-
1. 匿名 2024/02/09(金) 14:29:27
あなたの周りのスタイルがいい人について。やっぱり筋トレしていたり何かしている人が多いですか?+7
-6
-
2. 匿名 2024/02/09(金) 14:29:55
骨格+172
-5
-
3. 匿名 2024/02/09(金) 14:30:05
スタイル良くても
顔がマズい人ならいる+18
-32
-
4. 匿名 2024/02/09(金) 14:30:05
エステやジムに
行っているようだ+37
-4
-
5. 匿名 2024/02/09(金) 14:30:19
手脚なげーのよ+104
-4
-
6. 匿名 2024/02/09(金) 14:30:28
+48
-14
-
7. 匿名 2024/02/09(金) 14:30:35
生まれつき
その人のお母さんも娘さんも同じ体型
+100
-5
-
8. 匿名 2024/02/09(金) 14:30:42
アラフォーなんでしてる人としてない人の差はすごいと思う
(私はこれから始める予定w)+68
-4
-
9. 匿名 2024/02/09(金) 14:30:45
ガルでよく見るプールサイド水着美人のGIF+9
-4
-
10. 匿名 2024/02/09(金) 14:30:52
遺伝+30
-1
-
11. 匿名 2024/02/09(金) 14:30:56
質の高いセックスでしょ。
セックスしてないのと比べたら一目瞭然。+3
-47
-
12. 匿名 2024/02/09(金) 14:31:07
>>1
生まれつきだって
毎日お酒飲んで、22時過ぎからご飯行ったりしてたし+29
-2
-
13. 匿名 2024/02/09(金) 14:31:18
>>3
どこかこき下ろさないと気が済まないの??+36
-4
-
14. 匿名 2024/02/09(金) 14:31:24
>>1
男性でスタイル良い人の話聞きたい
どんな人?
身長とかスタイルとか+4
-3
-
15. 匿名 2024/02/09(金) 14:31:24
子供の頃から水泳してる。今も趣味で1回に何㎞も泳ぐらしい。+11
-3
-
16. 匿名 2024/02/09(金) 14:31:35
生まれもった骨格によるものが大きかったのと食べてるところを見たことがなかった+12
-3
-
17. 匿名 2024/02/09(金) 14:31:58
元々の骨格。小顔。+54
-2
-
18. 匿名 2024/02/09(金) 14:32:05
顔が小さい+52
-0
-
19. 匿名 2024/02/09(金) 14:32:25
でもどちらも悪いよりはスタイルだけでもいいほうが良くないですか?+39
-2
-
20. 匿名 2024/02/09(金) 14:32:27
遺伝もあるだろうけど、育ちもやっぱり違う。バレエ、水泳、運動系部活、少食+27
-3
-
21. 匿名 2024/02/09(金) 14:32:30
筋トレしてる人、わりと逞しいガッチリでスタイル良いとは違う感じ+26
-1
-
22. 匿名 2024/02/09(金) 14:32:43
常にちょこまか動いてる+38
-1
-
23. 匿名 2024/02/09(金) 14:32:50
食べない
食べても小鉢に野菜煮たのとか野菜オイル蒸しとか
野菜のおしゃれな料理ばっかり+12
-2
-
24. 匿名 2024/02/09(金) 14:33:18
畳の上だとか とにかく硬い所で寝ると骨格が良くなるらしいよ+8
-4
-
25. 匿名 2024/02/09(金) 14:33:21
>>1
骨格ナチュラルだね+18
-4
-
26. 匿名 2024/02/09(金) 14:33:49
>>3
トピずれー+9
-1
-
27. 匿名 2024/02/09(金) 14:34:18
185cmほしい+17
-11
-
28. 匿名 2024/02/09(金) 14:34:21
>>8
若いときは運動してる、していない大差なくても40歳くらいからはやっぱりだいぶ差が出そうですよね。+44
-0
-
29. 匿名 2024/02/09(金) 14:34:24
>>11
そんなことしか考えてないの?+7
-0
-
30. 匿名 2024/02/09(金) 14:34:36
私スタイルいい方だと思うけど体質。何もしてない。
太らないし背高いし顔小さい。
だけど、ブスだし痔持ちだし尿漏れもある。+39
-2
-
31. 匿名 2024/02/09(金) 14:34:45
>>1
スタイル抜群な人居たよ。
元から骨格が良い感じするしボディメイクに関して特に何も努力してる感じはしなかったけど時間とお金の許す限り頻繁に推しの追っかけをしていた。
あのエネルギー消費量はフィットネスを越えるかも知れない。+30
-0
-
32. 匿名 2024/02/09(金) 14:35:35
私150cmで胴長顔デカ。腕も短い。
もう終わってる+7
-1
-
33. 匿名 2024/02/09(金) 14:36:06
>>23
一般でいうダイエットが
普通の食生活みたいな感じですよね+6
-0
-
34. 匿名 2024/02/09(金) 14:36:12
169センチ47キロの人知ってる。めっちゃ綺麗。
その人は更にスタイルが良く見えるように、美容師さんに教えてもらって髪の長さをバランスよく見える公式通りの長さにしてるって言ってた(結構ロングだけど確かに綺麗)+32
-1
-
35. 匿名 2024/02/09(金) 14:36:20
高岡早紀さんがポテトチップスを1人で1袋食べることはない。って言っていて
あぁそこから違うんだって思った+33
-0
-
36. 匿名 2024/02/09(金) 14:37:26
>>24
私がそうですが、全く違います
ガセネタです。+4
-0
-
37. 匿名 2024/02/09(金) 14:37:27
スタイルだけやなく歩き方とか
スマホ見る姿勢がいい人
格好良いね+9
-0
-
38. 匿名 2024/02/09(金) 14:37:58
>>11
ガル男?+7
-0
-
39. 匿名 2024/02/09(金) 14:38:36
食べても食べても太れないって学生の頃から言ってる
人より腸が長い?か何からしい
栄養うまく吸収できないから肌がボロボロだしすぐお腹壊すしメンタルも弱いし(これは関係あるか知らんが)
努力じゃなくて生まれつきそういう体質だと困難も多いっていつも言ってる
でも食べても太らないのは正直羨ましいw+15
-1
-
40. 匿名 2024/02/09(金) 14:40:19
中学の頃から走り幅跳びの選手やってる友達の体型が凄い
手足が長すぎ+7
-0
-
41. 匿名 2024/02/09(金) 14:40:42
>>2
と言い訳して私は何も努力してない。+7
-0
-
42. 匿名 2024/02/09(金) 14:40:51
生まれつき+46
-2
-
43. 匿名 2024/02/09(金) 14:41:01
産まれ持った物だよね~。
会社の人背も高くて骨格はナチュラルでモデルさんみたいなアラフィフさん。
食べ物も普通の人がしたらデブまっしぐらって位めちゃくちゃ。野菜は食べない、お菓子とパンばかりの偏食で1日3食じゃなくてお腹空いたらパンやお菓子を食べてる。
神様は不公平~。
でもやっぱり血圧とコレステロール値は高いらしいけど。+41
-1
-
44. 匿名 2024/02/09(金) 14:41:34
体型の遺伝もあると思うけど…
職場のスタイルの良い先輩はゴムのスカートとかズボンを着ないと言ってた事を思い出したわ。+7
-1
-
45. 匿名 2024/02/09(金) 14:44:58
>>2
わかる、なんかもう骨から細いって感じ+34
-0
-
46. 匿名 2024/02/09(金) 14:44:58
ただ痩せてるとかとまた違うよね。骨格がかっこいいというか。
持って生まれたものなんだろうな。+39
-0
-
47. 匿名 2024/02/09(金) 14:45:19
>>1
右ではスタイルよくはなれないよね
身長、骨格、手足の長さが大事
+10
-5
-
48. 匿名 2024/02/09(金) 14:45:29
努力してる人も多いだろうけど、努力だけではどうにもならない部分もあるよね
骨格や体質や…
私は下半身デブのウェーブだからダイエットでいくら体重落としても上半身だけ痩せていって下半身はいつまでもバーーン!って感じだし、筋トレしても細くならないし筋肉も付きづらいから、全身でみるとスタイル良くならない…+4
-0
-
49. 匿名 2024/02/09(金) 14:45:50
+0
-3
-
50. 匿名 2024/02/09(金) 14:47:00
>>6
この作品に主演してから売れ始めたんだっけ?鈴木亮平
同時期に天皇の料理番とかも出てた気するけど最初は変態仮面の人ってイメージだったわ+34
-1
-
51. 匿名 2024/02/09(金) 14:47:17
>>1
スタイル良いと言われてる人は色気ないから男に恋愛対象として見られてない、バランス良いと言われてる人は色気出るからモテるね+1
-23
-
52. 匿名 2024/02/09(金) 14:47:38
>>1
骨格ナチュラルの人はスタイルいいなと思うことが多い
そして筋トレや運動などもしてる+32
-1
-
53. 匿名 2024/02/09(金) 14:48:05
たぬかな「ちょいブスの乳デカ女はいいぞ、一生尽くしてくれる」+4
-0
-
54. 匿名 2024/02/09(金) 14:49:38
>>27
痩せたデブ+2
-2
-
55. 匿名 2024/02/09(金) 14:52:26
>>50
確か、この作品でスタイルやケツの形を追及して鍛えるストイックぶりが評価されたんじゃないかな+9
-1
-
56. 匿名 2024/02/09(金) 14:53:59
スタイル悪いの方だけど、肩のみ水泳選手のようにいかり肩であとは腕も胴体もガリガリの細身、下りて太ももやふくらはぎだけレスリング選手の方に太いから、標準のスーツが肩がパツパツまたは胴体ブカブカ、ブーツが入らない。ヒールやパンプスも笑い出るくらい似合わない。
足をこれ以上細くしようとしても、先に手が枯れ枝のようになって胴体が無くなってしまいそう。
女性らしいバランスの良い人がうらやましい。+3
-0
-
57. 匿名 2024/02/09(金) 14:54:19
>>1
前から歩いている姿が股が裂けているんじゃないかという足の長さで、やっぱ生まれ持ったものが大きいと思う。+5
-0
-
58. 匿名 2024/02/09(金) 14:56:51
スタイルは骨格だもん
生まれつき
太ってるとかは努力不足だけど+6
-0
-
59. 匿名 2024/02/09(金) 14:58:32
周りにいる人ではないんですが、長身・足長・小頭、3拍子揃ったスタイルいい親子+21
-1
-
60. 匿名 2024/02/09(金) 14:58:56
>>14
男性も運動していたり、鍛えてる人がスタイル良くないですか?+9
-0
-
61. 匿名 2024/02/09(金) 15:00:23
夕食にビールを飲む時は白米は食べないとか、3階までは階段を使うとか、習慣化してる。+1キロの時点で危機感を持つって言ってた+15
-0
-
62. 匿名 2024/02/09(金) 15:01:45
何から何まで造形が違う
ある意味異形というか、いい意味でも悪い意味でも目立つ
+16
-0
-
63. 匿名 2024/02/09(金) 15:02:29
>>35
やっぱりスタイルいい人、細い人に爆食いする人は少なそう。
爆食いなんか本当にたまになのかな。私生活見てみたい。+21
-0
-
64. 匿名 2024/02/09(金) 15:03:08
>>47
左は小池栄子みたいなおばさん体型だね+0
-11
-
65. 匿名 2024/02/09(金) 15:04:27
>>6
私これで鈴木亮平を知って好きになったから、自分も変態なのかなってちょっと思ってた。+25
-1
-
66. 匿名 2024/02/09(金) 15:09:29
>>1
妹は昔から胃腸が弱くてあまり食べれないし、体調 崩すとすぐに食べれなくなるから細くてスタイル良いよ。
友達は食べるより寝ることが最優先だから、寝れるなら食べなくて良いって。
4人産んだけど めちゃくちゃスリムですね。+10
-1
-
67. 匿名 2024/02/09(金) 15:09:44
>>6
売れたら戦隊モノへの出演歴を過去恥部にして触れない役者も多い中で
今でも変態仮面を代表作として胸を張る鈴木亮平に好感度しかない
この人は元々のスタイルの良さと本人の努力だね+59
-1
-
68. 匿名 2024/02/09(金) 15:10:14
>>65
朝ドラで気になってて、私はこれの原作を少年ジャンプで昔よんだことあって、飛び出てきたみたいにイメージ通りですごいなって思って好きになった。+9
-1
-
69. 匿名 2024/02/09(金) 15:11:09
>>20
スタイル良い人ってバレエ経験者多いよねー
手足長くてさー
それで今はバレエではなくピラティスやってる
バレエなんてやらせてもらえなかった。。。+27
-2
-
70. 匿名 2024/02/09(金) 15:11:54
>>1
旦那。
私より25cmぐらい背が高いのに、座ったら目線が同じ。
椅子に座ってる時、自分の膝を肘置きみたいにしてる。
運動習慣ないしよく食べるけど、筋トレとかしてるの?って聞かれることが多いらしい。+1
-3
-
71. 匿名 2024/02/09(金) 15:13:57
なんにもしてないって言うけど絶対なにかしてる+10
-2
-
72. 匿名 2024/02/09(金) 15:14:19
>>20
水泳したけど、座高王になれそうな自分がいる
水泳しなかったらもっとだめだったのかも
血のつながり遺伝から考えたら背は高い(標準)だけど、手足じゃなくて座高が伸びた、水泳・・・+2
-0
-
73. 匿名 2024/02/09(金) 15:14:42
>>1
右の三人はスタイル良い事になってるけど、実は縦も横もバランスが悪くてスタイルの悪い人+6
-22
-
74. 匿名 2024/02/09(金) 15:18:04
>>8
皆いつ運動とかしてるの?
仕事、帰宅後家事、宿題、子どもとお風呂、子どもが寝る、までで22時
私的にお風呂に入る前にしたいけどずっと忙しい
早起きするしか無いのかな+3
-0
-
75. 匿名 2024/02/09(金) 15:31:27
>>1
特に何もしてなくても普段からよく動いてよく歩くとか 姿勢もいいよね+5
-0
-
76. 匿名 2024/02/09(金) 15:32:10
>>7
身長高い子は家族も高確率で高身長
遺伝ってすごいのよー+33
-0
-
77. 匿名 2024/02/09(金) 15:35:22
>>57
これ分かる!
毎朝、通勤途中で見かける女性
後ろ姿が特に素敵でいつも高そーなロングスカートはいてるのよ…えっ?足はどこから生えてるの?と
長いのがスカートでも分かる!ある時、パンツはいてたんだけどね
まさに!股が裂けてるよね?
ぐらいの長さ
こりゃ、フツーの自分が幾ら頑張っても限界あるなと…
+11
-0
-
78. 匿名 2024/02/09(金) 15:39:45
>>74
うちに着いたらすぐだよ!もちろん家事は山積み…すぐに着替えて30分
宅トレだよ、毎日してる
家事優先すると出来なくなる…朝に晩御飯の下ごしらえは軽くしてるけどね+7
-0
-
79. 匿名 2024/02/09(金) 15:44:40
>>1
まず小顔である必要がある
キンタロー。も顔がデカいだけで、身体だけ見たら別にスタイルが悪いわけではない+14
-2
-
80. 匿名 2024/02/09(金) 15:53:57
>>1
生まれつきなんだよなぁ
+15
-1
-
81. 匿名 2024/02/09(金) 16:02:15
>>50
私は朝ドラの花子とアンに出てた人の印象が強い+7
-1
-
82. 匿名 2024/02/09(金) 16:05:15
>>73
おまえよりはマシだろw
+4
-4
-
83. 匿名 2024/02/09(金) 16:07:24
>>5
これ実感した事がある。
学生の時に袋に入った重い荷物2人で持つ時に、持ちにくいと思って見たら、そもそも腕の長さが全然違った。
その子に自転車貸してもらったらサドルすごい下げなきゃ乗れなかった。
ちなみに身長は誤差ほとんど無かった。+19
-0
-
84. 匿名 2024/02/09(金) 16:07:57
>>3
スタイルも顔もダメな人ってこれ言うよねー
+18
-2
-
85. 匿名 2024/02/09(金) 16:10:06
顔というか頭が小さくて手足が長い人いたけど特にお洒落してなくても様になってるしスーツとか着るとオーラが凄い+13
-0
-
86. 匿名 2024/02/09(金) 16:13:20
>>80
右スタイル悪い+1
-8
-
87. 匿名 2024/02/09(金) 16:14:50
>>52
ナチュラルは骨盤が狭いから男のスタイルの良さになるかも+4
-4
-
88. 匿名 2024/02/09(金) 16:37:03
+6
-2
-
89. 匿名 2024/02/09(金) 17:16:45
前から思ってたけどスラッとしてる人より上半身細くて下半身太い人のが若く見えるのが不思議
上半身太くて下半身細いとおばちゃんに見える
自分も後者だけど+9
-1
-
90. 匿名 2024/02/09(金) 17:49:29
>>87
モデルさんはナチュラル多いよね
腰の位置高くて手足長いから見てていいなと思う+9
-0
-
91. 匿名 2024/02/09(金) 18:04:20
>>47
まんま左の見た目でマインドが右のアラフォーのお姉さんが職場に居るんだけど凄いモテてる。
お料理とお菓子作りと編み物が趣味なんだって。旦那さんからも溺愛されてる様子だから羨ましい。+17
-0
-
92. 匿名 2024/02/09(金) 18:22:37
>>90
手足長いと怖いほうじゃない+0
-2
-
93. 匿名 2024/02/09(金) 18:22:48
>>59
うちの息子もこんなスタイルだよ!
わたしは普通に顔デカ短足だけど。+0
-1
-
94. 匿名 2024/02/09(金) 18:25:27
>>92
どゆこと?こわい?+0
-0
-
95. 匿名 2024/02/09(金) 18:27:04
>>87
そうかな?
ガリガリじゃなければ程よくふっくらしてるし言うて女の人だから男よりはくびれもあっていいなって思う+5
-0
-
96. 匿名 2024/02/09(金) 18:30:07
>>94
スタイル以前に普通の手足の長さじゃないと幽霊みたいで怖くない?+0
-2
-
97. 匿名 2024/02/09(金) 19:01:39
>>7
私は違う〜
母150センチ?でぽっちゃり、父170センチくらいぽっちゃり。
私は165センチ努力して痩せ体型。でも努力しなくても子供の時から痩せ型。
母とは体型や体重も足の大きさも髪質も何もかも違うけど顔の老け方は同じだわ〜笑
歳とったらこんな顔になるんだろうなと思ってる。
まぁ、それも良し。+5
-2
-
98. 匿名 2024/02/09(金) 19:07:10
>>21
筋トレして引き締まる事は出来るけど、スタイルの良さは結局は骨格だと思う。
ふっくらしててもて足長くて腰の位置高くて顔も小さい人もいる。(痩せて更に引き締まれば最強)
痩せてはいるけど、ただのペラペラなだけの人もいる。
+30
-0
-
99. 匿名 2024/02/09(金) 19:16:27
>>1
マイナスつきそうだけどウチの弟。
同じ親から産まれたのに胴長短足骨太体型の私には似てない。
高身長で手足長いしメチャクチャな食生活なのに全然太らないし体重増えなくて困ってるって言ってた。+1
-0
-
100. 匿名 2024/02/09(金) 21:22:53
>>18
あと、首が細くて長い感じがする+11
-0
-
101. 匿名 2024/02/10(土) 00:20:30
知り合いでスラッとした人がいるけど、YouTubeの筋トレ動画で鍛えているらしい。
あと、少食でひとりでラーメン完食できないと言ってた。+1
-0
-
102. 匿名 2024/02/10(土) 01:20:00
細い人は多いけど、この人は運動で引き締めていると感じる足の人はあまり見ない。+2
-0
-
103. 匿名 2024/02/10(土) 01:22:18
>>102
おそらく体育系の学校なんだろうという学生さんのふくらはぎはすごかった。
ふくらはぎ上部がもりっとしていた。+1
-0
-
104. 匿名 2024/02/10(土) 01:45:12
>>62
エリカと一緒に歩いていた男二人を思い出すわ+0
-0
-
105. 匿名 2024/02/10(土) 07:18:58
>>6
このポスターじわじわくるw+4
-1
-
106. 匿名 2024/02/10(土) 11:50:15
>>96
極端すぎだよー 笑
全体のバランスからみてもナチュラルさんは平均より長い感じだそうなのでいいなって思う+0
-0
-
107. 匿名 2024/02/10(土) 14:43:30
>>76
大谷もこれだね。お母さんもかなり高身長+1
-1
-
108. 匿名 2024/02/10(土) 23:46:12
>>2
多少太っててもスタイルはわかるよね。バレエを幼少期から中学まで習ってた時、私は努力もしてて、スタイルをとても褒められた。
バレエをしてたおかげで、痩せてるだけでスタイル良いと思ってる女の子達に体重私より多いのに身長小さいしスタイル悪いじゃん。とか陰口言われたけど足の長さが夏の体操服来た時に背の順で並んだ時に腰から太ももの位置が私が断然高くて、その意地悪女子と仲のいいクラスメイトの男子が「○○さんって△△と違って脚長いね。でぶとかいわれたのきにしなくていいよ。」って言われたの嬉しかったわ。かえられないことを言うのは失礼だけど先に何か言ってきたのはあっちだから、私にも味方もいて心の中で鼓舞してしまった。+1
-0
-
109. 匿名 2024/02/10(土) 23:47:11
>>83
慰めのつもりだけど、83の運動神経が悪いとかではない?+0
-1
-
110. 匿名 2024/02/10(土) 23:50:06
>>88
普通に左が画像がでかいだけで、比率おなじにしたら変わんなくね。+0
-0
-
111. 匿名 2024/02/10(土) 23:52:00
>>47
高身長なだけでスタイルいいとおもってるのはちがう。170cmでも全頭頂25cmの人だったら156cmで全頭頂19cmの人の方がスタイルいいし、身長高い人の方が平均身長よりスタイル悪い事のが多いよ。一般人は+1
-0
-
112. 匿名 2024/03/03(日) 06:32:42
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する