ガールズちゃんねる

年収が上がってから冷たくなった彼氏

695コメント2024/03/13(水) 03:18

  • 501. 匿名 2024/02/15(木) 03:24:32 

    >>476
    いや、自分がいそがしかったらすぐに都合がいい時にやらせてくれる彼女としてダラダラキープすることは有り得るよ。めちゃくちゃ身勝手だけど。
    あとは自分がイラツイてるときに上から目線でなにか言っても、主みたいに言い返せなくて気分がいいとかでとりあえず付き合ってるパターンもある。
    どちらにしてももう対等な付き合いはできないと思う

    +16

    -2

  • 502. 匿名 2024/02/15(木) 03:27:01 

    >>486
    主はこのまま結婚したいんじゃないのかな。
    彼はそれを分かってて嫌なのかもよ。怠けてると思われてるかも

    +7

    -0

  • 503. 匿名 2024/02/15(木) 03:31:32 

    >>500
    まともなコメントにすらガルではマイナスつくので、気にしないほうが良いよ

    +3

    -3

  • 504. 匿名 2024/02/15(木) 03:39:40 

    >>1
    平等に役割分担をするのは今や当然でしょ。
    そうした中で自分の稼ぎが相対的に減って、相手に増えた稼ぎで自分の仕事が直接的に楽にならないなら将来的な自分の負担は増えるわけでしょ?(自分は何も変わってないのに)
    そうすると相対的に不幸になって行くなぁと感じる人も居るわけですよ。

    +2

    -0

  • 505. 匿名 2024/02/15(木) 04:04:02 

    >>503
    そっか…
    ありがとう😊

    +2

    -4

  • 506. 匿名 2024/02/15(木) 04:50:03 

    >>9
    自分の小遣い分だけ稼げばいいやなんじゃないの

    +0

    -0

  • 507. 匿名 2024/02/15(木) 04:53:43 

    >>1
    逆の立場だったらどう?

    +2

    -1

  • 508. 匿名 2024/02/15(木) 05:02:29 

    >>13
    パワーカップルを夢見るというか、年収だけの問題ではなくて、今は大手企業や士業の現場にも女性が増えてて、それがまた育ちも良くて見た目もよくて向上心に溢れて、落ち込んだり失敗したりもいながら切磋琢磨して男性と一緒に頑張ってるわけで。そういう相手とは仕事の話でも盛り上がるし。
    月6万の収入で他の時間何してるのか分からないけど、生き生き働いてるほうが魅力的に映るのは仕方ないことだと思う。
    結婚したあと専業主婦になってもらうにしても無気力なひとより活力に溢れてる人がいいよね。

    +51

    -0

  • 509. 匿名 2024/02/15(木) 05:20:21 

    >>1
    向上心があって努力する人からしたら魅力がなく映って当然だからね、何故6万のまま甘んじているのか不思議
    よほど何か強みがないと飽きられるのでは?
    このままだと時間の問題かもよ

    +7

    -0

  • 510. 匿名 2024/02/15(木) 05:21:21 

    >>1
    今1位に上がってる専業主婦は勝ち組みたいに言ってる頭わいてる女達にこれ見せてあげたいわ。実際これが現実だよね。女性側は専業主婦希望でも男性は働いてくれる事求めてる。

    +4

    -1

  • 511. 匿名 2024/02/15(木) 06:20:34 

    >>506
    主まだ独身だよね??
    「自分の小遣い」以外の部分をどうしてるのかって話じゃ?

    実家にいるとしたら甘えすぎ
    彼氏と同棲してるんだとしても甘えすぎ

    +6

    -0

  • 512. 匿名 2024/02/15(木) 06:29:03 

    >>1
    結婚を考えた時に、相手にするには主のことを適任だとは思わなかったんだろうね
    なんで非正規で働いてるの?

    +1

    -0

  • 513. 匿名 2024/02/15(木) 06:42:14 

    >>39
    あるに決まってんだろ。嫌な感じ。

    +4

    -14

  • 514. 匿名 2024/02/15(木) 07:32:23 

    >>511
    結婚までは親に寄生
    どうせ結婚にするんだから働く必要も感じず
    自分の小遣い分だけは使い道に文句言われたくないからじゃないの

    +8

    -0

  • 515. 匿名 2024/02/15(木) 07:36:31 

    >>319
    ガルちゃんだと独身でも無職や非正規が当たり前みたいな感じだから感覚が麻痺するけど、普通じゃないからね
    下から私立育ちのお嬢様もまともに働く子が殆ど
    何の理由もなく独身で月収6万の彼女は依存心満載で重い

    ガル見てると極端に低収入はメンヘラだったり他責思考が酷かったり障害レベルで人間関係を築けない人が多い
    勿論理由がある人は別ね

    +23

    -2

  • 516. 匿名 2024/02/15(木) 07:40:24 

    >>508
    今の大手には可愛い上おっとりのんびりした性格で500万ぐらい稼ぐニュータイプもいるからね...
    勿論大人気
    後輩女子を見てると見た目だけじゃなく人間的にもレベル高い子が揃ってると感じる

    +24

    -2

  • 517. 匿名 2024/02/15(木) 07:42:51 

    >>1
    彼の年収がそれだけあるならバリバリ仕事してるんだろうし、同じ会社の女性とか周りを見てるうちに主に対して(なぜガル子は向上心がないんだろう)みたいな感覚になっちゃったのかな。
    バリバリ働く同僚女性に惹かれてるとか

    主は何か事情があるとかかもしれないけど

    私も大学生の時に同じバイト先の歳上フリーターと付き合ってたけど(なぜか大人に見えた)、いざ自分が就活し出したらなんか彼氏がダラっとした感じに見えて冷めた経験ある

    自分の立ち位置が変わると相手へのみかたが変わるのってよくあるんじゃないかな?

    +16

    -0

  • 518. 匿名 2024/02/15(木) 08:00:03 

    >>319
    がるちゃんでは実家暮らしはバカにされがちだけど、無理に独り暮らしをするより、実家住みでも正社員で働くことの方が重要だと思う。
    非正規やアルバイトでは分からない社会の常識や、お金を稼ぐことの大変さは体験しておかないとね。
    結果的に専業主婦になるとしても、独身時代にどんな生活を送ってきたかは大事。

    +13

    -4

  • 519. 匿名 2024/02/15(木) 08:27:53 

    >>74
    トピタイだけで早とちりしてコメントしてるならまだ分かるけど、ちゃんと1読んで勘違いしてるの凄い

    +0

    -0

  • 520. 匿名 2024/02/15(木) 08:31:58 

    >>334
    そりゃそうでしょう
    彼も不満に思ってるから主にそう言うんだし、自分が努力して年収増やしてるのにずーっと非正規低収入の彼女と価値観がズレてきてるんじゃないの

    それだけ年収あれば同じフィールドで働く女性の中にも主より魅力的な人だっているだろうし、現状のままだと先は無いなと思ってるかも

    +5

    -0

  • 521. 匿名 2024/02/15(木) 08:38:31 

    >>385
    ファイヤーしたってことじゃなく?

    +7

    -0

  • 522. 匿名 2024/02/15(木) 08:45:11 

    >>25
    このままだと主は結婚してもらえないと思うよ

    +6

    -0

  • 523. 匿名 2024/02/15(木) 08:49:23 

    >>1
    年収が上がってから冷たくなった彼氏ってトピ覗く前は、彼女が年収上がって冷たくなった彼氏なのかな?器狭いなーって思いながら開いたら全然違った

    +3

    -1

  • 524. 匿名 2024/02/15(木) 08:50:56 

    >>1
    周りとの差を感じてるんじゃないかな。
    年収1100万だと、彼女も同レベルで稼いでいたり、収入は半分位でも学歴は同等だったりって人が増えると思う。だから周りの奥さんや彼女がそういうレベルだと、つい比べちゃうんだと思う。そういう話たまに聞くしね。

    収入低いのが一概にダメとは思わないよ。職人とか、起業したてとか、芸術系でなかなか収入につながらないこともあるよね。音大なんて優秀な成績で卒業しても、アーティストとして活躍するのは至難の業で、実際は個人教師をしたり、教室で教えたり、低収入でフリーターみたいな仕事することも多いのが実情。でもそれをリスペクトしてくれる人達もいる。

    要は彼が、主さんの働き方を受け入れているかどうかなんだよね。
    周りでは音大出て低収入でも好きな音楽に関する仕事を選んだ人もいるし、音楽はスッパリ諦めて就職活動して正規雇用の会社員になったり、働きやすい資格をとって正規雇用になった人もいて、全員結婚してる。
    自分が変わるか、別の相手を選ぶか、どちらもありだと思うよ。

    +3

    -0

  • 525. 匿名 2024/02/15(木) 08:51:35 

    >>511
    こう思われてるだけの話かもね、彼に。

    +4

    -0

  • 526. 匿名 2024/02/15(木) 08:54:21 

    >>15
    主さんが稼ぎがなくてもまともに正社員で働いてるとか非正規でも自立して一人暮らしできるレベルに稼いでるからまだしも月給6万って。
    彼氏じゃなくてもまじかって心配になるし疑問になるレベルだよ。今の時代彼氏何歳か知らないけど年収500万ある男性だと30後半までに8割既婚、前半で7割既婚だよ。
    年収1000万稼げてる人からしたらそりゃ主さんじゃ合わないし結婚しようとはならないのでは?

    +15

    -0

  • 527. 匿名 2024/02/15(木) 08:56:48 

    月収6万円って、彼氏からの援助でもないと生活出来てないと思う。フルタイムで働かないの?って聞かれてるぐらいだから主に働けない理由は見当たらないんだろうね。

    +4

    -1

  • 528. 匿名 2024/02/15(木) 08:58:06 

    >>1
    年収高いと女が寄ってくるから選びたい放題になるよ!

    +1

    -0

  • 529. 匿名 2024/02/15(木) 08:59:42 

    >>385
    楽して遊んで生きるために努力した結果で、パートしても余裕で生きていける独身と主さんじゃ違うのわからない?
    そういう人は月給6万じゃないじゃん。
    関係ないずれまくりな自分の愚痴コメントする人が努力してそんなに稼げる能力あるとは思えないから虚言癖なのかなっていつもこの手のコメントする度に思う。

    +16

    -0

  • 530. 匿名 2024/02/15(木) 09:03:53 

    >>9
    月給6万って大学決まって高校生の時に土日のイベントの仕事してた時と同じ、なんなら少し少ないくらいだよ。
    一日最低8000円で土日で16000円〜一カ月で64000円

    +5

    -0

  • 531. 匿名 2024/02/15(木) 09:20:49 

    顔が物凄くかわいい8歳年下女性と結婚したけど、お金使い込まれて1年もたず離婚した高収入男性を思い出した。
    正社員で残業しまくってヒモになりたい男しか寄ってこなかった私からすると、顔がいいだけで高収入男性と付き合えるのに、なんで付き合い続ける努力をしないんだろうと思う。

    +2

    -0

  • 532. 匿名 2024/02/15(木) 09:35:59 

    >>451
    マージーかー?
    私20歳くらいで出会って彼と同棲。
    20代の頃はほとんど働いてなかった。
    むしろ彼が養うからと甘えていた面もある。
    30代で結婚。今はパートタイマー。

    +4

    -4

  • 533. 匿名 2024/02/15(木) 09:44:45 

    >>508
    派遣で色んな会社を渡り歩いてるおばさんだけど、大手にいる若い女性って頭良くて綺麗な人多い。おばさん世代だと高学歴高収入の女性=ガリ勉で容姿も地味な人が多いってイメージもあったけど、今は違うんだと実感。これで年収何百万稼げて、会社の制度も充実してるから共働きもできるとかだったら、そりゃ女性も優秀な人が選ばれるのは当然だよなと思う。

    +16

    -1

  • 534. 匿名 2024/02/15(木) 09:47:33 

    年収1000万ってそんなにすごいの?
    夫は公務員で30前半、身体180、顔普通、頭めちゃくちゃ良くてコミュ力高い、残業ありきだけど1000万超稼いでてもモテてない
    10年ちょっと近く一緒にいるからわかるけど絶対モテたことない
    だから年収1000万で女が寄ってくるって話になってるのが不思議

    主さんが月収6万で重いから大事にされないのはわかる
    私も派遣時代はそのことチクチク言われてたけど、公務員になって年収500万になってから扱いが変わった
    最初は恋愛感情でどうにかなるかもだけど5年も付き合ってそれもなくなっていよいよ厳しくなってきたんだろうね

    +2

    -11

  • 535. 匿名 2024/02/15(木) 09:50:08 

    >>18
    日雇いで土日だけ働いても6万以上にはなるよね、、、

    +1

    -0

  • 536. 匿名 2024/02/15(木) 09:55:55 

    >>533
    私もおばさん世代だけど、高学歴高収入の女性=ガリ勉で容姿も地味な人が多いってイメージなんて無いけどな。美人で素敵な人も多かったよ。

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2024/02/15(木) 09:57:13 

    >>447
    いやどっちもキツいよ、だから別れるしかないよ。少なくとも結婚はあり得ない。
    ストイックな側は何回言っても直らないからストレスたまるし、ダラけたい側は何回も言われるのがストレスでこれってモラハラでは?とか思い始める。(がるでモラハラって騒いでるの半分くらいこれだと思う。)

    +7

    -1

  • 538. 匿名 2024/02/15(木) 09:57:41 

    >>9
    月収6万は学生のアルバイトか、主婦のお小遣い稼ぎ以外は厳しい。
    生活力や将来性が感じられない。
    むしろよく5年も持ってるなと思う。

    +5

    -0

  • 539. 匿名 2024/02/15(木) 09:58:01 

    年収500でもまぁもらってる方だし、年収1100万なら高給とり。
    同僚女性には彼氏と同レベルの学歴や年収の子ががたくさんいるんだろうから、そっちに乗り変えられるのは時間の問題かと。
    彼氏の中で、正社員で働かないの?とかそういう違和感や疑問が生まれた時点でアウト。
    別れたくなければ主も正社員目指して頑張って彼氏のスペックに近づくしかないと思う。

    +11

    -0

  • 540. 匿名 2024/02/15(木) 09:58:10 

    >>7
    気になる
    彼氏は稼ぐようになって周りの環境や付き合う人が変わって上昇志向のある人に囲まれて主と価値観が変わっちゃった可能性あるね
    彼氏と同じくらい稼ぐ女性にいっぱい出会って疑問を感じるようになったんじゃなかな

    +8

    -0

  • 541. 匿名 2024/02/15(木) 10:00:04 

    >>2
    ほんとこれな
    男が金持って冷たくなるのは他に女が寄ってきたりで女遊びし始めてるからだよ。
    そういうのが逆に金なくなると優しく大人しくなるから

    +3

    -3

  • 542. 匿名 2024/02/15(木) 10:00:24 

    主は若くて美人なのかなと思った
    既婚者のパートとかじゃなくて、独身の社会人で月収6万なんて学生のアルバイトみたいなのに。
    それで最初から年収500は稼ぐ彼氏がいたなんて、美人でないと無理な気がする。

    +3

    -2

  • 543. 匿名 2024/02/15(木) 10:01:33 

    主さんは自分の価値観と近い人と付き合えば?

    +3

    -1

  • 544. 匿名 2024/02/15(木) 10:01:50 

    主はとても美人か可愛いのでは?
    普通だったら彼氏が1000以上稼ぎだしたら
    まだ結婚してないなら
    自分と同じレベルの女探し出すけど
    フルタイムで働くかないの?って主とは別れるつもりないけど給料は低くてもいいから
    せめてフルタイムで働いて欲しいと思ったんじゃない?
    私の友達に通信制高校卒のめちゃくちゃ可愛い友達、スタバで週3バイトだけど
    最近結婚した旦那32歳はハイスペで
    タワマンの上で幸せそうに暮らしてるよ
    惚気ばかりで最近距離置いたけど

    +3

    -1

  • 545. 匿名 2024/02/15(木) 10:04:32 

    何歳か知らんけど、年収500万のうちにさっさと結婚して子ども生んで、独身時代から続けてる非正規の仕事で月収6万ですって感じなら、彼氏の中でも許されたかも?家事育児してるし。

    +5

    -0

  • 546. 匿名 2024/02/15(木) 10:05:49 

    主がめちゃくちゃ美人だとして、それで何とか繋ぎ止めてるとしたら、彼氏の同僚や取引先とかに同じような学歴の主くらいの美人が現れたら、さっさとそっちにいきそう。

    +7

    -1

  • 547. 匿名 2024/02/15(木) 10:10:48 

    今は私ニートですが
    外資系1000万超えの年下に猛アプローチされてるが
    見た目がタイプじゃないから切ろうか悩んでる
    まず身長が180あってでかすぎるのが嫌なのと私はジャニーズ系が好きなのに
    エグザイル系のがんちゃんみたいな男!って感じの顔しててタイプじゃない
    可愛い系の年下商社ベンチャーにもアプローチされてるがそっちは年収600くらいで低い
    まじ悩む
    見た目は後者がドタイプだが
    前者のが金あるっていう

    +2

    -1

  • 548. 匿名 2024/02/15(木) 10:12:07 

    トロフィーワイフっていう言葉があってだな
    男はそういう人多いね

    +1

    -1

  • 549. 匿名 2024/02/15(木) 10:14:28 

    >>359
    パニック障害や発達障害の軽いやつじゃない?
    単体だと障害年金とか出ないみたい

    +6

    -0

  • 550. 匿名 2024/02/15(木) 10:15:18 

    >>547
    ニートなのにどうやって出会ったの?

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2024/02/15(木) 10:15:48 

    >>66
    金持ちだから働かなくていいってなるくらいのお嬢様だったら、とっくに結婚してそう。妻側の実家が金持ちって男性にはメリット大きいし、1100万稼ぐような人だと頭も良いだろうからそれくらい考えそう。それなのに結婚に至ってないってことは、主さんの家は一般的なご家庭なんだと思う。

    +5

    -2

  • 552. 匿名 2024/02/15(木) 10:17:46 

    >>550
    前者は商店街でナンパ。
    後者はたまたま行った相席居酒屋

    +1

    -0

  • 553. 匿名 2024/02/15(木) 10:18:56 

    主とは少し違うけど、途中で年収が上がった部分は一緒。

    うちは交際中は
    私が年収450
    彼氏が500万
    彼氏が年収1000万になったタイミングで、冷たくなるとかではなくプロポーズされたよ。
    ちなみに500万の時はずっと割り勘だった。
    給料あがってからは全部彼氏が出してくれるようになったし、結婚してからも私の稼ぎは使わなくて良いからと、生活費など全て基本旦那です。
    外食した時とかにたまーに私が払う程度。
    子供生まれてからは専業したりパートしたりと、私は好きに働いていて、旦那は何の文句も言いません。

    私の経験からしたら年収があがったタイミングでプロポーズとかじゃなくて、冷たくなったのなら主に冷めてきてるのでは?

    +13

    -0

  • 554. 匿名 2024/02/15(木) 10:21:06 

    まず割り勘の時点で次は会わないが

    +4

    -0

  • 555. 匿名 2024/02/15(木) 10:21:16 

    >>1
    まあ私なら別れるけど…

    てかトピズレだけど、「男女平等とかいらないから旦那や男性側の収入あげろ」って言ってる人、こうなる可能性(パワーバランス崩れて捨てられる)全く考えてないよね。

    +4

    -3

  • 556. 匿名 2024/02/15(木) 10:25:22 

    >>513
    いや、横だけどあなたの方が嫌な感じだし口の聞き方おかしいよ、キレすぎ、凄く普通の聞き方じゃん。

    +14

    -2

  • 557. 匿名 2024/02/15(木) 10:27:56 

    彼氏は主と別れたくないから自分好みの女にこれからさせようと追求してくるよ
    別れるつもりならもう別れを切り出されてる
    頭いい彼氏だしスパっと切り出してくるよ
    でも、主とは別れたくないから口出ししてくるんだと思う!
    ある意味愛情があるからあなたの為を思って、人間的に楽したらこの先大変だから
    フルタイムで働けば?ってあなたの為に言ってるかも
    遊びで付き合っててどうでも良かったらあなたが6万で正社員じゃないなんて彼にとってはどうでもいいんだから

    ちなみに1000以上稼ぐ人って頭いいならモラハラ多いよ

    +6

    -2

  • 558. 匿名 2024/02/15(木) 10:34:32 

    >>1
    トピ主出てきた?最近トピ主出てこないのばっかだよね。
    トピを立てたっきりで無責任と言うか。

    +12

    -0

  • 559. 匿名 2024/02/15(木) 10:43:34 

    >>552
    性格とか似たような感じなら好きな見た目で選んだ方が後悔しないと思う

    +3

    -0

  • 560. 匿名 2024/02/15(木) 10:43:45 

    >>468
    それは思った
    年齢が分からないけど、5年も付き合って結婚の話が出ないならもう他行った方が良い
    恐らく彼氏は他の女に目移りしてる

    +2

    -0

  • 561. 匿名 2024/02/15(木) 10:44:55 

    >>558
    トピ主が出てこないトピは釣りだと思われます…
    内容的にめちゃくちゃ釣れるだろうし、これもそうなんだろうなぁ

    +8

    -0

  • 562. 匿名 2024/02/15(木) 10:46:38 

    >>516
    そこそこな学歴ある大手の一般職みたいな子モテるからなー
    安定収入で出産後も仕事辞めないし

    +5

    -0

  • 563. 匿名 2024/02/15(木) 10:49:38 

    >>561
    だと思う。
    だって6万って…

    +4

    -1

  • 564. 匿名 2024/02/15(木) 10:50:16 

    釣りトピにいつまで真面目にコメントしてんの?
    Yahoo知恵と似た内容あったよ

    +2

    -0

  • 565. 匿名 2024/02/15(木) 10:50:23 

    >>1
    結婚当初、うちは主人が低収入で、私も仕事をし必死で家計をささえできたんだけど、ある時期、主人が資産運用でちょっとした小金が入ったのよ。
    するといきなり、まるで別人のようなこっちを見下した天狗になって。
    その変容ぶり、今でも覚えている。
    でもそれもほんの一時的で、すぐまたもとの貧乏亭主。
    そしたら十数年後、私にかなりな身内からの財産が入って。
    今は私に打って変わったようにヘイコラしてるわ 笑
    他人同士って所詮金の切れ目が縁の切れ目。
    それを超越した愛情関係持てる人が理想ですよね。

    +5

    -1

  • 566. 匿名 2024/02/15(木) 10:50:27 

    >>508
    これ凄く分かる。私も契約社員で大手企に潜り込んだことがあるけど総合職の女性陣は総じてレベルが高かった。仕事はできるし頭の回転もいいし学生時代からコツコツと頑張っていた学歴の良い人達ばかり。もちろん容姿も整っている人が多い。それでいて気さく。そういう女性に囲まれるとそりゃどうしても月収6万円の彼女の生き方は「なんか違うなあ」と思ってしまうよね…。

    +8

    -0

  • 567. 匿名 2024/02/15(木) 10:51:08 

    >>562
    可愛い美人必須
    大手勤務だけじゃモテナイよ

    +1

    -1

  • 568. 匿名 2024/02/15(木) 10:53:25 

    もう主はでき婚狙えば?5年なら丁度いいよ
    向こうも責任とるだろうし

    +3

    -0

  • 569. 匿名 2024/02/15(木) 10:54:29 

    女遊びしてるとかモラハラって言ってる人いるけど
    違うと思う。優しい誠実な人だから主相手に5年も付き合えてると思う。むしろ誰でも疑問に思う事なのに彼だけに原因があるように考えてる主がちょっとおかしい。

    +3

    -0

  • 570. 匿名 2024/02/15(木) 10:56:52 

    >>567
    大手一般職は可愛い子ばっかりだよ
    営業職はイケメン率高い

    +6

    -0

  • 571. 匿名 2024/02/15(木) 10:57:07 

    >>1
    5年付き合って年収それだけアップしたなら、普通は自信もついてプロポーズされるのかと思うが…

    +0

    -1

  • 572. 匿名 2024/02/15(木) 10:57:26 

    >>302
    周りのバリバリ働いている女性を
    見ていると「何で自分の彼女は?」
    とイラついたりしそう

    +1

    -0

  • 573. 匿名 2024/02/15(木) 10:57:55 

    >>1
    未婚非正規月収6万なんて、実家資産家とかじゃないなら地雷すぎる。

    +1

    -0

  • 574. 匿名 2024/02/15(木) 10:58:52 

    >>571
    専業主婦をやって欲しいと
    思っていないんじゃない?
    若しくは年収アップに伴って
    彼の価値観が変わったとか

    +0

    -0

  • 575. 匿名 2024/02/15(木) 10:58:55 

    >>563
    確かに
    主が年収300くらいだったらリアルだなと思う

    +1

    -1

  • 576. 匿名 2024/02/15(木) 10:59:19 

    >>508
    結婚したあと専業やパートになるにしても、子育てするにしても活力あるパートナーでないと困るよね。
    申し訳ないけど、独身で月収6万の非正規を妻にするのは不安なのは当たり前だと思う。
    独身でフルタイムでバリバリ働いていた子が、育児のために専業やパートになるのとは違う。

    +6

    -0

  • 577. 匿名 2024/02/15(木) 11:01:54 

    >>574
    一応非正規としては働いてるから、今のままの形態でも引き続きパートの主婦みたいな感じにはなると思うから、プロポーズされる可能性もあったかもなと。
    結婚したからといって、専業になる必要はないと思う、子供もいないし。非正規は続ければ良いし、正社員目指すなら目指して良いと思う。

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2024/02/15(木) 11:05:13 

    >>571
    多分だけど主が家庭向きじゃなかったりもするんじゃない?同棲してたらそういうのも分かるし

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2024/02/15(木) 11:05:19 

    月収6万でもニートの私からしたら素晴らしいよ
    ニートだけど無駄にハイスペにモテるんだから

    +0

    -1

  • 580. 匿名 2024/02/15(木) 11:07:14 

    今年辺り主がプロポーズされそう
    彼氏はあなたを手放さない感じする
    正社員で働けば?とか別れるつもりの女に言わない

    +1

    -2

  • 581. 匿名 2024/02/15(木) 11:08:54 

    >>6
    これに大量マイナスの意味がわからない

    +0

    -2

  • 582. 匿名 2024/02/15(木) 11:13:09 

    >>217
    うん、だから彼氏のために別れなってことでしょ?
    まあ主さんのためにも、結婚はしてもらえないだろうから、早めに釣り合う相手に乗り換えた方が良さそうだけど

    +3

    -1

  • 583. 匿名 2024/02/15(木) 11:13:10 

    たまに頭いい女性が苦手なハイスペもいるからね
    学歴が高い、大手勤務だけで
    めんどくさそうに感じるみたい

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2024/02/15(木) 11:14:03 

    >>1
    自分がお金もちになったからと条件の良い女性へ乗り換え…

    釣り合いが取れないし、主は何で焦らないの?
    プロポーズ待ち?
    一生ないと思うよ。冷たくなる彼氏ひどい!とか思ってるようなら主の方が客観的に見れてない。

    +4

    -1

  • 585. 匿名 2024/02/15(木) 11:14:44 

    >>9
    月収6万じゃ、相手の年収500万な時点ですでに釣り合ってないけどね…
    年収あがったから冷たくなったと思ってるということは、年収500万なら自分に釣り合ってると思ってたのかな

    +4

    -1

  • 586. 匿名 2024/02/15(木) 11:18:16 

    >>1
    相手の価値観が変わったんじゃない。
    自分が努力したからって相手にも同じように求める人はどうかなぁ?そんな人と付き合い続けたい?
    何を好きになって付き合ったんだろうね?お金を稼がなくてもあなたが大切な人には変わりないはずなのに。

    ただ、月収6万は何か事情があるの?
    同棲しててあなたが家事を全部やっているとか??

    +1

    -1

  • 587. 匿名 2024/02/15(木) 11:30:53 

    主さん
    霊感タロット占い師してるんだけど
    たまにココナラ出品してます
    あなたと彼を占ってみたら

    彼はあなたに全く冷めていません。
    あなたの周りに人達に対しての溢れ出る優しさや気遣いに彼は惹かれているとでてます。
    容姿や雰囲気もタイプみたいで彼からの一目惚れでお付き合いされたとタロットででてます。そして付き合ううちにあなたの内面の美しさに惹かれたみたいですね
    そして愛情のカードもしっかりでてるので
    あなたに対して深い愛情を抱いてます。
    ただあなたに対して生活面で心配してるところもあるみたいで、彼が悩んでる姿が視えます。5ヶ月後に結婚のカードがでてるので
    今年結婚の話がでるか結婚する可能性あります。彼を視た時に結婚するならあなたと決めているとも出ていました。
    彼は仕事がとても好きで一途でとても頑固なので浮気の心配はありません。
    ただ仕事に熱中するあまり
    あなたに対して優しくできない日もあるかと思いますが、心の余裕がないだけですので
    気にしないで下さいね。

    主さんどうそご参考に!

    +2

    -2

  • 588. 匿名 2024/02/15(木) 11:38:44 

    >>587
    私も占って下さい

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2024/02/15(木) 11:42:11 

    >>584
    あんたの願望だろ
    嫉妬丸出し恥ずかしくないの?

    +1

    -2

  • 590. 匿名 2024/02/15(木) 11:44:46 

    >>501
    わかりにくかったかもしれないけど、そういうクズ男がいるというのは普通にあり得る話だとは思うよ
    言いたいのは月6万しか働かない相手がイヤなのに5年もダラダラ付き合ってたなんて、皆が庇うようなまともな男だったのか?ってこと

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2024/02/15(木) 11:57:47 

    >>1
    価値観が変わっちゃったのかも。
    あるいは比べる対象が出来ちゃったのかも。

    純粋に主との暮らしの為に頑張って稼げるようになるぞ!っから、自分が多くのお金を得る為に費やした時間や能力、捨てたプライドなと、そう言う現実を知って、正社員で働いた事の無い主との暮らしに疑問を感じ出したのかも。
    そこにもし同じ会社に怒られながら必死に働いている女の後輩とか居たら余計なんだかなぁと感じずには居られないかも。

    今の人は頭でっかちだから、そう考え出すと結婚なかなかしなくなるから、考える前にえいやっ!で結婚しないと進まないこともあるよね。

    +2

    -1

  • 592. 匿名 2024/02/15(木) 11:59:06 

    はよ結婚しなさい

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2024/02/15(木) 12:00:16 

    主がでてこない限り妄想話だよ

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2024/02/15(木) 12:01:13 

    ハイスペ高収入でも
    相手は専業主婦希望の男も世の中腐るほど多いよ

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2024/02/15(木) 12:06:40 

    >>594
    婚活してたけど
    高収入の男程専業主婦希望多かった

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2024/02/15(木) 12:07:39 

    私、夫から家事と育児をやってほしいって言われて働かなくていいって言われたこら真に受けて専業主婦で子供の中学受験に全振りしてたよ。
    そしたら離婚してくれって言われたよ。
    本当は働いてほしかったみたい。
    年収3000万だったけど、夫の本当の気持ちがわからなくて、家事と子育ての方を頑張ってたらそれじゃだめだったよ。
    だから離婚したよ。

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2024/02/15(木) 12:18:02 

    >>596
    夫、自分勝手すぎん?

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2024/02/15(木) 12:26:38 

    >>1
    まぁ一億総活躍時代だし、独身低収入社会不適合の人間は男女問わず生きづらい世の中になっていくんだろうね
    専業の中には発達系隠れニートも少なくないらしいし、そういう層をなくすべく世の中全体が低収入に対して風当たり強くなっていくんだろう

    +2

    -0

  • 599. 匿名 2024/02/15(木) 12:27:06 

    >>583
    だからといっていい歳して月6万のフリーターはちょっと...
    月収15〜25万ぐらいの普通のOLや保育士さんみたいな人山程いるし
    薄給でも普通に働いてる人がいいよ

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2024/02/15(木) 12:29:29 

    >>594
    結婚前から働いてないのと、結婚後に相手の希望で専業主婦は全然意味合いが違うよ
    今専業主婦の若めの世代って結婚・出産前は普通に働いてるよ

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2024/02/15(木) 12:29:33 

    >>182
    好き、まではまだいかなくても、周りの魅力的な女性に憧れとか好意を抱いてると思う
    わたしが彼氏さんでもそうなると思う

    +7

    -0

  • 602. 匿名 2024/02/15(木) 12:31:48 

    >>225
    いいなー。
    どれくらいの資産で早期退職しました?

    +6

    -0

  • 603. 匿名 2024/02/15(木) 12:32:41 

    >>189
    それだよね
    私の会社の若い子は学生時代から付き合っていた彼氏がいて、彼が就職して仕事が安定した時点で速攻でプロポーズされていたみたいだよ。
    ほんとに結婚したかったら男の人はそれくらい行動早いんだな〜と思った話

    +4

    -0

  • 604. 匿名 2024/02/15(木) 12:35:10 

    月収6万とかそれこそメンヘラを疑ってしまうレベルだわ
    どんなに器でかい男性でも最低限自立して生活できるレベルの稼ぎがある女性を妻に選ぶよ

    +2

    -3

  • 605. 匿名 2024/02/15(木) 12:35:52 

    >>600
    私の元彼は1000万超え高収入で爽やか系イケメンだったけど結婚の話になり彼は専業主婦希望
    私は専業主婦になりたくないので破談になったよ 

    +0

    -0

  • 606. 匿名 2024/02/15(木) 12:36:49 

    >>604
    それは人による
    ハイスペ皆が皆そうではない

    +0

    -3

  • 607. 匿名 2024/02/15(木) 12:44:28 

    >>1
    遠回しに別れたいんだと思うよ…

    +1

    -0

  • 608. 匿名 2024/02/15(木) 12:44:33 

    >>225
    いいなー。
    どれくらいの資産で早期退職しました?

    +1

    -0

  • 609. 匿名 2024/02/15(木) 12:46:56 

    >>429
    横ですが治験ですかね?
    効くお薬見つかってよかったですね!
    働けるほど回復されたみたいでよかった!

    +0

    -1

  • 610. 匿名 2024/02/15(木) 12:47:57 

    主です!

    トピが立ってるの気づかず遅くなりすみません。
    昨日の夜に冷たくなった件を思い切って彼に聞いてみました。彼は、自分がもし働けなくなった時に私の今の現状じゃ心配だからせめて
    正社員じゃなくていいからフルタイムで働いてみては?と言われました。
    振られるかもと思ってたので正直少しホッとしました(¯―¯٥)
    今は同棲してて申し訳ないんだけど全て彼氏に払ってもらってます。
    5月のゴールデンウイークに彼氏の実家に行くので、それまでにフルタイムの仕事を探そうかと思ってます!
    お騒がせしてすみません、、

    +6

    -27

  • 611. 匿名 2024/02/15(木) 12:51:15 

    >>610
    主さんとりあえず良かったですね!
    フルタイムなら派遣で事務とかたくさるあるしすぐみつかりますよー!

    +14

    -1

  • 612. 匿名 2024/02/15(木) 12:52:11 

    >>610
    釣りかな?(^o^)

    +23

    -0

  • 613. 匿名 2024/02/15(木) 12:52:30 

    男って稼げるようになると女性の好み変わるよね

    +0

    -0

  • 614. 匿名 2024/02/15(木) 12:53:02 

    >>1,>>610
    いい彼氏じゃない
    いきなり別れようっていうのではなく、ちゃんと猶予期間を設けてくれてる
    彼氏もそこまで年収アップしたのって、余程努力したからだよ
    勿論、主が精神面で支えたって事もあると思う
    自分になんかあっても生きていけるように、主に自立してほしいんだよ
    成長した彼氏に見合うように、主も経済面で自立してみてはどうだろう
    人って本当に、ある日突然亡くなってしまったりするしね

    +23

    -2

  • 615. 匿名 2024/02/15(木) 12:59:24 

    >>516
    高学歴高収入の女?どうせいつもキリキリイライラしてるような女で男を癒せないんでしょ?家事なんか全然できないんでしょ?
    っていうの、はっきり言って幻想だからね
    「料理上手でふんわり可愛らしい高収入女性」はいるところにはいるしそこまで珍しくないんだよね

    +5

    -2

  • 616. 匿名 2024/02/15(木) 13:00:39 

    >>610

    ちゃんとしてる彼氏じゃないか!
    あなたが自立できてないから心配なんだよきっと、フルタイムで働いて彼氏を安心させてあげな

    +13

    -0

  • 617. 匿名 2024/02/15(木) 13:02:45 

    主が出てきて良かった。
    そうじゃなければ、ガル民が好き勝手言ってただけだった。

    +5

    -0

  • 618. 匿名 2024/02/15(木) 13:04:57 

    >>614
    いきなり別れようっていうのではなく、ちゃんと猶予期間を設けてくれてる

    主の彼氏別れようなんて一言も言ってないよ
    フルタイムで働かないの?だよ

    +2

    -1

  • 619. 匿名 2024/02/15(木) 13:07:15 

    >>610
    フルタイムで働くの最初はしんどいけど慣れたら大丈夫だよ
    彼氏の実家に行くなら結婚前提のお付き合いだと思うので、お互い思いやりをもってお幸せに

    +7

    -0

  • 620. 匿名 2024/02/15(木) 13:08:00 

    >>610
    何で月収6万なのか書いてよ

    +22

    -0

  • 621. 匿名 2024/02/15(木) 13:08:37 

    >>569
    優しくて誠実なら年収上がったタイミングで冷たくなる??年収上がって自信ついたのきっかけで主に対して何かで客観的になって冷めてきたのかなと思った

    +1

    -0

  • 622. 匿名 2024/02/15(木) 13:09:47 

    年収1000万ぐらいなら共働きは多いよね
    3000万とかになってくると専業が多いイメージ

    +0

    -2

  • 623. 匿名 2024/02/15(木) 13:09:53 

    >>508
    本当そうだね
    同感だし、なんかあなたのコメントで私もやる気でた(笑)
    ありがとう!

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2024/02/15(木) 13:11:05 

    何でフルタイムで働いてないんだろう
    子供がいるとか?主さん何歳なんだろう

    +0

    -0

  • 625. 匿名 2024/02/15(木) 13:11:49 

    >>618
    読み返したら誤解を招く文章だったわ
    彼氏が別れようって言ってないのはわかってる

    青信号からいきなり赤信号になる人ではなく、アドバイスしてる
    という意味で書きました

    +4

    -0

  • 626. 匿名 2024/02/15(木) 13:14:14 

    バイトしていた場所柄、付き合った人殆どハイスペだったけど、誰も学歴とか収入気にして無かったよ。途中から高卒認定一緒に応援してくれたり。中卒の私なんかにはもったいないくらいで申し訳なかった。

    +2

    -0

  • 627. 匿名 2024/02/15(木) 13:15:18 

    >>43
    おんぶに抱っこの状態なんて、1コメのどこにも書いてないけど
    なに?覚えたてで使ってみたかったの?使い方間違ってるよ

    +3

    -2

  • 628. 匿名 2024/02/15(木) 13:17:15 

    >>79
    激務の人は癒し系がいいとか、自分と逆のタイプを望む人もいるからな〜。トピ主さんの彼氏は違うかもしれないけど。

    +2

    -0

  • 629. 匿名 2024/02/15(木) 13:18:07 

    >>1
    冷たいというか正論でしょ。非正規でもいいけど月6万てパート主婦より少ないよ。そりゃ言いたくもなるよ

    +5

    -0

  • 630. 匿名 2024/02/15(木) 13:19:27 

    >>618
    別れようとは言ってないけど現状に不満あって別れたいのは明白だよね

    +2

    -1

  • 631. 匿名 2024/02/15(木) 13:27:20 

    >>629
    分かるけどさ、病気とか色々事情があるのかもしれないよ
    自分の収入上がってから主さんにいきなり合わせさせるのはどうなのかな

    +1

    -2

  • 632. 匿名 2024/02/15(木) 13:29:47 

    >>631
    最初は気にならなくても社会に出て色んな経験したり結婚を考えたら主さんの6万円が気になるのは不思議じゃない

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2024/02/15(木) 13:31:29 

    >>9
    彼より主の方に疑問を感じるガル民多数

    +4

    -0

  • 634. 匿名 2024/02/15(木) 13:33:04 

    >>610
    同棲中なんだ!家賃とか払ってもらってるかわりに家事は主さんが全部やってるってことだよね?もう結婚したらいいのに。 

    うちの兄の奥さんのことなんだけど…、
    ずっと非正規で働いてて、うちの両親から影でけっこう悪く言われてたから(結婚には反対してないけど)正社員目指しといた方がいいかもね。

    +4

    -4

  • 635. 匿名 2024/02/15(木) 13:33:51 

    >>626
    学歴関係なく主さんの場合は月収六万円ってのが気になるよ。事情があっての低収入なら最初に書くだろうし。

    +2

    -0

  • 636. 匿名 2024/02/15(木) 13:36:22 

    >>610
    お騒がせしすぎよ!心配したじゃない。彼氏まともな人で良かった頑張ってね

    +5

    -5

  • 637. 匿名 2024/02/15(木) 13:38:06 

    >>534
    8年付き合ったうち3年目でプロポーズされたけど、私も彼氏もまだまだ結婚できるほどしっかりできてないからと断り、それ以降は彼氏がメキメキと収入増やして成長し、私はその間に頑張ったけど大きな成長見られず…それでも彼氏の態度は変わる事なくすごく大切にされてた。

    また付き合って6年めでプロポーズされ、私自身が今より成長できてからと思って断ったけどその後もなかなか結果が出ず…8年めになってもウジウジ悩んでた私に『とっくの昔にずっとガル子を守っていくって決めてたし、結果が出なくても充分に頑張ってるのは知ってるから!これだけ待ってても分からない!?』って詰め寄られて結婚に踏み切ったわ。

    だから結果を出さなきゃ結婚しないって、何か違和感があるな。己の能力の低さを他人で補おうとしてる感じ。それで結果的に相手に認められるのは良い事かもしれないけど、常に相手に品定めされてる感じがするわ。それって愛されてるのとは違う感じがして、なんだじゃ虚しいな。

    +0

    -5

  • 638. 匿名 2024/02/15(木) 13:46:46 

    主です

    私はホテル受付のバイトを月に5回程度のバイトしかしてないので月6万です( ;∀
    フルタイムで働かない理由は体力がなく疲れやすいのと完全に彼氏に甘えてました、

    子供はいないです、28歳で彼氏32歳です。
    昨日2時間くらい話し合いして、彼としては
    自分が働けなくなった時に私の今の現状だと心配がある、正社員じゃなくてもいいからフルタイムで働いて欲しい、子供ができてフルタイムが難しくなったら無理にフルタイム働いてとは言わないからと言われました。その時に彼にゴールデンウイークに結婚の話をそろそろ親にしたいからとサラッと言われました。彼のお母さんには何度か会ってますが優しくて私の仕事に文句言われた事はなく、日常話をLINEするくらい仲良くさせて頂いてます。たまにこっちにも遊びにこられます。


    なのでフルタイムで働ける仕事を自分なりに探してみます。
    これでコメントするのを最後にさせて頂きます。様々な意見や温かいアドバイスありがとうございました!

    +15

    -13

  • 639. 匿名 2024/02/15(木) 13:51:16 

    >>638
    主さんお幸せに!応援してます

    +10

    -2

  • 640. 匿名 2024/02/15(木) 13:56:08 

    >>638
    頑張れ!

    +4

    -2

  • 641. 匿名 2024/02/15(木) 13:57:34 

    >>620
    このまま結婚に持ち込んで逃げ切りそうだね

    +2

    -0

  • 642. 匿名 2024/02/15(木) 14:01:17 

    >>1
    モラハラ気質あるよ。
    わかれたほうが幸せわ

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2024/02/15(木) 14:04:22 

    >>638
    フルタイムでいきなり働くのしんどいけど頑張って下さい!

    +14

    -2

  • 644. 匿名 2024/02/15(木) 14:08:59 

    >>533
    容姿と知能は比例しているらしいからね

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2024/02/15(木) 14:11:06 

    >>615
    いや、高学歴で役職ついていても、嫌味系、いつもイライラ系もいるからな

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2024/02/15(木) 14:19:57 

    >>645
    ほとんどそんな女しか見たことないが
    大手でバリバリ働いてゆるふわな女見たことない

    +1

    -2

  • 647. 匿名 2024/02/15(木) 14:23:01 

    >>404
    トピ主が美人でも、美人はこの世に一人じゃない。
    他にも沢山いる。
    努力しない、月6万なんて失礼だけど非常識な稼ぎの女、わざわざ選ぶかな?

    養いたい男はいても、選択権は男にあるからね
    養いたいと思われる女はそもそもこんなコト聞かれないでしょ

    あと、文面だけ見て女の都合良く解釈する所がなんかヤバそう

    +5

    -1

  • 648. 匿名 2024/02/15(木) 14:25:16 

    >>647
    もうトピ主はこのトピこないし
    トピ主はトピ主で勝手に幸せになるから
    ほっといてあげたら?

    +0

    -3

  • 649. 匿名 2024/02/15(木) 14:25:38 

    >>150
    自分を客観視してみよう!

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2024/02/15(木) 14:29:03 

    >>646
    自分は客側だけれども、そうは思わない
    今の時代、女性でも30代だと役職就けていいな、と思う
    自分はアラフィフである程度学歴があっても、難しい時代だった

    +0

    -1

  • 651. 匿名 2024/02/15(木) 14:33:37 

    >>309
    ガルで巨乳自慢なんて見た事無いけどね。

    +1

    -0

  • 652. 匿名 2024/02/15(木) 14:36:14 

    >>638
    上手くいくといいね。応援してるよ

    +4

    -2

  • 653. 匿名 2024/02/15(木) 14:38:09 

    >>79
    ガルは金と結婚する人が多いね。
    金も必要だけど、愛も必要よ。

    +1

    -0

  • 654. 匿名 2024/02/15(木) 14:38:30 

    >>647
    彼氏はトピ主の容姿だけで惚れたわけじゃないでしょ
    5年も付き合って同棲してるんだから
    よっぽど相性がいいんだろ
    人間としての中身や体の相性含め
    彼氏からしたら主が魅力的なんだよ
    あなた達が6万しか稼げない魅力ない女と言おうが
    彼氏からしたら主は魅力的なんだよ
    魅力ない女に金は1円も払わないから

    +3

    -2

  • 655. 匿名 2024/02/15(木) 14:40:39 

    >>622
    年収1000万の人に専業になってくれと言われたら戸惑うわ

    +0

    -0

  • 656. 匿名 2024/02/15(木) 14:42:56 

    >>655
    都内で1000万じゃ厳しいからね

    +3

    -0

  • 657. 匿名 2024/02/15(木) 14:43:27 

    >>589
    主さん?
    何で見ず知らずの人に嫉妬してると思うのか理解できないし。
    単なる客観的な意見でしょ。
    なんで非正規で6万しか稼いでいないのに焦りがないのかが理解できないし、普通の感覚の彼氏なら不思議に思うでしょ。現に冷たくされているのが答えでしょう。
    価値観が合わないと難しいんじゃないかな?

    +7

    -1

  • 658. 匿名 2024/02/15(木) 14:43:55 

    自分の息子がトピ主さんと付き合ってたら胃に穴開く

    +6

    -0

  • 659. 匿名 2024/02/15(木) 14:45:26 

    >>657
    トピ主のコメント上にあるから読みなよw

    +0

    -0

  • 660. 匿名 2024/02/15(木) 14:46:51 

    >>7
    月収6万ってことは週〇日〇時間って感じ?

    +0

    -0

  • 661. 匿名 2024/02/15(木) 14:49:40 

    >>656
    だよね
    港区渋谷区辺りの全身ハイブランドの専業ママさん達って凄いよね
    旦那さん年収いくらなんだろってゲスいこと考えてしまう

    +0

    -2

  • 662. 匿名 2024/02/15(木) 14:53:56 

    トピ主の彼氏32歳で1100万超えなら
    まだまだ年収上がるし共働き必要なさそ

    +4

    -2

  • 663. 匿名 2024/02/15(木) 14:54:09 

    6万か…
    働いてるだけいいけど、バイトや短時間パートでも8〜10万は稼げるだろうから、かなりの短時間勤務よね?
    仕事以外の時間で資格の勉強したり習い事したりしてるのかな?
    何か打ち込むものがあれば彼氏も見下したりしないのでは?
    何かに打ち込んでるのに収入だけで判断するような彼氏なら別れたほうが正解かも

    +5

    -2

  • 664. 匿名 2024/02/15(木) 14:54:35 

    >>661
    一千万で家賃、ローン払ってたら、お金なくなるよね、本当に

    +0

    -0

  • 665. 匿名 2024/02/15(木) 14:54:43 

    >>1
    彼氏に、努力して年収を上げた!という自負があるなら、主さんにも努力を求めているのだと思います。
    いずれにせよ、今のまま自分が働いて主さんが支えるという結婚観は持ち合わせていなさそう。
    二馬力の家庭を求めているなら、他に誰かいればあっさり乗り換えそうな気がします。

    +5

    -1

  • 666. 匿名 2024/02/15(木) 14:58:13 

    皆トピ主のコメントちゃんと読もうよ

    フルタイムで働くって言ってるやん
    彼氏からゴールデンウイークに結婚の話親にするみたいだし
    皆が心配しなくても主は主で彼氏さんと
    幸せに人生歩んでいくんだから
    妄想と願望で叩くのやめたら?

    +6

    -1

  • 667. 匿名 2024/02/15(木) 15:00:02 

    >>234
    キープとして考えてもらえてる事すら有難くない?
    言葉悪いけど彼氏の立場だったら冷めてるかも

    +3

    -1

  • 668. 匿名 2024/02/15(木) 15:07:40 

    >>638
    月に5回w
    体力がなく疲れやすくフルタイムで働けないならこどもは無理じゃない
    フルタイムで働けれるようになると良いね

    +26

    -1

  • 669. 匿名 2024/02/15(木) 15:10:11 

    >>626
    高卒認定取ろうとしてるならあなたは努力してるしそういう前向きな姿勢がいいって思う男性が多いのでは?
    中卒の女性だから嫌なんじゃなくて、「どうせ私は中卒だし今更高卒認定なんて取ってもしょうがない」ってなるような卑屈な人が嫌なんだと思う

    +4

    -0

  • 670. 匿名 2024/02/15(木) 15:11:02 

    >>638
    主さんお幸せに!

    +2

    -2

  • 671. 匿名 2024/02/15(木) 15:11:34 

    調子こいてるから めーっちゃ余裕ありありなふりしてやんな!

    +0

    -2

  • 672. 匿名 2024/02/15(木) 15:15:31 

    >>1
    野心があって上昇志向の人と現状に甘んずる人とは致命的に合わないよ。
    スペックが上がれば人間なんて自分以上の異性を見つけたがる

    +3

    -0

  • 673. 匿名 2024/02/15(木) 15:19:09 

    >>638
    派遣とかで週3〜4とかから始めたら?
    急に週5フルタイムってめちゃくちゃ疲れるよ

    +10

    -2

  • 674. 匿名 2024/02/15(木) 15:31:01 

    >>672
    合わなくても
    主の彼氏が主がいいなら仕方ないんじゃない?結婚の話でてる程惚れてんだし
    外野がとやかく言う話しじゃない

    +2

    -1

  • 675. 匿名 2024/02/15(木) 16:00:33 

    >>674
    外野がとやかく言うな!ってことなら相談しなきゃいいだけ。

    +1

    -2

  • 676. 匿名 2024/02/15(木) 16:06:57 

    >>1
    年収高ければ女にモテる。そして自分に釣り合ったレベルの女がいい。これは生物的に仕方がない。
    彼氏を手放したくないなら正規かフルタイムの仕事をするしかない。
    その彼氏は結婚したとしても自分1人で家族を養うつもりないし女もフルタイムで稼ぐのが当たり前と思っている。
    高収入男で女にも仕事を求める男は結婚しても生活費は全部出してくれないよ。結婚後の生活で彼のお金を頼るつもりなら厳しい

    彼氏とどうしても結婚したいならフルタイムの仕事をする、できないなら彼氏の判断に任せるしかない

    +2

    -1

  • 677. 匿名 2024/02/15(木) 16:09:59 

    >>674
    耳に心地いい自分を励ますだけのコメントが欲しいならトピ申請しなければいい。世の中いろんな意見の人がいる。そういう意見を聞きたいんじゃないの?
    そうじゃないなら傷を舐めてくれる自分に意見してこない友達にだけ相談するしかないよ

    +3

    -2

  • 678. 匿名 2024/02/15(木) 17:00:27 

    >>310
    ゆるいよね。下手したら学生バイトやパート主婦の方が稼いでる。
    親や祖父母の介護をしていてやむを得なく…とかなら理解できるけれど。

    +2

    -1

  • 679. 匿名 2024/02/15(木) 17:10:18 

    >>610
    彼氏さんいい人そうじゃん。
    お仕事探し頑張ってね!

    +2

    -1

  • 680. 匿名 2024/02/15(木) 17:12:57 

    >>637
    ただの自慢?
    結婚してから就職してるかもしれないよね?

    +1

    -0

  • 681. 匿名 2024/02/15(木) 20:09:41 

    >>638
    将来を見据えての厳しい言葉だったってことだよね!
    プロポーズおめでとう!

    急にフルタイムはしんどいと思うけど、いい仕事見つかりますように。がんばってね。

    +5

    -1

  • 682. 匿名 2024/02/15(木) 20:14:42 

    なんかここ、どちらかと言うと批判的な意見にはマイナスがつくよね。
    皆さん主さんこためを思ってコメントしてるわけだが。

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2024/02/15(木) 20:55:24 

    >>678
    ただの甘えで6万だったらしいね

    +2

    -0

  • 684. 匿名 2024/02/15(木) 21:26:17 

    >>638
    今までさんざん付き合ってきて主に体力がないから月5回しか働いてないってわかってるはずなのにフルタイムで働けって言う彼氏、アタオカじゃない?
    まぁ月5回しかやらなくていいバイトって意味わからんけど
    そんで月5回で6万もらえるって?
    なら頑張って月10回バイト入れてもらって月12万稼げるようにすればいんじゃない?
    まぁ釣りだと思うけど

    +4

    -4

  • 685. 匿名 2024/02/15(木) 21:51:02 

    >>609
    薬自体はあったので治験ではないです。
    ゲンタマイシンという抗生物質を耳に直接注射してめまいを無くすという治療方法なのですが、やっている病院が少ないとの事でした。
    耳が悪くなる可能性があるので、元々悪い耳が原因でないと出来ない治療法でした。私も良い耳の方が原因だったら出来ませんでした。
    大学病院なので、研究に協力して欲しいとの事で2回遺伝子検査受けたり、学生さんが来たり。
    2回目以降は恐らく初めてやる研修医がやっていました。そのせいか分かりませんが、鼓膜の穴がその内塞がると言われたのに、何年経っても塞がらなかったので、鼓膜形成手術をしました。
    調べたら、今は難病患者就職サポーターってのがあるみたい。
    病気は考慮してくれるんでしょうが、その分賃金は抑えられるんでしょうね。

    +0

    -0

  • 686. 匿名 2024/02/15(木) 23:15:40 

    >>590
    自分が努力してるのになんでお前は努力しないわけ?という彼のモラハラな一面も見て取れるよね。でも主は彼のことを好きなようだから、それなら主が頑張るしか無いんだよね。別にみんな彼をかばっているわけではなくて、主が彼といっしょにいたいならそんな上から目線の彼に応えるしか道はないわけで、だから、なんで6万円しか働いてないの?と主にヘイトが向くのかも。

    +1

    -3

  • 687. 匿名 2024/02/16(金) 09:54:38 

    >>638
    週に5日じゃなくて月に5日…

    +3

    -0

  • 688. 匿名 2024/02/16(金) 10:01:13 

    >>95
    凄い美人なのかもよ
    たまに都心ファミレスとかに高卒らしき小顔の芸能人並みの容姿のアルバイトを見かける

    +1

    -1

  • 689. 匿名 2024/02/16(金) 14:25:55 

    月6万だとデート代も彼氏持ちだろうし、その彼氏は自分の負担が大きい事に不満感じてるのは確かだよね。

    +2

    -0

  • 690. 匿名 2024/02/16(金) 14:29:13 

    >>37
    自分を支える専業主婦になって欲しいって思ってる男は今の時代希少なんだよね。
    この彼氏もフルタイムで働かないの?って口に出してきたくらいだから専業主婦は許さない男だと思う。
    それどころか不要内パートも許さなそう

    結婚してから妻もフルタイムで働いて欲しいはずよ

    +1

    -0

  • 691. 匿名 2024/02/16(金) 15:39:33 

    >>593
    月収6万がフェイクだったから、出るに出れなくなっちゃったんじゃないかな
    この主、本当は年収600万くらいの人だと思う

    だから当初年収500万くらいだった彼氏と釣り合ったんだろうし
    それ以外にも魅力的な人だったんじゃないかな

    お金が絡むと変わっちゃう人だったと思って
    主には次に進んで欲しいな(まだ、現状維持って選択肢もあるかもしれないけど)

    +0

    -3

  • 692. 匿名 2024/02/16(金) 19:28:17 

    >>638
    ↑主さんの返信

    +2

    -0

  • 693. 匿名 2024/02/16(金) 20:22:42 

    年齢が上がってから男に擦り寄ってくる女の逆版だね
    男は金 女は若さ

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2024/02/16(金) 21:24:56 

    >>587

    霊感占いの方
    当たってますね、びっくり
    主さんご結婚おめでとうございます

    +1

    -0

  • 695. 匿名 2024/03/13(水) 03:18:07 

    >>1
    逆に彼氏の収入がずっと6万だったら主さんも同じこと言わないのかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード