-
1. 匿名 2024/02/16(金) 23:16:48
比較的化粧が薄い方、化粧品は何を使っていますか?
特に眉毛(ふさふさなので薄めの色のパウダーが知りたい)とファンデで薄づきのものがあれば知りたいです。
ちなみに自分はファンデはmimcのリキッドリーを使っています。+24
-11
-
3. 匿名 2024/02/16(金) 23:17:30
どうらん+1
-24
-
4. 匿名 2024/02/16(金) 23:17:33
エトヴォス+39
-3
-
5. 匿名 2024/02/16(金) 23:17:35
![薄化粧な人が使っている化粧品!]()
+72
-10
-
6. 匿名 2024/02/16(金) 23:17:50
アユーラ使ってます+10
-4
-
7. 匿名 2024/02/16(金) 23:18:09
眉毛はKATEのアイブロウパウダー+78
-3
-
8. 匿名 2024/02/16(金) 23:18:53
どもほるんりんくる☆+9
-12
-
9. 匿名 2024/02/16(金) 23:19:01
キスミーフェルムのクッションファンデめちゃ薄づきです。艶は綺麗です。
カバー力ないけど、付け心地は軽いのでなかなか気に入ってます。+24
-4
-
10. 匿名 2024/02/16(金) 23:19:07
kissの新しく出たうす眉メーカーはどうかな。
私も買ったばかりだけど、元々しっかり主張してた眉毛がふんわり柔らかくなって良い感じだよ。![薄化粧な人が使っている化粧品!]()
+78
-4
-
11. 匿名 2024/02/16(金) 23:19:08
イメージ的に ちふれ+36
-2
-
12. 匿名 2024/02/16(金) 23:19:10
眉はマスカラにしたらいいと思う。ふさふさしてるなら描く必要ないし。ファンデは薄づきがいいなら、ポール&ジョーのリキッドはどうかな?あまりにも薄づきで私には物足りなかった。+50
-3
-
13. 匿名 2024/02/16(金) 23:19:38
資生堂のファンデ+10
-2
-
14. 匿名 2024/02/16(金) 23:20:07
>>1
眉毛はファシオのアイブロウ
ファンデは使ってない。コンシーラーとジルスチュアートのオイル入りフェイスパウダー+12
-3
-
15. 匿名 2024/02/16(金) 23:20:11
ファンデの代わりに、素肌記念日のスキンケアパウダー+7
-3
-
16. 匿名 2024/02/16(金) 23:20:17
>>1
メディアのグリーンカラーを全体に塗って、キスミーのコンシーラーでシミを隠して、ラプードルの白粉塗ってベースは終わり+6
-8
-
17. 匿名 2024/02/16(金) 23:20:37
>>4
エトヴォスやRMKはカバー力とは別に肌をキレイに見せてくれるよね。+42
-2
-
18. 匿名 2024/02/16(金) 23:21:21
POLAの下地
コスメデコルテのルーセントパウダー
シミにコンシーラー クレドポー
のみで生きてる
眉毛はケイト+5
-6
-
19. 匿名 2024/02/16(金) 23:21:37
リキッドでも良いならフジコのアイブロウ良いよ。私もフッサフサなんだけどフジコは本当につけやすいし色も薄くなる+8
-5
-
20. 匿名 2024/02/16(金) 23:21:47
>>1
眉マスカラで色味変えてる。+20
-2
-
21. 匿名 2024/02/16(金) 23:23:45
薄化粧の人はノーファンデでベースメイクは色つき下地+コンシーラーを使ってるイメージ+60
-1
-
22. 匿名 2024/02/16(金) 23:23:48
私も眉毛が立派でフサフサしてるので、眉サロンで脱色+眉ワックスやってる
好みの色の眉マスカラでさっと整えて終わりだからすごく楽+4
-0
-
23. 匿名 2024/02/16(金) 23:24:07
+48
-1
-
24. 匿名 2024/02/16(金) 23:24:16
1番薄いメイクは
ベースはエトヴォスのミネラルインナートリートメントベースにイプサのコンシラーで瞼のくすみ飛ばしてNARSのリフ粉
眉は整えた状態で眉マスカラのみ
まつ毛はマツパのみ
アイシャドウなし
クレドのブラウンのアイライナーを目尻だけ
チークはクリニークのパンジーポップで黄身飛ばし
リップはCHANELのリップバーム
+5
-4
-
25. 匿名 2024/02/16(金) 23:24:36
クレドのクッション
眉はケイトのパウダーのやつ+4
-2
-
26. 匿名 2024/02/16(金) 23:24:54
眉毛薄くする方法とかYou Tubeにいっぱい動画あるよ
+0
-7
-
27. 匿名 2024/02/16(金) 23:27:05
>>5
これいいよね
これにパウダーだけで薄くても綺麗に仕上がる+57
-5
-
28. 匿名 2024/02/16(金) 23:27:42
>>5
日焼け止め成分なさそうだからこれって日焼け止めの後?+28
-2
-
29. 匿名 2024/02/16(金) 23:28:51
>>5
これオイリー肌の私はデロデロになっちゃってダメだった+31
-1
-
30. 匿名 2024/02/16(金) 23:29:16
眉毛脱色すると楽よまじで+9
-0
-
31. 匿名 2024/02/16(金) 23:29:29
ピコモンテCCクリーム
いろんな色から肌色を作るからのぺっとした感じがなくてサマーの肌質に合ってると思う+5
-0
-
32. 匿名 2024/02/16(金) 23:29:57
眉毛はフーミーの眉マスカラのパープルのやつ
塗ると意外とグレーっぽい感じで馴染む
ファンデは塗らないで季節によって日焼け止めを使い分けてる〜+6
-0
-
33. 匿名 2024/02/16(金) 23:30:23
>>5
こういうサイズ感の安い乳液好きw+36
-1
-
34. 匿名 2024/02/16(金) 23:30:39
ちふれのbbクリーム
キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダー
テカるとこにシカのパウダー
セザンヌのブラウンシャドウ
セザンヌのアイライナー
眉は薄いからマロ眉にしてペンで描いてる…
こんだけしてもスッピンと大差ない!
母ちゃんもちゃんと化粧してと息子に言われる!+5
-9
-
35. 匿名 2024/02/16(金) 23:30:51
>>5
これ使ってみたかったけどUV効果がないんだよね?
日焼け止め塗ってこれ塗ってじゃ結局厚塗りになると思って買わなかった+32
-2
-
36. 匿名 2024/02/16(金) 23:31:51
ベースメイクは日焼け止めとスキンケアパウダーのみ(日本製)![薄化粧な人が使っている化粧品!]()
+41
-3
-
37. 匿名 2024/02/16(金) 23:34:18
下地も何もしないで
洗顔不要のスキンケアパウダーしかつけてない
肌弱くて合うアイシャドウなくて悲しい+14
-0
-
38. 匿名 2024/02/16(金) 23:35:39
普段はこれだけ
それでも濃いかな?![薄化粧な人が使っている化粧品!]()
+27
-3
-
39. 匿名 2024/02/16(金) 23:35:59
ベースまではDHCでポイントメイクはエクセル(眉とアイシャドウ)とマジョマジョ(アイライン桃色球根)とケイト(リップモンスター1、12、13)とクリニーク(チークポップのパンジーかバレリーナ)
ベースメイクもエクセルに変えようかなって迷ってるところ、エクセルの最近の新商品がどれも気になる
エクセルのアイアイテムは上品で使いやすい+6
-8
-
40. 匿名 2024/02/16(金) 23:37:23
ビューティフルスキンのファンデーション気に入ってる+3
-1
-
41. 匿名 2024/02/16(金) 23:39:20
乾燥さん下地にディオールコンシーラーとクリームチークをスポンジでポンポンしてセザンヌのハイライトを鼻筋にいれて仕上げにディオールの薄付きのマキシマイザーリップしてるぅ+2
-7
-
42. 匿名 2024/02/16(金) 23:41:06
![薄化粧な人が使っている化粧品!]()
+27
-2
-
43. 匿名 2024/02/16(金) 23:41:49
江原道
気に入ってる+15
-1
-
44. 匿名 2024/02/16(金) 23:43:46
冬はこれにプレストパウダーにしてる
![薄化粧な人が使っている化粧品!]()
+34
-2
-
45. 匿名 2024/02/16(金) 23:44:15
サンプルで貰ったんだけどめちゃくちゃ良かった
肌が柔らかくなるし長時間乾燥しなくてプルンとなった![薄化粧な人が使っている化粧品!]()
+34
-3
-
46. 匿名 2024/02/16(金) 23:47:15
ラロッシュポゼの色無し日焼け止めに、一滴リキッドファンデ混ぜ込んだもの肌に塗って、チャコットのパウダーはたいて、エクセルの眉ペンシルで眉整えて終わりです。
マスクしてるのでリップは無しです。+3
-1
-
47. 匿名 2024/02/16(金) 23:50:53
KANEBOクリームインディ
化粧水後これのみ
アイシャドウ単色
眉マスカラ眉少し書いて終わり+8
-0
-
48. 匿名 2024/02/16(金) 23:51:00
>>1
アイブロウマスカラにロムアンド使ってますよ。
しっかり色がつくので、濃いめの眉も色素薄めに演出できます。+1
-4
-
49. 匿名 2024/02/16(金) 23:51:40
アイシャドウは絶対ブラシ使う
指塗りや付属ブラシだと濃くなる+4
-5
-
50. 匿名 2024/02/16(金) 23:51:53
>>4
ETVOSいいですよね
肌にも優しい感じがして、デパコスとドラコスのちょうど間くらいのイメージ+27
-4
-
51. 匿名 2024/02/16(金) 23:54:59
>>45
プリオールは香りがきつい+25
-0
-
52. 匿名 2024/02/16(金) 23:55:24
>>15
メイクの仕上げに使ってる
毛穴目立たなくなってすごく良い
紫外線カット出来る日中バージョンが欲しい+5
-0
-
53. 匿名 2024/02/17(土) 00:01:11
このシャネルのリキッドファンデ、ほとんどカバー力ないって聞いたけど、日焼け止め効果と透明感あがるだけ?
使ったこといる人いたら教えて欲しいです![薄化粧な人が使っている化粧品!]()
+7
-0
-
54. 匿名 2024/02/17(土) 00:04:20
何となく何か足りないっていうときは、セザンヌのベージュトーンアイシャドウ使ってる
キラキラしすぎないから、ちょっとしたくすみ飛ばしにいい+3
-0
-
55. 匿名 2024/02/17(土) 00:06:36
>>26
ここで語るのも楽しいじゃない+18
-0
-
56. 匿名 2024/02/17(土) 00:06:50
>>1
ミラノコレクションのドレスアップクリームを下地に、ミラノコレクションGRの粉
良い香りに癒されます+6
-1
-
57. 匿名 2024/02/17(土) 00:11:58
>>5
クレンジングしたくない派なので、基礎化粧品にこれとパウダー、眉とリップでおしまい
ただし、ガラス瓶から適量出すのがマジ大変!ドロップタイプのプッシュボトルに詰め替え今は快適に使ってる。ちなみに詰め替えも苦労した。口コミみたら容器の苦情が多くて納得+50
-1
-
58. 匿名 2024/02/17(土) 00:15:53
カバー力ないけどもヌーディ感はすごい。これ下地不要らしい。これに合うお粉が欲しい。チャコットしか手持ちがない。![薄化粧な人が使っている化粧品!]()
+7
-0
-
59. 匿名 2024/02/17(土) 00:15:54
セララボのハイエンドカバー、アラが気になる所にADDICTIONのコンシーラー、うっすらリフ粉。
化粧直しする暇ないからメイクキープミスト。
ライブに行った時は何もかも無くなってたけど、通常はこれで問題ない。+2
-1
-
60. 匿名 2024/02/17(土) 00:18:40
ファンデイン
ファンデーションじゃなくて
ジャバジャバの水みたいな日焼け止めなんだけど
とにかくツヤツヤで元々素肌がきれいな人みたいになれる
肌に悪いものは入って無くて荒れたりすることもない
半年ずっとこれだけ
ただSPF15しか無くて今からの季節ちょっと頼りなくて不安
![薄化粧な人が使っている化粧品!]()
+13
-0
-
61. 匿名 2024/02/17(土) 00:20:02
>>10
おぉー こんなの出たんだ!こういうの欲しかったの!私も眉毛濃いからw
教えてくれてありがとう!+45
-1
-
62. 匿名 2024/02/17(土) 00:31:05
>>21
まさにそれです
その上からルースパウダー
ファンデは重かったり乾燥したりで面倒くさくなってしまった+28
-0
-
63. 匿名 2024/02/17(土) 00:33:57
そばかすすごいから薄いファンデだけって羨ましすぎる+2
-1
-
64. 匿名 2024/02/17(土) 00:40:02
今はパラドゥの化粧下地にRMKのフェイスパウダーだけど、やっぱり多少はカバー力が欲しいから今度RMKの下地とファンデ買う予定。
眉毛は毛がしっかりしてるので眉マスカラ必須です。
今はデジャヴュの過去の限定カラーのオリーブアッシュ使ってる。
エテュセの今度出る眉コンシーラー気になってるけど発売日4月!
アイシャドウとリップはわりと濃いかも。あんまり薄いと顔色悪くて心配される。+0
-0
-
65. 匿名 2024/02/17(土) 01:02:21
>>4
ファンデも良いですか??+0
-0
-
66. 匿名 2024/02/17(土) 01:31:38
>>16
メディアのグリーンの下地、小鼻の赤み消しにとてもよい!その辺りを整えるだけでも肌の印象かわるね
私は+マジョのプレストパウダーをブラシで+10
-1
-
67. 匿名 2024/02/17(土) 01:33:29
>>51
ジャータイプの方のオールインワン使ってみたかったけど、香りがどうしてもきつくて断念したよ
他のもだいぶ強いよね+11
-0
-
68. 匿名 2024/02/17(土) 01:40:41
>>10
これとキャンメイクの眉コンシーラーで迷ってる!+13
-0
-
69. 匿名 2024/02/17(土) 02:55:19
大豆イソフラボンの下地を水を含ませ固く絞ったスポンジで伸ばし、ハイライトにはジルスチュアートのパール入り白の下地、シェイディングはセザンヌのスティック状シェイディング
コスメデコルテのお粉は叩いたり叩かなかったり…
眉系はKATE
リップはリップモンスターの薄い色味で
アイシャドウはピンク系+モーブ系
+2
-0
-
70. 匿名 2024/02/17(土) 03:09:02
>>5
マヨネーズタイプのドレッシングみたい。+8
-0
-
71. 匿名 2024/02/17(土) 04:14:21
>>65
私は今使ってるけど薄づきで塗ってるって感覚がないくらい軽い。そして肌がきれいに見える。
ただ肌のシミとかを絶対隠したい!って思ってる人には向かない。+8
-1
-
72. 匿名 2024/02/17(土) 05:22:15
>>5
これめっちゃ臭くない?
古臭い昭和の香料
今は改善してるのかな?+23
-2
-
73. 匿名 2024/02/17(土) 06:18:29
スキンアクアUVのラテベージュが出てから、メイクしない時はこれにパウダーはたくだけになった
+1
-0
-
74. 匿名 2024/02/17(土) 06:35:24
>>1
ファンデは塗らない
セザンヌのテカリ防止の下地だけ+0
-2
-
75. 匿名 2024/02/17(土) 06:58:53
&be uvプライマー
薄付きで艶が出るので良い+1
-2
-
76. 匿名 2024/02/17(土) 07:32:34
>>10
これ試してみたいけどメーカー欠品で売ってること見つからない
Amazonや楽天も高額になってる+8
-1
-
77. 匿名 2024/02/17(土) 07:40:06
>>1
あまり詳しくないんだけど水おしろい使ったことある人いますか?
やっぱりカバー力はないのかな?
あとドラストには売ってないのかな?+7
-0
-
78. 匿名 2024/02/17(土) 07:41:57
minonの下地だけー
ファンデーション塗るとパサパサで汚くなるから
下地だけの方がほんのり肌も明るくなって艶が出て綺麗に見える+2
-0
-
79. 匿名 2024/02/17(土) 07:43:57
>>21
主です!ノーファンデの日もあるのですがどうしてもファンデをしないといけない日もあるので、そういう人が普段使っているファンデが気になり聞いてみました。+16
-0
-
80. 匿名 2024/02/17(土) 07:54:48
色んなとこのBBとかCC決まってない
眉はケイトのパウダー
終わり
+0
-0
-
81. 匿名 2024/02/17(土) 08:35:30
>>1
ノーファンデで、
なめらか本舗のリンクルUV乳液
メディアのUVプロテクト
セザンヌの冬はウルトラフィットのオレンジ、
夏はトーンアップベースのピンク
を、薄化粧として愛用しています。
補正力は低いけどすっぴんが綺麗な人ぽく見えます。
塗ってる感あると老けて見えるタイプなので。+4
-0
-
82. 匿名 2024/02/17(土) 08:40:00
RMKのスキンティント使ってます。
軽いつけ心地が良い。![薄化粧な人が使っている化粧品!]()
+2
-3
-
83. 匿名 2024/02/17(土) 08:56:03
>>21
私もまさにそれ。
ファンデ苦手で、、
ファンデ塗ってないと、そもそも崩れなくてらくちん。+22
-0
-
84. 匿名 2024/02/17(土) 09:02:40
ポールアンドジョーのプライマーにパウダー
クレドのハイライト
眉マスカラ
シュウかMacのシャドウ
安いアイライナー
リプモン
メイク時間は5分くらい
昼休みに歯磨きしたあと手拭きのペーパータオルでおでこと小鼻抑える
リップ塗りなおす
お直しは30秒+4
-0
-
85. 匿名 2024/02/17(土) 09:04:35
>>84
これ![薄化粧な人が使っている化粧品!]()
+3
-0
-
86. 匿名 2024/02/17(土) 09:06:49
化粧薄めな人で、デパコス使ってる人憧れる
+1
-0
-
87. 匿名 2024/02/17(土) 09:32:35
ファンデ使わない。
下地(ポーラ)にパウダー(スックかクレド)に眉毛とアイライナー(ケイト)、チーク(ナーズ・シャネル)。
これが1番ミニマムな時かな。+4
-0
-
88. 匿名 2024/02/17(土) 09:34:42
これとルースパウダーのみ![薄化粧な人が使っている化粧品!]()
+9
-1
-
89. 匿名 2024/02/17(土) 10:12:48
>>77
これかな?昔使っていました。今は通販のみみたいですね。![薄化粧な人が使っている化粧品!]()
+9
-0
-
90. 匿名 2024/02/17(土) 10:14:22
>>84
すごい!お肌キレイな方ですね。+0
-0
-
91. 匿名 2024/02/17(土) 10:50:21
ナチュラグラッセの下地にファンデーション
かなり薄づきだけど艶が出て汚い崩れ方しないから気に入ってる+1
-1
-
92. 匿名 2024/02/17(土) 11:01:13
RMK+0
-1
-
93. 匿名 2024/02/17(土) 11:44:35
+6
-0
-
94. 匿名 2024/02/17(土) 11:53:53
>>90
全然肌きれいじゃないんだけど、だからこそ厚く塗ると余計あらが目立つ感じ…塗らないほうがマシって感じわかる人いるかな…
かと言って、何も塗らないよりは凸凹がなめらかになってパウダー重ねることで整うから、紫外線弱い季節はこのパターン
+7
-0
-
95. 匿名 2024/02/17(土) 11:58:50
>>79
最近はヒンスのリキッドファンデ使ってます
シミそばかすを隠してくれるわけじゃないんですけど、もとから綺麗な肌みたいに見せてくれるので、ナチュラルメイクからちょっと背伸びしたいときに使います
ただ、結構明るめのカラバリなので、そこだけ色選びのときに注意必要かもです+2
-1
-
96. 匿名 2024/02/17(土) 12:22:37
ファンデしない
日焼け止めの後パウダーをブラシで全体に載せて、
眉描いて、アイシャドウ薄く、マスカラ、リップ
チークをうすく+3
-0
-
97. 匿名 2024/02/17(土) 12:55:17
>>53
私これ使ってます!薄づきな分、よれずに綺麗に仕上がります♡+1
-0
-
98. 匿名 2024/02/17(土) 14:24:41
ナチュラグラッセのUV。色がつかないUVカット下地で1番キレイに見える気がする。+3
-0
-
99. 匿名 2024/02/17(土) 14:34:31
>>5
顔全体に塗ったらドロドロになったので、部分的にコンシーラーのように使ってます。+2
-0
-
100. 匿名 2024/02/17(土) 14:36:04
日焼け止め塗ってちふれのリキッド塗って粉で抑えて眉毛描いて終わる。+2
-0
-
101. 匿名 2024/02/17(土) 14:59:52
>>60
私もこれお気に入りなんだけどちょっとピンク過ぎるからシャインと混ぜて色を薄めて使ってる
パウダー何使ってますか?+2
-0
-
102. 匿名 2024/02/17(土) 15:08:31
>>101
使ってる方がいて嬉しい!
わたしはパウダーもドクターリセラのルースパウダーです
それだけだとツヤ感足りないので
ゲランのメテオリットビーユを重ねてます+2
-0
-
103. 匿名 2024/02/17(土) 16:04:21
>>97
やっぱりカバーするってよりは透明感あげる感じなんですね〜
ありがとうございます😊+1
-0
-
104. 匿名 2024/02/17(土) 21:43:00
>>102
返信ありがとうございます!
私もプラチナパウダーです笑
私にはこのパウダーも浮いてしまうので(首が黄色くてw)何を合わせようか迷子でして…
色味さえ合えばノーファンデでも凄く綺麗ですよね+0
-1
-
105. 匿名 2024/02/17(土) 23:08:36
>>5
日焼け止め効果ある?+0
-0
-
106. 匿名 2024/02/17(土) 23:09:35
>>57
ドバっと出んの?+0
-0
-
107. 匿名 2024/02/17(土) 23:22:28
>>106
なかなか出なくて瓶をブンブン振るとドバァっと出る。気をつけて+3
-1
-
108. 匿名 2024/02/18(日) 17:28:08
>>67
このシリーズは昭和の化粧品の香りを継承してるのかな
アラフィフだけどこの香りは本当にきつい+3
-0
-
109. 匿名 2024/02/18(日) 20:23:54
>>79
マキアージュのドラマティックなんちゃらファンデーション使ってます
薄付きでツヤ感あっていいよ+1
-0
-
110. 匿名 2024/02/27(火) 09:13:02
>>79
粉はやっすいの使ってます
clearlastってやつです
ふわーっと薄づきでカバー力もあると思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
















