-
1. 匿名 2024/02/19(月) 22:25:55
最近流行っているダーマペンやハイフなどの美容医療がありますが、本当に効果はあるのかと思う今日このごろです。
アラサーの主が今までやっていた美容医療は以下です。
・フォトフェイシャル
・ボトックス(額と顎)
・ピーリング
・サーマジェン
額のボトックスは分かりやすく効果がありましたが、
正直他は特に効果を感じませんでした…。+125
-23
-
2. 匿名 2024/02/19(月) 22:26:56
品川で眉間ボトックスやったけど即効で元に戻ったわ+135
-9
-
3. 匿名 2024/02/19(月) 22:27:00
意味はあるが
効果はない+18
-21
-
5. 匿名 2024/02/19(月) 22:27:36
>>3
美顔ローラーと同じ+15
-6
-
6. 匿名 2024/02/19(月) 22:27:46
こういうのもやりすぎると顔がおかしくなりそう…+240
-6
-
7. 匿名 2024/02/19(月) 22:28:05
SBCのCMにはリアルな怖さがある+197
-22
-
8. 匿名 2024/02/19(月) 22:28:16
シミ取りレーザーは効果わかりやすい+239
-8
-
9. 匿名 2024/02/19(月) 22:28:24
繰り返ししなくちゃいけないから美容は儲かるんでしょ?一回で済むなら結局儲からないと思う。回数がいる、クセになるから儲かるのよ。+201
-7
-
10. 匿名 2024/02/19(月) 22:28:47
継続しないと効果持続しないよね
一回でも治療にはなるけど+112
-6
-
11. 匿名 2024/02/19(月) 22:28:57
そんなこと言ったら医者が金儲けできない+56
-0
-
12. 匿名 2024/02/19(月) 22:29:24
レーザー脱毛したらほんとに処理が楽になった+244
-9
-
13. 匿名 2024/02/19(月) 22:29:31
>>1
シミ取りは意味ある。
ハイフは医師でも自分ではやってない人の方が多い。
+224
-4
-
14. 匿名 2024/02/19(月) 22:29:42
>>4
ほんと?すごい!+9
-0
-
15. 匿名 2024/02/19(月) 22:29:51
>>4
あなたが岸恵子さんなら信じたいと思います+28
-1
-
16. 匿名 2024/02/19(月) 22:30:22
ご主人が美容外科医みたいだけど、50歳の時でこの綺麗さはすごいと思う+392
-26
-
17. 匿名 2024/02/19(月) 22:30:32
くま取りしてみたい。+95
-3
-
18. 匿名 2024/02/19(月) 22:30:53
>>1
ホクロ除去は気分が上がったから意味あるよ!+156
-2
-
19. 匿名 2024/02/19(月) 22:31:13
よく聞くやつ
高い化粧水とか美容品とか意味ないから美容皮膚科に行けって言うけど美容皮膚科の効果ってやっぱり大きい?+107
-3
-
20. 匿名 2024/02/19(月) 22:31:51
>>13
ハイフ
私は金ドブだった
効果なし
糸リフトも痛くて腫れただけ
切開リフトして、やっとスッキリした+131
-6
-
21. 匿名 2024/02/19(月) 22:32:02
整形しても身体としては怪我や傷と判断するから元に戻ろうとする。+49
-3
-
22. 匿名 2024/02/19(月) 22:32:15
一度しかできないなら金ドブ
続けることができるなら効果はあると思うけど永久ではない+72
-1
-
23. 匿名 2024/02/19(月) 22:32:55
>>1
そりゃボトックス以外は続けないと意味ないやつだからでは
+32
-14
-
24. 匿名 2024/02/19(月) 22:33:03
>>1
お金ある方には良いんじゃない?
+16
-0
-
25. 匿名 2024/02/19(月) 22:33:05
>>7
うわーお+19
-3
-
26. 匿名 2024/02/19(月) 22:33:10
>>1
美容医療しようがエステしようがそのあとのケアはセルフケアだからねー。
美容医療したからと普段のケア怠ってたらそりゃ老化もする+62
-1
-
27. 匿名 2024/02/19(月) 22:33:52
>>18
ホクロひとつで人相変わるもんね。+72
-0
-
28. 匿名 2024/02/19(月) 22:34:10
脂肪吸引18年目
二重3点留め15年目
ホクロ取り5年目
追加施術なしで保たれてるから効果あると思う。+107
-0
-
29. 匿名 2024/02/19(月) 22:34:34
ただのコンプレックス商法+16
-7
-
30. 匿名 2024/02/19(月) 22:34:43
>>16
何してるか教えてくれないかなー笑
たるみが全然ないから切開リフトか糸リフトしてるのかなあ+160
-1
-
31. 匿名 2024/02/19(月) 22:35:02
ダーマペン
私は効果あった。思春期にひどいニキビ顔で、その時のせいで毛穴がひどくて治らなかったのが、ツヤツヤになった。
ハイフ
私は顔平たい族なので効果あり。顔がもたつきやすく垂れやすいので、口角横、二重顎をやるとかなりスッキリ。ただ痛い
ボト
金ドブに感じて1回だけ
フォト
薄く広範囲のシミにかなり効果あり、トーンアップした。金があればずっとやりたかった
イオン導入とかオプションのセールスがうざいが効果は満足。導入系は効果わからない。気分+89
-10
-
32. 匿名 2024/02/19(月) 22:35:02
20代からやってるけど年齢より肌若いと思う。
シワとかたるみは今のところないのと肌がつるつるなのが、やっぱ美容医療の力って感じする+14
-5
-
33. 匿名 2024/02/19(月) 22:35:08
>>7
年取ったら誰でもなるんだから仕方ないのに+206
-5
-
34. 匿名 2024/02/19(月) 22:35:21
アラサーてw
老化もそこまでじゃないからそらわからんと思うわ
+103
-1
-
35. 匿名 2024/02/19(月) 22:36:04
じゃぁ美容で働いてる医者全員綺麗?
そういうことだよ、、、、
+75
-11
-
36. 匿名 2024/02/19(月) 22:36:08
糸リフトやりたいけど……🤔
顔のたるみが気になるし目も小さくなった+2
-2
-
37. 匿名 2024/02/19(月) 22:36:24
>>19
その人の肌と生活習慣、スキンケアの仕方によるけど意味ないことはないと思う
ただ目に見えるシミやクレーター、赤み、たるみ、シワは美容医療の力借りないと無理なこと多い+95
-2
-
38. 匿名 2024/02/19(月) 22:36:26
70代の母が数年前に糸リフトしてたけど、色々病気して、アンチエイジングを継続するほどのお金も気力も無くなった。
最近は皮膚がたるんできているようで、マスクの上に皮膚が乗ってる。目袋なのかな。大きなナメクジみたいな形。+10
-12
-
39. 匿名 2024/02/19(月) 22:36:37
>>19
高い化粧品も効果あるし(高ければいいって訳ではない)美容皮膚科もきちんと合った施術をすれば効果あるよ+45
-4
-
40. 匿名 2024/02/19(月) 22:36:37
>>7
そうそう、弛むと影ができるのよね
この影のせいでメイクが映えなくなる…+134
-5
-
41. 匿名 2024/02/19(月) 22:36:49
>>16
だいぶ光で飛ばしてるな
無加工で見て見たい+307
-1
-
42. 匿名 2024/02/19(月) 22:37:05
糸のリフトアップ!
したら中毒になると思う+1
-4
-
43. 匿名 2024/02/19(月) 22:37:11
>>16
え?この人って水谷雅子さんじゃないの?
旦那さんが美容整形のお医者さんの+143
-5
-
44. 匿名 2024/02/19(月) 22:37:33
>>7
子供の顔も下から明かりを照らすとこんな感じだからね。生きてる以上、顔に凹凸があるのは当たり前だと思う。+229
-9
-
45. 匿名 2024/02/19(月) 22:38:35
脱脂してきました
すごい腫れててこのままダウンタイム開けなかったらどうしようと思って不安
目袋取れてないような気になってしまうけど、腫れてるだけみたいですね。
+24
-1
-
46. 匿名 2024/02/19(月) 22:38:49
>>35
働いてる看護師さん達は綺麗だなと思う
若さもあるかもね+103
-2
-
47. 匿名 2024/02/19(月) 22:39:34
>>41
昔見た娘さんとのツーショット写真だと年齢相応というか普通の母親って感じだったから、この画像だけ盛れすぎな気がする+95
-1
-
48. 匿名 2024/02/19(月) 22:39:41
どうなんだろうね。お金に余裕がないとやってはいけないとは思う。後は自己満足じゃないかな?+4
-2
-
49. 匿名 2024/02/19(月) 22:39:45
+2
-45
-
50. 匿名 2024/02/19(月) 22:40:16
>>7
仕事帰りの電車の窓に映る私と同じだわw+135
-2
-
51. 匿名 2024/02/19(月) 22:40:39
>>4
ずっと思ってるんだけど、岸惠子さんや栗原小巻さんを貼る人っておいくつくらいなんだろう。+90
-1
-
52. 匿名 2024/02/19(月) 22:40:58
>>19
スキンケアは予防で美容皮膚科は治療って感じ
予防の段階で食い止めたいからスキンケアもしっかりするよ+82
-1
-
53. 匿名 2024/02/19(月) 22:41:29
>>7
人間みんなそんななるよ
上からライト当てたらさ+143
-2
-
54. 匿名 2024/02/19(月) 22:41:43
>>35
美容皮膚科のHPに顔出ししてる人多いけど女性院長はみんなビニール肌なのよね…
行ってみると受付の人とかは整形顔だし医師も不自然+191
-5
-
55. 匿名 2024/02/19(月) 22:42:20
>>16
水谷さんでも髪はどうしようもないのかしら。お金持ちの奥さんって顔は年相応でも髪はツルツルツヤツヤなイメージだから。こんな庶民的な髪質とは意外。+43
-34
-
56. 匿名 2024/02/19(月) 22:42:39
>>7
アフター加工してる+50
-2
-
57. 匿名 2024/02/19(月) 22:42:51
加齢で目が窪んできたからヒアルロン酸入れるか迷ってる+5
-0
-
58. 匿名 2024/02/19(月) 22:42:54
>>6
一箇所整えたところで、他に整ってない所多数なんだし笑バランスが変よね。+32
-4
-
59. 匿名 2024/02/19(月) 22:43:17
>>32
いま何歳ですかー?+2
-0
-
60. 匿名 2024/02/19(月) 22:44:03
>>16
生で見ると年齢相応だよ+124
-8
-
61. 匿名 2024/02/19(月) 22:44:13
>>35
美人かどうかは別としてみんな肌はとても綺麗。
それだけでドブスじゃない限り美人に見えがち。+67
-2
-
62. 匿名 2024/02/19(月) 22:44:13
>>51
ガル民はババアって思わせたいガル男だと思う
本物のおばあさんならそもそもガルに来るほどネットできないし、これだけ指摘されたら恥ずかしくなって貼らなくなる
どう見ても荒らしだよ
古いレコード貼ったり、エビちゃんや安室さん貼るなど懐古厨ムーブするのも同じ奴じゃないの+29
-5
-
63. 匿名 2024/02/19(月) 22:44:14
>>44
この平べったい鼻も成長と共にシュッとしたりするのかな+35
-4
-
64. 匿名 2024/02/19(月) 22:45:37
ボトックスはコスパいいね
フォトは今2回目やったけど何も変化ない、5回くらいやると変化あるのかな?やった人教えて+25
-1
-
65. 匿名 2024/02/19(月) 22:46:11
>>7
洗面台で化粧しててもどこの電気をつけるかによってめちゃくちゃ綺麗に見える時と「どこのババアだよ」って思う時がある
ライティングって本当大事+350
-1
-
66. 匿名 2024/02/19(月) 22:46:33
>>1
良いお客さんだね。
いつまで続ける気なの?+7
-10
-
67. 匿名 2024/02/19(月) 22:46:40
>>60
40歳前半くらいには見えない?+6
-25
-
68. 匿名 2024/02/19(月) 22:47:01
タイタン定期的にやってる。心無しかほうれい線が薄くなる気がして安心する。もはやメンタルの安定のだけにやってるかも+12
-1
-
69. 匿名 2024/02/19(月) 22:47:37
フォトフェイシャルM22って効果ありますか?+13
-2
-
70. 匿名 2024/02/19(月) 22:48:05
頬骨と脂肪吸引その脂肪を豊胸して鼻フル
ボトックス ヒアルロン酸しましたが
骨切りは本当に何処が変わったのか分からず
脂肪豊胸も2回してAAからCになりましたが今はBくらいです
ただ医師で変わるのでちゃんと選ばなかったことを後悔してます
鼻は満足です+35
-0
-
71. 匿名 2024/02/19(月) 22:48:28
>>1
一時の効果はあると思うよ
ただ持続となると
医師選びも大事だしね+9
-0
-
72. 匿名 2024/02/19(月) 22:48:29
>>23
ボトックスも長くて半年ももたいないよ
続けて打たないと+40
-0
-
73. 匿名 2024/02/19(月) 22:48:48
レーザーやピーリングとか試して、自宅でのスキンケアもきちんとやってたけど毛穴ひらきっぱなし
自分にはあわないのかもと諦めてる+5
-2
-
74. 匿名 2024/02/19(月) 22:49:09
最近の平子理沙
顔中にヒアルロン酸入れてるのか他の写真見てもパンパンだった
美人の芸能人でもこれだから、普通の人が違和感なくアンチエイジングするのは難しそう+90
-5
-
75. 匿名 2024/02/19(月) 22:49:26
短期的に良くなっても、根本的に健康な肌になってるっ感じがしない。
美容医療マニア的な人って微妙な仕上がりの人多いと思う。+32
-0
-
76. 匿名 2024/02/19(月) 22:49:36
>>7
アラフォー以上のお姉様方
個室居酒屋のライティングはほぼこういう感じで真上から殺しにかかるから要注意ですよ!+219
-4
-
77. 匿名 2024/02/19(月) 22:50:14
>>16
この人のインスタフォローしてるけど、お孫さんがいるようには見えない+25
-5
-
78. 匿名 2024/02/19(月) 22:50:56
やってる人って肌綺麗だから、効果あるんじゃない?+4
-4
-
79. 匿名 2024/02/19(月) 22:51:19
ほうれい線が気になるけど、
ヒアルロン酸を継続したらいいのかな?
意味のある治療にするには切開リフトしかない?
シミ取りレーザーは効果あったから新しいシミが出来たら消していきたい。+10
-3
-
80. 匿名 2024/02/19(月) 22:52:46
>>49
なにが言いたいのかわからない。
この人の人間性は好きではないが、これだけ高画質でアップになられても耐えられる肌質なのは羨ましいと思う。+130
-2
-
81. 匿名 2024/02/19(月) 22:53:09
効果あったもの
・眉下切開
・ウルセラ
・目の下たるみとり
・ヒアルリフトアップ
・シミ取りレーザー
効果はあったけど整形顔になるもの
・ヒアル
・ボトックス
効果なかったもの
・溶ける糸
・サーマクール
一応同年代よりは若く見えるけどおばさんはおばさん
リフトアップでメスを入れる度胸はないので
オシャレを楽しめる程度に歳を取りたい+51
-1
-
82. 匿名 2024/02/19(月) 22:53:35
>>16
直接生で見てみたい
インスタとかだと美肌加工もできるから+115
-1
-
83. 匿名 2024/02/19(月) 22:54:03
>>16
口角をじっと見てると怖い+33
-8
-
84. 匿名 2024/02/19(月) 22:54:15
とびきりお金かかってるんだろうなと思ったのはもう結婚退社したけどTBSの古谷夕美アナ
髪の毛も肌もすっごいピカピカだった+8
-1
-
85. 匿名 2024/02/19(月) 22:54:45
>>19
美容皮膚科の施術も色々だよ。効果あるのもあればよく分からない…のもあるし。日々のケアも大切だからデパコスも使いつつ美容皮膚科も行く+35
-1
-
86. 匿名 2024/02/19(月) 22:55:42
>>74
ヒアルロン酸ってリスク高いってきくし怖くて打てないや。
打ってみたいんだけどねー+40
-2
-
87. 匿名 2024/02/19(月) 22:55:47
>>2
湘南でボトしてる
医師によって打ち方に違いがあるけど平均して4ヶ月は持つ+75
-3
-
88. 匿名 2024/02/19(月) 22:56:18
>>59
今年37になります。+3
-2
-
89. 匿名 2024/02/19(月) 22:57:22
>>1
芸能人見たらほんとに意味あるのかわからない
お金かけても叶姉妹も平子理沙も長谷川京子もみんなタラコ唇の似たような顔になってるから
下手にイジらないほうが自然なんじゃないかな+112
-2
-
90. 匿名 2024/02/19(月) 22:57:52
>>16
若く見えるし上品でかわいい。美容整形しても元の顔だちが良くないといくら直してもこうはならないから素直に羨ましい
+82
-8
-
91. 匿名 2024/02/19(月) 22:58:26
ヒアルはやる勇気でないな
今は品質も上がってるんだっけ
入れるの痛いし溶けて無くなるし(でもすこし残るし)ほんとに自己満の世界だよね+8
-1
-
92. 匿名 2024/02/19(月) 22:58:57
>>17
1月にクマ取りしたけど本当にして良かったと思う。
もっと早くやれば良かったと思うくらい。+28
-1
-
93. 匿名 2024/02/19(月) 22:59:01
>>16
お孫さんいるようには見えない+89
-32
-
94. 匿名 2024/02/19(月) 22:59:53
>>16
当時46歳の会見の写真、無加工
シミしわたるみゼロ、透明感があってすごいはすごい
でも40代には見えるなぁ、肝が据わってるように見えるからなのか・・・+202
-11
-
95. 匿名 2024/02/19(月) 23:00:21
>>92
クマ取りのビフォアよく流れてくるけど本当に効果すごいよね。
私も。目立ってきたら取りたいなと思う+12
-1
-
96. 匿名 2024/02/19(月) 23:01:08
インスタで流れてくるアラフィフぐらいの人がモデルの美容室垢
ヘアカット完成後の動画で明らかに顔に色々やってて不自然なんだけどコメント欄は凄い褒めまくりで
え、この不自然さみんな見えてない…?って疑問符だらけになる
喋ってない状態でも分かるから喋るとかなり違和感あると思う+20
-0
-
97. 匿名 2024/02/19(月) 23:01:11
>>16
この人、かっさを推してたよね
ご自身は本当に使ってる?と思いながら見てたんだけどww
肌に良くないしあれ何だったの+83
-2
-
98. 匿名 2024/02/19(月) 23:01:51
>>1
結局、ババアになる。
+17
-2
-
99. 匿名 2024/02/19(月) 23:02:40
>>94
私20代から美容医療に手を出してるから肌綺麗だしたるみとかシワもないんだけど年相応(よくてマイナス5歳いけるか…?くらい)だなって思うんよね(笑)
本当どれだけ頑張っても20代にはならないから本当自己満の世界だなーと思う。
自分磨き楽しいからいいんだけどね(笑)+158
-2
-
100. 匿名 2024/02/19(月) 23:02:46
顔ヨガのほうがよくない?
加齢だと筋肉の衰えでたるんだりするよね+25
-2
-
101. 匿名 2024/02/19(月) 23:03:06
>>7
そんな弛んでなくない?+66
-1
-
102. 匿名 2024/02/19(月) 23:03:21
ブルドッグと言われたので、ハイフしてきた。
マットがハイフのやりすぎはよくない、と言ってたので悩んだけど。
効果でるといいなー。+14
-3
-
103. 匿名 2024/02/19(月) 23:03:23
>>94
うーん
やっぱり首に年齢でてるよ
シワなくてもやっぱり肌質の問題かな+103
-3
-
104. 匿名 2024/02/19(月) 23:05:26
シミ取りで1ヶ月前にピコレーザーやったんだけど、戻りジミ防止のために結局ハイドロキノン塗ってる。薄くはなったけど少し残ったから意味あったのかなと思ってる。+16
-0
-
105. 匿名 2024/02/19(月) 23:06:27
>>61
確かに。あともう全て諦めてる 妖怪みたいな人がいないし皆さん意識高くてこちらも気が引き締まる+26
-2
-
106. 匿名 2024/02/19(月) 23:06:36
>>46
ブスは取らないって聞いた+23
-1
-
107. 匿名 2024/02/19(月) 23:06:44
>>60
水谷さんでさえ年相応なのー⁈
じゃあもう年齢に抗って若さ保つの無理じゃん
希望がないなー+127
-3
-
108. 匿名 2024/02/19(月) 23:07:43
ホクロは無い
私、魔剣の大仏ボクロをレーザーで取って貰ったけど、1年経ったらまた同じとこからほくろがでてきた
根っことかあるの??+6
-2
-
109. 匿名 2024/02/19(月) 23:10:06
>>62
エビちゃん安室さんは本当に2000年代で時が止まってる人が貼っていそうだけど
岸恵子さんの投稿はいい感じ
これは岸さんのウェディングドレスで着物の生地やデザインを取り入れた特注品
リボンさえなければ…と思わんでもないが
横から見ると普通に素敵(夫が花嫁の父に見えるのは置いておいて)
+11
-24
-
110. 匿名 2024/02/19(月) 23:10:35
ジムの先生(40歳)がハリがあって若々しくて綺麗
聞くとメス入れてないけど注射系はちょくちょくやってるとのこと。
今のうちと20代のうちにボトックスに手を出した。+5
-9
-
111. 匿名 2024/02/19(月) 23:11:41
visiaで毛穴の数値だけ悪くてポテンツァが気になってるけど、マスクすると絶対にニキビができるからダウンタイム中に±ゼロになりそうで躊躇してる。+6
-1
-
112. 匿名 2024/02/19(月) 23:13:23
>>38
結局自然な年の重ねかたではないからそうなるよね😱😱😱+2
-3
-
113. 匿名 2024/02/19(月) 23:13:27
美容皮膚科でニキビ治療でプラズマシャワーをすごい推されたんだけど効果あるのかなぁ?
べピオが結構荒れるから効果あるならやりたいけどどうなんだろう?+8
-0
-
114. 匿名 2024/02/19(月) 23:13:28
>>1
会社でデブスな50代婆が整形しまくり
何本もハイフしてるが、
戻ってるね。アンパンみたいに顔パンパン。
写真撮る時も、目が不自然な形になり頬が殴られて腫れたかのような変な膨らみがあるから、かなり変。
他のパーツが不自然だからバランス崩してる。
鼻の脇に皺寄せていたり皺のより方が変。
意地悪そうな顔になってるし、口周りも梅干し。
美人ではない。+5
-26
-
115. 匿名 2024/02/19(月) 23:14:44
>>88
まだ若いやん+20
-1
-
116. 匿名 2024/02/19(月) 23:16:05
>>6
貧乏でよかったと唯一思えるのこれかも
中途半端にお金持ってたら際限なくやって止まらなくなってたんじゃないかと思う時ある+92
-5
-
117. 匿名 2024/02/19(月) 23:16:09
>>107
そりゃそうよ。
美容外科医だって相応におじいちゃんおばあちゃんになっていくのだから。
医療美容は魔法ではないのよ。+74
-4
-
118. 匿名 2024/02/19(月) 23:16:10
>>62
と、70代老婆が申しております。+1
-1
-
119. 匿名 2024/02/19(月) 23:18:02
>>1
ほんまでっかTVに出てる形成外科 美容外科 美容皮膚科医の上原恵理先生がやってるYouTubeえりりんちゃんねるで金ドブ治療とか美容医療のリスクと安全性とか...これはあまり効果ないとかやってるので参考にしてる+26
-2
-
120. 匿名 2024/02/19(月) 23:18:49
>>94
顔立ちがかわいい
超タイプ
体型維持もすごいよね+123
-3
-
121. 匿名 2024/02/19(月) 23:19:03
>>94
40代に見えるだろうけど、綺麗。
別に20代とか目指してるわけじゃないだろうし綺麗ならいいと思う。皆んな厳し〜+181
-0
-
122. 匿名 2024/02/19(月) 23:19:18
>>7
たまーーーに飲食店の薄暗いトイレに行くとマジでびっくりする+96
-0
-
123. 匿名 2024/02/19(月) 23:19:27
>>44
凹凸ないツルッツルの顔面なんてマンガの世界だけよ+60
-1
-
124. 匿名 2024/02/19(月) 23:21:06
サーマクールめっちゃよかったよ
ただめちゃくちゃ痛い+7
-0
-
125. 匿名 2024/02/19(月) 23:21:30
熱心にやってる人と、やってない人
お顔を比べると、上手く化粧したらあまり変わらないかな…って感じる
あくまで私の周りの人や、YouTuberとかの印象だけどね+14
-2
-
126. 匿名 2024/02/19(月) 23:21:55
>>16
Photoshopみがすごい
明るくしてるからいろいろ飛んで見えなくなちぇるけど、もっと暗めの場所で撮ったらだいぶ違うよこれ+64
-1
-
127. 匿名 2024/02/19(月) 23:24:02
>>87
わたしも同じく。先生によって打ち方違うよね...
アラガンだけど人によって4ヶ月、5ヶ月持ちが変わる+22
-0
-
128. 匿名 2024/02/19(月) 23:25:22
根強いシミだらけだからレーザーは必須
ほうれい線対策にハイフしてるけど深くはなってない
水光注射かなり好きだけど日本は高いからなかなかできてない+6
-2
-
129. 匿名 2024/02/19(月) 23:25:46
>>108
全て取り除かないと再生するよ。レーザーじゃなくて切開した方がいいかもね。跡が残るかもしれないけど。再生する可能性あるって事前に言われなかったのかな。他のクリニック行った方がいいかもね。+6
-0
-
130. 匿名 2024/02/19(月) 23:26:36
私の祖母がバブルの頃、祖父の遺産が数億あって美容整形にお金掛けたよ
顔の皮剥ぎしたり、脂肪吸引、歯ありとあらゆる整形する為に東京に地方から飛行機乗って頻繁に行っていた
そんな祖母が83歳で亡くなって、葬儀の時の遺影をみた昔の知り合いや遠縁が誰?
と言うくらい若くて別人の顔でした
整形って、ハマるんだと子ども心に思ったよ+6
-5
-
131. 匿名 2024/02/19(月) 23:26:52
>>109
まさか岸恵子おばさんの洗脳にハマってる人居るなんて...w+10
-1
-
132. 匿名 2024/02/19(月) 23:27:05
>>7
個室居酒屋とかあんまりよくない?!
バーとか
どういうとこだといい感じの照明になって綺麗に見えるんだろう!?
やっぱ日光!?
日光も日光でアラというアラ全部見えてやだな+32
-1
-
133. 匿名 2024/02/19(月) 23:27:44
>>107
年相応の何がダメなのかわからん
年相応だけど綺麗で良いじゃん+107
-0
-
134. 匿名 2024/02/19(月) 23:30:01
アトピーとかある人も、ハイフとかシミ取りとか脱毛とかして大丈夫なのかな
お医者さんと相談かな…?+2
-1
-
135. 匿名 2024/02/19(月) 23:30:45
白玉注射ってどうかな?白くなるの?
産後からシミが大量に出来てきたんだけど、肝斑?とかって急になるもの?レーザーでしか治らないのかな。+1
-1
-
136. 匿名 2024/02/19(月) 23:32:08
>>6
ビニール肌になる+24
-3
-
137. 匿名 2024/02/19(月) 23:33:33
今37歳だけど美容医療に全く興味がなくて何もしてません。
30前後の後輩たちがこぞって美容医療に傾倒しているんだけど、やっぱりシミ取りぐらいはしたほうがいいのかしら…でもキリがなさそうだしなぁ+27
-3
-
138. 匿名 2024/02/19(月) 23:34:14
>>20
切開リフトいいなー!
何歳でやりましたか?あと痛みはどうでしたか?
ハイフやってもイマイチだから切開リフトやりたい!
+37
-0
-
139. 匿名 2024/02/19(月) 23:34:53
>>49
整形してると言いたいのかもしれないけど、ここ美容整形じゃなくて美容医療のトピだよね。
そして、仮に整形してるとしても悪い事してる訳じゃないし別に構わないでしょう。+12
-6
-
140. 匿名 2024/02/19(月) 23:35:06
>>131
岸恵子さんの娘さんは、わたしの大好きな44マグナムのギタリストjimmyさんの元彼女だった。+0
-6
-
141. 匿名 2024/02/19(月) 23:36:39
>>10
ヒアルロン酸注射はパンパンになりすぎる前に止めた方がいいよね
+17
-2
-
142. 匿名 2024/02/19(月) 23:38:29
>>94
ぱっと見美人だけどやっぱり何となく整形って分かるよね+72
-10
-
143. 匿名 2024/02/19(月) 23:46:00
>>13
ハイフ痛いらしいのに意味ないてどゆこと?
たるみ予防にはいいよ、てぐらいなのかな+2
-7
-
144. 匿名 2024/02/19(月) 23:47:06
>>132
日光って、化粧でカバー出来たと思ってるシミが透けて見えない?+40
-0
-
145. 匿名 2024/02/19(月) 23:47:13
フォトフェイシャルは効果あるよ
わかりやすい方じゃない?
トピ主は肌綺麗なのでは?+9
-1
-
146. 匿名 2024/02/19(月) 23:53:01
>>94
極道の女って感じがしたわ+61
-1
-
147. 匿名 2024/02/19(月) 23:53:35
>>107
年相応の相応は、誰が基準なんだろう?
50代の正解?標準?若見え?が良く分からない。
30代に見えなきゃ年相応?そんな事も無いと思うし。+25
-1
-
148. 匿名 2024/02/19(月) 23:54:59
>>143
ハイフは肉を焼いて縮ませてたるまないようにしていると聞くと、上手く縮ませられなかった時が怖いと感じる。焼き肉でお肉を焼いても焼け方はばらつきがあるしなかなかリスキーな気がする+53
-0
-
149. 匿名 2024/02/19(月) 23:55:25
>>92
どの方法にしましたか?+2
-0
-
150. 匿名 2024/02/19(月) 23:55:59
>>138
痛みは切開で麻痺してるからあまり痛くないよ
痛み止めも飲まずにすみました
40代でしたけど、ハイフや糸リフトをやり過ぎて中がグチャグチャで手術しにくかったみたい
溶ける糸も沢山出てきて見せてもらったよ+47
-1
-
151. 匿名 2024/02/19(月) 23:56:13
>>76
ねぇわかる。ライトの位置で席決めたりする笑+56
-1
-
152. 匿名 2024/02/19(月) 23:56:34
>>1
なけりゃ芸能人はあそこまで若さ保てないと思う
+16
-2
-
153. 匿名 2024/02/19(月) 23:58:39
>>38
70代の知り合いは今も定期的にやっていて会うとアップデートされてる
でも、実年齢を知っていて髪や手を見ると年相応だなと思うし、顔も一見綺麗とはいえ違和感ある
皮膚も薄くなっている感じだし、あれこれやっているのを知っているとちょっとこわいなと思う+31
-0
-
154. 匿名 2024/02/20(火) 00:00:44
髪の縮毛矯正みたいに、一見すごく綺麗になる、効果は持って半年ほど、実際は痛んでる でもやめられないみたいなことではないのだろうか+34
-2
-
155. 匿名 2024/02/20(火) 00:03:45
イボ取り放題
どこか良いところ知りませんか?
炭酸ガスレーサー。
かなりあるので取りたいんだけど+14
-1
-
156. 匿名 2024/02/20(火) 00:04:11
>>1
でもその辺のエステサロンに行くよりは、全然いいと思う。+10
-3
-
157. 匿名 2024/02/20(火) 00:05:46
質の良い食事とかストレスフリーな生活とか送るにもお金必要だし、金持ちが場を維持できるのはそっちの方が大きい気がする。
適度なら良いけど闇雲に美容医療やるとかえって良くないと思う。+27
-0
-
158. 匿名 2024/02/20(火) 00:05:46
>>95
目立つ前が良いよ
本格的に目立ってきたら皮が伸びるから 脂肪だけじゃなくて皮も取り除かないと綺麗にならなくなる+5
-1
-
159. 匿名 2024/02/20(火) 00:08:51
>>74
唇やらなかったら「弄ってます!」感が抑えられると思うんだけど…
唇そのままだったら逆にアンバランスなのかな?+75
-2
-
160. 匿名 2024/02/20(火) 00:09:24
>>7
ウワッて反射的に思う一方で、それの何が悪いの?
そんなにおどかしてどうするの?
皆いつか年を取って死ぬのに、という気持ちにもなる
ちょっと過剰に煽りすぎてて、若い子とか辛いんじゃないかなぁと思っちゃう+130
-2
-
161. 匿名 2024/02/20(火) 00:10:05
>>6
そりゃなんでもかんでも回数重ねればいいってものじゃないよ。
まず適応か不適応かって問題があって…
腕のいい医者のところで適切なペースで施術受ければ何もしてない人よりは美を保てるとは思うよ。+9
-6
-
162. 匿名 2024/02/20(火) 00:10:14
>>13
でもまたできるらしい+8
-1
-
163. 匿名 2024/02/20(火) 00:11:07
>>58
トピ主が挙げてるもの、肌治療とかアンチエイジング系だからバランスとかはあんま関係ないと思うけど。+12
-1
-
164. 匿名 2024/02/20(火) 00:24:01
シミ取り、マスク生活の間にしました。
高い美白美容液でコツコツ毎日やるより、レーザーで消す方が楽でした。1週間ほどガーゼ貼る生活が大丈夫なら、おすすめです!+29
-1
-
165. 匿名 2024/02/20(火) 00:24:14
シミ取りレーザーとピコダブル予約してきた。
産後シミが濃くなったな+5
-0
-
166. 匿名 2024/02/20(火) 00:25:33
>>150
横ですが、お痛みに強そうで羨ましいです。
わたしもしたいけど、痛さと怖さで糸リフト止まりです。
糸も入れた後数日は頭痛ひどくて痛み止めしっかり飲みました(本数多かったからかもしれませんが)+37
-0
-
167. 匿名 2024/02/20(火) 00:29:02
>>164
ほんそれ
効くか効かないかよくわかない高い美容液買うなら美容医療の方が手軽+5
-2
-
168. 匿名 2024/02/20(火) 00:35:35
赤み治療のノーリスやった方いませんか?1回目をやってきたのですが、赤みが増した気がして不安です…+5
-0
-
169. 匿名 2024/02/20(火) 00:36:39
ダウンタイム考えたら仕事休めねえぞと腰が上がらず、じゃあ美容鍼はどうだろうな…と最近気になってる。+3
-1
-
170. 匿名 2024/02/20(火) 00:41:55
>>8
薄いシミは効果ないんだよ
濃いシミの方が消すの簡単なんてショック+71
-0
-
171. 匿名 2024/02/20(火) 00:49:40
>>12
脇はやっておいて良かったと思うけど反面では毛が無くなった分、脇に汗が結構出るようになったよ。
制汗スプレーやデオドラントが必須になるかな。+36
-0
-
172. 匿名 2024/02/20(火) 00:52:00
>>119
その上原先生が若く見えないんだけど。
45歳くらいに見えるけどもっといってるのかな検索したら、まだ41歳だった。+60
-0
-
173. 匿名 2024/02/20(火) 00:52:10
>>2
韓国のやつだったんじゃない?
アラガンなら4ヶ月から半年もつよ。+21
-8
-
174. 匿名 2024/02/20(火) 00:53:08
二重顎の脂肪吸引は美容医療?
一回で効果あるかなあ+2
-0
-
175. 匿名 2024/02/20(火) 00:53:24
>>16
いいなー。
こめかみ凹んでないし加齢で頬の肉が削がれて頬骨が強調されてないし綺麗。おまけにおしゃれ顔だから垢抜けてるし。+17
-8
-
176. 匿名 2024/02/20(火) 00:54:15
何もせずにシミくすみ毛穴ほうれい線頬のたるみ
もう手遅れかも+6
-0
-
177. 匿名 2024/02/20(火) 00:56:18
>>28
私も!
太ももとお尻の脂肪吸引32年目
眼瞼下垂治療 10年目
目の下のクマとり 3年目
どれも一回で効果あり。再発なし。仕上がり満足してるよ。
+13
-3
-
178. 匿名 2024/02/20(火) 00:56:54
>>94
この写真を見る限り年相応だけどな+17
-9
-
179. 匿名 2024/02/20(火) 01:00:45
48歳です。
昨年、ほうれい線にヒアルロン酸入れました。
左右合わせて0.5cc、物足りないかな?くらいで止めてる。
メイクがシワに入るストレスから開放されたし、鏡を見て溜息つくこともなくなった。
見た目にはまだまだたるみもシワもあるので自己満足の世界かも。
今度は上まぶたの窪みをどうにかしたい(笑)
ヒアルロン酸、芸能人を見て躊躇する人も多いと思うけど
1ccで8万円くらいするし、あんなにパンパンに入れようと思ったら何十万もかかるよ。
ヒアルロン酸は保水効果もあるから乾燥しにくくもなるし、私はやってよかった。
でも、某有名クリニックでは片方で2ccは必要って言われた。
4倍やん。
自然な治療をしてくれるクリニック選びも大事です。+39
-2
-
180. 匿名 2024/02/20(火) 01:01:14
>>172
えりりんは若さじゃなくて汚お肌等に特化しとると思う+9
-2
-
181. 匿名 2024/02/20(火) 01:04:17
>>10
美容室のカラーと同じ感覚かな〜
1〜2ヶ月は綺麗だけど、時間が経てば自分のもともとの毛や肌が出てくるというかw
良い状態でいたければ定期的に通う+42
-0
-
182. 匿名 2024/02/20(火) 01:05:16
>>19
効果がないからあんなに次々出せるんだよ。
残念ながら私達はイメージにお金を払ってる。+23
-0
-
183. 匿名 2024/02/20(火) 01:28:10
>>69
夏から始めて3回目。
シミも薄くはなるけど手ごわいなー。
コンシーラーでも夕方にはこんにちはしてたシミが、ちゃんと隠れるくらいには薄くなった。
新しめのホクロが一番効果あった。よく見たらまだあるっちゃあるけどほぼ消えた。
小さい頃にはなかったはずなのにいつの間にかできてたようなホクロ。
色むらは薄くなったし全体的に肌ツヤは良くなったけど、他のことが気になるようになった。
顔色の悪さ(血色感の無さ)がやばい。青白い感じ。
チークが無いと肌ツヤだけ良い病人みたい。
まぁでも月1万なら投資価値あるかなと思って続ける予定。
少なくとも美容液よりは見た目に効果がわかる。+36
-0
-
184. 匿名 2024/02/20(火) 01:48:42
>>172
知らなかった41なら全然憧れないや。
色白でもないし、
60くらいなら凄いけど。+37
-3
-
185. 匿名 2024/02/20(火) 01:57:35
>>16
光メッチャ当ててるw
顔を平面的にしか描けない人が描いた少女漫画の絵みたい。+37
-0
-
186. 匿名 2024/02/20(火) 02:12:48
>>94
髪型、ファッションが古臭いんだよ。
綺麗だけどチョイスがマダム感満載なんだよね。
バブル引きずってるっていうか。+91
-7
-
187. 匿名 2024/02/20(火) 02:16:13
>>74
平子さん最近雑誌出てる?+0
-0
-
188. 匿名 2024/02/20(火) 02:51:12
>>1
主、色々やってるね。美容ライターになったらいいのに。+5
-3
-
189. 匿名 2024/02/20(火) 02:52:35
>>142
メルルもお人形みたいに整ってるね+7
-2
-
190. 匿名 2024/02/20(火) 02:54:29
>>133
横だけど
いろいろやっても年相応にしかならないってとこに残念さがあるんじゃないかな
せっかくやるならハッキリ成果がほしいのかも
変な苦労の仕方をしなけりゃ年相応は普通に手に入れられるし+21
-0
-
191. 匿名 2024/02/20(火) 03:22:10
>>160
>>44
ほんとそうだよね
美容垢の醜形恐怖症界隈とかは真に受けちゃって、22歳くらいでもやっちゃうんだよ、「ほうれい線だ!」って。
上からライト照らしたときの凹凸や、斜めむいたときの頬の影が全部アウトだと思ってるから少しでも影があるとすぐ落ち込むんだって。
こんなの高校生だってあるよ、人の顔は平面じゃないんだから、って言ってももう聞く耳もってくれない。+87
-0
-
192. 匿名 2024/02/20(火) 03:58:05
>>69
今まで3回フォトフェイシャルm22をした者です。
色素沈着したニキビ痕に特に効果があり、クレーターは少し改善されました。また、肌が丈夫になりニキビもできにくくなりました。
やり過ぎず期間をおいて程々に美容皮膚科に通えばビニール肌にはならないと思います。それから話は逸れますが、ピーリングは不要だと個人的には考えております。+30
-0
-
193. 匿名 2024/02/20(火) 04:05:01
アラサーだと分かりやすく効果が出るものは少なそう
元々の肌質がよくないとか、さらなる美を追い求めすぎている人なら何かしらの効果は出ても、そこまでじゃないアラサーは金かかるだけになるんじゃない。
私もアラサーだけど美容医療に頼るような肌じゃないから脱毛以外やったことない。+9
-2
-
194. 匿名 2024/02/20(火) 04:38:09
>>7
ビフォーもアフターも美人で草+71
-1
-
195. 匿名 2024/02/20(火) 04:54:26
40後半とか50代の芸能人に限界を感じるからどんなにやってもこのくらいなんだなーとは思う
でもやらないよりはマシなはずだからやってる
ボトックス、フォトフェイシャル、たまにオリジオとか+23
-0
-
196. 匿名 2024/02/20(火) 05:54:25
>>190
リスクを考えたら年相応じゃ物足りなくなっちゃうよね+5
-0
-
197. 匿名 2024/02/20(火) 06:15:59
>>149
横だけど34の時裏ハムラしたよ
湘南で60万
オプションの電気メス?とかサプリとか、一切つけなかったけど、1週間外に出れる顔じゃ無かった
2年たったけど今も綺麗
左側が一年位触っても感覚が鈍かったけど今は違和感ゼロになった+10
-0
-
198. 匿名 2024/02/20(火) 06:20:56
美容医療なんて自己満足の世界だから
本人が意味を感じたらそれでいいのよ
私は美容整形して本当に良かった+14
-1
-
199. 匿名 2024/02/20(火) 06:32:13
>>160
だよね
この画像も私「え?リアルこれなのに化粧したらこうなの?メイクしてこれならすごく良いじゃん!」とメイクのCMの真実バージョンみたいなのかと思ってしまった。
もう当たり前なのは当たり前なのだから、ライトとメイクで盛れるだけいいよ。普通はメイクしてライト当ててもこの人のライトなしの状態だよ。
まじでこの真実が、それが何なの?だよね。当たり前を否定って意味わからない。
抗うのは自由だし、きれいになるのもいいけど、世の中厳しすぎて当たり前のおばさんの状態を悪いみたいなのはちょっとなって思う。(ましてCMなんて一般人より全然マシな人だし)+25
-0
-
200. 匿名 2024/02/20(火) 06:56:42
>>44
そりゃそうだけど、やっぱり加齢で弛んだ顔にできる影と全然違うよ+6
-1
-
201. 匿名 2024/02/20(火) 07:11:17
>>148
膣ハイフとかやってる人いるけど怖…+8
-1
-
202. 匿名 2024/02/20(火) 07:17:47
春休みシーズン突入だけど、
最近の車内広告、少しマイルドになった気がする。
批判多かったのかな
JK◯◯とか。+11
-0
-
203. 匿名 2024/02/20(火) 07:19:08
>>1
美容皮膚科で働いてるけど、主さんがやったやつがボトックス以外気休めで効果出ないものばっか。フォトフェイシャルは機械で効果が全然違うからなんともいえないけど+9
-2
-
204. 匿名 2024/02/20(火) 07:29:00
>>19
日に焼けないように(家の中でも)肌に負担のかからない日焼け止めを20歳の頃からしてれば60近いけどシミは出来ないし
保湿もしっかりすれば大してはシワもできない
弛みは骨格によるけどマッサージとかストレッチは効果あると思う
人相が悪くなりたくない、それだけが望み+3
-8
-
205. 匿名 2024/02/20(火) 07:32:43
>>2
私も湘南で眉間打ってるけど、4ヶ月くらい待つかも。
気になるなら病院変えてみてもいいかもしれないです。+17
-1
-
206. 匿名 2024/02/20(火) 07:32:44
>>8
薄いシミ全く取れないんだけど
一時的に薄くなってもすぐ復活する+52
-1
-
207. 匿名 2024/02/20(火) 07:43:35
>>81
私も眉下切開したいなと思って2軒カウンセリング行ったけど100%跡が残るしそこはアイブロウが乗らないって言われて悩んでます。
実際そんな感じでしょうか?+6
-0
-
208. 匿名 2024/02/20(火) 07:45:17
>>18
12月に取っていまだに薄く跡が残ってるんだけど、これ跡半年くらい経ったら消えるのかなぁ…+6
-0
-
209. 匿名 2024/02/20(火) 07:50:40
>>133
年相応に綺麗でいるって、実はものすごくお金がかかるし、凄い事だよねって年取ってきづいたよ。年相応で綺麗であるって実は大変。+78
-2
-
210. 匿名 2024/02/20(火) 07:59:35
>>81
ヒアルリフトアップと普通のヒアルは一緒?
+1
-0
-
211. 匿名 2024/02/20(火) 08:02:18
>>93
この時はまだ
お孫さんが生まれたのは今年だよ+19
-0
-
212. 匿名 2024/02/20(火) 08:05:30
私は子どもの頃からのしみそばかす(いまだにどっちかわかってない)が
大幅に減ってくれたので、効果あったなーと思ってます
フォトフェイシャルとピコレーザーやりました
復活するかもしれないけど6年くらいは綺麗に過ごせてます!+12
-1
-
213. 匿名 2024/02/20(火) 08:09:26
>>169
美容鍼続けるとなると普通に高いよ。効果もあるのか無いのかよくわからない感じ。+10
-0
-
214. 匿名 2024/02/20(火) 08:12:41
>>172
え?!そんな若いの?嘘でしょ?もう50近いと思ってた。その割にやっぱ綺麗だなーって思ってたのに…+30
-0
-
215. 匿名 2024/02/20(火) 08:13:29
脂肪吸引
効果あり、持続性あり
エラボトックス
効果大だが継続が必要
ハイフ
よくわからない+3
-0
-
216. 匿名 2024/02/20(火) 08:14:53
ホクロ除去とクマ取りと肝斑治療して(レーザートーニング15回)ハイフ半年に一回、2ヶ月おきにピーリングとイオン導入してますが肌綺麗とか若いとよく褒められます。
甘い物控えたりスキンケアも頑張ってるので美容医療が全てではないですが、通い始めてから三年経ち格段に綺麗になりました!
+17
-0
-
217. 匿名 2024/02/20(火) 08:18:24
>>93
46歳無加工でこれ?!!元々の顔の造形も綺麗な人だね+38
-5
-
218. 匿名 2024/02/20(火) 08:30:53
>>60
じゃあ、まわりがとしよりふけてるのかなw+5
-0
-
219. 匿名 2024/02/20(火) 08:33:03
>>217
そもそもが美人に美肌だよね。
それをお金と努力で維持。それよりインスタ見ていたらなんだか明るくて素敵なんだよねー。+31
-1
-
220. 匿名 2024/02/20(火) 08:34:43
>>119
上原先生がホンマでっかTV出てる時に
記憶おぼろげなんだけど、確か
「整形やり過ぎなければいかにも整形しましたって顔にはならないんですね」
って自分の顔を紹介したときに
さんまさんが上原先生がボケたと思ったのか
「いや整形しとる顔やろー!」
て感じに間髪を入れずツッコんで
スタジオがシーンとして先生がムッとした時があった…。
さんまさんが珍しくオロオロして軌道修正してたのを覚えてる。
あんなプロ中のプロでも、整形した自分の見た目について
主観と客観で剥離があるのかと考えさせられた。
+75
-0
-
221. 匿名 2024/02/20(火) 08:36:47
>>209
年相応じゃん!てすぐに言う人居るけど、40以上辺りから年相応の綺麗すら難しくなって来るから、やっぱり芸能人とか凄いと思う。
+53
-0
-
222. 匿名 2024/02/20(火) 08:41:30
ダーマペン3回目だけど、効果がよく分からず…
毛穴とハリが気になるのですが何かオススメありますか?+2
-0
-
223. 匿名 2024/02/20(火) 08:44:50
>>208
よこ
私は少し跡残ったよ
黒くて5mmくらいので跡残ったけど、元のままだったらメイクでどうこう出来る物じゃなかったのが今は隠せるからやっぱり除去して良かった+6
-0
-
224. 匿名 2024/02/20(火) 08:45:58
>>197
今29で脱脂のみやろうと相談しに行ったらまだやるほどのクマでもないと言われ考えて直しました。調べると裏ハムラがいいときいたのでもう少し様子見みて35あたりでもう一度状況みてやるか考えたいと思います!ダウンタイム中はどのように過ごしましたか?+2
-1
-
225. 匿名 2024/02/20(火) 08:47:44
最近アラサーになって鼻横の頬の毛穴開き?たるみ毛穴?が気になるようになった。何がいんだろ?ダーマペン?シルファーム?ポテンツァ?経験者いないかな?+10
-0
-
226. 匿名 2024/02/20(火) 08:48:13
>>203
ステラM22はどうですか?+2
-0
-
227. 匿名 2024/02/20(火) 08:51:04
>>222
ポテンツァ+1
-0
-
228. 匿名 2024/02/20(火) 08:56:44
>>64
今週末に18回目のフォトフェイシャルを施術予定です。もともと大きなシミはないけど小さくて薄いシミはあり完全に消えないけど薄くなりました。透明感も出るので今後も定期的に続けます。+10
-1
-
229. 匿名 2024/02/20(火) 09:04:17
>>94
アラフィフのおっさんがこんないい女と高級車から降りてきたら、とんでもない猛者だと思うわ+10
-7
-
230. 匿名 2024/02/20(火) 09:10:34
>>94
美人!きれい!でもオバサンはオバサン…
何でだろ??
小学生くらいの子供に判定してもらうと、一番わかりやすいよね?
お姉さんなのか、おばちゃんなのか…
幼稚園くらいまでだと、20歳超えたような女性には、おばちゃんって呼びそうな気もする
子供から見たら、子持ちの人はだいたいおばちゃん認定されるから
写真だけで、お姉さん?おばちゃん?って聞いてみたい笑
子供は大人のどこを見て判断するんだろなー
+10
-14
-
231. 匿名 2024/02/20(火) 09:11:42
>>16
大石恵かと思った。+10
-5
-
232. 匿名 2024/02/20(火) 09:13:01
>>103
最初の画像とくらべて首が別人級に違うね+10
-0
-
233. 匿名 2024/02/20(火) 09:18:18
>>224
脱脂のみで綺麗になる方もいるみたいですけど基本ヒアルロン酸や脂肪注入で形を整えるから担当した主治医曰く意味がわからないといってました笑
ただ値段がウラハムラの半額以下で出来るので、私はかなり揺らぎました。
若いうちの方がたるみも目立たないし傷の治りも早いので1日も早くやるに越したことはないそうです。
病院では初日は冷やしてあとは耐える、運動はしないと言われました。
早く治す為にはオプションを物凄く勧められましたが、当時は無職だったのでお金もないし自然治癒を信じました笑
+6
-1
-
234. 匿名 2024/02/20(火) 09:26:02
>>114
なんか既視感あるコメ
別のスレでも見かけたなぁ
そんなに好きなのその人のことw+10
-0
-
235. 匿名 2024/02/20(火) 09:30:50
シミ取りレーザーさ
色素沈着が戻るか心配
いま照射2カ月目+1
-0
-
236. 匿名 2024/02/20(火) 09:49:26
BNLS 金ドブ
エラボト げっそりした、2度と打たん
唇ヒアル 痛すぎるけど満足度が高い+2
-0
-
237. 匿名 2024/02/20(火) 09:57:19
>>226
私その機械でフォトやったんだけど、シミが浮き出ることもなくきめ細かになる事もなく無で終わった。多分出力弱かったのかな…もっと強くやって欲しかった。わざわざその機械選んで施術しに行ったのに、もっとちゃんと病院調べればよかったと思った。+9
-1
-
238. 匿名 2024/02/20(火) 09:58:21
ケミカルピーリング受ける予定ですが、
ピーリングは、整形とかのジャンルでなく、エステやお手入れみたいな感じですよね??
+5
-0
-
239. 匿名 2024/02/20(火) 09:59:01
>>1
友達に外科医が2人いるんだけど2人とも美容医療はマジで気をつけろって言ってた
CMバンバン流してる大手でさえ施術経験の無い医者が動画見ただけで実際の手術に入ることも結構あるらしい
あと美容医療は訴訟ありきらしいから裁判起こされても怖くないらしい+27
-2
-
240. 匿名 2024/02/20(火) 10:00:52
>>132
日光はきつい、遠くだといいけど近くだとシミとか毛穴とか凹凸モロ見えるイメージ。+21
-0
-
241. 匿名 2024/02/20(火) 10:01:00
>>230
私37だけど小学校の授業参観行くと、上は5年生、下は一年生の子達から可愛い可愛い言われる。子供ってパッと見しか見てないよ。髪型とか服装とかメイクとか今っぽくしてると若い認定してくれる。笑+19
-22
-
242. 匿名 2024/02/20(火) 10:01:21
>>108
シミにも深さがあるようにホクロにも深さがあるのかもしれない。
もし深いホクロで一発で取りたいならば
跡の残らないQスイッチYAGレーザーじゃなくて、
炭酸ガス(CO2)レーザー(レーザー後にペン先でグリっと刺したような凹みができる)のが良いかも。
施術後の治りは遅いけど…+7
-0
-
243. 匿名 2024/02/20(火) 10:04:25
初めてピコトーニングとエレクトロなんちゃらを受けてきたけど、トーンアップ効果はかなりあった
でも3週間おきに通うの面倒だし、お金かかるね
薄いシミも気になるけど、、黒子取るのを先にやれば良かったなー
今年、夏が終わったら黒子取ろうと思う+6
-0
-
244. 匿名 2024/02/20(火) 10:15:37
顎周りだけハイフしたいけど肉を超音波で焼くとか怖すぎてなかなか手出しできんwww
顎周りの筋トレだけしてるわ+8
-2
-
245. 匿名 2024/02/20(火) 10:39:53
>>60
生で見たことあるよ。
7年ぐらい前だけど。
顔で目についたっていうより、セレブ感がすごかった。
服装とかが金持ち!って感じのオーラがすごくて、髪の毛がめっちゃボリューミーで綺麗だった。
何あの人!!ってそれで初めに目について、顔を見たら、あ、この人はって気づいたよ。
もちろん綺麗ではあったけど、顔っていうより何よりセレブオーラが歩いてる周りの人とは違うオーラ放ちすぎてたよ。+81
-0
-
246. 匿名 2024/02/20(火) 10:41:04
>>1
年相応の顔じゃダメなんかい?
+1
-0
-
247. 匿名 2024/02/20(火) 10:48:55
>>207
横から失礼します
81さんとは別の者ですが私も眉下切開しました!半年経って色味もほぼわからなくなりましたしアイブロウも普通にメイクできてますよ。アイブロウが乗らないって事前に説明のあるクリニックもあるのですね。+5
-0
-
248. 匿名 2024/02/20(火) 10:59:51
>>74
年相応の着物を着ればもっと美しく見えるはずなのに、どうしてこんな二十歳の娘さんが着るようなデザインの着物やアクセを付けるんだろう。+110
-0
-
249. 匿名 2024/02/20(火) 11:23:04
>>207
母が眉下じゃなくて二重のラインで余分な皮膚切りましたよ!
まっっったく跡はわからないです!めちゃくちゃ若返りました
母は眉毛が薄かったので、眉下で切るとしっかりメイクしないと傷跡がわかるかも…と言われて二重のラインで切ったそうです
友人は眉下切開しましたが、まだうっすら跡がありますし、なーーんか違和感あるっちゃあります(馴染む可能性も高いですが)
症例写真って綺麗だな!と思っても静止画なので、話しているときの目元の動きに不自然さがないか確認出来ないですよね
できれば、カウンセリングの時に眉下切開(or二重のラインで切開)したスタッフさんがいらっしゃれば見せてもらえれば安心かと!
+7
-0
-
250. 匿名 2024/02/20(火) 11:26:29
>>246
それは本当〜に人それぞれの価値観だね
独身じゃだめなのか?
非正規じゃだめなのか?
賃貸じゃだめなのか?
太っていちゃだめなのか?
白髪そのままじゃダメなのか?
と同じ。
平気な人は平気。嫌な人は絶対嫌。ってやつ+9
-0
-
251. 匿名 2024/02/20(火) 11:26:48
>>207
後は残るかなー
私は前髪あるしアートメイクしてたから目立たない+3
-0
-
252. 匿名 2024/02/20(火) 11:30:20
>>210
普通のヒアルは直接気になる部分に入れるやつ
パーンて張るけどやってるなーってなる
リフトアップのヒアルは両横に何箇所か入れて皮膚を上げる施術
凄く自然で程よくやりたい人向け
+6
-0
-
253. 匿名 2024/02/20(火) 11:34:21
>>230
今の子たちはおばちゃんという言葉使わないよ+20
-0
-
254. 匿名 2024/02/20(火) 11:44:37
>>220
プロだからこそ周りがイエスマンばかりで、わからなくなっちゃうんじゃないの
痩せてる田中みな実に首の老けやすさ指摘してたけど、それ言ってる先生の首がたるんでてアラフィフかなと思ったもん
+32
-0
-
255. 匿名 2024/02/20(火) 11:48:46
>>7
これの何が怖いのか、全く理解出来ん。
人の顔が平面だと思ってんのかな?
光の当て方で影ができるのは当たり前やんね?
+62
-2
-
256. 匿名 2024/02/20(火) 12:02:27
クマ取り(脱脂)
ものすご〜〜く悩み、考え、複数のクリニックにカウンセリングに行き、考えに考えた末やったけど、やって本当によかった!
長年の悩みがかなり解消されました。
しかもたまたま、モニターでゼロ円でした。
この施術はやってるみたいだけど、広告に書かれているほど手軽でもないし、内出血するし、腫れるし、麻酔してても違和感すごいから、軽い気持ちではやらないほうがいいと思う。やるならしっかり考えた方がいい。+10
-0
-
257. 匿名 2024/02/20(火) 12:06:12
>>149
脱脂+脂肪注入でゴルゴラインまで入れました。
結構ひどい黒クマだったので自分で言うのも何だけど本当見違えて、ふいに写真撮られても平気!笑+8
-0
-
258. 匿名 2024/02/20(火) 12:17:20
>>237
何回やったの?
初回はどこも出力弱めだよ+14
-0
-
259. 匿名 2024/02/20(火) 12:26:01
>>237
そりゃ初回はどの病院でもそんな出力高めで出来ないよ。5.6回繰り返すとシミとか色ムラとか取れてきて、肌が均一になって綺麗になる!
肝斑無い人にはおすすめだけどなぁ+24
-0
-
260. 匿名 2024/02/20(火) 12:28:57
>>206
薄いシミは逆に取るの難しいと思う。レーザーって黒に反応するから、濃いやつの方があてた後ポロッと取れる。
薄いのは、フォトフェイシャルとかピコトーニングとかを回数重ねるしかない+36
-1
-
261. 匿名 2024/02/20(火) 12:43:22
かかってる皮膚科が美容皮膚科もやってるんだけど、医師も他のスタッフも綺麗だけど肌がピカピカし過ぎて不自然ではある
手や首は年相応だから顔とのギャップがあるんだよね
ほどほどって難しいなと思う+7
-0
-
262. 匿名 2024/02/20(火) 12:43:34
>>76
それすごく実感する!日中だと肌もフラットでましなんだけど、居酒屋の薄暗いオレンジっぽい光が上から当たると肌の凹凸が凄かった。+28
-0
-
263. 匿名 2024/02/20(火) 12:45:36
>>132
日光はシミだらけの顔が露わになるよ…+10
-0
-
264. 匿名 2024/02/20(火) 12:48:55
>>46
マスクしてるからわからないなあ+2
-2
-
265. 匿名 2024/02/20(火) 12:50:07
>>100
そう!身体も顔も筋肉大事だよね!+5
-1
-
266. 匿名 2024/02/20(火) 12:51:08
>>230
私ブスだけど若くは見られる
でも年相応で美人の方が羨ましいよ
ブスは若く見えてもブスだし+24
-0
-
267. 匿名 2024/02/20(火) 12:54:20
>>81
眉下切開気になってます!
ダウンタイムはどれくらいでしたか
効果はどんな感じでしたか?+4
-1
-
268. 匿名 2024/02/20(火) 12:56:26
>>94
すごく綺麗な45歳て感じ+31
-1
-
269. 匿名 2024/02/20(火) 13:07:14
>>267
効果はハッキリあるよ
出来上がりも不自然じゃないし
ただ私はダウンタイムは2週間ほどあったかも
1週間後に抜糸でそこから薄くなる感じ
専業主婦でこもれる状況だから出来たかも
仕事に支障なくてダウンタイム中まわりにバレてもいいならおすすめ
抜糸までは結構傷口凄いよ+2
-1
-
270. 匿名 2024/02/20(火) 13:09:41
>>249
247です!それぞれに合った施術を提案してくれる先生は安心ですよね。お母様は眉が薄いから目元で切開されたとのこと。私は眉がしっかりしていて瞼にも生えていてメイクし難かったので眉下切開して眉も整いました^_^知人の家族もそのクリニックで眉下切開して仕上がり良かったので安心でした。207さんもいいクリニックと出会いがありますように。+1
-0
-
271. 匿名 2024/02/20(火) 13:22:31
>>94
ちゃんと46歳にみえますけどね+29
-4
-
272. 匿名 2024/02/20(火) 13:28:26
42歳
定期的にトーニング、ハイフしてる。あと内服。
肌質改善というか、乾燥肌を良くする施術ってありませんか?
イオン導入より効果が持続するものがあれば、、+1
-0
-
273. 匿名 2024/02/20(火) 13:35:31
>>132
曇りの日が1番レフ板効果で
綺麗だと聞いたことがあるよ+2
-0
-
274. 匿名 2024/02/20(火) 13:43:09
>>269
やりたいな〜
バイトくらいしかしてないから、休みとってやろうかしらん
教えていただきありがとうございます🙇♀️+1
-1
-
275. 匿名 2024/02/20(火) 13:44:43
私はやりたいけど皮膚科薄すぎてできない怖い
+2
-0
-
276. 匿名 2024/02/20(火) 13:55:20
>>272
私は水光注射が良かったですよ
薬剤ぶっさす系ですがダーマペンやポテンツァより痛くなくてなんなら無痛でした
+4
-0
-
277. 匿名 2024/02/20(火) 14:05:32
>>75
それすごい共感なんですよね
美容部員ですが、一般の方のちょっとやった感じはトータルじゃなくてやはり部分的なので、わかっちゃう。
それより同じ年代でも自然なシワがあってもしっかり日焼け対策と保湿続けてきた土台のある方とは美しさが違う。
不自然なリフトアップ感に付け焼き刃感を感じます💧+13
-2
-
278. 匿名 2024/02/20(火) 14:09:07
>>176
同じです!
私は若い頃から美容に全く興味が無くて年相応でOKと野放しにしてた。ある日突然瞼と顔の重心が下がったけど「寝過ぎて浮腫んだかな?」と呑気にしてて、もう治らない事に気付いて今初めてショック受けてます。
慌てて美容医療のサイトとか見てるけど元々の知識がゼロなので何から手を付けて良いか分からない…+9
-1
-
279. 匿名 2024/02/20(火) 14:10:12
>>74
けっこうお歳なんだしファッション界の人なんだから着物の合わせ気にして写真反転させるのは止めようとか思わないのかな+26
-0
-
280. 匿名 2024/02/20(火) 14:11:33
>>49
意外と首あるんだね+2
-1
-
281. 匿名 2024/02/20(火) 14:12:29
>>132
日光はやばいよ〜
ファンデの下の色むらや、産毛、毛穴も丸わかり
染めた白髪もキラキラ+26
-0
-
282. 匿名 2024/02/20(火) 14:23:28
>>272
リジュランや幹細胞培養上清液、スネコス、ボライトなどを注射でこまかーく満遍なく打つのおすすめ!もちっと潤う
(針細いから私は全然痛くないです!たまーーーに運悪く内出血する場合もあるけど基本的にはダウンタイムなし。人によるらしいけど、私はマシンで打つよりドクターの手打ちの方が痛くなくて良かった)
マッサージピールもコラーゲンが増えて艶っ!もちっ!となる(定期的にやってるけどビニール肌とかにはなってない)けど、人によって乾燥するかも+3
-0
-
283. 匿名 2024/02/20(火) 14:30:06
>>18
私も口元のボコっとした大きいホクロ、
くり抜き方で除去した。
かなり若返ったよ。もっと早くやれば良かった。
メイクも楽しくなったし、綺麗って言われる機会が増えたよ。+15
-0
-
284. 匿名 2024/02/20(火) 14:40:13
酒と甘いもの数年やめてたのに再び制限せず摂るようになったら
急に老いを感じ始めたのでまたやめる事にした
この二つは節制しないと老けると実感
摂るにしても控え目を心がけたほうがいいかなと
美容医療の前に生活態度だと思う
美容医療やってるのにタバコ吸ってて偏食の人も老けてた+14
-0
-
285. 匿名 2024/02/20(火) 14:43:40
>>276
>>282
返信ありがとうございます
やっぱり注射系でしょうか
内出血しやすいのと、水光注射は結構痛いっていう口コミもあったのでちょっと躊躇していましたが、カウンセリング行ってみます!+3
-0
-
286. 匿名 2024/02/20(火) 14:51:51
>>285
水光注射は看護師さんの腕によるらしいです!
私はマシンを押し付けられて痛かったし、麻酔してもめちゃくちゃ痛くて涙出たし、なにより打つのが下手で液漏れすごくて肌の中に全然注入出来ずに顔がビチャビチャ(2〜3ccしか薬剤いれないのに殆ど漏れたような…)
これならダーマペンやって薬剤塗った方がマシやん!と思いました笑
手打ちなら麻酔なしても全然余裕でしたし、1刺し1刺し確実に皮膚の中に注入してくれるので全く液漏れもせず。丁寧で優しい感じw
蚊に刺された様にプクッとなりますが数十分〜数時間で引きます。
友人は水光注射全然痛くなかった〜!またやる〜!と言ってたので本当に施術してくれる看護師さん(or医師)の腕次第なんだと思います〜+6
-0
-
287. 匿名 2024/02/20(火) 14:56:43
>>149
脱脂+脂肪注入でゴルゴラインまで入れました。
結構ひどい黒クマだったので自分で言うのも何だけど本当見違えて、ふいに写真撮られても平気!笑+5
-0
-
288. 匿名 2024/02/20(火) 14:57:58
>>1
効果ないといってる人は数回しかやったことのない人が言ってそう
フォトフィシャル20後半のときから月1でやってるけど小鼻の毛穴や頬の毛穴や笑うと片方に薄く出来る法令せんが消えるから凄い気に入ってる
止めるとまた毛穴や法令せんが気になるから月1でやらなきゃならないけど
+5
-3
-
289. 匿名 2024/02/20(火) 15:03:51
>>38
70代相手にそんな厳しい事言わんでも。
本当のお婆さんだよ。
どうしようもないことばかり。+30
-0
-
290. 匿名 2024/02/20(火) 15:18:45
>>284
同意すぎます!
20代から美容皮膚科に毎月通ってたけど30過ぎたらアレ…となって同じ施術をしても効果が感じられなくなってきて…「これ、通ってる意味あるのかな?」と思う様になりました
クリニックで血液検査(ホルモンバランス、アレルギー、貧血かどうか)と、骨密度を検査して、冷え性と便秘改善の漢方を処方してもらい、
食生活を正し、夜更かしをやめ、運動をし、湯船につかる…を継続すると肌も髪も生まれ変わりました
美容皮膚科に通うのがまた楽しくなりました。
やっぱり基本的な生活習慣の土台が出来てないと、美容施術も効果半減…だと思います+16
-0
-
291. 匿名 2024/02/20(火) 15:19:36
>>235
半年経てば確実に戻るって
半年長いよね+7
-0
-
292. 匿名 2024/02/20(火) 15:31:54
しみ・ほくろとり、くま・たるみとり・医療レーザー脱毛は
やってよかったけど後はよくわからない
出たばかりの新しい治療法とか施術とかには飛びつかないようにしてる+5
-0
-
293. 匿名 2024/02/20(火) 15:41:51
30歳だけど骨格的に弛みやすくてフェイスライン綺麗に見せたいのと頬骨でてるからこけてて影を無くしたい。顎下もひどい。
脂肪吸引はやりたくなくて、糸リフトも正直怖い。
でもハイフとヒアルじゃ限界あるよね、ヒアルも意外と値段が糸リフトと同じぐらい。
まだどこもカウセいけてないけど、迷走してる、、+1
-2
-
294. 匿名 2024/02/20(火) 15:45:59
>>1
あるでしょ
化粧品でシミは取れない
+4
-0
-
295. 匿名 2024/02/20(火) 15:46:37
>>252
結構本数入れますか?
糸リフトと迷ってて💦+0
-0
-
296. 匿名 2024/02/20(火) 15:52:14
>>74
若い子風の柄でモードな感じの化粧して加工上はシワもない。
なのに、おばさんて分かるの、何でだろう+29
-0
-
297. 匿名 2024/02/20(火) 15:59:12
>>16
一般の人じゃないよね
もう前から太田プロに所属してるし+11
-0
-
298. 匿名 2024/02/20(火) 15:59:53
>>295
私は6ヶ所
先生は8ヶ所入れた方がって言ったけど
金額が40万オーバーになるから2本は諦めた+2
-0
-
299. 匿名 2024/02/20(火) 16:22:17
意味ある!!友達が美容医療好きでレーザー系を色々してるみたいなんだけど、肌超綺麗で発光してるし、同世代には全然見えない。会うたび芸能人もこんな感じなんだろうなぁ〜って思うほど。
それに加えて肌荒れしやすく太りやすいから添加物取らないようにとか色々気をつけてるみたい。努力もちゃんとしてる。
真似してみたけど、金銭的負担と通う手間と効果が割に合わなくて辞めちゃいました。+12
-0
-
300. 匿名 2024/02/20(火) 16:24:55
>>293
糸リフトは2〜3ヶ月で戻るし、脂肪が多いなら脂肪吸引してから糸リフトしないと脂肪が頬骨に乗っかってカマキリ?宇宙人?みたいな逆三角の変な顔になる
ヒアルロン酸は加齢で減少した骨を補うように、骨格をつくるように打てる先生ならめちゃくちゃいいです。
アラガンなら1年半以上はもつし、全部が溶けて無くなるわけじゃないから1回目打ったら2年後に前回打った量の半分をリタッチで入れてもらう…と3回くらい繰り返せばもうほぼ減らないです。
コスパはいいと思います!
1ccで8〜10万が相場で、30代なら3cc.40代なら4ccが違和感なく控えめに仕上げるのに必要な平均的な量だと言われています。(一時期、おでこを韓国風にまんまるに仕上げるのが流行ってましたが、あんな風にするなら額だけで5cc〜とか必要ですが…)
芸能人のようにパンパン!になるまで入れるには15〜20ccとか入れてるので、そんなに大量に入れなければ大丈夫です
+14
-0
-
301. 匿名 2024/02/20(火) 16:33:57
>>298
本数ではなくて箇所で金額変わるクリニックですかね?
ヒアル10万程度ならと思ってますが全然足りないかもですね泣+1
-0
-
302. 匿名 2024/02/20(火) 16:34:11
>>255
こういう広告やSNSを信じるのはどうかと思うよね…
+8
-0
-
303. 匿名 2024/02/20(火) 16:35:31
>>76
アラフォーじゃないけどオレンジの光ってめっちゃ老けるよね??夜職してるけどライトがオレンジだからやめてほしい+38
-0
-
304. 匿名 2024/02/20(火) 16:36:16
クマ取りって脂肪で弛んでクマになってる感じじゃなくても裏ハムラ適応なのかな?
色がやばい。+0
-1
-
305. 匿名 2024/02/20(火) 16:37:51
嫌味でもなく、美容整形だよね?
正直、体に負担でしょう+2
-5
-
306. 匿名 2024/02/20(火) 16:38:08
>>109
芸能人の新居の住所載せるの昔の雑誌あるあるだけど、おパリでも例外じゃないんだねw+0
-0
-
307. 匿名 2024/02/20(火) 16:48:25
>>230
年齢って、どこで判断してるんだろうね
ほうれい線や頬のタルミかなー?
+7
-0
-
308. 匿名 2024/02/20(火) 16:50:06
>>300
詳しくありがとうございます!!
年齢の割に下がってるので引き上げたいんですが、それもヒアルでできるんですかね?
頰こけは改善するけどフェイスラインは下がったままなのかなと勝手に思ってました…
三角形の輪郭は憧れるんですけど、頬骨が出てるのでそこに脂肪が集まるとより求心顔が加速する気もしますね。
3ccとなると30万ぐらいでしょうか、、( ; ; )+2
-0
-
309. 匿名 2024/02/20(火) 16:58:49
>>18
まいやんと同じ位置のホクロ、何度取っても根が深いみたいで数年経つとうっすら復活する。おすすめのホクロの取り方が知りたい。+0
-1
-
310. 匿名 2024/02/20(火) 17:12:17
>>305
美容整形や美容医療好きな人は、病気になりやすいと思う 異物でしかないもん+2
-7
-
311. 匿名 2024/02/20(火) 17:15:55
>>1
この中だとフォトフェイシャルとピーリングやったけど私も効果無かった。ピコレーザーのシミ取りは戻っちゃったし。お金も通う手間もかかるからガッカリしちゃうよね…+6
-0
-
312. 匿名 2024/02/20(火) 17:36:29
かなしいw+0
-0
-
313. 匿名 2024/02/20(火) 17:37:19
>>1
サーマクールってどうなんでしょうかね?+1
-0
-
314. 匿名 2024/02/20(火) 17:50:06
>>308
【ヒアルロン酸リフト】で症例写真を調べて、何ccをどこに使ったかをよーく見てみてください✨
期待をし過ぎないことも大事かと。
本当に引き上げたいとか皮がつまめるほど余ってるならフルじゃなくていいので部分的に切開リフトするしかないかもです。(糸を何回も何回も入れたり、エンブレイスで強力に引き締めると組織が癒着して将来的に切開リフトが難しくなるそうですので医師とよく話し合って下さい✨もう絶対に将来的に切開リフトしません!というなら脂肪吸引とエンブレイス、糸を組み合わせるのもありかもしれませんが…)
ヒアルロン酸注入なら内出血もしないですし、麻酔入りなので痛くもないです。家族にもバレないです笑
鏡見るたびに3歳くらい前の自分がいて嬉しいですよ笑!
一気に3cc入れなくても、とりあえず1ccで試してみるのも良いかと思います+5
-1
-
315. 匿名 2024/02/20(火) 17:54:22
>>301
そうだねえ
10万はS川でも無理じゃないかな
安いとヒアルの種類も違うし+4
-0
-
316. 匿名 2024/02/20(火) 17:58:07
>>1
ぶっちゃけ遺伝的な要因が強いから
いくらお金で解決しようとしても難しいね…
+5
-0
-
317. 匿名 2024/02/20(火) 17:59:55
>>2
まじか!
けっこう金かかるし、なにより怖い思いしたのに!
頑張ったのに悔しかったね
+5
-1
-
318. 匿名 2024/02/20(火) 18:03:04
>>1
私はフォトに効果を感じた。
肌のトーンがガッと明るくなったよ。
レーザートーニングはあまり効果を感じなかった。
ダーマとボトックスは未経験。
+6
-1
-
319. 匿名 2024/02/20(火) 18:05:11
>>313
サーマクールやハイフなど、高周波や超音波でタイトニングする系色々ありますが、一回の効果が本当に分からないw
しかもそれを年に2〜3回、【5年10年継続できたら】やっと同世代の人と比べて老化の進み具合が遅いよね!…となる施術だそうで、その総額は切開のフェイスリフトより高くなるんじゃないかと。
ハイフ、糸リフト、サーマクール、色々やり続けてきた人が結局フェイスリフトしにくるんですよ〜と医師が言ってましたねw
○歳でフェイスリフトするぞ!と予算を決めて、残りの予算でシミ取りやボトックス、ピーリング、気になる様ならちょこちょことハイフやサーマクールをしていけばいいんじゃないかな〜と今のところは思ってます
10歳くらい歳上の女優さんの写真を見せて、こんな歳の重ね方をしたいんですが、私は今から10年かけて何をしたらいいですか?と医師に相談するのもいいかと思います!
+8
-0
-
320. 匿名 2024/02/20(火) 18:05:19
>>108
魔剣?
なんか強そうだね(笑)
私はふくらはぎのほくろメスで切開したよ。4針縫った。
再発はしないけど、魚の骨みたいな傷跡が残りました。
+1
-0
-
321. 匿名 2024/02/20(火) 18:05:45
昨日インスタで整形公表してる元キャバ嬢が他の人のインスタの動画に出てたけどあんだけいじくりまわして美容医療やりまくりなのにこんな弛んでんの?って思った。意味ないなと、+6
-0
-
322. 匿名 2024/02/20(火) 18:11:14
>>6
私もピコトーニングやった当初は徐々に効果出てきて、さすが美容医療は違うわー!!って感動してたけど、ある日突然化粧水で皮膚がしみるようになりもしかしてこれがビニール肌?ってことがありました。
コース推奨間隔よりちょい長めのスパンでやってたのに、それからちょっと美容医療ってホントにいいのか疑ってます。+22
-1
-
323. 匿名 2024/02/20(火) 18:13:38
>>288
真夏もですか?+0
-0
-
324. 匿名 2024/02/20(火) 18:20:11
>>297
さらに昔、歌手(アイドル)だったという事ですよ
ネトポリさんて方のブログにその頃の写真も貼ってあったけど目が一重?全然違うw+8
-0
-
325. 匿名 2024/02/20(火) 18:37:37
>>7
わざわざ不安を煽りにいくCM嫌だな+14
-0
-
326. 匿名 2024/02/20(火) 18:48:24
>>317
ボトックスって言うほど高くも痛くもなくない?笑+13
-3
-
327. 匿名 2024/02/20(火) 18:55:46
>>94
こんな46歳がリアルでいたらビックリするよね
+17
-3
-
328. 匿名 2024/02/20(火) 18:56:50
>>314
ありがとうございます!
調べてみます!
自分の思ってるたるみと医者が思うたるみもまた違うのかもですね。
ヒアルで少量でも入れてみるのもありだなと思いました。意外と完全には無くならないと聞くので継続してくのもいいですね!
+1
-0
-
329. 匿名 2024/02/20(火) 19:00:25
>>16
口元、なんか不自然じゃない?
こんなクチビルのカーブ怖くない?
+12
-3
-
330. 匿名 2024/02/20(火) 19:08:11
>>45
私も、腫れやすい浮腫みやすい体質なので、すごく腫れて不安でした。目が開かないくらい上下腫れましたが、一週間後には術後通院しました。こんなに腫れたんですね…と言われたので、やはり腫れやすい方だったようです。
不安ですが、日に日に良くなりますよ+2
-0
-
331. 匿名 2024/02/20(火) 19:09:05
美容医療ではないかもだけど、自然癒着法という方法があるのを知って驚いた+0
-0
-
332. 匿名 2024/02/20(火) 19:09:40
>>328
そうなんですよね〜弛みって奥が深くて
骨が減少して起こる➡︎硬いヒアルロン酸で骨を補う
皮膚を支えている靭帯が加齢で弛んで起こる➡︎靭帯をサポートするようにやや硬めのヒアルロン酸を打つ
肌のボリュームが加齢で減ってゲソっと瓢箪のような輪郭になったり、ゴツゴツ見える➡︎中程度の硬さのヒアルロン酸を打つか脂肪注入する
脂肪が重みとなって皮膚が伸びてる➡︎脂肪吸引
皮膚にハリがなくなって支えきれなくなってる➡︎高周波や超音波で熱を加えたり、ショッピングスレッドで真皮を丈夫にする
筋肉が過度に緊張して輪郭が崩れる➡︎ボトックスリフト
スマス、リガメント、余った皮膚もダルダル➡︎フェイスリフト
などなど原因と対処法が多岐に渡ります…だいたいは組み合わせて治療します。事前にYouTubeなどで医師の解説を見て予備知識をつけてからカウンセリングに行くと混乱しなくていいかもです+11
-0
-
333. 匿名 2024/02/20(火) 19:13:44
>>173
やっぱりそうなんですかね。
病院では韓国製でも効果は同じですよと言われますが、この前試しに一回打ってみたのですが効きが悪く感じました。
+7
-0
-
334. 匿名 2024/02/20(火) 19:27:10
効果はそれなりにあるけどお金がかかる
芸能人は高額のケアををずっとし続けてるから老けないんだなぁと実感した+2
-0
-
335. 匿名 2024/02/20(火) 19:37:36
>>329
50代で何もしてないと、口角を下に引っ張る筋肉が常に緊張しててへの字口になるのが自然。わかりやすい例だと麻生さん見たいな不機嫌な口元になるw
この写真の女性は口角にボトックス打ってると思うよ。口角が自然に上がる。+12
-0
-
336. 匿名 2024/02/20(火) 19:39:09
失敗した時の保証が薄いイメージだし怖いからビューティーコロシアムレベルでないならしない方が良いと思う。+0
-2
-
337. 匿名 2024/02/20(火) 19:42:03
>>93
こんな人でも体内年齢は実年齢より上なのか!+9
-0
-
338. 匿名 2024/02/20(火) 19:42:35
日焼けしないように気をつければそれなりに肌綺麗になるよw+4
-3
-
339. 匿名 2024/02/20(火) 19:43:53
ぶっちゃけトピ主さんレベルなら
美容医療やりました~って感じでもないというか
効果は薄くて当然ではないかと…+7
-0
-
340. 匿名 2024/02/20(火) 19:49:31
>>103
首は年齢でるからね
でも顔の肌は綺麗だからいいんじゃない+8
-0
-
341. 匿名 2024/02/20(火) 19:55:23
>>20
切開どちらでやりましたか?ハイフでは皮膚のあまり感がどうにもならなくなってきた50前です。糸リフトはどこでもできるけど、切開は腕がいいところわからなくて…ぜひ教えてください!+2
-0
-
342. 匿名 2024/02/20(火) 19:59:57
目の下のふくらみ取りはやって良かった
眉下切開は経過観察中
ボトックスは、打つ場所と量の調整大事だけど
素人が先生に何と言えば良いのやら
でもやるけど+3
-0
-
343. 匿名 2024/02/20(火) 20:03:52
>>94
周りに46歳の人達を置いたらこの人のすごさが理解出来ると思う
こんな綺麗な46歳はすごい+48
-1
-
344. 匿名 2024/02/20(火) 20:09:57
>>335
打ち過ぎなのかな?変なあがり方に見える
+1
-3
-
345. 匿名 2024/02/20(火) 20:13:56
>>94
何百万もかけても40代は40代なんだよね
金かけ整形したという自信がもたらす自己満足の世界だよね
+13
-7
-
346. 匿名 2024/02/20(火) 20:21:02
>>252
ヒアルって青白く透けている人いるよね
普段わかりにくいんだけど、照明の種類によって透けるのかな?
友達がヒアルしていてレストランやカフェで向かい合うと目立つから気になる
+7
-0
-
347. 匿名 2024/02/20(火) 20:27:53
>>339
私もそう思う
照射系や注入系は美容室で縮毛矯正したり4ステップトリートメントするのと同じ感覚だわ
自然になにもしないのもヨシ!
明らかに手入れしました感を出すのもヨシ!+6
-0
-
348. 匿名 2024/02/20(火) 20:29:41
>>1
ボトは分かりやすく効果があらわれるけど他のは繰り返しが必要だし、
基本的にホームケアをちゃんとしてるてのが、大前提と考えてる。+0
-0
-
349. 匿名 2024/02/20(火) 20:29:47
>>346
チンダル現象ですね
涙袋やクマの凹みにいれるとなりやすい
私もチンダル現象になったのでヒアルロニターゼで溶かして大人しく脱脂しました+7
-0
-
350. 匿名 2024/02/20(火) 20:29:59
>>326
だね、。品川なら安いし 眉間なら一瞬だよね
歯医者の麻酔の方が辛いかもレベル+9
-0
-
351. 匿名 2024/02/20(火) 20:30:35
>>346
チンダルだね+5
-0
-
352. 匿名 2024/02/20(火) 20:31:09
>>345
ご本人も20代に見られたいわけじゃないと思う
お金かけて綺麗な中年女性になれるなら十分成功かと+29
-0
-
353. 匿名 2024/02/20(火) 20:33:24
>>194
この方美しいよねー
お年を召してるとしても美しい
変に若作りしてなくて、憧れのお姉様+8
-2
-
354. 匿名 2024/02/20(火) 20:35:38
>>343
一般の同い年だったら、この方の60代のときと同じようになるんかしら…+0
-0
-
355. 匿名 2024/02/20(火) 20:41:27
>>101
弛みは少ないけど、歯茎が加齢でだいぶ痩せてるんだろうね。
まあ若い人でも悪意を持って照明を当てれば近いものがある。+7
-0
-
356. 匿名 2024/02/20(火) 20:41:48
>>186
化粧や髪型をきっちりしすぎるとマダム感フォーマル感が出るよね
もう少しカジュアル感、抜け感を出すといい感じになると思う+14
-0
-
357. 匿名 2024/02/20(火) 20:42:19
>>7
菅野美穂みたいでどちらのシチュエーションでもすごく綺麗ー。
結局、肌質なような。+7
-0
-
358. 匿名 2024/02/20(火) 20:42:46
>>123
SNSの加工カメラとかね+3
-0
-
359. 匿名 2024/02/20(火) 20:46:04
>>50
仕事で疲れきったときにこれを見ると特に心のダメージが大きいね
夜の車窓の映る顔が美しく見える照明とガラスを開発してもらえたら嬉しいw+10
-0
-
360. 匿名 2024/02/20(火) 20:46:55
>>345
神田うのを見ればお金じゃどうにもならないんだなということがよくわかる。
それよりは老眼問題の方が深刻。
40代に入ると老眼でメイクが雑になってる人が多いよね。+10
-0
-
361. 匿名 2024/02/20(火) 20:49:40
ボトックス(目尻と眉間)とヒアルロン酸(ほうれい線)をやってます。
物足りないくらいで済ませるのがコツ。
整形中毒になるともっともっとってなるけど、私の場合は中毒になるほどお金ないからバレずに済んでるw
ヒアルは失敗すると壊死したり失明するらしいので怖いからやめる予定…。代わりにするならハイフかショッピングリフトかなって悩んでる。+6
-0
-
362. 匿名 2024/02/20(火) 20:54:08
>>94
写真で結構凹凸が見えるから、生で見るともっと凸凹した感じなのかな?
逮捕された美容整形医の脇坂英理子とかもそうだけど、美容整形に手間とお金を掛け捲れる人はこちらの方向にいく気がする。+0
-2
-
363. 匿名 2024/02/20(火) 20:55:15
>>20
切開どちらでやりましたか?ハイフでは皮膚のあまり感がどうにもならなくなってきた50前です。糸リフトはどこでもできるけど、切開は腕がいいところわからなくて…ぜひ教えてください!+3
-0
-
364. 匿名 2024/02/20(火) 20:55:38
>>2
品川か湘南で額のボトックスやりたいけど、本当に広告に書いてる値段でできるのか不安。
別の施術勧められたり、針代とか初診料やら追加料金かかりそう。+5
-0
-
365. 匿名 2024/02/20(火) 20:55:47
トーニング5回で目の周りの気になっていたシミ?肝斑?消えました。
左右どっちにあったっけ?ってくらいなのでおすすめ。
施術後赤みはあるけど私は翌日には赤みが治っていることが多い。
より効果的なのはダーマパンで、目元のシワにも効くと言われ一度やりました。トーニングより遥かにくっきり赤みが出ます。即効性は感じていません。ビタミンCも入っているとかで繰り返したら綺麗になるのでは?という期待を込めて2回目の予約をしました。すごく赤く腫れるので施術日を慎重に考え必要があります。
+4
-0
-
366. 匿名 2024/02/20(火) 20:57:37
>>220
そのシーン覚えてる
一瞬微妙な空気になったよね+11
-0
-
367. 匿名 2024/02/20(火) 21:00:23
>>360
目も肌と同じで酸化と糖化をするんだよね
インナーケアがまじで大事+3
-0
-
368. 匿名 2024/02/20(火) 21:00:42
>>94
でもこの人は加工カメラじゃないのに肌がすごく綺麗だよ
加工がすごいインフルエンサーを結構見たけどこんな美肌の人いない+15
-0
-
369. 匿名 2024/02/20(火) 21:03:19
>>220
でも上原先生はそんなに整形顔に見えないけどな
近くで見たら違うんだろうか?+12
-6
-
370. 匿名 2024/02/20(火) 21:03:34
ポテンツァのダイヤモンドチップやったら本当にほうれい線消えた!けど1ヶ月で元に戻るw
回数打つと持続するって聞いたけどそうでもない!
目に見えた効果がない施術よりかはマシだけど、もっといいやつないかなー。+6
-0
-
371. 匿名 2024/02/20(火) 21:05:51
>>364
品川でも湘南でもボトックスやってるけどどっちも初診料と針代は取られたことないよ!
アラガン製か韓国製かを選ぶんだけど、どっちも大して変わらないからお好きな方でいいですよ〜と言う医師もいれば、アラガンの方が耐性が出来づらいからこっちかいいよという医師もいる
アラガンの方が高いけど、べらぼうに高いわけじゃないし好きな方選べばいいと思う
ゴリ押ししたり監禁されたりはしないよ〜(関係ない施術まで勧めてきたり監禁してローン組ませようとするのはTC○の方ですねw)+13
-0
-
372. 匿名 2024/02/20(火) 21:06:05
>>364
品川はそのままの値段だった
湘南美容は店舗によって違うけど見積もりでオプションつけられるからカウンセラーと話す時に必要じゃないオプション全部外す
オプション外すのがめんどくさいから最近は品川だけにした+9
-0
-
373. 匿名 2024/02/20(火) 21:12:42
50歳の人が誰よりも綺麗な50歳を目指そう!って気持ちで美容医療をやるならかなりいい手応えを得ることができるけど、50歳の人が30歳に見えるようになろう!って気持ちで美容医療をやるとかなりの高確率で不自然でむしろやらないほうがよかったんじゃないのと思われるような醜い最終形態になる
+19
-1
-
374. 匿名 2024/02/20(火) 21:14:00
>>94
お首がしっかり46歳です+2
-9
-
375. 匿名 2024/02/20(火) 21:15:17
>>360
あの人なんて美容のためなら平気で1000万円単位ジャブジャブ溶かしそうなのにあの仕上がりだもんね+5
-0
-
376. 匿名 2024/02/20(火) 21:16:43
>>74
唇のヒアルロン酸はめちゃくちゃ控えめにしないと一気に整形感出るよね。
私ほんのちょっと入れたことあるけど、中国の富裕層のマダムって感じで逆に老けたw
芸能人見ててもそうだよね。唇ヒアルで成功してるパターンは珍しいかも。+19
-0
-
377. 匿名 2024/02/20(火) 21:18:56
>>375
神田うのさん最近のはとても綺麗でしたよ
ネットでよく見るおでこがコブダイみたいに腫れてたり、ほっぺたがたこ焼きみたいになってるのはもうなくなって自然になってました!
+1
-0
-
378. 匿名 2024/02/20(火) 21:23:45
左の方が断然綺麗(2022年)
頬も自然+3
-18
-
379. 匿名 2024/02/20(火) 21:26:34
>>378
まちがった!
右の方が綺麗
です+31
-0
-
380. 匿名 2024/02/20(火) 21:29:58
>>50
backnumberのsister思い出した+3
-0
-
381. 匿名 2024/02/20(火) 21:35:33
>>206
ルビーフラクショナルレーザーおすすめです。
スポットで取り切れなかった薄いシミが1回で目に見えるように消えて、5回やったらシミひとつ無くなりました!
毛穴もそこそこ改善します!+9
-0
-
382. 匿名 2024/02/20(火) 21:36:32
>>349
チンダルって言うのですね
ヒアル入れたことは友達に聞いているけど、青く透けてるとは言いにくくて黙っています
教えるの余計なお世話ですかね?+2
-0
-
383. 匿名 2024/02/20(火) 21:39:14
>>367
目のほうが気になります
どんなインナーケアがおすすめですか
+2
-0
-
384. 匿名 2024/02/20(火) 21:43:04
>>51
エリザベステイラーの人は別人なのか気になってる+3
-0
-
385. 匿名 2024/02/20(火) 21:43:28
>>381
ピコ一回やったけど、薄めのやつ(そばかすとニキビあと)が消えなくて次もう一回かなーって思ってたけど、今度はルビーにするわ!
ありがとう!+8
-0
-
386. 匿名 2024/02/20(火) 21:43:35
>>382
もし打つ場所の皮膚が薄くて青く透けてたり、しこりになって笑うとポッコリ浮き出るようならヒアルロニターゼ(酵素)を打てば30分くらいでヒアルロン酸だけ溶けて無くなります
ヒアルロン酸で顔がパンパンになってネットで騒がれてた芸能人が、いつのまにか綺麗に治ってるのは一度溶かして控えめに入れ直したのだと思います。自然に溶けるのを待つと1〜2年かかるので。
もしご本人が気にされている様なら教えてあげては…でも相手が何も言ってないのにこちらから指摘すると無用なトラブルになる場合もあるので私なら黙ってます…笑+7
-0
-
387. 匿名 2024/02/20(火) 21:44:10
>>171
そう?私はあんまり変わらないんだけど、人によるのかな?+0
-0
-
388. 匿名 2024/02/20(火) 21:44:40
美容医療ってなんか身体には悪そう
ガンになりそうだなと思う。
レーザーもやり過ぎは怖い 身体に有害な電磁波とかでしょ?恐らく。
無害とは言い切ってないよね?
ハイフとかも怖くてやってません。
やってる人が骨が痛くなると言ってたし
+2
-14
-
389. 匿名 2024/02/20(火) 21:45:57
>>317
初回割引もあって7000円(韓国製ではない)くらいで、カウンセリング+注射よりも待ち時間の方が長かったくらいw+1
-0
-
390. 匿名 2024/02/20(火) 21:48:02
>>364
初回割引も使って7000円くらい(アラガン)で、カウンセリング+注射よりも待ち時間の方が長かったくらいw
カウンセリングでは二重も相談したかったのに受け流されたくらいサラッとしてたよ+1
-1
-
391. 匿名 2024/02/20(火) 21:51:32
ルメッカ気になってます。やった方どうですか?+2
-0
-
392. 匿名 2024/02/20(火) 21:54:45
>>168
ノーリス今13回目です!
赤みは1、2回で見違える程良くなりました!施術後に赤くなるのはパワーが強すぎるのでは?私は額が弱いので額だけパワーを弱めてもらってます😊
シミ、シワ、くすみ、赤み、ハリなんでも程よく効いてダウンタイムもないのでとてもお気に入りの施術です✨
最初はシミを消すために月1で通ってましたが、今は2ヶ月に1回に落ち着きました!+2
-0
-
393. 匿名 2024/02/20(火) 21:57:15
>>1
主です。
承認されたとはつゆ知らず、今日初めてアプリ開いたらコメント多くてびっくりしました。
反応ありがとうございます。
・ピーリング→ミラノリピールを2回試しましたが、インナードライがひどく3回目に至りませんでした。
・サーマジェン→こちらは1年間続けましたが、施術中の痛みに耐えきれませんでした。
痛みのない施術と聞いてましたが、どんなに出力弱めても痛くて涙が止まらなかったです。
・フォトフェイシャル→こちらは4年くらい続けてました。
機種は施術期間中変わりましたが、ここ最近はステラM22で施術を受けていました。
初回と比べたら色ムラも落ち着いたと思いますが、ここ1年は所感としてはあまり変化がないように思いました。
医療脱毛でVIOはちっとも痛くないくせに脇は泣くので、痛覚が麻痺してるのは自覚してます…。+8
-0
-
394. 匿名 2024/02/20(火) 21:58:06
>>173
いや医師の腕だと思うよ
いつもボトックス以外しか打たないけど半年に一回で十分もつ+10
-0
-
395. 匿名 2024/02/20(火) 21:59:56
シルファーム昨日5回目修了したけど…今のところ全然効果分からない。
ピコトーニング×10と一緒にベビースキン、美容内服やってた時はくすみはなくなったけど、半年くらいかな…
美容内服だけまた再開したいけど、トラネキサム酸飲むと私生理がカスカスになって閉経したみたいになるんだけど、飲み続けていいものなのかなー+3
-0
-
396. 匿名 2024/02/20(火) 22:01:23
>>386
ヒアルしたと聞いちゃったから余計に気になるのかもです
好きな友達だから教えようか迷ってますが、たぶん気がついていないし気にしていないと思うので
言われて良い気分しないと思われそうだから黙っています
そのうち私も見慣れて気にしなくなりそうです
返信ありがとうございました
+2
-0
-
397. 匿名 2024/02/20(火) 22:03:13
>>309
炭酸ガスレーザーですか?
根が深いホクロはレーザーではまたできてしまうらしく、くりぬきが良いと言われました!最初はなんとなくレーザーで手軽にと思っていたけど、結局くりぬきのしましたよ!+3
-0
-
398. 匿名 2024/02/20(火) 22:03:19
>>332
お詳しい…!!
埋没やったことあるんですけど、その時より断然調べるのが難しいですね、リフトアップ…
そもそもの治療方法もこちらの知識がないと先生の言いなりになって失敗するの嫌なので参考に調べてみます!+5
-0
-
399. 匿名 2024/02/20(火) 22:04:47
>>360
神田うのって整形のポテンシャルが低そうな顔な気がする
しかも整形のセンスがなさそう
足し算系のセンスの人ってセンス悪い+9
-0
-
400. 匿名 2024/02/20(火) 22:05:12
>>307
まず肌の質感が違うよね
若い子はハリがあるけど柔らかそうでみずみずしい
おばさんはいくらスキンケア頑張っててもゴワついててガサガサでなんか硬そうな…+3
-1
-
401. 匿名 2024/02/20(火) 22:06:00
医療ハイフは痩ける人もいるけど、適応だと良いみたいだから気になる。
+3
-2
-
402. 匿名 2024/02/20(火) 22:07:13
>>27
私は人中にあるホクロをとったんだけど、なんとなく気分も上向きになった^^
息子がとらなくてもよかったやん、というので、ペンシルライナーを使って息子の顔に私と同じ場所にホクロを書いたら、この場所ならとってよかったね!に変わった笑+11
-2
-
403. 匿名 2024/02/20(火) 22:07:49
>>173
両方やったけどアラガンと韓国製で持続はそんなに変わらないよ
私は韓国製の方がナチュラルな効果で好きだし
アラガンはピンポイントで強いツッパリを感じる+7
-0
-
404. 匿名 2024/02/20(火) 22:10:37
>>74
誰?って思ってしまいました+0
-0
-
405. 匿名 2024/02/20(火) 22:15:58
>>2
品川でボト打ってます。私は6ヶ月はもつよ
+4
-0
-
406. 匿名 2024/02/20(火) 22:16:41
たるみシワよりもまずは美肌と思ってピコトーニング+内服(シナールとトラネキサム酸)+エンビロンを使って早2年程。
今は日焼け止めと保湿クリームだけ塗ってノーファンデ肌です。
ファンデーション使わなくなって毛穴が全然目立たなくなった。
+9
-0
-
407. 匿名 2024/02/20(火) 22:17:27
>>391
一回やったけど全く効果なかったです。合う人羨ましい〜+4
-0
-
408. 匿名 2024/02/20(火) 22:17:32
美容業界のいいカモだわ笑
友人が美容医療やりまくってすっごい不自然な顔になってるのにさらにお金注ぎ込んでる
馬鹿だなーと思って見てる笑+4
-15
-
409. 匿名 2024/02/20(火) 22:17:51
>>74
自分の唇すぎてびっくりした。
ガル子の口周り汚いって私は周りに言われ続けてるから、この唇みて他人事とは思えない。
唇にヒアルロン酸入れる意味が分からない。
+1
-1
-
410. 匿名 2024/02/20(火) 22:18:20
>>279
何で反転させるんだろ?写りが良く見えるのかな?+0
-0
-
411. 匿名 2024/02/20(火) 22:18:26
>>405
アラガンですか?韓国製のものにしてますか?+0
-0
-
412. 匿名 2024/02/20(火) 22:19:10
>>379
右の方が最新ですか?+1
-0
-
413. 匿名 2024/02/20(火) 22:20:27
>>106
顔は別に普通だったけど、けっこうな太ましさの女性が受付にいてちょっとびっくりしたことがある。
エステティシャンの場合は痩せてる人しかとらないと聞いた事があるけど。説得力がなくなるからって。+2
-3
-
414. 匿名 2024/02/20(火) 22:28:36
>>2
品川、お試しで施術できると言うから行ったら、住所氏名etc. 書いた挙げ句
今日は無理と言われたことあった
品川では絶対、施術しない
個人情報抜かれそうで怖い
何年もいろんな病院に行っても成果でないと言うと、親身になってくれる医者っているよ
個人でやってる病院が、自分にはあってる(先生は忙しいが利益優先していないから)+0
-0
-
415. 匿名 2024/02/20(火) 22:28:40
>>408
でも興味はあるからこのトピ開いたんだよね?+6
-1
-
416. 匿名 2024/02/20(火) 22:34:13
>>410
左前は「亡くなった方が身につける着物の着付け方」なのでNGなんです。
実際の着付けはきちんと右前になっていると思います。
インカメラで自撮りをすると、このように左前に写ってしまうので、それを気にされる方は自撮り後に反転しているようです。+8
-0
-
417. 匿名 2024/02/20(火) 22:34:16
>>7
この人何歳なんだろ
弛み方が私に似てるわ+3
-2
-
418. 匿名 2024/02/20(火) 22:39:12
>>403
やっぱりそうなんだ。
何となくアラガンやゼオミンの高いやつ売ってたけど、カウンセラーさんに聞いたら 私たちは安い韓国製打ってます。 正直変わりないですと言ってたからそうしてる。
カウンセラーなら高い方すすめるよね、、+6
-1
-
419. 匿名 2024/02/20(火) 22:39:46
>>94
今はこの眉毛の人があんまりいないから若く見えないのかも
イケイケ50代って感じがする+3
-0
-
420. 匿名 2024/02/20(火) 22:40:41
>>415
よこ、僻みだろうね+3
-2
-
421. 匿名 2024/02/20(火) 22:43:56
>>406
私は湘南に通ってるんですが、施術前に規約必ず渡されてその中にエンビロンとかレチノールの使用はありませんか?の項目があるんですが美容施術しながらエンビロンとかレチノール系は使って大丈夫ですか?
2年間月一でトーニングと内服もずっとしてますか??
レチノールも内服もトーニングも一番気になってることなので色々すみません+6
-0
-
422. 匿名 2024/02/20(火) 22:44:18
>>412
右が割と最近で2022年らしいです
おでこがコブダイとか、ほっぺたがたこ焼きなのはもっと前のやつなので、ネットでの批判を見て修正したんだと思います+6
-0
-
423. 匿名 2024/02/20(火) 22:47:22
>>418
私もどちらも打ったけど差は感じないから韓国製にしてます
どっちの薬剤を使うかより医師の腕だと思うな〜。いつも指名しないけど、打つ箇所が医師によって微妙に違う。
失敗はされないから概ね満足だけど、上手な人はマイクロボトックス打ったみたいに肌自体が滑らかに艶々になる+11
-0
-
424. 匿名 2024/02/20(火) 22:49:57
>>414
横、精神的にヤバい知り合いが整形しにいったらカウンセリングでお断りされてたよ。
やりたい施術もないけど、可愛くしてくださいとカウンセリングで話したんだと。
病院側が話が噛み合わないのと様子がおかしい、後にトラブルになりそうだと思いお断りされた模様。+11
-0
-
425. 匿名 2024/02/20(火) 22:52:04
>>421
湘南じゃないけど、トーニングの治療していて、トレチノイン(レチノール)とハイドロキノンの医薬品もすすめられたから並行しても大丈夫だと思う+8
-0
-
426. 匿名 2024/02/20(火) 22:55:45
>>383
インナーケアってシンプルに言うと
糖化予防にはまず血糖値が急に上がるような生活スタイルは改善する➡︎砂糖が入った甘いラテとかジュースを減らす、空腹状態からパンやパスタなどの炭水化物のドカ食いをしない(野菜や汁物から先に食べる)
酸化予防には抗酸化物質(ビタミンACE、ポリフェノール、カロテノイド、フィトケミカルetc)を摂る➡︎サプリでもいいけど、ハーブティーなどのお茶が気軽にポリフェノール摂れておススメです。緑黄色野菜も抗酸化物質は豊富だけど毎日毎日摂るのはけっこうハード…
かなと!+4
-0
-
427. 匿名 2024/02/20(火) 22:56:32
>>94
現実的な40代はこんな感じだよ+20
-7
-
428. 匿名 2024/02/20(火) 22:56:37
>>420
僻みとしか思えないなんて可哀想
美容医療にお金かけて不倫パパ活してる人に僻む部分見当たらないんですけど笑
+1
-11
-
429. 匿名 2024/02/20(火) 23:06:51
>>230
多分この人は子供におばさんと呼ばれないかも
うちの職場の20代の極楽山本似の女の子は子供がねーねーおばさんと呼んでいたけど
体型、雰囲気は大事+4
-0
-
430. 匿名 2024/02/20(火) 23:07:51
>>428
美容医療してる人が全員不倫パパ活してると?ww+10
-1
-
431. 匿名 2024/02/20(火) 23:17:29
>>204
マッサージ?
これ今ではあかんやつやろ
ほんとに良くない+5
-1
-
432. 匿名 2024/02/20(火) 23:18:22
>>43
だよね?
女医さんではないよね
お金持ちの奥様だよね+6
-2
-
433. 匿名 2024/02/20(火) 23:19:04
>>427
リアル画像
でもさ、綺麗にしてる部類だと思うよ
ダサいけど+12
-1
-
434. 匿名 2024/02/20(火) 23:19:31
>>425
そうなんですね!!どちらかだと思ってました!!レチノール早速使ってみます。
ありがとうございます+0
-0
-
435. 匿名 2024/02/20(火) 23:20:34
>>429
おばさん、、と呼ぶのには抵抗ある人いるよね
おばさんなのにオバさん要素が感じられない
+3
-0
-
436. 匿名 2024/02/20(火) 23:37:27
>>408
馬鹿にして笑ってるのに友人???+6
-0
-
437. 匿名 2024/02/20(火) 23:43:11
>>411
韓国製ではないよ+0
-0
-
438. 匿名 2024/02/20(火) 23:46:38
>>424
美容の施術じゃなく美肌レーダー予約したら、今日は問診票(個人情報)書いて
施術は後日、ご予約でーって言われた+2
-0
-
439. 匿名 2024/02/21(水) 00:02:29
>>427
いや、流石にこの人は老けすぎだよ+16
-0
-
440. 匿名 2024/02/21(水) 00:43:20
>>422
おーーー!
やっぱり自然な方がいいですね。
ヒアルの入れすぎには気をつけます。+6
-0
-
441. 匿名 2024/02/21(水) 00:56:25
>>428
なんでそんな訳ありな人の交流あるの謎 笑+5
-0
-
442. 匿名 2024/02/21(水) 01:22:15
>>378
右2022年?!めちゃめちゃキレイだな+5
-0
-
443. 匿名 2024/02/21(水) 01:51:34
>>439
職業柄色んな人を見るけど現実的な40代はこんな感じだと思う+16
-2
-
444. 匿名 2024/02/21(水) 02:43:45
>>426
ありがとう
本読む楽しみをなくさないように目の健康がんばります
+0
-0
-
445. 匿名 2024/02/21(水) 03:03:52
>>74
こういう足し算しかしないタイプの人って整形顔にしたがるよね
引き算することをしないタイプ+7
-0
-
446. 匿名 2024/02/21(水) 07:24:16
>>326
私湘南で顎8000円でやっだけど、顎は結構痛かった。
あと数ヶ月で戻るし、8000円あればデパコス買えるよね笑
なんか美容医療何度かやると8000円が凄く安く思えるんだけど、最近この値段出すなら◯◯やれるなぁとか冷静に考えれるようになった笑+6
-0
-
447. 匿名 2024/02/21(水) 07:43:50
>>427
40代でも41,42と47,48じゃ変わるよね
この方お洋服変えたらまた変わりそうな気はする+14
-0
-
448. 匿名 2024/02/21(水) 08:04:57
>>443
49歳とかならまだしも、40代前半はもっと若いよ。+14
-0
-
449. 匿名 2024/02/21(水) 08:44:35
>>392
1~2回で赤みが良くなったのですね!羨ましいです ちなみに赤みの原因はなんでしたか?私は毛細血管拡張症と酒さで赤みがひどいので、パワーは強くしたと言われました。想像以上に熱痛くて、次回やるのビビってます笑 痛みの感じ方は、回を重ねるごとにましになったりしますか?+1
-0
-
450. 匿名 2024/02/21(水) 09:01:38
>>7
おぉ…と思うけど、この人は両方綺麗
私は40歳だけどもっとシミまみれで、乾燥粉吹き芋+6
-0
-
451. 匿名 2024/02/21(水) 09:13:23
>>427
私いま44歳で一歳年上だけど、まわりにこんな同年代いない。
流石にこれは老けすぎ。50代でしょ+28
-0
-
452. 匿名 2024/02/21(水) 10:13:03
>>449
酒さにはお薬何使ってますか〜?
ロゼックス(メトロニダゾール)、アゼライン酸は効果がよく分からなかったのですが、イベルメクチンクリームは塗って寝たら翌朝には赤みが明らかに引いてる!と言う感じで感動しました
ただ、取り扱ってる皮膚科が少ないので事前に問い合わせするか、個人輸入になっちゃいます(病院で買っても個人輸入でも4000円くらいでした)
もう使ってたらすいません〜+2
-0
-
453. 匿名 2024/02/21(水) 10:29:45
>>16
バドミントンの人によく似てるね!
間違ったわ+4
-0
-
454. 匿名 2024/02/21(水) 10:36:47
>>430
図星すぎてそれしか言えなかったんだよ
察してあげて笑+2
-0
-
455. 匿名 2024/02/21(水) 11:20:04
>>54
なんかやってる、入ってるなってわかる綺麗さだよね。素の綺麗さと何かが違うよね。
あれなんでだろう。+4
-0
-
456. 匿名 2024/02/21(水) 11:32:25
>>449
392です!
赤みの原因は調べてもらってないですが、敏感肌ですぐ赤くなってました💦
強くしました!ってその病院信用に欠けるきがしますね😵何も感じないくらい弱めから始めて、回数重ねて慣れたら徐々にあげていってもらいました!赤くなったりしたらすぐお医者さんが診察してくれます!病院によってやり方が違うかもしれないので一概には言えませんが…
痛かったので弱くしてくださいって伝えてみてもいいかもしれませんね。
+2
-0
-
457. 匿名 2024/02/21(水) 11:46:17
>>428
類は友を呼ぶから
人のこと馬鹿にする人達で集まってるんだなー+3
-0
-
458. 匿名 2024/02/21(水) 13:05:05
>>455
フィラー(ヒアルロン酸、脂肪注入で膨らませる系)って、あくまで若い頃に比べて減った分を8割くらい戻す…ってのが自然な仕上がりだと思う
もともとあった量より増やすと明らかにおかしい
無表情の時や、写真の静止画だと違和感なくても喋ったり表情筋が動くと違和感が出ちゃう+5
-1
-
459. 匿名 2024/02/21(水) 13:25:14
足ツボマッサージのお店をホットペッパーで探していたら、メニューの中に「LEDライト1000円、他の施術と一緒に出来ます」とあり気になっているのですが、あまり意味ないですかね?
調べたら皮膚科でも同じようなヒーライトというようなもので1回3000円位で出ていました。
金額的に気軽にできそうかなと思いますがどうでしょうか?フォトフェイシャルは以前何回か行って効果は感じています。
ヒーライト等受けられた方ありますか?+0
-0
-
460. 匿名 2024/02/21(水) 13:50:12
>>452
イベルメクチンが合わなくてロゼックス使ってます。塗った時は赤みほてりがマシになるのですが、時間が経つと元通りです…。冬は暖房のせいで余計赤みがひどくなります。+0
-0
-
461. 匿名 2024/02/21(水) 14:03:17
>>456
施術前に赤みが強い所に反応するので痛いかもと言われていたので、痛いのは効いている証拠だと思って耐えてました💦赤みがない所はそんなに痛くなかったのですが、血管が集中してる所は激痛でした。肌の状態にもよるのかもしれませんが、徐々に強くしていってくれると安心ですよね。+1
-0
-
462. 匿名 2024/02/21(水) 14:21:54
>>459
ヒーライトって目に見える効果を実感するには10回とかとにかく短いスパンで継続継続!ですよね
ダーマペンとかフラクショナルレーザー後にダウンタイムを短くする目的でオプションでやるならアリかもしれないですけど、ヒーライト単体で目に見える効果を出すって難しいのでは…
私も20回くらいしたことありますよ〜
でもヒーライトにお金払うならフォトrfを1回した方が目に見える効果があると思います+5
-0
-
463. 匿名 2024/02/21(水) 15:51:35
赤み治療でVビームやったらすごい腫れて土日にできる施術じゃないやと2回目行ってないんですが、ステラ22って全然効かないかな?
ノーリスを知ってIPL治療の方がメリットありそうと思ったんだけどちょっと遠いんだよね。
都心に行く時に一気にいろんな治療したいけど基本同時施術って控えてと言われそうだし…
シミ毛穴赤みでステラ効くなら通いたいな。+1
-0
-
464. 匿名 2024/02/21(水) 18:17:30
>>137
興味がないならわざわざお金かかる事しなくてもいいんじゃない?+3
-0
-
465. 匿名 2024/02/21(水) 18:54:16
顔の脂肪吸引したけどすぐ戻ってまた薦められた
またやるのはもう懲り懲り+1
-0
-
466. 匿名 2024/02/21(水) 18:58:08
>>425
横からだけどそうなんだ!
私もいくつかクリニック行ってピコや超音波、高周波とかやったりしてるけど、レチノール中断の文言どこでも見る気がする…
で、ナースさんに聞くと二週間は止めてもらいたいと言われる
いっときキールズのレチ使ってたけど月一でピコやったり合間に他施術してたから、もう使える時期がないじゃんと思って最近は止めてしまったよ+1
-0
-
467. 匿名 2024/02/21(水) 19:27:25
>>465
アキーセルでしたか?ベイザーでしたか?+0
-1
-
468. 匿名 2024/02/21(水) 19:28:41
>>94
シワもシミたるみも無いし、この写真で見る限り顔も伸びてないのに、年相応に見える。何でだろ?
めちゃくちゃ綺麗だし可愛らしい顔立ちなのに、やっぱり若い子とは決定的に違う。
何が違うんだろう。+5
-0
-
469. 匿名 2024/02/21(水) 19:50:16
>>468
綺麗ならば、若い子に見える必要ないと思うな〜
"綺麗な中年の女性"で十分過ぎるほど素晴らしくない?+12
-2
-
470. 匿名 2024/02/21(水) 21:04:53
>>468
綺麗ならば、若い子に見える必要ないと思うな〜
"綺麗な中年の女性"で十分過ぎるほど素晴らしくない?+3
-1
-
471. 匿名 2024/02/21(水) 21:06:19
>>467
シリンジ法です+0
-0
-
472. 匿名 2024/02/21(水) 22:01:15
>>462さん
459です。
そうですか、やはりヒーライトは効き目が穏やかなんですね。10回位通ってどんな感じになるかな?と考えていましたが、最初からフォトに行った方が良さそうですね☺️
教えていただきありがとうございました!+1
-0
-
473. 匿名 2024/02/21(水) 23:17:27
>>468
首と、顔の下半分フェイスラインのもたつきで年相応に見えるんだと思った。+5
-0
-
474. 匿名 2024/02/21(水) 23:21:13
>>397
炭酸ガスレーザーです。
見た目が真っ黒でもなく出っ張ったホクロではないのでレーザーで良いかな?と思ったのですが3回やってもうっすら復活してしまい、半分諦めてました。
くり抜き痛くないですか?想像するだけで痛い😢くり抜きが怖くてレーザーにしたので。
+3
-0
-
475. 匿名 2024/02/21(水) 23:48:35
>>64
5回やったけどまだ何も変化ないよ
鼻の産毛がなくなったくらい(笑)+1
-0
-
476. 匿名 2024/02/22(木) 01:06:23
>>150
ありがとうございます!参考になります
ハイフやりすぎも影響するんだ!!
3ヶ月ごとにハイフやってるから切開リフトに向けて控えようかな😅+1
-0
-
477. 匿名 2024/02/22(木) 03:13:26
>>168
私もノーリス後かなり赤くなり、不安になりました💦
1週間ぐらいで赤みはひき、トーンアップしましたよ。
ちなみに私は痛みに弱いので麻酔クリームを塗ってもらってます。+0
-0
-
478. 匿名 2024/02/22(木) 08:49:28
>>474
397です^^
やはりレーザーは復活するリスクはあるんですね。
しかも3回となると費用もかさみますよね。
私は人中のホクロをとったんですが、くり抜き自体は局所麻酔がしっかり効くので、全く痛くなかったです!麻酔からくり抜くまで10分もかからず、もう終わりですか?と聞いたぐらいでした笑
麻酔も極細の針で、歯医者さんが使うものと同じらしく、すぐに効きましたよ!
私はくり抜き後も、痛み止めを内服することなく経過しました!+0
-0
-
479. 匿名 2024/02/22(木) 20:46:14
>>247
207です
そうなんですよー100%跡が残るって言われたら悩んじゃいます。でも片方だけ瞼が厚くて乗っかってる感じも嫌だし。日柄もので薄くなっていけば良いのですが!回答参考にさせて頂きます♪ありがとうございます。+1
-0
-
480. 匿名 2024/02/22(木) 20:49:41
>>249
207です!カウンセリング行った美容外科の院長先生が眉下切開されてたんですがめっちゃ跡がありました。どれくらい経過してるのか聞かなかったですが(^^;
瞼を切開する方が良さそうですよね〜色々カウンセリング行ってみて自分が納得するプランがあると良いのですが。参考にさせて頂きます♪ありがとうございます!+1
-0
-
481. 匿名 2024/02/22(木) 20:50:58
>>251
こればっかりは体質ですかね?アートメイク…なるほど!参考にさせて頂きます。ありがとうございます♪+1
-0
-
482. 匿名 2024/02/22(木) 21:27:31
>>400
それを、パッと見た瞬間に判断してしまう私たちの潜在能力すごくない?+0
-0
-
483. 匿名 2024/02/22(木) 22:47:47
>>186
眉毛変えるだけで若々しくなりそう+1
-1
-
484. 匿名 2024/02/23(金) 01:52:34
>>482
ぱっと見で分かるのは影の入り方だと思う。細かい小じわとかではなくもっと大きい部分を見てると思う。+0
-0
-
485. 匿名 2024/02/23(金) 09:55:07
>>94
髪質が中年の髪質に見えるのと、首のシワ、
笑った時にできるほうれい線の肉の凹みが中年っぽい。
若い子が笑顔で同じようになるとしてもなんか違う。+3
-0
-
486. 匿名 2024/02/23(金) 11:50:16
夜に横断歩道を渡ってる人の、
肌の小皺やシミ、生え際の白髪が見えなくても、服を着ていて首やデコルテの肌が見えなくても、
歩き方だけでだいたいの年齢と性別はわかりますよね
肌質髪質以外にも、関節の動きの滑らかさや骨格を支えている筋肉の量で、1〜2秒で年齢は分かりますね+0
-0
-
487. 匿名 2024/02/23(金) 12:22:37
>>486
小学生が犬の散歩してると思ったら、顔見たらオバチャンだったことあるけどな。
キャップ被ってて、小柄な細い人だった。+1
-2
-
488. 匿名 2024/02/24(土) 12:52:31
>>235
私はシミ、ソバカス体質なので、レーザー後の戻りシミがなくなるのに毎回一年はかかります。
去年の春にしましたが、まだ薄く残っています。
戻りシミもなく、レーザー後1週間後のツルツルの肌になれる方がとても羨ましいですが、体質なのでお互い気長に待ちましょうね〜+1
-0
-
489. 匿名 2024/02/25(日) 13:34:18
>>248
若い格好すれば若く見えると思ってるんだと思う。+2
-0
-
490. 匿名 2024/02/25(日) 23:38:40
>>478
474です。
くり抜きの事、色々教えて頂きありがとうございます!
麻酔クリームがあれば何とか耐えられるかも....。
口周りのホクロ、まいやんと同じ位置だけだったのに、何故か人中にもうっすら出来てしまいました。ホクロ取りは紫外線量の少ない冬が良いと聞くので良さそうなクリニックを調べて取ってしまおうと思います。
+3
-0
-
491. 匿名 2024/03/05(火) 13:14:59
>>1
来週vビームやります。
効果があるといいなぁ。+1
-0
-
492. 匿名 2024/03/16(土) 12:04:35
>>491です。
vビーム1回目しました。
めちゃくちゃ顔が腫れて顔が4角になり扇風機おばさんのようになりました。
紫斑もできました。
3日目ぐらいから腫れが少しずつ引いています。
どうなるのかな?
また書き込みます。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する