-
1. 匿名 2024/02/07(水) 17:19:12
はじめまして、26歳女です。
年齢的にも次に付き合う相手と結婚できればいいなとおもいながら彼氏探し中です。
私は今までかっこよくてスラっとした自分の好きな容姿の男の子とばかり付き合ってきました。
いまアプローチしてくれてる男性の中に、性格がすごく好きな男性がいるのですが、背も低くて全くかっこよくないです。
今は見た目も含めて好きですが、この先いつか好きな容姿の男性と付き合っておけば良かったと後悔しないかが不安です。
容姿が好きでない男性と結婚・恋愛された方、容姿は気にならなくなりましたか?+36
-140
-
2. 匿名 2024/02/07(水) 17:20:07
気が合うかが大事+555
-16
-
3. 匿名 2024/02/07(水) 17:20:40
>>1
26歳ならまだ欲張ってもいいんじゃない?
妥協して結婚した子はだいたい不倫してるよ。+195
-76
-
4. 匿名 2024/02/07(水) 17:20:41
性格で許せないことがあったとき全部無理になったよ+633
-12
-
5. 匿名 2024/02/07(水) 17:20:44
容姿が好きでない男性と結婚
これいるのか?
イケメンじゃなくても容姿が好きになれないような人と結婚する人って+382
-30
-
6. 匿名 2024/02/07(水) 17:20:45
YES、高須+15
-7
-
7. 匿名 2024/02/07(水) 17:20:49
興味ない+4
-5
-
8. 匿名 2024/02/07(水) 17:20:56
背が低くてもそれも含めてかっこよくみえる相手を探すべき+273
-3
-
9. 匿名 2024/02/07(水) 17:20:58
すごく太った人と結婚しましたが、痩せて普通になりました。
+167
-2
-
10. 匿名 2024/02/07(水) 17:21:13
+82
-10
-
11. 匿名 2024/02/07(水) 17:21:17
私は今までかっこよくてスラっとした自分の好きな容姿の男の子とばかり付き合ってきました
↑それなら妥協せず好みの男と付き合えるんじゃない?あなたが可愛いって事だと思うけどな+275
-3
-
12. 匿名 2024/02/07(水) 17:21:22
>今は見た目も含めて好き
ならいいじゃん
少なくとも好みじゃなかったのに好きになれた人って事でしょ+81
-0
-
13. 匿名 2024/02/07(水) 17:21:27
25年経ったけどはげてもはじめから容姿には期待してないから気にならない
むしろ、はげが愛おしくなる笑+140
-14
-
14. 匿名 2024/02/07(水) 17:21:28
、+6
-20
-
15. 匿名 2024/02/07(水) 17:21:31
私も肌がキレイでシュットした人がタイプだったけど、クマと結婚した。
一緒に住んで行くうちにクマが可愛く思えてきた。+274
-14
-
16. 匿名 2024/02/07(水) 17:21:42
人によると思うけど、私はイライラしてダメだった。ケンカすると好みの外見じゃないと怒りゲージの上がり方が凄い。+300
-8
-
17. 匿名 2024/02/07(水) 17:21:46
190センチ以上の男性って恋愛対象にはいる ?+15
-27
-
18. 匿名 2024/02/07(水) 17:21:52
子どもが旦那似でブサイクだった時はいいの?+44
-3
-
19. 匿名 2024/02/07(水) 17:21:53
妥協できない
28歳だけど絶対イケメンがいい+133
-24
-
20. 匿名 2024/02/07(水) 17:21:53
顔は全く好みじゃないけど中身が尊敬できる男性と付き合って、結婚したら、どんどん好きになって顔もいつの間にかかっこよく見えるようになった。(服装とか髪型に私が口出ししてるのもあるかなw)+130
-12
-
21. 匿名 2024/02/07(水) 17:22:06
自分より背低い人苦手だったけど、今は全く気にならなくなった。
20前半で知り合ってたら付き合うこともなかったくらいの相手。今はだいすきです。去年結婚した。+64
-9
-
22. 匿名 2024/02/07(水) 17:22:08
めちゃくちゃ好きな外見ではなく、可愛いと思える人と結婚しました。
50になっても可愛いですよ。
娘もパパ可愛いといいます。+90
-11
-
23. 匿名 2024/02/07(水) 17:22:10
その人以上に性格が素晴らしくさらには容姿も素敵な人が現れたら心揺れるかもしれない+58
-0
-
24. 匿名 2024/02/07(水) 17:22:13
渡邊雄太選手と付き合いたい ?+0
-21
-
25. 匿名 2024/02/07(水) 17:22:16
>>1
性格を好きになったら容姿まで好きになった+45
-11
-
26. 匿名 2024/02/07(水) 17:22:25
いいえバリバリ妻側レスです+24
-1
-
27. 匿名 2024/02/07(水) 17:22:28
ジャングルの王者ターちゃん
知ってます?
ヒロインのジェーンな感じの私を
好きでいてくれてる旦那もいるので
相手を気にする前に自分はどうなるかを
考えた方がいいですよ+51
-3
-
28. 匿名 2024/02/07(水) 17:22:34
自分がよけりゃいいじゃん+5
-0
-
29. 匿名 2024/02/07(水) 17:22:42
>>1
美形好きでしたが男らしい系の人と結婚しました
最初は多少気になってたけど子供好きで家事育児に積極的で助けられることが多くてそんなこと気にならずに素敵!って思うことが多くなりました+85
-5
-
30. 匿名 2024/02/07(水) 17:22:47
気にならん。
そんな事より信頼関係が重要。+34
-2
-
31. 匿名 2024/02/07(水) 17:22:52
>>19
そう言ってた友人ふたりとも46歳独身+122
-3
-
32. 匿名 2024/02/07(水) 17:22:53
キスやハグができるレベルなら妥協可能
逆に無理だったら絶対結婚しない方がいい+158
-0
-
33. 匿名 2024/02/07(水) 17:22:54
>>1
主好みと結婚したとしても、何かあったら、きっと主は外見だけじゃダメねーって言ってると思うよ。
未来は誰も分からないんだから、折角のご縁、手放さない様にね。
幸あれ。+108
-0
-
34. 匿名 2024/02/07(水) 17:23:10
>>17
余裕で入る
私も身長高めだから+8
-9
-
35. 匿名 2024/02/07(水) 17:23:27
面食いだったし自分が背が高いから自分より絶対長身で!って思ってたけど結婚したのはドラえもんみたいな人
でも中身もドラえもんみたいに楽しくて優しくて頼り甲斐がある人だから心の安定がずーっとあるしこの先も続くから良かったと思う
時々どら焼きの代わりに硬あげポテチをあげてます☺️
+75
-7
-
36. 匿名 2024/02/07(水) 17:23:27
>>17
毎度同じ質問してるよね。「?」の形が独特だからわかる+18
-2
-
37. 匿名 2024/02/07(水) 17:23:27
好きになった人と結婚したからその感覚がよく分からない。
その人と一緒になりたくないの?結婚することが目的なら10年後、20年後しんどくなるかもしれないね。
背が低いとか好みじゃないけどこの人がいい!と思った人と結婚するのがいいと思う。+50
-5
-
38. 匿名 2024/02/07(水) 17:23:37
容姿ってそれ以上の素敵な中身があった場合、よくなるよ。+10
-12
-
39. 匿名 2024/02/07(水) 17:23:48
全然好みじゃないほうがいいと私は思ったよ。自分もちゃんとしなきゃみたいな気持ちが薄れて一緒にいるのが凄く楽w+47
-6
-
40. 匿名 2024/02/07(水) 17:23:53
>>9
いいなあ……
うちもデブだから痩せて欲しいっ!😭+49
-1
-
41. 匿名 2024/02/07(水) 17:24:02
>>17
大谷翔平さんみたいな人以外は 高すぎて対象外+22
-1
-
42. 匿名 2024/02/07(水) 17:24:12
>>1
死ぬほど嫌いな容姿でなければ見慣れます+53
-3
-
43. 匿名 2024/02/07(水) 17:24:18
>>1
今は見た目も含めて好きならいいじゃん。
テレビに出るようなイケメンが好みの人もいれば、主はそこまでじゃなくても性格も見た目も好きになったんだから。
主にとって適正な人じゃん。+55
-0
-
44. 匿名 2024/02/07(水) 17:24:27
>>1
その答えは主さんの中にしかないと思うけどな。
人に聞いたところでね。+52
-1
-
45. 匿名 2024/02/07(水) 17:24:28
>>5
うち娘がいて、私の要素よりも旦那の方に寄せてってる
だから自分に似てなくても可愛いなとは思うけど、旦那が好みの顔じゃなかったらどうだったんだろ…+31
-8
-
46. 匿名 2024/02/07(水) 17:24:31
>>1
私はストライクゾーン広めだと思うけど、特に夫はタイプではなかった。
でも小柄もハゲも短足も嫌いじゃないし、そんな事よりも私の腹を満たしてくれるのかのが大事だったから「ボケるまで私に美味しいもの食べさせてね?ボケたらあなたの世話するから」って約束で一緒になった。
お陰様でこの数年で沢山の美食を知って食卓も人生も体も豊かです。
私みたいなタイプの人間なら、容姿にこだわらなくても幸せ掴めるんじゃないでしょうか。+50
-10
-
47. 匿名 2024/02/07(水) 17:24:46
>>11
なぜトピ主さんは好きな容姿の男ばかりの人と
続かなかったのかが気になるにょろよ
長く続かないのは…原因があるにょろよ+53
-9
-
48. 匿名 2024/02/07(水) 17:24:47
容姿は変化するから、
今なにをしているかで選ぶ
ひろゆきがいってました+24
-0
-
49. 匿名 2024/02/07(水) 17:24:51
妥協って失礼な気がする+30
-5
-
50. 匿名 2024/02/07(水) 17:24:53
ペットを買う時でも容姿は妥協しない+25
-1
-
51. 匿名 2024/02/07(水) 17:25:03
優しいけれど容姿がイマイチな人と結婚した知人は男性アイドルの推し活してる+42
-0
-
52. 匿名 2024/02/07(水) 17:25:05
>>1
性格が良くても、まず収入は?
収入も良くないのに顔も好みじゃないなら詰むぞ+42
-0
-
53. 匿名 2024/02/07(水) 17:25:31
体毛が濃くて身長も168cmしかなかったけど、顔はまぁ好きでも嫌いでもなかったから結婚した。+3
-4
-
54. 匿名 2024/02/07(水) 17:25:36
>>23
とはいえそんな人がこっちに惹かれるとは限らない+16
-1
-
55. 匿名 2024/02/07(水) 17:25:43
>>1
生理的にいけるかが大事だと思う。
アインシュタインのイナちゃんブサイクブサイクいわれてるけど、やさしそうだし、生理的に無理ではないからすきwww
↓こういう顔の人、不細工じゃないけどなんか無理。ごめんなさい。+38
-12
-
56. 匿名 2024/02/07(水) 17:25:52
自分の容姿が良くないから遺伝子気にするんだよねわかるw+13
-7
-
57. 匿名 2024/02/07(水) 17:25:57
これを貼れと言われてる気がした
+5
-0
-
58. 匿名 2024/02/07(水) 17:26:08
>>1
26の時に容姿にこだわったせいで今も相手がいない、、と思うかもしれない
見た目の後悔なんて所詮小さなもの
人として尊敬できて居心地が良いのが長い人生一番と思うよ+37
-2
-
59. 匿名 2024/02/07(水) 17:26:11
そのうち似てくるよ。
それがたまらなく嬉しくなるよ。+2
-3
-
60. 匿名 2024/02/07(水) 17:26:36
妥協って事で結婚した訳ではないけど、全く気になりませんよ
街を歩けば容姿端麗な男性もいらっしゃいますけど、結婚をして私の心境が変化したからときめくような感覚がないですね
素敵だな、と感じても恋愛とかそういった感情になりません
まだまだ恋愛をしたいのに結婚をしてしまった人は後悔するかも知れませんね+21
-2
-
61. 匿名 2024/02/07(水) 17:26:58
>>19
そろそろ間に合わない境地+23
-8
-
62. 匿名 2024/02/07(水) 17:27:00
>>10
女の子だけで楽しい会にわざわざ男の子を呼ぶ意味がわからんね+273
-4
-
63. 匿名 2024/02/07(水) 17:27:06
タイプがいいと思う
それ以上に何か魅力あるならば別だけど
+6
-0
-
64. 匿名 2024/02/07(水) 17:27:19
生理的に嫌でもなけりゃ慣れる+2
-3
-
65. 匿名 2024/02/07(水) 17:27:22
>>1
そう思うなら探せば?
容姿も中身も完璧な人、見つかるといいね。
私はどれこれも自分も完璧じゃないから、(顔がタイプじゃいのは多分お互い様)顔はタイプじゃなくても結婚して幸せよ。
結局顔なんて慣れるし顔がよくて中身も完璧なんてなかなかいないし、いたとしてもそんな都合よく自分をすきになってくれるかなんてわからないからね。
今では旦那の顔も含めて人としてだいすきよ。
目の保養は芸能人でしております+13
-10
-
66. 匿名 2024/02/07(水) 17:27:29
>>56
一緒に歩いて恥ずかしい人を選ぶことはできない+24
-9
-
67. 匿名 2024/02/07(水) 17:27:37
容姿は好みのタイプじゃないけど性格が好みのタイプだったから結婚した
年取ったら誰もが容姿は年相応に少しずつ老けていくし私の中で容姿は二の次だったから正解でした+13
-0
-
68. 匿名 2024/02/07(水) 17:27:42
>>31
知人男性は妥協できないからもう結婚あきらめたと言ってた。+48
-0
-
69. 匿名 2024/02/07(水) 17:27:55
私は好きな容姿の人と結婚したけど、細かいイライラに関しては顔が好きってだけで許せることもある。
(浮気DV借金とかはまた別だと思うけど)
内面が完璧なら別にいいけど人間だからそうはいかないし(お互い様)、容姿無理すぎてレスとか不仲になる人もたくさんいるから妥協するにしても限度があると思う。+30
-2
-
70. 匿名 2024/02/07(水) 17:28:01
>>3
ホントそれ!
外見の妥協婚したけど、やっぱり他に好きな人が出来て離婚したよ
外見も大事だよ+81
-15
-
71. 匿名 2024/02/07(水) 17:28:16
>>19
マイナスだらけだけどこういう人は貫き通した方がいいと思う、妥協して結婚してもお互いのためにならないもんね
結果独身になったとしても自分が決めたことだし後悔しないと思うよ+75
-8
-
72. 匿名 2024/02/07(水) 17:29:08
気にならなくなると言うかよく見え始める。平べったい顔だと思ってたけど目鼻の形が地味に綺麗とか。肥ってるけど笑顔が可愛いわとか。身長はわからないけど。+2
-1
-
73. 匿名 2024/02/07(水) 17:29:12
>>5
容姿が許容範囲って、結局は生理的に大丈夫かどうかと同じだからな…+155
-1
-
74. 匿名 2024/02/07(水) 17:29:42
気が合いそうでルックス構わず好きになった人が鼻毛出ててな。ライバルに敗れて今では子供二人いるそうなんだが、鼻毛はどうしてるか+0
-0
-
75. 匿名 2024/02/07(水) 17:29:51
>>66
本当にそう。顔が一番大事。恥かきたくない。性格の方が我慢できるよ。+9
-11
-
76. 匿名 2024/02/07(水) 17:30:04
全然好みのタイプではないけど、性格がおおらかで私の弱い部分もダメなところも否定せず寛大な心で受け止めてくれて今はとても幸せ!
ずっと一緒にいたい自分より大切な人になりました。+8
-1
-
77. 匿名 2024/02/07(水) 17:30:11
>>10
楽しく女子会やってるとこに野郎は不要なんだよ
分かってねぇな+256
-2
-
78. 匿名 2024/02/07(水) 17:30:16
>>24
久慈アナの旦那さん?
ちょっと大谷翔平さんに似てるよね+4
-2
-
79. 匿名 2024/02/07(水) 17:30:17
180cmのイケメンと付き合ったけど性格に難ありすぎて無理で別れて、今は168cmの顔タイプな人(世間的に見ればフツメン)と付き合ってる。
ものすごく優しい人で幸せ!
ずっと高身長男性が好きだったけど、やっぱり一番大事なのは内面だって痛感したし、身長は気にならなくなった。
とはいえ、過去に175cmの顔面タイプでない人と付き合った時は、嫌なところが見えた時「顔も良くない上に中身もこれかよ」「不機嫌な顔は一層ブスだな」って一気に冷めたから、自分はある程度容姿も大事だなって思った笑+34
-5
-
80. 匿名 2024/02/07(水) 17:30:20
>>1
ご縁を逃さないと良いね。個人的な経験ですが見た目に拘り過ぎて後悔しています。主さんの納得できる結果になりますように。
+25
-0
-
81. 匿名 2024/02/07(水) 17:30:23
>>1
そのアプローチしてくれてる男性も、主に惹かれているんだろうけど、顔も性格もすべてドストライクって訳ではないとは思うよ。
パーフェクトな人に出会えればいいけど、いままで顔がタイプと付き合ってうまくいってないから今があるのに、これからも出会える保証なんてないし、もし出会えたとしてその人にとって自分もパーフェクトなんて可能性低くない?いくらこっちからみてパーフェクトでも、相手は顔を妥協して主を選んでいたら冷められることもあるかもしれないし。+28
-0
-
82. 匿名 2024/02/07(水) 17:30:34
容姿で結婚して容姿が崩れた時にどうするの?
男女双方共に! 喧嘩しかないよ
男「体型崩れたなぁ!シェイプアップしろ」
女「その太鼓腹を治してから言ってよ!」
男「おまえ笑ったら可愛かったのに…」
女「稼ぎが良いと思ってたのに
後輩に抜かれるは髪の毛は抜けるは…」
+8
-2
-
83. 匿名 2024/02/07(水) 17:30:36
>>5
タイプではないけど生理的に無理でもない、なら多いと思う+159
-3
-
84. 匿名 2024/02/07(水) 17:30:37
>>45
ラブラブの夫婦なのに、旦那似の息子だけいじめてた奥さん知ってるから、関係ない場合もある。ちなみに自分似の息子と娘は溺愛してた。+22
-1
-
85. 匿名 2024/02/07(水) 17:30:48
>>13
はげを愛おしくなるのですね、わしゃまだまだ修行が足らんのう+19
-1
-
86. 匿名 2024/02/07(水) 17:31:34
>>1
自分の好きな容姿の人と付き合えてきたってことは主はそれなりにモテるんだね。だからこそ妥協が怖いのかも。
でも性格がすごく好きって、見た目がすごく好きよりもかなり重要だと思う。
見た目は老いで変わっていくのは確実だけど、性格はそうそう変わらないから。
(結婚してから変わる場合もあるにはあるけど、それはまた別の話)
あと結婚相手を選ぶ時には性格や価値観が合うかどうか以上に「相手の考え方が好きかどうか」で見るといいって何かで見たよ。
好きなものや嫌いなものが一緒でも、ナゼそれを好き(嫌い)なのか?で全く考え方が違う場合があって、そこが合わなかったり考え方を認めてあげられない場合はやめた方がいいって。
+26
-0
-
87. 匿名 2024/02/07(水) 17:31:38
容姿はチビデブハゲ大丈夫
誠実 教養 勤勉 声 体臭が
好みだったので 結婚生活10年超でも
生理的に無理は感じない
+8
-0
-
88. 匿名 2024/02/07(水) 17:31:39
うちの旦那も身長低いしイケメンではないよ!
でも、話し合うし面白いし、家事とか育児もやるし、キレたりするタイプでもないから一緒にいて楽。
他のパパ達より身長低くて威圧感少なめってこともあるのか、家族同士とかで集まると娘(3歳)の友達達から人気あるw+9
-1
-
89. 匿名 2024/02/07(水) 17:31:40
>>1
不安なのも分からなくないけどさ、そもそもそんな相手が現れるかどうかも分からないよね?仮に現れたとして相手が独身で、しかも主に好意を向けるかなんてさらに不明。万が一妻帯者だったりしたら色々考えて普通は理性が働くと思うよ。
あと、背が低くてかっこよくないと言いつつ今の時点でもう「容姿も含めて好き」と思えてるなら、今後その気持ちがさらに強くなる可能性だってある。
不思議なもので愛着?が増すとより素敵に見えてくることもあるんだよ。これは私の実体験でもある。+13
-0
-
90. 匿名 2024/02/07(水) 17:31:48
>>5
イケメン!って思った人と今まで付き合ってきたけど好みじゃない自分としては普通と思う顔の人と結婚した
安定した収入と優しさと面倒見の良さが心地よくて
どんどん好きになってかっこいいって思うようになったよ
子供が2人いますが今でも恋してる+48
-14
-
91. 匿名 2024/02/07(水) 17:31:49
>>70
外見は妥協しろという人は、自分自身は良い外見の人と結婚してるから気にならなかっただけ。+48
-5
-
92. 匿名 2024/02/07(水) 17:32:08
>>77
女子会ってほんと楽しいもんね
女同士で気の置けない仲になれたらそれは本物よ+54
-1
-
93. 匿名 2024/02/07(水) 17:32:17
>>5
そういう人と付き合っていた事はあったけど
ケンカした時一気に嫌いになって
もう顔も見たくなくなった
やはりイケメンじゃなくても好きな顔
じゃないとやっていけないよ+136
-1
-
94. 匿名 2024/02/07(水) 17:32:21
>>82
成人になって容姿悪い人は更に酷いよ
気持ち悪いレベルになる+4
-1
-
95. 匿名 2024/02/07(水) 17:32:27
>>1
26歳の時に結婚しました。顔はまあまあタイプ、でも背は低め。でも性格が優しくてめちゃめちゃ気が合うという人です。正直、背の高い男性を見ると「男らしくていいなぁ」なんて思ったりしますが、他の長所が勝つので背は気にならなくなりました。今は40歳、見た目より中身だと本当に思いますよ。ずっと優しい旦那で結婚生活が幸せです。お互い歳を取ってきて病気にもなるだろうけど支えていきたいと思います。
長い共同生活、中身が絶対に大事です。+43
-0
-
96. 匿名 2024/02/07(水) 17:32:45
自分が顔やスタイルで選ばれてたら、年重ねた時どうするんや+6
-0
-
97. 匿名 2024/02/07(水) 17:33:02
>>82
>後輩に抜かれるは髪の毛は抜けるは…
ここちょっとフフwwってなった+8
-0
-
98. 匿名 2024/02/07(水) 17:33:45
>>1
太ってる男性は性格が良いからおすすめ
浮気も絶対しないし(出来ない笑)安心して暮らせるよ+1
-24
-
99. 匿名 2024/02/07(水) 17:33:54
中身は理想以上で外見はブスではないけど好みの系統と違う人が彼氏なんだけど、気にならなくなった
中身がドンピシャすぎてこの中身+好みの外見って多分いないだろうという気持ちが大きい+7
-0
-
100. 匿名 2024/02/07(水) 17:34:10
>>1
容姿が好きでない男性と結婚したらそっくりな子供産まれる可能性はあるあるよ+26
-0
-
101. 匿名 2024/02/07(水) 17:34:19
>>19
〇スな人ほど相手に求めるものが多い。
これは男女変わらない。
女性が若さを武器に出来るのも25歳まで。
何人もイケメンと付き合って長続きしないんじゃ意味ない。
ただの若さゆえの穴モテだと自覚したほうがいい。+45
-13
-
102. 匿名 2024/02/07(水) 17:34:24
顔というか目だけ全然好きじゃない笑
でも他のパーツは好きだし体型もめちゃくちゃ好みで、何よりも性格が本当に好きだから後悔してないよ+5
-0
-
103. 匿名 2024/02/07(水) 17:35:14
私も今まで主さんみたいに外見がタイプの人としか付き合った事なくて、なかなか出会えないレベルのお金持ちと結婚できそうなチャンスもあったのに、どうしても外見がタイプじゃないから断ってしまった。外見は気にしない人って自分的にはなかなか理解できない感覚。+18
-0
-
104. 匿名 2024/02/07(水) 17:35:23
妥協してまで結婚したいのか…+7
-0
-
105. 匿名 2024/02/07(水) 17:35:28
>>2
それが一番大事〜+13
-0
-
106. 匿名 2024/02/07(水) 17:36:36
>>1
あなたは美人なんですか?+2
-0
-
107. 匿名 2024/02/07(水) 17:37:01
>>9
幸せ痩せ?+9
-1
-
108. 匿名 2024/02/07(水) 17:37:02
長瀬智也に憧れていたのに濱田岳に似た人と結婚した
濱田岳の嫁はあのパリコレモデル深雪さんだから、と自分に言い聞かせてる
でも旦那とは気の合う仲良しです+16
-0
-
109. 匿名 2024/02/07(水) 17:37:04
容姿より、穏やかでこだわりのない人が一番だよ+16
-0
-
110. 匿名 2024/02/07(水) 17:37:23
まったくモテないわけじゃないならそのうちすべてに及第点といえる人との出会いがあるかもよ
30代とか今までモテたことないとかならその人でいっとけ、ってなるけど+5
-0
-
111. 匿名 2024/02/07(水) 17:37:34
>>49
今まで付き合ってたイケメンたちも
トピ主さんに妥協してたから別れられた説
実際はブーメランなのよ+18
-1
-
112. 匿名 2024/02/07(水) 17:37:51
若い時にハンサムだった芸能人がだんだんと変化していくのを見ると、結婚する時に良かったとしても保証はない気がする+6
-0
-
113. 匿名 2024/02/07(水) 17:38:25
>>19
あなたとても美人なんだね。羨ましい。
きっとイケメンだって美人を選びたいはず。
自分は選ぶ側だという態度が良い人を遠ざけている可能性もある。
良い人と巡りあえますように。
+34
-4
-
114. 匿名 2024/02/07(水) 17:38:48
>>15
妥協という言い方をよくされるけど、年とともにストライクゾーンが広がったって感じなんだよね
そりゃ高校生のころ描いてた王子様像ではないけど、別に我慢してるわけじゃない+55
-1
-
115. 匿名 2024/02/07(水) 17:38:56
>>1
好みの人と結婚してうまくいかなかった場合に「好きな容姿だったはずなのにこの系統の男性全般見ると気持ち悪く感じるようになってしまった」って思うパターンがあるから、妥協した結果「好きな容姿の男性と付き合っておけば良かった」って思うのとどっちが地獄かっていうと前者だなって思う
+5
-0
-
116. 匿名 2024/02/07(水) 17:39:15
婚活の末に不細工だけど性格が良い男性と結婚した女性が、家を建てて子供も作った後に「やっぱり外見が無理、婚活やり直したい」って嘆いてたな。+22
-1
-
117. 匿名 2024/02/07(水) 17:39:42
無理+4
-0
-
118. 匿名 2024/02/07(水) 17:39:43
自分がかなりモテる女でない限りどこかは妥協しなきゃならないと思う
わたしは容姿だけは妥協できないから収入などは諦めたよ 自分より収入低い夫だけど見た目の良さは子供にも遺伝してるからどこを取るかは自分次第だと思う+8
-0
-
119. 匿名 2024/02/07(水) 17:39:54
元も子もない質問するんだけど、見た目が好みの人と付き合うのってどういう感じなの?幸せ?全部許せる感じ?
好みの人と付き合えたことがない私には未知の世界+10
-0
-
120. 匿名 2024/02/07(水) 17:40:06
>>10
確かに斎藤って人の言い分が正しいって世の中になるとほんと息苦しくなるね
これは行き過ぎ+5
-34
-
121. 匿名 2024/02/07(水) 17:40:12
>>5
私ですね
一緒にいて楽だけど見た目だけは好きになれなくて悩んだ
今までの恋愛はドキドキしたりときめきがあったけど一緒にいて楽な人は見た目タイプではないしときめきは無かった
その人と結婚したよ
一緒に暮らして5年くらいで可愛く見えてきたし愛しさも出てきた
見た目タイプでときめきもあり一緒にいて楽って人は中々居ない
私はメンタル不安定なので結婚するには居心地の良さが大事だった+80
-4
-
122. 匿名 2024/02/07(水) 17:40:33
>>49
本当だよね。なんでそんな上から?
自分だって妥協して付き合われたと思ったら嫌だと思うよ。
結婚相手はバッグやジュエリーじゃないのに。
1人の人間としてみてあげてほしいね。+15
-0
-
123. 匿名 2024/02/07(水) 17:40:38
>>116
土台蔑ろにして今更な…+7
-0
-
124. 匿名 2024/02/07(水) 17:40:55
>>47
一理ある
でも主さんの場合は「今は見た目含めて好き」と言ってるから単純にこれまでのタイプとは違うけど、生理的に合う相手だったんだと思う
本当に無理な人は見た目含めて好き、とはならないから、多分大丈夫だよ+27
-0
-
125. 匿名 2024/02/07(水) 17:40:56
>>1
元夫の容姿は生理的にギリギリ、好きな顔じゃなかった。焦って結婚。
色々あって5年後子なし離婚。
2年後子なし再婚した相手は見た目も中身も経済力もドストライク。
見た目好きかどうかも大事…+27
-0
-
126. 匿名 2024/02/07(水) 17:41:08
>>4
やっぱり、こいつとはもう無理だ。無理無理無理!ってなるのは、見た目とかオナラしてたとか鼻が出てたとかより、性格や言動よね。+100
-2
-
127. 匿名 2024/02/07(水) 17:41:13
>>71
完全に2択だよね
①理想を追い、合わなければ未婚を貫く。
②結婚する事を優先し、妥協する。
条件を優先するなら①
結婚を優先するなら②+19
-0
-
128. 匿名 2024/02/07(水) 17:41:18
>>55
わざわざ写真貼る事無くない?
私も苦手なタイプの顔あるけど、こんな顔無理 とか全然関係ない所で言われたら傷つくわ+40
-3
-
129. 匿名 2024/02/07(水) 17:42:16
>>27
ジェーンは美人じゃん!と言って欲しいのかい+9
-0
-
130. 匿名 2024/02/07(水) 17:42:25
>>125
なぜそれで別れた…?+1
-1
-
131. 匿名 2024/02/07(水) 17:42:33
おばさんだけど、友達がそれにこだわり過ぎて婚期逃して独身のままよ。結婚に1番こだわってた友達だったんだけどね。+9
-1
-
132. 匿名 2024/02/07(水) 17:42:43
見た目は全く好みではありませんが、真面目で一生懸命働き優しくて私には勿体ないお相手です。
女性は生理的に駄目な人は無理だと思います。
あくまでも私の経験ですがイケメンは、浮気する人が多い気がします。+21
-1
-
133. 匿名 2024/02/07(水) 17:42:58
妥協というか外見は好みのタイプではないけど(私は薄い顔が好き、旦那は濃い顔)旦那自身が好きで付き合って結婚したので外見について何か思う所は特にないです
結婚25年
シワもシミも増えたけど何とも思いません
今後頭髪が寂しくなっても全然大丈夫です+5
-2
-
134. 匿名 2024/02/07(水) 17:43:12
>>127
②なら妥協したもの同士で結婚してほしいわ…
妥協じゃなく好きで結婚してたら旦那さん可哀想。+10
-0
-
135. 匿名 2024/02/07(水) 17:43:15
>>8
背が低い時点でどうやってもかっこよくはならんだろ+7
-23
-
136. 匿名 2024/02/07(水) 17:43:37
自分が人の容姿言えるような容姿じゃないから、妥協したとかではないんだけど、デブや太りやすい人はおすすめしないw+4
-0
-
137. 匿名 2024/02/07(水) 17:43:57
>>17
矢口真里にきいたら?+1
-3
-
138. 匿名 2024/02/07(水) 17:44:18
本来の私の好みは目が大きくて色白系な人なんだけど(林遣都みたいな、、)夫は反対で目が細目です。性格も含めてそこ以外は好きなので結婚しました!不思議なことにそれからは目が細めな俳優さんとかもかっこいいと思うようになりました。+6
-0
-
139. 匿名 2024/02/07(水) 17:44:31
>>119
細かいことなら全然許せるし、寝顔とかふとした表情を見るだけで幸せな気持ちになるよ。
でも自己肯定感低い子は顔がいいだけのダメンズに引っかかってズルズル付き合ってる。+2
-0
-
140. 匿名 2024/02/07(水) 17:45:19
>>15
内面が優しい素敵なくまなんだね+67
-0
-
141. 匿名 2024/02/07(水) 17:45:33
私は内面重視というかイケメンと付き合ったことがないまま結婚しました。
子供が出来てから、我が子はもちろん可愛いのですが、容姿ってまさに、両親からの遺伝だなって感じます。
美女&イケメン、またはどちらかが美形だと、子供が美形だったりする夢があるけど、ブサ&ブサだと、どうあがいても容姿が急に整うことは無いなっていうのは思います。
外見が整っているのって、まさにギフトだなって感じます。+9
-0
-
142. 匿名 2024/02/07(水) 17:45:37
>>121
家に入って何年もドキドキしてたら 救心!+9
-0
-
143. 匿名 2024/02/07(水) 17:46:09
大事なのは人間性、中身+1
-0
-
144. 匿名 2024/02/07(水) 17:46:23
>>19
あなたが美人ならお似合いでいいね+9
-0
-
145. 匿名 2024/02/07(水) 17:46:44
気が合いそうでルックス構わず好きになった人が鼻毛出ててな。ライバルに敗れて今では子供二人いるそうなんだが、鼻毛はどうしてるか+4
-0
-
146. 匿名 2024/02/07(水) 17:47:03
>>4
そうそう、どんなにタイプだったとしても嫌いになる
+38
-5
-
147. 匿名 2024/02/07(水) 17:47:41
>>141
美形でも相手の容姿が良くないと混ざって元よりは悪くなるよ
遺伝だから当たり前で混ざる+4
-0
-
148. 匿名 2024/02/07(水) 17:47:46
>>1
親戚のおばさんで柏原崇って人とケミストリーの堂珍って人みたいな容姿が良いといって40手前で独身の人がいる
2人の容姿を検索してビックリ
そんなんめったにおらんし、おばさんの容姿と釣り合わんわって
+23
-2
-
149. 匿名 2024/02/07(水) 17:48:16
私の周りにいるこういう人ってまずお友達にってなることすらしない。
見た目無理!って突っぱねる。中身を知ろうともしない。友達になったらその友達とも出会えるかもしれないのに勿体無いなと思う。+5
-0
-
150. 匿名 2024/02/07(水) 17:48:37
見た目、性格よりもまず結婚するなら安定した収入があるかどうかが大事+7
-0
-
151. 匿名 2024/02/07(水) 17:49:23
そもそも主はそのイケメンらとなぜ別れまくったのよ+7
-0
-
152. 匿名 2024/02/07(水) 17:49:25
>>1
>>47
今まで本命として大事にされてきたなら主にも可能性あるけど、DVされたり遊び半分で付き合われてたり大事にされてきてなかったならそれはただの面食いダメンズ好きってことになるから、もっと中身を大切にした方が良いとは思う。+40
-0
-
153. 匿名 2024/02/07(水) 17:49:30
昔は顔が好みだと色々許せるかもと一瞬思ったことあったけど、許せなかったし別れた
性格が良くて本当に気の合う尊敬できる人だとそもそも許すとかいう展開にならないし、全て愛せる+9
-0
-
154. 匿名 2024/02/07(水) 17:49:32
>>15
クマさんがぽっちゃり体型で熊さんっぽいのか、目元のクマがひどい人なのかよくわからなかった+18
-5
-
155. 匿名 2024/02/07(水) 17:50:07
今まで好きになった人、優しさとか中身で選んで、容姿のタイプがバラバラだから、見た目妥協するって感覚が分かんないな。+2
-1
-
156. 匿名 2024/02/07(水) 17:50:14
>>15
熊系男子は人気じゃない?
ハグした時の絶対的な安心感は痩せ男性には絶対敵わないと思う+71
-2
-
157. 匿名 2024/02/07(水) 17:50:30
見た目は変わる、性格は変わらない+2
-2
-
158. 匿名 2024/02/07(水) 17:51:02
生理的に無理なひとは避けた方が良いと思うけど、「好みじゃない」ぐらいだったら性格が大事!結婚=日常生活ですよ。
あっさりした顔が好みだったけど、ぱっちり二重のひとと結婚しました。結婚後は基本的に眼鏡をかけてるから違和感はないし、何でもしっかり話し合える相手だから不満なし。+11
-1
-
159. 匿名 2024/02/07(水) 17:51:02
>>16
友達が何があっても旦那の顔がいいだけでちょっと怒りが静まるって言ってたわ+89
-1
-
160. 匿名 2024/02/07(水) 17:51:05
縁切りにて、大好きなイケメンの名前で、〇〇先輩と結ばれない理由と御縁切りをお願いした。
1年半後
同じ名前で、身長が先輩より10センチ高いような、優しい〇〇さんと付き合いました。顔は普通です。
そのあと、元々好きだった先輩が浮気して、彼女に捨てられたとききました。
ざまあw+0
-5
-
161. 匿名 2024/02/07(水) 17:51:18
>>47
容姿が良くても人間性に問題があれば全て嫌になるし別れてしまうと思う+16
-0
-
162. 匿名 2024/02/07(水) 17:51:41
>>145
鼻毛なんて抜いたらなくなるのに!
覚めるのも分かるけど。
身だしなみ気にしないということはだらし無いのかな…とかね笑+5
-0
-
163. 匿名 2024/02/07(水) 17:52:18
>>1
普通に付き合ってる人とか結婚してる人って見た目に至っては妥協してないと思うよ
あくまで自分の好む範囲内だよみんな
見た目超えて付き合えるのは相当金持ちとかじゃないかしら
年取るからお互い見た目も意味無くなるし+17
-1
-
164. 匿名 2024/02/07(水) 17:52:27
身長175で正社員で31歳で太ってなくて、adhdの私の彼氏でいてくれる。
もうこれだけでイケメン!+6
-0
-
165. 匿名 2024/02/07(水) 17:52:51
>>1
背より顔だよね😃+14
-2
-
166. 匿名 2024/02/07(水) 17:53:02
最低限の条件がクリアできているかどうかじゃない?
それは人それぞれだと思うし、妥協というよりも優先順位がそうだっただけだと思うよ。
見た目を重視の人もいれば、見た目そこそこである程度の稼ぎがあるとか、見た目よりも性格重視って人もいるし。
妥協と優先順位で選んだは意味が全然違うと思う。+0
-0
-
167. 匿名 2024/02/07(水) 17:54:11
相手の容姿は好きだったけど、相手のお父さんが生理的に無理(言えないけど)
義父の顔がガッツリ娘に遺伝して、義父とうちの娘がそっくりになってしまったよ
子ども望んでるなら隔世遺伝のことも本当によ〜く考えたほうがいい…
+10
-1
-
168. 匿名 2024/02/07(水) 17:54:12
>>5
顔はむしろ嫌いだよ
でも20代のうちに結婚したかったから妥協した
お見合いでもなくちゃんと私の事好きな人と
子供できてダンナそっくりで嫌だけど
まあ子供は可愛いよね
自分は顔はまぁまぁ美人だと思うけどひんぬーだし、ちょっと実家に訳アリだったから他の人と結婚できたかどうか判んないから
まあ仕方ないと思ってる
+62
-7
-
169. 匿名 2024/02/07(水) 17:54:23
輪郭岩だけど、鼻筋と目がいい人と付き合った。
ジムに一緒に通ったら、輪郭かわりました。
そしてイケメンと結婚できたよ^_^+1
-0
-
170. 匿名 2024/02/07(水) 17:55:21
>>8
わかる。身長180超えの人と165くらいの人とどちらも付き合ったことあるけど、身長180の方は顔がデカくてときめかなかったし、低身長ても小顔で華奢な人にはときめいた。単なる高身長が好きなのか、スタイル良く見える人が好きなのかってところははっきりした方が良いかもね。+40
-0
-
171. 匿名 2024/02/07(水) 17:55:30
ナイチンゲールダンスの中野なかるてぃんさんがイケメンに見える+0
-0
-
172. 匿名 2024/02/07(水) 17:55:46
見た目に関してはめっちゃ妥協したよ
でも理想の見た目とは過去に大恋愛した事があるから満足してて、またしたいとも思わないから今は中身が1番素敵な人といる+6
-0
-
173. 匿名 2024/02/07(水) 17:55:59
>>9
ごめん私でっかいのもいいなって考えになっちゃったw
185センチ100キロ
髭生やしてって頼んだら熊さんっぽくなって新しい扉が開いたわ
+54
-4
-
174. 匿名 2024/02/07(水) 17:56:26
容姿イマイチな人と結婚したけど、その顔でさえも愛しく感じるから不思議。カッコよく見えてきたよ。+4
-1
-
175. 匿名 2024/02/07(水) 17:56:45
特別好みの顔立ちではなかったけど情がわいて可愛く見えるようになったよ
外見にこだわりあるなら妥協しないほうがいいと思うけど+3
-0
-
176. 匿名 2024/02/07(水) 17:57:15
>>46
体も豊か、ってサラッと言ってる貴方が好き🤣 お幸せに✨+11
-2
-
177. 匿名 2024/02/07(水) 17:57:16
>>9
私はトトロみたいに抱きつきたい。
お腹でかい人+18
-4
-
178. 匿名 2024/02/07(水) 17:57:22
決してイケメンではないけどブサイクではない普通の旦那と結婚した
もう結婚したら顔がどうとかよりも
お互いが病気になったときや弱ったときに
本性がでるよ
お互いを思いやる優しさとかのほうがとても大切だと思う
+21
-0
-
179. 匿名 2024/02/07(水) 17:58:30
>>4
本当これ。
性格で選んだけど、私が妊娠して出産したら相手に求めることが変わった
妊娠出産前は気にならなかったことが許せなくなって、そうなったら全てが無理になった+108
-2
-
180. 匿名 2024/02/07(水) 17:59:01
>>1
父親がスラッと長身なんだけど娘生まれたら長身になりやすいよ
ちなみに子なしならいいけどやっぱり見た目は自分が好きな顔やスタイルにしないとそっくりな子供産まれた時に可愛く思えなくなるよ??
出来たら自分に似たランク、似たタイプの異性と結婚したら子供がどちらにも似て可愛い
+15
-0
-
181. 匿名 2024/02/07(水) 17:59:52
>>156
私はクマ系好きだわ
一般的に痩せ型が人気だから落としやすくて得してると思う+28
-2
-
182. 匿名 2024/02/07(水) 18:01:29
>>1
友達が見た目妥協して結婚したら寝顔見て殺意わく、家事しないでゴロゴロしてたらイライラするですぐ離婚してたよ
見た目がタイプなら許せることはある
見た目妥協してさらに二馬力折半生活だと何のメリットあるのか聞きたい
子供まで似たらどうするの?
+6
-6
-
183. 匿名 2024/02/07(水) 18:01:58
>>1
容姿が気にならなくなるタイプも容姿が気になるタイプもいるから主さんがどっちに転ぶかかなと思う
何だかんだ結婚相手の顔が好み(世間的に美男かは別として)という人もいるし+4
-0
-
184. 匿名 2024/02/07(水) 18:03:02
>>177
娘が旦那の上に乗るとトトロ状態で羨ましいと思ったけど娘はなんか居心地悪いみたいで私に乗りたがる+11
-0
-
185. 匿名 2024/02/07(水) 18:03:13
>>1
イケメンは美人しか選ばないからね
稼ぐイケメン選べる女性はレア
フツメンなら妥協するしかない
+5
-13
-
186. 匿名 2024/02/07(水) 18:06:23
性格は悪くない。職業もハイスペ。収入もハイスペ。頭もめちゃくちゃ良い。
でも見た目がタイプじゃないどころか、かなりのブサメン、チビ、デブだった。服もヤバすぎた。
私ごときが捕まえられるのは、このハイレベルならブサしか有り得ん!見た目がナンダよバカヤローと鼻息を荒くし付き合いはじめた。ある日、糸くずついてるよ。とごみを取って貰った時、ゾワゾワっと悪寒がした。Hどころかチュウやハグすら無理だった。本当に申し訳ないけど付き合うなんて無理だった。
後で友達にアレは無理だって。と言われた。+8
-2
-
187. 匿名 2024/02/07(水) 18:08:58
ギャロップ林は
あり+
なし−
+0
-2
-
188. 匿名 2024/02/07(水) 18:10:01
ハゲでデブでありえないと思ってたけど、笑顔が可愛いし真面目な働き者で今は愛しいなと思うようになったよ!
性欲は湧かないけど、共同生活はおくれる。+1
-0
-
189. 匿名 2024/02/07(水) 18:10:22
その人と結婚したと仮定して、
介護できそう?
オムツ替えれそう?
私は性格はいいけど見た目がタイプじゃ無さすぎる人をオムツかえれるか替えれないかで判断した。+7
-0
-
190. 匿名 2024/02/07(水) 18:11:03
>>1
基本的に中身で人を好きになるから外見はよっぽどじゃない限り気にしない
でも主みたいな容姿にこだわる人は結婚したあとにチャラいイケメン寄ってきたら浮気しそうだから見た目好みじゃないならやめといたら?+11
-0
-
191. 匿名 2024/02/07(水) 18:11:41
主です。
みなさんのコメントを読ませていただいて、生理的に無理でないなら付き合っても容姿が原因で嫌になることはないかなと背中押されました。ありがとうございます。
元彼たちとは数年単位で付き合っていた方ばかりですが普通に性格の不一致やマンネリで別れてます。容姿が好みだからといって他のカップルの別れの理由とは大きく変わり無いと思います。
特に直近で付き合った元彼は、3年付き合い結婚の話もでてましたが人として信用し難いところなどが目につくようになり別れたこともあって、人ってやっぱり中身だなぁと実感するようにもなってました。そんな中でも少し踏ん切りがつかないところがあったのですが、みなさんのご意見を聞けて良かったです。今想ってくれてる彼を大事にします。m(_ _)m
+26
-0
-
192. 匿名 2024/02/07(水) 18:14:15
>>151
それだよね。結局外見で選んだらうまくいかないってことだもんね。+4
-0
-
193. 匿名 2024/02/07(水) 18:14:26
>>159
はたして歳取っても許せるのだろうか…
+14
-1
-
194. 匿名 2024/02/07(水) 18:14:42
>>19
このイケメンってのも人によって幅が全然違うからなあ
友達から彼氏がイケメンで〜って惚気られたけど小島よしおの下位互換だったりしたし
彼氏いない歴🟰年齢で求める基準が横浜流星とかだったらああ…ってなるけど+29
-1
-
195. 匿名 2024/02/07(水) 18:14:43
>>55
スクショ撮って通報した+2
-6
-
196. 匿名 2024/02/07(水) 18:15:02
>>1
生理的に受け付けない程ではありませんが、好みじゃない容姿の人と結婚しました。
寝てる姿とかブ〇〇クだなーとか未だに思ってしまいますが、見た目以外が最高ですごく私を大切にしてくれているので後悔はしていません。
あと旦那と付き合い初めてから美人だと言われる事が多くなりましたw旦那が隣にいると美人に見えてしまうみたいですw+14
-1
-
197. 匿名 2024/02/07(水) 18:15:22
うちの旦那、全然カッコ良くなくて全くタイプじゃなかったけど初めて会った時から自然と惹かれたよ。
人柄が良くて内面から好きになったの初めてだと思う。
一緒にいると居心地良くて安心するの。
この人と結婚したい!って思って私から結婚しよって言った笑
妥協とかじゃなくて、相手のことほんとに好きになったらタイプだとかそんなの関係なくなると思う。
旦那のこと可愛いって思うもん笑
だから妥協して付き合おうかな…って思ってる時点で無理なんだと思う。+7
-0
-
198. 匿名 2024/02/07(水) 18:16:13
面食いじゃないけどすらっとしたおしゃれな男性が好きだった。
今の夫に告白された時、年下だし背は高いけどガッチリしてるしおしゃれでもなくて好きになれずしばらく友達のままだったんだけど、若いのに周りからすごく性格や仕事への態度を褒められる人だったので思い切ってお付き合いしてみたら大正解だったよ。
付き合ってからどんどん好きになった。
結婚して10年経つけどずっと大好き+8
-0
-
199. 匿名 2024/02/07(水) 18:16:31
>>16
めちゃくちゃ分かります…
自分でもひどい女だと思うけど、付き合ってあげてるのにって思って怒りが倍増する…+103
-0
-
200. 匿名 2024/02/07(水) 18:17:54
>>193
いやいや、急に爺や婆になるわけじゃないから。
後顔のみ!で結婚しない。性格も自分と合うから+16
-0
-
201. 匿名 2024/02/07(水) 18:18:11
>>194
小島よしおはイケメンやで。服着たら全然かっこいい!
下位がどこまでの下位かは分からんけど+22
-0
-
202. 匿名 2024/02/07(水) 18:18:51
>>16
同じく!
ケンカして心が冷え切ったからか、寝顔とか気持ち悪いって思うようになってしまった
再婚した旦那はすごく好みの顔なんだけど、ケンカしても「あー、カッコいいな」と思ってしまうし仲直りしたくなる+75
-0
-
203. 匿名 2024/02/07(水) 18:19:19
>>68
独身でも本人が幸せならそれでいいよね。+35
-0
-
204. 匿名 2024/02/07(水) 18:19:49
>>5
「容姿が好きでない」の認識が人によってけっこう違わない?
生理的に無理、なのか
好みドストライクじゃない、なのか。
主のは好みドストライクではないけど生理的に無理でもないって感じだよね。
そういう人はいっぱいいると思う。+65
-0
-
205. 匿名 2024/02/07(水) 18:20:28
>>1
見た目は普通だけど、収入よしで結婚したけど、結婚10年過ぎた今はいろいろ冷めてきててもう近寄らないでほしいよ。
タイプじゃないからもうときめくこともない。
ときめく人の方がいいよ。+19
-1
-
206. 匿名 2024/02/07(水) 18:20:41
私の身長が150cmだから、流石に自分よりも身長高い男性がいい。160〜180cm。見た目に関してはそれぐらい。+1
-1
-
207. 匿名 2024/02/07(水) 18:22:40
容姿で選べるのは年齢的に今がギリギリのラインだし、妥協する勇気がないなら拘ってもいいと思うけどね
それで納得のいく人と結婚まで漕ぎ着けるかどうかは保証できないけど+5
-1
-
208. 匿名 2024/02/07(水) 18:23:17
結婚して10年になるけどお互いに一目惚れ同士だからいまだにカッコいいと思うし喧嘩しても仲直りしたくなるし、いつまでも優しくしたいなと思う。旦那も同じ事言ってます。+7
-0
-
209. 匿名 2024/02/07(水) 18:25:30
>>11
見た目は可愛くても性格がクソっぽいけどね。+4
-6
-
210. 匿名 2024/02/07(水) 18:25:42
>>16
わかるよ。
めっちゃイライラする。
なんかさあくまでも自分比なんだけど、かっこいい旦那さんと結婚した人は、子ども3人はいるんだよね。やっぱ顔が好みって強いなと。
ちなみにうちは一人っ子です。+77
-4
-
211. 匿名 2024/02/07(水) 18:26:01
自分が166センチあるので、170以下の人は対象外だったけど、夫は163センチ。
今のところ何の不便もないし、全然そんなこと気にならない。
あのこだわり、無駄だったな+8
-0
-
212. 匿名 2024/02/07(水) 18:26:11
>>15
うちの旦那もクマっぽい!
体大きくてぎゅっとされると安心するし穏やかで優しいクマだよ!+46
-0
-
213. 匿名 2024/02/07(水) 18:26:34
タイプじゃないのと結婚したのを語ってくる友人も
イラッとくる。それはそれで良いよ、
わたしもやねんからあんたもさみたいな。今更この歳アラフォーなって恋愛とかって思ってるだけやのにさ、、+4
-0
-
214. 匿名 2024/02/07(水) 18:26:55
>>1
まあ向こうからアプローチしてきたから自分はどこも妥協されてないと素直に思えるのは幸せなことだと思う+7
-1
-
215. 匿名 2024/02/07(水) 18:27:25
>>5
容姿で人を判断してはいけないという思い込みが強すぎて結婚してしまったよ
倦怠期になったら容姿の悪さもあって大嫌いになった+49
-0
-
216. 匿名 2024/02/07(水) 18:27:55
付き合ったり結婚した後に、見た目がタイプの男と浮気しない自信があるなら、付き合ったらいいやんと思う。+2
-1
-
217. 匿名 2024/02/07(水) 18:28:29
ちょっと変かもしれないですけど、私は元々見た目の清潔感とバランスが悪くなければ結構なんでも大丈夫です。
一時期自分がデブ専なのかな?って時期もあるくらい、バランスの良い綺麗な可愛いデブは全然ありでした。
夫は一般的にイケメンではないと思います。でもスラッとしてて清潔感はありバランスが良いのでもともと結構好きでした。今は多分見た目そんなに関係なく大事です。
一方で体型のバランスが悪い人とか臭そうな人はちょっと無理です。+9
-0
-
218. 匿名 2024/02/07(水) 18:30:00
容姿好きじゃないのに
性格好きっておかしい気がする
性格は変わるけど、今より優しくなくなった時耐えられそう?+0
-0
-
219. 匿名 2024/02/07(水) 18:30:37
>>15
性格イイクマだから可愛く見えるんだよ
人食いヒグマみたいなオワッテルクマだったら絶対逃げてるよ+56
-1
-
220. 匿名 2024/02/07(水) 18:31:18
>>15
私も熊と結婚した
最初は全然好みのタイプじゃなかったし、毛深いし、世間一般的にも見ても決してイケメンに属するタイプではないんだけど、付き合っていくうちにかっこよく見えるようになった+38
-0
-
221. 匿名 2024/02/07(水) 18:32:02
今は素敵な男性も年齢重ねると変わってくるもんだよ
禿げた理想論太ったりする可能性もあるわけで
親の体型に似るというから両親にあった方がいい
将来像がわかるから+5
-1
-
222. 匿名 2024/02/07(水) 18:32:45
>>46
食べることが最優先てすごいな+11
-0
-
223. 匿名 2024/02/07(水) 18:34:19
あまりに性格が良くて
ずっと大切にしてくれるけど
容姿が無理で ハグ以上の事が無理
困ったものです+6
-0
-
224. 匿名 2024/02/07(水) 18:34:48
>>1
モテなかったから贅沢言ってられなかった。清潔感があって生理的に無理じゃなければいいと思って。結婚15年目だけど、性格の不一致で結婚を後悔する事はあったけど容姿を気にしたことがない。+4
-0
-
225. 匿名 2024/02/07(水) 18:35:32
見た目の好みが特にない代わりに、警戒心強くて、なかなか人に心開けないから、見た目にこだわりある人と結局イーブンさ。+0
-0
-
226. 匿名 2024/02/07(水) 18:35:36
口元を見てキス出来るかどうか?で決めてる私。
まだ付き合っていない時の食事やデートで、今2人でいるところを知り合いに見られたら嫌だな…って思う相手とはどっちみち続かない。すでに気持ちが乗ってないから😅+8
-0
-
227. 匿名 2024/02/07(水) 18:35:50
>>5
そんな贅沢言ってらんないよ
非モテにとってはさ+15
-0
-
228. 匿名 2024/02/07(水) 18:36:33
>>1
私はカッコいいと思える相手と結婚したけど、中肉中背かなあ。結婚相手ってスタイルはわりとどうでも良くない?顔の方が重要だよ。あと運動習慣。あと一緒に生活するなら毛深くない男性がおすすめ。+7
-2
-
229. 匿名 2024/02/07(水) 18:37:34
>>223
うん。わかる。
いくら性格が良くても見た目が許容範囲外なら良い人止まりでそもそも付き合えない。+5
-0
-
230. 匿名 2024/02/07(水) 18:39:20
>>5
結婚考えてた初彼は顔好きじゃなかったな。付き合った当初はカッコよく見える瞬間もあったんだけど(スポーツしてるときとか風呂上がりとか)、色々あって無理になっちゃった。でも優しかったし結婚したいと当初は思ってたよ!+11
-0
-
231. 匿名 2024/02/07(水) 18:41:33
>>1
もっと人を愛せ。+0
-2
-
232. 匿名 2024/02/07(水) 18:41:55
>>4
最初はよく見せようと頑張るがしばらくして本質出ると無理になるよね
見た目妥協大事かもだが妥協し過ぎたら続かないよ+55
-0
-
233. 匿名 2024/02/07(水) 18:42:28
>>1
夫の容姿は特に好みでも無いけど不快じゃなかったから上手くいってるよ。+1
-0
-
234. 匿名 2024/02/07(水) 18:42:36
イケメンで中身も良い人なんているんだろうか‥いても希少だろうし既に女が離さないだろなぁ+4
-0
-
235. 匿名 2024/02/07(水) 18:42:43
>>4
同じ人がいる!!でも、これってタイプの人と結婚しても、結婚後に性格や人間性が嫌になった時に顔も嫌になるのかな。
私は全く見た目を気にしないでタイプとは真逆の人と結婚したけど、せめて顔やスタイルだけでもタイプだったらなぁって思うんだけど。+50
-2
-
236. 匿名 2024/02/07(水) 18:43:37
>>10
女はさ、それはそれ、これはこれだよね。そもそも女子だけの時と男子がいて合コンみたいな時じゃメイクもファッションも違う。+77
-2
-
237. 匿名 2024/02/07(水) 18:47:50
喧嘩した時は正直顔も見たくなくなるから、お互いある程度は好みの人(イケメン美人とかじゃなく)のほうがいいんだろうなとも思う+2
-0
-
238. 匿名 2024/02/07(水) 18:48:22
見た目よりも、臭わない人がいい。
喫煙者は絶対無理。+2
-1
-
239. 匿名 2024/02/07(水) 18:49:42
>>1
そう頭で考えてるようじゃ結婚なんかできないよ
+3
-0
-
240. 匿名 2024/02/07(水) 18:51:20
顔というよりかは背が低いのがいやって事?
私も最初はタイプではなかったけど生理的に無理ではなかった!
今はご飯一緒に食べてたら顔めっちゃかっこいいなぁって思うし匂いも好き
盲目なのかな
+3
-1
-
241. 匿名 2024/02/07(水) 18:51:42
顔なんて付いてればいい+1
-1
-
242. 匿名 2024/02/07(水) 18:53:46
>>11
主のこのコメントを読んで何か気が付かなかった?
『〜男の子とばかり付き合ってきた』→最後に彼氏がいたのはいつだよ、って話。
26の女性がかつての彼氏を語る時に、『男の子』とは普通は言わないと思う。
中学や高校で5人ぐらいカッコイイ彼氏がいたけど、その後は縁がなかったのかなと感じる表現だわ。過去の栄光みたいな
+8
-8
-
243. 匿名 2024/02/07(水) 18:55:43
>>10
こんな認識なんだからわかりあえるわけないよな+97
-0
-
244. 匿名 2024/02/07(水) 18:55:47
顔が全くタイプじゃないですが、性格と職業が良かったので付き合い結婚しました。
結婚して10年経ちますが仲良いです。
家の事も一緒にしてくれるので次結婚する時もこの人がいいです+4
-0
-
245. 匿名 2024/02/07(水) 18:59:47
>>13
うちもハゲてきたけど気にならない。旦那も自分でネタにするぐらいだから。+12
-0
-
246. 匿名 2024/02/07(水) 19:01:03
>>14
婆さんしつこい。もう寝ろ。+8
-0
-
247. 匿名 2024/02/07(水) 19:01:24
何人も長身のイケメンと交際してるレベルの人なら
自由に選べそうだけど+3
-0
-
248. 匿名 2024/02/07(水) 19:08:22
世間一般でいうイケメンなのか、自分のツボ的にイケメンなのか
+4
-1
-
249. 匿名 2024/02/07(水) 19:08:52
>>159
長く付き合った元彼はイケメンと言うより顔が好みで、喧嘩もよくしたけど大喧嘩の時でさえ嫌いだわ!!とはならず(憎い!!腹が立つ!!大好き!!もっと話してたい!!憎い!!)って心情の矛盾に悩まされた笑
顔もだけど、匂いがすごく好みで前日に餃子でも食べまくったのだだろうニンニク臭を纏っていても身体動かす仕事終わりで頭皮が臭ってても何故か不快感がなかったから(臭いのは臭かった笑)、体臭もわりと重要かもしれない。+23
-0
-
250. 匿名 2024/02/07(水) 19:10:56
>>19
貧乏なイケメンでも結婚するのかな?+9
-0
-
251. 匿名 2024/02/07(水) 19:10:57
>>242
横だけど、そんなに歪んだ解析するの?笑
私そんなふうに捉えないから驚いた+20
-2
-
252. 匿名 2024/02/07(水) 19:12:18
ただ条件が合うってだけでただのおっさんと結婚前提に同棲。
本当無理気持ち悪く感じて。見た目というより言動も。
その上借金あるような感じで嘘もいっぱいついてそう、私の部屋にも入ったような形跡
きつすぎる+7
-0
-
253. 匿名 2024/02/07(水) 19:13:31
>>5
友達がそうだけど
めちゃ病んでるよ
+20
-0
-
254. 匿名 2024/02/07(水) 19:16:28
>>218
元の性格って変わらないでしょ
容姿が変わる方が怖いよ
男って中年になったらハゲてデブって細い顔が大きな四角になったりするじゃん+2
-0
-
255. 匿名 2024/02/07(水) 19:18:22
>>254
結婚するまでは優しいのに結婚したら変わる人いるよね?
それでも許せるならいいけど
性格の悪いブスになりながった時耐えられる程度の見た目ならあり+3
-0
-
256. 匿名 2024/02/07(水) 19:20:33
>>255
それはクズ男ですよ
見る目がなかったとしか…+0
-0
-
257. 匿名 2024/02/07(水) 19:22:49
好み特になかったのと、痩せてて身長も高かったしそのまま結婚。20年過ぎて今は夫が容姿の好みの基準になった+2
-1
-
258. 匿名 2024/02/07(水) 19:24:33
結婚10年になります。旦那の顔、最初から気にならないです。私だって顔、不細工ですから、相手にイケメンであることをそもそも求めてませんでした。
気が合うか、波長が合うか、ある程度の年齢の釣り合いといったことのほうが、特に結婚の場合、遥かに重要。死ぬまで、家族になるわけで。同じ戸籍になるってことは、彼氏とかと違って、簡単に別れられませんから。+8
-0
-
259. 匿名 2024/02/07(水) 19:26:23
>>248
自分のツボ的に好みが一番良いとは思うけど、大昔の若い頃に世間一般でいうようなイケメン(タイプではなかった)に告白されて(なんだこの整った顔は?光り輝いてる…壺でも買わされるんじゃ??)と戸惑いながら周りからは「あのレベルとの出会いはそうない。お互い若いんだからとりあえず付き合わないと後悔する!!」と背中を押されてデートしてその後付き合った事がある。
タイプではないはずなのに顔が良くてハグやらなんやらもびっくりするほど不快じゃなくなんなら好きと言われる度にドキドキして(好きな人(まず顔が好み)としか付き合えない!とかこれまで散々言ってたのに私って奴は…)ってなった。+7
-0
-
260. 匿名 2024/02/07(水) 19:27:55
>>259
正直ものめ+5
-0
-
261. 匿名 2024/02/07(水) 19:30:32
自分が妥協されてるとは微塵も思わないのがおめでたいな+0
-0
-
262. 匿名 2024/02/07(水) 19:36:31
>>10
女の集まりに男なんか呼んでもつまらんよ
気が利かないし臭いしきついわ+131
-1
-
263. 匿名 2024/02/07(水) 19:37:41
妥協して結婚したら、いろんな嫌な面が見えてきました。
顔というか、雰囲気が好きな人と結婚すればよかった。
4月には離婚します。+12
-0
-
264. 匿名 2024/02/07(水) 19:39:58
>>10
女だけの中にイケメン入ってきたら
心理戦が始まってピリピリする
楽しくない+9
-16
-
265. 匿名 2024/02/07(水) 19:42:42
上司がものすっごく容姿が悪い人で、初めて会ったときびっくりしたけど、毎日一緒にいるうちに全然気にならなくなった(笑)
中身が素晴らしすぎて、なんかかっこよく見える不思議。
逆にイケメンの同僚は人格が微妙。はじめは内心ときめいてたけど今はなんとも思わない。
+14
-0
-
266. 匿名 2024/02/07(水) 19:44:27
>>10
「男の子呼ぼうよ」って話す女性もいるよ。
総じてそういうこと言う人は素行悪くてアカン人たち。+25
-7
-
267. 匿名 2024/02/07(水) 19:45:00
>>2
実際気が合わない相手といることほど苦痛なことはないと思う。
見た瞬間思考停止するレベルの美男子とかなら気が合わなくてもいいのかもしれんけど、観賞用だから喋らないで!とか言っちゃいそう。+11
-0
-
268. 匿名 2024/02/07(水) 19:47:43
容姿より、生理的に受け付けるか、手をつなげるかで考えたら!?手を繋げなかったら、ハグは無理だとわかるし。+3
-0
-
269. 匿名 2024/02/07(水) 19:48:24
>>19
自分でイケメンと言ってる男はやめとけ!!
[俺イケメンだろ]的な😣+6
-1
-
270. 匿名 2024/02/07(水) 19:50:31
>>27
ジャングルの王者ターちゃん
知ってます?
下ネタ多かったなww+5
-0
-
271. 匿名 2024/02/07(水) 19:52:10
>>8
自分より少し小さい人と私が告白して付き合ってたけど、こっちはそんなに身長差を気にしてなかったのに向こうがやたらと気にしてて卑屈になってて、だんだんそういうのが嫌になって別れちゃったよ+14
-3
-
272. 匿名 2024/02/07(水) 19:52:40
私は背が低くて目が細い人が好みで、今の体操のお兄さんとか星野源とかがモロタイプ
真逆の高身長目パッチリ犬顔と結婚したけど、娘は 父親に似て可愛いしこの人と結婚して良かったと心から思ってる顔は結婚時より好きになった
でも毎朝体操のお兄さんにときめいてる+13
-0
-
273. 匿名 2024/02/07(水) 19:53:23
>>1
>性格がすごく好きな男性がいるのですが、背も低くて全くかっこよくないです。
万人ウケする様なカッコ良さを感じなくても
好きな容姿や雰囲気ってあると思う。
好きだと(欠点でも)素敵に見えてしまうような。
主さんの場合は、そう感じていない様だし、むしろ不安というか引っかかってる状況みたいだからら
今の主さんならその彼と付き合うべきじゃ無い
無理だと思う。
やめとけ+3
-0
-
274. 匿名 2024/02/07(水) 19:54:23
夫の顔立ちは多分今まで好きになった人とは真逆だと思う、それまでわりと濃いめの顔の人ばかり好きになってたけど、夫はどう見ても薄い
でも結婚してから気づいたけど、私はスタイル良い人が好きだったらしい、結婚して10年経つけど体型もほぼ変わらないし相変わらず顔小さくて足長くてかっこいいなと思ってる
もちろん性格好きで結婚したのは言うまでもないけど
顔は全然気にならないどころか夫の顔好きだし、なんなら夫の顔と似た系統の俳優さんとかもかっこいいと思い始めるようになってる
でも学生時代からの友達見てると、わりとそれまで付き合ってきた人と旦那さんの系統ってそこまで離れてない気がする、だから主さんが何を重視するかかなと思う+3
-0
-
275. 匿名 2024/02/07(水) 19:58:51
>>256
そんなに変わらなくても雑にはなるよ
それでも耐えられるかの判断だね+1
-0
-
276. 匿名 2024/02/07(水) 20:08:42
>>70
その人と結婚出来ましたか?+2
-1
-
277. 匿名 2024/02/07(水) 20:09:16
>>275
ならない人の方が多いと思う+2
-1
-
278. 匿名 2024/02/07(水) 20:16:42
>>15
うちの旦那もクマみたいです!笑
心優しいし、とっても愛おしいです☺️+14
-0
-
279. 匿名 2024/02/07(水) 20:16:43
>>242
私の表現が変で勘違いさせてしまってすみません。
最後に彼氏がいたのは2ヶ月前くらいです。
すごい歪んだ解釈の仕方ですね笑+8
-2
-
280. 匿名 2024/02/07(水) 20:16:56
>>2
お金も大事。
子供産んだら相手への恋愛感情なんてほんとに吹き飛ぶから、子供を満足いく環境で育てられるお金の方が100倍大事になる。+27
-0
-
281. 匿名 2024/02/07(水) 20:18:24
外見見苦しくてとにかく外見が嫌いだったけど金持ってて頼りがいがある人と付き合ってた事あるけど
何かある度生理的に無理で結局別れた+5
-0
-
282. 匿名 2024/02/07(水) 20:18:54
顔がタイプではなくても良いけど
スキンシップして嫌な感じがするなら
止めといた方が良いです。+5
-0
-
283. 匿名 2024/02/07(水) 20:19:13
>>91
一般的にかっこよくなくてもいいけど、自分好みで生理的に無理じゃないのは必須だと思う+25
-0
-
284. 匿名 2024/02/07(水) 20:19:31
>>120
男のエロ消費のために女が理不尽に苦しめられ続ける社会の方が一万倍息苦しいわ。+16
-0
-
285. 匿名 2024/02/07(水) 20:20:40
>>10
なんで女子会に男が呼ばれると思ってるんだろう
呼ばれた事無いだろうに+108
-2
-
286. 匿名 2024/02/07(水) 20:21:11
>>4
わかる。
自分が納得いかない時にすごーくムッとした顔するんだけどそれが本当に不快で、こっちがムカついてくる!+43
-1
-
287. 匿名 2024/02/07(水) 20:22:26
>>264
ずいぶん昭和な「女の敵は女」像だな。
女同士で集まるような仲なら、実際は普通にのんびりご飯食べてるよ。+12
-3
-
288. 匿名 2024/02/07(水) 20:28:09
気になります。速攻寝室別にしました。+2
-0
-
289. 匿名 2024/02/07(水) 20:34:21
夫とは大学の先輩後輩だけど、付き合う前はいい人だけど顔は全然好みじゃなかった。はっきり言って不細工(ゴメン!)な方。
卒業後告白されて迷ってたら友達から、(容姿以外はとても好条件なので)もったいない!とりあえず付き合ってみたらと言われ、6年くらい付き合って結婚したけど、6年かかって容姿は諦めた。まあ私も大したことないし…と。
妊娠したとき女の子だと判明して、娘は父親に似ると言うから心配したけど、程よくブレンドされてわが家では一番の器量良しになったし、夫としても申し分なく楽な生活をさせてもらってて幸せです。
正直今でも顔は全然好きじゃないけど慣れたし、年をとると男性は貫禄とか雰囲気が良くなってくるので、そんなに気にならなくなりました。
結論、やっぱり中身が一番大事!+12
-0
-
290. 匿名 2024/02/07(水) 20:36:51
>>235
ヨコです
私は顔も好きで結婚したのですが、性格が嫌すぎてキライだと思っていたこともあったのに顔はキライになりませんでした
なんなら歳とっておじさんになってもかっこいいです
そして嫌な感情も消えていきましたよ+25
-0
-
291. 匿名 2024/02/07(水) 20:43:01
>>130
結婚するまでは、自虐行為、鬱を私に見せず隠していた。何かあれば僕が悪いと私に何も言えないようにして、夫は自分の頭を床に打ち付け、冷たい床に何時間も座り動かず止めてとお願いしても「ごめんなさいごめんなさい」言い続ける…放って置けないし、夫が切り替わるまで私も何時間も動けなくなる…
仕事終わりご飯作り片付けてる最中いきなり気にそわないと、いきなり自虐に走る。酷いと夜中にいきなり叫んで家を飛び出す、、首をネクタイで締めて「死ぬ」とか脅す。
エスカレートしていき、物を破壊し、私にも投げつけるようになったので、家を出た、、
夫に言われるままに仕事フル正規で終わったら食事(どんなに疲れても惣菜なんか絶対ダメ)作り、洗濯(洗濯は夫が帰って来てから、夫が変える前に洗濯したら狂いはじめる)、風呂はどんなに疲れても、一滴も水を残さず拭き上げ、出来てないと自虐行為が始まるから。どんなに疲れても洗濯干すまで寝られない。明日に回したら、、おかしくなるから。
ずっと耐えて、顔も好きじゃない、性格優しい努力家で尊敬出来るからと結婚したのに、そこが無くなれば、もう無理。
私も精神的におかしくなる手前だった。+8
-0
-
292. 匿名 2024/02/07(水) 20:52:51
容姿はタイプじゃないけど許容範囲なら大丈夫
好きになれば容姿に愛着わく
容姿タイプで性格合わない人と付き合ったけど喧嘩ばかりですぐ別れた
容姿普通で性格合う人と付き合ったけど結婚した
穏やかな日々を送れてるし後悔はしてない+0
-0
-
293. 匿名 2024/02/07(水) 20:59:12
>>228
顔が好きなら毛深いところもセクシーって思っちゃう。
ただやたら陰毛落ちてるのは殺意沸くけど。+3
-0
-
294. 匿名 2024/02/07(水) 21:01:33
>>259
ツボと壺をかけてるんですね+1
-0
-
295. 匿名 2024/02/07(水) 21:05:10
顔が超イケメンだけど身長168cmのチビと結婚したけど慣れた
ただ子供に遺伝するのが申し訳ない+1
-3
-
296. 匿名 2024/02/07(水) 21:23:45
>>1
結婚15年。元々顔はタイプじゃなく、一般的にも全くイケメンじゃない。
とにかく楽しくて面白くて大好きに。15年経った今も、あ、かっこいいと思うのは旦那に似た顔や雰囲気の人+3
-0
-
297. 匿名 2024/02/07(水) 21:25:06
>>5
居るんじゃない?
そこそこ稼いでて、性格も穏やかで自分のことをすごく大事にしてくれる人で、自分もそれなりの年齢になっていたら、
容姿なんてきっと慣れる!と思って結婚する人いると思う。+23
-0
-
298. 匿名 2024/02/07(水) 21:25:45
>>291
横。自称鬱・自傷行為を盾にしたモラハラだったのね。無事に離婚&良い相手と再婚できてなにより。+1
-0
-
299. 匿名 2024/02/07(水) 21:27:23
てかすでに見た目含めて好きになれてるからその人と付き合えば良いのでは?
容姿主義の人は見た目が無しだったら性格がどれだけ良くてもどうしても好きになれないから主はそうじゃないんだと思う+2
-0
-
300. 匿名 2024/02/07(水) 21:35:21
身長を妥協しなかったのは大きかった
ルックスは劣化しても身長は裏切らない+1
-4
-
301. 匿名 2024/02/07(水) 21:45:41
容姿妥協するくらいなら一生独身でいい+6
-2
-
302. 匿名 2024/02/07(水) 21:53:01
どうしたの、自分はそんな上から目線になれるほど優れてるの?
+2
-1
-
303. 匿名 2024/02/07(水) 22:13:15
若い頃は好みの外見重視なのは本能だし仕方ないよね
結婚15年のおばちゃんからアドバイスさせてもらうと、見た目はお互い必ず変化するからそれでもあなたを大切にしてくれて尊敬出来る人を選んで欲しいな
楽しい時は誰といたって楽しい
苦しい時に支えてくれる人を見つけてね
見た目より中身を選んだ私の選択は正しかったよ+8
-0
-
304. 匿名 2024/02/07(水) 22:17:08
>>43
主さんの本文見る限り、いまは顔じゃなくて、身長のこと言ってると見た。
彼、性格いいみたいだし、もし、主さんの身長が160cmないなら、男性は165cm以上あれば良しとしたほうが良いかも。ヒール履いて、男性の身長追い抜かない(同じくらい)程度なら。身長より、年齢のほうが重要だよ。+4
-1
-
305. 匿名 2024/02/07(水) 22:26:24
>>286
顔が好みなら許せる範疇の事でも許せないしキモッってなるよね+19
-0
-
306. 匿名 2024/02/07(水) 22:42:17
>>271
それはその人じゃなくて周りのせいじゃないかな
心無い言葉やネットの発言で傷ついて卑屈になるのも理解できる
そこも含めて愛してあけたらよかったのに+7
-1
-
307. 匿名 2024/02/07(水) 22:51:00
>>146
わかる!なんだこいつキッショってなったらもう前のようには戻れない。倫理観とかこっちが大事にしてること軽視したりとか一度ダメな部分見たらもう嫌悪感しかなくなる。当然キスもセックスも無理。+12
-0
-
308. 匿名 2024/02/07(水) 22:59:31
>>4
見た目良くてもそれは無理よ
無理なものは無理+3
-2
-
309. 匿名 2024/02/07(水) 23:01:44
>>10
女は個人名出すわ
そんな一括りにしない+51
-0
-
310. 匿名 2024/02/07(水) 23:08:22
>>21
結婚したら背は気にならないわ、むしろデカかったら服も大きいだろうし
めんどくさいと思う。
おまけにうちの旦那は江川みたいで服をあまり着てなくて
手がかからない、w
+6
-0
-
311. 匿名 2024/02/07(水) 23:12:32
>>303
ほんと、
さっきNHKでホストすきになってホストに貢いで借金抱えておまけに
行方不明の事件聞いたけど悲惨よね、
ほんとひどい、あれって見た目で惚れたからだろうね。+3
-0
-
312. 匿名 2024/02/07(水) 23:12:33
>>5
いるよ。
相手の経済力と結婚した人。
案の定の結果だけど。+20
-0
-
313. 匿名 2024/02/07(水) 23:20:42
>>68
かっこいい人は売れるのはやいからねぇ
+6
-0
-
314. 匿名 2024/02/07(水) 23:27:33
かっこいい人と結婚したいなら
21か22歳位までに付き合い始めてその後何年か付き合って26.7歳で結婚まで持っていく
という流れでないと難しいと思う
同級生でカッコいい男の子はそろそろ結婚する頃ではないかな?余っている人がいると思う?
みんな突然結婚するのではなくて、何年か付き合ってから結婚するわけだから
主は年下の若い男の子を狙うか、いまだに彼女がいないカッコ良くはないけれど性格が良い人を狙うかに
シフトチェンジしないといけない年齢だと思うよ
後者の彼らも20代後半には大体売れていく
30過ぎてのこるのは、一癖も二癖もあるタイプ
つまり誰にも落とせなかった人という事+7
-1
-
315. 匿名 2024/02/07(水) 23:29:56
>>305
そうなのそうなの、
その顔嫌だって言いたいんだけど見た目はどうする事もできないからなぁ
せめて痩せてほしい+8
-0
-
316. 匿名 2024/02/07(水) 23:33:29
>>1
タイプとは真逆の見た目だったけど、とにかく私のことを大事にしてくれる真面目で優しい人だったので結婚。14年経ちますが、いまだに子供たちも私も大事にしてもらって毎日幸せです。顔なんて全然気になりません!特に旦那は身だしなみに気を遣って清潔感があるので気にならないのかもしれません。
どんなにタイプでも、金銭感覚、食の好み、衛生観念等が同じ感覚の人じゃないと暮らすの難しいかも…
生理的に無理!とかでなければ、結局は見た目より中身が大事!!価値観の合う人とぜひ!+7
-0
-
317. 匿名 2024/02/07(水) 23:35:03
>>1
男なんてどーせジジイになるんだし性格と経済力が大事よ+6
-1
-
318. 匿名 2024/02/07(水) 23:36:25
>>1
私の考え方はあまり普通じゃないかもしれませんが、この男性のおじいちゃんになった姿が見たいと思った人を選びたいと思ってます。
結婚するのはその人とではなくて、その人の未来と、なので添い遂げたいならゴールを目指しましょうよ。+7
-0
-
319. 匿名 2024/02/07(水) 23:37:30
>>98
169cm100kgオーバーのバツイチ所長にパワハラされましたわ
10歳下の女子はセクハラまでされてて可哀想だった+2
-0
-
320. 匿名 2024/02/07(水) 23:43:02
散々モデルみたいだね、て人と付き合ってきたけど
クマと結婚したよ
子供は私とクマに似てかわいいよ+6
-0
-
321. 匿名 2024/02/07(水) 23:45:38
20代前半までイケメン
20代中盤で性格
20代終盤で好みの顔+性格になりました+1
-0
-
322. 匿名 2024/02/07(水) 23:54:14
極端なデブ、ハゲじゃなきゃ良くない?多少身長足りなくても、性格いいし。イケメンだったり、背が高くかっこよくても、結婚後もモテて、女性が近寄ってくるような旦那は、心配になるよ。
ただ、顔にしろ、身長にしろゆづれない条件なら、自由だから、気が済むまでこだわれば良い。+4
-0
-
323. 匿名 2024/02/07(水) 23:54:35
>>10
女の子同士の集まりで、今からホスト行かない?ってなるグループあんまいないけど、男同士だと飲み屋に行くよね
職場の人間同士も友達同士も
女がいる店に行くし女がいないと生きていけないのに女を馬鹿にしてる+65
-3
-
324. 匿名 2024/02/08(木) 00:01:33
>>5
一緒にいて楽しい人がタイプなんだけど一緒にいて楽しくても顔が好きじゃないとキスしたいと思えなくて付き合えなかった+20
-0
-
325. 匿名 2024/02/08(木) 00:09:46
>>5
夫の顔は好きでない。
スタイル良いのが好き。
これは、何十年も変わらない。
夫も私の顔が好きだけど、身長低いのはイマイチそう。
娘は、顔は私スタイルは夫に似たので、旦那も私も口に出さないけど
なんとなく「セーフ」と思っている。+7
-4
-
326. 匿名 2024/02/08(木) 00:17:19
>>1
失礼だから彼と付き合うのやめた方がいいと思う。
ただ、自分が容姿がよくて、性格が合う男性と自分が釣り合わないなら別。
非モテなのに、容姿にこだわり結婚した知人は不幸になってるから+0
-0
-
327. 匿名 2024/02/08(木) 00:17:43
自分に自信ないし、恋愛もトラウマだらけだけど結婚相手は中身で決めた!周りからは『なんでその人と結婚したの?』『もっといいの(顔)いるでしょー!』って100回くらい言われた、、、+2
-0
-
328. 匿名 2024/02/08(木) 00:37:04
私は165以下のチビで顔も好みじゃない人はやっぱむりだったよー
脚の短さと太さに子供を感じて、ひぇ!😱となってしまった
人によると思う
+6
-5
-
329. 匿名 2024/02/08(木) 00:41:54
>>101
穴モテって言葉下品で大嫌い。同じ女性が使ってると思いたくない。
ちなみに私は若い頃からイケメンとは縁がなかったから、自分好みのイケメンと付き合えてきたってことは外見なり内面なりそれなりの魅力があるってことだと思う。結婚に至らなかったのはタイミングだったりお互いに譲れないところがあったり、何か要因があったには違いないだろうけど。+5
-9
-
330. 匿名 2024/02/08(木) 00:56:46
ほくろ1つ許せないわ+0
-0
-
331. 匿名 2024/02/08(木) 00:58:30
>>5
容姿は全然好きじゃないけど結婚したよ
ただ生理的に無理とかではない
いろんなタイプとデートしたりしたんだけど、結局自分にとって容姿より中身とか性格とか頭の良さが一番大事って気付いたから
容姿は好きなタイプはその辺全然ダメだった+16
-0
-
332. 匿名 2024/02/08(木) 01:16:38
夫の見た目が嫌い。
見慣れない。
結婚9年かな。
喧嘩するたびに「容姿が受け入れられたら、こんな時どんな気持ちなんだろう」と思う。
夫は「持って生まれた外観は自分ではどうにもならないから、文句を言うことではない(夫にブサイク気持ち悪いといったことだけはありません)」と言いつつ、
妻には産後太ったことをぐちぐちぐち言っています。
体重管理は自分でどうにかなることですもんね。
はぁ。+6
-0
-
333. 匿名 2024/02/08(木) 01:20:57
夫、若禿げで坊主なんです。
お見合いのときに、結婚後の風景を話す時間があって
思わず「気持ち悪っ」って言っちゃったんです。
顔も体型も嫌い。
でも、妥協しました。
結婚後、驚くほどに偏屈になり驚いています。
ただ生活力はある。
仕方ない、と自分に言い聞かせる日々。
あー、嫌いだ(言っちゃった)
見た目悪くても、やさしくて、男らしかったら、これから好きになれるかもと思ったんですけどね。
好きになれなかったー。+8
-0
-
334. 匿名 2024/02/08(木) 01:24:49
>>329
わかる。穴モテとかキショ過ぎてむり
キモ爺みたいw+4
-5
-
335. 匿名 2024/02/08(木) 01:57:41
>>55
ごめんなさいって言われたらあなたは自分の顔貼られても許すの?なら謝らない方がマシなくらいだよ+2
-1
-
336. 匿名 2024/02/08(木) 02:00:33
>>13
うちもハゲでも気にならない
顔が良いから全然気にならない+7
-0
-
337. 匿名 2024/02/08(木) 02:04:10
東村アキコ先生が作中で、バカでも学生でもニートでもいいから
とりあえずイケメンに行けと言ってました
まず恋をすることから始めよ、だったかな+4
-0
-
338. 匿名 2024/02/08(木) 02:15:54
>>328
チビなんて失礼な言葉を使うあなたは何様なの?
ブス、デブって言われたら嫌じゃない?+4
-3
-
339. 匿名 2024/02/08(木) 02:27:03
変わらない。
イラってしても好きな顔だったら許せることもあっただろうなと、そう頭をよぎることがある+2
-0
-
340. 匿名 2024/02/08(木) 02:30:49
>>235
もろタイプのイケメン高身長と付き合った
最初はめちゃくちゃ幸せで自慢の彼だったけど、神経質で姑息な部分が徐々に出てきて最後はおえってなった
その後ずんぐりむっくりの男気のあって頼れる優しい人と結婚してずっと幸せに暮らしてます+16
-1
-
341. 匿名 2024/02/08(木) 02:35:59
>>168
美人ならそんな取り柄のない不細工と結婚しなくても....
子供が気の毒+7
-5
-
342. 匿名 2024/02/08(木) 02:38:41
>>1
結婚するとしたら、子供が産まれる事も想定すると思うのだけど、もし相手に似た娘が生まれたら、娘が可哀想って思う場合は、やめた方がいい
実際は必ずしも女の子が父親に似るとは限らないし、どのパーツが似るかも分からないし、隔世遺伝もあるし、本当分かんないけどさ
あくまでも、容姿をどうしても気にしてしまうタイプの場合の、最終的な選択基準ね+3
-0
-
343. 匿名 2024/02/08(木) 02:45:41
>>16
これ男も同じだよね。
すっぴんの時や変な服の時に雑になる男とはすぐに別れるようにしてる。
ブスって大変よね。+11
-0
-
344. 匿名 2024/02/08(木) 02:48:32
>>196
私も中身に惚れて結婚したから寝顔ブーちゃんだなと思ってしまうw
でもずっと大切にしてくれるし私にとっても1番大切な人+0
-0
-
345. 匿名 2024/02/08(木) 02:59:36
>>168
もうすぐ還暦?+2
-0
-
346. 匿名 2024/02/08(木) 03:07:59
>>1
背が高いイケメン容姿ドンピシャの人と結婚したよ。
20年後ハゲたよ。私のようなパターンもある。
でももちろん今も変わらず好きだよ。+1
-1
-
347. 匿名 2024/02/08(木) 03:24:20
>>21
結婚前提で付き合っている彼が、私より身長低いです。身長にこだわっていましたが、それでもいいやと思える相手です。でもやはり外からを歩く時は無意識に並ぶのを避けてしまう。。。+2
-2
-
348. 匿名 2024/02/08(木) 04:32:48
>>31
面食いすぎる、もう少し妥協した方がいいと言われてきましたが30手前でタイプの男と結婚できたよー
自分にとってイケメンじゃない人と付き合うくらいなら1人でいいと思ってたから、運が良かった+11
-2
-
349. 匿名 2024/02/08(木) 05:08:23
>>98
浮気出来ない人と浮気しない人は全く別物。浮気しない人からしたらモテるモテないは全く関係ない事、自分の意思と意地の問題。デブだから浮気しないモテないから浮気しないなんて大嘘だから。
モテないから浮気出来ない… なんて言う奴はモテたい願望をずっと隠し持ってるから、軽い女に言い寄られたりチャンスがあれば飛び付くし簡単に浮気する。
+4
-0
-
350. 匿名 2024/02/08(木) 05:45:18
>>1
言っちゃアレだけど主みたいな人結婚向いてないと思うよ。
一生見た目タイプの男取っ替え引っ替えして遊んでたらいいと思う。
by 気の合う男と付き合って26で結婚したばばあ+1
-0
-
351. 匿名 2024/02/08(木) 06:44:34
>>1
その男はすっぴんで勝負してるんだから
自分の本当のすっぴんの状態をよーく考えてみると良いかも
背が低くてモサっとしてても
「清潔感」があって、貯金もちゃんとしてて、ちゃんと定職についてて夜遊びしない系なら当たりだよ。他の女に取られたら後悔するかもよ
そんなに外見が気になるなら、
そのかっこよくない彼氏候補の人に「ねーちょっとメンズメイクさせてー」って言って
目尻にブラウンのアイラインを書かせてもらってみては?
あとイケメンに変身させる美容師のところにつれて行ってみる。+6
-0
-
352. 匿名 2024/02/08(木) 07:28:30
>>5
容姿好きじゃない男と結婚したけど駄目だね
些細なことてもむかつくし、好きな男にはそんなに文句も言わないけど、タイプじゃないから態度もデカくでちゃうから可愛い女でいられない
若い頃は惚れられて結婚するのが幸せと思ったけと
実際、タイプかということは大事です。
旦那は私のことどタイプだったから、何しても怒らなかったけど
年収1千万超えてたから結婚してあげたけど
まぉ色々あって給料さがって別居した。
これがタイプの旦那なら私もパートにでるとかしてあげれたのかな?と思うわ+11
-10
-
353. 匿名 2024/02/08(木) 07:30:09
>>4
わかります。
見た目が好きじゃなかった元彼のことは、性格面で許せないことがあると「なぜこの人と一緒にいるのだろう」という疑問しか持てなくなりました。
今彼は見た目が好みです。
性格に困惑することがあっても、良い部分を見つけようとするからか、どんどん惹かれています。
やはり交際相手には、見ていると嬉しくなる程度の容姿は必要だと思います。+23
-1
-
354. 匿名 2024/02/08(木) 07:35:38
>>347
身長関係なく好きになったならきっと素敵な男性なんだろうね
気にせず堂々と隣を歩いてね
その方があなたもかっこいいよ+10
-0
-
355. 匿名 2024/02/08(木) 07:39:05
>>15 うちのは小熊さん。
背も低くて毛むくじゃらで頭だけ禿げてるけど、結婚して20年経った今が1番可愛いと思える。
+15
-1
-
356. 匿名 2024/02/08(木) 07:44:49
>>276
うん、その人と結婚したよー
不倫じゃなかったし、正々堂々としてる!
幸せだよー+1
-6
-
357. 匿名 2024/02/08(木) 07:45:18
見た目最優先の人はそれを貫いた方がいいよ
見た目があまり良くなくても中身が素晴らしい男性には相応しい相手と結婚して幸せになって欲しい+8
-0
-
358. 匿名 2024/02/08(木) 07:54:18
外見好みじゃないからって優しい人を振ってしまったの後悔してるわ。
何でも私に合わせてくれて、でもリードもしてくれてみたいな人。
今の旦那はどこ行ってもイケメン扱いされるけど短気だし優しいぶっても本質が自己中だから腹立つ。
次があるとすれば絶対生理的に受け付ける範囲内なら前者を選ぶね。+10
-0
-
359. 匿名 2024/02/08(木) 07:58:47
>>354
凄い励まされました!ありがとう✨+6
-0
-
360. 匿名 2024/02/08(木) 08:01:02
>>70
わたし外見、収入で選んで性格で選ばなかった。。旦那性格悪くはないけど相性が悪い。
セックスの相性も悪いからずっとレス。
叶うなら離婚したい(泣)+14
-1
-
361. 匿名 2024/02/08(木) 08:11:47
>>1
背が高くてスタイルの良い長身イケメンだと思って付き合ってみると、ただの縦長で馬顔の痩せた面積デブだった+4
-0
-
362. 匿名 2024/02/08(木) 08:12:14
>>126
鼻が出てた+3
-0
-
363. 匿名 2024/02/08(木) 08:15:33
>>352
結婚してあげた‥
お相手も離婚して正解だと思ってるだろうね+9
-0
-
364. 匿名 2024/02/08(木) 08:20:40
50くらいからどうでもよくなる。いや、それより前かも。
何よりも金!+1
-0
-
365. 匿名 2024/02/08(木) 08:28:38
容姿に妥協しないで結婚できてる人なんて
何千人に1人じゃない?
道歩いててかっこいいおじさんなんか
年に1人いるかいないかだもん
そもそもお互い様よね
人のこと言える容姿の人が圧倒的に少ない+6
-1
-
366. 匿名 2024/02/08(木) 08:29:59
>>5
どうして全員が好みの人と付き合えると思うんだろうか。
自分がかわいくないから、そうは思えない。
5さんはおぶすとは無縁なんだろうな。+7
-0
-
367. 匿名 2024/02/08(木) 08:44:32
>>156
乗っかられた時重くて頭に来る+5
-0
-
368. 匿名 2024/02/08(木) 09:02:57
モラハラ、不貞で全てが無理になった+0
-0
-
369. 匿名 2024/02/08(木) 09:03:36
マジレスすると子供作るなら父親の顔は重要。生理的に受け付けなかったり嫌いな顔立ちだと我が子を心から愛せない危機もある。+7
-2
-
370. 匿名 2024/02/08(木) 09:04:03
>>353
お付き合いならそれで良いけど結婚するなら中身が1番重要だよ
40過ぎれば容姿は衰える
長い結婚生活本当に色々あるよ
苦楽を共にできる人を選ばないと後悔するよ
あと子どもを育てられるお互いの経済力ね
+6
-6
-
371. 匿名 2024/02/08(木) 09:37:35
>>185
下の四人は残念としか言いようがない。+1
-2
-
372. 匿名 2024/02/08(木) 09:48:43
>>48
私は30後半で結婚したけど
20代で結婚した美人な友達のイケメン旦那たちが
軒並み汚くなっていて
顔で選ぶべからずと学んだ。
男の人は、かなり気を遣ってないと
女性以上に清潔感なくなってくよ。
ただ、旦那美形だと子供めちゃくちゃ可愛いよ〜!!+7
-2
-
373. 匿名 2024/02/08(木) 10:10:44
30で既にビール腹を抱えてた夫と結婚したけど、食事管理したら痩せてくれたので更に好きになった。菩薩みたいに優しいしタレ目好きだから最高。+3
-0
-
374. 匿名 2024/02/08(木) 10:24:18
>>15
むしろ熊さんみたいなのがタイプだから、羨ましい+4
-0
-
375. 匿名 2024/02/08(木) 10:41:40
前の方にも書いてあったけど見た目がタイプじゃないと喧嘩した時憎さしかない。
10年結婚してたけどどんどん許せなくなって最後全部大嫌いになって離婚したよ。
新しい彼氏は自分のドストライクの見た目なんだけどもう何されても許せる。
前はされたい、してもらいたいって見返りを求めてたけど今は損得勘定抜きで自分が愛したいって思える。
自分から大好きになった相手といた方が絶対幸せだよ。+4
-0
-
376. 匿名 2024/02/08(木) 10:42:03
>>1
不誠実だけど、
婚活パーティーとか街コンとか飲み会とか、浮気にならない程度に行ってみたら?
世の中のどういう男性が独身で相手を探しているか分かるし、自分のことも恋人のことも客観視出来るかも知れない。
未来は誰にも分からないから、今の人と別れてもっと理想の人が見つかるかもしれないし、
見つからずに後悔するかもしれない。
理想の人と結婚しても蓋を開けたら、
違っている事もある。
時間と共に人は変わるから、今の恋人だって変わる可能性がある。
これから先、決断力と行動力は何においても大事だし、その2つがある人が自分の周りは幸せを手にしたり、作り上げてる。
今は若いけど、悠長にしてたらあっという間の年齢なので、目標や期限を決めて頑張って欲しいなぁと思います。+4
-1
-
377. 匿名 2024/02/08(木) 10:43:54
>>1
昔、見た目全然タイプじゃなくても性格良くて付き合ったら、見た目もだんだん好きになりましたよ。
見た目がほんまに無理やったら無理やけど。
そもそも好きな容姿の人と恋愛関係になれるとは限らない。
浮気願望があるってこと?
結婚しても同じ見た目維持できるとは限らないし。
+0
-0
-
378. 匿名 2024/02/08(木) 10:45:00
>>48
確かに容姿は変化するし
おじいちゃんおばあちゃんになったらみんな一緒だけど
10年、20年はベースの顔や体型から変わらないよね。
かっこいい人はかっこいいまま年齢重ねてる人も多い。+5
-0
-
379. 匿名 2024/02/08(木) 10:45:56
ぴったりの好みじゃなくても系統はブレない方がいいと思う
私は縄文顔が好きだからそこは外さなかったから太ったり禿げてきても許せる範疇だよ+4
-0
-
380. 匿名 2024/02/08(木) 10:50:32
>>371
乙葉と藤井隆は良くない?
本当にお互いのこと大事に思ってるのが伝わってくるし、素敵な夫婦。
乙葉も藤井隆と結婚したのは男性を見る目あったんだろうなと思う。
あっちゃんのところは世間を下に見てて、憧れないけど、ある意味この奥さんだから、やっていけるんだろうなと。そういう意味ではお似合い。
+7
-0
-
381. 匿名 2024/02/08(木) 11:00:34
>>235
横です。
決してイケメンではないけど、自分のどストライクな顔の人と結婚しました(本人に言うと調子に乗るからタイプだったとは言っていません)
たまに腹が立って、こいつぶっとばしたろかな、とか思うことがあっても顔が好きなのでなんとなく許してしまってます。これでちょっと苦手な顔だったら許せてないかも。+15
-0
-
382. 匿名 2024/02/08(木) 11:02:26
>>14
なんでコレあちこち貼られてんのよ+4
-0
-
383. 匿名 2024/02/08(木) 11:09:29
>>77
女子だけで楽しむつもりのときに誰かが勝手に男連れてきたりしたらシラけるよね+10
-0
-
384. 匿名 2024/02/08(木) 11:18:14
>>11
イケメンにとっては結婚前提ではない遊び相手だったのかもね
イケメンって気軽に色んな子と付き合うし+6
-0
-
385. 匿名 2024/02/08(木) 11:40:28
33で結婚したけど
身長170以上、色白、顔かっこいい、さわやか、高収入って条件は自分の中では必須だったよー
妥協したくないからね。
ぶっちゃけ26ならまだまだ選べるのでは?
見た目好みのがいいよ+0
-4
-
386. 匿名 2024/02/08(木) 12:03:26
>>385
私、その全ての条件に当てはまる人と結婚したのにだんだん嫌いになった。結婚13年。+2
-1
-
387. 匿名 2024/02/08(木) 12:06:43
どうしても生理的に無理な見た目じゃなかったら結婚を考えてもいいかな。ただし、凄く気が合って仕事も出来て将来安泰という条件付き。
+0
-0
-
388. 匿名 2024/02/08(木) 12:08:33
>>356
なんか嘘臭いね(^^;)+0
-0
-
389. 匿名 2024/02/08(木) 12:11:29
>>1
ほんと相手選んだ方がいいよ。経済力重視で顔別に生理的に受け付けない人でもいいからって結婚した友人いるけど急に性格や態度が変わられたとか色々あって離婚か不倫。
周りの旦那さんイケてるからか羨ましいってなって結局終わったわ。だから顔はそこそこ選んだほうがいいと思う。60、70代ならともかく若いんだから選ばないと損だよ。
+3
-0
-
390. 匿名 2024/02/08(木) 12:13:33
何に重きを置くか、だね。
私が結婚相手に求めた条件として重要な順に並べると
①結婚しても今の生活レベルが下がらないこと
②実家が都内
③リーダーシップがある
④ブサイクではない
でした。
+0
-0
-
391. 匿名 2024/02/08(木) 12:13:48
>>70
というか男の年収とかもうどうでもいいからって女性多い気がするわ。女性だってさすがにパートの収入で婚活しているわけじゃないんだから…
魅力的な顔だよ顔。+6
-1
-
392. 匿名 2024/02/08(木) 12:16:25
>>46
50、60代の女性の人はこの感覚多いですよね。+2
-0
-
393. 匿名 2024/02/08(木) 12:21:09
面食いは面食いなりにツライよね‥
顔なんてどうでもよけりゃ人生楽なのに+2
-0
-
394. 匿名 2024/02/08(木) 12:24:15
>>391
顔って変わるじゃん
体型も変わる
服のセンスとかである程度カバー出来る部分もあるし、見た目を1番重要とするのはリスキーじゃないか?+3
-1
-
395. 匿名 2024/02/08(木) 12:25:26
ブスほど相手の外見にこだわるよね。+4
-1
-
396. 匿名 2024/02/08(木) 12:33:38
中身が最高なんだけど見た目は全然好みじゃ無い旦那
一緒にいて楽しいし家族としては最高なんだけどセッセセがしたくない+1
-0
-
397. 匿名 2024/02/08(木) 12:39:18
全然見た目好きじゃないけど中身は大好きな人と結婚しました
結論としては幸せです
カッコいいとは思った事ないけど、大型犬的可愛さがある+1
-0
-
398. 匿名 2024/02/08(木) 12:41:28
イケメンでスタイルいい人が好きだったけど、今は魔人ブウみたいな人と付き合ってるよ!
めっちゃかっこいいなと思ってます+3
-0
-
399. 匿名 2024/02/08(木) 12:43:02
今でも記念写真を直視できないよ!+0
-0
-
400. 匿名 2024/02/08(木) 12:59:25
>>379
それ大事。+1
-0
-
401. 匿名 2024/02/08(木) 13:06:25
>>15
私、逆なんだよね。
クマ系が好きで歴代みんなクマさん。
母に独特の趣味とまで言われた。
それがなんでか王子様みたいな同僚に好かれてそのまま結婚してくれるって言うから流されて結婚して10年。
太りもせず家事もやり稼ぎも良い王子様といるのはいいんだけど。まさかの草食で結婚直後から絶賛レスってる。
もしかすると女性が好きじゃないかもしれない(o_o)
夫婦仲も悪くないからこのまま行くけど。
やっぱりクマ系の肉食系が良かったかなぁと思う。
+13
-2
-
402. 匿名 2024/02/08(木) 13:08:17
身長170以上と何となく言っていましたが、
よく考えるとマストではなく何となく言っていただけなので、身長条件を外しました。
旦那は162、私は160です。
私よりは高いので問題ありませんし、
背が同じ位だとキッチンの高さや車の座席位置が同じになるので、
生活上便利なことに気付きました。+8
-0
-
403. 匿名 2024/02/08(木) 13:16:39
若い頃は面食いで顔かスタイルどちらかだけでも自分的に最高得点じゃないと嫌だった(今振り返れば何様すぎるw)
今の彼氏は顔かっこよくないし小太りで背もわたしより低くてファッションにも興味なくて見た目全然好きじゃない
でも尽くしてくれるし中身が好きだし笑うと目がなくなるのがかわいいなぁと思える+3
-1
-
404. 匿名 2024/02/08(木) 14:20:52
最初は写真見たくないほどタイプじゃなかったけど、性格良かったから今ではこの見た目が大好きだよ
ただ、親に似てるとか、職場のいじめっ子に似てるとかで、生理的に無理な場合はやめておいた方がいいと思う+3
-1
-
405. 匿名 2024/02/08(木) 14:27:50
>>1
全く好みのタイプじゃない男と結婚したけど、ぜーったい好みのタイプと結婚した方がいい!
好みのタイプだし、まぁまぁ許せる事が絶対許せなくなるから。
お前その見た目でよくそんな事できるな!って腹立って仕方ない。+8
-0
-
406. 匿名 2024/02/08(木) 14:35:29
>>1
イケメンでそこそこ有名な俳優と別れて普通顔の夫と結婚しました。夫のほうが大好き+2
-2
-
407. 匿名 2024/02/08(木) 14:38:03
容姿は全然好みのタイプじゃないけど、なんかすごい一生懸命で、気も合うのよ!
いつもがるこちゃんが喜んでくれると嬉しい!
って仕事も一生懸命だし、裏表もないし、家事も積極的だし…何より大親友になってきて顔も良く思えてきた👍
私に対していつも喜ばせようとしてくれるから、私もこの人のために何かできればって思えるんだよね。結婚は顔より気が合うかだよ+7
-0
-
408. 匿名 2024/02/08(木) 14:48:58
>>47
にょろに突っ込む人いないの?+5
-0
-
409. 匿名 2024/02/08(木) 14:55:25
動けない体型の人は性格は自称良くても気が効いたりはしないよ+0
-0
-
410. 匿名 2024/02/08(木) 14:59:01
>>386
そんな一例出されても困るんだけど+1
-1
-
411. 匿名 2024/02/08(木) 15:14:03
>>22
かわいいって
かっこいいより上だと私は思ってます!+5
-0
-
412. 匿名 2024/02/08(木) 15:20:56
>>388
嘘つくメリットとは?
ガルって他人が幸せだと否定や粗探ししたり嘘呼ばわりする人多いよね+0
-0
-
413. 匿名 2024/02/08(木) 15:41:16
昔かっこよかったけど、太って剥げてきたよ。
痩せて欲しい。+0
-0
-
414. 匿名 2024/02/08(木) 15:41:42
そういう夫婦ほど子供がパートナーそっくりになりがちな印象がある
鼻が大きい、目元があっさり、顎の主張が強い、歯並びの悪さとか
顔が全てとは言わないけど妥協できない部分があるなら将来の子供のためにも妥協しないほうがいいと思う+4
-0
-
415. 匿名 2024/02/08(木) 15:42:17
>>389
顔が受け付けないと不倫や托卵になるケースがあるってね。特に女性がある程度綺麗な見た目だと危険。
顔がドストライクって男女両方すごく強いらしいよ。
+5
-1
-
416. 匿名 2024/02/08(木) 15:43:55
>>395
なかなか手に入らないから拘ってるように見えるんじゃない?
美人はそれなりにいい見た目の人と結婚してない?地味に見えても顔の作りは綺麗な高収入とかさ。+4
-0
-
417. 匿名 2024/02/08(木) 15:45:49
>>402
洋服の貸し借りできますよ。ベストとか上着とか、夫の方が似合う。夫164、私158です。+4
-0
-
418. 匿名 2024/02/08(木) 15:45:56
>>82
一緒にダイエットしなはれ。+0
-0
-
419. 匿名 2024/02/08(木) 15:47:45
>>141
これは子供が集団生活に入って行事で一度に多くの親子を見ると誰もが実感すると思う。
目につくようなかわいらしい子って親もやっぱり整ってたり、よく言われるジャンポケ斉藤系のパパと吉高由里子系のママみたいな組み合わせが多い。女の子は特に良くも悪くもパパそっくり率が高い。+5
-0
-
420. 匿名 2024/02/08(木) 16:10:20
>>40
よこ
顔の造形に不満がある場合は整形しか無理っぽいけど、太い細いだけならそこそこ修正可能だから何とかならない?+0
-0
-
421. 匿名 2024/02/08(木) 16:13:08
顔が良ければ喧嘩しても許せるってよく言うけど、私はどんなに相手の顔が良くても嫌なことされたら顔まで嫌いになるから全然気持ちが分からん+4
-1
-
422. 匿名 2024/02/08(木) 16:19:31
結婚相手の容姿はだいぶ妥協した(というか、この人ならいいかなと思えた)
けど街中で爆美女や高身長イケメンとか見ると「ああいう人って意中の人と付き合えなかったことないんだろうな」と思うくらいには容姿に価値を置いている。いかに容姿いい人種を自分にとってフィクションと捉えられるかだと思う。+5
-0
-
423. 匿名 2024/02/08(木) 16:21:52
>>366
イケメンと好みは違うからね
かっこよくなくても好きな顔ってパターンもある+2
-2
-
424. 匿名 2024/02/08(木) 17:06:45
>>423
かっこよくなくても好きな人にすら好かれないんだよ。+2
-0
-
425. 匿名 2024/02/08(木) 17:10:25
>>1
夫は脱いだら海外の人かな?と感じさせるくらい結構毛深くて
初めて見た時はえらいびっくりしました。
私は胸毛とか無理無理と思っていたので「まじか…」と。
だけど今は昔はきっつーと思ってた胸毛もむしろ可愛いく感じる程
感覚が麻痺してますw
私は性格重視派なんでそういう風に思えるようになったのかもですが。
結婚したらやっぱり一緒にいて苦しくない人が良いですからね。+0
-0
-
426. 匿名 2024/02/08(木) 17:13:31
>>391
アラフィフになってしわくちゃになって顔が変わったら?
生理的に無理な顔なら仕方ないけど、美形じゃないけど好きな顔立ちってあるから、性格と収入第1で顔はある程度でいいと思う+0
-0
-
427. 匿名 2024/02/08(木) 17:14:15
ゆっかのことだね+0
-0
-
428. 匿名 2024/02/08(木) 17:15:32
見慣れはしましたけど、ふとした瞬間にお互い『趣味の顔では無いんだよなぁ』と思ってしまいます。+3
-0
-
429. 匿名 2024/02/08(木) 17:49:13
>>187
ギャロップ林優しそうだし声タイプだし
マジメにタイプ それなりにモテてそう+2
-0
-
430. 匿名 2024/02/08(木) 19:49:08
>>1
しゅっとしたスリム系のきつね顔がタイプで今までの彼氏はずっとそれ系だったけど、顔だけで選んでたからかマジで上手く行かなくて病みまくって別れる事ばかりだった。(自分が好き好き出しすぎて雑に扱われる感じ)
けど、友達の紹介で知り合ったガッチリした優しい沖縄系?(ビギンのボーカルみたいな顔)と付き合ってみたら凄く気が合うし良い人だしであれよあれよでスピード婚したw今結婚して4年、子供2人。旦那は子育ても家事もよくするし何より稼げるし、今でも仲良し。
旦那見てると生理的に無理な範囲じゃなかったら顔の好みは変わるんだなあと実感してるw+2
-0
-
431. 匿名 2024/02/08(木) 20:02:27
>>1
26はまた選べる+0
-1
-
432. 匿名 2024/02/08(木) 21:34:11
>>1
塩顔高身長イケメンが好きですが、結婚したのは背はそんなに高くなく、胸囲110超えのガチムチ、ヒゲ、笑うと目尻が下がって目がなくなる、ラグビーの五郎丸さんみたいな人です
顔が全く好みじゃなかったから別にどう思われてもいいやと素を出して雑に振る舞っていたので、結婚した今も気を遣わないしラクです
今はめちゃくちゃ優しくて包容力がある穏やかな性格が好きだし、外見も、太い腕に男らしさを感じるようになってきました
顔が好みだと喧嘩しても許せるとよく聞きますが私はそう思わなくて、逆に夫は私の顔が好きなので嫌いにはなれないと言います
好かれて、想われて結婚するのがいちばん良いと思います+6
-0
-
433. 匿名 2024/02/08(木) 21:50:45
>>417
会話するのに首が疲れないのもいいポイント。+3
-0
-
434. 匿名 2024/02/08(木) 22:18:35
>>300
身長って何に役立つの?+3
-0
-
435. 匿名 2024/02/09(金) 00:00:18
>>434
パートナーが高身長や大柄な男性だと変な男に粘着されたり絡まれないイメージあるけど体験談聞きたい。+0
-2
-
436. 匿名 2024/02/09(金) 02:32:17
身長あってもイケメン以外だと怖いだけだよ
ブサ普通くらいなら平均身長のほうが良いと思う
+3
-0
-
437. 匿名 2024/02/09(金) 11:22:00
男性も好みの顔の女性と結婚すると奥さんと大喧嘩しても何しても結局離れず奥さんに尽くす人が多い気がするな。口ではああだこうだ言っても、奥さんと子供のためによく稼ぐというのが共通してる。+3
-0
-
438. 匿名 2024/02/09(金) 23:09:45
>>9
チビ・デブ・ハゲで普通に治る可能性があるのはデブだけか。
チビも骨延長手術、ハゲも植毛はあるけど不自然な事をしている感がある。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する