ガールズちゃんねる

会計年度任用職員の人話しましょう

396コメント2024/03/24(日) 22:01

  • 1. 匿名 2024/02/22(木) 22:28:47 

    もうすぐ年度末。辞める人も続ける人も
    新しく採用された人も、一緒に話しませんか?

    私は年度途中に育休の人の代わりに採用されました。
    周りはみんな、会職さんに頼りません!とばかりに
    私には仕事を振ってくれません。
    係長も私のことはほとんど無視です。
    ほんと最低な職場だったので
    ここまで勤めてこれた自分を誉めたいです。

    +313

    -7

  • 2. 匿名 2024/02/22(木) 22:30:11 

    >>1
    何それ短期派遣社員?

    +10

    -36

  • 3. 匿名 2024/02/22(木) 22:30:19 

    ガルちゃんにそんなにいるか?

    +20

    -4

  • 4. 匿名 2024/02/22(木) 22:30:19 

    会職って初めて聞いたわ。
    非常勤さん、って言ってる。

    +215

    -10

  • 5. 匿名 2024/02/22(木) 22:30:31 

    AIに変わってなくなりそうですね

    +10

    -13

  • 6. 匿名 2024/02/22(木) 22:31:15 

    会計年度任用職員の人話しましょう

    +5

    -1

  • 7. 匿名 2024/02/22(木) 22:31:31 

    >>1
    ほとんど無視されてる職場で仕事続けるのもどうかと思うが

    +164

    -7

  • 8. 匿名 2024/02/22(木) 22:32:34 

    来月、満了。
    手取り10万以下で互助会費が毎月千円近く取られるから
    後、職場にあたりの強いババアが居るから逃げます!

    +208

    -3

  • 9. 匿名 2024/02/22(木) 22:33:06 

    気になるけど、やっぱコネないと採用されないのかな

    +8

    -30

  • 10. 匿名 2024/02/22(木) 22:33:52 

    主さんおつかれさまでした
    育休代替が会計年度ってお互いキツイですね
    自分は採用担当してます
    都会だからなのか公務員嫌われてるからなのか会計年度さんの応募は全然来ない(そして面接や採用ドタキャンもすごく多い)

    +158

    -1

  • 11. 匿名 2024/02/22(木) 22:34:18 

    >>4
    うちはまだたまに昔の呼び方で「臨時職員」とも言うわ。

    +157

    -1

  • 12. 匿名 2024/02/22(木) 22:35:40 

    >>9
    他のトピだったか
    全く経験のない60代のおばさんがコネで入ったようなコメントあった

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2024/02/22(木) 22:36:01 

    何でかわからないけど、うちのとこでは年度始めの自己紹介で「ガル子です。◯年目です。」とかって言う風習がある。

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/22(木) 22:37:02 

    公務員だけだろそんな制度あるの
    税金の無駄だと思う
    民間は自分たちで仕事補ってる

    +10

    -54

  • 15. 匿名 2024/02/22(木) 22:37:07 

    >>12
    ほんで当たり前のように仕事できなくてまわりの男性職員に押し付けてるとかなんとか

    +30

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/22(木) 22:37:43 

    >>1
    それってその方が戻ってきたら絶対的に更新されないやつだよね…
    仕事振らないでやれるなら、なぜわざわざ採用したんだろうね
    仕事与えないなんて、なんかのハラスメントになりそうな案件だね

    +212

    -4

  • 17. 匿名 2024/02/22(木) 22:39:16 

    >>9
    >>10ですがコネなんて要りませんよー
    むしろいまの公務員はすごく人手不足です(条例で決まっているので賃金あげられないから人来ない、忙しいから退職するの悪循環)

    +109

    -7

  • 18. 匿名 2024/02/22(木) 22:39:32 

    >>16
    短期なら教えて使えるようにな前に辞めちゃうからうちらでやった方が早いわって感じなのかな

    +67

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/22(木) 22:39:36 

    >>4
    スポット
    もしくは短期の派遣さん

    +1

    -3

  • 20. 匿名 2024/02/22(木) 22:39:48 

    >>14
    民間もパートとかバイトあるだろうが

    +56

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/22(木) 22:40:02 

    >>4
    臨職さんって呼んでます

    +28

    -2

  • 22. 匿名 2024/02/22(木) 22:40:06 

    >>9
    私は縁もゆかりも無い場所だったけど採用されたよ。役所版のパート・アルバイトって感じじゃない?

    +101

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/22(木) 22:40:26 

    >>5
    意味不明

    +5

    -3

  • 24. 匿名 2024/02/22(木) 22:41:18 

    地方だけど二度とやりたくない
    もしかしてボーナスあげてるから差別いいだろと思ってるのかもしれないが、大した金額じゃないんだよ
    正規だけで回してろ

    +130

    -4

  • 25. 匿名 2024/02/22(木) 22:41:24 

    >>1
    そこまでつらい状況でここまで働けたのすごいですね。課長に相談や職場のメンタル相談などに相談してみたりしていないのですか?

    +81

    -2

  • 26. 匿名 2024/02/22(木) 22:41:42 

    わたしも会計年度任用職員やってたよ!
    わたしのところは普通に正職員と同じように仕事任されてむしろどんどん増やされてたよ
    主さん、頼られないってすごく良いなと思う
    会計年度だったらそうあるべきでは?責任とか仕事量、お給料に見合うくらいでないと

    +195

    -4

  • 27. 匿名 2024/02/22(木) 22:41:48 

    >>9
    そんなことないよ。私はなんのコネもないけど採用された。
    うちの市は一回面接落ちても2度目は受かりやすいって言われてる。やる気があると捉えられるらしい。

    +68

    -2

  • 28. 匿名 2024/02/22(木) 22:42:06 

    来週面接なんですけど
    どんなこと聞かれますか?

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/22(木) 22:42:13 

    会計年度職員、何年やっても給料は一円も上がっていません。

    +77

    -12

  • 30. 匿名 2024/02/22(木) 22:43:33 

    臨職さんの事務補助とかほぼ最低賃金なのにやること多くてよく更新するなーって思う
    慣れちゃえば休みも取りやすいしラクだけどさ。

    +101

    -2

  • 31. 匿名 2024/02/22(木) 22:44:03 

    その部署でバイトが1人で空気扱いで本当嫌だった
    馬鹿にされた言動の猫かぶりばあさん を課長に暴露してから退職しました

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2024/02/22(木) 22:46:26 

    >>8
    そういう職場なのに、会費引かれるんだ
    マジ最悪

    +75

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/22(木) 22:47:01 

    >>17
    私は正規職員の奥さんに仕事とられたわ。
    その奥さんがやりたいって言ったらしく、私は今年で終わりになりますって切られた。
    公務員の世界はコネが強いよ。

    +127

    -6

  • 34. 匿名 2024/02/22(木) 22:47:02 

    まさに今日役所の会計年度職員の応募をしてきました。
    資格職ですが未経験なので、採用厳しいかもですが、来週の面接頑張ります!

    +86

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/22(木) 22:47:40 

    >>1
    部署によるのでは?
    初年度に配属された課は本当にやること無いし、あってもすぐ終わっちゃうから暇で暇で仕方なかったけど次の年に配属された課はめちゃくちゃ忙しかったよ。
    それこそ正職員じゃないとやっちゃいけない事も振られそうになったから断ったレベル。

    +83

    -1

  • 36. 匿名 2024/02/22(木) 22:48:04 

    東京特区に勤めてます。

    専門職なので、給与は24万円。
    月16日勤務だから今のとこ不満なし。

    +94

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/22(木) 22:48:20 

    会職さんに制度が変わってから勤務日数減らされた人いますか?

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/22(木) 22:49:54 

    部署によりけりだよね。会任さんに任せられるような仕事が少ない部署もあるし、税とか戸籍とか窓口は逆に正職なみに仕事振られる事もあるし。特に年配の会任さんには仕事あまり振らないイメージです。

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/22(木) 22:51:18 

    今月、何ヶ所か面接行きましたが恐らく出来レースだろうなって感じのところが複数ありました...。

    +81

    -3

  • 40. 匿名 2024/02/22(木) 22:51:19 

    >>37
    勤務日数は同じだけど、一日の勤務時間が15分短くなりました。
    その分時給百円上がったけど。

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/22(木) 22:53:12 

    >>1
    私去年までやってました。

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2024/02/22(木) 22:53:22 

    >>33
    公民館館長で長年勤めた人がいて、正規で退職する人を横滑りさせるために切られた人がいた
    何の瑕疵もなかったらしい

    +52

    -3

  • 43. 匿名 2024/02/22(木) 22:54:51 

    >>14
    民間企業派遣とかめっちゃいるじゃん

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/22(木) 22:56:41 

    任用職員って民間のパートのように同じ職場同じ業務内容だけど勤務年数で時給とかの差ってあるのかな…

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/22(木) 22:56:49 

    会計年度してて、年度末で更新されなかったので一度退職になった方、その後また面接受けるまでどのくらい空きましたか?私はもう一年経とうとしてて、出来る気がしません💦

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/22(木) 22:57:40 

    合格通知きました

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/22(木) 22:58:58 

    私の時はちょうどコロナ禍で、落ち着いてきたらもう更新されなかったよ。会計年度ってその年度の会計予算で決まるんじゃない?知らんけど。今応募出来るとしたら、何するんだろ?マイナンバーとか?

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2024/02/22(木) 22:59:18 

    >>18
    なぜか育休の代替できて更新の期間(大体期間伸びるよね?)で妊娠しちゃて更に代替探すことになったりするパターン見てて。やる気ある人少ないからかも

    +17

    -1

  • 49. 匿名 2024/02/22(木) 22:59:48 

    3ヵ所面接受けて今日結果来たけど、3ヵ所とも補欠合格だった…

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/22(木) 23:03:00 

    >>45
    特にコロナ禍で行政職人気あるんだよね。きちんと休みとれたりボーナスもあるし

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/22(木) 23:04:27 

    >>11
    国の出先機関で臨時職員してた。
    周りの職員さんたち優しかったし、暇な時はパソコンの勉強とかしてても良かったし居心地はすごく良かった。
    車通勤できないのがネックで辞めた。

    +52

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/22(木) 23:06:09 

    >>29
    私はわずかだけど上がってる
    毎年時給が少しずつ上がってきて、3年で200円上がったよ

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/22(木) 23:06:38 

    >>28
    職種によるからなんとも言えない

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/22(木) 23:06:46 

    任用さんの中にも、スゴく出来る人もいて。なのに私はミスも多かったし、今思い返しても穴があったら入りたい💦今も思い出してしまって、ギャー💦ってなる😱

    +43

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/22(木) 23:06:46 

    過去にやってたけど、パワハラにあってしばらく鬱になった。毎日毎日泣いていた。よくガルちゃんでも会計年度任用職員を勧める人いるけど信じられないと思ってしまった。

    +49

    -5

  • 56. 匿名 2024/02/22(木) 23:07:29 

    月120時間で残業なし、土日祝もちろん完全休み。
    それで月手取り約15万で、ボーナスも4.5ヶ月分出る。
    休みも取りやすいし、会計年度任用職員最高だと思ってます!
    仕事内容的にはすごく難しいことを任されてるけど、やりがいはすごいある!

    +47

    -17

  • 57. 匿名 2024/02/22(木) 23:07:34 

    >>47
    市とか国とかでも賃金も形態も違いそうだけど。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/22(木) 23:08:41 

    来年度から年収がかなりアップらしいです!
    職場の人間関係もいいし、育休後も復帰したいです。

    +11

    -2

  • 59. 匿名 2024/02/22(木) 23:09:44 

    >>9
    臨時職員の頃からやってるけど、最初に採用された時、誰の紹介?って聞かれたよ。私は、全くそういうのなくて、広報に臨時職員募集を見て採用されたから、やっぱりコネってあるんだなー。って思った。

    +45

    -1

  • 60. 匿名 2024/02/22(木) 23:11:27 

    >>1
    田舎なので、予算使うためだけに臨時職員の枠がある。
    正職員が暇なのに臨時にやらせる仕事もないし、やらせられない仕事もあるので、7.5時間暇で仕方なくて退職した。
    時間を持て余しているのが一番つらい。そこそこ仕事のある部署ってどこだろう。

    +79

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/22(木) 23:12:02 

    来週面接です
    忙しい部署を教えてください!
    逆に暇だったって方は、どこでしたか?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/22(木) 23:13:17 

    >>4
    うち会任さんw

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/22(木) 23:15:01 

    >>9
    私のときは誰も応募がなかったからそのまま採用されたけど、倍率高かった時は、そこの自治体の公務員の娘さんが採用されていた。本人は「自分は面接の対応が良かったから高い倍率の中採用された」と言ってたけど、私はひそかにコネだと思っている。

    +67

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/22(木) 23:15:47 

    >>61
    私は小学校に勤務しています。
    忙しさでいったら、かなり忙しいけど毎日あっという間に時間が経ちます。
    暇でやることないのはきついので、よかったとおもっています。

    +27

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/22(木) 23:15:53 

    >>26
    私会計年度になってから、毎年時給が上がって、ボーナスも出るせいで、扶養はずれそうになって毎年時間減らしてもらってたよ。来期は金額上がりすぎるから、時間戻してもらって扶養はずれることになった。

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/22(木) 23:16:35 

    >>64
    学校事務ですか?

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/22(木) 23:17:53 

    >>4
    名前で呼ばれないんだ。何年いてもよそ者みたいなかんじなのかな?派遣さん〜みたいな?

    +46

    -3

  • 68. 匿名 2024/02/22(木) 23:17:55 

    >>17
    え?今年給与改訂あったよ。人事院の

    +8

    -2

  • 69. 匿名 2024/02/22(木) 23:18:11 

    新しく採用されました!
    採用人数が一人だけだったので不安でしたが、良かった〜。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/22(木) 23:19:19 

    1年更新で最長5年って聞いたけど、更新されない人とかいるの?仕事できない人とか?

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/22(木) 23:19:28 

    >>1
    どこの課?
    課によっては専門的な知識や実務経験ないと難しいのもあるから、あなたに任せられるような仕事がなかったのかも。
    下手にさせて、市民から議員や市長経由でクレームが来ると、報告とかでマジで2日とか普通に潰れるので。

    +22

    -7

  • 72. 匿名 2024/02/22(木) 23:21:45 

    車通勤の人どんな感じですか。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/22(木) 23:21:56 

    >>1
    技術職枠?で2年くらい働いてる
    部署の8割以上が会計年度職員だから周りのみんなすごい主張強いし上司も気を遣ってて入った当初はびびった

    +19

    -1

  • 74. 匿名 2024/02/22(木) 23:23:01 

    >>71
    よこだけど、パートでしかも1年更新ですぐ入れ替わるような人にそんな専門的なことさせる部署とかあるの?

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/22(木) 23:24:55 

    >>70
    いるのかな?
    周りは基本更新されるし、期限きたら再度受け直しするけど落ちた人いない
    業務時間中も無駄話の多い人とか個人的には切って欲しいなって思うけど

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/22(木) 23:25:17 

    >>74
    横だけど、特記事項で資格がないとできない専門職の募集多いよ。

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/22(木) 23:26:18 

    >>75
    まず予算があるし、問題ある人は更新されてないイメージ。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2024/02/22(木) 23:26:20 

    >>18
    教える前段階の準備が大変だからね
    職員不足でも非正規じゃ出来る事も
    契約も限度あるから難しいと思う

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/22(木) 23:29:05 

    >>73
    同じとこかも笑。専門職は職人気質の人多くて自分のやり方に拘る人多い。上司もその知識ないからある程度いいなり。あと元職員の人もいたりね

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/22(木) 23:29:11 

    正規職員の組合の交渉で人員要求したら6期もやってるワンマン市長が(ウーちんと呼ばれている)切れてそんな職場は委託ダァとなり😤💢
    職替えとなる正規職員に押し出され
    2人の善良な会計年度職員がとばっちりで
    契約の更新されなかった

    会計年度職員って使い捨ての職員
    悪しき制度だよね

    全員正規職員にするべき

    市長は6期もやったら独裁者
    そんなこともわからない市民はアホ

    +25

    -6

  • 81. 匿名 2024/02/22(木) 23:30:44 

    >>70
    予算次第ですね
    色々手当が付くようになり予算上回ると
    勤務時間減らして調整必要です
    そうなると辞める人も出てくるのと
    障害者の雇用促進で短時間に切り替えて
    障害者採用するところも出てくるかも

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/22(木) 23:31:09 

    4月からなんだけど、臨時職員でも飲み会とかあるの?
    市役所は忘年会新年会ないイメージなんだけど。
    他の会社だと会社持ちだけど税金使うわけには行かないから新年会あったとしても手出しだよね?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/22(木) 23:31:33 

    >>74
    近隣自治体だと図書館がそんなかんじみたいだよ。
    メイン業務を非正規だけ(&下請け業者も)でまわしている。

    +19

    -1

  • 84. 匿名 2024/02/22(木) 23:31:51 

    癖強な来客ばかりの部署にいるけど、正直来客よりも同じ会計年度の癖強ジジイ&ババア達の相手する方がストレスたまる。

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/22(木) 23:32:47 

    >>17
    民間みたいに正職への登用がないし文字通り役所仕事なんで週5日の9時5時勤務で自分の好きな時間に働けない

    +7

    -2

  • 86. 匿名 2024/02/22(木) 23:35:28 

    >>74
    事務職以外の仕事もあるから

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/22(木) 23:37:13 

    >>80
    更新もあちらの都合の力が強いものね
    パートって言うより派遣さんって感じ

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/22(木) 23:38:12 

    >>4
    うちは会計年度さんと呼ぶ。補佐員というときもある。

    +20

    -1

  • 89. 匿名 2024/02/22(木) 23:38:32 

    今年度12月から学校現場で働き始めてます!
    会計年度任用職員をするのは初めてなのですが、年度が変わる度に履歴書(申込書?)をまた提出しないといけないことに驚きました。

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/22(木) 23:40:36 

    週29時間勤務なのですが、扶養外れないといけないですよね?
    給料低いのに扶養外れてそこから税金引かれてってなったら手取りいくらもないの思うのですが、、、

    +0

    -5

  • 91. 匿名 2024/02/22(木) 23:41:16 

    まあ、パートみたいなもんですよね。
    私は学校司書で働いてたけど、夏休みの1ヵ月間、全く働いてないのに1ヵ月分の給与貰えて最高でした!
    子供も保育園通ってたけど、居てもいなくてもいい立ち位置だったので休むのも容易かったです。

    +12

    -2

  • 92. 匿名 2024/02/22(木) 23:41:17 

    >>67
    普段は名前だよ。
    このサインは会計年度さんではなく正職さんじゃないとNGです、とか、会計年度さんは残業不可です、とか、そんな感じ言う

    +33

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/22(木) 23:41:51 

    役所の事務ってなにするの?想像つかない

    +0

    -5

  • 94. 匿名 2024/02/22(木) 23:42:44 

    >>56
    ボーナス4.5は大きい!
    私保育士なんだけど、でうちの市の保育園も募集してた。
    ちょうど転職活動してた時期だから、応募しようか悩んだけど、雇用期限があるのがどうしても不安で応募やめちゃったんだよね。

    これって経験を考慮して基本給きめられるのかな?それとも経験とか一切つかず一律なのかな?

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/22(木) 23:43:16 

    次年度も引き続き採用になった。いい場所なのでありがたい。同じ会計年度でも採用される部署で居心地は全然違う。

    +28

    -1

  • 96. 匿名 2024/02/22(木) 23:44:34 

    >>72
    片道2km以上なので、交通費が出てます

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/22(木) 23:44:52 

    >>51
    私も色々なお国でパートしてます
    今のところは画像処理と専用システム入力だから時給高いです
    業務の締切が長いので自分のペースで作業できるから体があまり強くない私には有難い
    突発的な職員さんの仕事手伝うと感謝されまくる上にオヤツを沢山くれる(笑)
    普通に仕事できるなら40超えたオバさんにもとても優しいです

    +32

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/22(木) 23:45:39 

    >>82
    うちは正職は積立があってそれで歓送迎会とか新年会ある
    会計年度職員は参加時にその都度会費を支払いって感じ
    上司の歓送迎会とかその時によって参加することもある

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/22(木) 23:46:46 

    >>56
    私は扶養内にしてるけど、事務職で週3の6時間勤務で賞与もあるのは、パートとしては恵まれてると思ってる。時給は高くないけど待遇は悪くない。

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/22(木) 23:47:19 

    >>74
    沢山あるよ!
    有資格者かつ実務経験ないと門前払いの仕事
    もちろんその分無資格者より給与も割高にしてある
    時間も6時間でいいとか色々

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/22(木) 23:47:32 

    >>16
    育休の人の代わりならその人が戻ってきたら更新されないのは普通じゃないの?

    +40

    -2

  • 102. 匿名 2024/02/22(木) 23:48:48 

    >>94
    ボーナスは自治体による
    2倍のところもあるし
    都会かつ財政が健全な自治体を目指すべしだよ

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/22(木) 23:49:04 

    >>94
    代替だと期限で切られがちだけど、単純に1年採用が原則だから期限があるだけで、継続されるケースが多いよ。人手不足だし、経験ある人が続けてくれる方がいいに決まってるし。

    +5

    -3

  • 104. 匿名 2024/02/22(木) 23:50:42 

    >>93
    部署によって様々よ
    事務ならPC必須な所も多い

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/22(木) 23:56:00 

    >>94
    公立の保育園の臨時はやめときな
    正規との色々な差を目の当たりにして落ち込むだけ
    手取り15万以下でいいように使われるだけだよ
    主婦が行くのがちょうどいい職場だと思う

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/22(木) 23:56:09 

    とんでもなく仕事できない人とそれをフォローする側が時給同じだと思うとモチベ下がるけど、その辺は採用更新シーズンにスッキリするしたりする。切るに切れない正職員と違って会計年度はあっさり切られる。

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/22(木) 23:56:23 

    >>102
    そうなんですね。
    ちなみに、神奈川県内のそこそこ大きな市です。ハローワークの求人にボーナス4.0って書いてあったような。
    ただ、退職金なしだったから迷ったんですよね。
    今は、退職金ある私立保育園で働いているんですけど、給料安いしボーナス少ないから、次市の募集見つけたら応募してみようかな。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/22(木) 23:57:15 

    >>90
    2年くらい前に継続二ヶ月以上雇用で月額8.8万かな?超えたら社会保険加入になったと思う
    公的機関は真っ先に対象になるんだよね
    私も週29時間扶養内パートの枠だったけどその制度適用になりました
    まあ国民年金より厚生年金の期間増やしたいし共済の福利厚生が良いので加入しましたよ

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/22(木) 23:58:40 

    >>23よこ
    いや、実際よく言われてるよ
    DX化で人手が必要なくなるから人件費削減で減らされる可能性が高いって

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2024/02/22(木) 23:58:41 

    不登校支援員です。同じ方おられるかな?

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/22(木) 23:59:06 

    >>103
    継続されるかな。うちの市結構大きな市なんですが、公立保育園バンバン民営化されているんですよね。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/22(木) 23:59:20 

    求人数が徐々に減ってるのは賞与を4ヶ月分出し始めてるから?
    昔は100人募集だったのに今40人ほど
    しかも定員割れ

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/23(金) 00:03:32 

    昨日と今日、違う部署で面接受けてきた
    担当の人の対応はどちらも好印象だった

    1年更新で、予算と仕事量によって更新があるかはその時じゃないとわからないと言われた
    長い人でも3年ぐらいっぽい
    1人の枠にかなりの応募があるみたい

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/23(金) 00:03:53 

    >>108
    うちは来年度からは時給も少し上がるし勤勉手当も出るから130を超えてしまうので、扶養内希望ならギリギリのラインで調整してくれる。扶養外れるのを希望する人は当然ながら勤務増やしたいって言ってる。
    私は来年度までは扶養内で、その次の年度にはきっと強制加入だからそこから時間増やしたい。そんな都合よく行くか分からないけど。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/23(金) 00:05:21 

    >>105
    そうなんですか。実は、20年前に保育園の臨職1年していたんですよ。その時は、フルタイムでクラス担任もしていて、時給でボーナスなしでした。
    翌年、私立保育園に採用されたので1年で辞めちゃったんですが、20年の間に色々変わってボーナス出るようになったなら、また公立で働くのもいいかなぁと思ってるんです。
    というか、今の職場が酷くて辞めたいだけなんですけどね。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/23(金) 00:11:32 

    >>80
    市長の任期と、会計年度の問題は別枠で考えないと。
    元々更新については契約されてるわけだし。

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2024/02/23(金) 00:15:04 

    >>70
    子供が早生まれで育休1年と2ヶ月とったら更新できませんでした。保育園受かったのに…。でも職場に苦手なおばさんないたから未練なし。産休育休もとれたし、結果よかったかな。

    +3

    -7

  • 118. 匿名 2024/02/23(金) 00:15:05 

    >>110
    同じです!中学校勤務です。

    スクールアシスタントさんと、学校司書さんが仲間です。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/23(金) 00:15:24 

    >>97
    何となく国土交通省っぽい笑

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/23(金) 00:19:56 

    私もこれです。
    満了の時期ですよね

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/23(金) 00:20:23 

    結果待ち中
    扶養内で長期休みは休めるから子どもが中学あがるまでは頑張りたい

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/23(金) 00:28:53 

    >>111
    民営化かぁ〜
    でも民間なら経営者の胸先三寸で公立より縛りはないのでは。
    うちの方は指定管理者制で、職員は基本市の職員のままだから、会計年度も基本は任期付。でも大抵継続してるよ。異動はあるけど。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/23(金) 00:38:43 

    >>14
    仕事できなさそうな人っぽい発言。

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/23(金) 00:42:45 

    >>75
    国ですが、4年目以降受かった人あまり聞いたことないです。(仕事できないとか関係なく)4年目受けても落ちて3年で辞められる方ばかりです。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/23(金) 00:46:24 

    >>123
    正社員経験無さそうよね

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/23(金) 01:08:34 

    >>118
    なかなか同じ職種の方とお話する機会がないので嬉しいです!
    私も中学校です。

    どんな感じでお仕事されてますか?
    私は授業に出られない生徒が別室で勉強しているのを見守ったり雑談したりという感じです。
    ですが、生徒が休みの日や頑張って授業に出ることができている時間は手が空くので、暇な時間が結構あります💦
    保健室の先生のお手伝いをする事もあるのですが。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/23(金) 01:13:28 

    >>124
    うちは長い人は長いって感じ。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/23(金) 02:17:36 

    >>4
    パートって呼ばれる

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/23(金) 02:23:59 

    手取り14万、交通費有り、期末手当4.5倍になるから今後もずっと続けたいと思う。

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/23(金) 02:45:53 

    自己評価の紙あるよね?
    アルファベットでどのくらい仕事出来たかって。
    係長からも評価されて紙戻ってきたんだけど、bだった。みんなどうだった?

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/23(金) 02:48:17 

    「そんなら雇わなきゃ良いのに」という真っ当な感覚が通用しない 役所の世界
    役所で年度末の予算消化のための学生バイトとして私も行ったことがある(あとから理解した)

    でもその後どんどん民間が役所菌に感染していったような気がする

    +3

    -4

  • 132. 匿名 2024/02/23(金) 02:58:27 

    >>10
    横からすみません。
    そんなに不人気なのですか?1人の募集に数十人応募があると聞いて怖くて応募できません。

    +17

    -1

  • 133. 匿名 2024/02/23(金) 03:19:07 

    私2カ所どっちも落ちたんだけど、よっぽど使えない人間なんでしょうね……。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/23(金) 03:36:47 

    >>82
    飲み会あるし、お祝いなども正規職員と同じ3千円を毎月の徴収とは別で集められます
    お祝いは一昨日、今年度15回目を出したばかり

    あまりに多いので、課全体でなく所属の係だけにしようと悩んで期日になったら、女性補佐がそばに来て「◯◯君のお祝いをまだ出してない人がおる!」と叫ぶような大声で言い始めて、ここにいる限り出さなきゃダメなんだと諦めた

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/23(金) 03:50:58 

    >>130
    基本がBらしいよ
    初年度Bで、不安になって外郭団体職員の友だちに話したら「基本Bだから大丈夫」と教えてくれた
    昨年度、所属の係のそっけない補佐がわざわざ「僕はBにしたのに課長がAをつけてます!」と言いに来て、イヤミかと思った笑
    単に課長との面談で、男性社員からのセクハラを相談したけど笑うだけで一言もなく誤魔化された代わりのAだと思っている

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/23(金) 04:28:18 

    >>82
    飲み会あるよー。同じく正職員さんは積立金があるみたい。
    日々のお茶代も、課によっては会計年度でも徴収されるとこもある。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/23(金) 04:32:41 

    >>35
    ちなみに何と言って断りましたか?私も断りたいのですが、言い方が難しくて…。
    課には再任用もいますが、再任用には面倒な仕事を頼みにくいのか、立場の弱い年度に振ってくるが辛いです。

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/23(金) 04:35:13 

    >>10
    ヨコですが、育休代替が会計年度ではない役所もあるのですか?
    うちは育休代替は全員、会計年度で募集かけてます。

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2024/02/23(金) 05:18:23 

    ボーナス4.5ですか?
    自治体で違うんですかね?

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2024/02/23(金) 05:18:36 

    >>8
    うちの自治体の場合、週20時間以上の会計年度の人だと
    ①厚生年金、労働保険=強制加入
    ②共済組合(健康保険証)=強制加入
    ③互助組合(福利厚生事業)=任意加入
    ④親睦会(職場の親睦)=月額徴収なし。歓送迎会などの親睦会に参加する場合は都度払い

    ①②は法で定められているから仕方ない(むしろ社会保障として有利)けど、③④は自分で選べるから特に文句を聞いたことがないな

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2024/02/23(金) 05:44:38 

    18年ほどやっていました。今は同じ市役所ですが、派遣会社の委託職員になっています。田舎なので仕事が少なく、若い方の応募も多いです。仕事は単純だったりヒマだったり激務だったり、色々です。ホントに部署による。どこに当たるかは運ですね。職員は穏やかな方が多く、働きやすかったので、こんなに長く続けられたんだと思います。

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/23(金) 06:14:24 

    農政課と企画課の事務ってどっちが大変?2つ求人出てるんだけどどっちが良いかな
    事務補助ってどんな事するんですか?

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/23(金) 06:22:21 

    >>89
    私も学校で働いています。
    私の自治体は3年に一度の面接に合わせて履歴書を提出しますよ。
    自治体によってそれぞれ違うんですね。

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/23(金) 06:22:45 

    会計年度でも、市町村が経営してる○○館みたいな施設は緩い。ただし専門的な事も聞かれるかと。
    あと土日祝交代で出勤。掃除もやるよ。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/23(金) 06:43:30 

    私の所だと育休代替は会計年とは別途採用していますね。
    経験も全くないのに正規職員の定数扱い、階級が上の職員がしていた仕事もそのまま降ってくるので、内容と給料が割に合わない等これはこれでもやもやしますが。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/23(金) 06:56:21 

    >>4
    友だちが「バイトさん」って呼ばれたって激怒してた。
    正規職員からみたら、そんな感じなんだろうな。

    +25

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/23(金) 07:28:52 

    >>146
    マジでそんな扱いだよ。
    人数カウントとかでもいないことにされることも多いし。

    +17

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/23(金) 07:31:28 

    >>133
    勤務に制限つけすぎてまけんか?
    曜日とか時間とか。例えば、結果的に同じ週3の5時間勤務になるとしても、応募の段階で「月水は不可、15時まで勤務希望の人」と「どの曜日でも可、8時〜16時の間の勤務可の人」なら圧倒的に後者が有利。
    あと、一般事務ならPC出来ませんはかなり不利。

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/23(金) 07:33:53 

    >>70
    えっ、市役所勤務で5年以上働いてる超ベテランの人いるよ。その人の能力次第だと思うけど

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/23(金) 07:35:23 

    >>146
    それで激怒する人は向いてない。
    明らかにイジメ的な差別があるならともかく、呼ばれ方なんかスルーだよ。

    +33

    -1

  • 151. 匿名 2024/02/23(金) 07:36:36 

    >>148
    PC入力程度で事務補助受かったよ笑
    仕事内容によると思う

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/23(金) 07:41:11 

    >>151
    触れません、全く出来ませんじゃなければ、使ったことはあります位で通る部署もある。入力だけなら人差し指一本でやってる人もいる。逆にすごいと思う。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/23(金) 07:47:48 

    志望動機ってある程度作り込んだほうが良いのかな
    普通のパートアルバイトならなら「自宅から近くて条件が良かったので」で十分だけど、役所はそうはいかないよね?

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/23(金) 07:49:03 

    >>149
    自治体によって違うのかな
    こちらでは公平性?不正がないため?にずっと働くことはできなくなってるって聞いたんだけど

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/23(金) 07:55:08 

    >>153
    正職員の応募レベルの志望動機はむしろ引かれるとは思うけど、それが決定的な不採用につながるとも言えないし。
    地元 サポート 貢献
    あたりのワードが無難そう。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/23(金) 07:58:49 

    >>154
    うちの方では、定期的に配置転換とかはある。あと、継続とか更新という言い方はしない。

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2024/02/23(金) 08:00:48 

    >>17
    よこ
    田舎と都会で違うと思う
    都会もコネないわけではないが、私とかコネなしも沢山いる
    ただ…顔採用らしいw

    +1

    -9

  • 158. 匿名 2024/02/23(金) 08:04:54 

    会計年度任用職員です。もう10年以上。4月から新しい部署だけど、産休に入ります(*_*)迷惑だろうな〜と申し訳ない。

    +3

    -14

  • 159. 匿名 2024/02/23(金) 08:15:53 

    会計年度で産休なんていっぱいいるし代わりはいくらでも居るから気にしなくていいと思う

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/23(金) 08:20:43 

    >>159
    ありがとうございます(⁠^⁠^⁠)
    私の所は、会計年度職員の産休の代替は入らないらしくて。ただの人数減だから、少し心配…。まぁ図々しく産休に入りますが笑

    +2

    -9

  • 161. 匿名 2024/02/23(金) 08:25:14 

    移動し希望してて内示出るのが3/15でドキドキしてる

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/23(金) 08:25:50 

    正職員と同じで年度ごとに採用候補者名簿があるんだよね。欠員でた部署から要請があればそこから繰り上げ採用。でも、こう言っちゃなんだが待機長い人にはそれなりに理由があるので、現場から不満が出ることも少なくない。

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2024/02/23(金) 08:27:25 

    >>160
    正規ならともかく会計年度がそんな気を遣わなくていいと思います

    +5

    -5

  • 164. 匿名 2024/02/23(金) 08:30:07 

    >>160
    産休なら4ヶ月程度?それくらいならわざわざ代替入れないよね。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/23(金) 08:30:16 

    >>64
    同じです
    給食が本当に美味しくて栄養もあって毎日楽しみです

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/23(金) 08:34:14 

    うちの自治体の会計年度職員は50代、60代がメインだから、産休入る人って聞いたことない。

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/23(金) 08:38:42 

    民間で働いてた時より、断然いい人多い。職員さんみんな優しい!

    +5

    -6

  • 168. 匿名 2024/02/23(金) 08:51:18 

    公立園で会計年度職員として働いてます
    近隣市町村よりも時給が高くて、来年度は期末手当が4.5ヶ月分になるらしい、、
    その分正規並の仕事任されるこどが増えてきて大変💦

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2024/02/23(金) 09:11:09 

    私も4月から会計年度任用職員の事務補助で働きます。市役所で着るようなキレイめな服が全く無いので一式揃えないといけません(;_;)皆さんはどこで服を購入しましたか?

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/23(金) 09:37:32 

    >>169
    ユニクロ、ハニーズ、しまむらで十分だよ。

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/23(金) 09:47:10 

    現役の非正規事務の方。あるいは、公務員の方にお聞きしたいのですが。
    今って切り替え時ですごく公務系の求人出てますが、ぶっちゃけ出来レースと違いますか?
    既存の方も応募しててその方に特段問題なければ、普通に考えて既存の方が採用されますよね?
    新参者は受けるだけ無駄だろうって思ってしまうのですが。

    知人にもう長いこと10年以上やられてる方がいます。特に専門性ある仕事ではなく普通に一般事務です。
    よくハロワでも長いことやられてる方がいると聞いて、一瞬応募しようか迷ったのですけど長く勤務できる方はコネがあるか出来レースがもうお膳立てされてると見ていいのでしょうか?

    +19

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/23(金) 09:53:48 

    >>133
    形式的に求人出してる出来レースだったのかも、ですよ。
    正直、現職以外の他の人を採用する気がないなら求人出さないでって思います。
    出さなきゃいけない決まりがあるのも知っているんですけど。
    今時期の求人はその見極めができないので、運も大きいのではないかと。

    +18

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/23(金) 09:54:16 

    うちの自治体は毎年試験があります。(毎年200人ぐらい合格)
    合格者は、それぞれ配属が割り振られるけど、
    それ以外で部署ごとに募集(1〜2人募集)してるやつは、ほぼ出来レースです。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/23(金) 09:54:46 

    >>171
    私も新参者でしたが、受かりましたよ。
    3人の枠に対して既存の方が3人中2人採用されて残り1枠で私を採用してもらえました。
    後から聞いたら不採用だった1人の方は仕事しない人だったみたい。
    求人の中には退職する人の欠員補充もあるだろうし、絶対に受からないわけじゃないと思います。
    頑張ってくださいね。

    +17

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/23(金) 10:19:09 

    >>29
    経験年数で給与上がる筈だけど。

    +9

    -2

  • 176. 匿名 2024/02/23(金) 10:21:54 

    >>146
    他部署の会計年度任用職員さんの名前なんか関わりないから知らんし、臨時さんとかは言っちゃうよ。でも怒るような事かなw

    +20

    -2

  • 177. 匿名 2024/02/23(金) 10:22:29 

    産休育休取得した方から色々お話聞きたいです。必ず取れるものなんですか?4月から働くのですがすぐに妊娠したらやっぱり駄目ですよね…

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2024/02/23(金) 10:28:01 

    正職たくさん採用すると謳い募集があったので受験、結果がわかる前にその自治体の広報で会計年度職安の大量募集……結果正職は4人だけ採用だった
    そらそうだよね、安く使い要らなくなったら簡単に終われる会計年度を沢山採るよね。本当に出来レースには腹が立った
    長野県の田舎の自治体!!最悪だよお前ら

    +5

    -6

  • 179. 匿名 2024/02/23(金) 10:41:02 

    >>132
    基本それくらい。だから募集した日に締め切りとか普通にある。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/23(金) 10:43:42 

    >>178
    新規採用の市の部署で、一回も働いたことない専業主婦からお水の45くらいの女が自信満々で受けてたけど書類落ち。
    そりゃどんだけ小さい市だって人は見てるし。民間から採用の意味は、民間の経験値をみてるんだよって言いたかった。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/23(金) 10:45:15 

    >>177
    普通は同じ職に一年以上いないとダメ。最近オッケーになったけど、マジで会計年度なのに予算潰しにくるの?って思った

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/23(金) 10:47:50 

    >>169
    普通のリクルートスーツにパンプス。白シャツやブラウスだけは絶対

    +1

    -10

  • 183. 匿名 2024/02/23(金) 10:49:55 

    >>180
    民間で20年事務職経験があって、簿記も秘書も宅建も持ってても受からなかった。面接も良く話せたと思ってたけど。出来レースなら受けなかったのに

    +9

    -3

  • 184. 匿名 2024/02/23(金) 10:50:23 

    >>153
    それはさすがに。。交通費の上限みた?遠くても仕事できる人やる気のある人のが受かるよ

    +2

    -2

  • 185. 匿名 2024/02/23(金) 10:52:16 

    >>183
    それが必要なところだった?これからやる仕事で活かせるか。あとは人物みられてる。周りとうまくやってけそうかとか。

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/23(金) 10:57:49 

    ここ何年かで
    ボーナスも出るようになったけど
    やっぱり少ないし、技術職だけど
    同じ仕事しててーって気持ちになって転職。

    しんどいけど
    給料的には○

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/23(金) 11:16:30 

    >>156
    配置転換されたら、時給下がるって言われてる
    5年で上がった分が最初からのスタートになるって。
    まだ不明な点多いけど、概ね時給の人はそうなるって言われてる。
    地域差あるんだろうね。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/23(金) 11:35:46 

    一年ごとの更新だから毎年毎年面接があるのがめんどくさい。3年ごとに一般公募にもなるから、3年経ったら履歴書もいるし。こういうところがお役所仕事だと思う。
    資格のいる専門的な仕事を同じ部署で長年してるから落とされることはまずないのに

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/23(金) 11:38:45 

    >>169
    窓口対応なし、来客なしの部署では
    フード付きトレーナー着てた人いたよ
    私も同じ部署だから適当な私服
    髪の毛が緑とかじゃ言われるだろうけど
    服が多少派手ねも何も言われないし
    軟骨ピアスもしてる

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2024/02/23(金) 11:56:19 

    >>29
    1年雇用が原則だから年次で給与は上がらないけど、最低賃金の引き上げがあると、それに伴い上がる感じ。

    +18

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/23(金) 12:06:27 

    >>169
    部署によるよ。窓がある業務なら、あんまり派手だったりラフなのはNGだけど、カーディガンにロングスカートなんて人もいる。
    私のとこは窓はないから気にしなくてもいいだろうけど、Gパンとかはさすがにいない。

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/23(金) 12:11:57 

    >>187
    うちは年数で時給が上がるという事はないので、部署変わってもその年度の規定の時給になるだけ。会計年度は初年度でも10年選手でも同じ時給。
    その辺、地域差あるんだね。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/23(金) 12:26:28 

    政令指定都市の市役所勤務ですが、会計年度任用職員は基本スニーカーで、なぜかチュニック率がとても高いです
    服装等、他の所でもそういった特色は見られますか?

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/23(金) 12:27:10 

    >>171
    私も新規で採用されました。
    うちの役所の場合は、求人に出る募集は全て新規です。引き続いての人は別枠で面接などあります。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/23(金) 12:34:10 

    >>146
    呼ばれ方で怒るなら初めから嘱託にならなければ良いのに
    嫌なら正職員になれよ

    +8

    -4

  • 196. 匿名 2024/02/23(金) 12:36:16 

    職場の事務パート、来年度6年目に突入する
    まぁ、毎日雑談してのろのろ仕事してるだけだしね。
    やりたくない仕事全部押し付けてくる。
    更に、郵便物を絶対に自分で取りに行かないしね。
    田舎の職場だから何でも有りみたいだよ。
    夏なんか、辞めた人間が野菜とか持って来て雑談してるしね。
    私、来月で辞める!

    +20

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/23(金) 13:00:04 

    小学校の事務補助でやってます。日給で長期休みは出勤出来ない規約なので夏、冬はかなり給料が低い。
    でも土日、祝日休みだしある程度ボーナス、有休もあるから今年も更新した。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/23(金) 13:24:24 

    >>197
    いいな~。
    夏休みも、ガッツリこき使われたわ。
    トイレ掃除に草むしり。
    暑くて、熱中症になりかけた事数度あり

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/23(金) 13:36:26 

    >>143
    3年に一度でいいんですね✨羨ましいです。
    証明写真を撮らないといけないのが地味に痛い出費だなと思って…w
    それにしてもそんな部分まで自治体によって様々なんですね。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/23(金) 13:47:14 

    >>1
    「会職さん」なんだね
    ウチは「任職さん」って略される

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/23(金) 13:58:38 

    >>10
    公務員(正規職員)試験受けた事あるけど、正直お互い様としか…。
    「給料安いよ。大丈夫?」とか「お前なんて要らない」オーラを面接時に分かりやすく出してくる面接官いるもん。一応筆記試験にはパスしてるんだからもう少し敬意を払ってほしい。

    +16

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/23(金) 13:59:51 

    >>39
    再任用やコネでほぼ確してても
    便宜上募集はせざるを得ないし、応募があったら面接だけはする
    (ハナから採用するつもりないけどね)
    みたいな話聞いたことある

    +24

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/23(金) 14:01:00 

    >>46
    👏👏
    おめでとう
    頑張って

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/23(金) 14:08:18 

    >>97
    同じくアラフォーだけど
    子供か?っていうくらいお土産やお菓子すげーもらう笑
    私が元々割り切ってるのもあるけど
    周りみんな優しいし、任職だからって差別される感じはない

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/23(金) 14:14:55 

    >>60
    私も地方だけど
    コネや大した職歴もないのに、月の途中で急に採用されたのは
    たぶん予算使うためなんだろうなーって感じ
    短時間勤務できっちり帰らされるし?
    まぁ気楽に続けてる

    +10

    -1

  • 206. 匿名 2024/02/23(金) 14:30:43 

    >>171
    国の機関で非常勤をしています。
    更新が何回まで、と決められていると更新の限度が来た年にハローワークで募集を掛けられて、
    それに応募して面接を受けることになります。
    今の時期の求人であれば出来レースも多いですが、年度末ギリギリとか年度途中であれば本当に
    求人している可能性が高いので狙い目です。

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2024/02/23(金) 14:32:07 

    >>9
    田舎はまだコネある。ど田舎です。入るまではまさか今どきコネなんてあるわけない。て思っていた。入ってみたら色々なしがらみや、逆に民間に比べてなんてゆるいんだ。て事も沢山あり。民間で働いた事がある人と役所しか知らない人だと感覚が全く違う。

    +12

    -1

  • 208. 匿名 2024/02/23(金) 14:58:49 

    この前、面接受けて結果まちです。
    みなさん、合否結果はどれくらいでわかりましたか?
    書面で来るそうで、いつ頃か目安を聞いたら
    「うーん…」って感じでした。
    2週間たったけど、まだ来てないです。

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2024/02/23(金) 14:59:39 

    >>146
    さんづけで精一杯気を遣われてんのに?そういう人って課長とか部長の役職呼びもしないのか?

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/23(金) 15:00:23 

    >>208
    この時期連絡は早いはずなので。基本は落ちたと思って次の準備しましょう

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/23(金) 15:11:10 

    >>10
    会計年度職員って働く側のメリットってなに?期限付きなんて嫌だわ。

    +16

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/23(金) 15:19:04 

    >>211
    ホワイトな職場が日本だし。ここよりいい条件の正社員も派遣も募集ないし。

    +8

    -5

  • 213. 匿名 2024/02/23(金) 15:19:22 

    >>212
    あ、日本じゃなくて基本

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/23(金) 15:23:05 

    >>182
    あ、ゴメン。面接の服装と勘違いした

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/23(金) 15:23:53 

    >>211
    トピ見ててもピンキリだなって思うけど、私の所は、週4勤務(しかも時短)で、残業なし、難しい仕事はほぼ無い。休みも、「今日年休取ります」の連絡で基本オッケー。
    それでいて年収は300万ぐらいになるので、これ以上いい職場ないって思う。

    +24

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/23(金) 15:28:08 

    >>178
    試験結果が悪い人は取らないよ、人数足りなくても。適性で落とされる人もいるし。
    あと非正規いくら入れても正規と同じ仕事与えないから、非正規で補ってるって事でもないからな。
    出来レース?試験勉強ちゃんとしとけよ、してないから落ちるんだわ、ってだけだわ。

    +6

    -5

  • 217. 匿名 2024/02/23(金) 15:29:11 

    >>183
    この人は適性で落ちてそう。

    +5

    -4

  • 218. 匿名 2024/02/23(金) 15:34:07 

    >>183
    秘書は自治体では要らんかもだなあ。宅建は総務課で活かせるけど。
    あと事務職経験者はゾロゾロ受けに来るから、あんまり決定打にならないね。
    小さい自治体なら、英語ペラペラですとかの方がウケがいいかも。

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/23(金) 15:35:07 

    >>39
    だよね、全部出来レース。9割出来レース。そうじゃないという意見もちらほら見かけるけど、そうじゃない方がレアケースなんじゃないかと思うよ。

    +26

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/23(金) 15:35:17 

    >>211
    主婦にはいいかも。休みやすいし、体に無理行かないし。

    +23

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/23(金) 15:35:53 

    >>215
    うちもフルだけど、時短で450くらいだと思う。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/23(金) 15:36:08 

    >>199
    自動の証明写真って6枚くらい作れちゃうけど、毎年それを使い続けた猛者がいるよw
    私は自撮りしてネットプリントしてます。3枚200円。

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/23(金) 15:38:02 

    >>219
    出来レースっていうか、それよりいい人いたらとるんじゃない?当然。でも未経験です、だったら今いる人人柄も分かってるわけだし比較したらそっちになりやすいと思うり

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/23(金) 15:39:50 

    >>217
    うん。多分「対した仕事じゃないんでしょ?私やってあげます」的言い回しや態度が出ちゃってたんでは。。公務員は謙虚さ大事だよ

    +11

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/23(金) 15:43:12 

    正規職員さんは皆さん親切なのですが、
    なにか壁があるように感じて怖いてす。
    ま、会計年度職員はいつかいなくなる立場ですけどね。
    皆さんは、正規職員さんとはどのような感じですか?

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/23(金) 15:47:19 

    >>224
    「自分が落ちたのは出来レースがあったからに違いない!」
    ってこの思考回路がもう意味不明。その根拠は?って感じ。自分より優秀な人がいて、その人に負けたとは1ミリも思ってない、この自己評価の高さがなんとも香ばしい。
    こういう思考だと公務員も民間もどこも無理だろうな。

    +9

    -5

  • 227. 匿名 2024/02/23(金) 15:49:00 

    うちは仲いいと思います。一緒に外にランチいったり(⁠^⁠^⁠)仕事が終わる時間が違うので、普段飲みに行くとかは無くて、課やグループの飲み会の時だけですが。

    まぁー配属される部署によるかもしれませんが。
    福祉系の部署は本当に忙しすぎて正規職員同士もギスギスしてましたし。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/23(金) 15:50:55 

    実情を知らない人はかわいそう…
    出来レースでも一応ハロワに募集出さないといけないから、何も知らない人が応募してきちゃうんだよね。

    +15

    -2

  • 229. 匿名 2024/02/23(金) 15:54:19 

    >>146
    臨職さん、なら全然ありだけど、バイトさんはむしろ不自然だね、、
    私は仕事が忙し過ぎるのでデスクの島の会議とか本当は呼ばれたくない
    時間がもったいない
    私は正規じゃないんで💢ってなる

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/23(金) 15:54:26 

    >>201
    民間でも圧迫面接はあるし。
    ペーパーは出来ても、仕事はさっぱりな人とか輪を乱しそうな人とかを弾くのが面接。わざとムカつかせるのは、面接官のセオリーだわ。

    +0

    -3

  • 231. 匿名 2024/02/23(金) 16:16:24 

    >>200
    うちは臨時さん

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2024/02/23(金) 16:17:36 

    市役所に勤めてますが派遣いびりが大好きな会計年度任用職員が居る

    めちゃくちゃきつい性格でTHEお局なのに、可愛くて優しく見られたいのかしれないけどいつも謎にフリルがついたニットとかアイボリーとか茶色系のワンピースを着てる40代が居る

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/23(金) 16:19:01 

    >>183
    他で仕事できそうだしその方が良いと判断されたんだと思うけど‥
    雇う方が結構そこら辺の気を浸かってるよ、飼い殺しにする場合が無いとは言い切れんから

    +12

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/23(金) 16:25:19 

    >>33>>42

    非常に怖い世界だわ。本当に。だからって民間がいいとかそういう話ではないけど。
    そういう出来レースが敢行されてて公務で人事やってる人って普通に良心は傷まないのですか?って現役の公務員さんにお聞きしたいわ。

    そこに望みをかけてきてる求職者の方もいるわけでしょ?そういう求職者側の気持ちってちゃんと考えてるの?って思うね。33さんは会社を去らざるえないわけで。それも奥さんがやりたいの一言で決まってしまうって。。。それまで頑張ってきたのは33さんなのに?
    42さんの話も同じことが言えるよね。

    って普通の民間人は思う。
    まぁ、普通じゃない世界だって言ってしまえばそれまでなんだろうけど。

    +20

    -3

  • 235. 匿名 2024/02/23(金) 16:25:52 

    >>169
    しまむらとハニーズが便利よ
    若い人なら杖半だけどグレイルも安くてキレイ目で良いかも

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/23(金) 16:28:10 

    >>206
    年度途中はマジで足りないときですね
    5月とか10月とか、本来は募集しない時期に求人出してることが稀だけどある
    私はそのタイミングで入り込みました

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/23(金) 16:29:42 

    >>234
    民間もコネとか普通にあるし、あなたが知らないだけよ

    +3

    -3

  • 238. 匿名 2024/02/23(金) 16:30:15 

    >>124
    そういう決まりがあるんだよ
    4年目って人は3年で一度終わり、再度応募して再任用っていう体にして雇用してる

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/23(金) 16:47:29 

    >>210
    ありがとうございます!
    この時期は結果が早いんですね。
    駄目元だったので、さっさと次に切り替えます。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/23(金) 16:54:05 

    >>45
    受けない方が身のためだと思うよ。一度退職っていうか更新されなかったってことは採用する気がなかったわけだから。私もその立場で経験あるからまた公務に戻ったのだけど、更新されなかったことを違う部署でも懸念されるし不採用だった。
    そもそも、4年前くらいに臨時職員から今の会計~職員に変更になった時、タイミングよく出来レースだった方が今も尚いる世界だから。受けるだけ無駄な時間を費やすことになると思う。
    事務系だったらね。

    学童や給食調理員なら人手不足で出来レースは敢行されてないから、再チャレンジしてもいいとは思うけど。

    +10

    -1

  • 241. 匿名 2024/02/23(金) 17:02:02 

    >>237
    ヨコだけど、民間とはまた違うと思うよ?

    >>33さんと>>42さんのケースとはまた違うけどさ。>>172さんが言ってるように出来レースならば公募しないであげてよって思うわけよ。
    民間で出来レースの場合、わざわざハロワとかに求人出さなから。
    その分、求職側に傷つけることもしないってこと。

    +12

    -1

  • 242. 匿名 2024/02/23(金) 17:08:36 

    >>196
    私も田舎の会計年度です。仕事できない職員の尻拭いに疲れ、今年で8年目だったけどバカバカしくなってきて、1月の課長面談で次年度更新しないって答えたら引き留められて、次が決まってないならつづけろと言われ、揉めに揉めてます…。

    でも次年度選考調書にこちらがサインしなければ期間満了で辞められるので辞めます。田舎なので人手不足なのか辞めるのも一苦労だということだけが勉強になりました…。お互いお疲れさまでした。。

    +15

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/23(金) 17:10:44 

    >>240
    地方自治体はわからないけど、基本的に3年で終わりで長期雇用しない流れになってきてるからその表向きを無視して雇われ続けてる人はだいたい癖ありだよ
    コネというか常日頃から媚び売ってその居場所を死守してるような人ばかりで仕事が出来る出来ないとか関係ない
    全然仕事できなくて他部署からクレームはいるような人でも上司が気に入っててずっと居続けてる人が何人かいる
    まともな人は耐えきれずやめていくけどね
    そんな感じだから雰囲気もすごいことになってる

    +16

    -3

  • 244. 匿名 2024/02/23(金) 17:51:28 

    市役所の会計年度だけどなんで毎年私の履歴書を供覧するのか?
    個人情報ダダ漏れじゃない?

    +10

    -1

  • 245. 匿名 2024/02/23(金) 17:51:34 

    >>183
    逆になんで会計年度受けたんだろ?と思われそうな経歴。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2024/02/23(金) 17:58:01 

    >>241
    時期とかでなんとなーくクサイ求人もあるけど、実際に採用される求人もあるから。ま、嗅覚とあとは運。そもそも、一縷の望み託すような仕事じゃない。

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2024/02/23(金) 18:08:50 

    >>55
    一緒です。私も会計年度で働いていた時、酷いパワハラに遭いました。上司に相談しても正規職員の味方だから、「嫌なら辞めれば?」の対応されましたよ。
    仕事は正規職員と同じ量を求められていました。
    給料と仕事量が見合わないし、捨て駒みたいな扱いされたから2度と働きたくありません。

    +24

    -0

  • 248. 匿名 2024/02/23(金) 18:29:06 

    >>124
    省によって違うよ、私がいるとこは5年。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2024/02/23(金) 18:47:45 

    >>211
    ぶっちゃけ、お金目的の人は会計年度向いてないと思う
    旦那の扶養内でそこそこに〜とか
    地元住みで実家太くて〜とか
    それでいて社会的信用は担保されてるから、人気なのもわかる

    +26

    -1

  • 250. 匿名 2024/02/23(金) 19:10:03 

    >>222
    凄いそんな強者が🤣
    同じ写真だとバレて怒られないかな…と思ってしまうチキンですw
    200円は安いですね!普通に機械で撮ってたので、自撮りの方法調べてみます!教えてくださりありがとうございます😊

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/02/23(金) 19:15:07 

    >>215
    都会はいいね‥週5で6時間勤務、有給は前月に申請して使えるくらいで年収140万くらいだ〜
    土日祝休みだから働いてるけど正規の駒だよ〜〜

    +23

    -0

  • 252. 匿名 2024/02/23(金) 19:25:27 

    >>225
    正規職員さんは公務員試験に受かってるし、上級資格持ちだし、できる人なんだろうなと思ってる。皆さん、ニコニコしていて優しい(国家資格で働いている会計年度職員より)

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2024/02/23(金) 19:27:54 

    >>11
    うちは臨職って呼ばれる
    さんは付けない

    +0

    -1

  • 254. 匿名 2024/02/23(金) 19:33:45 

    >>241
    完全かる出来レースってないと思うけどね。いい人いたら採用するし。

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/02/23(金) 19:34:07 

    >>1
    この制度、すごく労働者にとっては良くないと思ってます。
    自分も以前、教育公務員(教員)の採用試験に落ちて、この任用職員の応募を勧められましたが、所詮契約で、正規なみにこき使われて、本質は非常勤なので使い捨てだと悟り、お断りしました。
    今は教育業界とは違う業界で正社員として働いていますが、とりあえず身分は安定しています。あの時引き受けて今も非正規の身分で不安に包まれていたかと思うと、この会計年度任用制度は悪魔のような制度、労働者無視の非人間的制度だと思ってます。
    もちろん、非常勤で余裕のある人は問題ありません。クビになっても余裕のあるかただけが引き受けるべきです。

    +27

    -5

  • 256. 匿名 2024/02/23(金) 19:37:25 

    >>216
    本当。レベルに達してないから採用されないという考えに至らないのがスゴイ。

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2024/02/23(金) 19:44:44 

    >>4
    基本は〇〇さんと名前で呼ばれる

    会計年度任用職員全体への呼びかけはパートさん「パートさんはこの資料に目を通してください」「パートさんは月初めに休み希望を出してください」など

    +6

    -1

  • 258. 匿名 2024/02/23(金) 19:45:06 

    >>255
    正規に落ちたのがそもそも、、

    +2

    -3

  • 259. 匿名 2024/02/23(金) 19:45:44 

    >>255
    切られたら、次を探せばいいかと思って働いてる

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2024/02/23(金) 19:49:04 

    >>255
    主婦パートとしては環境が良いのでやってるけど、若い人には勧めない
    正社員を目指した方がいい

    +29

    -0

  • 261. 匿名 2024/02/23(金) 19:54:46 

    来年度から定年が65才になるんですよね?
    残留する正規職員が増えるってことは、会計年度に影響するのかな、と思ったり
    そういう話でてたら教えてほしいです

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2024/02/23(金) 20:03:37 

    >>138
    私以前産休代替職員で働いてましたよ。
    期間は3年ですが、お給料と待遇は正職員と同じ。
    試験も適性検査や、マークシート式もあり、面接も三次までありました。
    仕事は、地獄でした。

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2024/02/23(金) 20:04:06 

    アラフィフの私がこの年で正社員探しても今より絶対年収下がると思う。
    1年更新だけどそれでも選択する理由はそこです。
    500万貰ってる。

    +7

    -1

  • 264. 匿名 2024/02/23(金) 20:10:35 

    >>203
    ありがとうございます🎶

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/02/23(金) 20:18:52 

    >>225
    地方自治体、うちは会計年度側が壁を作ってる人が多い印象かな
    私も飲み会には一切出てないですし、必要以上には関わらないスタンス
    ただ、仕事中の雑談は普通にするし、プライベートな話も平気なんだけどね

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2024/02/23(金) 20:20:08 

    >>201
    民間でも今どきやらないって圧迫面接を堂々やるとこあるよね、公務員
    合格後もお前の希望配属?そんなこたぁ知らねーよ!
    上には絶対服従しろよって日々理不尽押し付けて知らん顔
    それでやる気を失くして行く職員続出

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2024/02/23(金) 20:24:01 

    >>263
    えー それはすごい
    特別職とかですか?

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/02/23(金) 20:25:57 

    >>4
    未だに22条って呼んでる人もいる。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2024/02/23(金) 20:31:05 

    >>1
    主さん、お疲れ様でした。
    私は中央省庁で非常勤職員をしてました。

    8割のプロパーは頭も良く優しかったのですが、2割の外部からの雇用者(士業)と大手民間出向者から嫌がらせとパワハラを受けて鬱病になり、最後は休職したまま任期満了になりました。

    上の人間に恵まれないと職場環境は一気に悪くなりますし、非常勤職員という弱い立場は悪影響を真っ先に受けやすいですよね。忍耐も大事ですが、時には逃げるが勝ちと悟りました。

    +22

    -1

  • 270. 匿名 2024/02/23(金) 20:32:35 

    >>71
     任せられる仕事が用意できないのに、雇用すべきではない。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2024/02/23(金) 20:36:42 

    >>4
    うちは市費の人

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/02/23(金) 20:38:39 

    >>255
    中央省庁に勤めてた時に仲良くなったプロパーの方から言われた。

    非常勤職員は決して得するポジションじゃないから、つなぎ程度に捉えて適当にやった方がいいよ。上司も出世が大事だから上にこびるの優先だし、ただのお客さんである非常勤職員は自分が円滑に仕事をするための道具だからねって。

    だからか周りの任期付職員も非常勤職員も、みんな任期途中で次の仕事見つけて辞めてった。

    +16

    -0

  • 273. 匿名 2024/02/23(金) 20:42:28 

    >>171
    部署によるかも
    本当に誰かが辞める、て空きが空いたタイミングなら新規で受かる人もいる
    またいちから教えるの面倒だから特に問題なければ前任者がそのまま継続のとこもある
    試験前から「科長から来年度も宜しくたのむね、て言われちゃった~」て言ってる人もいた

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2024/02/23(金) 20:42:50 

    >>36
    特区は一番給料高いよね、今はわからないけど。
    10年前に特区の正規受けたけど落ちた(笑)

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/02/23(金) 20:44:48 

    >>165
    会年じゃないですが学校事務です。
    給食私も毎日楽しみです😌
    栄養があって安くてありがたい!

    +5

    -1

  • 276. 匿名 2024/02/23(金) 20:50:26 

    >>59
    私も聞かれたー。いろんな人に聞かれまくって、「求人誌見て応募しました」って言ったら驚かれた。人事は求人誌に載せてるのか、て感じだった。

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2024/02/23(金) 20:53:27 

    >>64
    私も学校事務です
    給食おいしいの羨ましい!うちはあんまり…でも安いから文句言えないですね

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2024/02/23(金) 21:02:07 

    >>259
    だし、行政の専門職だとその後色々経験値としていきるケース多いんだよね。

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2024/02/23(金) 21:03:49 

    >>255
    公務員にあたりの強い世の中のせいだと思うけどね。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024/02/23(金) 21:04:33 

    >>10
    〇〇課に応募したらダメで、数週間後まったく別の課に一本釣りみたいな感じで即採用されました(面接時点でほぼ確定)
    これってどういう事情?
    横のスライドはあるある?

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2024/02/23(金) 21:14:43 

    >>245
    むしろ資格だけなら普通に持ってる人いっぱいいるじゃん。職歴とか人柄なんじゃない?

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/02/23(金) 21:29:13 

    >>267
    専門職です。
    給与高い求人で、資格が無くても勝負できるものが探せばありますよ。
    仕事出来る人なら。

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2024/02/23(金) 21:45:39 

    >>282
    下の一文余計じゃないかなあ。。私も専門職だけど、基本は資格か経験値問われるよ

    +8

    -1

  • 284. 匿名 2024/02/23(金) 21:55:35 

    >>225
    学校ですが、先生方皆さん「いつもお世話になっててありがとうございます」って言ってくださいますよ(^^)
    困った事あったら何でも言ってくださいねっていつも気にかけてくださるし優しい方ばかりです。

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/02/23(金) 21:59:14 

    >>283
    探せばある、って書いたよー。
    仕事出来る人ならチャンスある。
    資格を持っていないといけない求人が大半だけど、全部が全部じゃないよ。
    知ってる人は、受けに来る。
    期間限定だし、安いし、って思ってる人にそうじゃない求人もあるから探してみるといいですよと伝えたくて書いてる。

    +0

    -1

  • 286. 匿名 2024/02/23(金) 22:10:52 

    >>285
    いやー。専門職は特記事項に書いてなくも基本はそれに付随する経験値を要求される。ライバルも資格持ちならなおさら。
    同じラインの下のランクから経験値積むとか具体的に話じゃないと。

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2024/02/23(金) 22:46:51 

    図書館の会計年度職員です。

    週三勤務の割に待遇は悪くなく働きやすい職場ですが五年任用がネック。

    まだ40代だし、後18年働かないといけない。面接試験をあと3回受けるのもストレス。

    40代のうちに65までずっと働けるパート先に転職した方が良いのか悩み中。

    +11

    -0

  • 288. 匿名 2024/02/23(金) 22:55:19 

    昔は、臨時で何事も無ければノー試験で即採用してもらっていたのに会計年度になってからは五年任用。面接試験が五年毎ある。

    社会保険完備だが、社会保険料や福利厚生費なども有り手取りが臨時の時より少ない。ボーナス分社会保険料。

    募集をかけたら1人の枠に30人以上面接にきた。そんなに人気なの?!と落ち込んだ。前の臨時の方が良かった。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2024/02/23(金) 23:02:05 

    >>137
    この内容は私たちがやっちゃいけない内容なので出来ませんってストレートに言いました。実際権限がないので職員さんのパソコンでないと使えませんでしたし。

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2024/02/23(金) 23:09:33 

    >>1
    主です。
    どなたにぶら下がっていいのかわからずここで。

    確かに専門的な内容もあるので、正規しか出来ないこともあるのはわかるのですが
    私が居る課はそもそも会計年度職員に仕事を渡したくないという正規の人が多いように感じました。自分達の仕事をすべて自分達でしたいのだと思います。下準備のようなことも滅多に渡されません。
    「何かお手伝いできることありませんか?」と聞くと「えー、急に言われてもー」と嫌そうにされ、
    「私はないです」と次々に言われる始末。

    心の底から、なんで雇われたんだろうと思います。
    人事はこんなことが起こってるとは知らないでしょうが。途中退職は何十回も考えましたが、私にも生活がありますし、個人情報を握られてるような課なので
    なんだか辞めにくくここまで来ました。

    +9

    -2

  • 291. 匿名 2024/02/23(金) 23:22:34 

    >>137
    すみません、これは会計年度じゃまずいですよね?とはっきり言いました。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2024/02/23(金) 23:31:01 

    >>245
    会計年度じゃなくて正職って書いてあったよ

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/02/23(金) 23:37:18 

    >>259
    いつまでも、はそれできないよね
    企業も年齢見るし

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2024/02/23(金) 23:46:04 

    >>290
    うーん。そんな人いるかなー。単純に何かあると自分のせいになるからだと思う。普通にヒアリングとかあったら相談するか、上の人にそれとなくお仕事したいですむて言ってみては?

    +2

    -1

  • 295. 匿名 2024/02/23(金) 23:50:17 

    >>255
    やってもない仕事に長々文句タレてるけど
    教員試験に落ちて、未練あるんだなーとしか。

    +2

    -3

  • 296. 匿名 2024/02/24(土) 00:00:50 

    >>148
    いや、逆にどんな条件でもOKって書いたんです。ただ、MOSマスターと司書の資格持ってて、パソコンは大得意だし接客経験あるし、受けたのは図書館職員だったんですけど司書資格不要だったんですね。
    面接でも司書も資格取得が云々言われて「いや、大学で既に取ってます」って言っちゃったせいかなと今は思ってます。

    スペック的に落ちたのかなあと。司書資格使って実際に図書館で働いたことはないから、現場で資格活かしたいって言ったんですけどねえ

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/02/24(土) 00:01:21 

    >>255
    うちの職場、元教員(妊娠や旦那の転換で辞めるパターン)の会計年度多いんだけど。受からなかった人にどうこう言われたくないと思うわ

    +1

    -2

  • 298. 匿名 2024/02/24(土) 00:02:27 

    >>296
    横だけど、完全に受け答えがまずかったのでは。。

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2024/02/24(土) 00:03:06 

    >>4
    業務補助職員を略して業補さんって言ってたな
    本人に向っては言わないけどね
    今は会計年度任用職員だけどまだ業補さんって言っちゃうな

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/02/24(土) 00:05:14 

    >>261
    むしろ会計年度と任期付職員の定年も上がるってことじゃない?

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2024/02/24(土) 00:38:45 

    >>290
    主さんの置かれている状況、私は経験していませんが、他の方から悩みを聞いたことがあります
    周りが忙しい中、1人ポツンと何も与えられず毎日居て、自分が無能な価値のない人間になったみたいだと仰っていました
    逆に、暇で何もしなくても座って時間を過ごせばお給料が貰えることに味をしめてしがみつく人もいますよね…
    就業時間を真面目に働いて過ごしたい人と暇を望む人と、腹を割って本音で振り分けて配属し直してほしいと思ったりします
    (何も役に立たないコメントでごめんなさい)

    +16

    -0

  • 302. 匿名 2024/02/24(土) 01:46:58 

    >>296
    現在、司書補助ですが司書資格持ちです。

    正直、パソコンは不得意ですが入力程度しかしないため何とかなっています。カウンター業務ではスキルは余り必要無い状態です。雑用が主です。

    勤務先は図書館経験者と定年した方や社会人経験が長い60過ぎの方を意外と採用しています。

    任期が五年しかないので任期を全うしてくれる方を選んでいるのかもしれません。若い方は任用期間中に辞める方もいるので。

    私は40代ですが、臨時の時から勤務しているので経験者枠で採用されています。

    +1

    -2

  • 303. 匿名 2024/02/24(土) 04:41:20 

    うちの職場には会計年度任用職員ってそもそも何?って分かってない同僚もいるから困るんだよね。
    「時短勤務の人」って勘違いしてる人とかいて、正社員と同じ業務やらせようとするからほんとに困る。
    分かりやすく「わたし、時短勤務じゃなくてパートなので。」って言ってもピンときてない人もいるし。

    +5

    -1

  • 304. 匿名 2024/02/24(土) 05:49:40 

    >>178
    地方の田舎なら4人採用はまぁまぁ採ったほうではないか。
    正職員と会計年度は違う。会計年度たくさんいれば正職員減らせる、とはならない。

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2024/02/24(土) 09:54:34 

    皆さんは主婦ですか?それか実家がお金持ちの実家暮らしのお若い方?
    公務の非正規って、基本この二択じゃない?じゃないときついよね?
    独身で一人暮らしは。
    いつ雇用が切れるかわからないわけで。仮にそれなりにいい待遇であっても、65歳まで働けるわけでは保証はないんでしょう?

    +7

    -3

  • 306. 匿名 2024/02/24(土) 09:57:50 

    >>290
    長文すみません。

    主さんが育休代替要員ってことは復帰するまでの期間が契約期間って
    ことなんですかね?

    何十回と途中退職を考えられたのこと、お疲れ様です。
    もう辛くて精神的にダメなら、無理をせずに。
    生活のためとは言え、体あっての仕事ですから。
    周りを変えるのはできないので。

    私も同じように期間限定で任用された経験があります。
    正直、基本1日暇持て余してました。
    主さんと同じように聞いても、ないんだよねーって。
    今回育休さん担当部分の割り振りも、正職員間で回すようにしてしまったから、
    主さんに内容的に渡せる部分があまりなかったのかも、です。

    次年度の予算枠を減らされないために採用された?!

    主さんもそうなのかは分かりませんが、
    とにかく割り切りましょ。
    「席にいること」が仕事なんだと私は当時思うようにしました。
    私は任期も半年足らずだったので、なんとか気力で持っていけたの
    かもしれません。

    割り切ってからは執務室が広かったこともあり、掃除ばっかりしてました。
    私は出先機関でしたが、結構庁舎って古いので、やりがいがありました(笑)。
    あとは、デスクの端末を使って、エクセルやパワポの勉強とかをひっそりと。
    資格の勉強でもできればよかったのですが、
    あからさまなので、それはやめました。

    耐えるか、去るか。
    お給料的に悪くなかったので私は耐えました。
    無責任なことは言えませんが、
    なんとか主さんが前向きに職場で過ごせますように・・・。

    +7

    -1

  • 307. 匿名 2024/02/24(土) 10:55:18 

    >>305
    こんなに派遣や非正規いる時代に何言ってんの。
    きちんとボーナスと年休保証されてる時点で、ボーナスカットの正社員よりかなりマシだと思ってる。
    皆比較して選ぶわけだから。

    +7

    -1

  • 308. 匿名 2024/02/24(土) 11:02:31 

    >>300
    そうなんですかね

    仕事はそのままで正規職員の人数増えて、予算としても人件費をかなり食うわけで、会計年度を雇用する根拠が無くなるのではと心配してしまいます

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2024/02/24(土) 11:07:51 

    >>308
    だって新卒の採用抑えるだけでしょ?

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2024/02/24(土) 12:01:20 

    転職トピでも出てるね。ひどい制度と。本当そう思うよ。経験者だから私も。

    主さん、大変でしたね。。>>290
    私は昔やっててね、その時に同じ非正規公務でも忙しい部署と暇な部署があり、
    私は後者で予算の都合上雇われただけの部署だった。

    何か私にも仕事下さい。
    と職員にも忙しい非正規事務の方にも言ったのだけど、職員には仕事はないと言われて、忙しい非正規事務の方には私に仕事振ったら自分も暇しちゃうのが嫌だったのか、大丈夫だよ気にしないでって言われて。

    当時、私も若くて忙しい非正規事務の方は年上で年の差があったというのもあって、それ以上は言えなかったのね。
    でも、気づいたら職員にも非正規事務にも無視され、いじめが始まった。
    今思えば、バイトなんだからすぐ辞めればよかったのに結局1年満期終了までいた。
    気づいた時は生理も止まってて、心も壊した。

    もうかれこれ20年くらい前の話だけど、いまだにその当時の夢を見ます。

    忙しい部署でも暇な部署でもお給料は非正規事務は一律だったから(今もそうなのかな?)
    余計風当りが強かったのだと思う。

    それでも、どうして職員は手助けしてくれなかったのか。
    なんで、公平になるように仕事を振ってくれなかったのか。
    なんで、私が無視されいじめをされなきゃいけなかったのか。
    と20年以上経った今でも思うことがあります。

    人に恵まれ程よい仕事量の部署に当たったらホワイト。
    それ以外はブラックって明暗わかれすぎだよね。
    その明暗がわかれすぎっていうのを公務という世界で今もあることが本当に神経疑う。

    ここで現役の公務員で特に人事やってる方は、どう思ってるんだろう?
    主さんや私みたいな経験した人に、会計~職員の採否も踏まえて(出来レースが敢行される)良心は本当に傷まないのか?と問いたい。

    +9

    -2

  • 311. 匿名 2024/02/24(土) 12:04:41 

    >>228
    こういうとこが公務員の叩かれる要因だと思うね。

    どこにもコネはある世界じゃ?とか言う人いるけど、
    わざわざ、公募して公平さを保ってます!な設定はいらない。

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2024/02/24(土) 12:36:52 

    >>311
    いやそもそも面接の機会増やせて言われてるから増やしてるだけでは?だけど採用面接するにも税金使われるし、変な人と採用したらまたやり直し。それでいいの?

    +1

    -2

  • 313. 匿名 2024/02/24(土) 13:02:42 

    会計年度は、長くやるものじゃないよね。
    年間通してもつまらなかった。
    毎朝、トイレ掃除からゴミ集め草むしりの肉体労働しかやる事無くてキツかった。
    腰痛めたりした。
    お盆休みの時には、有休を勝手に付けらて消化された。
    無視してきたり、あたりの強いババアもいて心死にかけた。
    思う程、良くなかった。
    まぁ、来月で辞めるから

    +6

    -3

  • 314. 匿名 2024/02/24(土) 13:05:22 

    >>313
    それは自治体とか契約内容によるから。。制度のせいではないかもね。

    +7

    -2

  • 315. 匿名 2024/02/24(土) 14:56:27 

    >>313
    お盆って公務員休みじゃないよ。カレンダー通り。そこも分かってないのはヤバくない?

    +4

    -2

  • 316. 匿名 2024/02/24(土) 15:03:25 

    >>296
    横だけど、ここ見てると落ちたって文句を言う言ってる人やっぱり言葉遣いだと思う。人柄の部分かなり重要視されてるけど、言葉の端々にキツそうな性格、他責思考の傾向が出てると思う。多分今後も受からないと思う

    +11

    -0

  • 317. 匿名 2024/02/24(土) 15:05:05 

    >>234
    こうやって言ってもらえると心が救われた気持ちになるよ。仕事は突然なくなっちゃったけど、また頑張る!

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2024/02/24(土) 15:13:51 

    >>255
    すごいわかる。そうだよね、余裕がある人向けの求人なんだよね。そもそもそれが最前提としてあるわ。途中で更新なしでも頼れる旦那ありき頼れる実家ありき。
    そういう人なら最高の職場なんだろうけど、そうじゃない人にとってはいつ首切られるかいつも更新時についてドキドキが付きまとう世界だってことだよね。

    +13

    -0

  • 319. 匿名 2024/02/24(土) 15:22:27 

    >>255
    民間にとっての派遣と同じような感じだから一部の人以外には良くないのは間違いないよね
    公務員削減しろってマスコミのキャンペーンに乗っかった当時の大人たちが今もガルちゃんにいるけど

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2024/02/24(土) 15:57:30 

    >>211
    むしろ正社員でも一生働くプラン持ってる人どれだけいるの。。

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2024/02/24(土) 18:24:25 

    会計年度任用から正規の試験を受けた方いますか?

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2024/02/24(土) 19:47:58 

    >>305
    私は主婦ですが、就職難だった氷河期の世代で独身の方が四人勤務しています。

    ご実家が裕福かは分かりませんが。皆さん、次の雇用がかかっている事もあり積極的に大変な仕事を自ら引き受けています。

    若い方は年収200万無いため20代のうちに転職していく方が多いです。

    +3

    -1

  • 323. 匿名 2024/02/24(土) 20:57:17 

    >>315
    ヨコだけど
    学校関係な気がする
    うちの子の小中学校は、お盆期間は職員不在の完全休業になってた

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2024/02/24(土) 21:16:19 

    >>305
    持病持ちの家族がいる主婦です。通院がかさむから正規で働くのは厳しいけど、週3の時短はありがたい。家計の足しになる程度だけど収入は得られるし。

    同じ職場にシンママさんもいる。実家が太い訳でもないそうなので、会計年度やってる場合じゃないだろうと思うけど、余計なお世話だから何も言わない。

    +1

    -4

  • 325. 匿名 2024/02/24(土) 22:47:15 

    任期が終わった方、退職金や失業手当はもらいましたか?

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2024/02/24(土) 23:21:08 

    >>325
    私も気になります。
    雇用保険引かれてますか?

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2024/02/24(土) 23:50:55 

    >>211
    期限付きといえども、ほとんどの人が更新更新で長いことずーっと働いてるよ。
    うちの町の図書館なんて司書資格ない人達がもう10年以上、1人もメンバー交代なしで採用されてる。

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2024/02/25(日) 02:49:12 

    >>323
    そしたら年休扱いにしようがなくない?矛盾してる

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2024/02/25(日) 09:03:23 

    会計年度経験あるけど、辞めたら生活できない、という人にはおすすめしない。正規見つけるまでの繋ぎならともかく。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2024/02/25(日) 09:35:31 

    >>328
    校舎を閉めるために職員一斉に年休にするってことだと思ったけど
    本来は自由に取得出来るものだけど、保護者からの電話受けとか、完全に休む期間作らないと校長教頭が休めない

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/02/25(日) 09:42:53 

    >>330
    とりあえず、元コメそんなこと言ってないしね。

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2024/02/25(日) 10:06:32 

    >>331
    元コメは、お盆期間に年休勝手につけられて消化ってある
    学校がそういう運用していたとも考えられるでしょ

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2024/02/25(日) 12:02:55 

    >>290
    何もしてくれるなという職員の雰囲気で上司に何回か何仕事があるか相談しても皆やり方にこだわりがあるから人に任せられ無い人もいると受け流されたので
    できる事や人手が必要な時は声かけて下さいと言って
    私は本読んで過ごしてました
    他の部署の会計年度の方は資格の勉強をして時間を潰してたみたいです
    自治体や職場の雰囲気によって境遇の差がすごいです

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2024/02/25(日) 12:05:19 

    >>169
    皆さん、ありがとうございます!
    ユニクロ、ハニーズ見に行ってきます(^^)

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2024/02/25(日) 12:56:01 

    >>332
    え、何その想像

    +0

    -1

  • 336. 匿名 2024/02/25(日) 12:58:21 

    >>329
    専門職だと、転職に有利な上に年収良くて結局転職してない笑
    同じ会計年度でも待遇は雲泥の差があるから。

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2024/02/25(日) 13:32:08 

    育休の代替での採用なんですが、
    突然切られたりすることはありますか?

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2024/02/25(日) 13:41:50 

    >>337
    大体期間伸びる場合が多い気がする。その間に職員さんに次の募集とかの話してみればいいんじゃないかな。
    とりあえず、その間の仕事の出来とか人物評価大事だけど。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/02/25(日) 14:44:56 

    >>336
    一括りに会計年度と言っても、待遇の差もあるし、能力や人間性の差も大きいと感じてる
    正規と同等に吸収してすぐ対応できる人と、驚くほど雑用しかできない人と

    正規の人から見れば、あの課の会計年度はアタリだけど、うちはハズレだとか比較してしまうと思う

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2024/02/25(日) 14:50:31 

    >>339
    多分使えない人は更新で切られていくんじゃない?

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2024/02/25(日) 15:01:42 

    >>340
    基本的にはそうなんだと思う
    ◯◯さんの娘、とか奥さんみたいなコネで、本人も幹部と仲良くする人だと、切るタイミングも難しそう
    (職員も悪く言いづらく、幹部には直接迷惑かかってるわけでもないので)

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2024/02/25(日) 15:29:10 

    >>341
    専門職には、コネ系の使えない人はいないよ。誰がやってもある程度同じの雑用事務ならいるかもだけど。

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2024/02/25(日) 16:50:21 

    >>336
    会計年度同士で比較していい方でも、結局は非正規だから退職金とか正職とは違うし、仮に体でも壊したら更新ナシでサクッとさよならされる。
    でも、年取りすぎてなくて資格持ちで能力ある人なら、しがみつかなくても次がみつかるだろうね。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2024/02/25(日) 16:55:21 

    >>339
    正規から見て会計年度の当たり外れは絶対あるね。
    重宝されてる人と適当にあしらわれてる人見てて判るけど、うちの場合は結局それでも同じ時給だから、できる人の負担が大きくなり不満が出たりする。

    +3

    -1

  • 345. 匿名 2024/02/25(日) 16:58:59 

    >>344
    まあ採用は上の人だから。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2024/02/25(日) 17:04:43 

    >>345
    まぁ仕方ないよね。
    当たり外れは、どこの職場でもある話だし。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2024/02/25(日) 17:11:06 

    >>337
    私は短縮されました
    3年の予定だったけど、1年半で復帰してきた
    3月末までの雇用期間まではいてもいいって言われたけど、仕事も机もなくなるしね
    弱い立場なのを痛感しました

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2024/02/25(日) 17:13:31 

    >>296
    受け応えかな、と私も感じました。
    あえて言えばオーバースペックだけど、それがまずいわけではなく、応え方でそれを鼻に掛けるタイプだと取られてしまったのかもしれない。そんなつもりは無かったでしょうが。

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2024/02/25(日) 17:46:24 

    >>307
    横だけど、いやいやそれは違うでしょう?
    元コメ主さんは、将来の安定さで言ってるわけだから。

    民間の正社員はこちらが辞めない限り雇用の安定はある。もちろん倒産もあるから絶対安定とは言えないけども。一般論としては自己退職しない限りは安定さがあるのと、切り替え時にいつも悶々としながら過ごすのではえらい差があるよ。
    だから、主婦じゃないと続けられない立場、独身で実家暮らしじゃないと厳しい世界なんでしょ?って話だと思うよ。


    +5

    -1

  • 350. 匿名 2024/02/25(日) 17:49:44 

    >>347
    何ヶ月前に言われたのですか?

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2024/02/25(日) 18:27:32 

    >>350
    早く戻るかもと噂で聞いたのは2ヶ月前
    正式に言われたのが1ヶ月前です
    幸い、他部署から声かけてもらえて、そのまま異動できました!

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2024/02/25(日) 18:44:29 

    >>344
    仕事ぶりでもあるし、単純に性格にクセある人と、人格者でコミュ力高い人とで「会計年度職員の枠」で比較しているように感じたことある

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2024/02/25(日) 19:26:29 

    >>351
    返信ありがとうございます!

    (^-^)

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2024/02/25(日) 19:36:01 

    >>344
    そうそう
    それで出来るひとが辞めていく
    出来ない人は次見つからないってわかってるから出来る人をいじめてでもしがみつくんだよね

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2024/02/25(日) 19:56:42 

    >>349
    将来の安定って。正規でも倒産したら意味ないよ。ボーナスカットのところも私的にさ意味ない。
    っていう中から年収高い行政の非正規選んでるんだけど。派遣と違ってボーナスもあるし。
    まず応募したい人がいる訳なのに何で外野からなんかいうんだろ。ミスコン廃止みたいな勢いだよね

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2024/02/25(日) 20:11:52 

    >>353
    育休の代替は色々気に病みますよね
    頑張ってください!

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2024/02/25(日) 20:15:24 

    もう見てる人いないかな?
    次のステップに資格勉強等なにか始めてる人いますか?

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2024/02/25(日) 20:32:54 

    >>354
    出来ない人で、鈍感力高い人は最強だと思う。口ではごめんなさいだの迷惑かけますだの言うけど、謝れば途端にチャラになったと思うらしいし、度重なるやらかしで周りに引かれてることに気付いてなく、晴れ晴れしてるし。

    +10

    -0

  • 359. 匿名 2024/02/25(日) 21:11:38 

    >>349
    こんなに転職多い時代、優秀な人こそ転職してるし。すでに終身雇用は破綻してると思う

    +5

    -1

  • 360. 匿名 2024/02/25(日) 22:42:20 

    >>354
    そういう方は更新されますか?
    出来る人が辞めてくなら、残った人を更新することになるのかな

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2024/02/25(日) 23:54:27 

    >>354
    私、そういう人とペアなんです…びっくりするほど人間性が浅くて図太くて、こちらが病みます

    お弁当の注文をする等以外は頬杖をついて居眠り、ヒマな職員とお喋り
    あとはコピー紙の包装紙で箱を折る(誰も使わない)だけで一日過ごしてる

    +9

    -1

  • 362. 匿名 2024/02/26(月) 06:15:51 

    >>357
    勉強してるよー
    自分の専門と違う専門職の検査補助してるけど、子育てが落ち着いたら自分の専門に戻りたいと思ってるから、そっちの勉強もしてる。

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2024/02/26(月) 09:00:51 

    >>320
    最後の就活にしたい、最後の就活しないとまずいと35以上になれば、それはそう思うと思います。

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2024/02/26(月) 17:49:39 

    >>363
    そんな方がなぜ会計年度選ぶのか不思議

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2024/02/26(月) 20:35:43 

    次年度採用決まった。
    扶養外れます

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2024/02/29(木) 05:40:08 

    1日4時間勤務の学校図書館の会計年度任用職員を受けて結果がきました。補欠合格者名簿3位に登録されたって…順番回ってくるかな…

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2024/02/29(木) 22:06:42 

    職員の異動に全然興味がないというか、どうせ会計年度だし正職員のことなんか考えてもしょうがないと思ってるんだけど、やたら気にする同じ立場の人がいて不思議に感じてます。嫌な人が来たってどうしようも出来ないと思うんだけど。
    皆さまはいかがですか?

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2024/02/29(木) 22:23:36 

    >>367
    そこまで気にしないけど
    何らかの空気は変わるだろうな程度。

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2024/02/29(木) 23:10:58 

    今日通知きた。
    補欠だったから採用ない。
    まだ一年しかしてないけど。
    他探そう

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2024/03/01(金) 17:35:11 

    遅すぎる、昨日きた。
    五年できると思ってたのに一年。
    もう死にたい

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2024/03/01(金) 19:35:06 

    >>370
    通知ってどのようなやつですか?

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2024/03/01(金) 22:06:40 

    >>371
    郵送でペラペラの紙一枚入ってる

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2024/03/02(土) 00:30:15 

    初めて面接受けましたが、補欠合格2位で採用ってありますか?

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2024/03/02(土) 06:15:25 

    >>373
    採用の通知きてからの辞退も結構あるので、可能性はある。
    でも、補欠だと年度初めからの仕事ではないかも。

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2024/03/02(土) 06:20:01 

    >>367
    私のいる部門では、直で上にいる正職員によって仕事のしやすさや休みの取りやすさが違ったりするので、異動は気になりますね。
    でも、どんな人だろうと思う程度で、ギンギンに興味むき出しにはしないな。なるようにしかならないし。

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2024/03/03(日) 12:04:39 

    配属先等違いはあると思いますが、
    皆さんが会計年度任用職員で働いていて
    良いところ、悪いところを教えてください

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2024/03/03(日) 14:22:27 

    >>376
    事務補助・窓口なしの部門です
    諸事情でフルタイムでは働けない私としては
    良いところ
    勤務に融通がきく
    あくまで補助なので気楽
    残業・休出ゼロの有休・期末手当あり
    役所勤務というとうっすら信用される笑

    悪いところ
    雇用継続の保証がない
    決して高時給ではない
    頑張っても頑張らなくても待遇は同じ
    知ってる人に会うと気まずい時がある。守秘義務厳守してるのに、広まった時自分のせいにされたら困ると思う。

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2024/03/04(月) 11:24:12 

    >>305
    休みも取れるし時間に追われない所はいいと思う。 ボーナスも二年目からアップする。
    でも私の場合採用されてみたら他の会計年度さんは何年も居るお局様たちで、仲間外れ感があり、きつい仕事しか頼まれないし辞める事にしました。

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2024/03/05(火) 11:58:32 

    ぐちらせて

    もうすぐ5年目になる会計年度
    入った当初は係長がとりかかるような仕事をふられてます
    外部の人とも調整が必要で一筋縄にはいかないような内容
    会計年度ってここまで求められちゃう?

    +4

    -1

  • 380. 匿名 2024/03/05(火) 22:41:23 

    言い方はよくないですが、
    コネ採用は多いですか?

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2024/03/06(水) 23:04:09 

    >>379
    あり得ないと思う人もいるかもですが、わかります
    私も主査以上の業務をいくつも丸投げされて(しかもパワハラ)いた経験があります

    別の課では、忙しい上にさらにどんどん「お願いします」と積み上げられていくファイルの山をこなせずに能力不足と落ち込んでいたら、単にその職員が面倒で、私の前任者が「やってあげるやってあげる」と勝手に請け負っていたものでした
    法律の知識がないと触ってはいけないものだったので、相談した補佐が悲鳴を上げて発覚
    同じ会計年度でも相当な振り幅がありますね

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2024/03/09(土) 21:44:18 

    >>379
    私の担当してる分野の全国協議会出ると、正規職員が質問や意見しまくって、知識豊富に関わってるのが分かるんだけど、私の自治体はかなり前から非常勤(会計年度) に丸投げ。
    ほかの自治体と内容の充実度も明らかに違う。うちはずーっと適当、手抜きで恐ろしい。
    自分の代で直せるところは直していきたいけど、やってないことや問題が多すぎてなんかつらい。

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2024/03/11(月) 08:15:06 

    任用職員は任用職員とだけ仲良くして、喋り方も最初からタメ口で、敬語なんて気取っていておかしいという傾向はありますか?
    くだらないことですみません、悩んでいます

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2024/03/12(火) 19:10:23 

    >>1
    会計年度職員から正規職員に登用される道筋ができるまでは、私は絶対に会計年度職員をおすすめはしません。
    全くスキルが身に付かないし、時間の無駄だから他を探した方が良いです。
    非正規がここまで無視される職場もないです。

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2024/03/12(火) 20:32:28 

    会計年度更新しなかった場合自己都合退職になりますか?

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2024/03/13(水) 17:55:22 

    >>385
    自分の意志で更新しなくても、役所から次年度採用なしの通知が来ても、もともと1年契約だからただの任期満了。

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2024/03/14(木) 20:13:08 

    会計年度職員のくせに色々待遇に文句言ってる人何様?って思う。自分で選んでるじゃん非正規雇用を。制度の変わり目にいた人は色々思うかもし」ないけどね…。実際、月の給料は下がったけど自分で選んでこの仕事してるし文句は言えない。

    +0

    -6

  • 388. 匿名 2024/03/15(金) 21:57:38 

    更新しなければ良かった…
    人間関係が怖い

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2024/03/16(土) 01:53:37 

    職員とやたら仲良くて、女子校みたいなノリで騒いでる60歳近い会計年度がいる。休日も集合して遊んだりしてる。みんなバブル世代だけど。
    正直気持ち悪い。
    役所って職場っていうか、学校?町内会みたいな雰囲気。
    うちの役所は生協も会社で取りまとめて頼んでるけど、なんかそういう公私混同が多くない?

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2024/03/17(日) 18:31:42 

    >>387
    こういう考えの職員が多くてうんざりする。
    だからこそ、会計年度職員はやるべきではない。
    民間でここまで差別的な人はほとんどいないから。
    会計年度だけは、本当にやめた方が良い。

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2024/03/17(日) 22:42:52 

    私の市では、市民課の事務で月金9時17時勤務で月給13万円で求人が出てます。13万って、色々引かれたら手元に10万も残らないですよね。ちょっと安すぎて、パートの方がいいのかなと思ってます。。。

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2024/03/20(水) 14:27:42 

    4月から学校事務に決まりました!(2月に面接受けて補欠合格3位でした)
    ドキドキします!

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2024/03/22(金) 13:48:47 

    交通費って出てますか?
    月極駐車場で1.5万出るの痛いです、、

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2024/03/22(金) 23:06:41 

    >>392
    おめでとうございます!人間関係と環境に恵まれますように。

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2024/03/23(土) 18:40:39 

    >>393
    交通費出てるよ 

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2024/03/24(日) 22:01:49 

    >>394
    ありがとうございます!4月から頑張ります🥹

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。