- 1
- 2
-
501. 匿名 2015/10/09(金) 14:01:00
一人が好きだから 結婚というより独身をあきらめたくない+13
-7
-
502. 匿名 2015/10/09(金) 14:01:02
ここまで離婚率が上がってしまうと
結婚=幸せという価値観てどうなの?という疑問が沸いてくるよね
+14
-3
-
503. 匿名 2015/10/09(金) 14:01:53
38歳 彼氏無し
実家暮らし
スーパーの鮮魚コーナーでパート
今まで付き合った人数は2人
子供は好きなので欲しいと思ってるけどもう無理かな?
これからお付き合い、結婚、子作り、無理ですか?+7
-4
-
504. 匿名 2015/10/09(金) 14:02:03
専業主婦って言われて発狂してる人も大概醜いよ。鏡見てきてみ+10
-2
-
505. 匿名 2015/10/09(金) 14:04:53
>>502
相手間違えたか結婚体力がない人が浅はかに結婚するから離婚も増えるんだと思う。
昔 離婚が少なかったのは 我慢して結婚してるしか生活できなかったから。
+13
-0
-
506. 匿名 2015/10/09(金) 14:05:27
結婚しないと惨めって煽りばかりで
肝心のメリットがこじつけ…
うーん、結婚する最大のメリットは
しつこい既婚者に粘着されなくなる事くらい?+11
-4
-
507. 匿名 2015/10/09(金) 14:05:34
>>497
低能で無知な独女が「結婚して旦那に依存してると人生詰む」とか
「結婚しても旦那が死んだら一人だの」
偉そうに説教するから言われただけじゃん、詰むのは独女のほうでしょって。
+10
-12
-
508. 匿名 2015/10/09(金) 14:05:40
>>497
論点のすり替えがホントがるちゃん民って感じね
結婚って、老後の備えに対しての責任まで負える人とするものなのよ?
多くの安心があるから、この人と一緒になりたいって気持ちがあって当然でしょ?
備えがあるからこそ、余裕が生まれるの
その余裕から、生活にゆとりが出てくるの
そのゆとりのお陰で、子育てが出来、家事が出来、良い夫婦関係を築けるの
まだまだお若いわね
良い旦那さんと一緒にいると、貴方の考え方も変わりますよ+5
-11
-
509. 匿名 2015/10/09(金) 14:06:41
>>503
無理ではないよ。
ただ 子供が欲しいなら 早いほうがいいね。焦らずいい人見つけてね。
こればっかりはご縁だから・・+11
-2
-
510. 匿名 2015/10/09(金) 14:09:29
なんか 必死な人がいますね
それが余裕のある人の発言でしょうか
+7
-0
-
511. 匿名 2015/10/09(金) 14:09:40
>>503
レアケースになるけど、知ってる人は40代で旅先で出会って結婚して、健康な子供を産んだよ
相手は離婚歴あるけどそこそこイケメンで優しそうな同年代の若く見える人だった
ただしその人美人
私には何の励みにも参考にもならなかった(´・ω・`)+8
-3
-
512. 匿名 2015/10/09(金) 14:11:28
女の幸せは専業主婦♡+18
-12
-
513. 匿名 2015/10/09(金) 14:12:56
>>507
専業ニートさんおちついて
何度も同じ内容書き込まなくていいから
旦那が元気なうちしか依存できないから
旦那さんの健康管理がんばって+9
-6
-
514. 匿名 2015/10/09(金) 14:16:29
結婚したくても出来ないので諦めました
って言えばいいかな。
別にもう本当に周りは稼ぎも見た目も微妙なオッサンばかりで興味無くなって断わるくらいなんだけど。
そういうと、主婦が叩いていい人見つけた!と大喜びでストレス発散にくるから
恥ずかしながら出来ませんでした
でいいかなぁ。
人生詰むのは独身だとか、先立たれた主婦だとか、
他人のことはどーでもいいよ
+18
-3
-
515. 匿名 2015/10/09(金) 14:16:46
>>506
いままでは、「私は結婚できないんじゃなくて、しないだけ」だったけど
「私は結婚できないんじゃなくて、メリットを感じないだけ」って言いなおしてるだけ
でも世間からは「結婚できない惨めな女」としか評価されない
それが嫌だからあなたは、こんなところでメリット云々言ってるだけ。+11
-3
-
516. 匿名 2015/10/09(金) 14:17:24
結婚諦めた女wwwwwwwwwwwww
どんだけ精神病んでるんだよ!
独身拗らせて、まともな判断すら出来なくなったか?
これが日本女の成れの果てとは恐れ入ったぜ!
早速負の世界遺産に推薦だな!+6
-11
-
517. 匿名 2015/10/09(金) 14:18:08
25歳です。最近彼氏と別れた。もう、一生独身だろうな。アラサーだし。+7
-16
-
518. 匿名 2015/10/09(金) 14:20:01
専業主婦はっちゃけすぎぃ
トピずれしすぎて訳わかりません+11
-3
-
519. 匿名 2015/10/09(金) 14:21:44
専業主婦だか何だか知らないけど、こんなところで他人見下すような人は
幸せとは思えない
自分の生きる道にプライドがあって、幸せな人は他人と比較したりしないよ
+11
-4
-
520. 匿名 2015/10/09(金) 14:22:25
住宅ローンは借金て分かってるのかな?+8
-4
-
521. 匿名 2015/10/09(金) 14:22:38
「私は結婚できないんじゃなくて、メリットを感じないだけ」って言いなおしてるだけ
おいおい、すげぇ、言い訳だな!ブスはブスでもやっかいなブス。+9
-2
-
522. 匿名 2015/10/09(金) 14:22:52
旦那の健康を管理するのも立派な仕事だと思いますけど
専業主婦をニートって、思う女性もいることに驚きました。
+14
-12
-
523. 匿名 2015/10/09(金) 14:23:11
アラフィフですがまだ結婚も出産も諦めてません。
年齢よりも若く見えるし綺麗とよく言われます。
(そういう感じなので男性も近寄りがたいのかもしれませんが・・・)
今は10歳ほど下の仲村トオル似の男性が気になっています。
今までは受け身でしたが今度は私からアタックしてみようと思います。+9
-19
-
524. 匿名 2015/10/09(金) 14:23:22
ほんとだね、びっくりするわ。ここまで粘着するとは・・・(゚Д゚;)
こんな人、本当に存在するんだね。+3
-0
-
525. 匿名 2015/10/09(金) 14:23:35
30代以下は良い旦那さんになれそうな男が圧倒的に少ないよね
割り勘男に2次元ロリコンにゲーム依存症・・・
まともな父親になるかすら怪しい
生命保険に入ると言ったら非難され浮気され離婚という知人もいた
コミュ症気味で趣味以外の話ができない男が多く女がやってくれる事にひたすら甘える
老後の備え以前の問題+5
-7
-
526. 匿名 2015/10/09(金) 14:24:02
見下すwww
つっかかってるのは独女の方じゃね?+6
-7
-
527. 匿名 2015/10/09(金) 14:24:59
リアルで結婚してないことを叩かれるのって、容姿や性格は悪くないけどたまたま縁がなかった人、独身を選択した人ではなくて
どう見てもお察しなブス喪女だよね
ブス喪女を捕まえて「ブスでも結婚してる人はいるんだから努力が足りない!」とか説教する人に悪意を感じる
それアドバイスに見せかけたいじめじゃん…
ブス喪女がキレたら「心配して言ってあげてるのに、卑屈に受け取る性格だから結婚できないのよ!」って言うつもりなんだろうな
もうブスで結婚できない人と、独身を選択した人を分けてほしい
ブスは法律で守ってほしいよ+5
-8
-
528. 匿名 2015/10/09(金) 14:25:58
変な時に来ちゃったなw
ここには独身も既婚も不幸な人間だけが集まってるようだw
幸せな私はさっさと去るよ
不幸な人間ってほんと面白いほど自分から不幸にしていくね
せいぜい時間を無駄にして不幸になってなさいな+11
-7
-
529. 匿名 2015/10/09(金) 14:28:28
さっきから独特の言い回しで発狂してる既婚者がいい見本だね
すばらしい結婚と、ゴミみたいな結婚があるのはよくわかった+8
-2
-
530. 匿名 2015/10/09(金) 14:28:54
>>523
私も40代だけど、年収一千万以上の竹野内豊みたいなルックスの人を探すから、お互いに頑張ろうね!+10
-8
-
531. 匿名 2015/10/09(金) 14:29:40
結婚諦めた人って親の介護とか出てきたとき仕事と両立できそうな職場にお勤めですか?
ただでさえ妊娠・出産で「迷惑だから退職しろ」って独身の男女とかから言われるのに先の見通しが立ちにくい介護問題どうやって乗り越えようか?+2
-1
-
532. 匿名 2015/10/09(金) 14:29:54
このトピ 3位 になってる(笑+4
-1
-
533. 匿名 2015/10/09(金) 14:30:12
結婚って、普通にいいことしかないけどな?なんで躊躇するかわかんない。+6
-11
-
534. 匿名 2015/10/09(金) 14:31:02
結婚のメリット
自分の容姿が衰えていくけど、それを受け入れて愛してくれる男性がいつも傍にいてくれる事
病気した時や困った時親身になってくれる人がいる事
仮面夫婦で共働きなら、結婚のメリットなし
+5
-7
-
535. 匿名 2015/10/09(金) 14:34:54
>>533
躊躇してないよ
ブスだからできないだけ
私に何か言おうとした人は、>>38を読んで+2
-2
-
536. 匿名 2015/10/09(金) 14:36:18
結婚にはそこまで興味もないし。+7
-4
-
537. 匿名 2015/10/09(金) 14:36:34
住宅ローンは借金て分かってるのかな?+2
-5
-
538. 匿名 2015/10/09(金) 14:37:18
>>532
だったら何?+3
-1
-
539. 匿名 2015/10/09(金) 14:39:21
ブスだけど面食いで子供が嫌いなんでw+4
-7
-
540. 匿名 2015/10/09(金) 14:39:43
結婚のデメリット
妻の容姿が衰えたら旦那の視線は若い子に行くこと
病気した時や困った時にも家事休めないこと
賢い夫婦は二馬力+5
-5
-
541. 匿名 2015/10/09(金) 14:40:47
ブスでも沢山結婚してる現実+16
-2
-
542. 匿名 2015/10/09(金) 14:43:06
>>539
でもここ結婚願望がない人のトピではないから+3
-2
-
543. 匿名 2015/10/09(金) 14:44:01
叩かれるの覚悟で言わせてもらいますが、体が男で心が女の性同一性障害の私なんかよりも、みなさんのほうが希望があるのですから簡単に諦めたらダメですよ。独り身も悪くは無いですが。+7
-5
-
544. 匿名 2015/10/09(金) 14:44:13
>>531
結婚しても共働きがほとんどだから親の介護時が大変なのは一緒と思いますよ
むしろ子どもや旦那との生活を支えながら親の介護もという方が詰む可能性が高いのに
介護の機会は倍に以上になる
よく知らないけど家族が多い程介護施設への入所やサービスも受け難くなるのでは?
基本的にはデイサービスの様な所に預かって貰う方向で考えています
+7
-0
-
545. 匿名 2015/10/09(金) 14:44:49
>>541
>>38
+2
-1
-
546. 匿名 2015/10/09(金) 14:45:54
トピに相応しくないかも知れませんがコメントさせてください。
学歴もなく定職についておらずアルバイト暮らし。
友達も少なく毒親持ちで30歳目前で長年付き合ってた人と別れて結婚を諦めていました。
ですが昨年出会った人と、運良く結婚が決まりました。(現在32歳)
思いかけずチャンスがあるかも知れません。
もし結婚願望があるならほんのすこしだけ頑張ってみてください(^^)+8
-9
-
547. 匿名 2015/10/09(金) 14:46:00
うちの旦那はいつでも大切にしてくれてるよ!50代になっても。+8
-11
-
548. 匿名 2015/10/09(金) 14:46:54
既婚者って自分をブスじゃないと思ってるんだね
自己愛が強いから男性にもグイグイ迫れるのかな
羨ましいー(棒)+5
-3
-
549. 匿名 2015/10/09(金) 14:49:31
今月で31…彼氏なし。
ときめく人もいない。
諦めるにはまだ早いのでしょうか?
親の圧力で心が折れそうです…+6
-3
-
550. 匿名 2015/10/09(金) 14:51:51
美人でスタイルよくて高学歴な私は、
イケメン長身高収入な旦那様と結婚して、毎日のんびり専業主婦させてもらってるから結婚にはメリットしかないです~
お昼まで二度寝してたから、今からお洒落してお買い物いってきまぁす
今までのコメント読んだけど、やっぱり独身はひねくれ者ばかりだし、暗いよね
+13
-11
-
551. 匿名 2015/10/09(金) 14:52:08
出会いは突然やってくる^ ^+8
-12
-
552. 匿名 2015/10/09(金) 14:52:22
男性が結婚を嫌がってるんだからここでどんなに盛り上がっても意味ないでしょ
昔は男尊女卑で専業主婦が当たり前だった、誰でも結婚できた
今は男女平等で女性も社会進出してるんだからそれでいいじゃん
時代に合わせて生きればいい
大きな流れに逆らっても疲れるだけ+9
-3
-
553. 匿名 2015/10/09(金) 14:53:33
がるちゃん民よりうちの犬の方が全然幸せそうだ
純朴に生きてるからかな
可愛い奴だ+10
-4
-
554. 匿名 2015/10/09(金) 14:56:40
鹿児島では、女は女らしく、男は男らしくだよ〜
鹿児島のばあちゃんより+2
-6
-
555. 匿名 2015/10/09(金) 15:07:49
ごめんなさい、ちょっとトピずれかも。
結婚諦め…かけてるアラサーです。
まだ諦めきれてません…でもそれって世間の目が気になるだけで、自分の本心としては結婚にあまり魅力を感じていないのかなと思っています。
私も>>114さんみたいに言えるようになりたい…
独身に引け目を感じず生きていきたいです。+12
-1
-
556. 匿名 2015/10/09(金) 15:07:53
子供の能力は、父親と母親の遺伝子を足して2で割ったぐらいか、どちらかに似て産まれる。
そのスペックが、期待できるほどの遺伝子でもないなら、女が死ぬ思いで生み、育てる意味って何なんだろうって考えてしまう。
子供を作らないなら、結婚は純粋に相手といて心地よいかにかかっている気がするのだけど、
考え方や性格や知能の開きって、努力では埋めきれない差ってのも実際ある気がする。
長い人生、誰とでもペアにさえなればいいってもんじゃない。
+6
-2
-
557. 匿名 2015/10/09(金) 15:09:12
>>553
いつもガルガル言ってるからガルちゃん民
誰かそう言ってた+2
-0
-
558. 匿名 2015/10/09(金) 15:10:04
自称美人は写真うぷしてよ+14
-1
-
559. 匿名 2015/10/09(金) 15:10:39
低収入な男が多すぎる現実+8
-8
-
560. 匿名 2015/10/09(金) 15:11:09
エッチは好きだけど、自分の匂いに・・
彼氏が出来ても、2回ぐらいで離れていく。
自分の指を嗅ぐと・・・これって
選ばれない原因の大きな一つだと思う。
諦めた45歳の秋ですw+10
-2
-
561. 匿名 2015/10/09(金) 15:12:00
諦めましたよー。27歳非正規社員、家族一家離散により住むとこなし、親の借金あり、持病持ちにより子供産めない、病院通い。
彼氏が健康的な愛らしい結婚相手を見つけるまで、私は彼女というポジションを与えてもらい住む場所がないのでアパートに居候させてもらっています。
高身長で割りと美人なので、友達に自慢するのに丁度いいみたい。彼氏が結婚相手を見つけたら私はホームレスになる予定です
+7
-7
-
562. 匿名 2015/10/09(金) 15:13:30
ブスでデブで病気で2年無職だが婚活がんばってこの度結婚が決まりました
ずっと不幸だったけど今は幸せです
現状受け入れてくる人がいて一番私がビックリしてます
物好きはこの世にいると信じ続けてよかったと思う+15
-5
-
563. 匿名 2015/10/09(金) 15:13:34
ぶっちゃけ、結婚は誰にでもできる
恋をするのは難しい
恋をしている時に好きな人と結婚するのはもっと難しい
好きな人に同じだけ好きになって貰って結婚するのはもはや奇跡
愛し合って結婚した、なんていうのはただの幻想
愛し合って結婚したという人は、あっという間にそれがただの勘違いだったと気付く
結婚するだけなら、諦める必要はないよ
好きな人と愛し合って結婚するのは無理かも知れないけど+9
-8
-
564. 匿名 2015/10/09(金) 15:13:41
>>560 指がくさいの?病院行ったら?+8
-3
-
565. 匿名 2015/10/09(金) 15:15:02
>>561
大丈夫です
あなたは結婚できます
本当に美人なら+4
-1
-
566. 匿名 2015/10/09(金) 15:15:29
ブスだから結婚できないって言う人よく思い出して、小学校の同級生でかわいい子ってどのくらいいた?
ほとんどみんな同じような顔してたじゃない。
けど大人になったら急に美人扱いされる人増えるじゃない。
つまり、みんなもとはそんなに良くなくても化粧や服装やダイエットでうまくきれいに見せてるんだよ。
病気や事故でビューティーコ○シアムに出たいくらいの人ならともかく
(その場合躊躇なく整形した方がいいと思う)
普通の人なら努力や工夫でいくらでも綺麗になれると思うよ。
ひねくれてるとますます辛くなるよ。
私も何年も婚活して全然ダメで、もう彼氏旦那いる人が憎たらしくてしょうがなかったけど
諦めて無我の境地にいたったら突然アプローチを受けて結婚することになった。
美人じゃないしデブだけど、それがいいっていうデブ専の男性っているのよ…。
何歳でもあきらめることないと思う。+7
-7
-
567. 匿名 2015/10/09(金) 15:18:04
>>564
アソコに決まってるだろ
私もスソガ
言われたことある
でも何も言わなかった人もいる
私が結婚できない最大の原因はブスだから+5
-5
-
568. 匿名 2015/10/09(金) 15:18:25
結婚は支え合いだと思うよ。
愛情は年とともにどうなるか分からないけど、まともな責任感があれば
うまくやっていける(かもしれない)。
何かアクシデントがあれば一緒に背負う事になる。+8
-1
-
569. 匿名 2015/10/09(金) 15:19:06
女性の幸せは結婚
って女性自身が思ってる人多いね
未婚率右肩上がりだし、これからも上がっていくだろうから
このままだと自分の首を自分でしめる事になるね+6
-2
-
570. 匿名 2015/10/09(金) 15:22:58
結婚には妥協が必要
美男美女でも妥協してる
みんな自己評価高いから
だからブスだと自覚あるなら、かなりのブサメンでも妥協しなきゃ結婚無理だよ+3
-1
-
571. 匿名 2015/10/09(金) 15:24:17
ブスだから結婚できないってことは絶対にないと思う
誰が見てもブスな人でも結婚してる人たくさんいるよ
痩せててキレイだった時はずっと独身で、アラフォーになって激太りしてから結婚した人もいる
美人で痩せてる人しか結婚できないなら20代前半でほとんどの人が結婚してることになる
ブサイクでデブなおばちゃんがソックリな子供連れて歩いてるでしょ?
みんな顔やスタイルで結婚するわけじゃないんだよ
これで手を打とう、この程度が自分には妥当かな、という自己認識や一種の諦め、妥協がないと男も女も結婚に踏み切れないと思う
+8
-4
-
572. 匿名 2015/10/09(金) 15:24:26
老後は独身みじめ既婚大勝利(既婚者願望)
だから参考にならないな
リアル80代の人来ないかな+3
-3
-
573. 匿名 2015/10/09(金) 15:24:38
こどもだけは欲しいなら、同じくこどもが欲しい男性を探せばいいんだよ
今は恋愛結婚が当たり前になっているけど、恋愛の果てに結婚をしなきゃいけないなんて事はない
お互いの利害が一致して、お互いが納得できるのなら、そこに恋愛感情がなくても
家を継ぐため、こどもが欲しいから、周囲の目を欺くため、どんな結婚スタイルでもいいんだよ
ただ、生まれてきたこどもは自分の人生をかけても大切にしなければいけない+6
-1
-
574. 匿名 2015/10/09(金) 15:25:17
>>559
だからと言って独身でいても
女性の平均年収約250万だよ+6
-4
-
575. 匿名 2015/10/09(金) 15:25:21
>>566
もう見飽きた
知ってるよ
でもブスは売れ残った以上はブスだから売れ残ったと思われることは覚悟して生きて行くしかないの
ブスが結婚できないのを容姿以外のせいにして納得してくれる人なんてリアルにいませんでしたよ?
何で結婚しないのか訊かれて、場を暗くしないように無難な答えをしたら
「いや顔が…」「ブスの自覚ないんだろ」って、後でコソコソ言われたり
だから「ブスだから結婚できない」はもう定番なの
わかって!
+7
-2
-
576. あきらめなくてよかった 2015/10/09(金) 15:26:00
トピさんはじめ、結婚をあきらめた方たくさんいらっしゃると思います。でも、私は自分の体験から申し上げるに、「あきらめた時に終わる」です。私はあきらめずに、そして自分に「私は本当に結婚したいのか?」と深く問いかけ、あらゆる可能性に動きつづけました。何度もお見合いも不成立で、たとえ自分からお断りしても「やはり私には運命の人はいないのかしら?」と傷つき、ボロボロになっても立ち上がり、動き続けること7年。いや通算で言えば10年以上。そして、その日は本当にある日突然やってきます。今の主人と出会いつきあってすぐにお互いピンときていました。人生には流れがあります。低迷期の時には仕込みが大事です。その仕込みがあってこその本番を迎えられます。仕込みをしている姿は、必ずお天と様に届きます。結婚といっても実際やってみると想像しているのとは全く違いますけど、謎が解けただけでもすっきりしたし、学びも大きいです。トピさんも、後で後悔しないために、変なプライドは全て捨てて、まだやり残していることを全部やってみましょう!+3
-9
-
577. 匿名 2015/10/09(金) 15:28:04
544さん
単身者だと親の介護が出た時に両立できない=退職となった場合に自身の収入が絶たれる心配ありませんか?
共稼ぎなら片方が失職しても収入は減っても絶たれないですし
あとデイサービスや施設の入所条件に家族の人数が多い方が優先順序が後回し、ではなく施設は「要介護度」で決まりますし
+0
-4
-
578. 匿名 2015/10/09(金) 15:28:30
男女同権というと女性の権利だけ上がったと思っている人アラフォー以上に多いけど
男の権利が下がって責任意識も下がり女の義務が増えたという方が正解だと思う
低収入不細工チビデブがかわいい女性と結婚しても無責任無能っぷりを発揮してる世の中で
我慢してブスと結婚してくれる男なんて詐欺かろくでなし苦労するのは見えてる+4
-0
-
579. 匿名 2015/10/09(金) 15:30:44
36歳未婚独身女です
私、体を締めつけられるのが大嫌いなんです
ガードルとかブラジャーなんてもっての外!
本当はストッキングもはきたくないし、できれば一日中ノーパンでいたいくらい!
こんな習慣を理解してくれる男性がいるわけがない…
かといって、結婚したらやめられるかというと、そんな自信もないし+7
-1
-
580. 匿名 2015/10/09(金) 15:30:54
>>576
みんながみんなあなたと同じじゃないから
あなたはたまたま出会えただけ
同じように一呼吸置いて自分を見つめ直しても出会えない人は出会えない
何でガルちゃんの鬼女って自分のケースを他人にも当てはめたがる人が多いんだろう+16
-2
-
581. 匿名 2015/10/09(金) 15:34:48
結婚適齢期自体の男性は女性よりもたっくさんいるんだよね
今でも男児のほうが多く産まれてるし
自分の子供の頃、政府が発表した男女比の表をみて「なんだ女って貴重じゃん」って思った
私が通ってた学校も男児のほうが多かったし男子って将来余るよなぁ、かわいそうって
現実は「女性は大半が結婚したい、男性は半数くらいが結婚を望んでいる」の世の中になってしまった
彼女が30歳くらいになった男の逃げがまぁ周りで多い多い、知人で30歳で捨てられた子が少なくても5人はいるよ・・・
時代だなぁ
+9
-1
-
582. 匿名 2015/10/09(金) 15:37:38
ヤレヤレ┓( ̄∇ ̄;)┏
また定番の少しでも下ネタが混ざってるとみんなでマイナスか
その割には何かのトピでAV男優や女優の名前にマイナス付きまくってて笑た
あれ絶対見てないと知らないよね+3
-2
-
583. 匿名 2015/10/09(金) 15:43:34
お金出してまで苦労を背負いたくない
お金出して自分をお店の商品のように曝して
そこで自分の価値を突きつけられ
おじいちゃんと結婚なんて
何の罰ゲームかと思う
ならまだ出会い系で適当に遊んで小遣い稼ぎした方がいい+4
-5
-
584. 匿名 2015/10/09(金) 15:44:26
まあ結婚しないんじゃなく、モテなくてできない男もかなりいるんだよね
女以上に
でもそういう男が同じレベルのブス喪女と結婚するかといわれたら、しない人の方が多い
女の独身者も本音を言えば、ワガママと言われようがそんな男と結婚するくらいなら一人がマシ
同族嫌悪でくっつかなくなった
+12
-1
-
585. 匿名 2015/10/09(金) 15:46:37
婚活の行く意味がわからない。
そんなので相手を評価して結婚したくないし、品定めもされたくない。
独身でも卑屈になってないで、満喫してるなら輝いて羨ましい。
結婚してても愚痴ばっかで自分の時間持てないとか言う人も嫌だし。
人は人。自分は自分。
+9
-3
-
586. 匿名 2015/10/09(金) 15:49:08
マイナス魔多いですね(;・∀・)
女性にとって「結婚」がどれだけデリケートな事なのかよくわかる。
こわいこわい。+4
-2
-
587. 匿名 2015/10/09(金) 15:52:42
>>572 NHKで放送していたドキュメンタリー「2030年 家族がなくなる?」が参考になると思う。+3
-0
-
588. 匿名 2015/10/09(金) 15:53:22
荒れてるわりに+ー少ないよ
同じ人がループしてそう+6
-2
-
589. 匿名 2015/10/09(金) 15:54:52
どうしても自分より上のスペックを望むと
底辺男女はどうしても結婚無理になるからしょうがないよ
でも今の男女の年収差を考えると男の方が老後はましなのかもしれないね
+7
-2
-
590. 匿名 2015/10/09(金) 15:59:23
女子の方が多いと思ってたけど、違ったんだ…+0
-0
-
591. 匿名 2015/10/09(金) 16:04:28
不景気で守りに入ってる男性多いから
独身貴族思考は増えてるでしょ
女性は政府も女性活用とか言ってるし
一生できる仕事見つければ良いじゃん
めざせ一億総活躍+7
-3
-
592. 匿名 2015/10/09(金) 16:07:16
婚活の行く意味がわからない。
そんなので相手を評価して結婚したくないし、品定めもされたくない。
独身でも卑屈になってないで、満喫してるなら輝いて羨ましい。
結婚してても愚痴ばっかで自分の時間持てないとか言う人も嫌だし。
人は人。自分は自分。
+8
-2
-
593. 匿名 2015/10/09(金) 16:07:51
男の方が多いっていっても1%程度の差しかないからね
正直、男の20%は結婚には向かないと思うよ性格とか稼ぎとか、ぶっちゃけゴミ男
女性も20%弱は結婚できなくなるのはしょうがないよ。+3
-2
-
594. 匿名 2015/10/09(金) 16:19:30
>>574
けど、40代の年収平均は男578万、女420万だよ
しかも女性の方が貯金率高いから40代・60代では貯蓄額が100万以上上回るし
50代以降で年収差が開くから70代では600万の差ができるけど
女が定期など安定志向なのに対し男は株などリスク高いものを選ぶから同じになる可能性もt買い
老後資金としてはそう差は無いと思う
結婚して2倍になるかと言えばそれも未知、少なくとも専業なら減る一方でしょ+0
-1
-
595. 匿名 2015/10/09(金) 16:25:02
結婚って現実だから重くなるトピにどうしても
なるわな。正解もないし。+2
-1
-
596. 匿名 2015/10/09(金) 16:40:12
>>594
けちをつけるつもりはないけど、その金額って独身男性と独身女性だけを比べてるの?
そうじゃないなら既婚女性の貯蓄額が多分に含まれた数字になると思うけど
あと40代はぎりバブル組がはいってるから高いけどさ
今の30代が40代になってもそんな金額になってないと思うけど
+3
-1
-
597. 匿名 2015/10/09(金) 16:44:16
>>577.
その時には私も60代以上でしょうからフルタイムの職場があるとは思ってません
それまでに今の仕事をステップアップするか時間の自由のきく比較的単価のいい仕事の資格を取るつもりです
両親もそれなりの保険や貯金を蓄えてくれていますし有料施設等も検討していますから
あまり心配はしていません
むしろ何も考えていない旦那さんの儀親介護等を負わされる事になる方が怖いです
友人のお母さんは専業でしたが自分の親と儀親の介護に追われ過労死されました
早朝から夜中まで自宅と儀親家を車で往復し度々事故に遭いそうになった方もいます
介護でなくても旦那さんが厳しく不満をぶつけられ鬱になった友人もいます
そういう現実を知ると単に感情だけで結婚を選べないです
介護できる家族人数に関係ないという情報ありがとうございました+2
-1
-
598. 匿名 2015/10/09(金) 16:44:41
>>594
平均年収って急に上がったりするものなの?+3
-3
-
599. 匿名 2015/10/09(金) 16:53:06
自分は介護なんてしたくない、でも自分の介護は金を払って誰かにやらせればいい
こんな考えの人が多くなったから少子化が進むんでしょうね
そのうち介護して下さる人手がいなくなることでしょうね。+2
-2
-
600. 匿名 2015/10/09(金) 16:57:13
結婚して20年生活費はすべて旦那の給料で、自分の給料は全て自分名義の口座に貯めてます
共働きでも基本旦那の給料だけで生活してる人って多いと思うけど違うのかな。+4
-0
-
601. 匿名 2015/10/09(金) 17:03:51
本当は結婚願望が強いのになかなか出来なくて、友人の前では諦めてるふりをしていました。
みんな独身最高と仕事して旅行行って遊んでいたので。
でも実際は、ちゃっかり婚カツしている子がほとんどでその内の半分が30歳を過ぎてすぐ結婚しました。
みんな本音では結婚したかったんですよね(^^;
それからいろいろ問題があってもやれば出来ると思って誘われたデートはなるべく行って出会いがある場所に呼ばれれば必ず参加し、やっと夫に出会えました。
結婚したい気持ちがあるならなんとかなるもんですよ。
それなりの妥協と労力は必須ですけどねw+3
-12
-
602. 匿名 2015/10/09(金) 17:05:56
>>596
統計は単身世帯の物ですが、
主婦の方は自分名義の貯金の方が旦那さん名義の貯金より上回ってるんですか?
ちょっと驚きです
40代が高いというのは年収の事ですか?
多分低くなるでしょうが男性も低くなると思いますから差は変わらないと思いますよ+3
-1
-
603. 匿名 2015/10/09(金) 17:11:12
>>598
個々の年収は変わりませんが統計の対象によって変わりますよ
二人以上の世帯と単身世帯では結果が変わります+1
-0
-
604. 匿名 2015/10/09(金) 17:35:31
564
こういう「私は平気だけど、あなたは大丈夫?」的な
女が結局男に選ばれないと思う!
+3
-0
-
605. 匿名 2015/10/09(金) 17:36:20
>>601
トピタイ読めよ
お花畑になってないで+6
-0
-
606. 匿名 2015/10/09(金) 17:37:09
>>599
そうですね、いずれ介護は破綻するかもしれませんね
でもうちの親はいつもこう言ってます
私達は本当にいい時代を生きた、お前達はこれからどんどん厳しい世の中を生きなければならないだろう
私達にできる事はせめて自分の事で迷惑をかけない事だと
そういう親だからこそできる限りお世話したいと思ってます
いい時代を生きながら自分の行く末を考えない人の親の世話まで面倒見切れません
+4
-0
-
607. 匿名 2015/10/09(金) 17:45:09
独身だとイライラしたくなくてもするわ
独身だからつらいんじゃなく、お節介な鬼女達のせいでイライラしたくなくてもしてしまう
鬼女達だって毎日毎日同じことばかり言われてたらうるさく感じるでしょ
しかもそれが容姿を貶す表現が混ざってたらなおさら
本当に独身を気にしてないなら何を言われても平気なはず?
別に好きで独身やってるわけでもないし、てきるもんならしてますよ
ブスだからモテなくて誰からも見初められなかったんです!
放っといてほしい+7
-2
-
608. 匿名 2015/10/09(金) 17:46:14
>>606
私は今親の介護しています
介護の現実を知っているからこそ言えるのですが、
介護するしない、介護してもらえるかそうじゃないかは既婚独身関係ありません
良いご両親ですね 大切にしてあげてください+3
-0
-
609. 匿名 2015/10/09(金) 17:48:19
老後1人じゃさみしいけど、老老介護でも大変。
うちの祖父は認知入ってからがらっと性格が変わり短気になり、二人暮らしの祖母が大変そうだった。
最後は特養で一人で亡くなった。
まだ自分一人の介護する方が楽かも?
二人兄妹で兄も40で独身、私も36独身です。
親不孝だなあって思うけど、健康寿命が女性の方が長いとして、
面倒を見る側に立つと思うと、出来る気がしない。一人でいいかなと思ってしまう。
昔からそこまで人を好きになれない。貯金だけはしないといけないけどね。+7
-0
-
610. 匿名 2015/10/09(金) 17:54:31
ほんとお節介鬼女って独身、不妊、子無しトピが好きだよね
嫌がってもトピ趣旨無視してもアドバイスや自分語りをしに来る+10
-2
-
611. 匿名 2015/10/09(金) 17:55:14
>>609
そして自分の介護は、金を払って人にやらせればいいって考えですね
とっても素敵な考えですね。
+0
-10
-
612. 匿名 2015/10/09(金) 17:55:44
自分が直視できないほどのブスだったら諦められるけど、それなりの容姿でそれなりに恋愛してきた身としてはアラサーで独身と言うのが諦められなくて辛すぎる。でも、自分が好きな人でないと結婚したいと思わないんだ。お金とか安定とかで割り切れない。イケメンとかそういう事じゃなくて、貧乏でも不細工でもおじさんでもいいから自分が好きになった人と結婚したい。
今の彼氏は40代で年収が平均よりも少なくて自分と変わらない位の低身長でおしゃれも全くしない人なんだけどすごく好き。でも結婚願望が彼氏にはなくて結婚ができない。こういうのも理想が高いになるのかな。+5
-4
-
613. 匿名 2015/10/09(金) 17:59:37
結婚しないのは本人の自由だけれど、後々になって既婚の兄弟や甥姪を頼ってくるのは止めて欲しい。
自分の選択の責任を、最後まで持てよ!と思ってしまう。
+8
-3
-
614. 匿名 2015/10/09(金) 18:06:36
金を貯めるしかない。
独身の老後生活でも大体のことは、お金で何とかなるやろ。+9
-0
-
615. 匿名 2015/10/09(金) 18:07:57
>>611
人にやらせないあなたは無料で子どもにやらせるつもりな訳ですね
立派な考えですね+8
-0
-
616. 匿名 2015/10/09(金) 18:08:34
>>613
それって自己紹介だとおもいますよ
一人っ子も多いんですから
ご自身がお子さんに迷惑かけないようにすれば良いと思います+2
-0
-
617. 匿名 2015/10/09(金) 18:12:20
>>521
>>516
同じ独身男+1
-2
-
618. 匿名 2015/10/09(金) 18:14:00
独身男でガルちゃんくるなんて…
憐れ+5
-1
-
619. 匿名 2015/10/09(金) 18:17:16
>>616
私は姪の立場なので本当にツライです+2
-3
-
620. 匿名 2015/10/09(金) 18:25:20
>>619
断ればいいだけ
義務ないんだから
チャッカリ遺産だけ貰えばいいよ+3
-1
-
621. 匿名 2015/10/09(金) 18:27:42
>>615
まず無料なんて言葉どこから来たの?イライラしすぎて幻でも見えるの?
あなたのような相互扶助の考えのない自己中心的な人は
お金を払ってご自身の介護を人にやらせればいいじゃないですか
あなたは若い子を金にものを言わせて買ってる汚いおっさんと同じですよ。+1
-10
-
622. 匿名 2015/10/09(金) 18:30:47
>>621
金払って(有料)の反対が無料ってだけでしょ?
大丈夫?+4
-0
-
623. 匿名 2015/10/09(金) 18:42:54
>>621
相互扶助という言葉に他人が含まれない時点で何を称して相互扶助なのか疑問です
身内同士の相互扶助という事であればお子さんに自分の世話は孫にやらせなさいと
教育する訳ですか?
認知症の末期には家族すら認識できないし暴力を振るったり食糞したり電車を止めたり
なんていう事例は数々ありますよ
専門家を頼る事を金で買春するのと同じ等という甘い認識で居られられるるあなたのおめでたさ
を羨ましくさえ思います+5
-1
-
624. 匿名 2015/10/09(金) 18:48:07
>>612
直視できないほどのブスの独身もつらいんだよ
何で結婚しないのか毎日のように訊かれて、お説教されるから
結婚しないんじゃなくできないことはお察しですか、反応が見たくて
こちらが明るくしてると面白くなくて、惨めそうな反応が見れるまでやめてくれない
+4
-0
-
625. 匿名 2015/10/09(金) 18:57:01
>>624
そう言う人ってちょっとニヤニヤしながら聞いてきません?
私は性格悪いなーって流してます。+3
-0
-
626. 匿名 2015/10/09(金) 19:32:29
>>620
そういう人は自分の立場や人の気持ちを考えられないから、頼ってくるんですよ…
割り切れたら良いだろうな+0
-0
-
627. 匿名 2015/10/09(金) 19:44:01
幸せって書いてる専業は浮気されてるから思い込みたいだけなのでは。
会社にも幸せ幸せって暗示かけてる人いたけど、結局仲の良い後輩に旦那略奪されてたー。
幸せってうざい自慢ばっかりしてたから、周りも後輩の味方だったー+5
-7
-
628. 匿名 2015/10/09(金) 19:50:24
>>608
>>73+2
-0
-
629. 匿名 2015/10/09(金) 20:04:44
ずっと結婚願望があると思っていたけど、冷静に考えたら男っていうか人間が好きじゃないし、子供も勿論好きじゃない、ペットの世話すら満足に出来ない、友達も今は絶滅した、こんな私が結婚に向いているはずがないわ。諦めたとかじゃなくて、結婚は私とは別次元ということに気づいた。+6
-0
-
630. 匿名 2015/10/09(金) 20:23:19
>>621
身内の介護だってヘルパーや、デイサービス、訪問看護師を利用してるじゃん。
自分が病気になったらそれらを自分のお金でするってだけでしょ。
それらを職にしてる人に真っ当な対価を払ってるだけだし何言ってるの?
私も医療職だけど普通の事ですよ。家族がいても丸投げしてる人も多いよ。
主婦や一人暮らしの人が自分の家事のために家政婦雇うのと一緒でしょ。それも全く悪いと思わないけど。+7
-0
-
631. 匿名 2015/10/09(金) 20:23:56
今まで付き合ってきた男性のほとんどが食事作って待ってると
食べるだけ食べ、やるだけやって寝ちゃう人ばかりだったから
自分が都合のいい女、最悪な時は便器にしか思えなかった
お互いの事将来の事ゆっくり話し合って納得しながら一緒に歩むなんて
できる人って本当にいるのかな
+7
-2
-
632. 匿名 2015/10/09(金) 20:31:59
私自分がやるだけやって寝ちゃうタイプだった。
好きでも、その後もいちゃいちゃして一緒に寝たいと思わない。
同棲した時期もあったけど寝室別室だった。ただの同居だね。結婚は無理だわ。+0
-0
-
633. 匿名 2015/10/09(金) 21:12:28
>>629
確かにそれは結婚どころの話じゃないかも
人間に興味がないならしょうがないと思う
仕事に支障がなくて孤独に強いタイプならある意味幸せなのかもよ
+3
-0
-
634. 匿名 2015/10/09(金) 21:41:37
40代
もう結婚したいとは思わない
ただお節介な人がいない世界に行きたい
結婚していないことがつらいんじゃなく、拷問のようにあれこれ詮索されるのがつらい
できれば働かずに引きこもって他人と関わりたくない
そうすれば嫌なことを言われずにすむから
何でお節介な人ってブスでモテなくて結婚しないんじゃなくできないことを認めて白旗上げてる人にも容赦ないんだろ
ちなみに私は自分の価値もわかってるから婚活もしたことない
よくブスなら若い時に妥協しないとと言うけど、若い時すら誰からも相手にされたことがない+9
-1
-
635. 匿名 2015/10/09(金) 21:49:49
>>630
何回もプラス押してるのに反映されない
プロバイダーが同じで近いとかですかね?+3
-1
-
636. 匿名 2015/10/09(金) 21:56:43
私もプラスマイナス押してるのに反映されるコメントとされないコメントがあるよ
そうかと思えば何度プラスを押しても反映されなくて、うっかり当たったマイナスだけ反映するコメントがあったり+6
-0
-
637. 匿名 2015/10/09(金) 23:51:10
うちの母、私だけでは飽き足らず30オーバーの独身捕まえては結婚しなさいっていってる。最悪です。注意しても聞かない。
自分は二十歳で結婚してるから、みんなできりゃしとるわってのがわかんない模様。
でも結婚できても父と家庭内別居してりゃ世話ないよね。
ここにも母と同類がいっぱいわいてるね。そういうの何ハラスメントって言ったらいいのかな?+3
-0
-
638. 匿名 2015/10/10(土) 02:33:34
>>633
629です。容姿に自信がなくてコミュ力もない為か、人間が幼い頃から苦手なんだよね。人の目を見たら大体思われてることとか人格もわかっちゃうし。
頭悪いだけなんだけど、意味を理解出来ない言葉がよくあって、「結婚」もその一つ。
私の辞書からはいっそ抹消して、今後も一人で生きていく術を真剣に考えていこうと思う。
今は無能な会社員だけど、いつかは自営を目標にしてやっていきたいです。+4
-0
-
639. 匿名 2015/10/10(土) 11:05:26
>>637
マリッジハラスメントです
ここで色々説教してる人たちもマリハラです+5
-0
-
640. 匿名 2015/10/10(土) 17:19:09
アラフォーなので諦め半分。
出会えたら結婚する、
婚活もポツポツ続けてく、
何かを完全に諦めると人間どこか暗くなる
歳をとってどんどんみっともなくなっても
明るさを無くさない、
辛い時こそ笑う強さを持ちたい
+5
-0
-
641. 匿名 2015/10/19(月) 18:57:04
幸せ幸せ言ってないで、旦那さん管理して下さいよぅ。
既婚者ってひつこいし、しかも3人も勝手に離婚してきて迷惑です。こっちはあんたとなんか一緒になりたくないの!
幸せ幸せ言ってる暇あったら汚い外見と頭の悪さどうにかしてよー。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する