ガールズちゃんねる

雪関係ない地方のトピ

121コメント2024/02/06(火) 04:20

  • 1. 匿名 2024/02/05(月) 17:05:43 

    東京の雪の話題ばかり。雪関係ない地方の方天気いかがですか。こちらは香川で曇りです。

    +36

    -28

  • 2. 匿名 2024/02/05(月) 17:06:31 

    >>1
    雪で困ってないならトピ立てて天気聞く必要なくね

    +59

    -22

  • 3. 匿名 2024/02/05(月) 17:06:37 

    >>1
    感じ悪いなぁー

    +41

    -29

  • 4. 匿名 2024/02/05(月) 17:06:45 

    岡山県です。土砂降りの雨。だるい。

    +28

    -5

  • 5. 匿名 2024/02/05(月) 17:06:52 

    +5

    -1

  • 6. 匿名 2024/02/05(月) 17:07:21 

    ダムの水がやばいです
    雨降ってますがたぶん足りないだろうな
    愛媛県です🍊

    +27

    -5

  • 7. 匿名 2024/02/05(月) 17:07:26 

    でも確かにニュースが雪の事ばかりだから話題にしたいけど、当事者同士で話してる時で発言するのは不謹慎かなと思うので、こういうところがあるのはちょうどいい。

    +35

    -7

  • 8. 匿名 2024/02/05(月) 17:07:31 

    >>2
    ほんとだよね
    雪じゃないなら、晴れか曇りか雨しか選択ないじゃんね

    +15

    -11

  • 9. 匿名 2024/02/05(月) 17:07:34 

    和歌山です 山間部以外は積もることはまずないです

    +13

    -4

  • 10. 匿名 2024/02/05(月) 17:07:38 

    晴れている地域もあるのかしら

    +0

    -3

  • 11. 匿名 2024/02/05(月) 17:07:47 

    大分
    朝から雨〜☔
    晴れが恋しい

    +11

    -4

  • 12. 匿名 2024/02/05(月) 17:08:06 

    >>4
    うちも雨
    広島

    +6

    -3

  • 13. 匿名 2024/02/05(月) 17:08:48 

    元々北海道出身で寒いの嫌で15年前から沖縄の離島住みですがさすがにパーカー着てます

    +6

    -4

  • 14. 匿名 2024/02/05(月) 17:08:48 

    静岡
    雪降らない

    +26

    -6

  • 15. 匿名 2024/02/05(月) 17:09:06 

    >>6
    そうだった早明浦ヤバいんだった、沢山雨降ってほしい。

    +2

    -2

  • 16. 匿名 2024/02/05(月) 17:09:46 

    >>2
    なんかワロタ

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/05(月) 17:09:49 

    福岡
    雨が降ったり止んだり

    +3

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/05(月) 17:09:54 

    福岡だけど…
    全国ニュースで、東京の大雪のニュースばかりだけど、東京の地域ニュースで報道すればいいんじゃないかなと思う。

    +60

    -7

  • 19. 匿名 2024/02/05(月) 17:09:59 

    1年に1〜2度、関係ある東京在住だけど、数日前から降雪予報が出てるのに、何も準備してない人が多くてニュースを見て呆れてます。

    +7

    -3

  • 20. 匿名 2024/02/05(月) 17:10:05 

    沖縄県です
    先週金曜日は25度でした
    暑くて職場で冷房ついてました

    +12

    -2

  • 21. 匿名 2024/02/05(月) 17:10:05 

    長崎は今日も雨だった

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2024/02/05(月) 17:10:07 

    静岡県。
    雨。低気圧性の頭痛になる。

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/05(月) 17:10:11 

    >>8
    霧というものもあってだな

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/05(月) 17:10:34 

    >>1
    雪関係ない地方のトピ

    +8

    -6

  • 25. 匿名 2024/02/05(月) 17:10:43 

    >>1
    関西は雨です
    冷たい雨が降ってます

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2024/02/05(月) 17:10:49 

    >>6
    四国が水足りないってイメージないわ
    やばいな
    今年は渇水かもね

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/05(月) 17:11:20 

    >>13

    文字通り、極端だねw

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/05(月) 17:11:39 

    >>19
    学ばないよね

    +4

    -4

  • 29. 匿名 2024/02/05(月) 17:11:44 

    >>18
    上京する人も多いから交通系のニュースはいると思う
    エアコンつけない高齢者云々とか雪が降っていますが晩御飯は何を食べますかとかはどうでもいい

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/05(月) 17:11:50 

    静岡市です。
    中心街で雪が積もったのは確か20年以上前です。
    降ったら子供たちは授業を休んで雪に親しむ時間になります。

    関東方面の方、十分に気をつけてください。

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/05(月) 17:11:53 

    >>18
    全国ニュースなら仕方ないのでは

    +6

    -2

  • 32. 匿名 2024/02/05(月) 17:11:54 

    愛知
    雪じゃなくて雨だった

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/05(月) 17:12:03 

    富山、通常運転。
    5センチくらいしか積もってない。
    この程度なら降ってないに等しい。

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/05(月) 17:12:54 

    トレンドが東京の雪関係で埋まっていました。ほぼ100%
    人口が首都圏に偏っているから、書き込む人間の数も桁違いなんだなあと感じました。

    うち、雪国なので今も降りしきってますが、あまりにも日常茶飯事ですね。
    明日も暗いうちから雪かきだなあ。

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/05(月) 17:12:59 

    >>24
    大阪府民の私は1時間くらい雪遊びやってみたい!、やで

    +3

    -3

  • 36. 匿名 2024/02/05(月) 17:13:17 

    地震が来ても都会だとすぐにTVで放送するのに地方だと遅い

    +6

    -3

  • 37. 匿名 2024/02/05(月) 17:13:44 

    >>18
    まあ気持ちはわかる
    台風でも東京と地方だと扱い違うもんね

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2024/02/05(月) 17:14:01 

    近所の川、水不足で干上がってコイが5〜6匹打ち上げれて、それをカラスがつついて酷かったけど今日は大雨だからよかった

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/05(月) 17:14:02 

    冷たい雨が降ってる

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/05(月) 17:14:44 

    千葉、みぞれ〜雨
    外出できないほどじゃないんだけど寒いので引きこもってます

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/05(月) 17:14:50 

    兵庫南部
    まじで雪降らん、いやべつにいいんだけど
    いつもうちの地域あたりだけ雪雲なかったりする、何なんこれは

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2024/02/05(月) 17:15:03 

    >>34
    新潟の友達が雪かきの愚痴ばかり言う。雪かきがんばってください。

    +1

    -3

  • 43. 匿名 2024/02/05(月) 17:15:36 

    >>18
    人口が多い・普段積もらない分、大袈裟に報道して呼びかけないとノーマルタイヤで出かけて事故起こすバカも多いんだと思うわ。
    そのバカの事故のせいで歩行者(地方と違って歩行者も多いし)が怪我したら大変だし。

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/05(月) 17:15:37 

    大阪です。
    雨です寒いです

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/05(月) 17:15:53 

    全然関係ないんだけど最近NHKで再放送してた沢口靖子の「お登勢」を見て
    蝦夷に開拓団として移住してからの続きが気になって
    原作小説を買ってよんだら、雪の描写に「こんなの死ぬじゃん…」とドン引きした。

    北海道開拓史はクマの被害とか凄惨で有名だけど、冷静に考えてロクな暖房もヒートテックもダウンもない時代に
    スカンピンの農民が北海道に移住して開拓するって狂気の沙汰よね…

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/05(月) 17:15:59 

    テレビニュースは東京に大雪でも台風接近の時でも全国ネットで大騒ぎだもんね。
    東京はデリケートだなー。

    +10

    -3

  • 47. 匿名 2024/02/05(月) 17:16:10 

    >>29
    あまりにも時間枠を占めすぎてるからじゃないですかね。

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2024/02/05(月) 17:16:15 

    >>28
    日本でもっともバカが住んでるエリアだからね

    +7

    -3

  • 49. 匿名 2024/02/05(月) 17:16:39 

    >>7
    雪関係ある県だけど、
    良いトピだと思うよ。

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/05(月) 17:16:43 

    >>24
    なんで東京だけこんなひどい扱いなん?
    可哀想と思ってもらってるけど、まあまあ雪馴れしてはいる
    してはいるが、嫌いなもんは嫌い笑
    冬早よ終われ@関西

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/05(月) 17:16:43 

    京都
    朝はみぞれで今は普通の雨
    琵琶湖の水位がちょっとでも回復するといいな

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/05(月) 17:17:03 

    みんな岡山に引っ越しな
    南部がおすすめだよ

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/05(月) 17:17:24 

    >>33
    スゲー
    瀬戸内海近辺だと5センチ積もったら災害よ

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/05(月) 17:17:26 

    >>40
    千葉、雪じゃないの?
    びっくりした

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/05(月) 17:18:03 

    >>50

    やっぱり全国ニュースで見せられるレベル1程度の雪での大騒ぎに対する憎悪が原因じゃないかな。
    大阪が大雪でもそこまで全国ニュースでは騒がないし。

    +10

    -2

  • 56. 匿名 2024/02/05(月) 17:18:14 

    沖縄です。雪のニュース見ながら「雪って大変なんだな〜」って思ってます。なんせスタッドレスタイヤも融雪剤も見たことないもんで

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/05(月) 17:18:44 

    >>52

    南部だけどおすすめしないよー。
    町内会とか昭和に異世界転生だよー。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/05(月) 17:19:04 

    愛知ですが朝からずっと雨です

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/05(月) 17:19:11 

    >>49
    ありがとう

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2024/02/05(月) 17:19:19 

    >>6
    琵琶湖の水もやばいです。今日の雨ではとても足りないです。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/05(月) 17:19:42 

    名古屋

    しっかり雨ふってるー

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/05(月) 17:20:59 

    東京で雪降って少し積もっただけで全国ニュースの尺取り過ぎ。
    全国ニュースの意味よ笑

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/05(月) 17:21:03 

    >>50
    ニュースで取り上げ過ぎだからじゃない?
    人口多いから仕方ないんだろうけど他府県民からすれば直接関係ないし

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/05(月) 17:21:52 

    >>23
    雷地方もあったりして

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/05(月) 17:21:54 

    和歌山です
    次の連休に兵庫の北の方へ子供達を雪遊びに連れて行く予定だったのに雪不足で先週末から休業されてます
    関東の雪こないかな

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/05(月) 17:24:05 

    >>1

    愛媛だよー
    同じ四国でも高知は雪も雨も大変そうよね

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/05(月) 17:28:32 

    >>60
    全国の雪をろうとみたいに、琵琶湖に集められたらいいのにね
    雪関係ない地方のトピ

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/05(月) 17:31:20 

    >>14
    静岡市です。雨降って寒い。市内はまず降らないね。

    山の方とか御殿場は降ってるっぽいね。雪降るの憧れるけど、実際降ると大変なんだろうなあと常々思っています。

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/05(月) 17:32:45 

    >>1
    >>24
    普段雪が降らないから雪対策不十分なんだよ
    道も雪仕様にはなっていない

    東京だけ酷く言われがちだけど埼玉北部の地元も他が降ってもなかなか降らない地域だから雪にめっちゃ弱い
    雪慣れしてる地域と比べて「東京だけ大騒ぎしてる」って言うのは違うと思うよ

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2024/02/05(月) 17:33:47 

    首都圏も日頃から雪対策立てておけばいいのにね。人口多いんだから。
    ノーマルタイヤで走ったら罰金条例とか、非常時の時差出勤やテレワークの仕組みを徹底しておくとか、休校の場合の決めごとを周知させておくとかね。

    いつも行き当たりばったりで大騒ぎして、関係ない地域にまで一日中全国放送して迷惑をかける。

    +8

    -3

  • 71. 匿名 2024/02/05(月) 17:34:45 

    宮崎です
    午前中は小雨、昼から晴れて気温は19度くらいでした
    雪に慣れてないからちょっとでも雪降ったら太刀打ちできない

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/05(月) 17:35:15 

    >>63
    関東近県は都内に関係あるから仕方ない
    そもそもキー局が東京にあるからね…身近なネタとしても身に降りかかる危機としても扱いやすい

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/05(月) 17:35:53 

    雪で今一番大変なのは、被災地だと思う。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/05(月) 17:38:02 

    >>29
    でも、今はネットの方が情報量多いし迅速だわ。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/05(月) 17:38:23 

    >>72

    微妙に違うんだけど、朝のニュースに紹介されがちな
    どうせ都民しか行けない場所にある話題のスイーツの情報もいらない…

    +9

    -2

  • 76. 匿名 2024/02/05(月) 17:39:37 

    >>75
    あー、わかる
    ちょっと足伸ばせば行けなくもないけど、わざわざ行くほどでもないような東京のスイーツ情報めっちゃ多いよねw

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/05(月) 17:40:38 

    >>50
    近年関東でも毎年1回は5センチ程積もってる気がするのに、未だにスタッドレス履かない車が報道されたり雪対策しないところじゃない?
    昔の感覚のまま猛暑日でもクーラーつけない爺さんみたい

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2024/02/05(月) 17:40:59 

    >>69
    雪慣れしてる地域だって大雪になったら電車やバスの時間大幅に遅れたりする事もあるよ
    なのに首都圏の人たちに向かって雪で大騒ぎだの酷い言い方をする北から目線ってやつ嫌い😑
    元雪国住みより

    +2

    -3

  • 79. 匿名 2024/02/05(月) 17:41:17 

    >>75
    ローカルニュースでも見てればいいのに

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2024/02/05(月) 17:42:51 

    >>78

    実際にそんな意地悪言う人って雪国でも
    人口の0.1%位じゃない?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/05(月) 17:44:01 

    >>79

    それはまあそうなんだけど、
    ローカルニュースつけると不意打ちで
    「水瓶座のあなたの今日の運勢は最低」とか呪われていらっとするんだよ

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2024/02/05(月) 17:44:44 

    やっと寒くなった沖縄です
    週末から昨日まで扇風機つけてねてました

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/05(月) 17:46:10 

    久しぶりの雨だから、ベランダの掃除した。
    マンションなんだが、
    砂埃など水で流したいから、雨の日しかできない。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/05(月) 17:48:30 

    >>77
    ほとんど降らないからね…
    雪が頻繁に降るような地域ならいいけど、首都圏なんかは年1降るかどうかだから降らなかった場合無駄になるんだよ
    雪道以外でのスタッドレスって良くないし

    +1

    -3

  • 85. 匿名 2024/02/05(月) 17:51:36 

    >>18
    ごめんね
    ちょっとワクワクしてんねん

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2024/02/05(月) 17:52:49 

    >>81
    横から
    水瓶座なんだねw
    感情が動いてるあなた、かわいい。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/05(月) 17:56:33 

    >>4
    倉敷も雨だわ

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/05(月) 18:01:05 

    雨がしばらく続いて気分も乗らないし洗濯物も乾いてるんだかまだなんだか
    買い物も行く気無くってインスタントばっかり
    やっとあすから少し晴れるようで楽しみですよ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/05(月) 18:02:22 

    >>66
    私も愛媛です笑
    最近雨とか曇りばっかりで洗濯物干せない。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/05(月) 18:02:44 

    普段は天気の事なんか考えもしないくせにww
    叩きたいだけなの見え見え

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2024/02/05(月) 18:02:55 

    >>1

    TVのキー局が東京にあるから、東京に雪が降ると、東京の雪情報ばっかり全国に流すから不愉快

    雪深い地域の人どう思ってるんだろ?って思う

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2024/02/05(月) 18:04:50 

    >>18
    東京の地域ニュースが全国ニュースなの分かる?

    +2

    -13

  • 93. 匿名 2024/02/05(月) 18:05:49 

    >>89

    わかるっ!
    あとこの間大丈夫だった!?
    わたしのとこめっちゃ凍ってた!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/05(月) 18:06:08 

    ここ一週間梅雨みたいな空模様

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/05(月) 18:07:39 

    >>70
    学習しないんだよね。
    ノーマルで走ったらどうなるのか、公共放送で日頃からCMのように流して注意を喚起しておくぐらいのことやっておかなかったんだろうな。

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2024/02/05(月) 18:08:19 

    ずっと雨か曇りですね
    寒いし

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/05(月) 18:09:27 

    >>6
    石手川ダム3月下旬にも水で無くなるってニュースで言ってた…
    毎年、ダムの水が少ないって…平成6年の渇水した後に何も対策取らず西条に水頂戴って言ってる
    バカすぎる、西条の水が枯れるよえな提案受け入れるわけない

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/05(月) 18:09:40 

    今年は二回目
    いつもは0に近い

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/05(月) 18:11:42 

    >>91
    雪深い地域の人は街が雪対応されてるけど都心は雪降らないのがデフォだから街が雪対応されてないから何かあったら被害がデカいからね〜
    それ理解せず叩きたいならたたけば良いと思うよ
    無知を晒すだけだけど…

    +1

    -3

  • 100. 匿名 2024/02/05(月) 18:14:20 

    >>40
    雨すごいよね
    ノーマルタイヤだから明日雪積もったら車出せないし仕事休もうと思ってるけど、どうなるかな

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/05(月) 18:16:45 

    >>26
    愛媛松山市の石手川ダムは頻繁に水少なくなってるとニュースでするよ
    綱渡り状態なのに市も県も対策しないのよ…

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/05(月) 18:27:04 

    >>18
    ほんとそれ!東京が見舞われた天候やら災害はずーーーっと全国ニュースにするくせに、東京に関係ない災害だと割とすぐ打ち切るんだよな。
    しかも今日大雪って騒ぐわりに全然積もってないし。

    +18

    -5

  • 103. 匿名 2024/02/05(月) 18:28:49 

    >>2
    何でもいいからとにかく雪じゃない話題で話したいのでは?

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/05(月) 18:39:51 

    >>48
    人口が圧倒的に多いから、同じ比率でバカの人数も圧倒的に多いわけですね。

    一番の問題点は首都圏の人口集中ですよね。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/05(月) 18:45:10 

    >>69
    その大騒ぎをローカルで自分たちだけでやってほしい。

    +8

    -2

  • 106. 匿名 2024/02/05(月) 18:47:33 

    静岡東部の方は雪が結構降ってるけど中部は雪全く降らない!

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/05(月) 18:52:27 

    >>100
    雪は積もらなくても路面凍結するから運転するなら気をつけてね。
    ノーマルならできれば、仕事休んだほうがいいと思うけど。。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/05(月) 18:55:52 

    千葉だけど天気予報は雪だったのに雨だよ
    外房だからこのまま雨かも
    ラッキー

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/05(月) 18:57:46 

    >>105
    首都圏のローカルってどこ?

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2024/02/05(月) 19:06:41 

    宅配便に影響出てますね。

    こちらは静岡です。冷たい雨、雷も鳴りました。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/05(月) 19:07:53 

    >>107
    了解!
    そういえば凍結の可能性もあるよね
    事故ったり帰れなくなったら嫌だし、思い切って休む覚悟しとくか…

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/05(月) 19:32:23 

    大阪。今日雨だった。今年も辺り一面の雪景色は見れないのだろうか。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/05(月) 19:35:09 

    名古屋です
    今日一日気温がほぼ上がらなかった
    冬の雨は割りと気温が高めになるのに、今日は雨で且つ気温も低かった

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/05(月) 20:10:28 

    >>69
    関東をざっくり「東京」って言ってるだけだよ

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2024/02/05(月) 20:11:49 

    >>114
    それなら関東でよくない?環境違いすぎるよ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/05(月) 20:37:39 

    >>4
    今日は降ったね〜寒かったし。
    でも明日はくもりみたい。
    岡山がすごいのは連日雨天続くことがほぼない、大昔4日くらい雨続いた時に鬱になりかけた。笑

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/05(月) 21:09:00 

    岩手の盛岡なんだけど、今年本当に雪が降らなすぎてびっくりしてる
    いつもなら毎日毎日雪かきだけど、今シーズン2〜3回くらいしかしてない、しかも少量。田んぼにも雪ないよ。
    今日も快晴だった。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/05(月) 22:13:37 

    >>20
    今日少し寒くなかった?かりゆしで仕事行ってミスったと思ったよ

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/05(月) 23:11:17 

    >>34
    ニュースも降雪のことばっかりになるもんね

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/05(月) 23:39:22 

    >>69
    東京叩きしたいだけだよね

    +1

    -2

  • 121. 匿名 2024/02/06(火) 04:20:41 

    年に数回積雪がある地方で育った。小学生のころ、雪が積もると「今日の体育は雪合戦するぞー!」ってなるのが楽しみだった。(昭和です)
    今は5、6センチくらいの積雪で大雪警報が出て休みになっちゃうから、学校で授業で雪遊びなんて今の子は経験ないのかな。子供の安全考えたら登校させない方がいいというのもわかるけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード