ガールズちゃんねる

三毛別羆事件のヒグマより巨大なヒグマ(400kg)をハンター2人が駆除…北海道・紋別

612コメント2015/10/28(水) 20:51

  • 501. 匿名 2015/10/08(木) 03:59:03 

    なんでヒグマの話題でガルちゃん民がケンカしてんの?

    どんなネタでも揉めたい人がいるんだね

    +25

    -3

  • 502. 匿名 2015/10/08(木) 04:03:50 

    本当、それ。

    牛・豚・鶏・魚を殺して肉を食べてるその口で、
    日本に対しては「イルカ・クジラが可哀想!!」ってイチャモン付けて来るエゴイストな外国人と同じ心理だね。

    +48

    -5

  • 503. 匿名 2015/10/08(木) 04:10:55 

    なんていうかさー、
    人間のためなら死んで当然!の発想が嫌いだってだけの話。
    私はしゃぶしゃぶ食べるときも、豚さんを想像して、心の中でありがとうとつぶやくけどね。
    そして残さず食べる。でも食べ過ぎない。

    +7

    -36

  • 504. 匿名 2015/10/08(木) 04:13:17 

    動物に感謝の気持ちがなかったら、
    バカみたいに過食して、むだに殺生するでしょ?
    だから大食い番組とか嫌いだわーー

    +17

    -6

  • 505. 匿名 2015/10/08(木) 04:14:29 

    熊肉っておいしいのかな

    +8

    -1

  • 506. 匿名 2015/10/08(木) 04:23:09 

    >>503
    人間のためなら死んで当然ってトピじゃないけど?

    わざわざ熊を探しに山に入って闇雲に熊を狩ってるわけじゃないでしょ

    自分ちのそばに400kg級の熊がいたとしてあなたはそれで平気なの?

    人間に限らず虎や犬でも不審者が自分のテリトリーに入ってきたら死にものぐるいで守ります

    +62

    -0

  • 507. 匿名 2015/10/08(木) 04:24:32 

    大食いの食べ過ぎて太ってる人が
    クマさんかわいそう…犠牲になる動物を減らさなくちゃ…って言ってたらうける
    少食の私よりも年間で数頭分多く牛と豚を犠牲にしてそう

    +18

    -4

  • 508. 匿名 2015/10/08(木) 04:25:35 

    私はお寿司が好きだけど食べる時に魚に感謝はしてないなあ

    +24

    -2

  • 509. 匿名 2015/10/08(木) 04:25:35 

    苫前町郷土資料館に展示 三毛別熊事件って怖い、ウィキとか読むと震え上がっちゃうよね

    +45

    -0

  • 510. 匿名 2015/10/08(木) 04:26:56 

    だね 当たり前になって何も思わなくなってる。私もだけど、やっぱり感謝の気持ちを無くしたら駄目だよね。

    +8

    -1

  • 511. 匿名 2015/10/08(木) 04:30:08 

    >>504
    じゃあバイキング形式や焼肉食べ放題なんかも反対しなきゃね!必要以上に食べるなーって

    +17

    -2

  • 512. 匿名 2015/10/08(木) 04:30:11 

    >>510
    肉や野菜や乳製品が美味しく食べられるのは、北海道の農家の皆さんや害獣駆除をしてくれる猟師さんのおかげだよね

    +30

    -2

  • 513. 匿名 2015/10/08(木) 04:31:03 

    全て人間が悪いからねぇ…

    +6

    -9

  • 514. 匿名 2015/10/08(木) 04:31:54 

    >>513
    いいや悪いのはあんただけ

    +13

    -9

  • 515. 匿名 2015/10/08(木) 04:32:54 

    クマをバカにしないほうがいい。
    クマは肉食、クマの世界には人間食べちゃいけないなんて法則無いから

    クマが散歩(?)してる時は狩りをしているんだよ
    人間みたいにむやみやたらにほっつき歩いてんのと違う
    そこで人間が出会ってしまったら狩られてしまう
    これこそが野生の法則

    最近インドで小熊サイズのクマに襲われて顔面食べられたって動画出てるから
    「くま 顔食べられる インド」でぐぐってみ
    クマをバカにする人はこういうの見てみるといいよ

    動画では男性の上にクマが乗っかって顔をむしゃむしゃ食べてる
    顔の皮がべりって噛み剥がされてるところもバッチリ映ってるようだよ
    動画の男性は二人目の被害者でその男性のすぐ前にもう一人襲われて
    同じく顔面食われて体の他も食べられてたそうだ
    二人が襲われて食われているところは周りの群衆が棒立ちして見てるだけ
    恐ろしくて動けなくなってたかもね

    住民たちの間ではその小柄なクマは木の実しか食べないと思われていたらしい
    まさか人間を襲って食べるとはって感じだろうけど
    クマは肉食だからね
    餌があれば食べるの当然だよね
    ライオンと同じだよ
    道を歩いていてライオンと遭遇したらどうなると思う?

    今回の件でクマが可哀想と思う人は一度どこかのクマ牧場にでも行って
    柵の中に入って素手で木の実でもあげてきてごらんよ
    クマさん大喜びするだようよ、君に!



    +64

    -6

  • 516. 匿名 2015/10/08(木) 04:33:21 

    >>513
    私は神様と仏様に生きろって言われてるから、生き物の命を頂いて食べて生きなきゃいけないんだー

    +7

    -2

  • 517. 匿名 2015/10/08(木) 04:36:15 

    >>512
    違うよ。動物が居て自然があるお陰だよ。

    +4

    -10

  • 518. 匿名 2015/10/08(木) 04:38:31 

    クマって大きくて動きが遅そうに見えるけど走ると超速くて、人間なんて簡単に撲殺出来るほど力が強くて
    鼻も利いて、木登りも出来て、泳いだりも出来たりと凄いよね

    +35

    -0

  • 519. 匿名 2015/10/08(木) 04:39:15 

    >>514
    マジかっ!!

    +1

    -1

  • 520. 匿名 2015/10/08(木) 04:44:13 

    >>517
    そうだね
    動物と自然と農家と害獣駆除の猟師さんと農産物を運ぶトラックの運転手さんとトラックが走る道路を作った土木の人とJR貨物の運転手さんとレール作った人とJRの保守点検の人と卸売業者の人とスーパーで食べ物売ってくれてる人とスーパーを建ててくれた建築士さんと大工さんと鳶の人とうちのキッチン作ってくれた大工さんとお料理に使うガスや電力のために働いてくれてるガス会社や電力会社の人のおかげだよね
    美味しいご飯が食べられるのは

    +16

    -2

  • 521. 匿名 2015/10/08(木) 04:45:27 

    >>516
    頂き過ぎてテブスだろ。

    +2

    -6

  • 522. 匿名 2015/10/08(木) 04:47:53 

    >>521
    私は>>507
    少食だよ

    +2

    -8

  • 523. 匿名 2015/10/08(木) 04:56:29 

    >>522
    いや神や仏に…って言ってる奴に言ってるんで良いのです。紛らわしくてすみません。

    +1

    -1

  • 524. 匿名 2015/10/08(木) 04:56:48 

    私が使ってるフライパンを作ってくれた町工場の職人さんと製鉄所で働いてる人と鉄を掘削してくれた人とお皿を作ってくれた備前焼の工場で働いてる人と焼き物の砂を掘ってくれた人とお箸を作ってくれた能登の職人さんと林業の人もいてくれたおかげで美味しくご飯を食べてこれた

    +6

    -3

  • 525. 匿名 2015/10/08(木) 04:58:55 

    討ち取られた熊はかわいそうだとは思うが人里に現れたのが運が悪かったんだよ。
    山菜採りなど熊の住む山に入ってく人間も襲われたらなんでそんな所にと言われるしね。線引きをして、人間はこわいと印象付けるのも熊を守る手段であると思う
    マタギ(猟師)が動物愛護団体を完全論破 『なんで熊を殺すの?』 - YouTube
    マタギ(猟師)が動物愛護団体を完全論破 『なんで熊を殺すの?』 - YouTubem.youtube.com

    『なんで熊を殺すのですか?』 生きていく糧と伝統のために 命をかけているマタギの爺さんの方が 一枚上手ですね。 お話としては痛快なんですが、 伝統と愛護、難しい問題ですよね? 両者とも言い分があると思いますが、 あなたはどう思われますか? 多くの方に考え...


    +33

    -0

  • 526. 匿名 2015/10/08(木) 05:01:13 

    >>523
    うん、だから私が>>507>>516>>522だよ
    神様と仏様とご先祖様が私に生きろって言ってるの
    あなたの神様と仏様とご先祖様もあなたに生きてほしいと思ってるよ

    私はあなたの事どうでもいいけど

    +4

    -6

  • 527. 匿名 2015/10/08(木) 05:03:58 

    どうでもいいことでレスし合うのやめて

    +16

    -2

  • 528. 匿名 2015/10/08(木) 05:06:01 

    >>494サイズ的にはちょっとした象?

    +5

    -1

  • 529. 匿名 2015/10/08(木) 05:08:37 

    何で400kgのヒグマを駆除した記事から、ケンカになっちゃうの?

    それがどうして延々と続くの?

    +40

    -0

  • 530. 匿名 2015/10/08(木) 05:12:23 

    >>529
    今だれも喧嘩してないよ
    今話してるのは
    私たちは神様に頼み込まれて今生きてるからねーって話と
    私たちが美味しくご飯を頂くまでに一体何人もの人の手がかかってたんだろうねーって話だよ

    +5

    -5

  • 531. 匿名 2015/10/08(木) 05:19:16 

    熊を殺すなという人は熊にも人間を殺すなと伝えてください

    +36

    -3

  • 532. 匿名 2015/10/08(木) 05:24:25 

    何なんだよ
    神様と仏様に生きろって言われてるって…
    変な事言うなよな!!

    +12

    -3

  • 533. 匿名 2015/10/08(木) 05:33:59 

    >>531
    やだ。

    +2

    -14

  • 534. 匿名 2015/10/08(木) 05:43:31 

    このトピ見てから寝たら
    ひたすら熊と戦う夢見て疲れた…
    どこに行っても熊熊熊…

    殺す方は肉体的にも精神的にも疲れちゃうんだね…おじちゃん達お疲れ様です!

    +23

    -0

  • 535. 匿名 2015/10/08(木) 06:02:11 

    三毛別の事件の時も、最後にはブランクのあるベテランのまたぎが熊撃ってくれたと記憶してる。

    またぎも命がけで、決して娯楽なんかでしてないと思う。それより、またぎのお陰でそれ以上の犠牲がでなくて済んだ訳だし。

    最近、アメリカの歯科医か何かが、アフリカの国立公園内で禁止されてるハンティングをやって、ライオンやサイやら殺して楽しんでたってニュースがありましたよね?
    この歯科医は正に娯楽の為の狩りだと非難されるべきだけど、自治体から依頼されて命がけで熊撃ってくれた猟師には、ただただ感謝じゃないのかな、近隣の人達は。

    +62

    -0

  • 536. 匿名 2015/10/08(木) 06:05:13 

    家族キャンプでテントを揺らすのが妹のイタズラだと思って中から蹴りを入れ熊を撃退した姉さんすげえw

    +10

    -3

  • 537. 匿名 2015/10/08(木) 06:07:13 

    熊肉はアブラっこくってクセがある。
    まあ普通においしいかな〜。
    猟師さんが肌にいいと言ってたw
    猪肉の方が食べやすい。

    +6

    -2

  • 538. 匿名 2015/10/08(木) 06:17:09 

    >>520
    そんなムキになって一々書かなくても(^^)
    要は動物、自然、地球のお陰だから~。

    +4

    -5

  • 539. 匿名 2015/10/08(木) 06:39:39 

    クマ怖いって書こうとしたらなんだこの流れ

    +24

    -2

  • 540. 匿名 2015/10/08(木) 06:46:34 

    おはようございます。
    362.です。
    一夜明けてもの凄くコメ数が伸びててビックリです。
    確かにショッキングなニューストピではありますし、三毛別の羆の事件はWikiでもYouTubeでも信じられないような惨事なのは分かりますが上↑で揉めてるような言い合いはもうやめにしませんか?
    殺すこと、食うこと、生きることに答えは出ませんよ。
    これはこの星における生命の存在とは何ぞや?中でも人間とは何ぞや、という根源的な次元にまで発展する。
    そして我々が人間である以上、やはり答えは出せない。

    ただマタギに関しては狩猟は娯楽ではないでしょう。
    娯楽にしては“失敗した時の代償が己の命”では余りにも無謀すぎます。
    判っていると思います。
    人間が野生動物のテリトリーを侵入しなければクマにも人間にも悲劇は生まれないということくらい。
    それでも自分たち以外に家族や仲間を守る為に羆に銃を向ける人間がいないことも。
    羆を仕留めても足元に横たわっている羆の骸を見て安堵はしても、心の中では本来やらなくてもいい殺生をしてしまったことを詫びていると思いますよ。
    それがマタギと海外のハンターの一番大きな違いではないかと私は捉えています。
    是非アイヌ民族の重要な儀式に「イヨマンテ」があったことを思い出していただければいいかな、と。

    +8

    -3

  • 541. 匿名 2015/10/08(木) 06:47:51 

    食われないとわからないバカが湧いていたようだな。

    +22

    -5

  • 542. 匿名 2015/10/08(木) 06:49:48 

    野生動物と共存したいなら
    原始時代に戻ればいいじゃん

    我らがご先祖様が
    命がけで野生動物と戦ってきたお蔭で
    我々人類が繁栄できたというのにさ

    +15

    -4

  • 543. 匿名 2015/10/08(木) 06:51:19 

    人間とクマの生息域の境目など存在しない。

    机上でものをかたるバカものは、
    親兄弟がそういう地域に住んでいても、
    身内がクマ被害にあっても同じことが言えるのか?

    +14

    -4

  • 544. 匿名 2015/10/08(木) 06:55:44 

    クマなら仕方ないよ。
    危ない。

    +25

    -0

  • 545. 匿名 2015/10/08(木) 06:58:44 

    540
    人間が野生動物のテリトリーを侵入しなければクマにも人間にも悲劇は生まれないということくらい。?

    野生動物が人間のテリトリーに侵入してきたらどうするのか?そもそもこれにテリトリーって言葉をもってくるのがわからんが。

    人間同士にテリトリーは存在しても、野生動物には人間とのテリトリーなど知らんよ。誰かが野生動物の熊に教えるのか?ここから先は人間のテリトリーだから侵入してはいけませんよってか。

    +8

    -3

  • 546. 匿名 2015/10/08(木) 07:12:37 

    うちは山奥だからすぐクマ情報がくる。他人事じゃないよ。
    近くの郵便局に来たことだってあるみたいだし。遭遇した人の話聞くと本当に怖いよ。
    クマ遭遇ガイドみたいなのあるけど、どれだけ冷静でいられるか…。
    日頃から鈴を付けたり、仕事中はラジオを付けたり、遭遇してしまったら決して背中を向けて逃げてはダメとかがあります。

    +9

    -0

  • 547. 匿名 2015/10/08(木) 07:13:44 

    人間は人間の都合の良い解釈しかしないからな。悲しいかな私も人間だけど…

    +3

    -4

  • 548. 匿名 2015/10/08(木) 07:16:17 

    クマったわ

    +13

    -1

  • 549. 匿名 2015/10/08(木) 07:20:26 

    この事件、想像しただけで恐ろしい!
    亡くなったひとの通夜の席にもこのクマ現れて、臨月の妊婦食べられたんだよね!?

    どのくらい大きいか写真じゃわかりづらいけど、それよりもでかいなんて…
    道民だからこそ身近なのでこわーーい

    +18

    -0

  • 550. 匿名 2015/10/08(木) 07:23:04 

    ある日(ある日)
    森の中(森の中)
    熊さんに(熊さんに)
    出合った(食われた)

    +8

    -1

  • 551. 匿名 2015/10/08(木) 07:24:37 

    503人間のためなら死んで当然!の発想が嫌いだってだけの話。

    じゃあさ、日本中の動物園にいる野獣(熊含む)を解き放してみる?
    瞬時に人間VS野生動物になるから
    どちらが生きるか壮絶な戦いになるだろう
    ってかただの人間には何もできないから戦いも何もない
    熊に出会って襲われた人の恐怖がリアルにわかる

    自分の命を張って頑張ってくれるマタギさんには心から感謝です

    人間のために動物が殺されるのが嫌な人は家族や大切な人が襲われても助けないんだ、、、そのほうが恐ろしい人間だ

    +27

    -7

  • 552. 匿名 2015/10/08(木) 07:29:10 

    三毛別羆事件のヒグマより巨大なヒグマ(400kg)をハンター2人が駆除…北海道・紋別

    +37

    -3

  • 553. 匿名 2015/10/08(木) 07:31:39 

    なんで会議してるの

    +2

    -4

  • 554. 匿名 2015/10/08(木) 07:37:04 

    515
    その動画知ってます。最初に襲われた男性はその場で亡くなってますよね...
    次に襲われた男性も...その場で亡くなったんじゃなかったでしたっけ...
    日本でもツキノワグマに同じように襲われた男性の動画や画像ありますよね...
    小型の熊でさえそんななのに...大型の熊
    恐ろしい...

    +14

    -0

  • 555. 匿名 2015/10/08(木) 07:39:31 

    昔話かと思ったら本当の話なんだ

    +9

    -0

  • 556. 匿名 2015/10/08(木) 07:41:00 

    へのつっぱりはいらんですよ

    +1

    -1

  • 557. 匿名 2015/10/08(木) 07:59:19 

    みんなこれから東京に来ればいいじゃない
    田舎は捨てなさい
    どうせ政府からも見捨てられたんだ

    +2

    -15

  • 558. 匿名 2015/10/08(木) 08:01:48 

    ヨーロッパで若者の男性5,6人が小熊にバンジョーの演奏を聞かせてあげようと
    (小熊がそばに寄ってきて微笑ましい情景を想像しての事だったみたいです)
    小熊の宿舎に入った途端に小熊たちに襲われて...
    小熊っていっても中型犬くらいなのに...
    みんな噛まれて倒されて上に乗っかられて見境なくガブガブと...
    一人だけ襲われてない若者が外に出てチェーンソーを持って戻ってきた。
    スウィッチは入れても「できない!できない!」ってたぶん熊を切ることだと思います。
    仲間を助けるために、でもできないってパニックになってました。
    その後、この動画を撮ってた仲間だと思いますが、助けに行ったようで、動画は終わってます。
    一部始終を見てしまった...これもトラウマです。
    皆さん、飼育されている小熊でさえ人間を襲って食します。
    気を付けて下さいね。

    +28

    -0

  • 559. 匿名 2015/10/08(木) 08:08:20 

    中途半端だからダメなんだ。一頭残らず駆除しよう

    +6

    -9

  • 560. 匿名 2015/10/08(木) 08:15:03 

    熊がかわいそうとか抜かす人、この画像見て喉を鳴らしたなら、偽善者です。
    猟友会の人達が命がけで倒してくれたことに感謝しろ。
    熊害が出たら出たで、文句言うんでしょ?

    熊に食われた人の遺体や、傷見たことないからそんな偽善的なこと言えるんだよ。

    三毛別羆事件のヒグマより巨大なヒグマ(400kg)をハンター2人が駆除…北海道・紋別

    +24

    -3

  • 561. 匿名 2015/10/08(木) 08:23:13 

    熊に襲われた=熊に食われた です
    人が生きているのに貪り食ってきます
    想像できない?
    ならネットで動画や画像や音声が溢れてるから見てみるといい

    +20

    -1

  • 562. 匿名 2015/10/08(木) 08:36:36 

    >>190
    喰われなくて良かった…。本気で。

    小熊の側には絶対に母熊がいるから、一番いい餌になってたよ。貴方達。

    車の中でも熊見たら急いでその場から逃げて!

    +10

    -0

  • 563. 匿名 2015/10/08(木) 08:40:29 

    >>557

    えっ(꒪⌓꒪)⁉︎田舎住み1人も居なくなったら、誰が食料つくるの?輸入だけで成り立つとか思っちゃってる?もしかしてwww
    国民全員が東京に移住して、集団餓死がお望みなのかな?

    +17

    -2

  • 564. 匿名 2015/10/08(木) 08:51:42 

    怖いね。ハンターの人たち無事でよかった。
    ところで>>35の熊は枕持ってるの?

    +0

    -0

  • 565. 匿名 2015/10/08(木) 08:56:06 


    野生には戻りたくないクマ。保護歴のあるナマケグマ、人里にひょっこり顔を出し、そのままペットとして飼われることに(インド) : カラパイア
    野生には戻りたくないクマ。保護歴のあるナマケグマ、人里にひょっこり顔を出し、そのままペットとして飼われることに(インド) : カラパイアkarapaia.livedoor.biz

    野生には戻りたくないクマ。保護歴のあるナマケグマ、人里にひょっこり顔を出し、そのままペットとして飼われることに(インド) : カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイアのけもの担当、猫のけも写真はインスタグラムで随時公開中3,479人間には理解不能...



    人間に懐くくまもいるんだね。

    人間の命を守るための駆除は仕方ないと思うけど、動物を虐待して操るサーカスは反対だよ。

    +2

    -5

  • 566. 匿名 2015/10/08(木) 09:11:32 

    だめと分かっていたのに。。つい三毛別の事件を検索してしまった。後悔

    +23

    -1

  • 567. 匿名 2015/10/08(木) 09:30:11 

    >>72
    あなたの言うことも理解できる。元々クマや他の動物の住処だった所に人間が入り込んだんだよ、それには違いない。人間のやった色々なことで自然の生態系が崩れて 鹿 イノシシ 猿 アライグマ(これは間違いなく人間のせい)などの畑や人への被害が広がったことは間違いない。

    自然への畏敬の念を忘れてしまったから こういうことにもなると思ってる。上手に共存していければいいけど鹿の被害を見ても 中々難しいのが事実。

    近隣に農家やってる知人もいるし 山の麓に義両親が住んでるから年に数回 クマ出没でハンターも出るよ。みな色々思案して共存しようと思ってるけど 今の所は難しい。

    ちなみに三毛別に行ったことあるけど すごい山奥で今もクマのでる場所です。


    +10

    -2

  • 568. 匿名 2015/10/08(木) 09:30:38 

    絶対に山の神様の化身なのに。殺した人呪われる。

    +4

    -20

  • 569. 匿名 2015/10/08(木) 09:34:50 

    >>557
    友人が農家やってるけど 頑張ってる日本の農家に失礼だよ。TPPに立ち向かうために 数年前から努力してそれが実りつつある農家もある。個人経営でも 無農薬 有機栽培で頑張ってレストラン、道の駅などで自ら販売して人気の出てる所もたくさん出て来てる。せめて家では安心な物を食べたいよ。

    あなたは農薬とモンサントだらけの野菜を食べたい訳?

    +16

    -1

  • 570. 匿名 2015/10/08(木) 09:44:38 

    >>251

    それはもちろんそうですよ。
    昔の事を言ったら、どこにも住めませんよ。
    開拓する前はどこも山や森や草原ですから。

    空港、駅、住宅地だって元は動物のテリトリーです。
    対策せずに人間が犠牲になる方がいいと、あなたは思うんですか?
    熊と比べれば人間は圧倒的に身体能力が劣っています。
    それでも素手で闘えと?
    恐怖と隣り合わせの生活を知らない方には話が通じないかもしれないですね。

    +14

    -1

  • 571. 匿名 2015/10/08(木) 09:44:39 

    熊にとって人間が驚異だと思ってもらわないと困るしね
    必要以上に人間のエリアに近づいた個体は駆除するしかないよね
    うちは本州だけどツキノワが出て、たまに人が襲われる
    ヒグマの恐ろしさはツキノワどころじゃないよね・・・・

    +21

    -2

  • 572. 匿名 2015/10/08(木) 09:50:25 

    >>571
    熊の出る場所に住んでる人たちは 怖さを知ってるけど 観光客は別。
    クマ出た 車で近づく 写真撮る これ減らないんだよ。
    知床もそうでしょ。色々周知させてるけど 減らない。
    人間側がもう少しちゃんとしないとダメなんだよ。

    +16

    -0

  • 573. 匿名 2015/10/08(木) 09:52:19 

    猟友会の方がどんな思いで、
    想像を絶する恐怖にも勝って
    熊を仕留めたのか。

    マタギになったきっかけは
    家族を守るためかなとか
    嫌でも誰かがやらなくちゃいけないんだろうな、とか。
    私には怖くてできないから、本当に凄いと思う。

    人間を襲う熊か襲わない熊かなんて
    考えている間にやられるだろうし、
    そしたらおしまい。
    「可哀想だから躊躇した結果」だったら
    無能だと評価されるんでしょ。

    可哀想なんて、きれいごと
    快楽で動物殺す人たちとは違う

    +26

    -1

  • 574. 匿名 2015/10/08(木) 10:13:54 

    本州、四国、九州にいた日本オオカミは群れで人里を襲った。
    熊の生息地も減った。
    熊が出ない町の人は何でも言えるよね。怖さを知らないから。

    昔から住んでる人が自然と共存してきたから、熊が残ってる場所があるんじゃない?
    とうの昔に野生動物が駆逐された場所にいる私達が責めるべきじゃない。

    +14

    -0

  • 575. 匿名 2015/10/08(木) 11:04:37 

    >>550
    森のくまさん、今子供に歌わせないらしいよね

    +4

    -2

  • 576. 匿名 2015/10/08(木) 11:44:08 

    >>568
    神事を侮辱していいと思ってんの?

    +6

    -1

  • 577. 匿名 2015/10/08(木) 11:55:08 

    この記事見て「熊可哀想!」って言うバカは、スマホいじりながらSNSで「原発反対!」と主張するバカとよく似ている。

    +14

    -5

  • 578. 匿名 2015/10/08(木) 11:56:34 

    犬を襲い、猫を威嚇する子連れの牝鹿
    Angry mother deer attacks dog and cat - YouTube
    Angry mother deer attacks dog and cat - YouTubeyoutu.be

    I dont know where this video came from i found it on my documents... i feel so bad for the dog


    鹿を襲う子熊
    bear attacks deer in family backyard - YouTube
    bear attacks deer in family backyard - YouTubeyoutu.be

    Bear attacks and kills a deer in a residential back yard


    +6

    -0

  • 579. 匿名 2015/10/08(木) 12:10:08 

    殺すなって言う人達は、自分達が麻酔銃打てる様にして捕獲してくればいいのに。
    受け入れてくれる動物園も自分で探してさ。
    どこも受け入れてくれなかったら、逃がしたりしないで自分で飼育しなさい!
    それをしてから文句言いなよ!殺さなかった良かったで終わらないんだよ!
    そんな野生の羆なんか世話なんか簡単に出来るわけないのに。

    仮に今回生かしといたとして、
    動物園で仕方なく狭いオリに入れたり、世話が満足に出来なかったら、
    せっかく助かった命なのにかわいそうとかって簡単に言うんでしょ!

    +17

    -1

  • 580. 匿名 2015/10/08(木) 14:12:30 

    熊が➰とかは言わないけど、この地球上で人間が生きていく上で邪魔なものは殺すことが正しいというがるちゃんの意見は危ないと思う。

    それが正論と言いきり、熊が可哀想と言う意見をばっさり切り捨てる日本人は恐ろしい。

    +5

    -12

  • 581. 匿名 2015/10/08(木) 15:51:15 

    580
    人間の住んでないエリアで捕獲されたヒグマはGPS付けて放してますが?
    この熊は人里近くに来すぎた&人間の作る作物の味を覚えてしまったから駆除されたわけで
    ツキノワグマにしても、山で猪用の罠にかかったのとかは、トウガラシスプレー(人間に近付くと危険と思わせるため)を鼻にこれでもかとかけた後に放すよ?
    実情をよく調べもしないで知ったかしないで

    +16

    -2

  • 582. 匿名 2015/10/08(木) 15:57:13 

    >>580
    ほんとそう。
    人間の都合都合都合!
    愚か過ぎる!

    +4

    -16

  • 583. 匿名 2015/10/08(木) 16:18:23 

    写真が不鮮明過ぎて昔の事件かと思った
    人間と野生動物の住み分けが難しくなり害獣扱いされて駆除されてしまうのは
    申し訳ないけど巨大な柵を作るわけにもいかないし難しいね

    個人的には三毛別ヒグマ事件より福岡大ワンゲル部のヒグマ襲撃事件のほうがトラウマ
    襲われる前に恐怖で綴った走り書きが怖すぎる

    +13

    -1

  • 584. 匿名 2015/10/08(木) 16:23:05 

    熊を殺して当たり前とは思わない。
    人間が生き抜くためには仕方なくです。
    撃たれた熊がニュースに出れば可哀想とも思いますが、それ以上に人間が犠牲にならなくてよかったと思います。

    仮に熊が可哀想だからと駆除を禁止したら、次々に人間を襲いますよ。

    味を覚えて人間を襲うのが当たり前になるんです。
    人間なんて弱いもんですよ。
    肉食の野生動物には太刀打ちできません。

    それでも仕方ないじゃない?って思いますかね。
    北海道の人はそんな状況を受け入れて、死ぬ覚悟で生きなければいけないんでしょうか。

    +14

    -1

  • 585. 匿名 2015/10/08(木) 16:33:05 

    地球上で人間が一番偉いとでも?

    こういう事由は人間が増え過ぎた結果。
    山を切り崩し、森林を伐採して動物の住処を奪えば当然でしょう。

    傲慢になった生物に待っているのは滅亡のみ。

    +5

    -19

  • 586. 匿名 2015/10/08(木) 16:49:36 

    人間「熊は凶暴で怖い…」

    クマ「お前が言うな」

    +4

    -12

  • 587. 匿名 2015/10/08(木) 17:00:02 

    可哀想と言えば「だったらそこに住め、食われろ…」なんて幼稚な。
    人間のせいで…可哀想ですよ。悲しいかな私も人間だから仕方ないと思う部分もあるけど、可哀想と言う気持ちまで無くして人間様々なんて思わない。

    +4

    -15

  • 588. 匿名 2015/10/08(木) 17:22:03 

    クマの生息地を開拓しといてクマが出没する度にバタバタ殺してたら絶滅するわな

    +3

    -6

  • 589. 匿名 2015/10/08(木) 17:30:53 

    北海道産の肉野菜乳製品食べながらクマかわいそうって言う人は
    風俗通いながら風俗嬢に説教するおっさん

    +13

    -2

  • 590. 匿名 2015/10/08(木) 17:34:20 

    +6

    -0

  • 591. 匿名 2015/10/08(木) 17:39:34 

    三毛別、福大ワンゲル部、グリズリーマンをググってトラウマになった…((((;゜Д゜)))
    熊=可愛いなんてのはとんだ幻想だったことを思い知った><
    完全に畏怖の対象だわ…

    +14

    -1

  • 592. 匿名 2015/10/08(木) 17:39:50 

    ふだん自分が責められてるからって、ここぞとばかりに猟をからかって馬鹿にして人間は愚かだガル民は凶暴だ開拓する人間は恐ろしくて幼稚だって言って楽しんでるでしょ

    狩りを楽しんでるでしょ

    楽しそうだよ、「クマさんかわいそう」ニヤニヤ
    って
    「なんて酷いことを」ニヤニヤ
    って

    勝手に気持ちよくなってるじゃん

    +10

    -2

  • 593. 匿名 2015/10/08(木) 17:41:50 

    >>586
    >>588
    気持ち良さそうだね

    人間狩りして気持ち良い?

    +3

    -2

  • 594. 匿名 2015/10/08(木) 17:44:34 

    猟を馬鹿にしてる人は呪われるよ

    +8

    -2

  • 595. 匿名 2015/10/08(木) 17:55:34 

    ここに書き込みしてる全ての人が、元は動物の住処を開拓した土地なのに、バカげたことを行ってる人がいるね。
    北海道だからと、他人事のように言ってるけどさ。

    +12

    -1

  • 596. 匿名 2015/10/08(木) 18:21:54 

    通称グリズリーマン、熊は友達と言ってグリズリーに執拗に近づいた売れない役者上がりの男

    グリズリーに殺される時、「頭皮を剥がれ、太ももに噛み付かれた時、彼は死を悟りガールフレンドだけでも逃げる様に叫んだ。」と映画で解説されていたよ。
    何故早く気付かない?
    Teddy Bear Maybe Cute (by kids), Real Bear Think 5 Times. Shocking Bear Attack Human. - YouTube
    Teddy Bear Maybe Cute (by kids), Real Bear Think 5 Times. Shocking Bear Attack Human. - YouTubeyoutu.be

    Bear is wild animal. Even if at zoo, bear can go wild because that bear true nature. We can't blame this animal because they created to be like this. Each an...


    動物園で熊の飼育エリアに侵入し襲われた自称動物好きの男
    噛まれたものの、命は助かった・・・
    Bear Attack, Man is trying to run away from attacking Bear: GoPro - YouTube
    Bear Attack, Man is trying to run away from attacking Bear: GoPro - YouTubeyoutu.be

    It was a usual day, I decided tо cycle in the forest and to record my walk on the Gopro. To my great surprise, I met a bear, which hardly наброситься on me. ...


    サイクリング中に熊に追いかけられた男
    逃げる時道に木があって、途中で自転車捨てています。助かって良かった。自転車位なら、余裕で追いつかれる熊のスピード。
    Grizzly Bear Attack - YouTube
    Grizzly Bear Attack - YouTubeyoutu.be

    In late July of 2008, a grizzly bear charged an unsuspecting fishing party in the Alaskan wilderness.


    釣りを楽しむ男性グループに興味を示すグリズリー 大声を張り、熊を追い払う事に成功。荒っぽい個体なら数人死んでたかも。

    上の映像の人は助かったからいいよ。
    間違えて大丈夫な動画と思って見た動画がトラウマ。
    インド辺りで人が熊に齧られていた。割と小柄な熊だったけど、頭から激しく噛み付いて肉片が散って。
    周りがワーワー言っても銃で撃たれても無視していた。田舎町だから近くで撃たないと威力がない銃だったんだろう。

    +10

    -0

  • 597. 匿名 2015/10/08(木) 19:49:23 

    熊は散弾銃でも効かないってよ
    ライフルほどの威力がないといけないし、しかも数発撃ち込んでやっと倒れる

    熊はかわいいよ檻に入ってればね

    だが世界中で危険動物に該当するということを忘れてはいけない

    +14

    -1

  • 598. 匿名 2015/10/08(木) 20:32:57 

    可哀想って思う気持ちは人として自然だと思うよ
    目の前で、あるいはこういう記事の中で動物が死んでいる姿を見たら誰しも何か思うことはあるでしょ
    そしてそれと熊を駆除するべきと判断することは矛盾しない
    感情と理性が相反することは多々ある
    可哀想だけど駆除するべき

    +12

    -1

  • 599. 匿名 2015/10/08(木) 21:56:42 

    383さん
    道外住みです。復元地にわざわざって書いちゃたけど、ほんとはここがメインでした。苫前の郷土資料館にも行きましたよ。今年に入って7件民家近くで熊が目撃されてるって受付の方が仰ってました。三毛別事件から今年で100年だそうですね。犠牲者の方への鎮魂の意味も込めて手を合わせてきました。
    羆嵐のラジオドラマがあります。脚本倉本聰さん。高倉健さんが声の出演をされてます。是非お時間があるかた聞いてみて下さい。

    +4

    -0

  • 600. 匿名 2015/10/09(金) 00:39:26 

    かわいそう派はさ、
    例えば自分の家族が大型犬に追いかけまわされて、何ヵ所も噛みつかれたとしても、
    駆除した人に、殺された訳でもないのに、なんて残酷なんだっていうのかね?
    熊は出なくても、都会だって大型犬なんか沢山いるよ。

    +9

    -0

  • 601. 匿名 2015/10/09(金) 02:02:00 

    この新聞記事以外に巨大クマの写真がどこにも見当たらないんだけど、本当なの?これ?

    +2

    -1

  • 602. 匿名 2015/10/09(金) 07:34:40 

    見た瞬間に怖い、殺されるって考えなきゃならない位の危険生物だってかんないのかね。
    かわいそうとは思ってはいけないんだよ。 
    その感覚持ってしまったら、自分がたえられなくなったり、誰かが犠牲になったりするんだよ。
    都会育ちだってわかるわ!

    +8

    -0

  • 603. 匿名 2015/10/09(金) 19:21:23 

    現代でもこんなでかいクマが現れるんだから、マタギの技術や文化は大事だなーと思ったよ。

    +3

    -0

  • 604. 匿名 2015/10/09(金) 20:43:08 

    >>601
    三毛別羆事件のヒグマより巨大なヒグマ(400kg)をハンター2人が駆除…北海道・紋別

    +5

    -0

  • 605. 匿名 2015/10/12(月) 02:53:00 

    畑にこんな大きな熊が出たら家にいるのも怖くなるだろうな…。

    正直、熊の住処である森を破壊して餌場がなくなった熊が人里に来てしまうのはしょうがないと思う。
    人のテリトリーにきたんだから駆除されて当然って言っても熊のテリトリーを奪ったのは人間だよ。
    外国では人里にこないよう森を保護して、森に餌をまくこともするらしい。

    まぁ勿論、人里にきて畑を荒らしていたこの熊は駆除されるべきものだし
    都民である私にはその恐怖は想像でしか分からないけどね

    まー色々対策したところで畑とか熊や動物にとって安定して餌がとれる餌場だから覚えちゃったら人里にくるからしょうがない
    冬眠前の熊にとって畑は最適だし。

    どうしたら人里にこないよう対策できるんだろうね

    +1

    -0

  • 606. 匿名 2015/10/12(月) 17:22:25 

    熊をすぐに撃ち殺す猟友会にはNO!を突き付ける
    麻酔で眠らせることも出来るのにしないのは問題だ
    熊園とかに引き取ってもらえば、超目玉になるだろう
    殺すことよりも生かすことを考えない人間にはやはりNO!を突き付けるしかない

    +0

    -9

  • 607. 匿名 2015/10/12(月) 17:25:13 

    恐怖を理性で克服出来ない人間は原始人となんら変わらない

    +0

    -6

  • 608. 匿名 2015/10/13(火) 09:04:01 

    猟友会を貶す人は本当に夢みたいな事を語るの好きだね。
    熊に脚をしゃぶられた人の脚の画像でも見てみる?
    例えると、ケンタッキーフライドチキンの脚の部分を自分が食べた後を想像して、骨に微かに肉の細いのがささくれみたいに残るでしょう。
    小熊サイズの熊で、人間の脚をそんな風に食べれる。
    大人の熊だと、骨も一緒に美味しく食べれちゃいます。
    狩猟会の方々は私達のために、自分がそうなる危険があるにも関わらず、人の命を守るために戦ってくれているんです。
    批判する人は、口だけで何もしない。人の命を守るために自分の命と引き換えに戦おうとは何ひとつしないくせに、文句だけが達者。ですね。

    +5

    -0

  • 609. 匿名 2015/10/13(火) 09:13:47 

    ちなみに大型動物に一瞬で効く麻酔はありません。効くのにだいぶかかりますし、効いても数分で切れてしまう事もあります。
    打つ=命を取る 勢いでやらないと、ただの打ち込みは動物を興奮させ暴れて大変な事になりますし、途中で麻酔が切れて暴れだしても大変です。
    ほんの数分で麻酔が切れ、瞬時に襲われ食われて命を落とした人がいます。

    +3

    -0

  • 610. 匿名 2015/10/13(火) 09:50:58 

    人間がクマの生活圏を切り開いたのがそもそもいけないって人、
    あなたの住んでる土地も大昔は普通に木が生えた森だったかもしれないけど、それはいいの?

    クマかわいそうと思ってる人は、このブログ記事見てみるといいと思う。できればコメント欄も一緒に
    麻酔銃を簡単に使えない訳とかも書いてあるよ

    「クマがかわいそうだから殺さないで」と感じる皆さんへ
    「クマがかわいそうだから殺さないで」と感じる皆さんへ - 紺色のひと
    「クマがかわいそうだから殺さないで」と感じる皆さんへ - 紺色のひとd.hatena.ne.jp

    「クマがかわいそうだから殺さないで」と感じる皆さんへ - 紺色のひと ブログトップ記事一覧ログイン無料ブログ開設 <[ニセ科学][環境]野生のクマをな... | [ニセ科学][環境]絵本「どんぐり...>2010/10/31 (Sun)■[ニセ科学][環境]「クマがかわいそう...

    +3

    -0

  • 611. 匿名 2015/10/14(水) 13:55:20 

    可哀想かどうかはいいとしても、餌付けするのだけはやめてください
    餌付けされたクマは人になれ結果的に人に被害を及ぼすケースも報告されています

    +3

    -0

  • 612. 匿名 2015/10/28(水) 20:51:43 

    人間が安全に生きてく為には殺さなきゃいけないのは仕方ないことだよなぁ。有名な熊の話も読んだし野生のクマを見たことある。だけど、吊し上げた写真を公開するのはやめてほしい。せめて地面に横たわったままの写真にしてほしかった。さすがに可哀想に見える。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。