. 匿名 2024/02/25(日) 00:28:24
>>3
思春期と比べるのは若すぎないか+0
-0
-
92. 匿名 2024/02/25(日) 00:29:33
詰め放題をやる時に、あらかじめ袋をギュギュっと伸ばして少しでも多く入るようにしてから詰めるようになった。+6
-0
-
93. 匿名 2024/02/25(日) 00:31:28
>>91
どうして?
若いころは見た目がすごく気になるけど、歳取るとそこまで気にならなくなるなって思うけど+5
-0
-
94. 匿名 2024/02/25(日) 00:31:45
>>1
1人外食の素晴らしさに気付いた!
1人バイキングに行くのが趣味です。+9
-0
-
95. 匿名 2024/02/25(日) 00:35:16
返品とかお釣りの間違いの指摘とかが恥ずかしくなくなった+6
-0
-
96. 匿名 2024/02/25(日) 00:35:47
>>4
めっちゃわかる
知らない人とガンガン話せる
値切ったりも抵抗なくなってきてやばい+17
-0
-
97. 匿名 2024/02/25(日) 00:41:50
>>51
これ逆に昔はできたけど今は絶対無理かもwっていうか自転車なんてもう何年も乗ってない!乗れるんだろうか+4
-0
-
98. 匿名 2024/02/25(日) 00:45:45
おばさん最高+7
-0
-
99. 匿名 2024/02/25(日) 00:47:01
痔のくすり ポラギノールとか買えるようになった+3
-0
-
100. 匿名 2024/02/25(日) 00:47:45
大人バレエ🩰✨+2
-0
-
101. 匿名 2024/02/25(日) 00:53:38
彼氏ができた時というか告白された時点で、私は結婚願望があるんだけどどう思ってる?あんまり長く付き合う気はなくて、何年も付き合ってから結婚もいいな〜とかゆっくり考え始めたりする相手に合わせることはできないんだけど、どうかな?と一回相手に聞けるようになった。
この人私と結婚する気あるのかな…とかそもそも結婚願望あるのかな…とかモジモジする時間がなくなった。+0
-0
-
102. 匿名 2024/02/25(日) 01:01:32
資格のための勉強。 生活かかってきたら何でもやる。+2
-0
-
103. 匿名 2024/02/25(日) 01:03:28
>>38
これは若くても私は一人で行くことできた+2
-0
-
104. 匿名 2024/02/25(日) 01:05:02
>>100
一番前の人鎖骨がくっきり出てキレイ
バレエって筋肉ついて引き締まるの?+1
-1
-
105. 匿名 2024/02/25(日) 01:09:45
>>1
友達と同じ日に同じアーティストのライブ行くけどチケットは
各々で取って席はバラバラ。
ライブの前後に話して本番は一人で盛り上がる。
大人になってこの方が楽。
友達とは仲いいです。+10
-2
-
106. 匿名 2024/02/25(日) 01:23:27
>>38
隆盛+17
-0
-
107. 匿名 2024/02/25(日) 01:28:50
自分を守るために
相手をかわすことは上手くなったかもしれない+7
-0
-
108. 匿名 2024/02/25(日) 01:31:33
スルースキルかしら+9
-0
-
109. 匿名 2024/02/25(日) 01:32:43
>>3
前髪もう無くしたよ+8
-0
-
110. 匿名 2024/02/25(日) 01:35:17
>>21
うちの母風呂上がりにパンイチで庭に出て来た事ある。
塀に囲まれて見えないかもしれないけど角度的に見えると思う。+5
-0
-
111. 匿名 2024/02/25(日) 01:37:58
スッピンで、フェイスUVカバー!!+1
-0
-
112. 匿名 2024/02/25(日) 01:40:45
>>16
私も
楽すぎる+3
-0
-
113. 匿名 2024/02/25(日) 01:43:36
足を組んで座る
別に痩せた訳でもないけど、若い頃は肉がぷりんぷりんで滑って組めなかった。
今は肉がゆるゆるなのか普通に組める。+2
-0
-
114. 匿名 2024/02/25(日) 01:43:49
>>1
年取ったほうが1人行動が不自然でない、自立して見えるなど他人にネガティブな印象与えないところかな
若い子が1人行動すると「友達のいない人」扱いだから+5
-1
-
115. 匿名 2024/02/25(日) 01:47:46
絵がすごく上手になった
アンパンマンからこの成長に従ってプリキュアだのポケモンだの鬼滅だの描いてるうちに腕が上がってしまった
模写オンリーだけど+3
-0
-
116. 匿名 2024/02/25(日) 02:07:09
>>20
ひろゆき、子育て論で勘違いって大事で成長に繋がると言ってたよ。ひろゆき信者じゃないけどさ。+3
-0
-
117. 匿名 2024/02/25(日) 02:07:54
>>27
旦那限定だけど、フェラチオが普通にできるようになったこと。
小さい頃は、絶対自分には無理だと思っていた、、+1
-1
-
118. 匿名 2024/02/25(日) 02:25:09
スーパーで半額シール貼られた刺し身とかをどちらにしようか長々と商品見つめて迷ってる人がいたときに選び終わるの待ってたけど、待たずに横から手を出してさっと取るようになった。+1
-0
-
119. 匿名 2024/02/25(日) 02:53:05
>>115
素敵😀+0
-0
-
120. 匿名 2024/02/25(日) 03:33:05
>>1
苦手な食べ物がだいぶ減った。
特に野菜や和食の美味しさを身に沁みて感じるようになった。
正しさは自分を律する為に使い、人を裁くために使わないように意識して、昔よりはできるようになった。
自分が一人でやりすぎないこと、人にふること、でも肝心なところは自分が責任負うこと。
わざとやらない、やり過ぎて無理をして出来ても続かないから、あえてできるけど、先を見てブレーキをかけることを知った。
人の話を聴く、自分の話は聴かれた時に答えるだけ(親しくなるのが難しくなったが、人間関係は腹6分目以下でちょうどいい)+8
-0
-
121. 匿名 2024/02/25(日) 03:37:08
クモ
若い頃はダメだったけど今はすっかり平気になりました+2
-0
-
122. 匿名 2024/02/25(日) 03:52:54
>>1
ひとりライブは行けますが居酒屋は敷居が高いなぁ〜
+1
-0
-
123. 匿名 2024/02/25(日) 04:03:39
>>121
10Cmほどある軍曹も大丈夫なんだ+0
-0
-
124. 匿名 2024/02/25(日) 04:05:43
>>116
それを信者ていうのだよ 話題に持ち上げてるじゃない普通しないよ+0
-0
-
125. 匿名 2024/02/25(日) 04:09:09
みんな独りで嬉しいです!+0
-0
-
126. 匿名 2024/02/25(日) 04:58:37
>>18
私は大か小かも言えるよ!+1
-3
-
127. 匿名 2024/02/25(日) 05:11:51
>>1
目立たない様に大人しく出来るようになりました
+1
-1
-
128. 匿名 2024/02/25(日) 06:16:24
人見知りを克服
誰とでも話すし初対面の人にも自分から話しかけられるようになった。+1
-0
-
129. 匿名 2024/02/25(日) 06:17:10
一人外食
一人旅
+2
-0
-
130. 匿名 2024/02/25(日) 06:53:16
>>49
凄い!+6
-0
-
131. 匿名 2024/02/25(日) 06:56:09
>>5
1人旅してる女性は誘うとeasyだから、
ワンナイトでたくさんお世話になりました
ありがとうございました+1
-13
-
132. 匿名 2024/02/25(日) 07:03:24
>>49
素晴らしいね!私も頑張ろう!+6
-0
-
133. 匿名 2024/02/25(日) 07:17:07
>>49
すごい!代謝落ちるのにどうやって成功しましたか?+5
-0
-
134. 匿名 2024/02/25(日) 07:21:36
4月にぼっちライブに行く38歳です!+2
-1
-
135. 匿名 2024/02/25(日) 07:37:31
いい意味での嘘がつけるかな?
格好いいですねーとか若いですねとか言える!+1
-0
-
136. 匿名 2024/02/25(日) 07:39:27
>>1
歳をとったからこそできることだよね+0
-0
-
137. 匿名 2024/02/25(日) 07:42:42
仕事の効率化。最低賃金が上がったところで能力関係なく時給が一律されて悔しくて時給上げてもらえるようにより一層仕事頑張ってる…+2
-0
-
138. 匿名 2024/02/25(日) 08:05:17
他人に親切にする
若い時はその勇気がなかった+1
-0
-
139. 匿名 2024/02/25(日) 08:48:19
>>15
私、実親に それ
せいせいした
晴れ晴れしてる+2
-0
-
140. 匿名 2024/02/25(日) 08:52:59
人間断捨離。
毒親:絶縁。最初は宅配や郵便物の受け取り拒否、電話の着信拒否。その後転居。住民票の閲覧制限とかはせずに済んだ。相手に知識がないので。
義父母:電話とLINEだけにして会うのはやめた。
+2
-0
-
141. 匿名 2024/02/25(日) 09:06:14
>>1
若いときはキラキラしてて何処にいても特に男性からジロジロ見られて、1人だと何処だろうとナンパとかあるしゆっくり出来ないんだよね
私、55歳でようやく背景化したので存在感なくなった!
今なら居酒屋で1人飲んてても目立たない自信ある+1
-0
-
142. 匿名 2024/02/25(日) 09:10:29
>>21
何歳ですか?+1
-0
-
143. 匿名 2024/02/25(日) 09:12:21
>>16
白髪放置って何歳なの?
想像では70前後からかなぁーと
+1
-0
-
144. 匿名 2024/02/25(日) 09:22:53
高校のころ超苦手で赤点だらけだった数学が30年ぶりに参考書読んだらスイスイ理解できるようになっていた
年齢的には頭老化してるはずなのに?
+1
-0
-
145. 匿名 2024/02/25(日) 09:35:10
>>100
口にくわえてるのは、ストロー?何のため?+1
-0
-
146. 匿名 2024/02/25(日) 09:38:30
>>2
私は未だにニンジン苦手です😂
でもお刺身が食べれる様になりました!
歳とともに美味しいと思えるものが増えると食事も楽しくなっていいですよね♩+2
-0
-
147. 匿名 2024/02/25(日) 09:58:14
>>3
女子高生って目が合うと前髪すぐいじりだすよね
なんかかわいい+2
-0
-
148. 匿名 2024/02/25(日) 09:59:30
>>7
なんで痴漢せんのや!って哀しいな+2
-0
-
149. 匿名 2024/02/25(日) 10:01:07
会社の洗濯済みの制服を男性更衣室に持っていく及び取りに行く事!!
うちの会社は何故か洗濯する制服や洗濯済みの制服(男女)を男性更衣室に置く決まりになってます(笑)専用の入れる所が男性更衣室の真ん中の通路にあって…今までは恥じらいもあってなるべく俯いて見ないようにしてましたが、年齢とともに大丈夫になった!たまに仲良い男性(おじさん)に今日のパンツ(下着)可愛いって言えるようになりました(笑)
仲良い男性も嬉しそうにありがとうって!!+1
-0
-
150. 匿名 2024/02/25(日) 10:09:22
>>38
輝彦+3
-0
-
151. 匿名 2024/02/25(日) 10:32:27
子供の頃は出来なかったのに子供と一緒に公園で遊んでたら登り棒のぼれてびっくりした+1
-0
-
152. 匿名 2024/02/25(日) 10:52:34
ピーマン食べた+0
-0
-
153. 匿名 2024/02/25(日) 10:53:45
>>2
あたしは野菜自体が全くだめだったけど今では全部食べれるようになったよ!+2
-0
-
154. 匿名 2024/02/25(日) 11:27:11
>>1
若い頃は気になったことがほとんど気にならなくなったよ
毎日楽しく生きることが出来るようになった
今は悩みと言ったら老後資金のことだけ
お金さえあれば、60で死ねたら、最高に幸せ+4
-0
-
155. 匿名 2024/02/25(日) 11:50:50
>>1
年を取ると殆どの人は結婚するし、独身の人も仕事があるから中々予定は合わないもんね。
だから嫌でも1人行動は増える。+1
-0
-
156. 匿名 2024/02/25(日) 11:54:52
向き合うこと+0
-0
-
157. 匿名 2024/02/25(日) 12:56:41
失礼なこと、ムカつくことを言われたらかなり頑張ってその場で少しでも言い返せるようになったこと
昔はあっけに取られて苦笑いやヘラヘラしてお茶を濁して後から物凄くムカついたりして後悔ばかりだったから+4
-0
-
158. 匿名 2024/02/25(日) 13:59:51
テレクラでJKと会話+0
-0
-
159. 匿名 2024/02/25(日) 14:29:45
いいことか?どうか知らないけど、初対面の人などに冗談とか言えなかったのに簡単に言えるようになった。
結構笑いがとれるというか、なごやかになることに気づいた。
+2
-0
-
160. 匿名 2024/02/25(日) 15:07:57
>>7
その代わりひったくりに会う
私は、後ろから近づくバイクや自転車に注意してるよ+0
-0
-
161. 匿名 2024/02/25(日) 16:59:44
>>1
デパコスのカウンターに行けるようになった+1
-0
-
162. 匿名 2024/02/25(日) 17:32:02
良いのか悪いのか分からないけど、図太くなったとは思う+5
-0
-
163. 匿名 2024/02/25(日) 18:10:39
>>147
姉は癖毛が出てくるらしく、50過ぎててもいじってる+0
-0
-
164. 匿名 2024/02/25(日) 18:55:00
農作業。
やってみたら楽しかった。+1
-0
-
165. 匿名 2024/02/25(日) 23:45:38
>>2
私はピーマン
アスパラはいまだに食べれない+0
-0
-
166. 匿名 2024/02/25(日) 23:46:53
>>3
自転車乗りながら前髪気にする学生
強風オールバックを必死になおす女子
諦めよ。+0
-0
-
167. 匿名 2024/02/25(日) 23:50:06
>>38
どん+0
-0
-
168. 匿名 2024/02/26(月) 00:03:11
贅沢。老後が老後がと心配して節約してたけどもう老後が始まったんだと思ったからこれからはささやかな贅沢して過ごして行こうと思う。でも何が贅沢なんだろう?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する