ガールズちゃんねる

このお店って長続きするんでしょうか?

249コメント2024/02/19(月) 13:48

  • 1. 匿名 2024/02/17(土) 22:51:06 

    バッティングセンターって長続きしません?
    地元のバッティングセンターが昔からあります

    +237

    -7

  • 2. 匿名 2024/02/17(土) 22:51:31 

    布団屋とかよく潰れないなって思う

    +383

    -0

  • 3. 匿名 2024/02/17(土) 22:51:55 

    田口くんの飲食店
    このお店って長続きするんでしょうか?

    +19

    -79

  • 4. 匿名 2024/02/17(土) 22:52:00  ID:sHdT67RHXW 

    このお店って長続きするんでしょうか?

    +210

    -7

  • 5. 匿名 2024/02/17(土) 22:52:06 

    カラオケ嫌いな私からしたらなぜカラオケで経営が成り立っているのか不思議でならない

    +12

    -59

  • 6. 匿名 2024/02/17(土) 22:52:06 

    >>1
    昔3回くらい行ったなぁ。
    ストレス発散したい人にはいいんじゃないでしょうか。

    +53

    -2

  • 7. 匿名 2024/02/17(土) 22:52:17 

    >>2
    旅館とかと提携してるのかな
    一般客だけではやっていけないよね

    +247

    -2

  • 8. 匿名 2024/02/17(土) 22:52:29 

    >>2
    どっかホテルとか旅館とかで大きい契約ありそう

    +187

    -3

  • 9. 匿名 2024/02/17(土) 22:52:35 

    町の電気屋さん的なやつ
    置いてる家電は型落ちなのに高めだし、エアコン取付とかで稼いでるんかな

    +285

    -2

  • 10. 匿名 2024/02/17(土) 22:52:42 

    商業施設に入ってる帽子専門店

    ずっと潰れないんだけど、そんなに需要があるとも思えない

    なんで潰れないんだと不思議

    +224

    -3

  • 11. 匿名 2024/02/17(土) 22:52:48 

    地域密着型スポーツ用品店とか

    +14

    -1

  • 12. 匿名 2024/02/17(土) 22:53:03 

    彼氏とのデートでパッティングセンターはアリだよ。めっちゃ楽しかったもん

    +8

    -16

  • 13. 匿名 2024/02/17(土) 22:53:09 

    >>1
    バッティングセンターは地元に100年以上住んでる土地の名士しかやれないと聞いた事がある。
    かなりお金もちなんだろうなあ、と🤔

    +145

    -3

  • 14. 匿名 2024/02/17(土) 22:53:09 

    >>3
    お腹出ちゃったの?

    +36

    -3

  • 15. 匿名 2024/02/17(土) 22:53:20 

    >>1
    ストレスしかない日本社会
    バッティングセンターとは、日本という国が作り出した魔境なのでしょう

    +14

    -4

  • 16. 匿名 2024/02/17(土) 22:53:44 

    怪しげなマッサージ店
    このお店って長続きするんでしょうか?

    +107

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/17(土) 22:53:44 

    地元のバッティングセンターは土地持ち
    他で稼げるんだと思う

    +67

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/17(土) 22:53:45 

    接触対応の悪いことが売りのアノ店

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2024/02/17(土) 22:53:47 

    バッティングセンターは特におっさんからの需要はまだあるんじゃない?
    うちは近所にパンケーキ屋ができて、都心の人気店と同様の価格設定で出してたけど一年ぐらいで潰れた。そのすぐ近くにあったタピオカ屋も今はない

    +29

    -1

  • 20. 匿名 2024/02/17(土) 22:53:52 

    人が入らないブティックとかも思う。

    +148

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/17(土) 22:54:21 

    >>14
    顔見てみなよ
    丸くなったよね

    +31

    -1

  • 22. 匿名 2024/02/17(土) 22:54:27 

    スーツとか礼服売ってる店もお客さん少ないのにずっと営業続いてる

    +70

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/17(土) 22:54:35 

    今の職場
    ここ最近事務所の家賃も払えてないみたいだし督促状もよくくる
    やばいかな

    +68

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/17(土) 22:54:40 

    歌舞伎町のど真ん中にもあんだよな

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2024/02/17(土) 22:54:47 

    >>11
    そういうのこそ潰れないよ 
    部活の顧問が道具はあの店で買うように、とか指定してきたって話聞いたことある 

    +75

    -1

  • 26. 匿名 2024/02/17(土) 22:54:55 

    >>1
    「なぜ」このお店って長続きするんでしょうか?

    っていうトピにしたいのかな?

    +70

    -2

  • 27. 匿名 2024/02/17(土) 22:54:57 

    シャッター街(昔ながらの商店街)にある金物屋
    埃被ってそうな雑貨みたいなのが並んでてお客さんいるのかな?って思う。

    +74

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/17(土) 22:55:06 

    >>2
    今ってレンタル布団で需要あるみたいよ

    +109

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/17(土) 22:55:08 

    >>1
    バッティングセンターでバンド

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/17(土) 22:55:10 

    >>9
    ほぼ便利屋さんみたいに電話一つで直ぐ来てくれる
    年寄りにはありがたい
    電球1つでも直ぐ脚立持って取り替えにきてくれるよね

    +179

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/17(土) 22:55:13 

    >>16
    うちの近所にもある
    中国人がやってる

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/17(土) 22:55:28 

    >>16
    特定の駅に行くとそんな怪しい外国人がやってるマッサージ屋だらけだよ
    中には普通のマッサージ屋もあるから結構使ってるw

    +39

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/17(土) 22:55:29 

    >>1
    近くにあれば週一で通うよ

    +5

    -2

  • 34. 匿名 2024/02/17(土) 22:55:34 

    >>2
    販売だけじゃなくて、打ち直しもあるからかな?

    +72

    -3

  • 35. 匿名 2024/02/17(土) 22:55:39 

    >>18
    気分悪くなるだけだよねー。
    何がいいんだろ。
    全然面白くない。

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/17(土) 22:55:40 

    >>3
    いつのまに飲食店やってたの…?

    +77

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/17(土) 22:55:45 

    >>9
    実家の近くの電気屋は
    新築とかの電気工事とかも任されてた。
    うちの実家もその電気屋だったけど
    私の旦那が建設業で電気の資格もあるから
    実家の電気おかしくなった時に開けてみたら
    なにこれ?!手抜きすぎ!!!ってびっくりしてたw

    +99

    -1

  • 38. 匿名 2024/02/17(土) 22:55:45 

    >>26
    思ったw
    これだと長続きしなそうなお店を上げるのかと思っちゃうよね

    +33

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/17(土) 22:55:51 

    >>2

    田舎の本屋とかも小学校とかと契約してたりするから、そんなかんじじゃない?

    +74

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/17(土) 22:56:04 

    近所の田○商店
    何も売ってないのに建て替えまでして続いてる
    一体何を売っているのか

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/17(土) 22:56:04 

    >>1
    うちの周りは比較的多かったせいか、今は半分くらい無くなってる
    でも残ってるところは平日の昼間以外は人でいっぱい

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2024/02/17(土) 22:56:13 

    見えない利権が世の中にはあるのかね

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/17(土) 22:56:19 

    >>5
    夜や土日は満室や待ち多いよ

    +30

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/17(土) 22:56:30 

    >>11
    >>25
    少子化だから本当に潰れる可能性ある

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/17(土) 22:56:40 

    田舎の駄菓子屋
    まぁ、趣味でやってるみたいなものだから潰れないのか。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/17(土) 22:56:41 

    >>25
    体操着とかも指定されていたりするしね。

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/17(土) 22:56:45 

    野球部含めた学生
    ストレス溜まった社会人
    プロアマな野球ファン
    集団スポーツの中でも、1人で遊べるもんね

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/17(土) 22:56:54 

    >>39
    田舎の学校近くの文房具屋とかスポーツショップもこれだよね

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/17(土) 22:56:58 

    >>11
    娘の小学校の体操服やらの店...1軒だけで遠すぎる

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/17(土) 22:56:58 

    >>9
    高齢の方が後の修理とかメンテナンスにすぐに来てくれるから助かるんだって

    +100

    -4

  • 51. 匿名 2024/02/17(土) 22:57:01 

    >>9
    地域の昔からのご贔屓の年寄りに支えられてるらしいと前にテレビで見たことがある
    大きな電器屋がしない電球換えや各種設定とかそういう日々のちょっとした困り事をことをしてたよ

    +82

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/17(土) 22:57:47 

    >>5
    私はストレス発散でひとからが好きです しかし
    今日のお昼間にジョイジョイへ足を運んだところ1時間半待ちと言われ断念しました 高齢者でかなりにぎわっていました 地方だからかな

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/17(土) 22:57:47 

    >>12
    ガルちゃんでそんな幸せエピソードしたら後頭部に死球ぶつけられるよ

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/17(土) 22:57:49 

    ゲーセンと並列したとこは、結構潰れてる
    ラウンドワンにあるイメージ

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/17(土) 22:58:11 

    近所の自転車屋が潰れるの結構ツラい

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/17(土) 22:58:11 

    >>16
    ホットペッパーなんかに載っているのは普通のマッサージ店。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/17(土) 22:58:18 

    2階建て小さめデパートによく入ってる小さな服屋

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/17(土) 22:58:35 

    いつ見てもお客さんのいない雑貨屋

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/17(土) 22:59:09 

    住んでいる市にある百貨店。地下の食品売り場、1階のコスメカウンターと5階のロフト以外は全然買い物してる人を見ないけど大丈夫なのかな?

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/17(土) 22:59:10 

    >>45
    地元の子達に人気だからね
    3/10円くらいは店の取り分なのかな?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/17(土) 22:59:26 

    >>9
    ああいうとこはなんでもすぐ相談できてアフタフォローがめちゃくちゃいいんだよ
    高齢者宅だと少々安くてもアフタフォローの手薄い大手家電屋で買うよりその後がずっと楽なんだよね

    +109

    -1

  • 62. 匿名 2024/02/17(土) 22:59:54 

    近所にメガネ屋が乱立してるけどいつもガラガラ

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/17(土) 23:00:22 

    町外れにある、小さな雑貨屋さん
    お客さんが入ってるのは見ても、あまり売れているようには見えない。どうやって生計を立てているのかしら

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/17(土) 23:00:38 

    >>48
    そうそう!(笑)

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/17(土) 23:00:52 

    >>4
    通勤で通るとこにある乃が美はいつのまにか出来てていつのまにか無くなってた…

    +100

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/17(土) 23:00:53 

    >>13
    そうそう、儲けるためになんてやってないよ
    変わらずにそこにあること、に意味がある
    道楽といってはなんだけど

    +101

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/17(土) 23:00:59 

    >>10
    誰が買うんだろ?リピーターいるの?みたいな店は、副業でやってる場合が殆ど。本職でがっつり稼いでて、趣味とか節税でお店やってる。

    あと、テレビのおもうまい店とかに出てくるところはその場所や建物を既に購入済みで、老夫婦がやってたりする場合は自分達が最後で店を閉める予定だと設備投資の必要もないから、安価で食事を提供出来る。
    逆に言えば、テナント料やバイトなどの人件費はとてもコストがかかる。

    +67

    -2

  • 68. 匿名 2024/02/17(土) 23:01:02 

    >>39
    >>48横です。金物屋文房具屋写真館あたりもだよね

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/17(土) 23:01:11 

    利用用が高いからそれなりにもうかる

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/17(土) 23:01:34 

    イオンとかに入ってるタオル専門店
    いつ見てもお客さん入ってないのに、その店だけは潰れない

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/17(土) 23:02:00 

    うちのお店

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/17(土) 23:02:11 

    >>10
    その商業施設と帽子屋さんの会社のグループが一緒とか?

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/17(土) 23:02:50 

    >>30
    電球取り替えでなんぼ請求するんやろか?

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2024/02/17(土) 23:03:04 

    >>10
    なんか赤い車が飾ってある店とか?

    +57

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/17(土) 23:03:13 

    >>4
    うちの周りののがみは全滅したw

    +111

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/17(土) 23:03:30 

    >>2
    知り合いのところは、学校の制服も取り扱ってる。少子化で赤字らしいけど。

    +2

    -4

  • 77. 匿名 2024/02/17(土) 23:05:14 

    梅干しや
    人が入ってる気配ないけど潰れてない
    賞味期限だってあると思うからずっと同じの置いておくわけにはいかないよね

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/17(土) 23:05:16 

    八百屋とかは給食とか病院とか老人ホームとか契約してるから潰れないんだってね。バックにそういう施設があると強い

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/17(土) 23:05:43 

    狭いところで流行りの食べ物売ってる店。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/17(土) 23:05:57 

    竿竹屋は結局なぜ潰れないんだっけ?
    一時期ベストセラーだったけど読んでないや。
    都市伝説のCIA説は知ってるけどw

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/17(土) 23:06:04 

    >>5
    そりゃカラオケ好きな人が多いからでしょ。
    あとは、個室利用っていう特性もあると思う。

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/17(土) 23:06:15 

    中洲の商店街なんてそれいつから売ってるの?って物が多いし古い店だらけ。オーナーも高齢者だし。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/17(土) 23:06:50 

    >>74
    そうwwwwwそれ!wwwww

    +44

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/17(土) 23:07:06 

    >>3
    顔色わるくない?

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/17(土) 23:07:21 

    >>9
    義実家が何でも近所の電機屋さんに頼んでたよ
    テレビでも冷蔵庫でも「適当にいいやつ選んで持って来て」という電話一本で、設定まで全部やってもらってた
    お店の人も親切だし、高齢者じゃなくても特に拘りが無くて底値とか気にしない人には便利だと思う

    +91

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/17(土) 23:07:23 

    >>73
    電球の取り替えとか本当安いもので、ただ来てもらったらお世話になってる分ついでに他の古い家電も見てもらったり新しい家電の相談とかして追加注文をどんどんもらってる。

    +49

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/17(土) 23:07:23 

    >>78
    近所のパン工場がそうだったけど、コロナの時は給食ない日も多くて経営大変だったと聞く

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/17(土) 23:07:34 

    節税対策でやってるお店もあるからね

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/17(土) 23:07:47 

    >>73
    請求しないよ
    そういうのはサービス
    その分大手家電屋のように商品の値引きとかはあまりしないので、品代は高め

    +37

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/17(土) 23:07:58 

    >>3
    入口出口、田口で〜す

    +6

    -4

  • 91. 匿名 2024/02/17(土) 23:08:28 

    ネットでよく見る店員さんの接客態度の悪い店。
    お金払ってまであんなお店行きたくない。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/17(土) 23:08:58 

    >>81
    今は楽器の練習する為とかに利用する人もいるしね
    スタジオ借りるより気楽だろうね

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/17(土) 23:09:41 

    >>9
    洗濯機壊れたときに同居の義母に言ったら近所の電気屋さんを紹介された。
    家電量販店まわって探そうと思ってたから余計なお世話、って思ったけど一応義理で行ってみたらそれほど金額変わらないし送料説地代もかからないし何より親切。
    以来、エアコンも冷蔵庫もそこで買ってる。
    家電にそこまでこだわりないし来店したその日に設置してくれて、何かあったらすぐ来てくれるのが助かる。

    +91

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/17(土) 23:09:48 

    >>24
    潰れなかった?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/17(土) 23:09:52 

    >>88
    カフェとか雑貨屋は節税と趣味兼ねてるとこが多いよね
    本業でカフェやって生活出来る人はかなり少ない

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/17(土) 23:10:20 

    >>1
    競争相手がいないからとかかな?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/17(土) 23:10:51 

    >>4
    服部幸應が高級食パンの店が最近増えてるけど、コストを抑える為にマーガリンを使ってる店があるからそういう店のは買わないようにって言ってた。
    乃が美の食パンがっつり入ってた。

    +82

    -2

  • 98. 匿名 2024/02/17(土) 23:10:51 

    >>62
    全国チェーン店じゃないメガネ屋は昔からのお客様がメガネの他に補聴器買ったり、家族ぐるみで使ったりとしている。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/17(土) 23:11:04 

    >>92
    たしかに。
    あとは子連れのママ友の集まりで重宝されてるとか。
    子供がはしゃいでも大丈夫でご飯も食べられる場所っていうことで。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/17(土) 23:12:08 

    >>1
    バッティングセンター一本で生活してないと思うw
    スポーツ用品の卸とか性能計測とかがメインだよ
    もしくはそれを引退したオジジの道楽

    +30

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/17(土) 23:12:58 

    >>74
    そのお店入って帽子見てみたいけどいつも客いなくて入りにくい
    なんでなの?
    良さそうなのに

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/17(土) 23:14:47 

    >>97
    コストっていうかバターとは別物で身体にいいか悪いかは置いといて味が違う
    わたしは割とマーガリン好きだから、高級食パンじゃなくて菓子パンみたいなノリでやってほしかったかも

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/17(土) 23:15:43 

    >>4
    この前初めて食べたけど普通のパンだった
    何で流行ったか解せぬ

    +50

    -2

  • 104. 匿名 2024/02/17(土) 23:15:43 

    >>4
    近所のとこはまだ続いてるけど、いつまでかな

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/17(土) 23:16:31 

    >>29
    バントね

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/17(土) 23:17:02 

    >>80
    ぼったくりだからじゃないのか?

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/17(土) 23:17:09 

    >>9
    うちも商売しているけど持ちつ持たれつでやっている。それぞれの分野を担って地域でお互い様的な感じ

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/17(土) 23:17:25 

    >>14
    ほんとだー
    やだースタイルよかったのに

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/17(土) 23:17:42 

    >>84
    またやってんのかな

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/17(土) 23:18:11 

    >>14
    別の写真だとシュッとしてるよ~
    外見だけはザ・芸能人なのに・・・男版のりぴーみたい
    付き合う相手は大事だね
    このお店って長続きするんでしょうか?

    +20

    -1

  • 111. 匿名 2024/02/17(土) 23:18:15 

    >>55
    夫の実家が戦前から続く自転車屋なんですが、最近は中国産の安い商品を扱う大型店舗に押されてジリ貧です

    自転車は技士・整備士などの試験はあるものの、国家資格ではなく無資格でも働けるため
    ドンキやホームセンターで購入したものは酷い組み立てのものが多いんだそう

    時々、買った直後にハンドルがグラつき
    真っ直ぐ走れないと修理に持ち込む人もいるとか

    町場の個人店の方が安心安全なんですけど、安さには敵わないのが現実です

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/17(土) 23:19:08 

    >>9
    そのへんだと分かりそうだけど

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2024/02/17(土) 23:19:10 

    >>9
    家電販売だけじゃなく、電気工事もしてるからね。

    +32

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/17(土) 23:20:16 

    さおだけ屋はなぜ潰れないのか?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/17(土) 23:22:34 

    >>13
    大地主だろうね。

    +29

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/17(土) 23:22:35 

    >>101
    入ったことあるけど店員がやる気なさすぎてなのか、私に似合う帽子なんかねーよって思ってるのか、雰囲気悪かった。それから入ったことない。

    +14

    -1

  • 117. 匿名 2024/02/17(土) 23:23:35 

    >>9
    便利屋さんとして需要があるんだよ
    市役所が電気関連のことは以下の店舗へみたいな感じですホームページに載せてたりする
    詐欺まがいのところに頼まないような対策でもあるのかな

    +30

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/17(土) 23:24:11 

    >>20
    あれは節税対策でやってる、どっかの社長の奥さんの趣味の店ってよく言われるよね笑

    +49

    -1

  • 119. 匿名 2024/02/17(土) 23:24:19 

    >>101
    いつも客いなさそうだし、店員さん暇でしょうがないだろうな〜、時間長いだろうな~って思いながら通り過ぎてる

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/17(土) 23:24:27 

    >>20
    お金持ちの税金対策なんだろうなあって見てる

    +27

    -1

  • 121. 匿名 2024/02/17(土) 23:24:43 

    紳士服専門店やばくない?
    はるやま、あおやま、フタタ、そこらじゅうにあるけどどこもガラガラ。

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/17(土) 23:25:10 

    メガバンク

    +0

    -2

  • 123. 匿名 2024/02/17(土) 23:25:53 

    >>2
    学校に貸し出したり
    亡くなった方を寝かせる為の布団とか
    そういう客が居るから困らないらしいよ

    +38

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/17(土) 23:28:06 

    商店街にお店が有るような人は昔から住んで居るから当然自分の土地だから言うほどお金は掛からない
    商店街に新しく出来たようなお店はなぜ潰れるかというと、収入のかなりの割合が借りてる土地代で飛ぶから定期的に売れないと払えなくなって潰れる

    お金が掛からないとは言えゼロでは困るので、大体お店の土地だけじゃなくて他にも土地持ってて貸したりマンション経営してる人が多いね

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/17(土) 23:28:21 

    >>4
    うちの近所の所は1年で閉店してた。
    高級食パン屋が数件できてお互い潰し合ってて、乃が美の他の店も閉店した。

    +32

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/17(土) 23:28:24 

    >>5
    カラのオーケストラがいらない人もいるよね
    頭の中で好きな曲流せるなら、それに合わせて歌えばいいし、田舎は自分の歌声が迷惑にならないから金払って外注する必要がない

    +0

    -8

  • 127. 匿名 2024/02/17(土) 23:28:56 

    >>103
    食パンにしてはめっちゃ甘くない?

    +13

    -1

  • 128. 匿名 2024/02/17(土) 23:29:44 

    24時間とかの無人販売店
    万引きとかやり放題の状態なのに
    人件費はかからなくても電気代とか家賃とか
    どうなってるのか?

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/17(土) 23:30:11 

    >>10
    年取ると帽子は必需品だよ

    +30

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/17(土) 23:30:37 

    >>12
    私、ゴルフしたことないのに打ちっぱなしにめちゃ連れていかれた。
    苦痛でした

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/17(土) 23:32:07 

    >>10
    アパレル関連はブランドより縫製工場や繊維業が主力だったりする
    特に繊維は医療機器でも使われるから潰れない

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/17(土) 23:32:26 

    >>13
    昔千葉で台風による強風でバッティングセンターの施設がなぎ倒され、付近の住宅に大きな被害がでたことがあったけど、バッティングセンターは補償に応じず泥沼化してなかったっけ?あんなんでも名士なのかな。

    +7

    -9

  • 133. 匿名 2024/02/17(土) 23:33:46 

    >>9
    大手家電量販店の電気工事とかも請け負ってない?
    大手でオンラインで注文したら取り付け業社は、近くのそういうところだったりした
    あと、公共事業うけてたり

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/17(土) 23:34:36 

    近所にある古そうな額縁屋

    額縁なんて一度買ったらそうそう買い替えるものでもないし…入ったことないから分かんないけど表彰状とか卒業証書とかも売ってるのかな

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/17(土) 23:35:54 

    >>12
    実行した事ないけど、彼氏とチョコザップならしたい

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2024/02/17(土) 23:37:21 

    >>131
    ママ友ノ゙実家が漁業で使う編作ってたな

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/17(土) 23:41:05 

    >>1
    野球やってる子供たちだけできたり、子供が親と来たり週末結構人いるイメージ

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/17(土) 23:44:04 

    近所に有る自転車店。
    ミニベロやプロンプトン等の折り畳みの自転車だけ売ってる。修理は自店で購入た自転車のみ対応。しかも、金、土、日の3日間だけの営業。お店が出来てもうかれこれ5年位経つけど、よく潰れないなぁ〜と不思議に思ってる。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/17(土) 23:45:48 

    >>5
    週末の夜と土日はずっと満室
    平日でも早朝午前中は年寄りか主婦のヒトカラ、お昼以降は20代前半グループ、夕方以降は学生か仕事帰りの人らで埋まってる

    フードやドリンクバーも儲かる

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/17(土) 23:47:29 

    >>1
    私の地元のバッティングセンターも記憶があるのは中学の頃にはあった
    もう35年以上は経つよ

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/17(土) 23:47:57 

    >>1
    地味に高くない?そして一回だけで終わらずに数回やるから

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/17(土) 23:49:09 

    >>131
    へぇー!なるほど
    服がおまけみたいなものなのか

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/17(土) 23:49:14 

    >>113
    水道も洗濯機、食器洗い

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/17(土) 23:56:48 

    >>25
    あー公立の学校とか、なんでこの店?ってとこ指定だったりするよね。箱が乱雑に置かれてて奥からおじいちゃんが出てくるような感じのとこ笑

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/17(土) 23:57:00 

    人口10万人程度の田舎です
    近所の空き舗が、お茶漬けBARに改装中です
    居酒屋のメニューの一つでお茶漬けならいいと思うのですが、
    お茶漬けの専門店はやってイケないと思っています

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/18(日) 00:00:02 

    >>127
    甘くてしつこいように感じた。なんで流行ったんやろう?

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/18(日) 00:00:29 

    >>132
    ゴルフ場じゃなかった!

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/18(日) 00:01:30 

    >>20
    都心だと、そのビルのオーナーが道楽でやっているよ
    私の祖母がそう
    カーディガンとか普通に10万超え

    服屋なのにコーヒーや紅茶出して、友達と談笑
    月曜〜木曜11:00〜16:00

    +39

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/18(日) 00:02:20 

    >>70
    イオンではないけど丸井のタオル専門店で、引っ越しやリフォームの時のご挨拶の時はまとめて購入したりした、タオル系は年末年始のご挨拶や、ちょっとしたプレゼントにも使えるし、ラッピングもいろいろあって、行くと可愛いタオルたくさんあって楽しいよ

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2024/02/18(日) 00:06:20 

    >>3
    隠し味いれてクセになった人が通うとか?

    +10

    -2

  • 151. 匿名 2024/02/18(日) 00:18:01 

    >>147
    ゴルフ場だったね。

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/18(日) 00:23:37 

    >>9
    うちの実家が街の電気屋さん。
    自宅が別にあり、お店は自分の土地なので
    家賃がかからない。

    マンションや学校などとも契約しているので、
    エアコンなどの売り上げが大きい。

    出張修理の仕事もしているので、
    父は80代ですが現役の電気工事士。

    +38

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/18(日) 00:26:11 

    >>118
    合点がいったわ
    どうみても人が入って無くて
    怪しげなのに立地は路面店とか
    家賃高いだろうに、そう言う事か

    +27

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/18(日) 00:26:31 

    チョコザップは撤退すると思う

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/18(日) 00:27:44 

    ほとんどが地主だったり卸だったりが絡んでいるね

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/18(日) 00:28:18 

    >>74
    えっっ!!そのお店ってうちの近くのアリオだけじゃないんだ!!!www

    +20

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/18(日) 00:31:22 

    >>121
    あれは閉店セール商法の店だから
    その時に入れば良い
    あと、青木は快活クラブあるからね

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/18(日) 00:44:36 

    >>16
    こういうのを野放しにすると、わざわざ資格を取ってマッサージしてる人たちの客が減るんだよね。何百万も出して学校行ってるのに、無資格でも儲けちゃうってどうにかならないのコレ。

    +44

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/18(日) 00:54:11 

    >>71
    なんのお店?

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/18(日) 00:57:18 

    >>5
    私もカラオケ嫌いだけどそれは分かるよ
    貴方が分からないのはカラオケ好きな人じゃない?

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/18(日) 01:00:13 

    断面がキレイなフルーツサンドの店
    こんな商売始めるなんてアホだな〜と思う
    つぶれるのも時間の問題

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/18(日) 01:12:21 

    >>4
    田舎住みだけど、スーパーでちょこちょこ土日に日乃が美の販売やってる。売れなくなったからってど田舎に来てる。流行ってる時一度も来なかったのに。

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/18(日) 01:15:47 

    >>29
    鳥居みゆきね笑

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/18(日) 01:15:56 

    >>97
    高級マーガリン使ってますとかかいてるパン屋あるもんな。イ◯ンのパン屋とか。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/18(日) 01:23:43 

    >>125
    私が住んでるところも、乃がみのほかに似てる感じのしっとりフワフワ食パン屋さんもみんなダメになったけど、いちばん最後にできた食パン屋さんはめちゃくちゃまだ流行ってる。はちみつ入りのしっとりしたの、フランスパンぽいしっかり噛みごたえあるタイプ、レーズン入り。半斤で500円くらいだから買いやすいし何よりおいしいからか平日もオープン前から待ってる人見かけるし、この間はお昼過ぎに売り切れてたわ。
    生き残るとこは生き残るもんだね。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/18(日) 01:30:09 

    >>135
    チョコザップてデートする場所なの?

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/18(日) 01:46:21 

    >>9
    同じ型式の製品でも、町の電気屋さんの商品は部材の質が良いものを使っていると聞いたことがある(その分量販店よりは価格が高めなんだとか)その辺詳しい人いないかな

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/18(日) 01:48:58 

    >>10
    入ってくれる業者がないけど空き店舗にするわけにもいかないので商業施設側がいつでもたためる商売をやっているんだと思うよ。駅前の巨大モールなんかでも見て回るとそれらしき店舗が複数あるように思うよ。

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/18(日) 01:53:24 

    あと巨大商業施設の場合はもともとの建設地の土地を持っていて他店とは異なる条件で出店してる場合もあるような話を聞いたことがある。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/18(日) 02:01:59 

    >>4
    うちの県は撤退した

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/18(日) 02:14:02 

    >>23
    エルセーヌ?

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/18(日) 02:25:40 

    >>1
    近所は、駐車場になったよ

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2024/02/18(日) 02:51:31 

    >>77  飲食店、弁当屋、スーパーへの卸
    とかいくらでもあるだろ

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/18(日) 02:55:42 

    >>167
    全ての町の電気屋が絶対に誠実とは限らないけど
    取り付けたらもう終わり~みたいな商売はしない(できない)から
    しっかり施工するっていうのはある
    量販店より高いのは質がいいというより
    機器の仕入れの数が少ないから入り値が高くなってるんじゃないかな
    (量販店は会社全体で大量に注文する代わりに安くしてもらってる)

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/18(日) 03:16:03 

    >>1
    100万円のマシーンで一回100円の利益上げれば1万回で元は取れそう。
    でも1万回使用するには1日100回転で約100日。過疎って1日10回転なら約1000日。甘くはない。

    +1

    -2

  • 176. 匿名 2024/02/18(日) 03:26:08 

    >>4
    美味しいんでしょ?
    一回食べてみたいなぁ・・・と思ってたら閉店ラッシュ

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/18(日) 03:43:20 

    >>10
    絶対早く潰れるんだろな!と思ったら継続してた。びっくり

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/18(日) 03:48:15 

    >>3
    KAT-TUNの元メンバーがやってる店なら一度入ってみようーってなる人多いからね。
    友達との話題にもなるし、感想聞かれるけど美味しいよ。って言われたら友達が別の友達誘って来店するかもしれないし

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2024/02/18(日) 04:10:39 

    >>13
    ってことは若林源三はサッカー選手を引退したら自分のちの土地でバッティングセンターを営業出来ることね。資金も現役時代に貯めた金がたんまりあるし。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/18(日) 04:47:59 

    客がいないのに続いてる店は、副業?他に儲けてる事業があって節税のためにやってると聞いたことがある

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/18(日) 05:30:29 

    >>9
    祖母が電球変えるときも町の電気屋呼んでる
    電球一つで5000円くらい払ってる
    電気のお掃除から電球取り替えるところまで全部やってくれるからありがたいと言っていた

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/18(日) 05:46:46 

    >>16
    20代前半の頃、ふらっと入ったリラクゼーション店が、男性向けの性サービスをしてるとこだったことある。
    まれに女性客もいるようで、着替えて寝転がって、施術するお姉さんが来て、セクシーなチャイナドレスで‥って、ようやく気付いた!
    めっちゃテンパって謝り倒して出てきた(笑)
    同じビルの違う階に行ってました‥💦

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/18(日) 06:02:37 

    >>40
    別口で家賃収入ありそう
    商店は片手間で副業っていう

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/18(日) 06:02:42 

    >>154
    セルフは良いけど掃除のおばさんは雇うべきだよね

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/18(日) 06:07:18 

    >>19
    うちの子みてると野球好きじゃなくてもバット振り回してぇ!ってなるのは今の若者も一度は遭遇するらしい。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/18(日) 06:07:43 

    >>80
    さおだけ売るのは本業の片手間だから

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/18(日) 06:17:48 

    >>167
    大手って微妙に店毎に機種番号が違うよね
    ヤ○ダとジャパ○ットは安く売れるように部品が違うようにしていて、機種もアルファベットを少し換えてる

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/18(日) 06:18:05 

    >>103
    2年おきに単発のトレンド企画して皆で一緒にひともうけしようというムーブメントなんだと思う
    単発だから、タイミング合わせて一斉にやらないといけない

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/18(日) 06:23:44 

    >>121
    与党関係者はどこにでもいるし、裏金を作れるから金払いもいい

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/18(日) 06:29:22 

    >>13
    うちの近所はゴルフ練習所や

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/18(日) 06:31:12 

    >>154
    深いけど、何だかんだ健康志向な昨今、駅前でサクッとはウケてる気もする。私は車通勤デブ。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/18(日) 06:35:26 

    >>184
    安全面を考えるとおばさん限定にしかならないの本当悲しい
    おばさん=低賃金でいい仕事する
    これじゃほめてるんだかけなしてるんだか分からない

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/18(日) 06:39:19 

    >>168
    帽子って大量にあってもそんなにかさばらないもんね

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/18(日) 06:44:58 

    >>37
    中古物件を購入し電工の資格取って自宅を改造中。
    バブル時代の大手の物件で安心してたけど、びっくりする事あるよ。
    当時はそれで良かったのかな?

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2024/02/18(日) 07:26:03 

    >>16
    チャイエスですね

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/18(日) 08:00:22 

    >>4
    あんまり人気ないけど、私は結構好きだった!

    +9

    -1

  • 197. 匿名 2024/02/18(日) 08:13:20 

    >>4
    いつの間にかに閉店していた
    あと、他の高級食パン店も1年も経たないくらいで閉店してたな

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/18(日) 08:14:11 

    >>85
    金持ち

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/18(日) 08:17:03 

    着物屋さん、普段人がそこまで来てないしよく潰れないなと感じる

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2024/02/18(日) 08:17:26 

    >>5
    久しぶりにジャンカラ行ったら、今って受付も支払いも全部無人で、食べ物、飲み物持ち込みOKで人件費かなり削ってる
    客側としても薄い飲み物や冷凍食品をお金出して頼むより持ち込みOKな方がありがたいし、店舗増えてるってことは儲かるんじゃないかな
    チェーン以外は厳しそうだけど

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/18(日) 08:18:05 

    >>167
    うちの父の話だから50年以上前のことなんだけど運送の仕事してて 量販店と町の電気屋におろす 商品が同じものでも違うんだって
    使ってる部品が違う と聞いたと。
    だから 量販店で買うと すぐ壊れるぞ とよく言ってました。

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/18(日) 08:24:20 

    仏壇屋
    仏壇てそんなに買い替えるものでも無いし、新たに買う人もそういるのかな?って
    潰れてないのが不思議

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/18(日) 08:27:44 

    >>20
    近所の中学校の制服やジャージの指定店なら毎年必ず顧客がいるからそれだけでいいのよ。

    +9

    -1

  • 204. 匿名 2024/02/18(日) 08:40:42 

    >>1
    今流行りのおにぎり専門店
    行列出来てるけど定着するかな?

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/18(日) 09:18:38 

    >>9
    うち電気屋だよ。
    ありがたいことに忙しい。
    ここ数年はエアコン取り付けに追われている。
    商品も量販店と変わらない値段だったりキャンペーンによってはかなり安くなったりするよ。
    量販仕様の安い機種にはかなわないけど。

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/18(日) 09:20:46 

    >>4
    ここ、所得層高いとこや繁華街にある店舗は細々と続いてるイメージだわ。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2024/02/18(日) 09:27:56 

    >>160
    確かに。論点ズレてるよね。

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2024/02/18(日) 09:44:17 

    ブティック。ブティックって言葉がちゃんと出てくるのが奇跡的なレベル

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/18(日) 10:15:50 

    >>204
    ブーム去ったら廃りそう
    でももう次の事業計画くらいしてそう

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/18(日) 10:30:04 

    >>110
    かっこいいな。
    誰にも言えないけど割と好きなタイプだわ。
    にこっと笑われたらヤバいw

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/18(日) 10:45:27 

    >>152
    まだまだ現役!お父さんカッコいいですね!

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/18(日) 10:48:38 

    >>182
    女性も歓迎!の謳い文句で雑居ビルのテナントで窓が少ない感じの店はビンゴだと勝手に思ってるw

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/18(日) 10:49:42 

    >>36
    知り合いの社長にPRとしてプロデュース頼まれたって感じじゃ無いかな
    本人はマイナスになることなくて固定給入って美味しい感じ

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/18(日) 10:51:05 

    商業施設のスーツ屋
    平日とかスーツ買いに来る人を見かけない
    スーツをそんなに何着も頻繁に追加で買ったりするかな?と、お客さんの居ないお店を通りながら思えてしまう

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/18(日) 11:00:15 

    大きいドラッグストアが2店舗近くにあり、そこから5分の所にこじんまりとしたドラッグストアがあるけど、よく潰れないなと思ってる

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/18(日) 11:24:36 

    >>140
    イチローさんもバッティングセンター
    通ってたよね。
    部活やクラブチームでの練習が
    足りないと思ってるお子さんの
    需要はあるはず。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/18(日) 11:30:25 

    >>86
    年配者には家電買うのに
    家電量販店をハシゴして
    どこが安いか
    値引き交渉とか面倒だから
    その町のお店が提案する
    家電で🆗らしい。

    最新型は機能は色々付いてるけど
    使いこなせなかったりだし。

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2024/02/18(日) 11:31:54 

    >>59
    広島?

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/18(日) 11:33:11 

    >>9大きな家電量販店だとエアコンとか冷蔵庫など委託したよくわからない業者が持ってくるけど、街の電気やさんは決まった人しか来ないから今の時代安心だよ。
    うちは実家が街の電気やさんのしか買わない家で、なんでだろー?って思ってたけど、私が独立して普通に量販店で買って、家電の故障とかで困ったときに気軽に来てもらえる街の電気やさん最強だなぁと思った。
    だから今は街の電気やさんにすべてお任せしてる。

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/18(日) 11:34:20 

    車でしか行けないところにある
    古民家カフェ。
    週に3日だけの営業。
    値段は高め。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/18(日) 11:34:36 

    >>167
    これマジで違うらしいよ。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/18(日) 12:00:28 

    >>27
    シャッター街で生き残ってる古い店って大抵公共施設に納品してたりする
    金物屋さんは大工道具売ってたりもするから昼間は閑散としてても早朝出入り多いところもあるかも

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/18(日) 12:30:17 

    >>29
    閑散期のとき開催すれば楽しそう

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/18(日) 12:40:58 

    雰囲気が暗い家具屋さん。
    お客さんが入るのを見た事ない。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/18(日) 12:42:19 

    >>93
    次回ドラム購入は修理重視で街の電気屋さんも行ってみようと思ってる

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/18(日) 12:45:38 

    >>187
    よこ
    同じ品番でもついてる枝番が違うよね
    なんかこっちの店のは安いなぁと思ってよく見ると、機能が減らされてるって事すらある
    比較する時は金額だけじゃなくて、細かい所まで全部比較しないと後悔することもあるかも

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2024/02/18(日) 12:50:51 

    >>214
    スーツ着て仕事する人は、平日は商業施設に行けない人が殆どじゃない?
    ああいう店はボーナス後や、年始〜年度末が繁忙期よ

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/18(日) 12:52:04 

    >>218
    姫路の山陽百貨店のこと。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/18(日) 13:59:13 

    >>7
    学校行事で行く、キャンプやらの宿泊施設からのレンタルが多いみたいよ。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/18(日) 14:11:20 

    >>204
    値段が適正になれば続くだろうね

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/18(日) 14:40:13 

    >>167
    よこ。外資大手ネット通販で国内メーカー製BDレコーダを買って中を開けたらHDDが重くて電力消費の大きい3.5インチに格下げされてた(普通に大型量販店で買った時は2.5インチだった)あとリモコンがすぐにダメになりそうな安物に変えられてた、ボタンの感触や押し心地が悪く樹脂も加水分解が始まるのが早そうな印象。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/02/18(日) 14:50:25 

    >>134
    絵画教室なんかで生徒さんが自分の描いた絵を入れて自宅に飾ったり、人にあげたり、教室の展覧会に出したりする需要があるみたいな話を聞いたような気がする。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/18(日) 15:01:13 

    >>202
    仏壇は頻繁に買わなくても位牌の購入と戒名を刻むのは割とあると思う。仏壇より仏具が収入源になってそう。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/18(日) 16:21:53 

    >>74
    お台場にある!
    私はああいう丸目の車が好きだから、車だけチラチラ見てる

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2024/02/18(日) 17:06:10 

    >>154
    まだ黒字らしいよ

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/18(日) 17:07:41 

    >>14
    クスリ止めたからかな

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/18(日) 17:09:01 

    >>55
    長崎は自転車屋がないよ

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/02/18(日) 18:35:15 

    地元の駅前のショッピングデパート内のブティック。昔、駅前に行くといかがですか、寄って行きませんかって店長っぽいおじさんが声かけしてた。明らかにおばさん向けのブティックなのに、若い子にも声かけてた。
    それと、駅ビル内の飲食店。マクド、サイゼ、大阪王将はそれなりにお客さんいるけど、チェーン店じゃない他の店はガラガラ。平日昼間ならそれなりに人入ってるのかな?

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/18(日) 18:49:33 

    >>70
    ホテルとか旅館と契約してるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/18(日) 19:30:25 

    >>74

    何万もする帽子とか売ってるんだよね
    友達が断れなくて三万出して買ったって言ってた

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/18(日) 20:09:32 

    >>211
    声援、ありがとうございます(笑)

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/02/18(日) 20:11:00 

    竹谷竿だけ

    騙されて八万円払ったわ

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/18(日) 20:29:05 

    >>211
    声援、ありがとうございます(笑)

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/02/18(日) 20:49:16 

    >>211
    声援、ありがとうございます(笑)

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/18(日) 23:40:42 

    バイク屋と コインランドリー

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/02/19(月) 03:13:05 

    >>171
    え、潰れてない?その系列。
    お金返してくれなかったわ

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/02/19(月) 09:57:05 

    >>246
    まだやってるよ!家賃代とかも踏み倒して、給与も遅延しまくり。
    お金返してもらいなよ

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/02/19(月) 12:59:52 

    >>247
    ありがとう。まじかー…

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/02/19(月) 13:48:13 

    >>248
    エルセーヌですか?リフレーヌ?残り少ないならもう返金またずとりあえず通って消化しな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード