-
1. 匿名 2015/10/08(木) 22:50:29
みなさんは体型維持のためになにをしていますかー?+19
-2
-
2. 匿名 2015/10/08(木) 22:51:00
+54
-47
-
3. 匿名 2015/10/08(木) 22:51:22
なるべくお腹を引っ込めて生活+94
-6
-
4. 匿名 2015/10/08(木) 22:51:45
1日10000歩歩く
全身鏡を見る
炭酸水飲む+47
-7
-
5. 匿名 2015/10/08(木) 22:52:16
小麦類はあまり摂らない+60
-6
-
6. 匿名 2015/10/08(木) 22:52:32
18時以降食べない+40
-10
-
7. 匿名 2015/10/08(木) 22:52:35
毎日体重計にのる&姿見で全裸を写して意識する。+97
-6
-
8. 匿名 2015/10/08(木) 22:52:36
お風呂上がりにマッサージ+13
-6
-
9. 匿名 2015/10/08(木) 22:52:48
バランスいい食事と適度な運動の王道に勝るもの無し+80
-4
-
10. 匿名 2015/10/08(木) 22:52:48
ちょっとの筋とれと、微妙な我慢。
+62
-2
-
11. 匿名 2015/10/08(木) 22:52:50
夕食は腹八分目。+27
-1
-
12. 匿名 2015/10/08(木) 22:52:58
毎日体重計に乗る!+98
-3
-
13. 匿名 2015/10/08(木) 22:53:31
カロリー見る‼︎1000キロカロリーまでって決めています。+10
-26
-
14. 匿名 2015/10/08(木) 22:53:34
ワークアウト+7
-2
-
15. 匿名 2015/10/08(木) 22:54:08
食べたい時に食べたい物を食べたいだけ食べる
これで20年サイズに大きな変化無+27
-27
-
16. 匿名 2015/10/08(木) 22:54:34
ダイエットの予定を立てて
ダイエットの特集の番組見て
痩せたらアレ食べたいな〜って楽しみを考えて
でも何もしてない。
考えたらやった気になって、体重計乗って後悔(笑)+19
-6
-
17. 匿名 2015/10/08(木) 22:54:39
いつも思うけど鬼塚ちひろの破壊力ヤバいww+127
-7
-
18. 匿名 2015/10/08(木) 22:54:54
朝は無酸素運動
朝食とらないで有酸素運動すると効果ないらしい+7
-6
-
19. 匿名 2015/10/08(木) 22:55:00
腹八分目!
お菓子は常備しない!+37
-5
-
20. 匿名 2015/10/08(木) 22:56:05
間食やめよう
っていつも決意するけど、
結局食べちゃうw+65
-3
-
21. 匿名 2015/10/08(木) 22:56:53
歩く
極力歩く+44
-1
-
22. 匿名 2015/10/08(木) 22:57:33
スクワット
脚が引き締まってきた
+35
-2
-
23. 匿名 2015/10/08(木) 22:58:22
週2のジムと夜は炭水化物抜き!+16
-3
-
24. 匿名 2015/10/08(木) 23:02:48
そのトピ画使われすぎ笑+65
-3
-
25. 匿名 2015/10/08(木) 23:02:56
残念ながら出来ていない‥+14
-2
-
26. 匿名 2015/10/08(木) 23:03:54
風呂上がりのストレッチ4種。+7
-2
-
27. 匿名 2015/10/08(木) 23:04:16
ジョギングと整体。+7
-2
-
28. 匿名 2015/10/08(木) 23:04:32
かなり太りやすい体質です。専業主婦です。1日に3〜4回1時間づつ半身浴。食べたり飲んだりするたび体重計に乗ってます。出かけて帰ってきたらまず体重計です。+4
-31
-
29. 匿名 2015/10/08(木) 23:06:17
食前の豆乳。
食前にコップ一杯豆乳を飲むと血糖値の上昇が緩やかになる。
結果、脂肪がつきにくくなる。+39
-1
-
30. 匿名 2015/10/08(木) 23:07:02
青汁と納豆。
便秘予防。+8
-1
-
31. 匿名 2015/10/08(木) 23:07:12
+21
-10
-
32. 匿名 2015/10/08(木) 23:08:54
ウエストがゴムのズボンははかない+33
-1
-
33. 匿名 2015/10/08(木) 23:10:45
帰り道、一駅手前で降りて歩く。+17
-0
-
34. 匿名 2015/10/08(木) 23:15:54
みんな美意識高いなぁ
見習います。
今からラーメン食べるつもりでしたが我慢する!+62
-1
-
35. 匿名 2015/10/08(木) 23:16:37
8時間ダイエットしてます(^^)
色々ダイエット試しましたが私にはこのダイエット法が一番あってました!
何でも食べてOKですが、基本は和食中心で夜は炭水化物抜きにしています。
好きなものを食べれるのでストレスフリーで長く続けられてます。+21
-7
-
36. 匿名 2015/10/08(木) 23:17:26
食事はお腹が空いたら食べる
+44
-0
-
37. 匿名 2015/10/08(木) 23:18:05
姿勢と歩き方+20
-1
-
38. 匿名 2015/10/08(木) 23:21:08
お菓子食べるなら炭水化物食べない
炭水化物食べるならお菓子食べない
+35
-3
-
39. 匿名 2015/10/08(木) 23:29:44
朝とお昼は、栄養を考えた食事
夜は炭水化物は食べない
特別な日以外は、りんご1個
毎日30分のウォーキングと腹筋100回
他に脚や背中のストレッチはなるべく毎日やるようにしてる+10
-4
-
40. 匿名 2015/10/08(木) 23:29:52
+1
-12
-
41. 匿名 2015/10/08(木) 23:30:02
朝晩体重を測る。食事の前にも体重を測って、食べる量を調節する。+9
-5
-
42. 匿名 2015/10/08(木) 23:32:09
間食しない。
自転車通勤。
自分が入るギリギリのサイズのスキニーパンツを定期的にはく。
(これが入らなくなったらダイエット開始という目安)+36
-1
-
43. 匿名 2015/10/08(木) 23:36:04
背中の肉はどうやったら落ちますか+30
-0
-
44. 匿名 2015/10/08(木) 23:36:49
朝晩体重を測る。食事の前にも体重を測って、食べる量を調節する。+4
-5
-
45. 匿名 2015/10/08(木) 23:38:01
体重が増えても脂肪になる前に1週間以内に落とす+29
-2
-
46. 匿名 2015/10/08(木) 23:56:05
高強度インターバルトレーニングというものを知ってからずっと坂道ダッシュをしています。
運動場でもないのにいい大人が必死に走っていると不審がられるので早朝の人目につかない時間にやっています。
びっくりするくらい体重が落ちていくので、好きなものも好きなだけ食べられるようになれますよ!+15
-1
-
47. 匿名 2015/10/08(木) 23:57:13
土曜日だけ食べるお菓子は小袋しか買わない。食べすぎたと思ったら次の日に動きまくる。蓄積しない。どうしても痩せたい場合は好きな芸能人に近寄るなデブと言われてると脳内再生する。食事を抜くダイエットやこれだけを食べるダイエットはしない。+15
-2
-
48. 匿名 2015/10/09(金) 00:03:38
>>43背筋?スミマセンわかりません+1
-5
-
49. 匿名 2015/10/09(金) 00:05:31
トピ画いい加減にしろ+9
-5
-
50. 匿名 2015/10/09(金) 00:09:11
1日2食。
基本、昼からの仕事をしてるので、お昼近くまで寝てるから食事は昼と夜だけ。早朝から仕事の時もたまにあるけど、朝から食べると気持ち悪くてダメなので食べずに昼まで仕事してる。+17
-2
-
51. 匿名 2015/10/09(金) 00:50:15
服がきつくなるたびに買い直してたら、あっという間に9号から15号にまで成長しました。
不思議です。+20
-2
-
52. 匿名 2015/10/09(金) 00:57:16
眠る前の足パカ運動✩&ストレッチ(∗•ω•∗)
体重維持にもなるし、心地よく熟睡できます(๑˘ ˘๑)zzZ+21
-1
-
53. 匿名 2015/10/09(金) 01:01:26
眠る前の足パカ運動✩&ストレッチ(∗•ω•∗)
体重維持にもなるし、心地よく熟睡できます(๑˘ ˘๑)zzZ
+8
-2
-
54. 匿名 2015/10/09(金) 01:05:00
彼氏とやる+3
-7
-
55. 匿名 2015/10/09(金) 01:26:20
+17
-1
-
56. 匿名 2015/10/09(金) 03:12:53
一日300回腹筋。何があっても必ずやる。+6
-4
-
57. 匿名 2015/10/09(金) 05:31:03
ワンダーコアスマート
毎日やってたら、脇腹のぶよんとしたお肉がなくなりスッキリ!彼氏とイチャイチャした時(すみません)腰に手を回された時に、驚かれました。
+6
-2
-
58. 匿名 2015/10/09(金) 06:03:16
朝はバナナ
昼はなし
1日3回大さじ1のココナッツオイル
飲み物は必ずルイボスティーか炭酸水
砂糖は採らない
白米は夜だけ少し
おかずは肉と野菜適度
お菓子はたまーに食べる+4
-11
-
59. 匿名 2015/10/09(金) 06:35:59
ココ最近食い過ぎてるヤバイと気持ち逃げたくなっても恐れず体重計に乗ることですかね+12
-2
-
60. 匿名 2015/10/09(金) 07:39:38
食事は大盛りのサラダから食べる。
炭水化物は少なめに。
8kmのジョギング週2。筋トレ週3。
綺麗でいようと努めるだけで大変だよね。でもこれを止めると一気に老け込むのは経験済みなので、ずっと続けていく。+9
-1
-
61. 匿名 2015/10/09(金) 07:48:16
朝にトマトジュース作って毎日飲んでる。
脂肪を燃焼する効果があると聞いたから。
健康にもいいし。実際効果ありでした。
+4
-0
-
62. 匿名 2015/10/09(金) 10:21:18
>>43
背筋を鍛えるしかないよ。
ただし、腹筋もバランス良く鍛えないと反り腰になってお腹が出る。
鍛え過ぎると背中が女らしくなくなるので注意!(笑)+0
-0
-
63. 匿名 2015/10/09(金) 10:35:37
あれ?
ここはガルちゃんでも細い人ばっかなの?
結婚してる人はみんなぶくぶく太っている人じゃないの?+1
-9
-
64. 匿名 2015/10/09(金) 12:21:19
体重は変わらないけど、緩んできているから
バーオソルを1日おきにしていましたが
もうすこし引き締めたくて
カーヴィーダンスも始めました
体スッキリさせるとシンプルな服が
映えるから、楽しくやれる範囲でがんばってます
太ると体型隠す服になり、着替えるのも
めんどうになりでかけるのもめんどう…の
負のループになると思う。
あと肩こり解消にもなって顔も小さくなるから
やらないのはもったいない。
+2
-2
-
65. 匿名 2015/10/09(金) 17:38:11
私は炭水化物取る方が合ってるみたい
食事は食べる順番と噛む回数意識して、元気になって、日常生活に組み込める運動するのが一番+2
-0
-
66. 匿名 2015/10/09(金) 17:49:53
運動+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する