ガールズちゃんねる

理想の死に方「ピンピンコロリ」…実は“ほぼ実現”できている? “無病からの急死”ではない本当の定義

244コメント2024/02/26(月) 15:48

  • 1. 匿名 2024/02/23(金) 10:55:23 

    理想の死に方「ピンピンコロリ」…実は“ほぼ実現”できている? “無病からの急死”ではない本当の定義 | オトナンサー
    理想の死に方「ピンピンコロリ」…実は“ほぼ実現”できている? “無病からの急死”ではない本当の定義 | オトナンサーotonanswer.jp

    理想の死に方として挙げる人も多い「ピンピンコロリ」。その定義を「無病状態からの急死」とする風潮もありますが、それは本当に正しいのでしょうか。筆者が見解を示します。


    そもそも、高齢者の健康状態は「無病」か「介護」かという単純なものではありませんし、介護状態といってもその程度は、かなり大きな幅があります。例えば、複数の持病と付き合いながら、要介護1の認定を受けてはいるものの、多少の助けを借りながら自宅で自立して暮らしているような人はいっぱいいます。会えば誰でもそう思うはずですが、その暮らしぶりは「ピンピン」といって差し支えありません。この状態のまま、急死ではなくお亡くなりになれば、明らかにピンピンコロリです。

    健常~要介護1までを「自立期間=ピンピンした状態」だとすると、その割合は、80歳代前半で約88%、80歳代後半で約77%、90歳以上で54%となっています(厚生労働省「介護保険事業報告」から筆者算出)。

    65歳の人の平均余命は、男性で19.85年(約85歳)、女性で24.73年(約90歳)です。従って、ピンピンコロリの確率(健常~要介護1までで亡くなる可能性)は、7~8割はあるということになります。90歳を超えても、ピンピンコロリは5割くらいの確率で実現するということです。

    多くの高齢者が望んでいるピンピンコロリとは、無病からの急死ではなく、「終末期の直前まで、要介護1くらいまでで自立生活ができていること」です。そう考えれば、実は、もう既にピンピンコロリはおおむね実現しているといっても過言ではないのです。

    +29

    -31

  • 2. 匿名 2024/02/23(金) 10:55:43 

    しぶといやつばっかりで迷惑

    +34

    -56

  • 3. 匿名 2024/02/23(金) 10:55:59 

    安楽死させた方がいいやつが多い

    +134

    -53

  • 4. 匿名 2024/02/23(金) 10:56:04 

    73歳でピンピンコロリしたいなあ

    +136

    -13

  • 5. 匿名 2024/02/23(金) 10:56:16 

    ぴんぴんぴんぴんぴんぴーんころりって生きたい
    元気なら長生きしたい。元気じゃないならさっさところりしたい

    +11

    -3

  • 6. 匿名 2024/02/23(金) 10:56:41 

    安全に楽に死ねるって理想的だよな

    +243

    -4

  • 7. 匿名 2024/02/23(金) 10:56:46 

    90歳とかゴロゴロいる。
    長生きし過ぎ。

    +192

    -26

  • 8. 匿名 2024/02/23(金) 10:57:06 

    うちのばあちゃん元気だけどもう目標がないから生きるのが面倒って言ってる
    健康でも年取ると大変なんだなと思った

    +281

    -3

  • 9. 匿名 2024/02/23(金) 10:57:15 

    ピンコロは遺族にとって必要な物を纏めて済ませてから行いましょう

    +65

    -4

  • 10. 匿名 2024/02/23(金) 10:57:36 

    37歳だけどあと3ヶ月でピンコロしたい

    +70

    -10

  • 11. 匿名 2024/02/23(金) 10:57:40 

    うちの祖父もピンピンコロリだった。身内としては本当にビックリするけど自分もこれがいい。、

    +117

    -2

  • 12. 匿名 2024/02/23(金) 10:57:48 

    >>1
    「終末期の直前まで、要介護1くらいまでで自立生活ができていること」です。そう考えれば、実は、もう既にピンピンコロリはおおむね実現しているといっても過言ではないのです。

    そういうことならピンピンコロリじゃなくて1人の力でイキイキ元気に生きて突然死が1番いいなあ

    +121

    -3

  • 13. 匿名 2024/02/23(金) 10:57:49 

    ピンピンコロリしても一人暮らしだと孤独死って言われて事故物件になっちゃうんだよね

    +104

    -1

  • 14. 匿名 2024/02/23(金) 10:57:58 

    なかなか死ねない時代になったよね

    +37

    -2

  • 15. 匿名 2024/02/23(金) 10:58:43 

    >>4
    ピンポイントだね
    どうして73歳なの?

    +41

    -1

  • 16. 匿名 2024/02/23(金) 10:58:44 

    死因:ピンピンコロリ

    +1

    -2

  • 17. 匿名 2024/02/23(金) 10:58:55 

    私もこういうの理想
    死に際に介護させて時間も金も奪ってみんなを苦しめながら迷惑な死に方したくない

    +175

    -2

  • 18. 匿名 2024/02/23(金) 10:59:03 

    >>3
    運動ニューロンの病気とかね、、過酷だよね

    +6

    -5

  • 19. 匿名 2024/02/23(金) 10:59:10 

    心不全か脳梗塞だよね

    +4

    -4

  • 20. 匿名 2024/02/23(金) 10:59:25 

    >>15
    70歳以上75歳未満の程よい体力感と少しは年金もらった感から

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/23(金) 10:59:48 

    >>9
    ほんとソレ! ゴミ屋敷の義実家を見てると遺産相続ではなくゴミ相続なりそうだから早く片付けてほしい。

    +35

    -4

  • 22. 匿名 2024/02/23(金) 10:59:53 

    >>2
    高齢者に偏見持ちすぎ
    親切な方だっているし、社会貢献されてる方もいる

    +61

    -6

  • 23. 匿名 2024/02/23(金) 10:59:57 

    >>9
    祖父が山にハイキング行った翌朝に脳溢血で亡くなったんだけど突然過ぎて周りは大変だったみたい
    なので父は突然死に備えて生前の遺産整理きっちりやってるといってた

    +79

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/23(金) 11:00:25 

    要介護1ってどの程度なんだろう

    親が入院中で、ベッドから離れるときは常に介助が必要な状態だけど、これは介護認定が出るレベルですか?

    でも退院時期は未定です
    入院中だと介護認定は受けられない?

    +2

    -3

  • 25. 匿名 2024/02/23(金) 11:00:34 

    父方も母方もピンピンコロリ家計なはずなのに父親だけが介護されながらしぶといよ…
    自分で何も出来なくてこっちがボロボロになりながら世話してるのに口だけ達者で腹立つし本当に辛すぎて、最近はカラス見つけて目が合うと「いつお迎えに来てくれるの?」って話しかけてしまうようになった

    +43

    -3

  • 26. 匿名 2024/02/23(金) 11:00:39 

    >>1
    女の方が男よりも不健康の要介護の時期が5〜10年も長い

    +22

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/23(金) 11:00:43 

    ちゃんと関係ができてる実親なら短期間世話になって死んだ方がいい
    ある朝いきなり冷たくなってるのはけっこうトラウマ

    +30

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/23(金) 11:00:59 

    祖母は大した病気もせず介護も必要なく、ご飯たべたあとうたた寝してそのまま亡くなった
    私もそうなりたい

    +157

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/23(金) 11:01:16 

    明るいニュースをありがとう!

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/23(金) 11:01:33 


    最近近所のおじいさんが亡くなったんだけど
    亡くなる前日に犬の散歩してるのを見たから訃報聞いてびっくりした。
    こたつで寝てそのまま亡くなってたらしい
    まさにぴんぴんころりだねって話したよ

    +112

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/23(金) 11:01:49 

    眠るように死ぬのはほぼ無理だと思う
    曾祖父はトイレ行ったときに倒れて救急車で運ばれ脳死だったから安楽死させてもらったけどある意味これもピンピンコロリよね

    +6

    -3

  • 32. 匿名 2024/02/23(金) 11:01:59 

    >>26
    70後半以後だと骨粗鬆症で歩けなくなる女性が多すぎる
    口だけ元気

    +25

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/23(金) 11:02:01 

    >>1
    昨日訃報が出た山本陽子さんはピンピンコロリといった感じなのでは
    新しい仕事も入っていて、活動的な日々の中の死

    +80

    -2

  • 34. 匿名 2024/02/23(金) 11:02:05 

    不謹慎だけど昨日の山本陽子さんのニュース見て逝き方まで美しいのかと思ったわ
    最期まで現役で動けるのが理想

    +83

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/23(金) 11:02:07 

    だとしても、既に足の中手術で金属入ってたりしてピンピンな人が多いわけで。
    手術もままならない(身内がいない、保証人がいない)老人が増えるのはこれからだろうな。と思うんだけど

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/23(金) 11:02:13 

    ガン、脳、心臓、他複数の臓器の病気を経験してる人は、切って治るガンの場合は楽なくらいだと言っていた

    本当なのかな

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/23(金) 11:02:33 

    >>2
    高齢者ってだけで全員老害認定してる奴の方が迷惑
    あなたもいつか歳を取るんだよ

    +39

    -5

  • 38. 匿名 2024/02/23(金) 11:02:34 

    自分だけが死ねるサイズの隕石が頭に落ちるのがベストよね

    +17

    -4

  • 39. 匿名 2024/02/23(金) 11:03:19 

    去年飼っていた犬が心臓疾患発覚から余命1ヶ月って言われて3ヶ月で亡くなった
    自分も突然死よりはこのくらいの猶予があった方がいいなと思った
    理想はいつポックリいってもいいように身の回りを常にきちんとしている事なんだろうけど

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/23(金) 11:03:22 

    要介護以前の要介助でも結構他人の手は借りないといけないからその時点でピンピンではない気が

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/23(金) 11:03:28 

    >>1
    90歳で46%も元気な人がいることにビビった

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/23(金) 11:03:32 

    もっと生きたいと思える人生を送りたい

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/23(金) 11:03:34 

    母方の祖父は一人暮らしをずっと続けてて、近くに母の弟夫妻が住んでるんだけど、祖父が頭が痛いと言うから母の弟が病院に連れて行ったらそのまま亡くなった
    ピンコロ
    あと3人の祖父母は入退院繰り返してたから、今のところわたしの統計上25%がピンコロ

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/23(金) 11:03:49 

    死期を選べたら人生設計が最高に楽になる。もし70歳で安楽死の契約が出来たら、そんな必死に生きなくていいし、介護してもうらなんて考えも不要。政府だって無駄な保険料使わなくて済むし。先が見えないから不安なんだよ。

    +37

    -5

  • 45. 匿名 2024/02/23(金) 11:03:54 

    >>4
    73はまだ若いよ
    趣味が楽しくなってくる歳じゃない

    +28

    -24

  • 46. 匿名 2024/02/23(金) 11:04:02 

    >>1
    最高の爺さんは90〜100まで生涯現役で大金を稼ぎ続け
    元気で誰のお世話にもならず
    ある日突然ころっと死ぬ爺さん

    +3

    -4

  • 47. 匿名 2024/02/23(金) 11:04:36 

    >>4
    私も70代後半くらいでコロッと。父がそれで、家族に惜しまれながら死んで行くってだいたいそのくらいかなと。それ以上になってくると家族も年を取ってきて色々不安になってくるような。

    +63

    -1

  • 48. 匿名 2024/02/23(金) 11:04:38 

    癌になっても要介護認定受けてない人が多いから>>1のピンピンコロリの定義は間違っている。

    なぜ実現できていることにしたいんだろう?

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/23(金) 11:04:49 

    >>38
    隕石が落ちて即死なら自分一人だろうが街一個無くなるサイズだろうがどっちでもいいかな

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2024/02/23(金) 11:05:17 

    >>46
    >>1
    サラリーマンや公務員だと無理
    引退後無職
    引退後30〜40年間もずっと無職で労働収入ゼロ

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/23(金) 11:05:25 

    >>9
    女優の山本陽子さんも心筋梗塞とはいえ、ある意味これだよね

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2024/02/23(金) 11:05:30 

    ボケる前に死にたい

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/23(金) 11:05:42 

    >>1
    >もう既にピンピンコロリはおおむね実現している

    幾つになっても自分で自炊や身の回りのことが出来て自分の足で歩き、ある日発作のように心筋梗塞や脳血管切れて亡くなればピンピンコロリ。

    でも結局は骨折したり癌が見つかったり認知症になって、一気に亡くならないんだよ

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/23(金) 11:06:17 

    ピンピンコロリは本人しかメリットないよね。
    残った家族はその後が大変過ぎる。

    +5

    -6

  • 55. 匿名 2024/02/23(金) 11:06:20 

    >>41
    体弱い人はまず90代まで生きられないからね

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/23(金) 11:06:37 

    >>1
    要介護になるのはほとんどが女性だからなー
    不健康の要介護の状態で10年以上生きるお婆さんもいっぱいいるから周りが大変すぎる
    無職だし

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/23(金) 11:06:47 

    親とピンピンコロリで死にたいよねって昔よく話してたけど、今は親が病気になって闘病中。
    頑張って病気と戦ってくれた方がこちらもゆっくり心の準備や、親孝行が出来るのでピンピンコロリじゃない方が良いなと思ってる。
    ピンピンコロリは悔いが残りそう。
    介護がずーーっとも大変だけどね。

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/23(金) 11:07:01 

    親が病気でショックなんだけど、苦しんでる姿を見ると、苦しみながら長生きするより、死ぬほど辛くなるくらいなら楽になったほうがいいのかもと、1mmくらい思ってしまう

    そう思う自分は冷たいのかもとも思うし、いろいろ複雑な感情になる

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/23(金) 11:07:14 

    >>55
    一病息災で楽な人生歩んで長生きだけする人いるよ
    無職だけど

    +1

    -3

  • 60. 匿名 2024/02/23(金) 11:07:36 

    >>4
    わたしの目標65

    +16

    -2

  • 61. 匿名 2024/02/23(金) 11:07:39 

    >>6
    怪我や病気で苦しむのはごめんや

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/23(金) 11:08:13 

    >>52
    >>1
    要介護にならずにころっと死ぬのが一番周りに迷惑かけないで良い

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/23(金) 11:08:23 

    >>38

    1メートルくらいの隕石が自分の頭上を直撃すればいいのにと思って通勤してる。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/23(金) 11:08:27 

    昔使ってた電気ケトルはじわじわ調子が悪くなって、でも良い時もあって、買い替えるか何ヶ月も悩んで、壊れるなら早く壊れてよって思ったんだけど、その次に買ったやつは前日まで問題なく使えてたのがある日突然動かなくなって、迷う余地なく買い替えることになって良かったんだけど、ちょっと唐突すぎて心が追いつかなかった
    時間をかけてゆっくり壊れていったあの先代のケトルのことを思うと、気持ちの準備やお別れの時間をくれたのかなって、先代なりの思いやりだったのかなって、少しだけしんみりした

    +12

    -2

  • 65. 匿名 2024/02/23(金) 11:08:42 

    >>38
    中途半端に助かってしまいそうで怖い

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/23(金) 11:09:28 

    うちのじいちゃんだ。家族は何の覚悟もなく訳分からん中お葬式だし、本人も思い残したこととかなかったのかなぁと今でも思う。長く闘病するよりはいいのかなぁ。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/23(金) 11:09:50 

    >>41
    元気じゃないよ
    ほぼ車椅子だし掃除洗濯買い物や病院移動など
    全部自分だけで完結してる人なんてほとんどいない

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2024/02/23(金) 11:09:53 

    先日急死された山本陽子さんの死因が急性心不全で闘病無しでつい数週間前の徹子の部屋に高橋英樹さんと一緒に出演されてとても元気そうだったと聞くからまさにこれがピンピンコロリなんだろうか
    まだ81歳で御本人はまだまだやりたい事たくさんあっただろうけど美しいまま身体が自由に動くうちに病気や怪我で苦しむ事無く亡くなるのは幸せなのかもしれない
    山本陽子さん好きだから亡くなって悲しいけど

    +16

    -1

  • 69. 匿名 2024/02/23(金) 11:10:01 

    >>8
    そういう人多いよね。
    旦那も友達も死んで、身体もきかなくなってきて人生に飽きたって3人くらいから聞いたなぁ。
    私が同じ立場でもそう思うかも。

    +73

    -1

  • 70. 匿名 2024/02/23(金) 11:10:26 

    >>51
    辛い治療は嫌だから救急車呼ばないで欲しいとか不謹慎なこと考えてしまう

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/23(金) 11:10:39 

    >>8
    うちの父75で認知の中度だけど
    お風呂トイレ食事の介助いらずでピンピンしてる。
    これもピンピンのうちに入るんだろうね。

    でも目的もなく訳もわからず毎日、欲望のままに食べて眠って会話せず、見ていて辛いしああはなりたくない。

    +51

    -1

  • 72. 匿名 2024/02/23(金) 11:11:05 

    薬では抑えられない身体的な痛みが続く
    自分で食事や排泄ができない
    認知症になる

    のどれかになれば神に召されたい

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/23(金) 11:11:13 

    >>45
    もうそういう時代じゃない

    元気なのになんで無職なの?

    日本は仕事有り余ってて労働者ぜんぜん足りてないよ?

    +3

    -8

  • 74. 匿名 2024/02/23(金) 11:11:38 

    >>51
    うちの母方祖母も祖父が亡くなったから自宅を始末して、うちの家族と同居し1年経たないうちに、心筋梗塞で亡くなった。前日まで友人に会いに出かけ、夕飯は好物のヒラメのエンガワを家族と食べて朝起きたら布団で亡くなってた。79歳。

    古い自宅を整理して荷物を断捨離してくれてたから、遺品整理も楽だった最後まで子供孝行だったと母が泣いてた。

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/23(金) 11:12:03 

    >>1
    長くカフェイン断ちしてからの過剰摂取であっちに逝けるんじゃないかと思ってる
    グローバル資本主義がコーヒービジネスに依存している分、かなり安価で提供されてるし、今の所法的にも問題ない

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2024/02/23(金) 11:12:15 

    友人のおじいちゃん(80代)が久々に家族や親戚が集まってワイワイ楽しんで、その夜座った後ろ姿のおじいちゃんに母が声かけたらそのまま亡くなってたそう。
    悲しいけど、最後の思い出がすごく楽しそうで笑顔のおじいちゃんで良かったって言ってた。

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/23(金) 11:12:15 

    数時間前までいつも通りだったという山本陽子さんもピンピンコロリかな

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2024/02/23(金) 11:12:37 

    >>54
    いつでも大丈夫状態に準備した上でピンコロならいいけどね

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/23(金) 11:12:47 

    >>55
    確かに
    90歳まで生きる確率が女性は52.6%ってのも怖すぎる
    お金がかかるわけだ

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/23(金) 11:13:19 

    >>63
    1メートルの隕石落ちてきたら半径数キロ数十キロ?とか大惨事じゃん

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/23(金) 11:13:42 

    >>19
    脳梗塞なんて今は生き残る確率高い。
    しかも繰り返すわ、要介護になりやすいから、家族は大変だよ。

    +29

    -3

  • 82. 匿名 2024/02/23(金) 11:13:54 

    >>78
    人間の死亡率は100%だからね
    特に平均寿命すぎてるのに死後の準備を何もしてないとか傲慢だし周りに迷惑すぎる
    死なないつもりかしら?

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/23(金) 11:14:17 

    >>68
    心不全、心筋梗塞で治る見込みがあるなら良いけど、中途半端に生き残って数週間息苦しい思いして亡くなるのは酷ではある

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/23(金) 11:14:22 

    >>64
    (´;ω;`)

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/23(金) 11:14:58  ID:RlarigUWf6 

    >>1
    それなら介護施設が不足して増え続けるわけないでしょ

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/23(金) 11:15:23 

    父親の亡くなり方が割と理想だわ
    大動脈解離で1番太い血管が裂けたんだけど、そこはちょっと怖いから嫌だけど、倒れて救急車に運ばれ病院行って手の施しようがなく、痛みがないような治療しかできず、そのまま24時間以内のいわゆる急死で家族に見守られながら旅立った
    病院での死亡だから家に警察も入らないし、介護もなかった
    入院費1日だけだから医療費も高額にならない
    理想的だけど、高血圧ではない私は道のり遠い

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/23(金) 11:15:56 

    >>46
    90代以上まで生きる必要も、大金を稼ぎ続ける必要もない

    元気で誰のお世話にもならず、(残された者のための)終活だけはして、
    ある日ころっと亡くなるなら、何歳でも「最高の人生」と尊敬する

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/23(金) 11:16:06 

    祖父が91歳でピンピンコロリだった。
    亡くなる数日前からぼんやりしてた(ボケてはいない)そうだけど亡くなる前日まで元気で、朝起きてこないと思ったら亡くなってたみたい。
    夜眠ってそのまま…だったからみんな悲しむよりも自分もそんな風に死にたいって羨ましがってた。
    私もそういうのが理想だけど、もっと早くていい。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/23(金) 11:16:10 

    >>81
    脳溢血は痛そうだから嫌だな

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/23(金) 11:16:49 

    >>9
    苦労したわ
    必要な書類一式だけまとまってくれてたらあとは全部業者に丸投げするから書類だけでも良い

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/23(金) 11:16:49 

    歯医者さんでパートしてるけど女性は個人差が激しい。
    64才でもう付き添いがいるおばあちゃんも居れば92才でマスクなんか診察台に忘れるが途中で気づいて「もう物忘れが激しくてー何にも覚えれないのー」と言いつつ元気におしゃべりして足取りも軽くバスで帰っていくおばあちゃんも居る。バスの時間まで待合室に居て良い?もセット。

    男性で歯医者に来る人はピンシャンしてる人が多い。男性はあまりヨボヨボしてる人を見かけない。何となく男性はしっかりした人しか歯に気を配らないのかな?って思ってる。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/23(金) 11:17:18 

    >>1
    いつから60で退職後無職が当たり前になったんだろう
    元気ならずっと全く働かないってふざけてるよね
    怠けるからそのまま寝たきりコースなんだよ

    定年後元気なのになぜかずっと無職で
    ある時から要介護寝たきり10年以上コースに移行とか
    社会のお荷物すぎるんだけど

    +1

    -6

  • 93. 匿名 2024/02/23(金) 11:17:33 

    >>19
    脳梗塞はダメなやつ
    脳出血なら逝ける

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2024/02/23(金) 11:18:06 

    >>92
    昔と違って仕事が余りまくってるし
    労働者は不足し過ぎてるからね

    +0

    -3

  • 96. 匿名 2024/02/23(金) 11:18:52 

    >>81
    よこ
    叔母は助かってその後寝たきりで13年間だったよ
    意識は普通だから本人も周りも辛い
    コロリじゃないよねー

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/23(金) 11:19:09 

    >>67
    >>67
    健常(普通に自立)〜要介護1以外が54%と書いてある
    残り46%が健常か要介護1ってこと

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/23(金) 11:19:39 

    でもピンピン暮らしてて発作か何かで手遅れでコロリできても、家族の心の準備が追いつかなくて
    昨日まで元気だったのに逝くのはおかしいって運ばれた病院せめるんだわな

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2024/02/23(金) 11:20:14 

    心肺機能がしっかりしてるとピンピンコロリは難しいでしょうねぇ
    と医者に言われて、ウォーキングやめようかなと一時期思った

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/23(金) 11:21:43 

    >>91
    >>1
    女性は口だけ元気な人が多いけどほとんど骨粗鬆症になってしまうので杖か車椅子になる
    爺さんは骨粗鬆症になる人は少ないので元気に死ぬまで歩ける人が女性よりはるかに多い
    でもおしゃべりしていつまでも頭だけは元気なのは女性の方が多い?

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/23(金) 11:22:15 

    >>8
    旅行行ったり仕事できるほど体力溢れてるわけじゃないし、同世代の友人もいなくなったりで寂しくなってしまうよね。
    自分は更に無趣味だから、老い先怖いよ。

    +15

    -1

  • 102. 匿名 2024/02/23(金) 11:22:19 

    >>70
    どこが不謹慎なんだろう??
    それも選択のうちじゃないの。
    とはいえ一人暮らしなら選択できるけど、周りに人がいたら呼ばれちゃう。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/23(金) 11:22:51 

    私の母は70歳でまだまだ元気に一人暮らししてるんだけど、子どもらが無事に巣立ったころにうちに母を呼ぶ、そして犬を飼う計画でいる。
    本格的な介護に入るまで、犬のお世話が生きがいになればいいなと。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/23(金) 11:23:42 

    >>13
    老人が病死の場合は事故物件扱いになってないと思う
    数ヶ月放置されてたとかならあれだけど

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/23(金) 11:23:44 

    私の父は理想的だった

    心不全で丸2年、自宅で酸素療養して徐々に弱っていったんだけど、
    きちんと自立して寝たきりにはならず、当日まで元気で家族と普通に会話し、
    自宅で笑顔で亡くなった

    訪問医に死亡診断を受けて警察の介入もなく、
    終活もバッチリで、本当に感謝してもし切れない

    +6

    -2

  • 106. 匿名 2024/02/23(金) 11:23:57 

    >>4
    何かしらの病気しないと難しいかも…
    73で老衰は少ない気がする

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2024/02/23(金) 11:24:00 

    >>87
    いつでも死って悲しいけど
    平均寿命くらいで死ぬのがいろいろと周りに一番迷惑かけないかもね
    早すぎると悲しみが大きいし
    遅すぎると周りが大変

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/23(金) 11:24:37 

    >>98
    これ割とあるっぽいね…

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/23(金) 11:24:41 

    旦那の祖父が昼ご飯食べてから、少し昼寝するわ〜と言って布団に入ってそのまま亡くなった。

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/23(金) 11:26:13 

    うちの母もピンコロ希望だけどめちゃくちゃ薬飲んでるからなぁ…ストッパーかかってそう

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/23(金) 11:27:25 

    >>9
    ほんとそれ!
    何百回も+押したいくらい。

    介護のゴタゴタもなく、あっという間に葬儀もろもろは済んだけど、その後の片付けに数年かかったわ。

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2024/02/23(金) 11:27:40 

    >>105
    >>1
    しっかりしてる方は家族に迷惑かけずにきちんと準備して旅立つよね
    性格が出る
    逆に生前迷惑かけまくって死後も迷惑かけまくり状態であの世に行く爺婆もいる

    平均寿命より若い歳で
    予期しない突然死や不慮の事故の急死の場合は準備できないししてなくて仕方ないけど

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/23(金) 11:27:59 

    >>9
    私なんて確定申告すら面倒で日延べしてるのに、何十年分も堆積してるものを減らす作業を体力気力が無くなった高齢者にできなくても仕方ないかもと思うようになってきた
    せめてメモ書きでいいから治療や葬儀のレベルや所持してる口座と不動産や高価なものをどうして欲しいかくらいは残しててくれたら御の字

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/23(金) 11:29:42 

    >>46
    そう言う爺さん知ってる
    入院する数日前まで毎日出勤(会長職)
    1ヶ月くらい入院して退院して皆んなでお祝いしてその晩亡くなった
    未婚の娘さんがずっと一緒に住んでたんだけど
    絶対シモの世話なんてしないからねって言ってた
    最後まで娘さんとの約束守って逝ったよ
    なんだかんだ言いつつ仲の良い親子だったし喧嘩もしてたけど娘さんもまだいて欲しかったのにと言ってた
    102歳だったよ

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/23(金) 11:29:43 

    >>79
    もうコロナのアレでこの2年で女性の平均寿命1歳縮まったよ
    いまだに人生100年とか言ってる人はお花畑のパカ

    +2

    -3

  • 116. 匿名 2024/02/23(金) 11:30:20 

    周りの人たちの準備のために何日かは
    昏睡状態がいいかな

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/23(金) 11:31:20 

    とりあえず早めに終活はしといた方がいいのかも
    早い人は70代で認知症始まるし

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/23(金) 11:31:37 

    >>24
    入院先の病院にソーシャルワーカーという人はいますか?
    入院中ならソーシャルワーカーに相談して手続きになるかと

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/23(金) 11:32:31 

    >>1
    が、ガールズチャンネル…

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2024/02/23(金) 11:32:47 

    >>114

    家族最高やん
    大往生だし
    迷惑かけてないし
    おまけにきっと60歳からも何十億も稼いだんでしょうね

    サラリーマンや公務員なら60歳からの労働賃金ゼロだよ
    定年後ずっと無職の男と大違い
    差が大きすぎる
    >>1

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/23(金) 11:32:50 

    >>105
    お父さんとしても、準備もでき、家族と穏やかに過ごせて、幸せだったのでしょうね

    ところで、うちの親は入院中で酸素療法を始めたのですが、自宅で酸素療法をしながら普通に生活できる気がしません

    数歩歩くだけでかなりきつそうなので、今は4L入れてるけど、慣れれば息切れは緩和されるのでしょうか?

    105さんのお父さんのように自宅で過ごせるならいいのですが

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/23(金) 11:32:54 

    >>1
    昭和後期生だけど、となりのおばあちゃんはずっと隠居して臥せってたよ、静かに衰えてくみたいな。介護なんて今みたいに叫ばれてなかったし、あぁ言うのが老衰なのかな。と、ふと思うときがある。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/23(金) 11:32:55 

    >>4
    私はもうちょい早くてもいいな。
    もうやりたかったことほぼ出来たし。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/23(金) 11:33:02 

    >>81
    祖母は一人暮らししてて、クモ膜下で亡くなった。(友人が遊びに来て発見)母は会社でクモ膜下になりすぐに救急車で運ばれて一命をとりとめ要介護。しかもボケてる。遺伝するし女性がなりやすいとお医者さんに言われたから、わたしもなるかもと覚悟してるけど、家でひとりの時に……って思う。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/23(金) 11:33:40 

    父(66歳)の体重が100kg以上ある。
    膝を痛めて医者から痩せろってずっと言われてるのに全く運動しない。母が料理嫌いで献立とか組立てられない人だから、父自身で食事に気をつけなきゃいけないのにそれもしない。
    本人はピンピンコロリの予定らしい。でも、もし介護生活が始まったら母と私たち姉妹じゃ父の巨体を支えきれないし、施設でも世話してもらえないんじゃって不安。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/23(金) 11:33:50 

    ピンピンコロリが実現できてるならなんで老人施設はあんなに満杯なのか?

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/23(金) 11:34:06 

    >>113
    最低限すらやってなくて資産や借金があちこちにあって
    把握困難な爺婆とか死後が大変すぎるよ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/23(金) 11:34:59 

    >>120
    遺産は相当だろうしね
    正直うらやましい

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/23(金) 11:36:30 

    >>109
    最高じゃん

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/23(金) 11:37:06 

    >>4
    私は80歳まで生きれたら満足だわ

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/23(金) 11:37:12 

    >>118
    総合病院なのですが、いるのかな?

    病状がまだ急性期なようなので、退院の目処が立ってきた頃に相談で間に合うのでしょうか?

    あまり早く退院させたいように見られて病院から出されてしまうのも怖くて
    (混んでるので、退院すると再入院時にベッド待ちになってしまいそう)

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/23(金) 11:37:47 

    >>81
    脳梗塞のときに救急搬送しちゃうから死にしびれちゃうんだよ。倒れても救急車呼ばないように、周りにお願いしとけばピンピンコロリで死ねるよ

    +12

    -2

  • 133. 匿名 2024/02/23(金) 11:38:05 

    >>1
    田舎の祖母は90代で要支援1の一人暮らし。毎日畑仕事をしていて、役所の統計では農業従事者で無職ではない。田舎の高齢者は農業と少ない年金で生活していて、死ぬまで農業生産者のケースが珍しくない。

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2024/02/23(金) 11:38:06 

    >>8
    老後淋しくならないよう
    孤独力と足腰鍛えておこうと思う

    +6

    -3

  • 135. 匿名 2024/02/23(金) 11:38:47 

    >>97>>1
    でも日本は世界一要介護のとし寄りが多い
    要介護になる率も圧倒的に何故か世界一

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/23(金) 11:38:47 

    母もそんな感じ、一病はあったけど
    こちらの負担も限定的だったし正直ありがたいよ、立派というか

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/23(金) 11:39:00 

    >>24
    歩行に支えが必要なら要介護1は行くかな
    トイレも一人で行けないならもっといくかも

    病気や怪我による一時的なものですぐに元に戻れそうなら介護認定を受けても申請して受ける頃には…だけど、今後も援助が必要そうなら入院中からさっさと動いた方が良いよ

    急性期にいるか回復期にいるかにもよるけど、まずはソーシャルワーカーさんに相談してみては?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/23(金) 11:39:19 

    >>98
    要介護になってから何十年も生きたら怒られちゃうのに
    迷惑かけずに逝きたいので戸惑わないようにねって日頃から周囲に言っておくことにするわ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/23(金) 11:39:52 

    >>1
    このトピは何を言いたいのか 多くの高齢者がどうとかじゃなく自分がそうならなきゃ意味無いんだよ

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2024/02/23(金) 11:39:54 

    >>134
    >>1
    豆腐大豆製品がいいよ

    牛乳は逆に絶対だめ
    骨がスカスカになる

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2024/02/23(金) 11:40:10 

    >>115
    90歳が88歳になってもそう変わらんやんw
    コロナやワクチンで寿命縮むなら、15歳くらい縮まないと

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2024/02/23(金) 11:40:31 

    ピンピンしてたらコロリする時苦しそうだなと思うんだけど…
    だんだんと枯れるようにコロりたい。

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2024/02/23(金) 11:41:02 

    >>133
    >>1
    農家さんは一生適度に頭と体使うから元気なお爺さんお婆さんが多いよね

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/23(金) 11:41:18 

    自然に眠るようにあの世に逝くのが理想

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/23(金) 11:41:24 

    >>140
    豆腐や大豆製品は「膵臓がんの原因」だと解明されてるから、食べすぎない方がいいよ

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2024/02/23(金) 11:41:54 

    >>81 >>132
    救急搬送して助かって間に合って良かった〜って皆その時は思うんだけどね…

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2024/02/23(金) 11:42:02 

    >>141
    これから超過死亡がさらに
    だよ

    +2

    -2

  • 148. 匿名 2024/02/23(金) 11:42:20 

    癌で死ぬ。
    ボケて死ぬ。
    癌になってボケて死ぬ。
    この3パターンのみです、って!

    +0

    -2

  • 149. 匿名 2024/02/23(金) 11:42:29 

    >>6
    要介護とかは本当に嫌だ
    自分で出来なくなったら終了したい

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/23(金) 11:42:32 

    おばあちゃんは、ある日突然倒れてそのまま
    家族としては突然だと気持ちとしては驚いたしショックは大きかったけど、苦しまずにそのままという亡くなり方は本人にも良かったのかな

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/23(金) 11:42:44 

    >>145
    大嘘
    巨大メディアはいいものを隠し
    悪いものをいいという

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2024/02/23(金) 11:44:15 

    >>137
    ありがとうございます
    トイレも一人は無理です
    急性期かと思います
    鼻カニューレも外せなそうです

    相談してみようかな

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/23(金) 11:46:09 

    何歳でもいいから惜しまれるくらいの状態で逝きたいなと思う
    何年もやっかいに生き延びるよりは

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/23(金) 11:47:17 

    >>1
    空腹を感じず口からご飯を食べるのが難しくなったら自然に痛み無く眠るように逝くんだよ、無理に点滴や胃ろうをしたら逝けない

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2024/02/23(金) 11:47:35 

    結局は家族の負担があるか無いかって話だから

    家族と同居していれば要介護1でも家族の負担になる

    子共や配偶者の事を考えるなら、老後はあえて一人暮らしして介護保険を使って負担を掛けないって選択肢になりそう

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/23(金) 11:47:58 

    >>132
    脳梗塞かわからないじゃん
    あと変な話するけど救急車呼ばないで救護義務を怠った場合、
    その人の寿命を意図的に縮めたことになるから
    故人の相続人だった場合、被相続人の死期を早めることを意図的にしたとみなされると
    下手すると遺産相続は0円になって全くもらえない場合があるから注意してね
    日本ってめんどくさい
    >>1

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2024/02/23(金) 11:50:03 

    >>2
    ネット依存者のタワゴトって感じ
    リアルではまともな人間関係築いてなさそう

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/23(金) 11:51:26 

    >>43
    不謹慎ながらそれは本当に理想的。やはり最期の最期は病院で看取ってもらえると遺族の心情的にもベター。
    私も祖父母4人亡くなってるけど、お家で亡くなるとどうしてももっと早く気がついて病院に連れて行けばよかったのかなとか思っちゃうみたい。

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2024/02/23(金) 11:51:58 

    >>27
    わかる…

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/23(金) 11:53:22 

    ケアマネが言ってた。認知症がいちばんいいな死に方としては。枯れるように死んでいくって。病気で苦しみたくないって言ってた。実母、義母も自宅介護して見送りケアマネもしてめっちゃパワフル。

    +2

    -2

  • 161. 匿名 2024/02/23(金) 11:53:59 

    >>8
    6年前に84歳で他界した祖母も
    「長生きしたくてしてるわけじゃないのよ...」
    って言ってた

    +29

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/23(金) 11:55:00 

    >>132
    けっきょくは詰まった箇所次第なんよ
    搬送されようともダメなときはダメで、逆に搬送されなくても片麻痺だけど命には別状なしとかなる

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/23(金) 11:55:30 

    頭がしっかりして動作面も自立して生活できているうちに、眠っている間に急死したいわ。
    うちの家系は認知症だらけで本当に大変。
    私は迷惑かけたくないなあ。というか疎まれて生きるのはプライドが許さん。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/23(金) 11:55:37 

    前日まで元気だった一人暮らしの母が心不全で亡くなって、普段から子供に迷惑をかけたくないと言ってた人が介護の苦労をかけずに逝って有言実行だった

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/23(金) 11:55:43 

    >>8
    まーた庶民はさっさとシネシネ誘導工作してるんですかガルは
    ほんとうに定番工作になってるね

    +1

    -3

  • 166. 匿名 2024/02/23(金) 11:56:17 

    「90歳近くでも若々しく輝いている」女優さんとか出てるCMとかやめてほしいわ。80代後半の死にかけの母は悔しそうだったよ。お年寄りはテレビしか見ないから標準が分からないのかと。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/23(金) 11:58:16 

    >>131
    病院にソーシャルワーカーさんがいない場合お住まいの地域の包括支援センターでも大丈夫
    認定調査から結果が出るまでに1か月くらい、あと認定調査を受けるには病状が安定している必要がある
    退院したがっても退院できない状態なら無理に退院させられることはないと思う
    あることないことあまり悩まなくても大丈夫かと

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/23(金) 11:58:49 

    先日、亡くなった山本陽子はあてはまるよね
    2月2日に徹子の部屋に出ていて、その時に4月の舞台が決まっていたから
    急性心不全だから、あっという間に亡くなったのね

    +5

    -2

  • 169. 匿名 2024/02/23(金) 11:58:55 

    >>166
    若々しいことを称賛しすぎなのよね

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/23(金) 12:00:21 

    >>3
    こういう事を言う奴の方がよっぽど安楽s..した方が良いわ。自分本位だから。

    +14

    -4

  • 171. 匿名 2024/02/23(金) 12:03:05 

    >>52
    これ

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/23(金) 12:05:30 

    >>167
    ありがとうございます
    あまり焦らないようにします
    病状が安定するのをまず待ちますね!

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2024/02/23(金) 12:06:58 

    >>149
    いきなりバツッと終了は遺族的にもあれだもんね
    もう無理かな〜と思ったら1日1錠ずつ服用して10日目に逝けるとかそういう薬がいいなあ
    でも10日目になんかちょっとしたタスク思い出して「あらっ一個忘れてたわ〜やだわぁ〜」とか苦笑いで逝けたらいいなあ
    皆にも笑って送ってほしい

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/23(金) 12:10:45 

    >>1
    バカ小島ババア早よ死ね

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2024/02/23(金) 12:13:10 

    >>30
    うちの近所のおじいさんも散歩してて…でも前日に急に亡くなったって聞いてびっくりした。
    私今日見たよ!?って言ったら他の人も私も見た!って言い出して本人も死んだことに気がついてないんじゃないかってなった。

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2024/02/23(金) 12:14:00 

    >>158
    祖父は診察中に亡くなったそう
    母の弟夫妻は本当に祖父を大事にしてくれてた
    母の弟夫妻が自分たちを責めないでいられる亡くなり方で本当に良かったと思う

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/23(金) 12:17:49 

    >>3
    こんな風に、病気の人を役立たずだのムダだの、ヘイト攻撃しまくってたネトウヨがいたけど、
    いざ自分が内蔵こわして継続治療が必要になったら黙ってそれに縋り続けてるんよね
    くだらない愛国ごっこはいらないんよ

    +10

    -2

  • 178. 匿名 2024/02/23(金) 12:19:34 

    サッチーみたいな死に方。

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2024/02/23(金) 12:20:04 

    >>38
    もう隕石じゃなくて落石でええやん

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/23(金) 12:24:11 

    >>6
    だけど楽そうに見えるけど、本当に楽にしねるかどうかは分からないよね

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/23(金) 12:38:01 

    毎日寝てるだけで
    食べさせてもらって
    排泄させてもらって
    入浴させてもらって
    みたいになったら
    何のために毎日すごしてるかわかんない
    迷惑なだけだから自分なら生きていたくない
    親の介護でつくづく思う

    +6

    -1

  • 182. 匿名 2024/02/23(金) 12:40:11 

    >>160
    一番やだな認知症でいくの

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/23(金) 12:56:07 

    叔父さんは60代の時に風邪で寝ていたら朝亡くなってたな
    ちょっと早いけどピンコロでよいかも

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/23(金) 13:08:20 

    ピンコロって元気なままで突然心筋梗塞とかで突然死したり、寝て起きたら死んでることかと思った
    要介護1はピンピンじゃないぞ…

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/23(金) 13:20:38 

    コロリの時に苦しみたくないな。ほんと寝てるうちに夢見るように死にたい。もう痛いの苦しいの本当に本当に本当に嫌だ!神様は私の願いを大体聞いてくれなかったんだから、死ぬ時ぐらい本気でお願いしたい。穏やかで苦しみのない死が欲しい。

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2024/02/23(金) 13:36:59 

    65歳くらいから治安が悪くて行くのを躊躇してたイランとかインドとかで遊び回って68歳で死にたい

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2024/02/23(金) 13:46:16 

    健康だったとしても長生き辛くない?
    老いるってそれだけで過酷だもん
    見た目も体力も頭脳も衰える
    でも自立するなら家事しなきゃならないし
    もう面倒、なんならお風呂だって面倒になると思う
    70代で十分だよ

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/23(金) 13:46:17 

    >>19
    ウチの向かいのおじいさん、大動脈解離で亡くなった。
    向かいだから歩いて救急車に乗り込む所を見てて
    家族の人に「どうしたの?」って聞いたら
    「腰が痛いんだって〜」との事
    お喋りしてたら、旦那さんから電話が掛かって来て
    「お父さん、死んじゃった…」
    ってビックリした。
    大動脈解離のなり始めって腰が痛くなったりするらしい。
    あっという間だったらしい。
    おじいさん、ずっと寝たきりのおばあちゃんの介護してたんだよね。
    二重に気の毒だったよ。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/23(金) 13:51:58 

    >>8
    53歳やけど
    今がまさにそう。
    子供達も自立して孫もできて
    何も目標も楽しみもないな

    +8

    -1

  • 190. 匿名 2024/02/23(金) 13:56:56 

    >>32
    体のアチコチが痛くなるんだよね
    でも口だけは達者
    旦那もとうに亡くなってるから周りを巻き込む
    自分の老後は相談や愚痴言えそうな人いなそう
    長生き怖い

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/23(金) 14:16:19 

    安楽死はよ

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2024/02/23(金) 14:20:07 

    朝、通勤途中で救急車が停まっていたお宅の前を帰りに通ったら葬儀の準備をしていました。その時はピンピンコロリってこういう事かなぁと思いましたが救急車が来るまでのご家族の方の介護とかの状況を知らないから実際はピンピンコロリじゃなかったかもしれませんね。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/23(金) 14:41:08 

    >>9
    実はガンって場所によってはちょっと体調が悪いな位で進行する場合もあって
    かつ寿命宣告もあるから死ぬ準備期間も確保出来る
    ある程度の年齢の人で痛くない所に出来たら割と悪く無い死に方かもしれない
    ただ痛くない場合に限るけど

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/23(金) 14:51:08 

    >>4
    女性の健康寿命の平均は75歳だよ。75までは元気な人が多いの

    平均寿命は87歳とかだったかな。女性は長生きだからねぇ
    でもそんなに生きたくないよねー

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/23(金) 14:53:41 

    >>8
    うちの祖父が96歳まで生きてたけど95くらいで何でこんな長生きしなきゃいかんのかと嘆いてた
    震災にもあったからね
    そっから一気に弱ってしまった
    でも本人としてはそれで良かったのかも
    祖母もその後比較的すぐに逝った
    二人とも弱ったとはいえ自力で最後まで生活してたな

    +16

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/23(金) 14:53:52 

    >>46
    アンパンマンのやなせたかしはそれに近い感じ
    94歳だからさすがに癌とか持病はあったけど
    自力で歩けて頭もしっかりして仕事できる状態で逝った

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/23(金) 14:55:09 

    >>193
    肝臓がんの母は見てられなかった
    肺にも転移していたし
    あとは胃癌の知り合いも苦しそうだった

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/23(金) 15:02:04 

    親の時には自力で本当に布団から動き回れなくなるまでなかなか認定されなかった。
    手足が動かせなくなっても三度の食事の時と一時間の看護婦さんの訪問。
    認定されてからも使えるサービスは限定的だから、一人暮らしの人だったら早くからオムツしてくださいになると思う。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/23(金) 15:07:39 

    うちの母は歯医者以外は行かないからピンピンコロリに該当かも。既往歴の情報がないからね。検査したら色々見つかるだろうけど、若い頃に難病やって病院も入院も嫌い。父とも寝室別だし、朝起きて来なくてってパターンだろうなぁ。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/23(金) 15:08:31 

    健康でもあまり長生きしすぎると夫も死に兄弟も死に親友も死に…なんてなるともう生きてるのがさみしくなりそう

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/23(金) 15:54:01 

    >>121
    105ですが、やはり数歩歩くだけで苦しく、倒れてしばらくそのまま横になって回復待つことも何度かありました

    コロナ禍真っ最中で「入院は絶対イヤ」な人だったので、
    自宅のリビングでずっと寝転んで録画観たり、本読んだり、大人しく過ごしてましたよ

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/23(金) 15:58:39 

    >>93
    いやいや、脳出血で食べ物も食べられず寝たきりになって一生介護。最悪や

    +0

    -1

  • 203. 匿名 2024/02/23(金) 16:09:20 

    >>106
    老衰ってコロッとは行けなくない?心筋梗塞とかでいいかな。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/23(金) 16:18:48 

    >>8
    100歳以上生きた知り合いのおばあちゃんは「自分が本当に死ねるのか不安」と言ってたそう
    確かに周りはどんどん亡くなるのに自分だけ長生きしすぎると逆に不安になるよね

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/23(金) 16:38:16 

    >>30
    行きつけの薬局の先生(70代)が仕事中に倒れてそのまま亡くなったらしい。好きな仕事をしていて亡くなるなんてある意味幸せな最期だわ。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/23(金) 16:53:49 

    >>201
    ありがとうございます
    ゆっくり過ごされていたのですね

    外で酸素をキャリーしながら普通に歩いたり、買物している人も見るので、すごいなと思ってしまいます

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2024/02/23(金) 17:38:37 

    長生きして風邪引いて逝きたい

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/23(金) 17:52:37 

    うちの父は入院して3日でなくなった
    早すぎてびっくりしたけど、今となっては本人も家族もそれで良かったのかな

    3日間、苦しそうだったし

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2024/02/23(金) 18:21:13 

    >>3
    お前もその1人🫵

    +11

    -1

  • 210. 匿名 2024/02/23(金) 18:24:03 

    >>2
    あんたこそ何で生きてんの?
    役立たずのくせに口だけはでかいんだな〜

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/23(金) 18:26:05 

    >>17
    私もそう思う。
    一生独身だろうし子供もいないアラフィフだから周りに迷惑かけたくない。
    ピンコロは理想だよね。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/23(金) 18:26:39 

    >>154
    介護施設の看取りってそれだっていうね
    無理に食べさせない

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2024/02/23(金) 18:31:02 

    >>151
    何が大嘘?
    国立がん研究センターが発表したよ

    「大豆食品摂取量の摂取と膵がん罹患リスクが関連」

    総大豆食品摂取量が多いと、膵がん罹患リスクが高いという関連がみられました。非発酵性大豆食品(豆腐類、高野豆腐、油揚げ、豆乳)摂取において同様の関連がみられましたが、発酵性大豆食品摂取(納豆、みそ)において関連はみられませんでした


    大豆食品の摂取量と膵がん罹患の関連 | 現在までの成果 | 多目的コホート研究 | 国立研究開発法人 国立がん研究センター がん対策研究所 予防関連プロジェクト
    大豆食品の摂取量と膵がん罹患の関連 | 現在までの成果 | 多目的コホート研究 | 国立研究開発法人 国立がん研究センター がん対策研究所 予防関連プロジェクトepi.ncc.go.jp

    大豆食品の摂取量と膵がん罹患の関連 | 現在までの成果 | 多目的コホート研究 | 国立研究開発法人 国立がん研究センター がん対策研究所 予防関連プロジェクト国立がん研究センターがん対策研究所サイトマップ文字 トップ >多目的コホート研究 >現...

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/23(金) 18:34:31 

    >>201
    一瞬105歳がる婆が寝たり起きたりしながらガルしてんのかと思ってびっくりしたよ
    よく読んだら105番さんだった

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2024/02/23(金) 18:47:56 

    >>58
    ほんとそうなんだよね…
    うちは兄弟なんだけど、苦しむ姿が辛いし楽にしてやってほしいと
    思うのも本音かな

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/23(金) 19:52:56 

    >>93
    脳出血でも確実じゃないんだな
    わたし脳出血疑いからの動脈解離で生きてる

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/23(金) 20:39:18 

    >>27
    せめて何か予兆が欲しいよね…

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2024/02/23(金) 21:07:21 

    >>93
    うちの義父。脳出血で命助かったけど、座れない 寝返りもうてない 話せない 歩けない 食べ物も飲み込めないから一生鼻から栄養 寝たきりです。何かの装置が病院でしかできないらしく一生病院です。内臓元気だから何の楽しみもなく寝てるだけとかキツイ

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/23(金) 21:41:27 

    >>71
    ごめんなさい 他意は無いんだけど
    要望のままに食べて眠るって幸せなことに聞こえるんだけど、あなたがそう思うのはどうしてですか
    良かったら教えて欲しい

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/23(金) 21:45:28 

    >>131
    今のうちに認定調査受けといた方が重めに出るからいいこともあるんじゃない?

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/23(金) 21:59:20 

    >>24
    認知症になった時点で要介護1は行くかも
    身体が元気で認知症が1番厄介です

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/23(金) 22:47:39 

    >>8
    うちのばあちゃんも言ってるけど、その割にすぐ早く行ったり、ワクチン打ちに行く。まだまだ生きる気満々やんって思う。

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/23(金) 23:00:24 

    >>181
    ほんとそうですよね‥

    着替えさせてもらって
    オムツ交換してもらって
    暑さ寒さもわからず
    季節も時間も曜日もわからず、
    趣味もなく、気力もなく、
    話しは通じない
    自分がなにしてるか誰といるか、
    今が朝なのか夜なのかすら、
    今目の前にいるのが、自分が産み
    育てた娘なのに、だれ?わからない。

    その娘の私は、もう辛くて仕方ありません。
    私が認知症になったら、即施設に入れてほしいけど、
    いざ夫や子供が認知症になったら、
    やはり自分でできる限り見ようと思うと思います‥
    私の中で限界が来るまでは

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/23(金) 23:05:32 

    『嫁入らず観音参拝』って
    日帰りバスツアーの案内
    最近見ない。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/23(金) 23:07:13 

    あまり長生きすると周りの仲良い人がどんどんいなくなっちゃうもんね
    置いていかれるのしんどいっておばあちゃんがよく言ってた(もうあっちで楽しくやってると思うけど)
    おばあちゃんも亡くなる2週間前まで普通に電車でデパートに買い物言ってたし、ピンピンコロリかもしれない

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/23(金) 23:09:53 

    >>9
    50代だけど家の中を断捨離して、エンディングノート書いて終活セミナー行ってる
    とは言え、具体的に何かに申し込めるのは65歳からなんだよね
    今は情報収集の段階

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2024/02/23(金) 23:28:18 

    >>8
    1人で生活している94歳の祖母。死ぬの怖いって言ってる。10年以上前から死ぬ死ぬ言うけど、毎日りんごとさつまいも食べて、化粧して肌の手入れして、日傘さして歩いて…肌綺麗だし、健康的な生活しているし、死なない気がする。

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/23(金) 23:30:28 

    >>1
    家で家族が二人共突然亡くなったけど、心の準備も出来てないからショックも大きいし

    そこからやらなきゃいけないこと、決めること多すぎて本当に悲しんでる暇もないし辛い

    せめて一旦救急車で運ばれて意識取り戻して
    最後の会話を駆けつけた人と出来たらと思う

    心残りがあるのが辛い

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/23(金) 23:32:42 

    死ぬのが怖いから
    生まれたくなかったよ。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/23(金) 23:47:52 

    >>4
    私は78が目標。両親の墓じまいしたいから。どうせ生涯独身だから自分の遺骨は撒いて終わり。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/24(土) 00:01:14 

    >>180
    睡眠薬飲んだ後に窒息死なら苦しくなさそう
    苦しかったとしても数分ならいい

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/02/24(土) 00:51:44 

    理想なら
    地球が明日消滅します
    みたいなのがいいな

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/24(土) 01:23:01 

    >>227
    素敵なおばあさまですね

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/24(土) 02:36:29 

    >>24
    うちの祖母は怪我で入院中に一気に認知症が進んでしまって、医者のほうからこのまま家に帰すなんて無理だから、入院中に介護認定とって早く施設探して!って言われましたよ!だから入院中に介護認定取れないことはないかと。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/24(土) 04:36:36 

    >>219
    ある意味幸せそうですが、誰にも何も期待されず、不安そうな顔をしています。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/24(土) 08:23:50 

    >>235
    ご本人がお仕事などがなくなって不安ということでしょうか
    ありがとうございました

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/24(土) 08:32:55 

    >>230ちょっと聞きたいんだけど、兄弟とか遺骨をまいてくれる予定?
    私も独居とかになったら焼骨やら散骨やら誰にどうやって頼んだら良いのだろうかって考えた時あるのよね

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/02/24(土) 09:10:26 

    私の祖母は90半ばまで自分の意思で自営の仕事を手伝っていて
    日々イキイキしていた
    腰も曲がっていないしもちろん杖なんて無い、普通に動き回って足腰も問題無い、頭もシャッキリしていたし耳もきちんと聞こえるし話し方や声も全然問題なし

    その日も仕事をして寝てそのまま眠ったまま亡くなりました
    布団に乱れもなく顔は寝顔そのものでした
    こんな人生ってあるんだなと関心しました



    +3

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/24(土) 11:00:39 

    >>210
    そういう醜悪な言葉を吐くヤツは役立たずどころか存在が有害と言っても過言じゃないレベルの害悪人間なんだよなぁ…

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2024/02/24(土) 11:04:54 

    >>238
    理想的な人生で誰もがそうありたいと願う亡くなり方だね
    残された者が悲しく寂しいという問題は回避しようがない問題ではあるけど…

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/24(土) 11:28:30 

    >>167
    入院患者に対して正当な理由無く退院や転院させる(追い出す)事は”出来ないという事になってはいる”けど現実は退院させたら命に関わるくらいでない限り2週間くらいでほぼ強制的に退院(転院)の流れになるんだよね…
    急病人等をいつでも受け入れる体制を整えておく必要があるという理由が大前提になっているしその通りではあると思うけど、それよりも2週間以上入院させておくと得られる医療報酬がガクッと下がるから入院させておきたくないっていうのが身もふたも神も仏もないって感じだけど一番だと思う…
    とにかく認定調査は入院中でも担当の人が病院とかけあって病室まで来てくれるから一度包括センターの人と相談してみてはどうかな?

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/02/24(土) 18:40:01 

    >>237
    一応、甥や姪達がいるから頼むつもり。もちろんそれなりにかかる費用+手間賃はお渡しするけどね。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/25(日) 16:30:32 

    >>242
    やっぱり完全1人で完結ってのは困難なのね
    教えてくれてありがと

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/02/26(月) 15:48:40 

    妹の舅が朝方にリビングで一人で突然死
    姑が起床して発見したけど警察の取り調べがそれなりにあった
    田舎だから変な噂が出るかと思ったが舅が巨デブだったので
    「あの体型なら心臓や血管に問題あっただろうな」で終わってた
    病気もせずに好きなもの食って大酒飲んで好きなことやって死んだから
    葬式の参列者が誰も泣かずに「いいなー」ってリアクション
    最終的に坊主に「いいかげんにしろ」と怒鳴られた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。