ガールズちゃんねる

【女友達】愚痴【聞き疲れた】

164コメント2024/03/12(火) 23:05

  • 1. 匿名 2024/02/22(木) 14:56:10 

    友達の愚痴(セフレ、切るだの切らないだの)を延々と聞くのが疲れました。LINE返してないけど追LINE来るし。
    ハッキリ言いたいけど、どうせ私のアドバイスなんて聞かないし、かと言って優しく聞いてあげてもダラダラ長引きそう。


    皆さんの周りには愚痴、相談系女友達いますか?

    また、自分がそうだよーって人、一体何なんですか。

    +109

    -2

  • 2. 匿名 2024/02/22(木) 14:56:39 

    ブロックする。

    +53

    -1

  • 3. 匿名 2024/02/22(木) 14:56:45 

    言いたいだけ。無視。

    +76

    -1

  • 4. 匿名 2024/02/22(木) 14:56:57 

    聞かなきゃいいと思う
    運気下がりそう

    +118

    -1

  • 5. 匿名 2024/02/22(木) 14:57:10 

    単に自分が言いたいだけだもんね、答えは最初から自分の中にあるのに

    +75

    -2

  • 6. 匿名 2024/02/22(木) 14:57:21 

    その話聞き飽きたって言ってみては

    +12

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/22(木) 14:57:25 

    セフレ?
    やだやだw
    愚痴なくてもそういうことしてる人友達でいたくない

    +94

    -2

  • 8. 匿名 2024/02/22(木) 14:57:31 

    しんどそうね、距離をとろう。

    +21

    -0

  • 9. 匿名 2024/02/22(木) 14:57:36 

    また、自分がそうだよーって人、一体何なんですか。

    主の怒りが伝わってくるww

    +126

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/22(木) 14:57:37 

    日記帳がわりと思ってる人たまにいるよね

    +34

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/22(木) 14:57:38 

    長文愚痴

    大変だね〜

    長文愚痴

    そうなんだね〜

    長文愚痴

    無視

    +60

    -0

  • 12. 匿名 2024/02/22(木) 14:57:54 

    ごめん!その話聞くの疲れちゃった🤣

    て送る

    +23

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/22(木) 14:57:55 

    >一体何なんですか。

    +36

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/22(木) 14:58:00 

    >>1
    「セフレというものがそもそも私の世界にはない概念だから私に聞かれても何もアドバイス出来ないから同じ世界の友達にでも相談して」って言っちゃうわ

    +77

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/22(木) 14:58:09 

    愚痴る人は、毎度同じ内容の愚痴
    本人に改善しようという本気の意思がない

    +51

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/22(木) 14:58:32 

    若い頃、めっちゃ愚痴とか相談を聞いてた友達に初めて電話で弱音を相談したらそのうちイライラされたから電話を切ったことがある。

    +47

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/22(木) 14:58:41 

    >>1
    副業始めたんだ~って、相談料もらおう!
    時間は有限だもん

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/22(木) 14:58:50 

    相手が聞く耳なくても、自分の心の平穏のために言いたい事を言ってみるのはいいみたいだよ

    +1

    -11

  • 19. 匿名 2024/02/22(木) 14:58:52 

    それは言いたいだけだから
    適当にへーそうなんだうんうん
    大変だよねって合わせておけばいいよ
    嫌なら会わないようにしたらいい

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/22(木) 14:58:56 

    もっと楽しい話しよ!
    と言う。

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/22(木) 14:59:00 

    >>1
    ひたすら占い師を薦める
    相談されてもこの占い行ってみたら!?と言い続ける

    +36

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/22(木) 14:59:00 

    不倫やセフレとかいるそういう友達は割りきって付き合うしかないと思います 自分の考えは押し付けない アラフォーです

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/22(木) 14:59:09 

    セフレ?
    そんなの他人に言っちゃうの?
    いるのも恥ずかしいけどそれを他人に言える神経ってすごい
    セフレを好きになったとか?そんな相談?
    なんとなく

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/22(木) 14:59:39 

    現状を変える気がない人の愚痴は永遠に終わらない。

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/22(木) 14:59:41 

    ケツアナ確定!と返信する

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2024/02/22(木) 15:00:17 

    >>10
    ゴミ箱扱いしている人もよくいる

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/22(木) 15:00:19 

    時間泥棒だよねー
    もうしんどいから「しばらく忙しい」って言って疎遠になってそのまま

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/22(木) 15:00:44 

    嫌われることをあえてして嫌われちゃえばいい

    +3

    -2

  • 29. 匿名 2024/02/22(木) 15:01:09 

    >>26
    よこ
    ガルちゃんで正直ゴミ箱だと思ってるってコメントしてる人いたな

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/22(木) 15:01:10 

    >>1
    週刊誌立ち読み気分で聞いてる。

    +4

    -3

  • 31. 匿名 2024/02/22(木) 15:01:10 

    聞くのやめたよ
    ごみ箱にされてるだけだし。

    友人を愚痴用と楽しく過ごす用に分けてる人もいるから

    +52

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/22(木) 15:01:16 

    セフレとか浮気、不倫とかはなから問題ありと分かってるような関係作っておいてグチグチ言ってる奴腹立つよね
    内心知らんがなのオンパレード

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/22(木) 15:01:33 

    >>1
    ChatGPTを紹介する

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/22(木) 15:01:52 

    ブロック
    【女友達】愚痴【聞き疲れた】

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/22(木) 15:02:04 

    愚痴のゴミ箱にされてる時点で友達じゃない 
    サクッとブロックして何か文句いってきたら
    最近忙しいので時間ない無理でまたブロック

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/22(木) 15:02:10 

    >>20
    ある意味楽しい話だけどなw

    私はそんな女友達いたらフレネミーに進化してしまう。

    +3

    -4

  • 37. 匿名 2024/02/22(木) 15:02:14 

    何を言われても「自分でどうにかしなよー」としか返さない

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/22(木) 15:02:14 

    >>1 主優しいんちゃう?こういう人たちって正論で返すと急に連絡来なくなるよ。自分のいる世界を肯定してほしいだけだから。

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/22(木) 15:02:28 

    発言する度に、
    へぇ~ボタンを押してたら祓えそうね。

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/22(木) 15:02:56 

    だから何?と送ってみる
    何を言ってきてもずっとそのセリフのみ
    そのうちLINE送ってこなくなりそう

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/22(木) 15:03:11 

    >>1
    一体何なんですかww

    昔友達にいた。別れた元彼の愚痴を延々と連絡してくる子
    クソみたいなやつだった!って言うから、本当だね、クソだねって同調して根気強く聞いてたら、本当はよりを戻したかったのにガル子に反対されて辛かった!相談にのるってことはその人が答えを出せるように導いてあげることだよ!?ってキレられて、それきっかけでさよなら。

    +56

    -1

  • 42. 匿名 2024/02/22(木) 15:03:15 

    聞いてほしいんだ解決したいわけじゃないんだね

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/22(木) 15:03:37 

    >>1
    それで疲れて距離置いて数年後久々に会ったとき、私のこと見捨てたじゃんって泣かれたよ笑
    男と上手くいってないときだけ電話してきて都合良く扱ってきたくせに何を被害者ぶってるんやろって思った

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/22(木) 15:04:31 

    同じような愚痴と自慢を
    定期的に何回もLINEで送ってくる友達がいた
    めんどいから切った…
    本当にしんどいよね

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/22(木) 15:05:44 

    >>1
    私も主のような状況でしたが、縁切りました。
    幼稚園からの幼馴染だっただけれど、結局こちらの時間を奪って自分勝手な事しているだけだなと思ったので。
    しかもこちらが彼氏出来たら発狂して罵詈雑言言ってきたので、この先も縁を持ちたくないと思って縁切って正解でした。 
    主さんの人生なのでそういう振り回す人との関係を見直し、自分や大切にしている人との時間を充実させるのも有りだと思いますよ。

    +25

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/22(木) 15:05:46 

    ママ友の、職場の人の不倫話
    知らない人だしそもそも不倫話聞きたくないw

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/22(木) 15:05:57 

    >>1
    「がんばれ」みたいなスタンプだけ返すといいよ

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/22(木) 15:06:47 

    学生時代の同級生がダメ男と付き合ってて、相談されたみんな別れた方がいいとアドバイスしたけど、聞く耳持たず、愚痴言いながら付き合い続けて、ついに結婚してしまった。
    結婚後も付き合ってる時点で分かりそうな事の愚痴ばかりずーっとLINEしてきて、かなりの時間と労力を使った。
    私は親が認知症になって介護で忙しくなったって言っても、こちらを心配する言葉も無く 長文愚痴LINEが送られてきてウンザリしてる。

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/22(木) 15:07:24 

    >>1
    友達が不倫相手の相談してくる。別れなよーって言っても聞かない。きいてほしいだけよきっと

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/22(木) 15:08:03 

    >>10
    日記帳渡してこれに書いて!って言った方が良さそう

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/22(木) 15:08:10 

    私の友達は普通に話してる時は楽しいんだけど、毎回旦那さんの愚痴を言ってて聞くのが疲れる。
    ランチでパスタ食べて『美味しいね~。』と言ったら『美味しいね、この間パスタ作ったら旦那が~』と何かのきっかけでいちいち旦那さんの愚痴につなげるから勘弁してほしい。

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/22(木) 15:09:12 

    小学生からの元友達が歴代彼氏と揉める度に四六時中電話やラインしてきて困ったことがある。私は働いててその子はニートだった。
    ラインを返さずにいるとすぐに電話。電話にも出ないと実家の家電にまでかけてくるようになったから家族もザワついてたよ。
    最後は言いたいこと言って縁を切りました。おかげでスッキリした。

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2024/02/22(木) 15:09:13 

    >>7
    恥ずかしくないのかね、セフレいるとか公言して。ひっそりやるものではないのかね

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/22(木) 15:09:36 

    >>1

    愚痴のゴミ箱にされるのって疲れるよね。

    私、これまでは人の長ったらしい愚痴を聞くのも苦じゃなくて『あなたは聞き上手だ』と親からも友人からも言われてきて、夫の愚痴も普通に何時間でも笑顔で聞いてた。

    だけど中年になって前頭葉が老化(=我慢部分が老化した)のか、最近、

    『長い愚痴』
    『しつこい愚痴』

    が本当にキツくて、イライラするようになってきた。

    毎回新しい内容なら聞こうと思えるけど、『同じ場所で停滞しているような愚痴』は本当に聞きたくない。

    ※関係改善の努力もせず、毎回同じ人の同じ愚痴…しかも毎回同じエピソード、みたいな。

    最近、『それ前も聞いたからもういいわ』って言うようにしてる。

    相手は不機嫌になるけど、そもそも自分が『聞いてもらってる立場だ』と分かってないよねアイツら

    +64

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/22(木) 15:10:10 

    >>1
    LINEだけなら既読スルーかますけど、こういう人って会って聞いてほしいとか、電話かけてきたりもしない?
    人の事なんてお構い無しで早朝や深夜でも。
    私はその人とは縁切った。

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/22(木) 15:11:00 

    >>1

    レベル低い、セフレの話するなんて。結局あなたも同レベルなのでは?「セフレとかそういう下品な話は私わからないや」って相手の話を聞く気ないって態度取って離れて行ってもらえば?

    仮にセフレがいたとしても、それは私は他人に言わないな。

    +1

    -9

  • 57. 匿名 2024/02/22(木) 15:11:24 

    >>1

    Chat GPTを紹介してあげたら??
    ちなみに以下は「主さんの愚痴になんてアドバイスすればいい?」に対する回答です。

    > 相手の気分を損ねずに有益なアドバイスをするには、まず相手の感情を尊重し、共感を示すことが重要です。例えば、「愚痴を聞くのは大変だと理解しています。自分の意見やアドバイスを求めない相手に対して、どう接すればいいか悩みますよね。ただ、自分の気持ちも大切です。言いたいことをハッキリ伝えることで、自分の時間や心の余裕を確保することも重要です。」というように、相手の感情に共感しつつも、自己の気持ちやニーズも伝えることがポイントです。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/22(木) 15:12:34 

    テイカーとは縁を切るに限る、何も困らないしストレスが減るメリットしかない

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/22(木) 15:12:57 

    もうほぼ終わった関係同然の彼氏の愚痴、相談がしつこい子がいる。
    ほんとむかつくんだよ〜!とか言って当時の彼氏とのやりとりスクショとか送ってくる。
    それ見て私にどうしろと。笑
    一番彼氏に執着してるの自分なのに気付いてない。もう早く次いこうよって感じ。

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2024/02/22(木) 15:13:06 

    >>1
    そういう友達いたことないんだけど
    人にセフレの話なんかして恥ずかしくないんかな?
    基本的に他人を信じてないから
    周りに言いふらされたら困るような話はしない。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/22(木) 15:13:08 

    心を鬼にして切りましたよ。
    10年以上の付き合いだしかわいそうとも思ったけど、段々と相手の病み具合が進んできて話聞くだけでも無理になった。
    私が聞かなくても他の誰かを探すだろうしね。

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/22(木) 15:13:30 

    時間と気力の無駄

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/22(木) 15:13:42 

    >>1
    お友達の情緒が不安定なんじゃない?
    暇+不安→誰かから安心感を得たい

    しんどいなら用事があるからとか忙しいからと告げてスルーでいいと思う

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/22(木) 15:13:45 

    >>1
    無料のカウンセラー扱いされてるんだよ。
    プロに任せよう。

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/22(木) 15:14:01 

    私ならもう縁を切る。
    そういう人に構ってる時間が勿体無い。

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/22(木) 15:14:08 

    >>1
    似たようなこと過去にありました。セフレまで入ってないけど友達の好きな人。
    事細かにこんなこと言われた、こんな酷いことあった、私はこう言ってこう返事が返ってきて、と病みLINEが鬼のように来ててさすがに私が潰れそうだったので、その好きな人の男友達に相談した事あります。
    あの子がこんな風になってるからどうにかしてくれないか、と。笑

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/22(木) 15:14:13 

    >>51
    友達は選んだほうがいいね。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/22(木) 15:14:24 

    >>14
    それが「お役に立てないみたいだからもっと親しい人やカウンセラーに相談してね」ってすすめてもなお延々と送ってくる人っているのよ!
    本当に何なんだ?

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/22(木) 15:15:18 

    >>14
    私もそう言っちゃうな。
    もっとシンプルに「セフレ?キモっ!そんな事してる人に本当の幸せは来ないよ」と言えば2度と話してこないと思う。

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/22(木) 15:15:26 

    セフレって認識あるのに一体何を悩む必要があるんだろうね

    嘘つきが「人を信じるの怖い」って悩んでるのと同じやん

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/22(木) 15:15:39 

    >>26
    依存されてるように見えるけど意外と向こうはその人に依存してるわけじゃなくて人間できついこと言ってこない人ならだれでもいいんだよね
    されてる側のほうが何で私が選ばれたんだろうとか友達だから見捨てられないとかそういう考え方になっちゃう選ばれたというよりみんな断るから残っちゃってるだけというか
    主も返信してないとか言うけどそういう話しんどいとかやめてって言ってないからね

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2024/02/22(木) 15:15:46 

    >>57

    ちなみに

    > 田中さんが佐藤さんに「セックスフレンドとの関係で悩んでいる。大事にしてくれないからもう縁を切りたいけどやっぱり好きだから切れない」と言った不毛な恋愛相談を長時間繰り返しています。
    田中さんの相談に対して、女友達のような親しげでフランクな話し方で
    共感を示しながら回答してみてください。

    と聞いたら

    > 「田中さん、わかるわかる!恋って本当に複雑でしんどいこともあるよね。大事にされないって感じると、本当に辛いよね。でも、やっぱり好きだからっていうのもよくわかる。その気持ち、すごくわかるよ。でもね、自分を大切にしないとね。自分を守ることも大事だから、どんな選択をするにしても、自分の気持ちを優先してね。私はいつでも田中さんの味方だから、どんなときも話聞くよ!」

    だってw
    けっこう女友達っぽい。
    【女友達】愚痴【聞き疲れた】

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/22(木) 15:16:02 

    延々と愚痴を垂れ流す人に限って一生懸命相槌うって同情して、今度は私の愚痴聞いてよって話し出すと「そんなことよりさー」と遮ってきたり、なんなら私に「そんな弱気だから舐められるんだよ!」とか説教始めるのなんなんだろう
    こっちが「それはあなたにも悪いところがあるかもね」って言うと怒り出すのに

    +31

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/22(木) 15:16:54 

    >>65

    明日病院に行って「余命1ヶ月です」って言われたら絶対その友達に付き合って時間を消費したことを後悔するよね。がるちゃんもだけど。

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/22(木) 15:17:29 

    40近くもなってまだ飲み会が、セフレが、彼氏の浮気が、とか言ってる人いた。
    私は子育てして、仕事して、もう全くそういうの無縁の世界にいるからギャップがしんどい。

    せめて同じ境遇、分かり合える境遇の人に相談したらどうだろう。

    +12

    -3

  • 76. 匿名 2024/02/22(木) 15:18:27 

    そういう女ってアドバイスとか求めてないんだよね。
    ただうまくいっていない時に励まして欲しかったり、聞いて欲しいだけだから自分勝手な女だよ。
    そんな女は友達なんかじゃない。

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/22(木) 15:18:29 

    聞かない方がいいよ。最初は長い友達だから聞いてたけど他にいる唯一の親友とはUSJ行ったり爆笑しまくってると自白してた。

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/22(木) 15:18:54 

    私の話してもサラッと聞く程度なのに自分の話は愚痴や自慢含めてコッテリしてくる子がいる
    その子の事はすごく好きだし憧れていた存在だけど付き合ってみるとかなり面倒くさい性格だった
    自分が望む答えと違う反応をこちらがするとめちゃくちゃ落ち込んでなだめたりチヤホヤしないと機嫌直らないし、他の友達にもそんな感じでそんな事ないよって言ってあげないといけない雰囲気作ってて介護かよって思った

    +21

    -1

  • 79. 匿名 2024/02/22(木) 15:20:23 

    >>1
    一体なんなんですか草

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/22(木) 15:20:39 

    >>66
    どうにかしてくれたの?

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/22(木) 15:21:10 

    >>1
    最近意図せず上手く行った事例ですが、

    会社や同僚のグチがひどい友人がいて、長年うんうんて聞いてあげてたけど、 
    ある日いつもの倍以上のグチが来た時、
    「きついこと言うけど、もうその会社やめたほうがいいね」って本当にそう思ったからLINEで返したら、

    なんと、それ以降私にグチ言うのが一切なくなった。

    つまり、そういう人って、本心は辞めたくないもんだから、グチグチ言うんだな。だから、軽く「それなら辞めちまえ」って返される人には、もう言われたくないからグチれなくなるんだってことがわかった。
    ほんと楽になりましたわ

    +28

    -1

  • 82. 匿名 2024/02/22(木) 15:21:30 

    >>7
    彼氏がいるけど他にもセフレがいるのか、特定の男は面倒でいらないけどセフレはいるのか・・・
    どっちにしてもロクな人間じゃないね。

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2024/02/22(木) 15:21:34 

    >>66
    事細かにやりとりを送ってくる人いるよね。信じられない。こちらはまっっったく興味ないのに困る。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/22(木) 15:24:24 

    >>72
    女友達の上っ面感スゴいなw

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/22(木) 15:24:54 

    >>1
    はっきり言うよ
    でもこんなにはっきり言ってくれるのガルだけ!て逆効果のパターンもあるけど

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/22(木) 15:27:40 

    独身の女の子なんだけど、既婚者、子持ちに対しての愚痴がキリがない。毎回毎回進展もない同じ内容。
    私も独身だから同じ気持ちでしょ!ってグイグイ来るんだけど、私は子持ちと関わりたくはないって気持ちはあれど、そこまでライバル心はないので、ふわふわ交わすのに疲れる。

    子ども育てるのが生きがいって自分がなくて笑っちゃうわ〜とか言われるんだけど、別に生きがいなんてなんでもいいじゃんね。
    私も立派な生きがいなんてないから子育てが生きがいの人と大差ないんだけどなあ…ってなる。

    愚痴は嫌だけど、趣味は合うしフットワーク軽くて遊びに行くのは楽しいから、愚痴だけ減らして欲しい。
    がるちゃんでもすすめようかな。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/22(木) 15:27:52 

    愚痴ばかり聞いてるとこっちまでしんどくなりますよね。

    改善しそうにないならその人は相手を思いやる気持ちがないから切ってもいいと思う。
    主さんがハッピーに生きてほしい。

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/22(木) 15:28:09 

    コイツにはどう言っても聞いてもらえないと思わせる。
    そういう人は、どうせこちらを生ゴミ処理人員程度にしか思っていないんだし
    相手するだけ無駄。

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/22(木) 15:28:38 

    へー、ほー、へいへいほー、と相槌に与作を織り交ぜて聞き流すってガルで見てから参考にしてる

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/22(木) 15:29:14 

    愚痴ではないけど、韓国グループの推しの話を私にしないで‥って思う。私は好きでは無いのに。
    LINEで永遠にしてくる。

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/22(木) 15:29:26 

    愚痴というかまとまりのない話をつらつら話してきてこちらに話全体、感情、考え方をまとめさせようとしてくる人が何人かいてマジでイラつく。

    +16

    -1

  • 92. 匿名 2024/02/22(木) 15:29:31 

    >>59
    うわー私の友達も全く同じタイプの子いる
    彼氏じゃなく男友達で仲良かった人がひどい態度取ってきたのが相当ショックだったと、そして私にもその男友達の悪口やアナタは悪くないよと言ってほしそうにブーブー言ってくる
    正直私自身はその男の事よく知らんのに同意求められても困るし、もうとっくに縁切ってるんだからいいかげん自分の中で消化してくれと思う

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2024/02/22(木) 15:29:36 

    >>54
    わーかーるー

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/22(木) 15:30:37 

    >>75
    そういう悩みは年齢で決まることじゃないから、別に40近くでもかまわないけど、同じ境遇の人で相談は同意。
    逆に子育ての悩みを子どもいない人に言う人もいるし、なんでみんな相手選ばないんだろうね。

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2024/02/22(木) 15:33:00 

    >>80
    その男友達が好きな人に何て言ったのかは詳しく分からないけど、その後病んでる友達が好きな人の前で暴れたらしく警察沙汰になったのをきっかけに、好きな人とは会えなくなったみたいです。
    遅かれ早かれ警察沙汰になるような子なら、深く関わらなくて良かったと思いました。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/22(木) 15:33:30 

    >>47
    それしたらキレられたんよね〜さっぱり切ったよ
    昔はいい関係だったんだけどね〜

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/22(木) 15:33:34 

    多少は聞くけどアドバイスしても何も行動にうつさないし、同じことの相談の繰り返しにばかばかしくなりもうアドバイスしないことにしました。
    そうだねーって言っておく

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/22(木) 15:34:33 

    >>72
    こういうこと言えば良いってのはわかるんだけど、何回も言うのがしんどい。
    飽きずに無料で何回でもおかわりくれるChatGPTさすが。

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/22(木) 15:41:42 

    >>53
    そんだけ頭がピーマンが増えたということだね

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/22(木) 15:48:29 

    私は愚痴を聞くのも言うのも嫌い
    でもどうしても愚痴がたまっちゃうからさ
    ガルに書き込みしているよ
    +貰えたりコメントもらえたら凄く嬉しくなる

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/22(木) 15:48:53 

    へー、へー、ほーの与作で返すってまえみたよ

    千疋屋のパフェ奢るっていうなら愚痴聞きに行くかなー
    疲れるから甘いもの食べたいよねー

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/22(木) 15:53:34 

    めんどくさい
    うんざりしてる

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/22(木) 15:57:32 

    >>21
    www新しい切り返しwww
    こういうの好き

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/22(木) 16:13:20 

    恋愛関係の相談や愚痴は別にいいんだけど、職場の話はよくわからないし面白くないから途中から心を無にして聞いている。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/22(木) 16:13:31 

    >>21
    偏見だけど、不倫やセフレで悩んでる人は占いによく行ってそうなイメージ

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/22(木) 16:14:22 

    >>100
    私もそう。聞くのはいつもいつもじゃなきゃ良いんだけど自分が誰かに言うのは嫌でがるちゃんのこういうトピやノートに書いて溜飲下げてる
    自分のモヤモヤやストレスを人を使って解消したくないし、人に言う前にこんな話興味ないだろうなと言うのを躊躇う

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/22(木) 16:15:23 

    >>51
    「あーほらまた旦那の愚痴になってるよ!美味しいパスタが不味くなっちゃう!」

    「だよねーごめーん」

    ドラマにありそう


    +13

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/22(木) 16:19:23 

    >>4
    確かに!
    こっちは順調なのにつまらない話を延々とされて暗い思いを引きずってしまいそう。

    +21

    -1

  • 109. 匿名 2024/02/22(木) 16:20:09 

    >>53
    不倫やセフレしてる人達って、匂わせたがりの人多くない?

    バレたくはないけど、でも匂わせるのは好き

    不倫やセフレで悩むって自己陶酔型でヒロイン気質なんだよ

    +15

    -1

  • 110. 匿名 2024/02/22(木) 16:21:00 

    セフレの相談、受けたことある。
    ワンチャン彼女になれると思ってたのに、自分の他にも何にかセフレいることが判明して愚痴愚痴してた。

    初めから自分でセフレっていう立場を選んでおいてそれはないぜ。

    +13

    -1

  • 111. 匿名 2024/02/22(木) 16:28:23 

    >>105
    奥さんと子の生年月日を聞き出して、勝手に家庭運を占ってた不倫女の話を思い出したw

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/22(木) 16:36:03 

    >>54
    自分は可哀想だから不幸だから、優しくしてもらって当然、と思ってるんだよね。
    無料で、定期的にエネルギー補給している図々しい人たち。

    +31

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/22(木) 16:38:35 

    >>1
    妊娠には気を付けろって返信してブロックだわ。
    セフレって、出会い系とか立ちんぼとかしてそう。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/22(木) 16:40:16 

    >>1
    セフレとか不倫の愚痴は鬱陶しい
    好きでやってるんだから割り切れないならやめればいいだけだよね
    職場や家庭や普通の恋愛…オタ活とかでも
    他の愚痴なら全然聞けるタイプ
    私が暇人なので笑

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/22(木) 16:41:08 

    >>106
    コメントありがとう
    ガルの愚痴トピありがたいよね
    後で自分のコメントを見返したら長文で書いている時とかあってびっくりするよ

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/22(木) 16:43:37 

    >>75
    75もセフレいたことあるんだ〜 その友達のことバカに出来ないじゃんww
    罰当たりで旦那に浮気されてそ〜

    +2

    -9

  • 117. 匿名 2024/02/22(木) 16:43:46 

    >>95
    わああぁ…

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/22(木) 17:05:30 

    40半ばまで人の愚痴悪口や不平不満を聞き続けて、コロナ禍で会わない期間に急にその人達と関わることがしんどくなり、ネガティブなことを話さない友達二人以外みんな距離を置いた。愚痴悪口多い人てこっちに当たり散らすことも多かったし、何であんなに我慢してたのか物凄く後悔している。ずーっと苦しかったし。

    今はその反動で、いつも部屋を綺麗にして猫飼って美味しい物食べて、自分が心地良く穏やかに過ごせるよう日々を重ねてる。幸せだなーと思える時間が増えてきた。

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/22(木) 17:13:13 

    無視マジで相手してらんない
    私の時間をなんだと思ってるんだ

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/22(木) 17:57:50 

    自分より幸せな友達の話よりはいい

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2024/02/22(木) 17:58:27 

    いいなあ羨ましいなあって思う話聞かされるよりはマシかな

    +0

    -5

  • 122. 匿名 2024/02/22(木) 18:12:47 

    >>55
    横だけど、電話何時間も切らせてくれないから無視し続けたらさすがにかけてこなくなった
    それでもLINEは送ってくるけど、夜中や明け方のは未読スルー

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/22(木) 18:15:10 

    >>98
    だよね、こういう感じで寄り添う返事をしたとしても、また同じこと愚痴ってくるのが目に見えてるし
    なんども同じ内容の不毛な愚痴に同じ返しをするのも疲れる

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/22(木) 18:30:20 

    愚痴を聞いていたら、そのうち見下しマウントが入るようになって縁を切ったよ。
    私のことを下に見ていたから愚痴のはけ口になっていたと思う。愚痴のはけ口になってる人、下に見られてないか考えて見て。今は縁を切ってすこぶる元気になりました。

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/22(木) 18:44:33 

    異性の愚痴が多い子って、誰と付き合っても満たされなくて愚痴ばっかり。うまく行ってない。潜在的に自ら自分が不幸になる相手を選んでるんだと思う。

    Aくんと付き合ってたときは愚痴ばかりだったけど、Bくんと付き合ってからは幸せそう、とかあまり見たことない。

    AくんでもBくんでも、なんならCくんでもずっと愚痴。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/22(木) 18:46:39 

    愚痴相談女って自分がそっち側になりそうになったら話切り上げたり話被せてくるよね

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/22(木) 18:51:30 

    めんどくさいから翌日LINEスタンプポチっ

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/22(木) 18:53:20 

    >>81
    私も離婚したいって友達の愚痴を5年くらい聞き流してたけど、弁護士や女性センターやら相談してるっていいながら結局でもでもだってで別れないから、ある時
    「でも本気で離婚したいわけじゃないんでしょ?何か具体的に考えてるの?」
    って言ってみたらそれから愚痴られなくなった
    その後さらに5年くらい経ったけどそのまま離婚してないw
    最初の方は真剣に相談に乗ってたけど、今思えば愚痴ってガス抜きしたいだけだったみたい

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/22(木) 18:54:19 

    少しずつ付き合いを減らして
    もう何年も連絡とってない
    これからも取らない
    ゴミ箱になりたくない

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/22(木) 19:00:33 

    >>91
    これ友人にも1人こういう人がいるんだけどなんなんだろう
    思考を肩代わりさせて、返ってきた返事を自分のものとして他の人に話したりしてるみたい
    なんか気持ち悪い

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/22(木) 19:44:41 

    >>18
    迷惑よ。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/22(木) 19:46:33 

    愚痴じゃなくてもどうでも良いLINE自体イラつく。
    他の事に集中したいのに一瞬でもその人の事を考えさせられるって事がストレスになる。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/22(木) 19:50:34 

    >>112
    これこれ!
    ただのエナジーバンパイアだと思う。
    本当に運気吸っていくから本気で聞かない方が良いよ。

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/22(木) 19:51:03 

    セフレで悩んでるっぽいから話聞いてたけど、あまりにもエンドレスで、もういい加減その付き合いやめたら?って言ったらそこから全部シャットアウトされた。なんなの?って思った。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/22(木) 20:24:21 

    小学校からの親友だった子が変な男と付き合ってから愚痴ばかり行動する気なし相談乗ってモンスターになってしまって縁を切ったばかりです
    前は会うと楽しかったのが1日中愚痴で耐えきれなくなった
    美味しいご飯食べて忘れよ!→愚痴ばかりで不味そうに飯食う
    逆に嬉しかった話は?→ここは好き!って話した後ため息で締める
    アドバイスしても、でもでもだって、分かってるんだけど〜って話題がエンドレス
    メンヘラにはメンヘラ返しが効くと聞いて実行しても私よりはマシ…って言い出す始末

    無理でした。


    +8

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/22(木) 20:37:04 

    いるよね、同じ愚痴を延々と言い続けてる人。
    しかも内容がセフレって…主の友達が何歳かわからないけど、社会人になってもセフレがどうのこうの言ってる人って愚痴多いタイプしかいなかった笑

    あとそういう人って愚痴以外でも話長いし自分の話しかしなくない?
    ハマってるアイドルとか趣味とかとにかく自分が話したいことをずーっとペラペラ喋って、いざこっちが話しだすと「ふーん(明らか興味なし)」みたいな。
    結局自分中心で相手のことなんて考えてないから聞き手にとって面白くない愚痴を延々と言えるんだなって思ったよ。

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/22(木) 20:41:33 

    >>130

    ご明察!友達の目的、おっしゃる通りだよ。
    >> 思考を肩代わりさせ

    プライドが高いのに自分の頭で考えられないから、あなたの知恵を拝借。で、他の人に話した時に否定されたら「ガル子がそう言ってた」って、責任転嫁。

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/22(木) 21:04:36 

    >>1

    延々と愚痴をお漏らしする人は共感性が低い。しかし共感されたい欲が強い。結果、相手の時間や労力を平気で奪う。そして、恩を仇で返す。下手すると暴言を吐いた挙句、被害者面で第三者を巻き込んで人間関係を壊される場合もある。

    お主の友人は『セフレ』『切る』と、相手を格下扱いし、捨てる立場にあると慢心しておられる。現実は友達こそ、相手から捨てられそうなのに執着しているセフレ的存在なのでは。
    尚、お主とトラブったら第三者に悪口を垂れ流し、「切ってやった!」と、ドヤるで。

    反応すると執着度が増すのでブロックを。
    会わねばならぬ関係なら通知オフ。遭遇したら、逆恨み防止のため3分だけ笑顔で対応して素早く離れよう。LINEスルーの件を突っ込まれたら、「そうだっけ?」と、とぼけるのじゃ。
    持久戦になるが健闘を祈る。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/22(木) 21:11:21 

    >>130
    しかもこういう人って何言ってるか分かり難いし周りを混乱させてるという自覚がない
    はっきり言って会話はつまらなくてこっちが楽しい話しても自分の濁した話を延々と話し出して周りをシラけさせてる

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/22(木) 21:30:48 

    相手を見下して愚痴のゴミ箱にするタイプ
    ・信頼関係が浅いのに、熱心に個人的事情(悩み・自慢・自分語り・好き嫌い)を披露。
    ・聞いてくれてありがとう精神が態度に現れない
    ・アドバイスに対して高確率で反論
    ・同じ内容を繰り返すが改善が見られない
    ・自分を落ち度のない完全な被害者として表現
    ・非常識な時間帯に連絡する
    ・話す時間が長いが聞く時間は短い
    ・味方しないと不機嫌になる
    ・二極思考(敵味方・損得・善悪・慢心or卑下)で融通がきかない
    ・こんな事言えるのは、頼れるのは…あなただけと、依存の縄で縛る。

    こういう人に構うと、連絡がうっとうしい→恐怖に変わるよ。あと機嫌が気になって、向こうの望んでいる言葉しか話せなくなる。
    相手をしてあげるほどグイグイ距離を詰められるので、早めに悪縁を断とう。

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/22(木) 21:39:32 

    >>139

    周りも同じ気持ちなんだね。
    「大変そうだね。でも、どうしたら良いか分からないなぁ。ごめんね。…で、○○だけど」って風に、共感、壁、流す作戦をメンバーで実行しちゃおう。
    本人も対人関係について何か学びがあるかもだし、みんなも楽しい気持ちのままお話し続けられると思うんだ。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/22(木) 21:48:49 

    >>98

    相談人間に寄り添った回答をすると、お代わりマシーンに返信しちゃうぞ。あいつらは基本、反応する人間に憑依するんじゃ。

    空気を読まず、「それ、あなたの問題っすよね?」って他人事で考えるべし。

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/22(木) 22:26:23 

    >>51

    いるいる!そういう人
    1番だるいパターンだよね

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2024/02/23(金) 00:31:24 

    >>137
    なんだか、擬態してるみたいで気持ち悪い人だなとは思ってたけど、貴女のコメントを読んでとても腑に落ちました

    >> 他の人に話した時に否定されたら「ガル子がそう言ってた」って、責任転嫁。

    これはかなりむかつくわw

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/23(金) 04:32:29 

    >>138

    >延々と愚痴をお漏らしする人は共感性が低い。しかし共感されたい欲が強い。結果、相手の時間や労力を平気で奪う。

    そうそうっ!
    「私のつらい気持ちわかって!」ばかりなのよね。
    そんなだから、ますます人が離れて不幸になる。

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/23(金) 04:44:38 

    >>135ソ
    私も「相談乗ってモンスター」の人と何年も付き合ったけど、自発的に解決する行動は全然しない人でした。
    悩んでいる本人がなーんにもしないのに、なんで私がああしたら、こうしたら、と考えたり調べたりしなきゃいけないのか、とバカバカしくなって絶縁しました。
    「相談を装った依存」だったと気づきました。

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/23(金) 06:04:16 

    ある程度なら聞いてあげたいけど毎日だとこっちが疲弊する

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/23(金) 07:08:03 

    親友だったけど結婚と同時にブロックした
    すっきり〜!
    実家出るまでは連絡が取れなくて悲しいだの心配だの書かれた手紙も届いたな
    悪い子じゃないし、遊ぶと楽しいんだけど…会うまでが億劫だし、帰宅後は家族に無意識に愚痴っててもう聞きたくないと指摘されて私も同じことしてるじゃん!って気づいた
    共通の友人にも愚痴や暗い話題ばかりでしんどいと言われて縁切られてたし、そう言われても治らなかったから仕方ない
    友達少ないしって当時は我慢してたけど、時間の無駄だし付き合う友達は選んだほうがノンストレスだよ

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/23(金) 09:55:08 

    >>1
    私は縁切りました。
    「私はあなたの愚痴のゴミ箱じゃない」と言いました。20年近くの付き合いでしたが切ってスッキリしました。
    自分のためですよ、解決しない愚痴いつまでも聞くのは無駄な時間です。

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/23(金) 10:34:14 

    愚痴ばかり話す人はこちらの話は聞かない、とよく見るけど、私の場合は違ってた。
    ガル子は最近どう?体調は?
    自分のターンが終われば気遣ってくれるし、私が話したら全力で励ましてくれる。

    でも気づいたんだよね。私は、相手にどう?と聞かれなければ、何も話すことがない。愚痴を言わされているようでイヤだった。
    誰かも言ってたけど、ネガティブな相談はプロにするか、ガルでたまに吐き出しする。
    家族にも友達にも基本言いたくない。話すと思い出すじゃん、イヤなこと。

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/23(金) 11:34:49 

    >>150
    わかるー。嫌なことがあっても自分の中で消化する(本気で限界きたら誰かに相談するかもだが)
    身近な人に相談や愚痴を言うのも自惚れかもだけど弱みを晒してるみたいで私は抵抗ある。
    だから、まったく知らないネットの人に相談したり悩みを晒す方が私には合ってる。

    三島由紀夫?が、「誰かれ構わず弱みを曝け出すのは失礼極まりない」って言ってたけど同意する。
    だらだらと進歩がない悩み、相談、愚痴は聞きたくない。

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/23(金) 13:41:41 

    >>151
    コメントありがとう。
    そう!そうなんです。進展がないんですよね。どうしたらいいと思う?と聞かれるから、こちらも真剣にいくつか案を出すんだけど、結局変わらない。
    最近、その人とは距離を置きました。かなり悩みましたが、自分が一番大事なので。

    お互いに限界を超えないよう、こういう場で吐き出しつつ、やっていきましょう。
    三島由紀夫?いいこと言いますね。

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/23(金) 14:34:59 

    自分が言ってほしい言葉が相手から出てくるまで、ループで話してくる人もいるよね
    この察してちゃんタイプな友達の愚痴は疲れる

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/23(金) 14:35:10 

    >>152
    こちらこそレスありがとうございます!

    やっぱり友達って自分と似たようなバランスの子とのほうが長く続くかもですね。(恋愛だとまた違うかもですが)
    そうそう。一生懸命アドバイスしても結局変わらないし、何なら1年後とかも同じ悩みで悩んでるし。悩んだり相談するのが好きな人種なのかな...

    三島由紀夫の言葉はこれでした!

    ゆるく頑張りましょう!
    【女友達】愚痴【聞き疲れた】

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/23(金) 15:02:05 

    >>150
    単純に楽しい話がしたいよね

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/23(金) 16:19:04 

    悩みって他人に知られると恥ずかしい内容だし、相談した時に傷をえぐられるリスクを伴う。
    何よりも、相手の気持ちを暗くさせたり、時間泥棒したら申し訳ないと思っちゃう。

    つまり相談人間は、リスクよりも愚痴のゴミ箱として利用できるメリットを感じてベラベラ語るんよ。
    相手の気持ちガン無視だから、発展性のない暗い話を平気で垂れ流す。

    …悩める弱者を装って、明らかにこちらをバカにしてる。
    三島由紀夫さんの『無礼者』、ほんとそうだね。

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/24(土) 01:56:03 

    アイコ逆ギレ執着愚痴ばかりで可哀想なレベルの迷惑

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/24(土) 08:14:33 

    >>4
    だいたい聞き流してたけどあることがきっかけで疎遠にしたら運が良くなった気がする
    明らかに人間関係が良くなったから
    愚痴は災いの元だと思うわ

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/26(月) 15:02:59 

    >>1
    めちゃくちゃわかります。
    その手の愚痴、相談に真摯に話を聞いたり、やんわり助言したりしてたのに、結局同じ話の繰り返しでうんざりでした。さんざ頼ってきたくせに彼氏ができた途端疎遠にしてきたり。親切心の搾取ですよね。
    時間返せと思います。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/04(月) 22:20:25 

    居ました〜シングルマザーで
    延々と男の話されたけど、付き合ったり別れたりを繰り返したり、ワンナイトラブしただの年下に告白されただの
    愚痴聞かされたり8年間

    長電話が毎日のようにかかってきてたので、段々と取る回数を減らし
    ある日ブロックしてそれっきり
    スッキリしました

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/04(月) 22:27:08 

    >>150
    私も聞かれてからしか話すことないんだけどさ、いざ話すと求めてもないアドバイスが始まってうんざりした

    愚痴を聞かされるのと余計にストレスが溜まって、受け身だからその子くらいしか友達いなかったけど、それすら縁切って今は一人自由だよ

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/08(金) 04:16:16 

    こっちが何言ってもあれこれ考えて解決してほしいと思って話しても、でも私が悪いんだから、とか私がちゃんとすれば良かったんだから…愚痴ばっかりでごめんね。みたいの繰り返されるともういい加減自分で結論出してから教えてってなる。
    悲劇のヒロインちゃんなのは認めるから少しは解決しようとしてほしい。慰めるにも限度ある

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/12(火) 12:42:05 

    >>38
    そうそう、私もそれで連絡来なくなったよ
    しつこい人はしばらくしたらまたしれっとLINE来てしまうけどね
    既読無視してるよ

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/12(火) 23:05:50 

    >>1
    具体的な相談的なことを言う人はまだ理解できることもたまにはあるけど、具体性のないネガティブ発言、たとえば風邪ぽいからコロナにちがいないとか、咳が出るから肺がんかもとか、こっちが優しいと思ってLINEで変な依存してくる人の方が更に苦手。そんな人に限ってこっちがほんとに困った時には、ふーんで終わるんだよね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード