- 1
- 2
-
501. 匿名 2024/02/10(土) 21:01:58
>>256
同感+9
-1
-
502. 匿名 2024/02/10(土) 21:02:17
>>1
仕事熱心のふりして
実はいろんなことから逃げてる
私の上司(管理職失格じゃ💢)+16
-0
-
503. 匿名 2024/02/10(土) 21:03:38
>>10
そりゃそう。+13
-0
-
504. 匿名 2024/02/10(土) 21:05:17
>>454
それも酷だなw+1
-0
-
505. 匿名 2024/02/10(土) 21:06:24
>>34
アイドル好きのおばさんも幼い+14
-0
-
506. 匿名 2024/02/10(土) 21:08:29
>>405
謝る=負けの構図が出来てる時点で歪んでいる
断定するけど、謝れない=ヤバ男
謝ってる雰囲気を醸し出してるけど実際は全く一言も頑なに「ごめん」を言ってないとか
条件反射的に状況のせいにするとか
「そう感じさせてしまって申し訳ない」と相手の感情に対してお見舞いして、自分の行動の非を認めていない触れてもいないいとか
謝罪の立ち回りでその人の賢さと経験値がわかるよねw+24
-1
-
507. 匿名 2024/02/10(土) 21:17:40
すごい寝る。
元カレ達も旦那も、男はとにかく寝てる気がする。+10
-0
-
508. 匿名 2024/02/10(土) 21:17:44
>>10
小柄で愛嬌があって顔が可愛いこがすき。否定する人いるが現実ではこれ+86
-4
-
509. 匿名 2024/02/10(土) 21:18:21
>>151
他んとこで下ネタなんて言えないからこんなとこで言うんやろ
匿名でもアカウントのある所だったら過去の発言と紐付くからもう言いにくい+15
-1
-
510. 匿名 2024/02/10(土) 21:22:15
>>492
無趣味はやることないから妻に対して暴走して
無自覚のうちに妻に犯罪犯しちゃうから+1
-0
-
511. 匿名 2024/02/10(土) 21:23:23
>>26
低身長って何センチくらいの事言うんだろう。+11
-0
-
512. 匿名 2024/02/10(土) 21:26:41
>>104
結婚前に、自分の母親への当たりがキツイ人だなーと思ってたら、案の定、現在妻の私に同じ態度だわ
若かった私に戻って結婚辞めさせたい!!+34
-0
-
513. 匿名 2024/02/10(土) 21:29:45
>>120
昔、「人体の不思議展」に行ったらベンチに座ってでげんなりしてる男性が大勢いたわ
女性陣はみんな、えーすごい!とか、えーこうなってるんだ!!とか興味津々でみてたのにね
+14
-0
-
514. 匿名 2024/02/10(土) 21:32:52
>>5
スライディングで横入りしてきた人?+14
-0
-
515. 匿名 2024/02/10(土) 21:34:37
>>158
女めんどくさいって言ってる職場の男マジで性格悪くてネチネチグチグチしてる。
人んち勝手に入ってウンコして怒られたゴミなんだけど、顔がマジ💩塗りたくったみたいで見たらゲロ吐きそう+6
-1
-
516. 匿名 2024/02/10(土) 21:38:13
>>10
アレが元気にならないと営みできんから、好みの見た目でちゃんと東京タワーが立つ女性を選ぶみたい 立たないとできないもんね+62
-1
-
517. 匿名 2024/02/10(土) 21:40:19
>>405
さすがに家族間では謝る時は謝ってほしいね
仕事上なら必要な時もあるけどさ 変なの+9
-0
-
518. 匿名 2024/02/10(土) 21:40:32
>>28
これは9割当てはまる+11
-0
-
519. 匿名 2024/02/10(土) 21:41:07
>>52
くっさ+8
-1
-
520. 匿名 2024/02/10(土) 21:46:27
>>2
劣等感の裏返しだよね。何かしら取り柄のある男性は余裕がある。プライド高い奴って本当に何も無いよ。まあそもそも努力が嫌いな傾向があるけど。+36
-0
-
521. 匿名 2024/02/10(土) 21:50:36
>>498
自分がされたら嫌だからってこと?+8
-0
-
522. 匿名 2024/02/10(土) 21:51:19
逃げるのがお得意+5
-0
-
523. 匿名 2024/02/10(土) 21:53:09
>>236
すっごいわかる😳+7
-0
-
524. 匿名 2024/02/10(土) 21:54:40
>>236
すみません!
その話とても興味があります
なぜでしょうか😭?+10
-0
-
525. 匿名 2024/02/10(土) 21:55:01
>>1
チー牛メンタルは1生涯続く+7
-0
-
526. 匿名 2024/02/10(土) 21:55:39
>>236
あ、それわかる
水商売だけどまさにそんなメッセージがたくさんきますよ+15
-0
-
527. 匿名 2024/02/10(土) 21:56:29
>>391
付き合う前はね。+11
-0
-
528. 匿名 2024/02/10(土) 21:56:59
喧嘩しても謝らずにやり過ごそうとする+5
-0
-
529. 匿名 2024/02/10(土) 21:57:57
>>59
だからかわからないけど、医療関係者って年寄りみるの嫌がる人多いよね
特に若い子は年寄りはモラルが低くて嫌だ、とよく言っているよ+40
-0
-
530. 匿名 2024/02/10(土) 21:58:17
熱が37.0度出ただけで大騒ぎ+8
-0
-
531. 匿名 2024/02/10(土) 21:59:33
>>53
唯一の毛が+9
-0
-
532. 匿名 2024/02/10(土) 21:59:52
>>91
ロリコンって18歳未満くらいで使ってること多くない?
実際はロリータが12歳だったからローティーンらしいけど+2
-5
-
533. 匿名 2024/02/10(土) 22:01:01
何かで女性は「変化を受け入れていく」、男性は「元の状態に戻そうとする」傾向が強いとあってなるほどなと。
たとえば女性は初潮→妊娠出産の選択→閉経と体や環境の変化が大きいので、加齢と向き合う機会が否が応でも多い。一方で男性は20〜30代の肉体全盛期からセルフイメージが完成し、それを基準とするとか。
女性にはおしゃれアイテムとしてのウィッグがあるのに、男性には「バレない取れない植毛」の方に圧倒的需要があるのもこれらしい。とにかく自分の老化を受け入れない、認めないんだよ。+18
-0
-
534. 匿名 2024/02/10(土) 22:07:42
>>158
偏見が強い決め付けの刃にその傾向が強い
なぜかは知らない+0
-0
-
535. 匿名 2024/02/10(土) 22:09:11
>>1
教えるとか大好き。+21
-0
-
536. 匿名 2024/02/10(土) 22:11:35
>>231
じゃあプライド高い奴は友達少ないのかね+4
-0
-
537. 匿名 2024/02/10(土) 22:18:10
>>536
プライド高くてもコミュ力あれば大丈夫なんだろうけど、プライド高くてコミュ力低いと酷いことになるんじゃん+15
-0
-
538. 匿名 2024/02/10(土) 22:20:01
>>104
母親への態度はのちの妻への態度というのは年齢を重ねて納得している
若い頃は義親と仲が悪い方が妻も都合がいいけど、40代50代となるとその対象が妻に変わってきていると思う
+29
-1
-
539. 匿名 2024/02/10(土) 22:21:23
>>104
でも母親にだけ優しい男が沢山いるよね+17
-0
-
540. 匿名 2024/02/10(土) 22:21:26
>>538
義親なんて如何にして早死させるか考えた方が良いね+3
-0
-
541. 匿名 2024/02/10(土) 22:22:08
子ども欲しいって言うくせに、家事育児に非協力的。
子育てがしたいんじゃなく文字通り単に"子どもが欲しい"だけ。+20
-0
-
542. 匿名 2024/02/10(土) 22:26:52
子供に怪我をさせるのはだいたい父親+7
-0
-
543. 匿名 2024/02/10(土) 22:27:49
>>4
よく見ると、波平震えてる?+5
-0
-
544. 匿名 2024/02/10(土) 22:27:59
都合の悪いことは徹底的に見て見ぬふりする+9
-0
-
545. 匿名 2024/02/10(土) 22:29:24
>>23
マジでそう思ってるの?
きっしょ+9
-1
-
546. 匿名 2024/02/10(土) 22:29:41
自分より格下の女が好き
そしてその女相手にイキる
要はプライドが高い小さい男+11
-0
-
547. 匿名 2024/02/10(土) 22:34:23
>>81
下心があって優しくするも追加で+23
-0
-
548. 匿名 2024/02/10(土) 22:35:13
男のプライドってなんのためにあるの?
役に立ってるところをほとんど見たことがない。だいたいはプライドのせいで頑固になってたりで悪影響+6
-0
-
549. 匿名 2024/02/10(土) 22:39:30
>>459
どう見ても20代女性のコメントでしょ+1
-4
-
550. 匿名 2024/02/10(土) 22:52:13
>>2
エリート男性もフツメン男性も弱者男性も底辺男性も、殆どの男はみんなプライド高いよ。
だから男は怖い。必要以上に関わりたく無い。旦那と子どもだけでいい。
+16
-2
-
551. 匿名 2024/02/10(土) 22:54:03
>>286
根拠ない自信は男の本能として備わっているって研究結果が出てたよ+14
-0
-
552. 匿名 2024/02/10(土) 22:57:08
>>1
SNSのハンドルネーム本名に関連したものにしがち
健太→K太 とか 田中健太→タナケン とか。
女性はかけ離れたものにしてる場合が多いと感じる+23
-1
-
553. 匿名 2024/02/10(土) 23:00:12
>>1
むしろ女性の方が失敗を認めないよね
本当に譲らない+2
-7
-
554. 匿名 2024/02/10(土) 23:12:17
>>1
私の旦那だけかもしれないが要領が悪すぎる
一つのことしかできない
買い物行くなら買い物だけ反対方向のお店2店舗回って、その後さっき行ったお店近くの役所行ったりする
方向で行く順番決めろよ
お前がぐるぐる自由にしてる間も私はワンオペ
こっちは子2人連れていかに効率よく公園や買い物終わらせるか毎日毎日考えてんのにずるいわ+25
-3
-
555. 匿名 2024/02/10(土) 23:15:44
>>1
あと私の旦那ですがもう一つ。
料理と洗い物同時進行できない
ボールやお皿、調理器具の洗い物の減らし方とか考えずにぜーんぶ使うから洗い物がやばい
フライパンで目玉焼きとソーセージ一緒に焼けない
レンジでチンしながら焼いて洗い物して食器準備して〜ってやれよと
パスタ茹でてる5分間ずっとパスタ見てるだけ
私が作って子ども見て欲しいけど私が作っても子ども見ずにスマホだから無意味
あーほんとくそ+25
-1
-
556. 匿名 2024/02/10(土) 23:23:55
>>238
そして父親によって危険に晒される、と‥+16
-0
-
557. 匿名 2024/02/10(土) 23:24:26
やることしか考えてない+8
-0
-
558. 匿名 2024/02/10(土) 23:26:26
下ネタでしか盛り上がらない+10
-1
-
559. 匿名 2024/02/10(土) 23:26:52
同性は下ネタで仲良くなっている+10
-0
-
560. 匿名 2024/02/10(土) 23:28:55
メンタル弱い+9
-0
-
561. 匿名 2024/02/10(土) 23:29:29
要領悪い+6
-0
-
562. 匿名 2024/02/10(土) 23:42:31
女性より優しい+1
-6
-
563. 匿名 2024/02/10(土) 23:47:14
>>408
だったら指摘してる通り“男はプライド高い”ってのは的を射ることになるよね。
+5
-0
-
564. 匿名 2024/02/10(土) 23:47:42
女の敵は女と言う+1
-4
-
565. 匿名 2024/02/10(土) 23:48:29
ガル民より優しい+2
-2
-
566. 匿名 2024/02/10(土) 23:48:39
>>25
職場で「すみません」って声かけて質問したら「人に声かけるのに名前を呼ばないのは失礼だ」とかキレられた。周りに他の人がいて誰に声かけたか解らないって状況でもなかったのに。どうでも良い事で自分の方が立場が上だとマウントとって自尊心保とうとしてんのかね。面倒くさい男。+24
-0
-
567. 匿名 2024/02/10(土) 23:52:04
>>418
男女ともにそうだと思う+13
-1
-
568. 匿名 2024/02/10(土) 23:54:05
>>146
言い方が。。+11
-2
-
569. 匿名 2024/02/10(土) 23:56:06
>>3
男友達と思っていて、そいつが一人暮らしで風邪ひいて、ちょっと看病までは無いけど、食糧持って行って様子見に行ったら、もう治りかけててわりと元気ででも普段よりは弱っていたのに、襲われそうになった
全くその気がなかったから引いた
でも嫌いではなかったから、嫌悪感とか怒りはなかったけど、なんか残念だった+39
-0
-
570. 匿名 2024/02/10(土) 23:56:58
>>26
女もだよね…
大きい人は大らか余裕ある。+27
-25
-
571. 匿名 2024/02/10(土) 23:58:01
>>401
ジャニーみたいに男の子にまでだからね…+7
-0
-
572. 匿名 2024/02/11(日) 00:01:03
>>28
なんなら女を人間と思ってない人もいるよね
「女」と記号化してるから
飲み会とかで面識ないような相手であっても
女の子呼ぼうとか言えるんでしょ+32
-0
-
573. 匿名 2024/02/11(日) 00:06:52
>>16
これめちゃくちゃわかる
話し上手聞き上手で共感性も高くて
清潔感もあって身だしなみも
整えてるような男性って
他の女性にも魅力的に見えるから
モテるし結果浮気とか不倫する確率も高い
浮気しなさそうなタイプだと
自分の話ばかりで相手の話は聞かないとか
共感性低くてマンスプばかりとか
清潔感もなく身だしなみも整えてないみたいな...
でも前者のようなタイプの原動力って
「大勢の女性からモテたい」が
ベースにある人多いと思う
前者のようなタイプで彼女や妻以外
眼中に無いような割合は果たして
どのくらいいるのだろうか...
+44
-1
-
574. 匿名 2024/02/11(日) 00:11:02
程度の差はあれどほぼ全員マザコン
小さい頃にママと結婚する!とか僕がママを守る!とか言ってた精神は死ぬまで無意識にあり続ける+6
-0
-
575. 匿名 2024/02/11(日) 00:12:35
>>564
いーえ。結局、女の敵は男だよ。女同士は何だかんだで誤解解けたら結構許し合える。
職場でも、男が女を虐めるのと
女が女を虐めるのとでは深刻さが全然違うというよ。
とくに根本から腐ってる男は潰したい女へ対しては徹底的に根回しして潰しにかかってくるよ。恨み方も下品。
自分の元彼女殺害したりストーカー殺人事件なんてほぼ男が起こしてる。+15
-2
-
576. 匿名 2024/02/11(日) 00:13:25
>>16
モテる人はよっぽど鋼のメンタルじゃないとモテてモテて相手の女性からグイグイくる機会が増えるからね、モテないくらいのほうが安心ではある+31
-1
-
577. 匿名 2024/02/11(日) 00:13:56
男性は生まれつきの天才が多い。
何かに熱中してそれに詳しい子供が出る番組の博士ちゃんとかも男の子が多い。+0
-9
-
578. 匿名 2024/02/11(日) 00:14:13
出かける支度してからゆっくりすりゃ良いのに、女である私の方が支度に時間がかかるからとたかをくくって、散々支度せずにゆっくり過ごしてから、私があと5分で出られる状況になったら15分かけて急いで準備する。結局私が待たされる。
これは夫の話だけど、元彼とかもこういう人多かった。+3
-0
-
579. 匿名 2024/02/11(日) 00:14:54
>>146
女にも同じことが言えるよ。生理周期やホルモンに振り回されてるよね
結局生物の本体は生殖器で生殖するために生まれて死んでいくのかもしれない....+36
-3
-
580. 匿名 2024/02/11(日) 00:30:01
>>61
または、体調悪い時熱測ったら?と体温計渡そうとしたら『測って熱あったら更に体調悪くなりそうだから測らない』という謎理論展開するパターンない?+9
-0
-
581. 匿名 2024/02/11(日) 00:33:51
>>27
オスだから競争するようアピールするように出来てる
現代じゃ無意味な場合も多いし、誇りじゃなくて虚栄心かもしれないけどね+13
-0
-
582. 匿名 2024/02/11(日) 00:33:56
>>577
興味の対象が社会的に認められるものだったらそうなるってだけで
鉄道に興味がある(鉄オタ)のが気持ち悪がられるのはちょっと理不尽な気がする+3
-0
-
583. 匿名 2024/02/11(日) 00:37:12
>>29
チョロいとも言える(笑)+6
-1
-
584. 匿名 2024/02/11(日) 00:37:23
>>5
ヒュールリー ヒュールリーララー+3
-0
-
585. 匿名 2024/02/11(日) 00:37:57
>>53
これかは忘れたけど、浮気まがい?のことをした波平にキレたフネだっけ?笑
クラシカルな原作さざえさんって、なんか人間味あるのよね。年齢的にアニメ絵の方しか馴染みないけど、そっちは優しいおばあちゃんと寡黙だけど古きよきおじいちゃんみたいな感じでしかないよね。+12
-0
-
586. 匿名 2024/02/11(日) 00:40:45
>>21
自分より抜きんでると立つ瀬がなくなるから+27
-1
-
587. 匿名 2024/02/11(日) 00:44:47
>>221
女磨きは勝手にやりたいだけでしょw(多くの男は、妻にそれを求めてないよのに、なんでそれをタスクに加算するの?)
あと、同じように並べてるけど、多くの家庭では左の旦那さん年収800万、右の奥さん300万みたいな割合じゃないの? 私女だけどそれなりの企業で役職ついてて900万くらいだけど、やっぱり年収に伴ってすごい責任感とプレッシャーと実際の労働時間なんだよ。そこは無視して、こういうイラスト描いて男叩きして喜んでる女性って、どうなのと思うわ。きっとこのコメントも盛大にマイナスつくんでしょうね。。。+6
-5
-
588. 匿名 2024/02/11(日) 00:46:19
>>36
男は”感傷”にふけ、女は”さぁ次っ”てなもんね!+42
-0
-
589. 匿名 2024/02/11(日) 00:46:34
>>575
女同士でいざこざあっても陰口とか仲間外れ止まりで暴力沙汰まではいかないからね+8
-0
-
590. 匿名 2024/02/11(日) 00:50:29
>>1
例えば、どんなことですか?+0
-0
-
591. 匿名 2024/02/11(日) 00:50:54
いわゆる弱者男性みたいな人でもプライドだけは高いよね
たいして仕事できないのに仕事できる自信満々な人も多い
自己嫌悪で落ち込むみたいなのも男であんま聞いたことないな
男の場合は自分のプライドを傷つけた他人を恨む+10
-0
-
592. 匿名 2024/02/11(日) 00:54:52
>>591
勘違いブスみたいなやつやな
+2
-1
-
593. 匿名 2024/02/11(日) 00:57:44
>>272
水の都ベニスだったら分かるのだが+1
-0
-
594. 匿名 2024/02/11(日) 01:07:11
>>6
付き合ってない片思いで終わった相手のことも引きずってる+27
-1
-
595. 匿名 2024/02/11(日) 01:07:32
>>16
でも、口下手とか関係なくモテない男の方が浮気願望すごかったりするよ。
人生でモテてきてないから、てかほとんどの男は非モテだから、ないものねだりで好みの女を抱きまくりたいって願望持ってる男多いんだろうね。+35
-3
-
596. 匿名 2024/02/11(日) 01:13:42
>>36
わかるわー+12
-0
-
597. 匿名 2024/02/11(日) 01:14:33
>>133
男に限らないよ。
ブスは生きてる価値なし+2
-0
-
598. 匿名 2024/02/11(日) 01:18:25
>>547
てか、ほとんどがこれだと思うww
自分にとってプラスになるような女性でなければ、優しくないから+15
-0
-
599. 匿名 2024/02/11(日) 01:21:15
>>10
顔がタイプの子を性格良いと思い込みがち
非常識な可愛い子を天然
暗い可愛い子を清楚
意地悪な可愛い子を頭の回転早い
その男を嫌ってる可愛い子をクール
とか何でもポジティブに解釈する
+90
-0
-
600. 匿名 2024/02/11(日) 01:22:03
男は理論的とかいうけど、だいたい訳のわからん所が出所の「男は〇〇である」とかいう根拠のない理屈を信じてる
それらの根底にあるのは男を持ち上げ、男のプライドを守るもの
例えば、男は何歳でも若い女と結婚して子供をもてる
とかね
根拠のない男持ち上げ論を信じてる時点で全く論理的じゃない。思考停止のバカ+8
-0
-
601. 匿名 2024/02/11(日) 01:24:28
>>572
男って女で人間としてみなしてるのは母親だけなんだっけ?たしかそんな研究結果があったような。+13
-0
-
602. 匿名 2024/02/11(日) 01:25:11
>>417
好きな人が誰なのかを周りに悟られたくなくて好きな人に冷たくして、
関係ない人に優しくした結果その関係ない女性に勘違いされ、
その女性から逃げていたら更に好き避けだと思われてしまった
そんな人を知っています+7
-0
-
603. 匿名 2024/02/11(日) 01:29:38
>>507
なんであんなに寝れるんだろう?+0
-0
-
604. 匿名 2024/02/11(日) 01:30:19
>>1
>>44
>>323
>ヨイショしない女が嫌い
>そうそう!あと、自分に媚びない女性もきらい!
でも、男をヨイショしない/媚びない女性とはまたちょっと違うかもしれないけど、気が強くてちょっとワガママな女性の方が男にモテていたり、いい男を捕まえて結婚していたりしない?
最近だと、ジャニタレと熱愛報道が出た女性タレント(確か元Eガールズだとか)がワガママで性格悪いみたいな噂があるらしくて、関連トピで女を見る目ないってコメントが沢山あった。+7
-0
-
605. 匿名 2024/02/11(日) 01:30:34
>>577
発達も男に多いからね
一つのことを突き詰めるのは性差であるかもね
ただ学力に関しては、本当に男が優秀か?は疑問
進学校いくつか知ってるけど、上位はどこも男女半々
なんなら女子が1位のことも
女子の天才はミスをしないから男子より強い印象あるわ+12
-1
-
606. 匿名 2024/02/11(日) 01:31:27
>>516
小柄で顔が可愛いこがモテるのも納得。本能だからしゃーない+23
-2
-
607. 匿名 2024/02/11(日) 01:32:09
>>6
過去自分の事を好きだった女は、別れようがその後もずーと自分の事好きだと思い込んでる。
女からしたら、イヤ終わってんですけど、あんたがダメだから別れたんですけど、勘違いしてんじゃねぇ(怒)ってなる。+49
-0
-
608. 匿名 2024/02/11(日) 01:32:17
>>589
まさにその通り。
女同士なら体力似た者同士で圧倒的な力の差は無いが、男が女を叩きのめす時は精神と肉体を駆使し思い切り叩き潰してきますからね。
+7
-0
-
609. 匿名 2024/02/11(日) 01:33:02
>>353
女だって、子供欲しくなくて経済力さえあったら男以上に結婚のメリットないと思うけど?+12
-0
-
610. 匿名 2024/02/11(日) 01:33:05
>>540
さすがに酷い笑+1
-0
-
611. 匿名 2024/02/11(日) 01:34:23
>>6
別れ何年経とうとも相手はまだ自分の事が好き若しくはまだ自分の彼女だと謎の前提で居る人は数人居た。ストーカーみたいで怖かったけど、私も別れてだいぶ経ってた元彼で「あー、オレオレ久しぶり」って電話かけてきたのが居た。そのまま「ちょっと待って」って言って当時の彼氏に右から左へ電話渡したよ。+14
-1
-
612. 匿名 2024/02/11(日) 01:35:02
>>577
男は天才or優秀か、思考力に乏しいバカかの両極端な二択な気がする。
中間層が少なくて当然、バカの方が多い。
女性は中間層に多く固まってる感じ。+8
-2
-
613. 匿名 2024/02/11(日) 01:38:04
>>434
自業自得なのに、別れ話するとすがってきたりするからヘドが出る🤮別れたくなかったら、好かれるように努力するのが筋やろが。+5
-0
-
614. 匿名 2024/02/11(日) 01:40:02
>>555
それって貴方の旦那がポンコツなだけだから笑+3
-3
-
615. 匿名 2024/02/11(日) 01:41:02
女性は自己中なとこがありますよね+0
-1
-
616. 匿名 2024/02/11(日) 01:49:20
「男性って否定されることに弱い?」
それは女もじゃない?
受け止めて欲しい寄り添って欲しい同調して欲しい
そんなことばっか言ってるじゃん+1
-1
-
617. 匿名 2024/02/11(日) 01:53:40
ちょっとのことで具合悪いアピールをするのに病院行くこと勧めても行かない+5
-0
-
618. 匿名 2024/02/11(日) 01:56:26
>>51
女はフラれると落ち込むけど相手に怒ったりしないよね
男って自信過剰過ぎる+26
-0
-
619. 匿名 2024/02/11(日) 01:59:34
>>311
ダブスタは底辺の得意技だからでは?
客観視と俯瞰視することが苦手で主観的にしか物事を見れない人が多いから。
特に事務職とか非正規さんあたりの層。
総合職だとまともな人多いよ。
思考力のレベル差だからだと思う。
男も底辺は思考力低いでしょ?+2
-3
-
620. 匿名 2024/02/11(日) 02:01:13
>>604
そう見えるだけでそういう人も好きな男の前では媚びてる+7
-1
-
621. 匿名 2024/02/11(日) 02:05:13
>>589
ニュース見てない?昨日のニュースで一人の女の子に多数の女でリンチだよ+0
-3
-
622. 匿名 2024/02/11(日) 02:09:24
>>616
むしろ女のが求めてるよね+0
-1
-
623. 匿名 2024/02/11(日) 02:10:10
>>619
客観視と俯瞰視って何が違うの?+0
-0
-
624. 匿名 2024/02/11(日) 02:11:10
98%くらいがクズかクソ
ピンチに陥ると本性が出るよ+9
-0
-
625. 匿名 2024/02/11(日) 02:12:47
女性集団に入り込みたがる
男性集団に入り込もうとする女性はレアなのに・・・+6
-0
-
626. 匿名 2024/02/11(日) 02:14:33
人として信頼していても
向こうは下心満載+4
-0
-
627. 匿名 2024/02/11(日) 02:16:47
>>555
期待しすぎるとイライラするから諦める+2
-0
-
628. 匿名 2024/02/11(日) 02:18:40
女友達が相手でもチャンスがあればヤりたいと思ってる+8
-0
-
629. 匿名 2024/02/11(日) 02:21:10
本能を理性で抑えられない奴が多い+4
-0
-
630. 匿名 2024/02/11(日) 02:22:14
>>110
返ってこないだろうけど誰が言ってたの+2
-2
-
631. 匿名 2024/02/11(日) 02:24:24
身長と靴のサイズサバ読む男多い+4
-0
-
632. 匿名 2024/02/11(日) 02:27:27
出典:i.imgur.com
+5
-2
-
633. 匿名 2024/02/11(日) 02:28:22
たいしたことないことでも褒めてほしがる
自分の子供なんだから子育てするの当たり前なのに俺はこんなに頑張ってる!とか
女は当たり前にやってる+9
-0
-
634. 匿名 2024/02/11(日) 02:30:01
+5
-1
-
635. 匿名 2024/02/11(日) 02:34:13
+3
-0
-
636. 匿名 2024/02/11(日) 02:41:37
>>102
逆なのかなと。家で偉そうにする人ほど、職場では何もできない不出来くん+20
-0
-
637. 匿名 2024/02/11(日) 02:41:43
+0
-1
-
638. 匿名 2024/02/11(日) 02:45:35
>>5
歌舞伎なん?+2
-0
-
639. 匿名 2024/02/11(日) 02:45:56
2人で出かけただけなのに
警戒心ない、このままホテル連れ込まれても文句言えないよって言われた
男みんなこういう考え?+7
-0
-
640. 匿名 2024/02/11(日) 02:47:05
>>229
そりゃブスもそうだし+3
-0
-
641. 匿名 2024/02/11(日) 02:48:28
>>632
こういう長いのどうにかならんの+6
-2
-
642. 匿名 2024/02/11(日) 02:50:20
彼氏できてから、彼氏以外の男にアプローチされるのウザいと思うようになった。おかしいかな??
ある男性に、私さんお酒まあまあ飲むの?朝まで飲むとかある?俺はまあまあ飲むよ、とか言われてなんか不快に感じてしまった。+4
-0
-
643. 匿名 2024/02/11(日) 02:56:29
バイト仲間のある男がやたら 彼女がーとか、彼女と毎日電話してるとか 私さんコーヒー飲める?俺の彼女はうちのコーヒー飲めない(バイト先はカフェ)、とか話してくるけど何がしたいの??
バイト仲間の彼女とか全く興味がない、どうでもいい+3
-0
-
644. 匿名 2024/02/11(日) 02:59:21
>>635
トネガワ読んだのに覚えないわ+1
-1
-
645. 匿名 2024/02/11(日) 03:00:16
>>621
見たけど男女グループ、暴走族だし違うケースじゃない?+3
-0
-
646. 匿名 2024/02/11(日) 03:00:24
>>1
性格までハイスペで賢い極わずかな男以外
どんなに貢いで尽くしてもキモイって陰口叩く女にしかありつけない+6
-1
-
647. 匿名 2024/02/11(日) 03:00:26
現実を受け止める強さがない
すでに起こってしまったことはしょうがないので、今の状況をきちんと把握して、これからどうするかを考えましょうって提案しても、今の状況を認めたくないから話がまったく進まない+12
-0
-
648. 匿名 2024/02/11(日) 03:02:56
>>10
性格重視とかわざわざアピールしてくる男ほど
見た目重視っw+16
-0
-
649. 匿名 2024/02/11(日) 03:10:41
察することが100パー出来ない。
そのわりに自分の気持ちを言葉では表さず、行動だけで示そうとする。
+9
-0
-
650. 匿名 2024/02/11(日) 03:13:17
強火+1
-0
-
651. 匿名 2024/02/11(日) 03:23:45
>>1
性別によらないと思う
頑固でプライド高いお局いるわ~+4
-3
-
652. 匿名 2024/02/11(日) 03:23:45
インスタで流れてきた、奥さんは38℃あっても多少動けたら家事やるのに旦那さんは37℃で死にそうって寝にいくってまじ共感した。
うちの旦那もです。+16
-1
-
653. 匿名 2024/02/11(日) 03:24:21
>>202
女の話題じゃないでしょ(笑)+2
-0
-
654. 匿名 2024/02/11(日) 03:32:48
>>10
これに関しては女の私もそうだから人のこと言えないやwww
結局顔!!!!!+14
-0
-
655. 匿名 2024/02/11(日) 03:34:57
>>8
分かる。男性って女性よりもヒス起こす人多いんだなって社会出てから知った。しかもヒスを起こすのは女性に対してだけ。同じこと言われても男性には曖昧に笑ってる。+70
-3
-
656. 匿名 2024/02/11(日) 03:38:19
経験人数多ければ多いほど良いと思ってる
ちんこも大きければ大きいほど良いと思ってる
普通に経験人数は一桁代が理想だし、ちんこも大きいのとか本当に無理すぎる
まぁただ確かに良い年して童貞だったり、勃起時小指サイズとかだとやっぱり嫌だから、わがまま言ってごめんねって感じなんだけどさ+8
-0
-
657. 匿名 2024/02/11(日) 03:38:28
男って鼻先が下向きの女性が好きな気がする+2
-4
-
658. 匿名 2024/02/11(日) 03:41:46
考えを曲げない
自分がいつも正しいと思っている+11
-0
-
659. 匿名 2024/02/11(日) 03:47:29
>>1
すぐ人のことを否定するくせに自分が否定される側になるとキレる
それが男に多い
男でも女でも嫌いだけどね+10
-2
-
660. 匿名 2024/02/11(日) 03:50:32
>>623
客観は第三者の視点から。
俯瞰は全体的な視点から。+3
-1
-
661. 匿名 2024/02/11(日) 04:07:29
>>100
女性のブスや太い人と同じ扱いってことだね+11
-1
-
662. 匿名 2024/02/11(日) 04:10:31
こうやってみてるとほんと碌でもない男多いなって。
性犯罪もほぼ男、犯罪もほぼ男。。
柔らかい男男してない男性ほど世渡り上手で上手く生きていけそう+11
-2
-
663. 匿名 2024/02/11(日) 04:11:24
事柄で例えるなら、スキー(スノボ)やギターの上手い女を、何故か?嫌う傾向にある……
それが美人or可愛くても、何処かアラを探して貶そうとする狭量な所が男にはある
何故だか?女が「男が望む格好良さの才能」を持ち合わせてると、男はプライドが高いのか?
それを持ち合わす女を、ハッキリは言わないけど嫌うんだよね。
(ちなみに、バスケやサッカーが得意な女も嫌う)
その才能を持ち合わす男は、女が同じく才能を持つ場合、そこまで嫌う事は無いし、何なら
リスペクトすら持ち合わせてくれるけど、彼女や妻として選ぶか?と言えば、少々思う所があるらしい
そして、その才能を持ち合わせ無い男ほど、それを持つ女を敵対視しがち……+4
-0
-
664. 匿名 2024/02/11(日) 04:14:55
>>1
日本人男性の特徴かなって気がする。自分より上の立場の人、顧客や上司にはぺこぺこする。それ以外の女性には気軽にしないような...。
多国籍で外国人男性の上司や友人、若い人からご老人までたくさん深く交流させてもらってた。ビジネスでもプライベートでも、ミスしたり自分の発言に問題があったら、すぐ謝るよ。男性と女性は対等という意識がある。訴訟や国民性で外国人は謝らない説は、一部のやばい人。そのプライド高くて反省もできない人が日本では多い。家庭でモラハラ化するのかなって見てて不安になる。+23
-1
-
665. 匿名 2024/02/11(日) 04:27:17
>>1
性加害者脳+3
-0
-
666. 匿名 2024/02/11(日) 04:28:43
>>101
優しくしないとすぐ恨んでこない?
めちゃくちゃめんどくさい+12
-0
-
667. 匿名 2024/02/11(日) 04:28:43
>>10
チンコでもの考えてるからな+9
-0
-
668. 匿名 2024/02/11(日) 04:29:42
>>22
そして調子にのる+8
-1
-
669. 匿名 2024/02/11(日) 04:31:05
>>29
ママにヨチヨチされて育ったんでちゅね~ってやつか+12
-0
-
670. 匿名 2024/02/11(日) 04:47:09
>>662
犯罪者=男、犯罪者≒男
ではなくて
犯罪者⊂男
だよ。論理的思考苦手?+0
-2
-
671. 匿名 2024/02/11(日) 04:57:06
>>190
身長高いのはプラスにはなるけどさすがに9割はないな
フツメンに高身長ならプラス幅はデカいけどさ
いくら高身長でも不細工は嫌じゃん+11
-1
-
672. 匿名 2024/02/11(日) 05:03:51
>>660
第三者視点は客観じゃないよ。それはただの第三者の主観+0
-3
-
673. 匿名 2024/02/11(日) 05:07:20
>>664
日本女もやないの+4
-4
-
674. 匿名 2024/02/11(日) 05:28:31
>>1
頭の中はチンコ
盛りのついたお山のお猿と変わらない+2
-0
-
675. 匿名 2024/02/11(日) 05:55:02
>>1
痛みに弱い+8
-1
-
676. 匿名 2024/02/11(日) 05:55:51
>>101
だっさ+1
-1
-
677. 匿名 2024/02/11(日) 05:57:03
>>266
お前はキモヅラだから整形してから世に出ろ+0
-4
-
678. 匿名 2024/02/11(日) 06:14:48
お前に彼女が出来ないのは女性が悪いのではない
遺伝子レベルで確定済みで、生まれてきた時点で既に決まってる
よく覚えておきなさい+7
-0
-
679. 匿名 2024/02/11(日) 06:30:32
>>1
仕事で注意すると大体言い訳してくるわ
フォローなんか入れず単刀直入に注意するけど明らかにムッとしてる+3
-0
-
680. 匿名 2024/02/11(日) 06:41:21
>>11
どんなブでも、自惚れの強さに驚愕する。
でも、だから水商売が成り立っている。
新しいボトル入れて欲しさ、お金を使って欲しいだけのホステスの営業メールで、ホイホイ入店してくれるんだから。
とある飲み屋のママが、知人女性から、ホステスなんかして、さぞかし男が好きなんでしょうね!と言われた時に、そんなわけないでしょう〜、むしろ男嫌いなんです。男が好きだった、お店に招いてお金を使わせようなんて思いませんよ、男が嫌いだから、じゃんじゃんお金を使わせる事ができるんですよって。
+36
-0
-
681. 匿名 2024/02/11(日) 06:45:14
>>658
女性に対してだけね
男に説得されるとコロリと考え変える+7
-0
-
682. 匿名 2024/02/11(日) 06:48:33
>>670
横だが
犯罪者の数多すぎるだろ、男+10
-0
-
683. 匿名 2024/02/11(日) 07:01:27
>>603
ハッタッショ傾向があるとよく寝るよ
精神病患者一般よく寝る+3
-0
-
684. 匿名 2024/02/11(日) 07:10:57
なんやかんや誘われたらヤル+1
-0
-
685. 匿名 2024/02/11(日) 07:19:04
>>26
あと無駄に筋肉鍛えてる+24
-1
-
686. 匿名 2024/02/11(日) 07:25:18
男性の方が警戒心がない(詰めが甘い?)気がする
「そういうの全部記録とって訴えたら勝てるよ」
ってこと平気でいってくる
悪意を持つ人がいるとか裏切られることがあるとか全然想像していないんだろうな+3
-0
-
687. 匿名 2024/02/11(日) 07:35:25
>>1
それは女も同じだと思う
否定されて良い気分になる人いないでしょ、プライドがどうとかの問題ではなく+6
-0
-
688. 匿名 2024/02/11(日) 07:43:49
>>12
え?+0
-0
-
689. 匿名 2024/02/11(日) 07:44:42
「すごいね」だけでみんな喜ぶ
+1
-0
-
690. 匿名 2024/02/11(日) 07:51:17
単純だよね、本当に+1
-0
-
691. 匿名 2024/02/11(日) 07:58:09
>>1
ボクの好みなら性格が良い!
⬆人を見る目なし
95パーセントは都合のよい空想の世界でいきてる+7
-0
-
692. 匿名 2024/02/11(日) 08:08:12
>>2
そして謝れない!
ごめんなさいすると負けだと思ってる
たてるとホイホイのってくる+12
-0
-
693. 匿名 2024/02/11(日) 08:15:41
>>405
わかる!!
相手の勘違いですごい罵倒してきたのに、誤解だとわかると「すんません!!笑」みたいな感じでごまかそうとする人いる。
女性だとちゃんと「誤解してごめんなさい」っていう。
ちゃんと謝罪できないのダサい+10
-1
-
694. 匿名 2024/02/11(日) 08:19:16
>>10
そうだよ
総理大臣、大統領、ノーベル賞受賞者など出来の良いのも男が多いし、犯罪者など出来の悪いのもやっぱり男
だから、女は男を選ぶ時に慎重にその中身を観察しなくちゃいけないの
それに比べると女は上も下もなくて平均に集中してる
だから男は女を選ぶ時に外見と年齢しか気にしないの
中身はどうせ大差ないから(男に比べるとだけど)+17
-0
-
695. 匿名 2024/02/11(日) 08:21:17
>>399
そうそう。やめたほうがいい。気に入られてもデメリットしかない。
嫌われると嫌がらせしてきたりするから、のらりくらりやるのが良い+8
-0
-
696. 匿名 2024/02/11(日) 08:25:46
>>672
第三者の主観を当事者にとっての客観と呼ぶんだと思いますよ+0
-0
-
697. 匿名 2024/02/11(日) 08:33:20
>>511
150台かな?
160〜165でも低身長とすることも多いみたいだけど
女だと140台
+1
-0
-
698. 匿名 2024/02/11(日) 08:34:03
>>15
しかも自分よりも弱そうな人間にしかイキれない。+9
-0
-
699. 匿名 2024/02/11(日) 08:38:53
>>595
私もそう思う。
モテない男ほど、たとえ彼女がいても妻がいても他の女とヤれるチャンスがあったら絶対に逃したくない。一回が貴重だから。+17
-1
-
700. 匿名 2024/02/11(日) 08:55:40
意外と口が軽くてびっくりする事がある。デリケートな相談受けた話をドヤ顔で話してきてドン引きした。
デリカシーのないバカが多い。+4
-0
-
701. 匿名 2024/02/11(日) 09:00:47
>>8
縦の人間関係で生きてるから、上司や会社から言われるのは素直なんだよね。
女は無意識レベルで自分の下位に置いてるから、女に言われると不必要に憤ったり無視したりするんだよ。+39
-1
-
702. 匿名 2024/02/11(日) 09:06:25
>>47
女性より平均して記憶力ない。
仕事以外は気をぬいてるから、本当に会話も行動も覚えてない。
病気かと思ったけど、長年生きてきたら、関わる男性のほとんどがそうだから今は忘れられるの前提で話してる。+7
-1
-
703. 匿名 2024/02/11(日) 09:08:35
>>12
やはりおちんちんは強さと儚さの象徴ね!+0
-0
-
704. 匿名 2024/02/11(日) 09:10:19
>>1
私女だけど母親に注意されるだけでイライラする 女はいつも言う側だから気持ちが分からないんじゃない?イライラするよ+3
-0
-
705. 匿名 2024/02/11(日) 09:10:37
>>508
それはアジア限定ね。+3
-3
-
706. 匿名 2024/02/11(日) 09:12:11
>>567
チビ女子も性格悪いの?+3
-2
-
707. 匿名 2024/02/11(日) 09:13:11
>>37
うわー何そのオヤシ転がしワード!+9
-0
-
708. 匿名 2024/02/11(日) 09:13:30
>>702
私女だけど母親に良くこう言ったじゃないって言われるけど本当に覚えてない。多分言った気になってるかぼーっとしてる時に言ってる。本当イラつく。私はお前の旦那じゃないっつーの!+0
-0
-
709. 匿名 2024/02/11(日) 09:14:16
>>8
否定されたら相手の女性と生殖行為出来なくなるから防衛本能じゃないかな。+2
-2
-
710. 匿名 2024/02/11(日) 09:17:43
>>48
キャバクラやバーが無くならないのは男性のこの習性のせいだよね。
金払ってるから褒めてもらえるだけなのに、ふつうに嬉しくなるんでしょ?
お世辞や太鼓持ちが効くのも男性ならではだよね。+11
-0
-
711. 匿名 2024/02/11(日) 09:18:53
>>47
わかる。
旦那と過去に話した内容を「あれ〇〇だったよね〜」と言ったことを「え?なんのこと?」と何度言われたことか。
私は誰と喋っていたんだよ。+18
-0
-
712. 匿名 2024/02/11(日) 09:21:39
>>300
貧困層は特に、お金かからないからそうなるよね+2
-0
-
713. 匿名 2024/02/11(日) 09:25:49
>>76
常に競争を作る(勝手に想定する)んだとか。
どっちが強い?どっちが偉い?どっちが正しい?って。
で、優位に立てるよう、弱みは見せられない、イキがる。
男は外に七人の敵がいるって昔から男性の苦労のように言われてきたけど、あれ、勝手に敵を想定して競争して、勝手に疲れてるだけだと思う。+11
-0
-
714. 匿名 2024/02/11(日) 09:33:33
>>66
自分に自信があれば、自分サゲで笑いを取る余裕もあるし、実力があれば自分でどうにかできるから他責思考にはならない。
女性は弱さを武器に出来るけど、男性はそうじゃないから益々あがいて見苦しくなる。+16
-0
-
715. 匿名 2024/02/11(日) 09:39:59
>>632
これ、若いうちは女がいるけど、年取ったら捨てられて生涯未婚の弱男になるパターンね+7
-0
-
716. 匿名 2024/02/11(日) 09:40:29
ゆっくりトイレに行きたい、と思ってて、トイレに行く前にササッとひと片付けしている間に旦那が先にトイレに滑り込むように入るの何?+1
-1
-
717. 匿名 2024/02/11(日) 09:44:29
将来の事を気にしてない?気がする。悲観しないともいうかな。
お金の心配とか将来の心配とかするのは私ばかりで旦那は常に「なんとかなるっしょ〜」の精神。+1
-0
-
718. 匿名 2024/02/11(日) 09:45:20
>>255
YOSHIKI+1
-0
-
719. 匿名 2024/02/11(日) 09:48:31
>>10
ルックスが同じなら優しい女性が好きかと思いきや、気が強い女性が好きな男性も結構いる。+6
-0
-
720. 匿名 2024/02/11(日) 09:48:37
>>1
相手の立場になってものを見ることが出来ない。
社会や家庭で揉まれて少しづつ成長する人もいるけど。
女性は小学生くらいから出来はじめてる。周りをよく見てる。
男性は歳をとっても自分中心で関心のベクトルが基本自分だからなかなか改善しないわね。+10
-1
-
721. 匿名 2024/02/11(日) 09:49:10
>>1
ありがとうを言わない。
してやってるという気持ちがある。
特に男の店員。
女性は、「◯◯円になります。ありがとうございました。」間髪入れずにお礼なんだけど、
男の店員は、客から「ありがとう。」って言われるのを待って変な間が空く奴が多い。
こっちが無言だと、店員なのに「ありがとうございました。」言わない男の店員も結構いる。+1
-0
-
722. 匿名 2024/02/11(日) 09:53:39
>>717
悲観して自殺する男を増殖させないと駄目だね+2
-0
-
723. 匿名 2024/02/11(日) 09:56:25
謝らない
子供にもだよ
怒る一方
>>1 に関しては
旦那が言ってる事に子供が否定したら
怒り出すからめんどくさいよ+0
-1
-
724. 匿名 2024/02/11(日) 09:57:15
>>716
しかもこっちが「トイレ行くね」って宣言してるのに滑り込んでくるよね+3
-1
-
725. 匿名 2024/02/11(日) 09:57:27
>>601
お〜確かにありそう
家父長制強いところなら
母親すらも人間と思ってるか怪しいけど...
そういえばXで女叩きしてる人に
母親も女なのにって反応したら
母親を女としてみるなんてありえない!
と返されてて女性=性的対象としか
扱ってないんだなと思った
(詳細覚えてなくて上手く
ニュアンス伝わらなかったらごめん)+9
-0
-
726. 匿名 2024/02/11(日) 09:57:42
>>710
ホストも知らんのか+0
-0
-
727. 匿名 2024/02/11(日) 09:58:00
>>720
男はみんなうっすら発達障害
って言葉が納得+6
-1
-
728. 匿名 2024/02/11(日) 09:58:45
>>725
きも+2
-0
-
729. 匿名 2024/02/11(日) 09:59:12
>>12
旦那側レストピ見てきて+0
-0
-
730. 匿名 2024/02/11(日) 10:04:32
>>3
立つか経たないか+0
-1
-
731. 匿名 2024/02/11(日) 10:09:15
>>26
まず選ばれないよ。+1
-1
-
732. 匿名 2024/02/11(日) 10:10:53
>>694
刑務所の8割が男子刑務所だもんね
個体差多いし犯罪率高い+3
-0
-
733. 匿名 2024/02/11(日) 10:12:30
>>714
自分は既に終わってると言ってる男の方がまともに思えてくる
大半の男は受精段階で終わってるんだけどねw
10年くらい前だっけ?滋賀のイジメ自殺した中学生男
あれもブサかったから、あんな感じで自殺してくれないかな?って思う+2
-9
-
734. 匿名 2024/02/11(日) 10:24:37
>>3
ほんとにそう思う。怖くなるくらい頭の中ちんこだなと思う+7
-0
-
735. 匿名 2024/02/11(日) 10:28:09
>>702
仕事と「自分が興味のある事」しか憶えてない
上記以外はどーでもいいと思ってるんだよね😒+2
-0
-
736. 匿名 2024/02/11(日) 10:29:21
素直
分かりやすい
教えるのが好き+0
-3
-
737. 匿名 2024/02/11(日) 10:30:21
マルチタスク苦手 ひとつの事に集中しがち+0
-0
-
738. 匿名 2024/02/11(日) 10:30:39
>>732
そうそう
んで、大統領とか受刑者とか極端なことまで言わなくたって、普通に夜道歩いてる男だって、可愛い子の一人歩きをみて襲いたいと思う男もいる一方で逆に心配したり守りたいと思う男もいる
だから私たちは、男を見ながらこの人は女を襲う側だろうか、守る側だろうかってじーっと観察する+7
-0
-
739. 匿名 2024/02/11(日) 10:32:32
>>209
安心(油断)してるからでは。+1
-0
-
740. 匿名 2024/02/11(日) 10:37:09
>>15
男はJKくらいの年頃の女子が1番大好きだからね。
50歳になっても男はJKが大好き。
と言うか歳を取ると男は立ちづらくなるから、余計に若くて可愛い女の子を求めるようになる。
だからパパ活が無くならない。+6
-4
-
741. 匿名 2024/02/11(日) 10:39:58
>>44
いざヨイショされたら天までのぼってくところが見てておめでたいなと思う。+5
-0
-
742. 匿名 2024/02/11(日) 10:40:24
>>1
わかる!女性に否定されることがものすごく嫌なんだなーと。
やったことを否定してるんであって本人を否定してるわけじゃないのに、後者と取る人が多い。
子供も、男の子の方が否定に弱い気がする+10
-0
-
743. 匿名 2024/02/11(日) 10:40:54
>>132
間違いないよ
整形してからすっごい思う+2
-0
-
744. 匿名 2024/02/11(日) 10:44:55
>>694
そう、女は内面においてハズレが少ないから、男は女を顔で選べる。
けど、男はハズレとアタリの差が激しいよね。
だから女が男を選ぶ時は、顔だけじゃなく内面もしっかり知ってからじゃないと好きになれない。
+7
-4
-
745. 匿名 2024/02/11(日) 10:45:42
>>12
サークルにメンヘラヤリマン女がいたけど
肉食男子達は誘われて食べてたけど
草食は怖がって逃げてたよ
もしやったら女子からは総スカンされるってのもあったけど+5
-0
-
746. 匿名 2024/02/11(日) 10:46:04
>>738
大抵はスルーでしょ
歌舞伎町とか女性が倒れてようがスルーして、みんな見て見ぬふりしてる
血を流しててもスルーする男が多いから、これは女も同じだけどね+3
-0
-
747. 匿名 2024/02/11(日) 10:48:09
>>14
>>91
>>85
>ロリコンが90%くらいだと思う 理性と法律がブレーキかけてるだけで
>90%の男性が幼女に欲情してるってこと?そんなわけなくない?
下品なコメントになるけど、マジレスするとAVでは人妻·熟女系で女優の方が年上、みたいなシチュエーションのものが昔から人気あるよ。
人妻·熟女系以外にも、痴女モノとか女性上位モノって言ったらいいのかな?
気が強そうな美人の女上司が新人の男性社員を誘惑して〜みたいなパターンも人気。+5
-0
-
748. 匿名 2024/02/11(日) 10:50:15
>>655
何か欠落してるな+1
-1
-
749. 匿名 2024/02/11(日) 10:50:26
>>10
女性の行動や言動を分析できない、するつもりもないから
性格の良し悪しなんか判断できる訳無い
+5
-0
-
750. 匿名 2024/02/11(日) 10:50:45
なんで好きな彼女に対しても上から目線なのですか?+3
-0
-
751. 匿名 2024/02/11(日) 10:53:17
>>746
そうだよ
行動は大抵スルー
だから襲いたいと「思う」、守りたいと「思う」という内心について私は書いたのよ+0
-0
-
752. 匿名 2024/02/11(日) 10:54:57
>>3
あれが軸だよね。+6
-0
-
753. 匿名 2024/02/11(日) 10:55:21
大丈夫?と聞かれ大丈夫というとそれ以上もう心配しない。
なんか腹立つわ〜!!+6
-1
-
754. 匿名 2024/02/11(日) 10:58:56
>>270
精神性は全員ホモだと思ってる
+2
-2
-
755. 匿名 2024/02/11(日) 11:01:16
>>61
病院に嫁連れてきてるのカッコ悪いわあ。
1人でこられないって、小学生?嫁も嫁だよ。+2
-0
-
756. 匿名 2024/02/11(日) 11:03:32
>>746
歌舞伎町ってそんな治安悪いの+1
-0
-
757. 匿名 2024/02/11(日) 11:03:36
>>751
そんなダルい事を考えてそうな男に出会った事がない
頭の中は金とゲーム以外無いんだろうなあて感じる男は何人か知ってるけど+0
-0
-
758. 匿名 2024/02/11(日) 11:05:30
>>523>>524>>526
何故なんでしょうね…風評被害の懸念もあり言及出来ませんが本の内容こんな感じだったよみたいなので良ければ。
うちの身内の場合は自分の気持ちを伝えるのが苦手が根っこにあり、その点を特によく覚えてるのでそれを書きますが性依存症の原因のほんの数%の1つ・1例としてご了承お願いします。
自分の意見を言うのが苦手で人と交渉や話し合って解決することも難しいことから特に職場で強いストレスが溜まりやすい。問題に出くわしても解決するのが難しいので更にストレスが溜まる。そのストレス発散の方法が受け身でよく手取り早いものを選びがち。(うちの場合は風俗と出会い系)
根にはミソジニーがある場合もありますが、女性とは心身共に触れ合い交流したい。
自分の気持ちを話すことが極端に少ないので女性との対話が難しい。頑張って話しても失礼なことを言い怒らせてしまうタイプもいる。自分の内面を表現出来ないのは、自分の感情さえとらえることが苦手だから(認知行動療法などでトレーニングできる)。
---------
ちなみにうちの身内は極端に受け身できちんとコミュ取らなくても周りに何でもして貰う構図を無意識に作ってしまってるタイプです。そこからエスカレートするのか根からなのか王様気質みたいなのもチラホラ見える時がありました。今は私含め家族は世話しないよう努めてます。
人任せにしないで自分で考え決める癖をつけるために、ご飯?何でも〜皆の選ぶのでいいよ〜とか禁句にしてます。それから女性を物や便利な道具のようにとらえてると思われてもおかしくない言動もたまにあります。でも世間では大人しくて穏やかで世話してあげたくなる人だけに見えるかもです。(超個人感)
※浮気者が全て性依存症ではないし、上の項目に近しい・当てはまるから性依存症の傾向とかではありません。性依存症も千差万別なのであしからず。長文失礼。+8
-0
-
759. 匿名 2024/02/11(日) 11:06:01
>>601
お〜確かにありそう
家父長制強いところなら
母親すらも人間と思ってるか怪しいけど...
そういえばXで女叩きしてる人に
母親も女なのにって反応したら
母親を女としてみるなんてありえない!
と返されてて女性=性的対象としか
扱ってないんだなと思った
(詳細覚えてなくて上手く
ニュアンス伝わらなかったらごめん)+8
-0
-
760. 匿名 2024/02/11(日) 11:07:38
>>750
俺のものになった時点で俺より格下扱いだから+9
-0
-
761. 匿名 2024/02/11(日) 11:08:13
>>753
うわ、めんどくさ+1
-2
-
762. 匿名 2024/02/11(日) 11:09:21
>>756
えっ?それが歌舞伎町では普通ですよ
+1
-0
-
763. 匿名 2024/02/11(日) 11:10:44
>>744
ガル民とかハズレだらけでしょ笑+2
-0
-
764. 匿名 2024/02/11(日) 11:14:18
>>762
そりゃスルーするわな+0
-0
-
765. 匿名 2024/02/11(日) 11:14:27
謎に自信持ってるよね。何者でもないくせに。+9
-0
-
766. 匿名 2024/02/11(日) 11:14:44
>>724
まさにそう
マイナスつけてるのはがる男?+1
-0
-
767. 匿名 2024/02/11(日) 11:20:46
>>733
何を言っているの?+5
-1
-
768. 匿名 2024/02/11(日) 11:22:40
自分から振ってきたのに3ヶ月経つと復縁したがる+3
-0
-
769. 匿名 2024/02/11(日) 11:31:15
>>116
私はガルちゃんで男も相当ヒステリックなんだなって悟ったわ。
そもそも男のクセにガルちゃんにきて「女も◯◯だろ」って書き込むこと自体ヒステリックだし。
家事育児のトピとか痴漢に関するとなんかヒステリックじじいが大暴れしてる。
しかもヒステリー起こしてるからか言ってることがだいたい支離滅裂。おいおい男は論理的とか笑わせんなって思う。
+14
-0
-
770. 匿名 2024/02/11(日) 11:31:47
>>421
そしてそれを机やテーブルに置く+3
-0
-
771. 匿名 2024/02/11(日) 11:32:45
>>12
そんなことはない、
断られない人はそれなりの容姿、
+2
-0
-
772. 匿名 2024/02/11(日) 11:35:45
>>738
そんな両極な人はごく少数じゃない?
大多数の人が自分の仕事か趣味のこと考えてると思うよ
ここのポイントは自分のってとこね+0
-1
-
773. 匿名 2024/02/11(日) 11:41:03
>>757
笑ってしまった
私じつは終電で酔っ払いにからまれて困ってた時にカッコいい人に助けてもらったことあるの
その人が酔っ払いを撃退したあと、一瞬で惚れてしまい満員電車の中でその人の背中にピトって貼りついてた
からんできたのも男なら助けてくれたのも男……+1
-6
-
774. 匿名 2024/02/11(日) 11:41:42
>>321
男も結構本能で生きてて論理的じゃない人多いけどね
その割にプライドだけ高くて扱い難い
女は意外と冷静で利己的に生きられる人多い
ただとにかく共感してして欲しい人が多くて、察してちゃんとかも多いからそこが面倒くさい。+8
-0
-
775. 匿名 2024/02/11(日) 11:47:28
共働きで交代で育休とってても家事育児は女性が主で男性は従って思ってる人多いと思う。
まだまだ家事育児は女性メインの家庭が多いから、世の中の空気がそうなんだろうけどさー。+3
-0
-
776. 匿名 2024/02/11(日) 11:48:07
別れた女はまだ自分のことを好きだと思っている+6
-0
-
777. 匿名 2024/02/11(日) 11:50:51
>>3
タマタマ握られると抵抗できない+2
-1
-
778. 匿名 2024/02/11(日) 11:57:02
>>508
>>606
同一人物
この人自分が低身長だからこんなことばかり言ってるんだよww
身長トピでもよく見かけるww+5
-5
-
779. 匿名 2024/02/11(日) 12:02:13
>>28
進化心理学の本に書いてあったけど、世界中の男性にその傾向が見られるらしいので男性である以上しょうがないらしい
+5
-0
-
780. 匿名 2024/02/11(日) 12:05:49
>>64
下ネタ言いまくってるけどね+0
-0
-
781. 匿名 2024/02/11(日) 12:05:53
>>426
何の職業?+0
-1
-
782. 匿名 2024/02/11(日) 12:09:49
>>43
本当これ
最近朝の通勤で肘鉄してきたり押してきたりした攻撃的な奴は150センチ台の私と目線もさほど変わらないような人だった+6
-0
-
783. 匿名 2024/02/11(日) 12:11:34
>>312
でも、世の中に多い「ブスで性格悪い女」なんて、男女関係なく憎しみの対象でしかなくない?それこそ害悪でしかないから、人権も生きる資格もないんだよ。新潟の川口栞(かわぐちしおり)みたいな奴のことねww+4
-0
-
784. 匿名 2024/02/11(日) 12:12:52
すかして感じ悪いやつほどコンプレックス持ってる+4
-0
-
785. 匿名 2024/02/11(日) 12:13:05
どうでもいい話には反応早い
早めの回答が必要だったり重要な話になればなっていくほど後回し+4
-0
-
786. 匿名 2024/02/11(日) 12:13:18
>>204
友達居ない人多いよね。
学生時代の友は居るけど
何か大きめなきっかけが無いと
会う約束までこぎつけられない感じで。
友人達は家族が出来てて大忙しで
一緒に遊んでもらえないしw
うちの旦那なんか見てても
自分から誘ってない、常に受身。
仕切り屋さんから連絡来るの待ってるw
自分から動くのは面倒なのと
断られたら傷つくのかな、無駄なプライド。
面倒はキライ、
無駄なプライド…
このトピに書いてあるコメント達に
該当しまくってる!ウチのだんな…
+4
-2
-
787. 匿名 2024/02/11(日) 12:14:53
>>10
顔が良い人が好きなのはお互い様な気がする
結婚となると女性は経済力で妥協するけど+5
-0
-
788. 匿名 2024/02/11(日) 12:21:21
>>773
>>からんできたのも男なら助けてくれたのも男……
共感できます!+0
-2
-
789. 匿名 2024/02/11(日) 12:21:59
>>2
旦那のはじめてのおつかいあるあるってトピで頼んだ品物の置き場を店員さんに聞かないで電話やLINEしてくるって書き込みがあって我が家だけじゃないんだと思った。息子の塾の先生(男性)と人見知りが云々て話からその買い物の話題になったんだけど先生も店員さんに聞けないって言ってたw+5
-0
-
790. 匿名 2024/02/11(日) 12:22:37
>>744
内面なんて男女ともにハズレの方が多いでしょww
だから不仲な夫婦とか離婚する人が絶えないんじゃん。+6
-1
-
791. 匿名 2024/02/11(日) 12:24:05
>>215
ふうん…
私の周りの鉄オタ?鉄道好きは
勉強出来る子が多い!
だからあなたとは逆で
羨ましがってるわ、私。
地理はもちろん、他の教科でも
暗記力とか凄いから。
成績いいんだよ…
我が息子は桃鉄で
五所川原 は知ってる、ってくらいだからさ😂
+1
-3
-
792. 匿名 2024/02/11(日) 12:24:17
>>664
一言でいうなら蛮族化してるよね
江戸時代より確実に+9
-0
-
793. 匿名 2024/02/11(日) 12:25:58
>>1
ボクちんの好み!性格も良いはず!
👸🏻『この前デートに誘ってきたやつうっざー』
性欲絡むと馬鹿になるし目が曇る
+5
-0
-
794. 匿名 2024/02/11(日) 12:26:09
>>599
横だけど自分に塩対応する可愛い人の事は「俺の前だと照れてるんだな」と前向きに考えるとかね+13
-1
-
795. 匿名 2024/02/11(日) 12:26:59
>>312
それができる人が神童や偉人になるんだよ+6
-0
-
796. 匿名 2024/02/11(日) 12:27:54
女性に優しくされるとまず相手を好きになるんじゃなくてそれをすっ飛ばしてあの人は俺に気があるなと勘違いする+8
-2
-
797. 匿名 2024/02/11(日) 12:28:27
>>599
そして結婚して始めて泣きを見る
馬鹿だよねアイツら
だから不倫のカロリーナや
詐欺師リリちゃんなんかに騙される+13
-0
-
798. 匿名 2024/02/11(日) 12:30:04
>>769
図星突くとキレたドナルドダックみたいになるよね
理性無くしてわーわわーわわーっ🪿って+10
-0
-
799. 匿名 2024/02/11(日) 12:30:43
>>3
岡山の某不動産会社…+3
-0
-
800. 匿名 2024/02/11(日) 12:31:34
>>763
いや女は陰で色々言っても表の行動ではきちんとしてる人がほとんどじゃない?
少なくともパートナーや子供に不義理してる女は少ないよ。行動面でね。+12
-1
-
801. 匿名 2024/02/11(日) 12:32:40
嫁が体調悪くても通常運転なのに自分は37.0度の熱で「オレはもうダメかもしれない」くらいに騒ぐ。なのに食欲は衰えない+10
-1
-
802. 匿名 2024/02/11(日) 12:37:32
>>800
よこ
犯罪率や内容みたら一目瞭然よね+8
-0
-
803. 匿名 2024/02/11(日) 12:37:41
>>3
神奈川県知事でさえこうだから…「生放送前のナマだよ~!!」「アワビにバナナ」黒岩祐治・神奈川県知事(68)“11年不倫”〈証拠メール入手〉girlschannel.net「生放送前のナマだよ~!!」「アワビにバナナ」黒岩祐治・神奈川県知事(68)“11年不倫”〈証拠メール入手〉 例えば、2002年10月5日、黒岩氏はA子さんにこんなメールを送っている。 〈A子の料理ってどんなかな?アワビにバナナをさしたやつとか、桃にキュウリを...
+4
-0
-
804. 匿名 2024/02/11(日) 12:39:02
>>96
保育士や整体師の逮捕が多いもんね+8
-0
-
805. 匿名 2024/02/11(日) 12:41:56
>>8
女子に「下手だね」って言われただけで号泣して早退した問題児いたw
いつもはそいつが酷いこと言いまくってるのに
+16
-0
-
806. 匿名 2024/02/11(日) 12:42:00
>>655
パート先の上司がそのまんま。+6
-0
-
807. 匿名 2024/02/11(日) 12:42:42
>>30
そうなんですか!?
いったあと触られるの嫌かと思っててしたことなかった!+3
-1
-
808. 匿名 2024/02/11(日) 12:43:21
>>697
ガルの中でも厳しい女性だと、男性で170cm以下って時点で低身長のくくりにしてるよね。でもそれって、世の中の半分くらいの男性を身長だけで足切りしてることになってる・・+5
-0
-
809. 匿名 2024/02/11(日) 12:45:01
>>1
出来る人と出来ない人、勝ち組と負け組がはっきり分かれてる
出来る勝ち組が富と女を総取りして負け組が全部取られる側だから格差がえげつない
出来ない男は子供産めないし仕事できないし肉体労働も続かないから本当に最底辺の女以下の出来になる
社会にとって不要だから60過ぎたら独身のまま亡くなる宿命
女だとブスも美人も出来がいい子も悪い子もここまでの格差はない+4
-2
-
810. 匿名 2024/02/11(日) 12:48:38
>>18
水商売していたけど どこいっても痩せてる女は人気あったよ
顔かわいくなくても
+9
-2
-
811. 匿名 2024/02/11(日) 12:50:44
>>805
女の子からさらにダッサって思われてそうw
でも幼児期からそういう感じだと先々心配だね
俺はいいけどお前はだめ思考のジャイアニズムって共感性能力の欠落から起こることなのかね?+8
-0
-
812. 匿名 2024/02/11(日) 12:51:39
>>607
上沼恵美子さんも、同じような事言ってたわ+3
-0
-
813. 匿名 2024/02/11(日) 12:53:12
>>808
最近は両極端だから、
背高い子が増えてるのに平均が変わらないってことは、
低い男子も増えてるって事よね。+3
-0
-
814. 匿名 2024/02/11(日) 12:55:46
>>1
無視されるとしつこくいつまでも攻撃してくるけど、興味ゼロになるとおとなしくなる(気にしない)のが不思議+3
-1
-
815. 匿名 2024/02/11(日) 13:03:34
すぐ痛がる+6
-0
-
816. 匿名 2024/02/11(日) 13:05:52
性犯罪犯したら、ちょっきん+0
-0
-
817. 匿名 2024/02/11(日) 13:10:43
>>513
ずれるけど、人体の不思議展めっちゃよかったよね。またやってほしい。+6
-1
-
818. 匿名 2024/02/11(日) 13:11:48
母親から甘やかされた人が多いのか
自己中が多い
女性は手伝ってくれる人多いけど、男性は基本自分の仕事しかしない。言わないと手伝わない
優しい男性もいるけどね。+12
-2
-
819. 匿名 2024/02/11(日) 13:17:34
女=感情的
男=論理的
って言われるけどまったくもって嘘
すぐ怒鳴るのは大概男
+14
-0
-
820. 匿名 2024/02/11(日) 13:19:34
>>809
負け組男は60になる前に首吊って欲しいよね
ほんとは成人する前に首吊ってくれた方が何かと有り難い
そうすれば親にも喜んでもらえるんじゃない?て思うよ+3
-5
-
821. 匿名 2024/02/11(日) 13:19:36
>>599
めっちゃ納得ww+9
-0
-
822. 匿名 2024/02/11(日) 13:21:07
私が教育担当した5歳年下の後輩
地頭もいいし、周囲からの信頼もあるし、院卒なのもあるけど専門卒の私より早々と上にいって悔しいなという思いもある
そんな人でもやっぱり「すごいね、さすがだね」と褒めるとドヤ顔するのでやはり男性は例の「さしすせそ」に弱いのかなって思う
わざわざ会社のレクリエーションで優勝したって報告してくるのも、普段から褒められ慣れてるわりに「すごいね」を要求してるのかな
学歴から違うから競うのもアホらしいけどいつも褒める側の私としてはちょっと疲れる+0
-0
-
823. 匿名 2024/02/11(日) 13:22:48
>>418
確かにブルドックは見た目に反して優しい性格と飼ってる子が言ってた!
飼うなら柴犬が良いなぁ〜+5
-0
-
824. 匿名 2024/02/11(日) 13:23:03
自分の事を好きな人であればだいたいok+3
-0
-
825. 匿名 2024/02/11(日) 13:23:43
>>813
背が高い男子が増えてるとも思わないよ。自分は170cmあるかないかなんだけど、若い男性で自分より低いか同じくらいしかない男性、めちゃくちゃたくさん見かけるから。逆に40代以上とかの年上のオッサン達の方が、180cm近くあるような長身多い(かっこいいかは置いといて)。+6
-0
-
826. 匿名 2024/02/11(日) 13:24:21
>>66
自分の間違い認めない
間違い認めたら死んじゃうのかな+3
-0
-
827. 匿名 2024/02/11(日) 13:24:45
女に負けるのが許せない
同じような年齢で出世に負けた男性から無視される
一人だけじゃなく部署変わっても必ず、今まで3人ほど+3
-0
-
828. 匿名 2024/02/11(日) 13:26:36
>>820
それは女性も同じだよ。稼げなくて年金暮らしとかでいつまでも生きられても、現役世代の負担になるだけだから。性格悪くて納税もできないような人は、今すぐにでも間引かれてほしい。+1
-4
-
829. 匿名 2024/02/11(日) 13:26:39
>>48
これってお局ババアにも効果あるかな?
ムカついてスルーしてたけど、試しにしてみるかな。+2
-0
-
830. 匿名 2024/02/11(日) 13:30:25
>>10
残念なイケメンはモテないが、美人は性格が破綻してても普通にモテる。+5
-0
-
831. 匿名 2024/02/11(日) 13:32:28
>>381
クズすぎる+2
-0
-
832. 匿名 2024/02/11(日) 13:37:16
37.2°で熱出たって言う。
それから10分おきに熱測る+5
-0
-
833. 匿名 2024/02/11(日) 13:41:01
>>820
底辺女と違って厄介なのは負け組男は性欲と腕力とプライドだけは高く、底辺女より知的や発達障害持ちが多いこと
しかも症状の程度も障害持ち女より重度で社会復帰が難しい
無能でも大人しく家に押し込まれてるのが大半な女に対して、男の底辺は治安に直結するからヤバい+8
-1
-
834. 匿名 2024/02/11(日) 13:41:26
>>159
良い環境にいらっしゃいますね。+2
-0
-
835. 匿名 2024/02/11(日) 13:47:34
>>819
本当に女のが感情的だったら今頃あちこちで犯罪をやらかしてるよ
女の方がホルモンバランスが崩れやすいんだから
力無いなりに公共物に八つ当たりしたりモノを破壊したり薬物を手に入れて悪さしたり出来るはず
にも関わらず殆どの凶悪犯罪者は男
女の方が恋愛に執着してそうなのに、ストーカー殺人すら男+10
-0
-
836. 匿名 2024/02/11(日) 13:49:36
>>13
細かく見る女と違って全体のおおまかなイメージで見るから、変な例えが多い
ブーティをピーターパンの靴と言ったり+3
-0
-
837. 匿名 2024/02/11(日) 13:51:22
+12
-0
-
838. 匿名 2024/02/11(日) 13:54:03
>>47
これ何年も悩んで、まじで脳がやばいと思って病院行かせたけど、男はそんなもんなのか。+6
-0
-
839. 匿名 2024/02/11(日) 13:54:20
>>794
嫉妬してるとか思う阿呆もいるし+3
-0
-
840. 匿名 2024/02/11(日) 13:56:12
>>10
それは男女関係ないと思うけど+1
-0
-
841. 匿名 2024/02/11(日) 13:56:33
>>738
横だけど
私、幼稚園の頃から
"男の子は2種類しか居ない。
いじめてくる子か
そいつらから守ってくれる子か。"と
思ってたわ。
もちろん守ってくれる方しか
相手にしない。
+1
-0
-
842. 匿名 2024/02/11(日) 13:58:26
>>809
そりゃ雄雌システムがそうだもん
卵子と精子から決まってるシステム
雌はベースだからブレは少ない
雄は進化用だから上振れから下振れまで様々なバリエーションを用意され、競った中で2割が子孫を繋ぐ
人間だけだよ3割以上のオスが子作りしてる国があるのは
生物でいうなら異常増殖だし退化してしまうバグでしかない+6
-1
-
843. 匿名 2024/02/11(日) 13:58:47
>>234
本書いたら売れるレベルじゃん+2
-0
-
844. 匿名 2024/02/11(日) 13:58:50
>>833
底辺の可能性があったら幼少期に保健所で殺処分にしても良いという法律を作らないとね
特に男の場合ブサかったら99.99%将来底辺でしょう
これにチビが加われば100%確実+2
-3
-
845. 匿名 2024/02/11(日) 13:59:26
出涸らしの昆布とか捨てる前に一回食べてみようとしがち+1
-0
-
846. 匿名 2024/02/11(日) 14:00:13
>>10
女は赤ちゃんを何千年も世話してるから敏感だけど
男には見る目がないのが普通なのよね
人を見る目がある名君名軍師将軍偉人の男はバグに近い存在+7
-0
-
847. 匿名 2024/02/11(日) 14:02:30
>>835
女で実際暴走するのは
アル中ヤク中精神疾患かホルモン疾患
ここまでいかないと犯罪しない
男は社会不適合者じゃなくてもやる
犯罪者の治療をしてたことがありますが
これが違いだと感じるね+5
-0
-
848. 匿名 2024/02/11(日) 14:03:51
>>1
それは女もでしょ+0
-0
-
849. 匿名 2024/02/11(日) 14:05:50
>>1
否定=信頼されてない、正しくない行為認定だから、世間的に競争社会の中で働くことしか選択肢や価値を認めて貰えない男にとって否定は命取りだからだと思う。
いつでもその会社辞めるとか、出世を諦めてる人でない限り職場での否定=喧嘩ふっかけられてる、蹴落としてくる敵と思う男が多いと思う。+0
-0
-
850. 匿名 2024/02/11(日) 14:07:21
>>672
自分から見た第三者の立場からの視点を客観っていうんだよ。
第三者の主観は他人そのものの主観じゃんw+0
-0
-
851. 匿名 2024/02/11(日) 14:07:31
>>694
性格がいいコってどういうコなんだろうね?
物事をガル民みたく、斜めに捉えないで素直だとか?
でもいい言い方をすれば、ガル民は頭良いってことになりそうw?
でも多分男はあー言えばこういう系のおんなを好きじゃないよねw
いい子=自分を都合よく持ち上げてくれるコなんだろうな
+4
-1
-
852. 匿名 2024/02/11(日) 14:07:58
>>19
比べるけど、元カレを引きずってるわけではない。
元カレよりレベル上の男性がいいなって思ってるだけ。笑+5
-0
-
853. 匿名 2024/02/11(日) 14:10:02
>>511
170以下+1
-0
-
854. 匿名 2024/02/11(日) 14:10:19
>>14
>>110
10~15歳下くらいの女性が好きなんだと思う。+2
-0
-
855. 匿名 2024/02/11(日) 14:10:59
>>511
168cm以下かな。+5
-0
-
856. 匿名 2024/02/11(日) 14:12:02
>>74
高身長の男もダメだよ。見下す癖がついてる。
ありがとう、ごめんなさいが言えない。+7
-1
-
857. 匿名 2024/02/11(日) 14:14:49
>>28
でも女も男に支配されたがっているからね
上昇婚はしても絶対に下降婚はしないし
結局女側の需要と男の需要がマッチングしているだけだと思う+4
-5
-
858. 匿名 2024/02/11(日) 14:17:36
>>842
理想的な遺伝子構造を持つ男だけにシードを与えて、それ以外ガス室送りにでもした方が良いね
ナチスのホロコーストが如何に素晴らしい事かを思い知ったよ+0
-2
-
859. 匿名 2024/02/11(日) 14:20:56
熱出やたら測るよね
そんな数分おきに変わらんてってイライラしてしまう+1
-0
-
860. 匿名 2024/02/11(日) 14:21:52
>>1
攻撃的。
家族以外にはこれ以外のイメージないかも。+5
-0
-
861. 匿名 2024/02/11(日) 14:23:52
>>3
下ネタも話せる仲いい男友達に実年齢を伝えたら興奮してたから可愛い(笑)と伝えたら、腰を振る事しか考えてない猿なので と言われた事がある
自分との年齢差でそういう興奮するんだ…と思った+0
-1
-
862. 匿名 2024/02/11(日) 14:25:50
冷蔵庫とかストック棚とかあさりに漁って食い尽くす。+1
-0
-
863. 匿名 2024/02/11(日) 14:26:33
>>778
高身長きつね顔ババア?笑
男受け悪いからって一生懸命否定せんでも笑+3
-0
-
864. 匿名 2024/02/11(日) 14:27:28
>>22
単純だよね。上司にすごいですね!って言っただけでお菓子買ってくれたりするもん+4
-0
-
865. 匿名 2024/02/11(日) 14:29:52
>>11
私が好きな人は「恋は勘違いだし一生好きなんてないから。恋なんてものはない」って言うし、勘違いでも好きと思った人がいない。
よく勘違いやなって自分に言い聞かせてるから手ごわいわ。+3
-0
-
866. 匿名 2024/02/11(日) 14:30:42
忘れっぽい
仕方ないと思いつつも、ちょっと残念に思う+1
-0
-
867. 匿名 2024/02/11(日) 14:32:21
>>22
カレーライス与えとけば機嫌がいい+2
-0
-
868. 匿名 2024/02/11(日) 14:34:11
>>28
それは特に年長者がひどいと思う+2
-0
-
869. 匿名 2024/02/11(日) 14:36:29
>>426
保育士でしょ。
あと学校の先生。+2
-0
-
870. 匿名 2024/02/11(日) 14:38:42
根に持つ人が多い+2
-0
-
871. 匿名 2024/02/11(日) 14:39:40
自分が傷ついたり嫌なことされると極端に距離をとってくる
されたことがよくなくても、相手がなんでそうしたか考えて何度かは許容しようよと思う
浮気とかなら一度で切っていいと思うけどさ+2
-0
-
872. 匿名 2024/02/11(日) 14:40:06
>>857
されたがってない
少なくとも自分は無い!+2
-0
-
873. 匿名 2024/02/11(日) 14:40:36
>>865
私もその感覚に近い
特別に好きな人って中々出来ない+2
-0
-
874. 匿名 2024/02/11(日) 14:44:14
釣った魚に餌やらない+2
-0
-
875. 匿名 2024/02/11(日) 14:52:36
>>851
横です。ちょっとした一例なんだけど
こないだ減ってた備品を自分がたまたま注文して届いたんだけど、忙しかったのと、他の人の座席の後ろでガサガサ片付けると邪魔かな?って思って、後で片付けよって思って置いたままにしていたら、後輩が「これ置いてあるの片付けますね」って片付けてくれて
その時に「片付けてくれたんだ(ありがとう)」と最初に思うか「私が後で片付けるつもりだったんだけど」と最初に思うかとかなのかな?ってちょっと思ったかも。
私は後者です。片付けてくれたんだとはまずは思わなかった。性格良くないんだなぁって自分に対して思ったかも。+0
-0
-
876. 匿名 2024/02/11(日) 14:53:06
>>851
よこ
性格がいい子はまともな子だよ。卑しくない子
例を出すとある男性が食事やプレゼントをあげます
すると性格が悪い子は……
『キモいしプレゼントも食事もショボイ』
性格が悪い女性は何してもらっても感謝がない卑しい人なんですよ。ある意味頭の中身はセックスしたいけどコスパを考えるケチな男性と同じです(ある意味お似合い)
いい子ってまず交際する気のない人から受け取らないし、行かないし。行くならまずありがとう!嬉しい!以外考えないんだよ。容姿より中身をマジで見てる
まあ上位層の育ちだから滅多にいないけどね
前者が多数派で男はほとんど見抜けなくて、結婚してから大バトルして離婚する。こうして結婚したうち3割のカップル以外は離婚するのです。
+4
-2
-
877. 匿名 2024/02/11(日) 14:53:18
>>28
こざかしい男だとウケをよくするために女性を尊重する「フリ」だけしてくるしなー+5
-0
-
878. 匿名 2024/02/11(日) 14:53:30
>>876
追伸
あなたが男性なら間違いなく騙されますよ+2
-0
-
879. 匿名 2024/02/11(日) 14:55:23
>>1+1
-0
-
880. 匿名 2024/02/11(日) 14:56:52
>>1
よく女性は自分の非を認めない(私のせいじゃない)って言われるけど男性は非があることそのものを認めないイメージ+6
-0
-
881. 匿名 2024/02/11(日) 14:56:56
>>8
部下や子供にもキレるから要は自分より下(と勝手に思ってる)に言われると腹立つんだろね+1
-0
-
882. 匿名 2024/02/11(日) 14:57:04
>>818
これマジ
結婚相談所で働いてるけど
あ、この人すぐご成婚するだろうなーって人は
男性側の母親が共働きとかで家事し始めるのが早かった人
家事スキル高い男性ほど自立していて性格もいいから社会人になってからめっちゃモテる
いわゆる優しい男性って家できちんと役割分担をしてきた人なのよね+6
-0
-
883. 匿名 2024/02/11(日) 14:58:47
>>880
なんていうかネトウヨの韓国人テンプレみたいな人ね+2
-0
-
884. 匿名 2024/02/11(日) 15:05:57
>>127
>>150
この流れ酷すぎて草+0
-0
-
885. 匿名 2024/02/11(日) 15:08:46
>>10
男の人って基本考えが自分主体だからだと思う。自分がどうしたいが一番大事。だから仮に性格悪くてもある意味気にしないと言うか。女性は優しくして欲しいとかこうして欲しいって欲求が強いから、見た目だけじゃ難しいよね+8
-0
-
886. 匿名 2024/02/11(日) 15:09:25
性別関係ないかもだけど、ほんと小中学生と成人男性ってあんまり中身かわらない気がする
女性は小中学生から精神成長が早くて精神年齢が大人に近いままって感じだけど、男性は小中学生のまま現在に至る的な+3
-0
-
887. 匿名 2024/02/11(日) 15:21:35
>>570
ガルで言う大きい人って何センチくらいの人なんだろう?+0
-0
-
888. 匿名 2024/02/11(日) 15:33:10
>>844
チビよりデブの方が嫌かも。+2
-0
-
889. 匿名 2024/02/11(日) 15:43:56
>>873
そうなんですね。
もしよろしければ教えていただきたいんですが、その感覚でもお付き合いされた男性はいらっしゃいますか?
私が好きな男性は、付き合ってと言われたら好きでもないけど必要とされてるならと思うから付き合うって言ってます。+0
-0
-
890. 匿名 2024/02/11(日) 15:50:45
>>161
いるいるわかる
だいたいみんな本音では面倒と思ってるから、実は人に慕われてないし本人が思ってる以上にモテないから、変な拗らせ方してる率も高い気がする
でも仕事だけは結果だしてて出世なんかして立場があると、ゴマすり軍団が近寄ってきて囲まれて勘違いが増長する悪循環
どんないじりされても顔色変えずにさらっとかわせる人はもてる
そしてプライドだけ高い者達から嫉妬される+0
-0
-
891. 匿名 2024/02/11(日) 16:10:26
>>264
これやってみたい!という好奇心と衝動>>>>>>>怖いな痛そうだなやめとこうという自制心
って性質は、女児より男児の方が多い傾向あると思う
もちろん個人差あるから逆の傾向を持ってる子もいるけど、保育園とかで子ども集まってると危ない!って思う言動してるのは男児同士か男児主導でなんかやってる子達という印象+3
-0
-
892. 匿名 2024/02/11(日) 16:25:37
>>90
女は簡単に殴ったり刺したりしないでしょ。
男は頭に血が上ったらすぐ暴力に逃げる。+7
-0
-
893. 匿名 2024/02/11(日) 16:27:05
>>238
だから余計育たないんだろうね。
甘やかしすぎて優しい子になる男とただのゴミになる男の差が激しすぎる。+4
-0
-
894. 匿名 2024/02/11(日) 16:29:08
ちんちくりんが好きな男はモラハラ+4
-1
-
895. 匿名 2024/02/11(日) 16:32:04
>>893
それすごく思う!
女は意地悪だなぁって子チラホラいるけど暴力振るったりする子は稀。
男は簡単に人を傷つける。そしてそれは全部相手のせいと思ってる。
まともな人と異常者の振り幅が広すぎ+2
-0
-
896. 匿名 2024/02/11(日) 16:46:16
>>894
実際DV相談の大多数がそれだから
当たりすぎてる+0
-0
-
897. 匿名 2024/02/11(日) 17:45:32
>>850
まあお前が低学歴なのはわかった+0
-0
-
898. 匿名 2024/02/11(日) 17:58:15
>>125
魅了する女性が悪いです+0
-1
-
899. 匿名 2024/02/11(日) 18:08:43
>>554
わかるー
飲食店行って、店員さん呼んで追加オーダーしたら去り際に空いた皿あったら下げていくの女の子はほぼ100パーセントだけど、男の子は20パーセントくらい
なにかするついでにできることをやるってアクションの有無で普段家でどんくらい家事育児やってるかが大体わかる
男性は論理的に考える、筋道立てで行動するって耳タコだけど実際の行動見てるとだいぶあやしい+2
-0
-
900. 匿名 2024/02/11(日) 18:12:07
>>892
ほんそれ
女は感情で動くwwwwだとかほざいておいて、感情のままというか、おサルさんから進化しないまま本能で暴力沙汰起こすの圧倒的に男+1
-0
-
901. 匿名 2024/02/11(日) 18:12:55
>>898
理性で制御できない動物宣言ですね+0
-0
-
902. 匿名 2024/02/11(日) 18:13:59
>>786
わかる。自分からは誘わないし出かけない。
彼女とか奥さんが出かけるからついていくだけで、それがなければ誰からも誘われずになにしない+2
-0
-
903. 匿名 2024/02/11(日) 18:28:15
>>26
おとよしぃ~!+0
-0
-
904. 匿名 2024/02/11(日) 19:03:23
>>894
確かにデカい女には敵わなさそうw+2
-0
-
905. 匿名 2024/02/11(日) 19:15:42
>>897
わかってないじゃんw+0
-0
-
906. 匿名 2024/02/11(日) 19:21:11
>>52
お金持ちだったら+1
-0
-
907. 匿名 2024/02/11(日) 20:18:11
>>894
わかる。結局自分より圧倒的に弱い女がいいってことだもんね。
でも私がまさにちんちくりんなので、変な男しかよってこなくてどうしようと思ってる+0
-0
-
908. 匿名 2024/02/11(日) 20:19:09
>>102
電話番じゃないよ(笑)部下や上司からも信頼される有能サラリーマンだよ+0
-0
-
909. 匿名 2024/02/11(日) 20:45:20
>>780
そういう本音じゃないよw
+0
-0
-
910. 匿名 2024/02/11(日) 21:32:26
>>718
ありがとう
でも、どうした?ヨシキ+0
-0
-
911. 匿名 2024/02/11(日) 22:47:11
>>1
否定されることを嫌うのは女性もでしょ+0
-0
-
912. 匿名 2024/02/12(月) 00:33:56
>>61
オス猫がものすごく飼い主に甘えてきてカワイイにゃー。+1
-0
-
913. 匿名 2024/02/12(月) 01:21:53
>>857
女は、男の持ってるお金が欲しいんだよ。
もしくは、男の持ってる才能を子供に継がせたい。
支配されたいというより、男が持ってる資産で自分達の生活が守られる、豊かになることを求めるんだね。+3
-1
-
914. 匿名 2024/02/12(月) 06:18:45
>>1
トピ主さんは男性について研究してるみたいですが、ことに今のタガが外れたような男性のおこす未成年者に対する事件とかに憤りをもたないですか?
子供がひどい目にあってる今の状況を解決するような方法や犯罪予備軍ロリコン男性を真剣になくす取り組みとかに活かせるデータ研究のほうが大事ではないですか?
それとも、単に、男性とうまくやって、楽しい関係を築くことがねらいで質問されてるのですか?
最近、女性研究者と男性研究者の海外不倫?
とかよく耳にするので、恋愛のプロのような質問をされるので気になりました
+0
-0
-
915. 匿名 2024/02/12(月) 07:07:26
怖いよね…
女性心理学者と男性研究者の不倫
男性研究者亡くなってたね
別の女性心理学者が2人の男性心理学者を出玉にとって、どちらも離婚させてる
子供さんもいるのに
奥さんのせいとかになすりつけて…
+0
-0
-
916. 匿名 2024/02/12(月) 07:15:56
トピずれ…
男性は結婚してても、おだてられると、そちらに吸い寄せられるみたいなテクニックで、
スナックのママや、トピ主のような?方にしっぽふってしまう…ケジメない人がいるんだよ
ワインかなんか飲んだら、もうそっちの世界…
トピ主は冷静に観察してる側で、独身?
+0
-0
-
917. 匿名 2024/02/12(月) 07:39:22
研究者同士結婚してた人がいて、ダンナさんに不満があった奥さんの愚痴を聞かされてた友人の話では、ダンナさんがある日どこかで溺死してた…みたいなことで。何があったか知らないけど。
しばらくして、奥さん再婚されたけど。
友人はそんなに悪いダンナさんではなかったから、奥さんの再婚を祝ったけど、だんだん愚痴だけでなくキツイこと言う性格に見えてきて距離できた…って。
最終的には女性が強いのかもね+2
-0
-
918. 匿名 2024/02/12(月) 14:13:05
>>726
総論と各論も分からんのか?
これ、なんかの研究で男性は混同しがちって出てたよ。
「女性より男性の方が背が高い」という総論に対して「男性より背の高い女性だって、いっぱいいるじゃん!」と個別の例を出して、論破した気になるのは圧倒的に男性なんだって。
「寝不足だと凡ミスしやすいよね」という一般的な事象を話題にしただけに対して「いいや、俺はそんなことない!」と自分語りを始めるとか。よくあるでしょ?+1
-0
-
919. 匿名 2024/02/12(月) 14:34:37
>>727
アスペルガーは超男性脳っていうくらい、男性の性質って発達障がい寄りなんだよ。+1
-0
-
920. 匿名 2024/02/12(月) 14:51:09
>>769
男性は論理的って、単に他人はもちろん自分の感情も考慮出来ないってだけで、論理的思考に基づいた理性的判断が出来るってことではないと思う。
感情ベースの思考をしない&出来ないだけ。+3
-0
-
921. 匿名 2024/02/12(月) 14:55:21
>>263
家庭の決め事で「気付いた方が家事をする」って絶対しちゃダメ!
男性は気付かないから、全部女性がする羽目になる。+3
-0
-
922. 匿名 2024/02/12(月) 14:59:19
>>280
そうか?女には性欲が無いと思ってるんじゃないの?+0
-0
-
923. 匿名 2024/02/12(月) 15:39:17
>>921
めっちゃわかる!
コメ主です。
結婚前から同居してたんですが、
気づいた方が
得意な方が
にしちゃうと全部私になっちゃうと分かり、きちんと分担制にしました!笑+1
-0
-
924. 匿名 2024/02/12(月) 19:41:39
>>889
同じかも自分から好きになって付き合うってならない
好意を持たれると特別感が出る
基本的に殆どの人が嫌いじゃないから余程の事がなく好かれてるなら付き合えるかな付き合う人はその育み過程で好きが増していくのかも
+0
-0
-
925. 匿名 2024/02/12(月) 19:51:37
>>477
私も無趣味が厄介だと思う
自分を持っていないから、相手好みに自分を変えられる人
趣味を尊重して欲しい気持ちがわからないから「俺は変わったんだからお前も俺好みに変わるべき」という傲慢な思い込みが強い傾向にある
無職と無趣味は、相手の職と趣味にリスペクトが持てるかどうかの土俵に立ててない+2
-0
-
926. 匿名 2024/02/13(火) 12:38:13
>>570
どこが?
がるのデカ女なんてモテる小柄女子を中傷しまくってるじゃん。
高身長男性は、穏やかで優しい人多いけどデカ女は可愛いがられた経験少ないからか異様に攻撃的な人多いよ。
+0
-0
-
927. 匿名 2024/02/13(火) 16:40:02
>>844
あなた、男性でしょ?
こういうこと言いたがるよね、底辺寄りの男性って。+2
-0
-
928. 匿名 2024/02/13(火) 16:57:04
>>899
男性の「筋道たてて」なんて、本人が気付く&理解出来るレベルの理屈でしかない。
だから、男性のつく嘘はすぐ女性にバレる。
女性の方が観察力あるから、物事の解像度が高い&こまかい。女性がたてる筋道は総合判断で具体的。
うまく言語化できないと感覚的って言われちゃうけど。+1
-0
-
929. 匿名 2024/02/13(火) 17:30:01
>>490
言ったことをやる男性なんて、そうそういないわ。
自分に負荷がかかることからは逃げる男性がほとんどじゃん。
やりたいことしかやらんよ、男性は。
やらなきゃ立場がなくなる時はするかもね。+0
-0
-
930. 匿名 2024/02/16(金) 13:33:01
>>2
本当それ。会社の男性全員めんどくさい。+0
-0
-
931. 匿名 2024/02/25(日) 16:56:54
>>876
男かな?
女を知らなさすぎる+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する