ガールズちゃんねる

シミ・そばかすを隠したい!!

129コメント2024/03/07(木) 08:27

  • 1. 匿名 2024/02/08(木) 08:54:37 

    アラフォーですが、子供の頃や学生時代にちゃんと日焼け対策をしておらず、シミ・そばかすが目立ちます・・・

    なんとか隠したいのですが、持ってるファンデーションではうまく隠せません。
    (肌が弱いためなんでも使えない)
    だからと言って隠れるまで厚塗りをするのもなんだか嫌です。

    同じくシミ・そばかすが気になるよ!という方、どうしてますか?

    薄づきだけど隠せるファンデーションがある?
    お薬を塗ったり飲んだりしてる?

    どうか教えてください😢
    シミ・そばかすを隠したい!!

    +38

    -1

  • 2. 匿名 2024/02/08(木) 08:55:09 

    マスクしな

    +12

    -16

  • 3. 匿名 2024/02/08(木) 08:55:13 

    スポッツカバー
    ブラシでポンと置いてトントン

    +38

    -0

  • 4. 匿名 2024/02/08(木) 08:55:22 

    あえて隠さない

    +77

    -5

  • 5. 匿名 2024/02/08(木) 08:55:34 

    コンシーラーで必死に隠してる!

    +57

    -2

  • 6. 匿名 2024/02/08(木) 08:56:11 

    セムのコンシーラー

    +17

    -8

  • 7. 匿名 2024/02/08(木) 08:56:19 

    >>1
    メディアのコンシーラいいよ
    プチプチなのに消える
    主さんの色や肌質があえばいいな

    +41

    -5

  • 8. 匿名 2024/02/08(木) 08:56:29 

    大丈夫
    私開き直る事にしたから

    +26

    -2

  • 9. 匿名 2024/02/08(木) 08:56:30 

    あの逮捕された女医さんの
    なんだっけ

    +21

    -1

  • 10. 匿名 2024/02/08(木) 08:56:50 

    >>1
    合うかわからないけどHAKUのファンデーションいいよ。

    今までシミにコンシーラーつかってたけど使わなくても隠せる。

    +9

    -3

  • 11. 匿名 2024/02/08(木) 08:57:24 

    意識してトラネキサム酸入りの化粧水とかブライトニング美容液使ってるけど顔は白くなったけどシミとかそばかすは…
    やっぱレーザで消すのが手っ取り早いのかな…
    マスクの摩擦で肝斑出来ちゃってコンシーラでなんとか隠してるけど隠しきれてるのか😂

    +74

    -2

  • 12. 匿名 2024/02/08(木) 08:57:34 

    >同じくシミ・そばかすが気になるよ!という方、どうしてますか?

    同じくアラフォーでシミが気になるけどコンシーラーで隠すのもうやめた
    シミは隠れてもどうしても厚塗りになっちゃってちりめんじわに入り込むしコンシーラー使わない方が肌がマシに見える事に気づいた

    +49

    -1

  • 13. 匿名 2024/02/08(木) 08:57:46 

    皮膚科でもダメだったから諦めた
    マスク

    +2

    -4

  • 14. 匿名 2024/02/08(木) 08:57:58 

    美容クリニックに行きな

    +36

    -4

  • 15. 匿名 2024/02/08(木) 08:58:01 

    コンシーラー使いこなすの難しい〜

    +28

    -1

  • 16. 匿名 2024/02/08(木) 08:58:02 

    肌弱いのに対策してなくって、シミ、ソバカス増えまくって、アラフォーになって隠したいけど、やっぱり肌が弱いから何でも使えない。

    お面したら?

    +1

    -23

  • 17. 匿名 2024/02/08(木) 08:58:14 

    ずっとザセムのコンシーラー使ってて隠れてるのかなんなのかって感じだったけど、プレゼントにDiorのコンシーラーもらってからこんなに隠れるものなのか!!ってびっくりしたよ。今は仕事のときはコンシーラーとパウダーだけで事足りるくらい。

    +27

    -6

  • 18. 匿名 2024/02/08(木) 08:58:18 

    >>5
    でもコンシーラーよれたりして綺麗にならない

    +38

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/08(木) 08:58:49 

    >>1
    絶対シミとりをオススメする
    一回25,000くらいだったかな
    一回でもかなり取れた
    できれば年に1回したい

    +30

    -5

  • 20. 匿名 2024/02/08(木) 08:59:02 

    >>7
    私もです!
    私はトラブル肌ですが問題ないです。

    プチプチですね、可愛いプチプラ😍

    +19

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/08(木) 08:59:52 

    美容医療で消す気もない厚塗りも嫌となれば敢えて透けさせて透明感を演出するしかない

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2024/02/08(木) 09:00:10 

    久しぶりに会った人が綺麗になってて、(アレ?なんか顔がものすごく違う⁇)と思ったら、病院で顔にある全部のシミ取りをしたんだって
    シミを取ると印象が全然違うんだと思ったよ
    私も取りてぇ

    +89

    -2

  • 23. 匿名 2024/02/08(木) 09:00:13 

    コンシーラーでカバーしようとするとグレーっぽくなって逆にシミ·そばかすが悪目立ちしちゃうから、隠そうとするのやめた

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/08(木) 09:00:58 

    >>4
    下手に隠そうとするよく若く見えるからしてない
    自分が化粧下手なだけかもしれないけど

    +14

    -4

  • 25. 匿名 2024/02/08(木) 09:02:35 

    >>1
    今からでも遅くないからUV対策もしたほうがいい。

    私も肌弱くて日焼けすると真っ赤になって皮膚科に通う感じなんだけど、高校生入学した年に母に日傘をプレゼントされて早いよ。って思ったけどアラフィフの今、感謝しかない。

    +32

    -2

  • 26. 匿名 2024/02/08(木) 09:04:26 

    細かいシミが大量にある場合どうやって隠せばよいのだろう?

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/08(木) 09:05:34 

    下地にリキッドファンデーションをごく少量加えてつける。
    その上からパウダーファンデーションをつける。
    これで全体的にある薄いシミは隠れる。

    濃いシミ部分はコンシーラーが良いと思う。ファンデーションより先につけるタイプと後からのタイプがある。自分はKANEBOのものを使ってるが、普段は使わず写真撮るような旅行や会食の時だけ。メイクに時間かかるので。

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/08(木) 09:05:43 

    そばかすは好きなので、隠してないです
    濃いシミは老けて見えるので、&beのファンシーラーのオレンジで隠します
    全体的に見て、肌が明るく見えるようにしたら、ごまかせるような気がします

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/08(木) 09:06:15 

    >>25
    私もアラフィフだけどその年頃にプレゼントされた日傘ちゃんと使うのが偉い
    あの時代って日傘さしてる人あまりいなかったから、私ならもらっても使わずに今ごろ後悔してると思う

    +53

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/08(木) 09:06:39 

    開き直る

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/08(木) 09:09:32 


    シミ取りレーザーって
    再発する言われてるけど実際どうですか?

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2024/02/08(木) 09:09:43 

    >>1
    取るっていう選択肢はなし??

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/08(木) 09:10:14 

    >>22
    顔全部だといくらくらいするんだろ…
    細かいシミが顔中にたくさんあってとりたいけど金額考えると躊躇してしまう

    +22

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/08(木) 09:10:41 

    >>31
    私は5年目だけど再発してない。5年シミなしで過ごせたから十分満足してる。今新たにできたら絶対また取りに行く

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/08(木) 09:10:48 

    >>12
    めっちゃ分かる
    私もシミ隠しやめた。

    コンシーラー
    柔らかいのだとすぐハゲるし、マット系だとそこだけボテっとついてるのが丸わかりでおかしい。
    ポンポンぼかししても時間経過でまだらになる。
    ならば、シミは見えていても全体的につるっとした肌に見えた方が若々しく清潔感出ると自分では思ってる。

    +39

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/08(木) 09:10:54 

    薄づきで隠せるファンデーションなんてない

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/08(木) 09:12:31 

    >>26
    CMのファンデーションどうなんだろう?
    わか見えポンポン

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/08(木) 09:14:19 

    >>16

    そんなつまらんこと書き込むな。

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/08(木) 09:16:07 

    >>6
    わたしは1.25と緑のやつを使ってる。気になるところにポンポンと置いてスポンジで優しくタップ。

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/08(木) 09:16:10 

    そばかすって1個や2個じゃないじゃん?
    レーザーで消す時の料金ってどうなるの?
    顔全体のそばかすを消すプランとかあるんだろうか?

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/08(木) 09:17:03 

    完璧に隠すと夕方ひどい顔になるから3割くらい隠れればよし、と思ってる。
    スティックタイプのコンシーラーを付けて、周りだけブラシでぼかす

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/08(木) 09:17:04 

    >>1
    同じ年代だけど、薄付きでシミが隠れるファンデーションはないよ、カバーマークなら隠れるからサンプル使ってみたら?

    苦手だったら、もうさっさとレーザー当てるのが早いと思う。
    少し時間かかるから冬で顔をマスクで隠せる今がいいよ。



    +11

    -2

  • 43. 匿名 2024/02/08(木) 09:18:33 

    アラフォーになったらもう気にならなくなった
    隠そうと思わない
    厚塗りすると汚くみえるし、ナチュラルメイクにしてる

    +8

    -2

  • 44. 匿名 2024/02/08(木) 09:20:04 

    >>33
    一回でもかなり取れた
    二回目はあまり取れなかった
    やっぱり新しいシミは取れやすけど、古いシミは頑固
    それ以上取りたいならピコスポットと言われたけど、ある程度取れて満足だったからしてない
    一年間取り放題通い放題は一見お得だけど、なかなか予約が取れなかったり所もあるから、友達など周りからの口コミが大事
    あと、シミだけじゃなくて張りも出たよ

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/08(木) 09:20:17 

    シミ取りしたいんだけど自分が気になってるものはシミではなく肝斑な気がする。
    肝斑はレーザーで取れないんだよね?

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/08(木) 09:21:03 

    >>14
    フォトフェイシャル15回で子供の頃からの悩みだった大量ソバカスが消えた😭
    まぁその他にもビタミンやらハイドロキノン医療用とか
    お金はだいぶかかったけど
    100万かけてでも綺麗な肌を手に入れたかったから満足
    フォトフェイシャルは毛穴、くすみ、小じわ全部に効くから
    欲が出てやめれなくなるのが難点

    ほどほどでやめないとキリがない

    +20

    -4

  • 47. 匿名 2024/02/08(木) 09:21:49 

    私もそばかすあって色々試したけど、
    ・資生堂 スポッツカバーファウンデイション
     →固めだから、上手に隠すのが難しい。
    ・カバーマーク フローレスフィット
     →めっちゃ隠れる。何ならホクロも隠そうと思えば隠せる。でもどうしても厚塗り感が出る。

    で、最近はエクスボーテのビジョンファンデーション使ってる。
    カバーマークほど完全に隠せる訳じゃないけど、薄塗りで目立たなく出来る。

    シミ・そばかすを隠したい!!

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/08(木) 09:23:29 

    >>1
    スティックのコンシーラーをシミのゾーンに塗って境界線は指でボカしてる。色は肌よりもワントーン暗いオークルにすると目立たない。

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2024/02/08(木) 09:23:39 

    >>46
    私も遺伝的にそばかすすごくてレーザーしたいアラフォーですが、フォトフェイシャル15回と飲み薬処方で10万じゃおさまらないですよね...?

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/08(木) 09:24:08 

    >>16
    いじわるなひと

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/08(木) 09:24:25 

    アラフォーくらいになってきたら、完全に隠そうとカバー力強いコンシーラーとかファンデーション使うと、小皺に入り込んで老けて見える。
    だから薄づきで、パールとかで目立たなくする方向の化粧品がいいと思う。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/08(木) 09:25:44 

    私、ケシミンの化粧水使ってハイチオールC飲み続けて、シミそばかす対策にはかなり良かった気がする。
    それでもシミ?って小さな部分には、ハウスオブローゼのピンポイントの美白クリーム塗ってるから、コンシーラーを使うほどでもないよ。

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2024/02/08(木) 09:26:26 

    シミがない厚化粧肌より、シミ有りナチュラル薄化粧派だわ。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/08(木) 09:27:21 

    >>34


    羨ましいです!なんのレーザー使ったか
    教えてほしいです。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/08(木) 09:28:11 

    >>30
    そばかすなんて気にしないわ

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/08(木) 09:29:26 

    >>31
    再発したよ。
    ホクロと一緒で、再発するシミと再発しないシミがある。
    同じ形に一年後にくっきり再発したシミもあった。

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/08(木) 09:30:06 

    美容皮膚科でレーザー打って
    カバーマークのファンデも使ってる。

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/08(木) 09:30:12 

    >>55
    ハナペチャだってだってだって

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/08(木) 09:30:43 

    >>53
    わかる。
    40代だけど、シミやら顔の粗を隠したくて塗りたくる方が老けてみられた。
    多少粗が見えても薄付きで素肌っぽいメイクのほうが若く見られるし、周りからそっちのほうが良いって言われる。

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/08(木) 09:32:42 

    シミできやすい体質なんだよね。できない人は全然できないし。クリニックでレーザーで何万円もかけて取っても再発するし。いっそシミが顔面にめっちゃたまってからてから一気に取りたい。地元の美容皮膚科で30万円くらい

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/08(木) 09:33:24 

    >>45
    レーザートーニング何回かしたら取れたよ
    内服も併用したけど、多分トーニングのほうが効いてたと思う

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/08(木) 09:34:25 

    >>49
    安い料金設定のところもありますが
    一回1万5千円のところもあれば
    一回3万のところもあって

    何回打てば全てなくなるのかも人それぞれだから
    一度カウンセリングに行くと料金のことや
    いろいろ医師に聞けますよ

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/08(木) 09:38:31 

    >>1
    コンシーラーでチョンチョンしてぼかしてパウダー

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/08(木) 09:39:39 

    鏡見るたびそばかすが気になってビタミン剤飲むよりレーザーが手っ取り早いし人生変わったからレーザーおすすめ

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/08(木) 09:39:46 

    >>6
    優秀だけど
    もっと馴染んで隠れるの無いかなぁって思ってしまう

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/08(木) 09:41:03 

    >>64
    でもしばらく顔にガーゼつけなきゃなんだよね
    そんでまた浮き出て来ると聞いてもう良いやってなった

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/08(木) 09:41:58 

    >>10
    スポンジを使って塗るとカバー力がなくなった。。手で塗布したほうが良さそう。。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/08(木) 09:42:44 

    >>11
    私も毎日シミ頑張って隠してたけど、レーザーで全部きれいに取れて感動してる
    何十年も悩むくらいならもっと早くやればよかった

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/08(木) 09:42:50 

    >>4
    何となくアサリとか雀っぽい柄だわって思ってしまう
    流行らないかしら

    +1

    -4

  • 70. 匿名 2024/02/08(木) 09:43:26 

    >>49
    フォトよりルメッカをおすすめする。
    3回79000円(大阪価格)で綺麗になった!
    子供の頃からのソバカス、40過ぎから増えてきたシミ、ADMというアザ(これは薄くなった程度)色んな種類のシミに効く!黄ばんだ色黒もマシになった。
    そしてそんなに痛くない。
    写真貼りたいぐらいだけど、ネットで出てくるから調べてみて。

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/08(木) 09:45:40 

    >>1
    ファンデしっかり塗ると隠せる
    主さんは薄くつくタイプを使ってるのかな

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/08(木) 09:46:09 

    >>53
    シミ隠すとシワが目立ってしまうのよね

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/08(木) 09:50:32 

    自業自得です(笑)
    若い頃のツケがまわってきて今更
    嘆くとか恥ずかしい!
    それを他人にアドバイスして貰おうなんて
    厚かましすぎる。
    旦那からも愛想尽かされてサレ妻になるぞ
    もうなっているかな?(笑)

    +0

    -36

  • 74. 匿名 2024/02/08(木) 09:51:05 

    最近そばかす流行ってない?
    よく見るキーワードだけどたまたまかな?アニメのキャラやアーティストのMV見てて思った。
    メイクでもホクロみたいにわざと書くって人もいるみたいだし。

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/08(木) 09:51:28 

    >>61
    お値段どのくらいしましたか?

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/08(木) 09:54:41 

    シミ取りたくて行ったら、肝斑もあるのでまずは肝斑治療からと言われて面倒になりそのままだわ

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/08(木) 09:57:39 

    美容皮膚科でトラネキサム酸シナールユベラを処方してもらってずっとのんでる。

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/08(木) 09:58:47 

    >>66
    ガーゼ貼らないといけないし洗顔も優しくしないといけない。でも私綺麗に剥がれたよ
    コロナの時マスク時代だったからレーザーしてる人多かったんだって

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/08(木) 09:59:28 

    私もアラフォーだけど中学生の時から必ず日焼け止め塗ってたけど、少しずつシミが出てきたよ。
    目の下と瞼、目の周りは皮膚が薄いからシミができやすいらしいね。

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/08(木) 10:00:54 

    >>19
    シミ取りレーザー?
    どれをしましたか?

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/08(木) 10:01:26 

    この動画参考になる。ポチったから明日届くんだけど楽しみ。
    【完全保存版】シミに悩む全ての人必見!徹底的に細かくコンシーラーのカバーの仕方をご紹介します。 - YouTube
    【完全保存版】シミに悩む全ての人必見!徹底的に細かくコンシーラーのカバーの仕方をご紹介します。 - YouTubeyoutu.be

    ご視聴頂きありがとうございます♡参考になれば嬉しいです♡★発光するような潤いツヤ肌に!(ツヤ肌下地クリーム)『Sin.(サイン)』リッチシャイニングクリーム通販サイトにて限定販売中!↓↓https://sincosme.theshop.jp/★Sin.(サイン)公式LINEお友だちで10%オフク...


    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/08(木) 10:06:04 

    >>4
    これ
    特にパーソナルカラーでいうとスプリングの人は塗ると隠れないのにすぐ厚塗り感出るから
    色とか艶とかで散らすのがいいと言われました

    +14

    -1

  • 83. 匿名 2024/02/08(木) 10:08:56 

    >>70
    >>62
    ご丁寧にありがとうございます。調べて紫外線が強くなる前、冬のうちにとにかく行ってみます

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/08(木) 10:14:53 

    >>68
    なんてレーザー?
    薄いシミはやっぱりダメだよね…
    濃くなるまで待つのか

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/08(木) 10:19:14 

    >>72
    よこ
    そうかも
    毛穴とかよれたシワシワとか

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/08(木) 10:20:59 

    トランサミンとかユベラとか、飲むの面倒でやめてたら濃くなってきた。消えないけど確実に薄くはなってるんだなと。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/08(木) 10:23:48 

    >>1
    セザンヌのクッション良かった
    厚塗り感無く、カバー力はそこあって
    シミは見えるけどトータルでセミツヤに見える。

    今度マットタイプが出る(公式サイトでは先行販売中)からそっちの方がカバー力あるかも
    セザンヌ / クッションファンデーションの公式商品情報|美容・化粧品情報はアットコスメ
    セザンヌ / クッションファンデーションの公式商品情報|美容・化粧品情報はアットコスメwww.cosme.net

    【アットコスメ】セザンヌ / クッションファンデーション(リキッドファンデーション)の公式商品情報。口コミ(672件)や写真による評判、クッションファンデーションの通販・販売情報をチェックできます。美容・化粧品のクチコミ情報を探すなら@cosme!

    +7

    -2

  • 88. 匿名 2024/02/08(木) 10:25:26 

    日焼け止め
    BB
    コンシーラー
    メイクキープスプレー
    ファンデ
    スプレー
    パウダー
    スプレー

    全ての工程である程度馴染んだらティシュオフすると朝〜夕方まで崩れにくいです
    化粧品を人に勧められるほど自分の肌にしか詳しくないですがKOSEの崩れ防止スプレー使ってます
    あと良かったらプロテオグリカン✖︎ビタミンCどちらが化粧水でも美容液でもいいと思うので使ってみてください、プロテオグリカン→ビタミンCの順番で

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/08(木) 10:29:42 

    薄く見えるぐらいがいいよ
    陶器みたいにしてるのが似合うのは20代まで
    ぎりアラサー

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2024/02/08(木) 10:30:28 

    >>9
    カバーマークだったような

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/08(木) 10:44:20 

    >>68

    美白スキンケアや化粧品にコストをかけるより
    レーザーの方が結果的に安上がりで仕上がりも満足だし
    早くやっとけばよかった!って思ったわ

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/08(木) 10:46:23 

    父親なら、美容整形外科行って、

    シミ?みたいなやつだったら

    取ったよ‼️

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2024/02/08(木) 10:46:35 

    🐈‍⬛

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/08(木) 10:53:57 

    >>73
    ?なんか人生がうまくいっていないようだね

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/08(木) 10:54:51 

    >>74
    チャームポイントっちゃチャームポイントだからね
    昔から

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/08(木) 10:56:07 

    >>25
    こないだもそれ書いてなかった?

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/08(木) 10:58:02 

    >>80
    フォトフェイシャルM22 だったと思う💦
    ピコが良いよと友達に聞いて、ピコのある美容クリニックに行ったけど、カウンセリングしてまずは全体的にフォトフェイシャルで取った方が良いと言われた
    やってからホクロだらけの顔みたいになったけど、一週間したらめちゃくちゃ綺麗に取れたよ

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/08(木) 11:14:06 

    >>69
    私鼻筋がキリンっぽい泣

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/08(木) 11:28:13 

    >>97
    ありがとう

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/08(木) 11:28:57 

    夕飯のあとお風呂上がりに
    レモンやカボス、シークワサーを手絞りして
    炭酸水に入れて飲んでる
    昨年10月から初めてだいぶシミが薄くなったり消えてきたよ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/08(木) 11:38:11 

    >>1
    日焼け止め→色付き下地→クリームチーク→パウダーにした

    コンシーラーで色々隠そうとしたけど余計に目立ってしまったから
    今はシミの上にチークで血色良くしてパウダーするだけだけど隠すより目立ちにくくなったよ
    あと濃いシミやホクロはレーザーで取るのもいいかも

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/08(木) 11:44:10 

    >>18
    塗ってしばらくはいいけど、昼過ぎるとよれて厚塗り感がでて小汚くなる

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/08(木) 11:50:59 

    こめかみの丸いシミがどんどん濃くなってる怖い汚い

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/08(木) 11:59:14 

    シミ取りもいい病院とダメな病院あるのかな?
    普通の町の皮膚科とかでもやってるけど、大手の美容皮膚科の方がいいのかな
    家に近所の美容皮膚科のチラシ入るけど、どうなんだろうなと悩んでいけてない

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/08(木) 12:02:40 

    >>40
    取り放題で5万くらいだった
    他の美容皮膚科のお医者さんには「スポットで全部そばかす取ったの!?すごいね」と若干引かれた
    そこではそばかすにはIPLという考え方らしかった

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/08(木) 12:23:46 

    >>1

    アラフォーまでなら紫外線対策をちゃんとやれば1年くらいでトーンアップすると思うし、シミも薄くなるんじゃないかな

    日焼け止めをきちんと塗る(下地やファンデとは別、重ね塗りする)
    外出時は帽子を1年中かぶる
    紫外線強い季節は更に日傘をする

    上記を徹底してみてほしい

    それにしてもシミのトピが多い気がする
    レーザーするなら秋がオススメなんだけどな


    +3

    -1

  • 107. 匿名 2024/02/08(木) 12:26:42 

    >>20
    プチプラのつもりがプチプチになってるのを返信で気付きました💦

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/08(木) 12:31:14 

    >>19
    肝斑あるから出来ないって言われて絶望しかない

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/08(木) 12:35:58 

    そばかす、ルビーレーザーはどうですか?
    いくらくらいなんだろう
    近場で調べるとIPLってのはたくさん出てくるけど

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2024/02/08(木) 13:07:09 

    >>84
    美容皮膚科でルビー何とかってやつだったと思う
    しばらくの間、紫外線には一層気をつけないといけないから冬のうちがおすすめだよ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/08(木) 13:37:15 

    肝斑はないですか?

    しみ、そばかすなら狙い撃ちのレーザーで一発ですよ

    かさぶたみたいになりますが、それが自然とはがれるときれいな肌が現れます。

    戻りジミとかもあるらしいので、トラネキサム酸配合の化粧品などでのホームケアも大事!

    探せば、取り放題で三万とかあります。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/08(木) 13:41:10 

    >>19
    マシにはなるけど、復活するし、満足はできないのよ。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/08(木) 14:14:03 

    >>73
    これこそガールズチャンネルじゃないの?
    シミ、そばかすって女の子の悩みじゃん
    みんなどーしてるの?聞いて悪いのか?

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/08(木) 14:36:43 

    >>110
    返信ありがとうございます😊
    冬がチャンスですね!

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/08(木) 14:41:27 

    iPhoneのセルフィーで写った自分の顔のシミだらけの顔にびっくりする
    鏡だとコンシーラーで隠せてると思ってるのに

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/08(木) 15:22:23 

    >>108
    肝斑ならレーザートーニングはどうだろう?

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/08(木) 16:33:43 

    主です!

    皆様ありがとうございます!

    色んな情報とても嬉しいです。

    使ってみたい商品もいくつもあったので自分に合うものを見つけるためにも一つずつ試してみたいと思います。

    それでもダメならレーザーも検討しますね!

    本当にありがとうございました😊

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/08(木) 16:39:05 

    >>97
    私も教えて欲しいです!
    フォトフェイシャルは何回されましたか?

    私の通ってる医院は一回が高いので、躊躇しています。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/08(木) 18:06:12 

    >>16
    わあー意地悪😭

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/08(木) 18:54:18 

    シミ隠したって目の下のたるみもあるしそもそもデブだしどーしよーもねぇな、私。

    +1

    -3

  • 121. 匿名 2024/02/08(木) 23:43:30 

    >>118
    2回したけど、2回目はあまり取れなかった
    それ以上取りたいならピコスポットの方が良いと言われたけど、そこそこ取れて満足度だったのでしてません

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/10(土) 08:22:01 

    ソバカスの範囲が広すぎてコンシーラー全顔塗りしないと消えてくれない
    だがパウダー乗せる段階でソバカスが出てくる

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/10(土) 14:41:22 

    >>112
    同じく!レーザーでとっても次から次へと出てきてる。きれいにしてる方は毎年やってるの?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/10(土) 15:34:57 

    トランシーノ毎日のんでメラノCCの化粧水つかって泡立て洗顔してるけど中々シミが取れません
    埋没毛が洗顔でたまに抜けてきてだんだん顔とか白くなってきてるとは思う

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/10(土) 16:13:43 

    頬骨の上の方に薄くシミができて日焼け対策頑張ろうと今年はフェイスカバーやUVカットのマスクも買ってつけてんだけど、冷静に考えたら摩擦良くないよね。隠れるしいいと思ったけど隠して濃くなったら本末転倒だよね。
    これ以上シミを濃くしないためには顔は日焼け止めと帽子、日傘でいいのかな?フェイスカバーとか触れるものは顔にはつけない?

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/10(土) 23:04:14 

    >>125

    自分も紫外線をなるべく避けて生きていきたいけど、子どもいるし趣味も譲れなくて

    日傘は完全遮光のサンバリアで数年で買い替え
    マスクはフェイスマスクよりはPITTAみたいなUVカット効果のあるウレタンマスクが使いやすく替えやすいしで良いのかなと思ってる、日傘が使えない時(チャリやアウトドア・運動時)だけ活用
    帽子は基本毎日かぶってる
    あと日焼け止めもだけど、春夏はファンデをちゃんと塗る
    ファンデをちゃんと塗るほうがシミにならないと実感してる(腕は焼けるけど顔は焼けてない)

    30代後半でシミ取りレーザーや治療したけど
    そこから10年近くキープはして再発してない

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/13(火) 16:16:35 

    >>121
    ありがとうございます!

    まだ悩み中だけどまた秋になったらやりたいので、それまで情報収集します

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/15(木) 14:59:52 

    >>51
    パウダーやファンデーションのオススメありますか?
    ツヤ系でそばかすがふんわり隠れるようなの探してます。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/07(木) 08:27:54 

    >>1
    やめたほうがいいのはピ○レーザー。
    絶対。

    看護師を指名出来ないから。

    先日まで良い看護師だった。

    「こんなに綺麗にシミが消える人は滅多に居ないんです。
    モニターになって頂け嬉しいです」

    モニターになると、お礼も貰える。

    モニターになるには、クリニックに推薦された人だけ。
    立候補をしても、やらせてもらえない。との事。

    よっぽど効果が無いと、モニターになりませんか?とは言われない。

    しかし先日、初めて
    最悪な看護師に施術をされてしまい、赤くなってしまった。

    このあと数回、施術するから(何回、施術をするかは契約する時に決める)、赤みが消える事を願ってる。

    モニターに推薦された時の肌に戻る事を願ってる。

    新しいものには、安易に食いつくべきではない。
    10年くらい経験者を見てからやるべき、と
    自分に言い聞かせている。

    訴訟もしない。悪評も書かない。そのクリニックに。

    まだまだ回数が残ってるから、絶対に最高の肌に戻る。戻してみせる。と決めているから。

    シミの問題は悩むよね。


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード