ガールズちゃんねる

【助けて】あかぎれ・ひびわれ

146コメント2024/02/20(火) 20:48

  • 1. 匿名 2024/02/17(土) 00:57:10 

    手の甲や関節部分のあかぎれ・ひびわれがひどいです。指の腹の方まで割れています。
    仕事の都合上、再来週まで皮膚科にも行けそうにありません(しかもアルコール消毒必須の仕事)。
    どうにか改善する方法はないでしょうか。オススメの商品や家で出来るケアを教えて欲しいです。
    ドラッグストアで買えそうなものだと有難いです。
    どうかよろしくお願いします。

    +48

    -1

  • 2. 匿名 2024/02/17(土) 00:58:26 

    ワセリン

    +31

    -10

  • 3. 匿名 2024/02/17(土) 00:58:40 

    ステロイド塗ってケアリーヴで養生

    +42

    -9

  • 4. 匿名 2024/02/17(土) 00:58:45 

    ワセリン塗ったら良いやんけ

    +18

    -16

  • 5. 匿名 2024/02/17(土) 00:58:51 

    【助けて】あかぎれ・ひびわれ

    +1

    -33

  • 6. 匿名 2024/02/17(土) 00:58:54 

    >>1
    水で濡らして拭かずにワセリンをたっぷり塗ります。ラップを巻いて寝てください。

    これは火傷の応急処置ですが、重度の赤ぎれも似たメカニズムなので効果が見られると思います。

    +130

    -9

  • 7. 匿名 2024/02/17(土) 00:59:01 

    おすすめです
    【助けて】あかぎれ・ひびわれ

    +4

    -54

  • 8. 匿名 2024/02/17(土) 00:59:37 

    >>4
    ワセリン塗る前に保湿した方が良いよ

    +18

    -5

  • 9. 匿名 2024/02/17(土) 00:59:50 

    むき出しより、絆創膏を貼っておくと、寒風から守れるし、皮膚の治りも早いよ。

    +24

    -6

  • 10. 匿名 2024/02/17(土) 01:00:29 

    メンソレータムのヒビプロいいですよ
    液体絆創膏で水分など はじいてくれます

    +11

    -1

  • 11. 匿名 2024/02/17(土) 01:00:35 

    ヒビケア
    私もひび割れひどくて寝る前に塗ったら次の日ちょっと良くなってる
    よーく塗り込むのがポイントです

    +63

    -3

  • 12. 匿名 2024/02/17(土) 01:00:46 

    >>8
    染みるだろ

    +3

    -13

  • 13. 匿名 2024/02/17(土) 01:01:05 

    私も仕事で冬は特に手荒れするけど、ヒビケア効くよ!

    +6

    -2

  • 14. 匿名 2024/02/17(土) 01:01:17 

    ユースキン効いたよ!
    たっぷり塗りこんで手袋して寝る。

    +105

    -12

  • 15. 匿名 2024/02/17(土) 01:01:28 

    薬局に行ったらアベンヌ勧められて、使ったら良くなったよ。ひび割れて血が出てるレベルだと尿素入りは染みるみたいです。

    +43

    -3

  • 16. 匿名 2024/02/17(土) 01:01:43 

    ステロイドが入ってる軟膏、DSだったらフルコートかリンデロンSに
    なるんだろうけど、切れているところを素早くなおして
    そのあとは寝る前にヘパリン類似物質入りのクリームを塗って
    ケアしていくといいと思う。

    +15

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/17(土) 01:02:04 

    >>5
    なんですか?

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/17(土) 01:02:14 

    尿素よ

    +0

    -12

  • 19. 匿名 2024/02/17(土) 01:02:48 

    >>1
    土曜日、病院無理かな
    病院が一番早く治るよ ステロイド強めのくれる

    +13

    -7

  • 20. 匿名 2024/02/17(土) 01:04:26 

    >>14
    私もユースキンをすすめます!

    +47

    -7

  • 21. 匿名 2024/02/17(土) 01:04:29 

    >>1
    あらら、それは痛い
    たっぷり濡れる今家にある保湿クリームを手に塗って、ビニール手袋・手袋(軍手でも可)でダブル手袋して寝ると朝に手の皮膚が柔柔になるよ
    私もあかぎれ酷いからこれで治してる
    注意点は、柔柔の状態の時に手を爪でかいたりペットに引っかかれたりしない事
    手袋脱いだら5分くらいで元の皮膚に戻るけど、傷つきやすくもあるからね
    仕事中は特殊なバンドエイド貼ることくらいしか対処できないね

    +10

    -2

  • 22. 匿名 2024/02/17(土) 01:06:21 

    サカムケア良いよ。

    セメダインみたいな液体で塗る時はしみるけど、乾けば傷の痛みも和らぐしいつの間にか傷ふさがる。
    【助けて】あかぎれ・ひびわれ

    +30

    -5

  • 23. 匿名 2024/02/17(土) 01:07:41 

    ビタミンEオイル塗って手袋して寝る

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/17(土) 01:09:23 

    なるべく温かく

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/17(土) 01:10:08 

    >>14
    つけたときはしみるけど、やっぱり一番はユースキン!寝る前に塗り込んで寝る。

    +35

    -6

  • 26. 匿名 2024/02/17(土) 01:11:03 

    あかぎれ全然治らなくてやっと治ったけど跡残った…
    いつか跡消えるかな?

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/17(土) 01:12:20 

    アカギレひび、すごい痛いですよね
    私はコロスキンという液体絆創膏塗ってます。めっっちゃしみますが、すぐに乾くので安心して。何日からしたら皮膚くっついてます。
    多分皮膚が剥き出しになってるから痛いので、それを塞げばとりあえず痛みからは解放されます
    あとはビタミンE、Cを摂りましょう

    +24

    -2

  • 28. 匿名 2024/02/17(土) 01:13:00 

    >>6
    ラップではなくて、百均の使い捨てナイロン手袋が
    作業工程がなく
    楽ちんだと思うので
    使い捨てナイロン手袋おすすめです

    +93

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/17(土) 01:13:18 

    >>6
    ワセリン万能説キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    湿潤療法マジで効く
    ただしバイ菌に注意

    +18

    -10

  • 30. 匿名 2024/02/17(土) 01:13:31 

    オロナイン

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2024/02/17(土) 01:14:23 

    断然コレがおすすめ
    1日に数回、寝る前は念入りにひび割れ部分の溝を埋める感じで塗ると出来立てのひび割れなら1日で劇的に良くなるし深めのひび割れも2,3日あれば治るよ!
    手荒れ繰り返して色々試したけど効き目が早くてまじでおすすめ
    【助けて】あかぎれ・ひびわれ

    +12

    -4

  • 32. 匿名 2024/02/17(土) 01:15:17 

    ヒビケア
    指先の割れた所に塗っておくと2〜3日でよくなるよ。

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/17(土) 01:15:40 

    ヒビケアとケアリーヴの組み合わせが大好き

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/17(土) 01:16:45 

    >>33
    自己コメ
    毎年冬の指先の手入れの定番、出血前ならヒビケア
    出血後ならケアリーヴと使い分けている

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/17(土) 01:26:07 

    あかぎれ用の絆創膏は?
    ガーゼついてない絆創膏だと、指を曲げてもピキって傷がひらかないから治りが早いよ
    夜はとりあえずユースキンを塗り込んでガーゼ巻くか、綿の手袋して寝る
    早く皮膚科に行けるといいね

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/17(土) 01:26:47 

    >>1
    看護師とかですか?
    私は看護師なんですが、私も昔から冬の時期にはあかぎれがひどく毎日悩まされてる
    いつのまにかあかぎれから出血しててその辺に血がついてるなんて事もしょっちゅうです
    手指消毒なんて本当に地獄のよう
    私は液体絆創膏を全てのあかぎれに塗ってます
    取れては塗って、の繰り返し
    液体絆創膏だらけで見た目が悪いけどしょうがないと思ってます

    +35

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/17(土) 01:26:55 

    既に出てるけどヒビプロおすすめです
    ステロイドもアロエ軟膏もあまり効果がなかった関節のあかぎれとヒビが5日ほどで良くなりました
    結構重めので硬い質感だけど、薄く伸ばして塗布できるのでコスパもいいと思います

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2024/02/17(土) 01:27:32 

    >>6
    良い事聞いた!

    ワセリンだけじゃダメなのか

    +15

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/17(土) 01:27:55 

    >>1
    シルクの手袋いいですよ!
    ネットとかでも千数百円〜2千円弱で購入できます。

    +3

    -4

  • 40. 匿名 2024/02/17(土) 01:30:03 

    >>1
    ハンドクリームでもワセリンでも何でもいいから保湿剤塗って、ビニールの手袋して毎日寝てみて。
    百均とかにあるペラペラの手袋。
    なるべく密着させて!!ラップより簡単だよ。

    +8

    -5

  • 41. 匿名 2024/02/17(土) 01:30:56 

    去年くらいから耳の付け根が切れて痛い
    なんなの?

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/17(土) 01:31:18 

    >>1
    ケアリーヴ 治す力って絆創膏良いです。真ん中部分がモイストパッドになってて傷の治りが早い、テープも伸縮性があって剥がれにくい。試供品で貰ってアカギレに貼って寝たらすごく良くなっててびっくりした。でもお値段が高い…

    +12

    -2

  • 43. 匿名 2024/02/17(土) 01:31:25 

    >>1
    ひび割れた~アスファルトの上に~苛立ちを投げ捨てる~

    オロナインH軟膏を塗布して手袋をはめて寝るのはどうかしら?

    +4

    -11

  • 44. 匿名 2024/02/17(土) 01:32:38 

    >>6
    ラップは細菌が劇的に増殖してしまうので禁忌です

    +31

    -2

  • 45. 匿名 2024/02/17(土) 01:33:20 

    >>41
    マスクのゴムひも

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/17(土) 01:34:36 

    >>40
    傷なんだから就寝時にビニール手袋なんてマジで危険だよ

    +5

    -7

  • 47. 匿名 2024/02/17(土) 01:34:39 

    >>28
    使い捨てナイロン手袋楽ちんでいいですよね
    ステロイドやワセリンぬって使い捨て手袋やると治りが断然早い

    +28

    -1

  • 48. 匿名 2024/02/17(土) 01:40:31 

    ドラッグストアじゃ売ってないけどAmazonとかで買えるフタアミンおすすめ

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/17(土) 01:43:06 

    >>41
    脂漏性湿疹
    ビタミン不足
    アレルギー
    シャンプーかぶれ

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/17(土) 01:45:02 

    >>1
    私これ好きだったよー。
    ワセリンベースだから固めで水弾くしいいと思う。

    19.20歳そこらで働いてた所で食器洗いさせられてて
    味噌とか醤油とか溶けたお湯の中に手を突っ込んで
    食器選別したりしてたから
    あかぎれヒビやばかったんだけど、これですぐ良くなってたよ。
    【助けて】あかぎれ・ひびわれ

    +8

    -4

  • 51. 匿名 2024/02/17(土) 01:47:08 

    >>41
    ビタミンBコンプレックス飲みな
    治ってもしばらくちゃんと飲んでみて

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/17(土) 01:56:43 

    >>1
    手荒れする前にこれを使うと荒れにくくなるよ。

    ワセリン塗ってマッサージしてね
    お大事に
    【助けて】あかぎれ・ひびわれ

    +5

    -7

  • 53. 匿名 2024/02/17(土) 01:57:52 

    >>4
    ワセリンかぶれおこす人間もいます、私です(泣)

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2024/02/17(土) 02:02:08 

    同じくあかぎれで痛くてしかたなかったけど、KOSEが出してるコエンザイムQ10入りのハンドクリームで治ったよ
    夜用のクリームが特におすすめ
    あかぎれは2日位で完全に傷がふさがったし、1週間位使い続けてると日中ハンドクリーム塗らなくても平気なくらいツルツルなる!500円位だし試してみて!

    +2

    -3

  • 55. 匿名 2024/02/17(土) 02:04:11 

    ワセリンみんな効いていいね、20年前から治らないわ…
    それまでは白魚のような手(そして手以外全部がひどいアトピー、足の裏まで)だったけど体中のアトピーが全部手に行ってしまったように手だけ(手首から先)が年がら年中ひび割れでつらい、特に夏の方がつらいけどシャンプーしたら2日後とかに痒くなる
    病院行っても治らない、市販品でももちろん無理
    もうどうしようもない、治る人うらやましい

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2024/02/17(土) 02:11:09 

    >>55
    割れた部分にステロイド塗ってケアリーヴで割れ塞がない?
    シャンプーするときも貼ったままでお風呂あがる前にはがすの

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/17(土) 02:15:55 

    いいよ
    ドラッグストアで買えるよ
    【助けて】あかぎれ・ひびわれ

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/17(土) 02:17:31 

    ヒビエイドっての使ってる
    クリームが固めなのでしっかり覆ってくれてる感じがある
    ベタ付きも気にならないしステロイド無し
    仕事場でアルコール消毒しなきゃいけないからツラい…早く治って欲しい

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/17(土) 02:24:12 

    あくまでもこういう場合もあるよって話だけど

    私の家族がどのハンドクリームもステロイドも効かなかったけど、様子を見てたら何でも殺菌成分入りだった(ボディソープ、石鹸、シャンプー、ハンドソープ)
    ハンドソープだけ殺菌にして他は普通のにしたら割とすぐ良くなったよ

    今は手を水か化粧水で濡らしてスクワラン塗った上にユースキンハナってクリームと手袋で良い感じ

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2024/02/17(土) 02:28:22 

    >>56
    追記
    重度のアトピーで同じ経過を辿ったので分かるよ
    できたら湯シャンを1ヶ月くらい試してみて
    手のためにシャンプー断ちしてみるの
    無理ならアミノ酸シャンプーに変えてみて
    手の様子をみながらいろいろ試してみるといいよ
    必ずよくなるから

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2024/02/17(土) 02:31:21 

    近江兄弟社のメディカルクリーム
    寝る前に塗りたくって擦り込んで手袋して寝る

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2024/02/17(土) 02:48:42 

    武蔵野ワークスのベタガード良さそうですよ。アルコール大量に使う手仕事から手を守るハンドクリーム。

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/17(土) 02:59:11 

    ①手を洗ったらとにかくハンドクリーム

    ②化粧水を顔に使うとき手にもついでに行っとく

    ③寝る時はワセリンと乳液を手の甲に出してまぜまぜ塗り、手袋して寝る

    全部やってるけど③が一番効果あると思う

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/17(土) 03:00:31 

    割れる前に分厚く硬くなってる爪周りの皮膚を定期的に爪切りで切ったりヤスリかけたりしてる
    これをやり始めてからハンドクリームベタ塗りしなくてもひび割れしにくくなった

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2024/02/17(土) 03:02:49 

    ニチバンの「あかぎれ保護バン」
    っていう商品が良かったです。
    300円くらいで買えます。

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/17(土) 03:08:46 

    >>14
    私も、ガルで教えてもらって、
    試したら凄く効いた

    手も足も、しっかり塗って、
    手袋や靴下を履いて寝ると
    翌朝かなり改善されてる

    継続したら、
    今は手足のひび割れとかの悩みはなくなった
    あの時、ユースキンを教えてくれた方本当にありがとう

    +24

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/17(土) 03:14:45 

    パスタロンM20α

    娘はこれを塗って手袋して就寝していたわ
    今はもう治っている

    マルチビタミン&ミネラルとか
    ビタミンE・キレート鉄
    クエン酸マグネシウム等を摂っている
    栄養も大事

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2024/02/17(土) 03:19:03 

    >>60

    >>56です、ありがとう、アミノ酸シャンプー検討してみます

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2024/02/17(土) 03:35:41 

    >>1
    ユースキンが効きそうだけど、メディカルクリームが、コスパ良し。

    +7

    -3

  • 70. 匿名 2024/02/17(土) 03:55:37 

    >>68
    間違えた、>>55です汗

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/17(土) 03:58:07 

    尿素尿素言われてるからずっと塗ってたけど、全然治らないから数日前からグリチルリチン酸ジカリウムの入ってるクリームに変えたら、良くなったような気がする。今使ってるのは、コエンリッチ Q10 ハンドクリーム。金色のやつ。

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2024/02/17(土) 04:04:18 

    >>1
    頑固な赤切れと手湿疹はビオチン療法で治った
    ビオチン療法はビオチンとビタミンCとミヤリ錠を同時に飲むだけ 
    どれもドラストで買えるよ

    +2

    -4

  • 73. 匿名 2024/02/17(土) 04:23:24 

    >>8
    ワセリンが保湿

    +3

    -7

  • 74. 匿名 2024/02/17(土) 05:00:50 

    >>1
    キズパワーパッドかな

    +2

    -3

  • 75. 匿名 2024/02/17(土) 05:00:53 

    >>5
    身バレな

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2024/02/17(土) 05:01:49 

    >>1
    私はユースキン
    ついでに、ミッフィーの絵柄のやつ

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/17(土) 05:04:28 

    >>11
    私もヒビケアおすすめです!
    これがないと冬越せない

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2024/02/17(土) 05:33:24 

    >>1
    ヒビケアおすすめ
    夜塗って朝塗ると大分楽になる
    1〜2日で良くなったよ
    【助けて】あかぎれ・ひびわれ

    +11

    -2

  • 79. 匿名 2024/02/17(土) 05:35:03 

    間宮アロエ軟膏
    いろいろ試して今はこれ!たっぷり塗ってマッサージした後、ビニール手袋

    +0

    -3

  • 80. 匿名 2024/02/17(土) 05:42:51 

    >>1
    ひび割れたところにはヒビケアがすごくいいです。
    塗って絆創膏貼ってたら次の日には痛くない。
    ガサガサ部分にはロコベース。
    ベットベトになるけど、寝る時にこれ塗って綿手袋して寝ると違います。
    両方ドラッグストアに売ってます。

    +2

    -3

  • 81. 匿名 2024/02/17(土) 05:43:48 

    馬油もいいかも。
    塗って手袋して寝る。

    お大事にね。手荒れって痛いよね。何するにも手を使うから休まるときないし。

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2024/02/17(土) 05:47:15 

    >>11
    今シーズン使い始めたけど、もっと早く使えば良かった。

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2024/02/17(土) 05:55:54 

    >>1
    ステロイドの入ったらクリーム塗るのが一番速攻完治なんだけどステロイド使わないならハンドクリームを両手全体に塗ってすぐに百均で打ってる80枚位入ったビニール袋をはめてその上からゴム手袋して水仕事をする。お湯で皿洗いとかするといい感じに手がしっとりなるよ。ビニール袋は朝の家事が一通り終わるまでつきたままにすると驚くほど保湿される
    人と会う約束してる時は朝からこれやってます

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2024/02/17(土) 06:07:44 

    【助けて】あかぎれ・ひびわれ

    +0

    -2

  • 85. 匿名 2024/02/17(土) 06:31:55 

    『間宮アロエ軟膏』という小林製薬で出してる薬がよく効きます。
    普通のアロエ軟膏と違い油性タイプで白色ワセリンを塗るよりも効く。

    これを塗って手袋や靴下を履いて寝るのを一週間くらい続ければたいてい治ります。

    +1

    -3

  • 86. 匿名 2024/02/17(土) 06:34:29 

    ケラチナミン使ってたけど、爪のまわりのさかむけがひどい。
    なんでだろう、同じ人いますか?
    他のクリームに変えようかな?

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2024/02/17(土) 06:48:10 

    >>2
    私も手荒れ酷くて切れまくりだったけど、ドラッグストアに売ってるベビーワセリン買って唇にも体にも髪にも塗れるってホームページに書いてたから寝る前リップケアのついでに手に伸ばしたり朝起きて髪のセットのついでに手に伸ばしたりって生活してたらいつの間にか治ってたw

    +2

    -4

  • 88. 匿名 2024/02/17(土) 07:15:52 

    >>15
    ユースキンがしみて痛かった

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2024/02/17(土) 07:17:34 

    >>5
    タイミー?

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/17(土) 07:29:57 

    >>6
    私も酷いとき皮膚科で言われたよ
    ワセリンではないけどステロイドとワセリン混合の薬が出たからそれをたっぷり塗ってから酷い所はラップで巻いて綿の手袋して寝たらいいって
    本当は水仕事しなければすぐよくなるけど主婦だと無理だもんねぇって
    ちなみにアトピー持ちだからどうしても乾燥して手を握っただけで裂けることが多い
    あと薬(ワセリン)はたっぷり、こんなに!?と思うくらい塗らないと切れた部分の中まで入っていかないとも言ってた
    大抵の人の塗り方だと表面しか塗られていないみたいだね

    +16

    -1

  • 91. 匿名 2024/02/17(土) 07:33:19 

    寝る前にオロナインをたっぷり塗って布の手袋はめて寝る
    私は2、3日でだいぶマシになったよ

    +2

    -3

  • 92. 匿名 2024/02/17(土) 07:45:09 

    マイナス付くかもだけどどうしても痛い時、私は応急処置でアロンアルファを少し付けて傷口をギュッと指で押え塞いでしまいます。
    お寿司屋さんの職人さんの応急処置法を聞いて真似してみたらくっつける時は痛いけど塞がると痛くないし風呂に入っても開かない。知らぬ間に治っているよ。
    毎回は止めた方が良いけど病院が休みで止むを得ない時にだけね!

    +3

    -7

  • 93. 匿名 2024/02/17(土) 07:48:08 

    私は花の仕事をしていて、よく手が荒れます。
    割れてひどいときにドルマイシン軟膏を塗っておいたら割と早めに治りましたよ。
    寝る前に塗り込んでおくといいです。

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2024/02/17(土) 07:52:43 

    マイナスだろうけどオロナイン
    即効くよ

    +1

    -4

  • 95. 匿名 2024/02/17(土) 07:54:28 

    >>92
    ダメだよ熱持っちゃうから危ない
    あれ発熱するのよ皮膚にのせると化学やけどになるからダメ

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2024/02/17(土) 07:58:47 

    ヒビケア塗ってビニールの手袋

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/17(土) 08:03:50 

    サトウ製薬 キップパイロール
    って商品Amazonで買ってみた✨まだ使いはじめだけど、効いてる気がする。においは強めですが。
    【助けて】あかぎれ・ひびわれ

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2024/02/17(土) 08:04:44 

    >>1
    それは辛いですね
    ひどくなる前に毎日ケアするのが一番ですよ

    ユースキンA、おすすめ
    仕事終わったらすぐにぬりこむ
    寝る前は必ず 
    翌朝には肌荒れが軽減してるのが本当に分かります

    +3

    -5

  • 99. 匿名 2024/02/17(土) 08:09:51 

    >>15
    薬じゃないし香料も入ってないから使うタイミング気にしなくていいから良いですよね。
    1日しつこいくらい塗っておいたら数日塗るのサボってもつるつるの手が続いてびっくりしました。
    ハンドクリームとしてはちょっと高いけどハンドクリームと薬を買うくらいならアベンヌだけの方が安いし、なんならボディクリームまで買いました(笑)

    +5

    -2

  • 100. 匿名 2024/02/17(土) 08:10:34 

    >>92
    医療用じゃないよね?
    普通のアロンアルファは絶対ダメですよ!

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2024/02/17(土) 08:11:29 

    >>11
    私も割れたらヒビケア。これ夜塗って手袋して寝たら翌日には少し膜張ってる。

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2024/02/17(土) 08:14:46 

    >>1
    ユースキンして手袋
    皮膚科の薬よりも効いた

    +3

    -4

  • 103. 匿名 2024/02/17(土) 08:21:36 

    >>50
    私もこれオススメです。塗って絆創膏貼って一晩ねたら塞がってる。

    +1

    -2

  • 104. 匿名 2024/02/17(土) 08:24:43 

    >>57
    私もこれ凄くあってたのかパックリ割れが塞がるのが早かった。

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2024/02/17(土) 08:25:34 

    >>11
    私もずっとヒビケア使ってたけど
    今年ドラッグストアで勧められて
    ケラチナミンが出してるヒビエイドに変えた

    組織修復成分が2種類ともヒビエイドの方が多いからヒビケアより早く良くなるよー

    +2

    -5

  • 106. 匿名 2024/02/17(土) 08:25:54 

    >>73
    ワセリンは保護に近いんじゃ?

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2024/02/17(土) 08:27:11 

    >>16
    リンデロンやフルコートより
    アンテドラッグステロイドの方が良いと思う

    +0

    -3

  • 108. 匿名 2024/02/17(土) 08:36:00 

    学生時代ファミレスでバイトしてた時がそうだった
    アルコール消毒して手を酷使している間はなかなか治すの難しいと思う
    とりあえずキズパワーパッドとかでアルコールで染みないようにと、仕事中にまた裂けて出血しないようにして皮膚科に行ける時までもたせる

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2024/02/17(土) 08:40:56 

    >>1
    もうクリームで対策してるなら、ビタミン剤を飲む
    ビタミンA、B2、B6、Eあたり

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2024/02/17(土) 08:41:00 

    これ使ってる。痛みや炎症を緩和する効果は感じられないけど痒みが一発でおさまるから手放せない。
    【助けて】あかぎれ・ひびわれ

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2024/02/17(土) 08:52:53 

    この前皮膚科で尿素入りのクリーム出してもらったんだけど薬局で売ってるやつと変わらないのかな?
    劇的に良くなったわけではないけどなんとなーくきいてるような。
    ワセリン程のベトベト感がないから朝とか昼でも使いやすいのかなって思うけど。

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2024/02/17(土) 08:54:09 

    >>57
    うちの親愛用。
    うちでは勝手に十字の薬って呼んでる。

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2024/02/17(土) 08:57:23 

    先日、テレビでチラ見だけど、ひびあかぎれって寝る時が大切でワセリン塗って綿の手袋して寝なさいとか言ってたような、、、

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2024/02/17(土) 09:05:00 

    >>36
    横だけど、看護師さんなら先生に頼んで薬を処方してもらえないの?

    +1

    -2

  • 115. 匿名 2024/02/17(土) 09:07:17 

    >>1

    予防法なので答えになってないけど
    手袋を食器洗う時にだけ使っていたけど、冷蔵庫開ける前から装着して楽になった
    結局水でやられるので、途中で子供が帰ってきてもそのまま手袋したまま
    カバンや弁当袋とか触って、食器洗剤で手袋したまま手を洗って、また料理再開
    なんで今までそうしなかったのかと思う
    ひどい時は洗濯したものを干す時も手袋してる
    掃除の時も
    紙や布を触っただけでガサガサがひどくなって気づいたらパックリアカギレになってるので、本当は潤う食材食事を意識したほうが良いのはわかっているのにできてない…

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2024/02/17(土) 09:07:46 

    あかぎれ、ひびわれ用の絆創膏

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/17(土) 09:14:16 

    >>3
    手湿疹に子ども時代から何十年も患ってきた経験から言うと、マジでステロイドしかないと思う。
    ステロイド塗って白手袋して脱げないように輪ゴムはめて寝る。
    手湿疹の薬とかじゃ弱すぎて効かない。
    でもパックリ割れにはあんまり効かないかな。
    ほんとは水仕事とかしないことがテキメンなんだけどね。
    私はどうしても治らないパックリ割れにはアロンアルファ塗ってました。
    液体絆創膏(コロスキンなど)はすぐにはげてくるけど、アロンアルファならお風呂に入っても数日はくっついてる。
    でもこれは絶対皮膚に良くないだろうから自己責任で!

    +7

    -5

  • 118. 匿名 2024/02/17(土) 09:16:51 

    >>15
    そうそう、尿素ってしみる!
    ピリピリしてそのうち痒くなるし傷のないうちしか使えない。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/17(土) 10:23:00 

    >>114
    横ですが、手指消毒が多すぎて間に合わないんじゃないですかね。

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2024/02/17(土) 10:25:35 

    >>28
    私もナイロン手袋おすすめ!
    手荒れひどい時もクリーム塗ってしばらくナイロン手袋してるとしっかり浸透するよ。

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2024/02/17(土) 10:42:40 

    >>119
    主は皮膚科に行けないと言っててコメ主はもしかして看護師では?と言ってたから、このコメントに繋がった

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2024/02/17(土) 11:43:59 

    医薬品のヒルマイルド
    悪化し過ぎてワセリンではパックリ割れがどうしようもなかった時に使いました
    本当はそこまで悪化しないうちに予防しないとね

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2024/02/17(土) 12:02:43 

    ハンドメイドできる余裕があるなら、ホホバオイル&蜜蝋のハンドクリームがおススメです。
    材料はイーズアロマなどネット専門店で購入できます。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/17(土) 12:40:58 

    >>28
    横だけどナイロン手袋!思いつかなかった、ありがとうございます。今夜から早速試してみます。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/17(土) 12:49:06 

    離婚しな

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/17(土) 13:09:59 

    オロナインを患部だけに塗り込んで絆創膏貼ったらすぐ治ったけど、めんどくさくて手全体に塗ったら湿疹でてめちゃくちゃ痒くなったから手間だけど割れてる所に一つずつの処置をおすすめする。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/17(土) 14:10:32 

    >>46
    どういう危険があるの?

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2024/02/17(土) 14:43:37 

    ヒルマイルド塗ってからステロイド、そのあと綿手袋かな。
    でも私は寝ている最中に暑くなって手袋外しちゃうから、手袋から絆創膏にしている。

    ステロイドは病院でもらわないとだから、ドラッグストアだどヒルマイルド系とワセリンで応急処置かな。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/17(土) 14:47:49 

    >>1
    プロペト

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2024/02/17(土) 15:44:15 

    フェルゼアってクリームがいいらしい
    LDKって実験する雑誌で高評価

    私の実体験では
    かかとや指先の固くなってしまった部分は
    ガラス削り器で削ってから保湿

    ひび割れた指先も痛くても削り
    裂け目を平らにしてから保湿

    楽に削れるので削りすぎに注意
    そして削ることには賛否あるので
    自己判断でお願いします

    私は資生堂から出ている
    尿素10%クリームを塗っています

    ひどいあかぎれ、ガチガチかかとが
    すべすべになりました
    びっくりするほどつるりんこ

    安いので試すのにはいいです
    チューブタイプで400円くらい
    伸びもいいですよ

    皮膚科に行っても治らなかったのに
    あかぎれが治ったの

    それのジャータイプのを買ったあとで
    LDK見たので試してなくてすみません

    早くしっかり良くなりますように

    +2

    -3

  • 131. 匿名 2024/02/17(土) 15:47:39 

    >>19
    私は皮膚科で
    デルモベートとワセリン混合出されたけど
    あかぎれ治らなかったよ

    薬剤師さんが言ってた
    尿素入りのを探して使ったら
    キレイになったの

    やっぱり肌に合うかどうかだと思う

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2024/02/17(土) 15:49:17 

    >>22
    液体絆創膏ってめっちゃしみるよね
    おしっこチビりそうになったよ

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2024/02/17(土) 16:02:16 

    今口の横が割れています
    フロスするとパクって開いて
    治らない
    でもフロスをしない訳にはいかない
    毎日くっついては割れるを繰り返してる

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2024/02/17(土) 16:26:47 

    >>1
    重度の手荒れは保湿剤やステロイドでは治りにくいと思う
    私の場合は外から保湿しても治らず悪化した

    ステロイドは劇的に効くけどその場しのぎだし副作用で薄くなった皮膚は元に戻る事はないから注意が必要
    アトピー体質の人はできれば使わない方がいい

    患部の保護目的でサンホワイト(ワセリンの上位互換)を塗るのは有効だった
    少量の水とサンホワイトを手のひらで混ぜて塗ると良いかも

    72に書いたけど重度の手荒れや手湿疹はビオチン療法で治る人が多い
    主さんみたいに素手を消毒するお仕事してる人だと手を安静にするのは不可能なので内側から治すのが良いと思う
    私は在宅の仕事で保湿剤塗って綿手袋を一日中付けて家事は家族にメインでやって貰ってたのに何年も悪化するばかりだったけど💦
    それがビオチン療法始めて1ヶ月ぐらいで治ったから驚き
    試してみて欲しい
    しばらく飲むのをサボると手や踵がカサカサし始める バランスの良い食事して健康的な生活してるのにこれだから体質なんだろうな
    飲んでる限りは荒れないから頑張って飲んでる
    長文ごめん

    +2

    -3

  • 135. 匿名 2024/02/17(土) 18:33:50 

    私は絆創膏だけだとシールの部分が痛いからガーゼ小さく切って患部に貼りつつ絆創膏、酷いときはテープ周りにも医療用の貼ってた。
    仕事でニトリル手袋するからそのときは外さなきゃならないんだけどそのときは布手袋の上からニトリル手袋して作業してた。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/17(土) 21:27:48 

    >>1
    主です。皆様たくさんのコメントありがとうございます。
    今日も仕事があり、まだ流し読みしかできておらず申し訳ないのですが、改めてひとつひとつをじっくり読み返させていただきます。
    昨晩はもう手指全体がズキズキして寝付けず、いっそ退職しようかというところまで悩み、トピ申請しました。
    いろいろな商品や対策を教えていただけたので、いろいろ試してみたいと思います(そして皮膚科も早めに行けるようにします)。
    今度どなたかがあかぎれトピを立てたら、アドバイスする側になれてるといいなと思っています。

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2024/02/17(土) 21:29:12 

    >>1
    痛いですよね…😢 指の腹部分がパックリ割れした時は、メンタムのリップクリームを傷口に塗り込んでバンドエイドのテープの部分(スポンジじゃない所)を傷口に当てながら巻いて一晩寝ると、翌朝かなり違います。 良かったら、お試し下さい。 お大事にして下さいね😊
    手の甲とかは、スクワランオイルとかアルガンオイル等どうですかね…肌なじみがいいので…

    +0

    -5

  • 138. 匿名 2024/02/17(土) 21:37:31 

    >>22
    人にすすめられて使ってみたら、死ぬ程しみてビックリしました。
    オススメできません(TдT)

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/17(土) 21:46:57 

    >>1
    手荒れ本当に辛いですよね…
    私はオロナインをおすすめします。
    薬局でも買いやすいし、小さいやつなら300円くらいで買えます。
    ひび割れが悪化して血が出ている場合でもこまめに塗れば2日くらいでマシになります。
    早く良くなりますように。
    【助けて】あかぎれ・ひびわれ

    +2

    -3

  • 140. 匿名 2024/02/17(土) 23:14:29 

    寝る前にオロナイン塗りたくってポリエチレン手袋お薦めです
    綿の手袋は軟膏を吸ってしまうみたいで、私にはあわなかったです

    +0

    -2

  • 141. 匿名 2024/02/17(土) 23:15:55 

    ダイソーの手パックを寝る前にして、更にハンドクリーム塗って手袋すると結構良いです。
    100円なので試してみて下さい。良くなります様に。
    【助けて】あかぎれ・ひびわれ

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2024/02/17(土) 23:34:50 

    >>28
    昔誰かがクリーム塗って使い捨て手袋した上に塩ビとかの炊事手袋をはめて皿洗いすると書いていた。
    いい感じに蒸れて浸透がよくなるとか。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/17(土) 23:37:48 

    >>142

    当時CMとかで手のパーツモデルさんをやっていた方のインタビューだったかと思います。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/18(日) 02:48:05 

    >>136
    ハトムギ茶(やかんで煮出して飲んでいます。)
    ハトムギパウダー(私は楽天市場かAmazonで買ってます)

    これらを日常的に飲むようにしたら、あかぎれやひび割れが出来なくなりました!
    予防、という意味ではすごくおすすめしたいです!
    クリーム等の場合は「塗ったところにだけ効果がある」という状態ですが、ハトムギ茶やハトムギパウダーの場合は「全身に良い影響がある」というところが最高に良いな〜と感じています。
    ハトムギ茶もハトムギパウダーも、1袋1,000円程度で1ヶ月位間に合うので、コスパも良いなと感じています。
    トピ主さんの悩みが少しでも軽減されますように…!

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2024/02/18(日) 06:25:58 

    >>133
    ずっと治らないなら口唇ヘルペスの可能性があるから受診した方がいいよ、私がそうだったから

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/20(火) 20:48:12 

    >>130
    一行空けたりとか、改行の場所とかが歌詞みたい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード