-
1. 匿名 2024/02/04(日) 15:43:45
明日からまた仕事…
憂鬱で仕方のない人集まれ!
+541
-3
-
2. 匿名 2024/02/04(日) 15:44:06
心を無にして働く…。+312
-2
-
3. 匿名 2024/02/04(日) 15:44:28
今日も仕事だけど明日も仕事
しんどい+177
-1
-
4. 匿名 2024/02/04(日) 15:44:32
>>1
同じく。しかも寒そう+260
-1
-
5. 匿名 2024/02/04(日) 15:44:40
火曜半休+水曜有給取り、一人旅予定ですが
面倒になってきた。それなら仕事行った方がマシに思えてきた笑+36
-31
-
6. 匿名 2024/02/04(日) 15:44:55
休みの度に体調崩して寝てばかり。
仕事行きたくない。+265
-1
-
7. 匿名 2024/02/04(日) 15:45:02
マジで行きたくない
早く死なないかな+323
-10
-
8. 匿名 2024/02/04(日) 15:45:07
リモートだったらどれだけいいか、、、
なんでみんなそんなに耐えられるの?+223
-4
-
9. 匿名 2024/02/04(日) 15:45:09
>>4
リモート+11
-2
-
10. 匿名 2024/02/04(日) 15:45:40
仕事がしんどくてこの前休んでしまった。また明日から頑張ろうという気持ちと、今すぐ逃げ出したい気持ちがある。+283
-2
-
11. 匿名 2024/02/04(日) 15:45:53
leoイマイの東へ西へを聴いて頑張れ+5
-4
-
12. 匿名 2024/02/04(日) 15:46:00
雪だよー+48
-1
-
13. 匿名 2024/02/04(日) 15:46:23
私も行きたくない
社内に年末に別れた彼がいる+145
-7
-
14. 匿名 2024/02/04(日) 15:46:25
別れな。+2
-9
-
15. 匿名 2024/02/04(日) 15:46:51
>>4
午後から雪+63
-0
-
16. 匿名 2024/02/04(日) 15:46:53
長渕剛になりきって
「せいっ!せいっ!」
と叫んでから家を出る。+102
-9
-
17. 匿名 2024/02/04(日) 15:47:02
雪降るって☃️+19
-1
-
18. 匿名 2024/02/04(日) 15:47:05
>>13
私も
早く仕事辞めたい+169
-1
-
19. 匿名 2024/02/04(日) 15:47:16
3月いっぱいで退職することを今月中に言うつもりです。人手不足だけど知ったことじゃないし。次探さなきゃ。+312
-1
-
20. 匿名 2024/02/04(日) 15:47:16
これになりたい+75
-2
-
21. 匿名 2024/02/04(日) 15:47:29
私、今から夜勤行ってくる
マジ行きたくない
行かなくていいって言われたら2万払う←夜勤手当の2倍
馬鹿なこと言ってないでとりあえず行ってくるわ〜+186
-3
-
22. 匿名 2024/02/04(日) 15:47:48
お局ババアいるとこに行きたくない
アイツうぜー、ミスは人に押し付けてくるし遅刻魔だし仕事しないで喋ってばっかだし、そのくせこっちがちょっとでも手抜いたり息抜きなガム食べたりすると、すかさずネチネチきもい説教してきやがる
マジでコイツ殺したい、ぶっ潰したい+139
-6
-
23. 匿名 2024/02/04(日) 15:47:51
24時間闘えますか?+0
-2
-
24. 匿名 2024/02/04(日) 15:47:52
+0
-14
-
25. 匿名 2024/02/04(日) 15:47:52
休みは秒で終わるし、仕事ほんとうに嫌だ。心の底から行きたくない。本気で行きたくない(泣)+270
-1
-
26. 匿名 2024/02/04(日) 15:47:53
>>14
>>13+6
-1
-
27. 匿名 2024/02/04(日) 15:48:04
>>1
なので休むことにしました。雪らしいし+46
-3
-
28. 匿名 2024/02/04(日) 15:48:12
今週乗り切れば三連休だぜ+111
-6
-
29. 匿名 2024/02/04(日) 15:48:46
+91
-0
-
30. 匿名 2024/02/04(日) 15:49:02
関東、明日は雪予報なのよね。朝から降って電車のダイヤも乱れて~ってなってたら休みます!って言えるけど、雪は午後からみたいだし。
リモートは出来ない職種だから、やっぱ行かなきゃだめかー。昔雪で電車止まって2時間近く缶詰めにされた経験があるから、本当は行きたくない!+99
-0
-
31. 匿名 2024/02/04(日) 15:50:01
>>6
分かる。
先週も今週も体調崩して終わった土日。
勿体ない。+73
-1
-
32. 匿名 2024/02/04(日) 15:50:46
>>5
いいなあどこいくの?+26
-0
-
33. 匿名 2024/02/04(日) 15:51:24
明日、嫌いな隣の支店の女性外勤社員が1日こちらの支店に来るからめっちゃ嫌。
アポや会議がなければ、旦那さんがいるこちらの支店で1日事務仕事しに来る。在籍してる支店で仕事すればいいのにー+66
-3
-
34. 匿名 2024/02/04(日) 15:51:50
>>1
有給取ったので休みます+9
-0
-
35. 匿名 2024/02/04(日) 15:51:53
+104
-1
-
36. 匿名 2024/02/04(日) 15:51:55
明日働かないと3月のお給料困るので頑張る。+79
-0
-
37. 匿名 2024/02/04(日) 15:52:33
私も転職したばかりで、明日行きたくない。
仕事覚えられないし周りの環境に慣れないし疲れる😭
とりあえず今日は昼から家飲みで、刺身食べてノンフィクション観てガルちゃんやってるわ🍺笑
+181
-1
-
38. 匿名 2024/02/04(日) 15:53:33
雪降るのー?電車が心配+3
-0
-
39. 匿名 2024/02/04(日) 15:54:23
人手不足で毎日本当しんどい…
転職したいけど、アラフォー子持ちにとって、転職はなかなか勇気が出ない+79
-1
-
40. 匿名 2024/02/04(日) 15:54:29
排卵期から生理が来るまでそうなる傾向がある
今はそれプラス日照時間の短さが自律神経を乱すのか、
行きたくない病がこんにちはしてる+66
-3
-
41. 匿名 2024/02/04(日) 15:54:44
1日から新しい職場で、2日はなんとなく行きたくなくて休んだから明日から本当に行きたくない
行かないといけないと思うと余計行きたくない+83
-2
-
42. 匿名 2024/02/04(日) 15:55:16
>>8
仕事しないと生活できないから
生きていけるならしないよ+105
-2
-
43. 匿名 2024/02/04(日) 15:55:33
年始から入院したから稼がないと…
16時からお客様がいらっしゃる+6
-0
-
44. 匿名 2024/02/04(日) 15:55:40
大型犬におやつあげるだけの仕事がしたい+85
-2
-
45. 匿名 2024/02/04(日) 15:56:12
派遣の契約更新されなくて今月末で終了だからもう行きたくない。+70
-1
-
46. 匿名 2024/02/04(日) 15:57:00
>>21
そんなお金あるんならやめちゃいなよー
体に悪いよ+31
-1
-
47. 匿名 2024/02/04(日) 15:57:13
私語が多い同僚に注意し、態度があからさまに悪い。今までは、顔を見て挨拶が注意後、背中越しに挨拶する+47
-1
-
48. 匿名 2024/02/04(日) 15:58:05
今Yahoo天気みたら明日の昼から雪って予報が出て来たから休みたい
ノーマルタイヤだし雪が降ったら車に乗らない主義だし
+21
-0
-
49. 匿名 2024/02/04(日) 15:58:53
私も金曜の退勤直前に嫌味言われ、土日ずーっと頭にその言葉が残ってる(´;ω;`)
だけど勝手にここのみんなも仲間だと思って、明日頑張って行くよ😭私だけじゃない!!+207
-0
-
50. 匿名 2024/02/04(日) 16:00:16
>>1
雪が降るから行きたくない
雪になれてない関東人
帰りの電車が心配+39
-0
-
51. 匿名 2024/02/04(日) 16:00:37
>>7
わかる。極論になってくるよね。+80
-0
-
52. 匿名 2024/02/04(日) 16:01:28
でもさ、次は三連休が待ってるよ!
私は土曜日も仕事になったけど…+14
-0
-
53. 匿名 2024/02/04(日) 16:02:03
>>7
私もそう思ってたとこ+58
-1
-
54. 匿名 2024/02/04(日) 16:03:06
>>15
仕事は好きだけど、これで明日行きたくないわ+21
-0
-
55. 匿名 2024/02/04(日) 16:03:31
23区も雪予報だから、早く帰らせてくれるかなー。
去年だか一昨年は、そういう日があった。+6
-0
-
56. 匿名 2024/02/04(日) 16:03:31
>>37
私も2月から転職したばかりです
全然仕事覚えられないし一日が終わるとドッと疲れる‥
しんどいですがお互い頑張りましょう!+91
-0
-
57. 匿名 2024/02/04(日) 16:04:47
>>4
寒いと本当行く気削がれるよね… ただでさえ嫌なのに。+58
-0
-
58. 匿名 2024/02/04(日) 16:04:59
毎日行きたくない。休みたい。月曜日の朝は、特に絶望感。とりあえず年度末まで頑張ろう。+93
-0
-
59. 匿名 2024/02/04(日) 16:05:08
もう今月末辞めます+75
-0
-
60. 匿名 2024/02/04(日) 16:07:58
「社会との繋がりがないとダメ」とか言ってる人いるけど理解不能
ストレスない仕事なんてあんのかよ+104
-2
-
61. 匿名 2024/02/04(日) 16:08:25
平日疲れ果てて土日は寝て終わる
さっきようやく起きた
たまった家事してあっという間に休みが終わる
明日から5連勤とか耐えられない+125
-0
-
62. 匿名 2024/02/04(日) 16:08:41
生理2日目だし退職届の受理でもめてるし
憂鬱だ…+18
-0
-
63. 匿名 2024/02/04(日) 16:08:46
3月末で辞めたいけど、決心がつかない。辞めるなら早く決断して言わなきゃなと思ってる。+51
-0
-
64. 匿名 2024/02/04(日) 16:08:49
>>1
あーあ、明日から仕事だりいなぁ
行きたくねぇなあ
会社にいると緊張で全身バキバキに凝るんだよな+92
-0
-
65. 匿名 2024/02/04(日) 16:09:07
死ぬ勇気があればとっくに死ぬのに
(こないだ線路まで行ったけど飛び込めなかった)+49
-3
-
66. 匿名 2024/02/04(日) 16:11:03
>>19
私も3月末で退職予定!
4月から繁忙で忙しくなるけど知ったことじゃない!!+84
-0
-
67. 匿名 2024/02/04(日) 16:11:48
リストラされて焦ってモラルの無い会社に転職してしまった。転職失敗した。
年収200万くらい下がったし。
早く辞めたいけどお金がない。+72
-0
-
68. 匿名 2024/02/04(日) 16:12:03
>>20
でもいざという時は闘うから+9
-0
-
69. 匿名 2024/02/04(日) 16:12:28
在宅可の仕事だけど光熱費とかの手当一切無しだから
寒い中ふるえながら仕事してる
在宅でも仕事したくない+3
-7
-
70. 匿名 2024/02/04(日) 16:13:03
>>7
あなたが犠牲になる必要はない。会社がどうにかなればいいのだ+43
-4
-
71. 匿名 2024/02/04(日) 16:13:07
仕事行きたくなさ過ぎて気付いたら会社の倒産を願ってた+95
-0
-
72. 匿名 2024/02/04(日) 16:13:10
>>1
毎日行きたくない。
金曜日の仕事終わりだけが楽しい。
日曜日の夜から辛い。+109
-0
-
73. 匿名 2024/02/04(日) 16:13:16
>>33
なにそれ超ウザいね+14
-0
-
74. 匿名 2024/02/04(日) 16:14:30
明日リーダーで嫌な上司にも指示しないといけない。
これが1番嫌。
もう上司いなくてもなんとか回すからいなくなってくれって思う。+26
-0
-
75. 匿名 2024/02/04(日) 16:15:37
>>4
明日はめっちゃ寒いらしい😨
超極暖着てく+32
-1
-
76. 匿名 2024/02/04(日) 16:18:23
リモート最近し過ぎなんだけど、私の課みんなそうで出社率あんま良くない
そうすると、来てる人が電話対応しなきゃで可哀想だと思ってて、行こうかな?と思ってるんだけど行ったほうがいい?
ちな、派遣社員です
男社員は基本電話に出てくれない+4
-3
-
77. 匿名 2024/02/04(日) 16:20:50
最低賃金+30円程度なのに束縛が強過ぎる会社に入ってしまった
面接時と話が違う事だらけ
全ての業務に実施した証拠写真を添付しないといけないから日報に20枚くらい写真添付させられる
証拠写真とか、従業員を性悪説で疑ってきてるんだろうな…
そのくせ、こちらの個人情報は社内の保険事業部に無許可で漏えいさせて保険に勧誘してくる
むしろこっちが会社を性悪説で疑いたい
働きたくないけどお金がない+18
-0
-
78. 匿名 2024/02/04(日) 16:22:41
40歳、子無し、賃貸住まいなんだけどいくら貯金したら仕事辞めてfireとやらを出来るんだろうか…+45
-1
-
79. 匿名 2024/02/04(日) 16:23:19
半年で有給使い切ったので10月まで休めない。
めっちゃ後悔してる+32
-2
-
80. 匿名 2024/02/04(日) 16:23:46
>>8
行くしかないからさ
カードの引き落としあるし+46
-0
-
81. 匿名 2024/02/04(日) 16:24:38
>>5
どこに行くのかちょっとヒントだけでも教えてよ。+14
-0
-
82. 匿名 2024/02/04(日) 16:26:13
みんなすごいよ、明日頑張ったらとりあえずまたここでお疲れ〜ってしようよ。+37
-0
-
83. 匿名 2024/02/04(日) 16:26:42
>>5
楽しんできてね
+16
-0
-
84. 匿名 2024/02/04(日) 16:27:39
パートなのでスマホに勤怠入力すると、その日のパート代計算してくれるアプリ入れて仕事帰りにそれを見るのを楽しみにしている
全てはお金のため
失敗したって怒られたって別にいい
お金がすべて+85
-1
-
85. 匿名 2024/02/04(日) 16:30:40
別に寝不足とかじゃないのに昼間がっつり昼寝しちゃう。んで気づいたらもう夕方で休みが終わる。+7
-0
-
86. 匿名 2024/02/04(日) 16:32:00
>>1
行きたくはないけど、毎日、仕事行かないのは退屈だし私みたいな独り好きは一切人との関わりなくなるから、どんどん世間知らずになっていって、それはそれで病みそう。
仕事は嫌だけど、0.01%でもいいから仕事して誰かの役に立ってたい+36
-5
-
87. 匿名 2024/02/04(日) 16:32:03
>>54
同じく
雪道で転んだ事あるからトラウマ+4
-0
-
88. 匿名 2024/02/04(日) 16:32:46
リモートできる人はして、リモート適応になる職業をどんどん増やしてほしい。通勤電車の人混み本当にキツいから。+33
-0
-
89. 匿名 2024/02/04(日) 16:33:06
>>21
私も今から夜勤です。
お金稼ぐ為だけに仕事してます。
明日は友達と夜から遊びに出掛けるので それを楽しみに今日は頑張って来ます。
+53
-2
-
90. 匿名 2024/02/04(日) 16:33:30
疲れるよね。体もそうだけど心の疲労がすごい。+47
-0
-
91. 匿名 2024/02/04(日) 16:33:41
出勤の前日ってなぜか全然寝付けなくて焦って、やっとうつらうつらするのが夜明け前ぐらいで、やっと寝れたと思ったらアラームに起こされてネ寝不足で出社。きつい。+83
-0
-
92. 匿名 2024/02/04(日) 16:34:57
女性の上司は注意の仕方がいつも怒鳴り口調です。
萎縮しちゃって質問するのが怖い。
まだ入社して1ヶ月です。
面接の時もムスッてしてたし和やかな時間ではなかった。
違和感を信じて辞退すればよかった。
あんな感じだから辞めたいと言ったら辞めさせませんから!って怒鳴られそう泣
名前呼ばれる度胸がギュッとなるし勤務中は動悸しっぱなしです。+67
-0
-
93. 匿名 2024/02/04(日) 16:35:43
>>30
そうだよね。うちの方も電車弱いし、帰る時になって動かないとかなんなら運転再開せずとか困るから、せめて昼に帰してくれ。+9
-0
-
94. 匿名 2024/02/04(日) 16:35:50
>>86
少し声を出すためにも仕事行った方がいいよね。できれば明るいうちに帰りたいけど。+2
-0
-
95. 匿名 2024/02/04(日) 16:37:03
イヤな同僚がいるから行きたくない。
私のやることなすこと全て否定ばかりで完全にバカにされている。+47
-1
-
96. 匿名 2024/02/04(日) 16:41:33
仕事内容自体は苦手じゃないけど職場の雰囲気、抜けない学生ノリが受け付けなくて行きたくない。
あからさまにイライラしちゃうしそんな自分にもイライラする。行きたくない。+43
-0
-
97. 匿名 2024/02/04(日) 16:41:58
毎週土日、なにか目標をきめて無心で働いています。。+3
-0
-
98. 匿名 2024/02/04(日) 16:42:04
>>8
なんでリモートワークできる仕事を選ばなかったんだろうって思うけど
私の時代はこんな働き方ができるなんて思わなかったもんなぁ...
生まれ変わったら在宅ワークできるスキルをつけたい+72
-1
-
99. 匿名 2024/02/04(日) 16:44:15
>>22
なんでああいった人たちって絡まずにはいられないんだろうね…。
社会人として普通に接してくれればいいのに嫌味いったり嫌がらせしてみたり。私より2周りも生きてるくせに幼稚すぎる。+59
-0
-
100. 匿名 2024/02/04(日) 16:44:38
週末に子供の役員会に出たんだけど
あの保護者たちのいやーな空気を感じたら、自分の職場の人はまだ感じ良くて常識ある人たちばかりだよなって感謝できるようになった
仕事はきついけど...+13
-1
-
101. 匿名 2024/02/04(日) 16:46:36
>>88
人に会わなくてすむのもメリットでかい
リモート会議なんて終わったらさっさと切っちゃえばいいんだし
気持ちの負担が全然違うよ+4
-0
-
102. 匿名 2024/02/04(日) 16:46:42
天気悪い日と生理の日は全部休みたい……+56
-2
-
103. 匿名 2024/02/04(日) 16:48:14
3月末で今の仕事辞めるからそれまで気まずいし行きたくない。
次の仕事探しも同時に始めてるけど面接も憂鬱。+42
-1
-
104. 匿名 2024/02/04(日) 16:54:43
珠代姉さんのパンティテックス踊ったら元気出るよ+5
-12
-
105. 匿名 2024/02/04(日) 16:55:03
あまり理解は得られないかもしれませんが、
テレワークですが仕事つらいです。
全然よくわからないプロジェクトにアサインされ、プレッシャーもあり逃げ出したい。
仕事辞めたいです。+46
-3
-
106. 匿名 2024/02/04(日) 16:59:32
>>40
その期間、めちゃくちゃ涙脆くなる+13
-0
-
107. 匿名 2024/02/04(日) 17:01:22
うつで無職4年目だけど仕事に行きたい+12
-5
-
108. 匿名 2024/02/04(日) 17:02:32
>>22
わかるよ。
狭い世界で
自分が頂点に立ったつもりで
自分のクソみたいな価値観押し付けやがって
何様だよ。+67
-0
-
109. 匿名 2024/02/04(日) 17:04:27
上司の匙加減一つで急に仕事内容を変更させられる
上司の心のスイッチが入れば前世はクレーマーだったの?ってくらい細かくなるし、スイッチが入らなければ取引先のルールも犯すレベルのいい加減さ
そのスイッチがどこにあるのかわからないし、たぶん本人も分かってない
その場その場で言ってる事が変わるから
信用できないから極力メールでやり取りして会話は録音してる
一貫してるのは、日報食べて生きてるの?ってくらい日報に命をかけてる事くらい+26
-0
-
110. 匿名 2024/02/04(日) 17:04:58
大した仕事はしてないので
どの仕事でもやりがいもって働けるけど
人間だけだよ問題は。
余計な会話やめようぜ。+38
-1
-
111. 匿名 2024/02/04(日) 17:05:31
転職したばかりだけど、うまく出来なくて毎日怒られて辛い。雑談とかもない。私が悪いのは分かるんだけど。
毎日怒られてる人っていますか?+57
-0
-
112. 匿名 2024/02/04(日) 17:07:37
>>60
「つながり」なんていらないから働きたくない。
もう、イヤだ…(;_;)+51
-0
-
113. 匿名 2024/02/04(日) 17:07:51
>>7
そうなんだよね繰り返しを終わらせるためには死ぬしかないじゃん…って結論に至る+42
-0
-
114. 匿名 2024/02/04(日) 17:13:13
平日は心を無にして特に冬はメンタルもやられるので余計なことはせずに早寝を心がけてる
最低限しか行動してない+22
-0
-
115. 匿名 2024/02/04(日) 17:13:21
雪降ったら休む予定の方
雪だからと正直に言う +
体調不良とか、嘘の理由を言う −+7
-1
-
116. 匿名 2024/02/04(日) 17:14:35
>>7
不謹慎だけど大地震が来たら、通勤電車が事故したら会社行かなくて済むかもってたまに思ってしまう+91
-4
-
117. 匿名 2024/02/04(日) 17:15:07
>>76
派遣でもリモートか出社か選べるところとかあるんだね、羨ましい。
私今月から派遣で働いてるけど、前職週3在宅からの今回フル出社でしんどい。駅から職場遠いし。
派遣て更新のタイミングなら本当にやめていいのかな。仕事教えてもらったうえに、システムや総務とかいろんな人が動いてくれてるんだと思うと辞めづらい空気しかないんだけど。+12
-1
-
118. 匿名 2024/02/04(日) 17:15:51
>>105
私も
快適なはずだったテレワークも、仕事休んじゃおうかなって毎日葛藤している
+15
-2
-
119. 匿名 2024/02/04(日) 17:17:50
辞めたいけどそこまで本気でもない
今月子供の用事で二週間ほど休むから
ちょっと気持ち落ち着くかな+20
-4
-
120. 匿名 2024/02/04(日) 17:22:55
埼玉だけど雪が怖くて仕方なくていつも以上に憂鬱…
雪積もらないでほしいなー
坂道多いし雪道が昔から本当に怖い+16
-1
-
121. 匿名 2024/02/04(日) 17:25:00
>>60
働いてる今は理解できないけど社会との繋がりがないとタバコ並みに身体に悪い影響あるって本で読んだ
人間は社会性の生き物だから+10
-3
-
122. 匿名 2024/02/04(日) 17:26:06
>>5
私が代わりに旅行に行きますよー!+7
-0
-
123. 匿名 2024/02/04(日) 17:26:50
なんかあの人はあなたをこう言ってたよこの人はこう言ってたよって話をどんどん聞きすぎてすごく病んでる仕事は楽しいけど全員悪口言ってんだろなと思ってすごい会社にいたくない。+36
-0
-
124. 匿名 2024/02/04(日) 17:27:12
中居くんが3千万円寄付ってニュース見て、お金のために働いてるわけじゃない人ってどんなモチベで仕事してるんだろうって思った+56
-0
-
125. 匿名 2024/02/04(日) 17:28:35
>>117
みんな辞めてるから大丈夫!
更新のタイミングなら向こうも何も言えない
それが派遣社員のいいところだし
+20
-0
-
126. 匿名 2024/02/04(日) 17:28:46
明日どころか毎日仕事に行きたくない私はどうしたらいいのか…+78
-0
-
127. 匿名 2024/02/04(日) 17:29:32
>>8
耐えられないけど、とりあえず心を虚無にして仕事行くのよー+19
-0
-
128. 匿名 2024/02/04(日) 17:30:47
2週間に1回有給取ってるんだけど、先週休んだから今週は休みなし…!
つらいよ😭+25
-0
-
129. 匿名 2024/02/04(日) 17:31:19
>>61
一緒
土日に研修行けとか言われるけど絶対無理
体力回復しなくて平日持たなくなる+8
-0
-
130. 匿名 2024/02/04(日) 17:31:28
>>60
仕事辞めて家でのんびりしたいよね。
それが一番長生きできそう。
社会との繋がりなんて、仕事以外でも作れるよ。+61
-1
-
131. 匿名 2024/02/04(日) 17:36:26
>>121
仕事をしなくても楽しそうにジム行ったり習い事したり過ごしてる人はいるよね…+21
-0
-
132. 匿名 2024/02/04(日) 17:37:43
仕事するのがというより毎日同じ場所に何年も行くのが嫌すぎて転職回数が多い
最終出勤日の退勤時間のあの開放感を味わうために生きてる気がする+64
-0
-
133. 匿名 2024/02/04(日) 17:39:35
>>7
どんなお仕事していますか?
ストレスが多かったり、責任があるお仕事ですか?+2
-1
-
134. 匿名 2024/02/04(日) 17:39:59
永遠に行きたくない+14
-0
-
135. 匿名 2024/02/04(日) 17:40:59
昔はみんな50で◯んでたんでしょ?
じゃあもうすぐ40の私なんか生物的にはもう晩年じゃん
なんでこんなに働かなきゃいけないの。+50
-0
-
136. 匿名 2024/02/04(日) 17:46:39
>>40
その期間、寝る前に考え事してて本気で自死がチラついてハッとして血の気引いた事あるよ…
人間関係うまく行かなすぎて生きづらい🫥
普段はぼっちだろうと別に大丈夫なんだけど年取ってからの生理前〜2日目までのメンタルヤバイ。+30
-0
-
137. 匿名 2024/02/04(日) 17:47:45
>>132
同じです。
今は派遣で退職日を楽しみに過ごしてるよ。
+18
-0
-
138. 匿名 2024/02/04(日) 17:50:21
何で行きたくないの?って言われても理由は無い。でも行きたくない。
社会人になって、親って凄いなあってひしひしと実感する+19
-3
-
139. 匿名 2024/02/04(日) 17:51:00
>>5
行くまでは私もそんな感じ。
いざ行っちゃえば楽しくなるので、そうなるといいね!+14
-0
-
140. 匿名 2024/02/04(日) 17:52:39
>>37
私も先月から新しい職場に行ってる。
人も慣れないし、前と同じ職種だけど全然違うから何も慣れなくて不安。
月曜日は特に仕事内容が難しい上に、来月で教えてくれる人が辞めてしまうからもう今から気が重い。+37
-0
-
141. 匿名 2024/02/04(日) 17:55:28
>>21
寒いから気をつけてね!+17
-0
-
142. 匿名 2024/02/04(日) 17:57:48
>>30
ちゃんとした会社なら雪予報が出ているんだからひどくなる前に帰宅命令出してくれるよね。。
うちはちゃんとしていないから無理だな。
+6
-0
-
143. 匿名 2024/02/04(日) 17:59:03
>>96
今の自分と同じすぎて共感しかない
学生ノリの職場、自分には合ってない
疲れる+12
-0
-
144. 匿名 2024/02/04(日) 18:06:20
無職だから凄く気が楽
働きたくない
バレンタインジャンボ二億円に当選させてください神様+9
-1
-
145. 匿名 2024/02/04(日) 18:06:39
>>111
私は支社長とリーダーが結託して
業務外しされた。今二か月目、
後から入った新人にも馬鹿にされ
自尊心、目茶苦茶だよ。
もう辞めるけど。奴等の思い通りになったけど+15
-0
-
146. 匿名 2024/02/04(日) 18:13:58
>>49
2日続けて自分由来じゃないのに、上司に怒られました。評価下がるけれど知ったことか!
家に帰って笑えてきた。今は明日からの仕事嫌すぎて涙出てきた。
みんな、、仲間だ!+40
-0
-
147. 匿名 2024/02/04(日) 18:18:28
私も行きたくない
働き始めてまだ少しだけど、全然仕事覚えられないしこの先やって行ける自信がない…+35
-0
-
148. 匿名 2024/02/04(日) 18:19:33
自分がやりたくないこと全部押し付けられたり、話しかけても無視されるから嫌だ。最近は〇にたいとすら考えてしまう。+23
-0
-
149. 匿名 2024/02/04(日) 18:21:17
お局が意地悪だから行きたくない+19
-0
-
150. 匿名 2024/02/04(日) 18:21:58
金曜日嫌なこと言われすぎて帰りに駅のトイレで泣いてしまった
トイレ占領してごめんなさい+35
-0
-
151. 匿名 2024/02/04(日) 18:24:14
働き始めて半年経過。だんだん、職場の実情が見えてきた😭
月曜日は憂鬱~💦しかも明日は気温低いし寒い😞
桐バイ貼って頑張るかな+46
-0
-
152. 匿名 2024/02/04(日) 18:24:29
>>150
ツラかったね。+31
-1
-
153. 匿名 2024/02/04(日) 18:25:45
あーあ。
なんで人間関係上手く築けないかな
嫌うのは別にどうぞだけど
仕事奪い取るってなんなの?
馬鹿な責任者は言いなりだし。
社長に訴えてやる+26
-0
-
154. 匿名 2024/02/04(日) 18:27:39
>>118
テレワーク快適なんだけど、定時で上がれますか?
全く仕事が終わらないのもあり残業も周りに合わせてしまい、だらだら結局は夜まで働いていて、良くないなと思って来週から早め切り上げようと思う
出社よりメリットは大きいんだけど+13
-0
-
155. 匿名 2024/02/04(日) 18:28:23
嫌いなリーダーの下で働いてて本当にメンタル削られてる。
言葉の端々に棘があって、近くにくるだけで激しい動悸に見舞われる。上司に相談して言い方について注意してもらったけど、それが気に入らなかったらしくパワハラが今エスカレートしてる。
報告に行っても顔見ないで冷たくはい、はい、しか言わないし連絡事項の共有もない。
とりあえず、Amazonでおせいさんの縁知りお清めスプレー買ってみた。
届いたら机にぶっかけようと思ってる。効果あったらまた書き込むね。+53
-1
-
156. 匿名 2024/02/04(日) 18:28:29
>>146
うわぁ理不尽だからこそ、気持ちの持って行き場が無いですよね(´;ω;`)
明日の出勤前にここまた読み直して、明日からの戦場に備えよう😤🩷
私もガル民もみんな同じです🤝+26
-0
-
157. 匿名 2024/02/04(日) 18:29:34
男女平等で今後は定年まで働く女性増えるのに
こんな状態で大丈夫なのかな
+15
-0
-
158. 匿名 2024/02/04(日) 18:30:46
行きたくない。病院なんて◯えてしまえって思う。+7
-1
-
159. 匿名 2024/02/04(日) 18:35:41
リモートだしフレックスだから始業時間もないし自由だけど怠い
今週は金曜日有休にして4連休にしてるけどモチベーション上がらない
土日体調悪かったせいかな+4
-9
-
160. 匿名 2024/02/04(日) 18:37:17
>>125
そうなんですね。
一応長期での募集(更新自体は3ヶ月)だからどうなんだろうと思ってしまって…
新品の文房具を揃えてくれたり、システムに名前追加するのに他部署の方も関わっていたり←これは普通のことなのかもしれませんが… こちらもテストを受けなきゃいけなかったりで、長く続けられる自信がないなら仕事を教えてもらうほどに罪悪感を抱いてしまっている自分もいて。割り切って仕事をするって大事ですね。人がいいとなおさら申し訳なくなってしまいます。+14
-0
-
161. 匿名 2024/02/04(日) 18:38:17
>>1
全ては金のため
でも行きたくない+28
-0
-
162. 匿名 2024/02/04(日) 18:41:58
とりあえず3連休を楽しみに乗り越えます!+7
-0
-
163. 匿名 2024/02/04(日) 18:42:12
>>105
一人で部屋にいると余計に色々不安になるよね
自分のペースで仕事できるのはいいけど、分からないと思った時にチャットや電話ではなく対面で聞いてもらった方が早いし気持ち的にも楽
私は完全にリモートだと不安だから出社と半々にしてる+20
-3
-
164. 匿名 2024/02/04(日) 18:42:31
東京まで片道1時間半かけて通勤してるけど、
明日の帰りと明後日の出勤が本当に心配。
自宅の最寄りの路線が雪で止まりやすいので、
いっそのこと自腹(8千円)でビジネスホテル泊まろうかな…
みなさんなら…
➕泊まっちゃえ!
➖泊まらない!+26
-5
-
165. 匿名 2024/02/04(日) 18:42:45
>>132
退職の挨拶とかざわざわ感しんどくないですか?+11
-0
-
166. 匿名 2024/02/04(日) 18:43:04
自営業のため、また明日から義姉や義母と一日中狭い部屋にいなければならない。地獄。
いつまで続くのだろう。せめて、どちらかやめて欲しい!+8
-1
-
167. 匿名 2024/02/04(日) 18:53:11
>>15
休むしかないな+4
-1
-
168. 匿名 2024/02/04(日) 18:58:11
自分はやりたくないこと人に押し付ければそれで解決だけど、押し付けられた側は逃げ道もなく負担になるだけだよね
本当自分勝手な奴ばっかり生き残る+19
-0
-
169. 匿名 2024/02/04(日) 18:58:15
朝7時から始業時間になってから本当に会社行きたくない。
いきなりこんな時間から始業になるなんて酷すぎる!!+32
-2
-
170. 匿名 2024/02/04(日) 19:02:52
看護師です。
年上の同僚に先週から無視されてて行きたくない。無視の理由はあまりに理不尽で、上司も相手に釘をさしてはくれたけれど、、、無視は続いています。明日は上司休みの日なので、今から怖くてたまりません。+42
-0
-
171. 匿名 2024/02/04(日) 19:20:10
>>37
私も転職したばかりです。
同じチームにアスペルガー(診断済みの手帳持ち)いて毎日振り回されてドッと疲れる。
しかも社長や周りの社員には隠して働いてるらしいし。
はあー+9
-1
-
172. 匿名 2024/02/04(日) 19:22:12
行きたくないわ
人間関係めんどくさい
親族の中になじめない+10
-2
-
173. 匿名 2024/02/04(日) 19:26:35
雪降るんだって〜嗚呼いやだいやだ〜+8
-0
-
174. 匿名 2024/02/04(日) 19:32:21
>>1
今日、レジミスやらかした…イレギュラーな事が起こると判断力がとっ散らかる…
明日も出勤…気が重い (-_-;)・・・+24
-0
-
175. 匿名 2024/02/04(日) 19:33:55
>>169
その分はやく帰れますか?+3
-0
-
176. 匿名 2024/02/04(日) 19:34:56
>>175
8時間労働だから16時に帰れます。+4
-0
-
177. 匿名 2024/02/04(日) 19:36:57
>>52
私は月曜出勤…憂鬱ですよね…+11
-0
-
178. 匿名 2024/02/04(日) 19:44:27
仕事本当に本当にイヤだ。
でも、辞めたとしたら収入はなくなるし生活も乱れて、それはそれで苦しくなるのは分かる。どっちに進んでも地獄だよね。生きるって何でこんなに大変なんだろ。+72
-0
-
179. 匿名 2024/02/04(日) 19:52:49
>>8
リモートでもチャット越しに精神をやられるよ。でもいまの職場の場合、同僚の雑談がイラッとするからリモートでだいぶ楽になりそう。会社が良い改革を積極的に取り入れようって社風じゃないからリモート出来る気配がない。+36
-0
-
180. 匿名 2024/02/04(日) 20:04:52
近々辞めようと思ってて、そろそろ言わなきゃなんだけど少人数の職場で社長に直接言う事になるからめちゃくちゃ言いづらい。考えすぎて胃が痛くて土日ほぼ引きこもってたwwwwww
次は決まってないけどもう限界だから職場が閑散期の今のうちに辞めたいんだよね。けど社長がものすごくクドくて面倒な人だから(辞める一番の原因)憂鬱だー。+20
-0
-
181. 匿名 2024/02/04(日) 20:07:05
>>28
そうだ!
1月は成人の日以降祝日がなかったからご褒美だ🌈+17
-0
-
182. 匿名 2024/02/04(日) 20:22:50
>>140
私も全く同じ状況です。Excelそんなに使わないと言われていたのに、かなり上級の知識がいる仕事を何故か教えられて頭がついていきません。もう引き継ぎしてくれる人は今月末でいなくなってしまうので、とにかく工程を細かくメモして覚えるしかないと諦めてます。このやり方だとエラーとか出たら詰むけど完璧に理解できる余裕もないし…毎日不安です。+21
-0
-
183. 匿名 2024/02/04(日) 20:31:03
あの人に会いたくないよー。
+7
-1
-
184. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:08
ただでさえ週初めなんて憂鬱なのに雪とか+8
-0
-
185. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:38
毎日辞めることばっかり考えてる
別に嫌なことがあったわけじゃなくて働くの飽きた
怠けたい
お金があればなぁ+41
-0
-
186. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:03
私も先週休んでしまった。
大嫌いなお局とペアで働く日でね…+10
-1
-
187. 匿名 2024/02/04(日) 20:53:53
休みの時にLINE連続ぶっぱなしてくる社長
休まった気がしない。しかも自分にメンションばかり
それだけじゃないけど、もうやめてもいいかなって
この土日なって全然楽しめなかった〜
明日行きたくない+8
-1
-
188. 匿名 2024/02/04(日) 20:55:58
>>98
リモワ探してるけどスキル高い人じゃなきゃ無理な募集ばっかりだった
+12
-0
-
189. 匿名 2024/02/04(日) 21:01:10
腰やった
痛いから休みたい。
それでなくても休みたい。+3
-0
-
190. 匿名 2024/02/04(日) 21:01:48
>>2
私はそれを「心のスイッチ切る」というよ+7
-0
-
191. 匿名 2024/02/04(日) 21:08:45
>>111
毎日怒られて一ヶ月で消えたよ。
そもそも何で怒られてるのか理解出来なかった。
早口で専門用語まくしたてられ、何も理解出来ず、常に責められ、電話に出ろと言われ上手く応対出来ないと客からはキレられ、先輩に助けを求めても机叩いて怒鳴られる。雑談どころかハブられ状態。
上司からの「耐えて」の言葉に退職を決意した。
今思えば録音してパワハラとして訴えれば良かった。あの会社辞めてから明らかに運気上がったわ。+31
-1
-
192. 匿名 2024/02/04(日) 21:21:16
>>37
私も先月転職して。
仕事教えてくれる婆がマジでムカつくからもう行きたくない
あからさまに私にだけ態度と声と目つきが違うし
それ最初から言えよ!っていうことがたくさんある
貧乏ゆすりじゃないけどメモ取ってたら足鳴らしてくるしどんだけ性格悪いのよ
普段この作業時間内にできないなら◯曜日の作業は絶対間に合わないから今から何をするか順にメモしてって嫌味言われた。
最初にそれ言えば⁉︎
まだ入って5日でできるわけねーだろクソ婆‼︎‼︎‼︎
人が取ったメモ勝手に見てるし気持ち悪いんだけど+27
-0
-
193. 匿名 2024/02/04(日) 21:27:54
嫌すぎてついお酒いっぱい飲んでしまった
自業自得すぎるけど明日お酒の臭い残らないかな…+14
-0
-
194. 匿名 2024/02/04(日) 21:40:38
>>49
私も金曜日、面談で上司にネチネチ言われて気分悪かったけど、今日はジムで汗流してマッサージ行ったらスッキリした。
あと2ヶ月で辞めるし、明日からまた心を無にして仕事するのみ。+27
-0
-
195. 匿名 2024/02/04(日) 21:45:33
子供の熱で週の後半からお休みもらって
明日出勤です
アホみたいに溜まったメールを見ながら
休み明けお構い無しに仕事出してくる上司の顔が浮かぶ
そう思うと寝れない+16
-3
-
196. 匿名 2024/02/04(日) 21:48:18
職場の人の内、1人だけだけど私に冷たい人がいる。
悲しいよ。人間って面倒でしんどい。
ガルちゃんがあるからまだ壊れずに生きられてるよ。+49
-0
-
197. 匿名 2024/02/04(日) 21:48:30
>>116
私も、自分不在時に会社ピンポイントの直下地震でビルぶっ壊れないかなーとか、不祥事で会社潰れないかなーとか、ほぼ毎日願ってるけど、まぁないわな笑
書き出してみて改めて思ったけど、病みかけてるな…+21
-0
-
198. 匿名 2024/02/04(日) 21:51:10
>>164
休むの一択で。+5
-0
-
199. 匿名 2024/02/04(日) 21:52:03
>>112
わかる。つながりたくないよね。
やたら話したがったり、仲間意識高い人がいて本当行きたくない。+16
-0
-
200. 匿名 2024/02/04(日) 22:11:25
>>146
自分由来じゃないのに、叱られてつらかったね。
私も同じことあったよ。
100万回の飲み会に誘われて楽しかった思い出よりも、それは自分です、彼女じゃないですと言ってくれる同僚のたった一言だけでどれだけ救われるか。
そういう時に限ってサーっと人がいなくなるよね笑
その時言い出せなくてあとからでもいいから自分です!って上司に進言する奴なんて皆無笑
マジ、言い方悪いけど○ねばいいのにって思ってしまうよ。こんな事思う私って最低なんかな、違うよねって頭の中というか心の中ぐるぐるしてる。
人って生まれてから死ぬまでずっと1人なんだなと実感した瞬間だったよ。笑えるくらいね。
+13
-0
-
201. 匿名 2024/02/04(日) 22:35:50
1年間頑張ってメモしたり何してもギリギリ使えるか使えないかのカスな自分が過ぎて行きたくない。
契約更新するかしないかも不明だし、虚無しかない。+26
-0
-
202. 匿名 2024/02/04(日) 22:43:59
雪が気になり行きたくないな。+17
-0
-
203. 匿名 2024/02/04(日) 22:46:27
私も行きたくない出勤したらもう帰れない土日以外は夜10時まで残業して23時に帰宅して馬鹿みたいに働いてるなんのために生きてんだろ馬鹿みたい+36
-0
-
204. 匿名 2024/02/04(日) 22:48:39
もうこんな時間だから寝るしかないんだけど、本当に仕事行きたくない
+28
-0
-
205. 匿名 2024/02/04(日) 22:59:00
派遣で働いてるけど先週職場の先輩にボロクソ言われて心が折れた
自分の悪いところを指摘されたんだけどなんかいろいろキツく言われて泣きそうになった
更新はしないで今月末で辞めるつもり+47
-1
-
206. 匿名 2024/02/04(日) 23:06:30
明日新しい人の面接がある
女はこれ以上入れてほしくないから嫌だな
また攻撃に合いそうでつらい+9
-0
-
207. 匿名 2024/02/04(日) 23:10:43
>>123
状況一緒すぎてびっくりした。転職して1年だけど、あの人がこう言ってたよーとか、残業多いんだって?とかその人が知るはずもないことを知られてたりとかが多すぎて、気疲れするし、誰も信用できない。業務自体は楽しいのにな。+19
-0
-
208. 匿名 2024/02/04(日) 23:25:26
>>7
そんな心境で、遅刻しそうなのに布団から出られない、朝ごはん食べられない、仕度も億劫で時間無いのに途中で動きが停止することがある。。
こんなんでこれから先やっていける気がしない+10
-1
-
209. 匿名 2024/02/04(日) 23:50:28
行きたくない。
扶養内で、閑散期にいっぱい休んで調整したいのに、休ませてくれない。
休みたがってるの知ってるくせに。
扶養外のパートのおつぼねは、扶養内の私が調整で休むのが気に食わないみたいで、扶養という制度はおかしいとか私に言ってくるし、休んだ次の日不機嫌で口聞いてくれずで、色々だるいw+19
-2
-
210. 匿名 2024/02/05(月) 00:01:00
>>170
同じ人がいた!
私も無視されてる人がいて行きたくない
大人になってもこんなことで悩むなんてね+19
-1
-
211. 匿名 2024/02/05(月) 00:04:38
>>1
雪なんでしょー?まだ家だけどすでに帰りたいわ+5
-0
-
212. 匿名 2024/02/05(月) 00:16:45
眠いけど、寝たら明日が来ちゃうから寝れない+36
-0
-
213. 匿名 2024/02/05(月) 00:19:38
>>105
わかる。チャットの通知音もミーティングも憂鬱
出社もしたくないんだけど、チャットだとわかりづらいし。
毎日PC開くのが憂鬱で
テレワークなのに仕事したくない自分は終わってる気がする+23
-0
-
214. 匿名 2024/02/05(月) 00:23:51
>>19
私は6月ボーナス貰ってからやめます!
有給2ヶ月分残ってるし
10年働いたから、しばらく休む予定
+43
-0
-
215. 匿名 2024/02/05(月) 00:52:00
上司がウロウロしかしていない
何をしているかは不明+9
-0
-
216. 匿名 2024/02/05(月) 00:53:18
仕事行きたくないのでついリベンジ夜更かししてしまう
仕事したくないっていうか人間に会いたくない+28
-0
-
217. 匿名 2024/02/05(月) 00:57:14
>>210
無視し返してはいけない、無視されても挨拶はし続けるべき、同じレベルになるなとかよく言うけど
最初に無視しだすほうが圧倒的に悪いんだから
どんなに歩み寄っても改善の余地なくて無視されてることでメンタル削られるんだったら自分も無視していいと思うんだよね
上司とかに相談してできるかぎりの手を尽くしたアピしてからにしないと自分の立場が危うくなるかもしれないけど+18
-0
-
218. 匿名 2024/02/05(月) 01:00:41
>>203
全く同じ状況だ
辛すぎ+4
-0
-
219. 匿名 2024/02/05(月) 01:02:02
明日嫌な会議あって真剣に休もうか検討中
でも休んだら絶対この会議出たくないからだと周りにバレバレだから変なプライドが邪魔してる
そして明後日出社するのが鬱
でも嫌あーどうしよう時間だけが過ぎていく+22
-0
-
220. 匿名 2024/02/05(月) 01:15:52
>>8
起きて支度して家出て駅まで歩いて電車乗って会社までがかなりだるい。
かといって会社近くの安いアパートでさえ11万とかなのにかなり狭いし。+12
-0
-
221. 匿名 2024/02/05(月) 01:19:12
朝早いのに、行きたくないがせんこうして寝れない。これが続いてる。+10
-0
-
222. 匿名 2024/02/05(月) 01:21:11
>>212
+100押したいくらい同意。もっとも私は夜型なのでまだ全然眠くないw
でも寝たら明日が来ちゃうって思うよね、わかる+13
-0
-
223. 匿名 2024/02/05(月) 01:21:31
>>165
明日から二度と会わない人だから最終日めっちゃ楽しいよ😁+14
-0
-
224. 匿名 2024/02/05(月) 02:58:46
行きたくない。
毎月のPMS+生理痛に加えてふとブツっと気持ちが切れる日があって、有休全然足りない。
てかそもそも団体行動が死ぬほど向いてない。
みんなめちゃめちゃ出勤してて凄すぎるわ
とにかく自分タイムが確保できないと無理、気兼ねなくお互い様で休んだりリモート増やしたりしたい。+9
-1
-
225. 匿名 2024/02/05(月) 03:14:06
私もあと6時間したら出社してる。
先週同じ部署の後輩がなめた態度とってきてものすごく腹たったなー。
しかも立ち回りが上手いから、なめてる人とそうじゃない人区別してて、なめられてない人たちからの評価がものすごく高い。
本当はこんなに憎たらしいやつなのに...って教えてやりたいけど、10歳以上歳離れてるからおとなげないとか、後輩いじめとか、先輩なんだからとかこっちが悪く言われてるのわかってて何も言えない。+14
-0
-
226. 匿名 2024/02/05(月) 03:23:45
入社して日もあさいけどインフルやらコロナでしょっちゅうおやすみしてしまった。
これだけ風邪ひいて休んで復帰して二ヶ月。疲れがとれない、もう今日朝連絡して休む、眠れないし。+4
-0
-
227. 匿名 2024/02/05(月) 04:01:13
>>44
じゃあ私は頭撫でる係やるね+1
-0
-
228. 匿名 2024/02/05(月) 04:33:26
あと1時間で起きないといけないのに全然眠れなくて結局起きてる。これじゃぁ使い物にならないから仕事行きたくない…+20
-0
-
229. 匿名 2024/02/05(月) 06:04:40
わたし休むことにした。こんなんじゃ使い物にならない。+23
-0
-
230. 匿名 2024/02/05(月) 06:43:18
今の会社9:30〜17:30の7時間勤務だけど、春からの転職先は9:00〜18:00の8時間勤務になる
20年以上7時間勤務で辛かったのに更に1時間増えるとか…考えたら憂鬱になる+11
-0
-
231. 匿名 2024/02/05(月) 07:09:40
入社して1週間だけど、仕事が出来なさすぎて毎日申し訳ないと思いながら出社してる。周りからどう言われてるのか考えると怖い。もう3ヶ月頑張っても覚えられなさそうなら辞めよう。+25
-0
-
232. 匿名 2024/02/05(月) 07:56:16
>>180
自己レスだけどゆうべ胃が痛くなりすぎて寝る前に色々調べてたら、退職を告げるのに週明けの月曜日はおすすめしないと複数のサイトに書いてあり今日絶対に言わなきゃって思ってたけど気持ちを緩めたところ、今朝は胃痛が良くなったw 分かりやす過ぎるwww
今月末で辞める予定だから、どの道今週中にタイミング見て言うけどストレスがすぐ胃腸にくるタイプなのであまり考えすぎないようにしなきゃなー。
とりあえず今日は胃が痛くならない事を祈りつついつも通りに勤務してなんとか乗り切るぞ。
+8
-0
-
233. 匿名 2024/02/05(月) 08:04:17
>>115
夜中の間に雪ガンガン降って今天気いいわ
めっちゃ腹立つ+1
-0
-
234. 匿名 2024/02/05(月) 08:12:10
今転職先探してて求人見てて
私働いてるとこも出てるのだけど
私より時給高いってどういうこと?
私も上がるのかな?
少し上がるのか待ってそれでも
変わらないならやめようかな
+7
-0
-
235. 匿名 2024/02/05(月) 08:13:58
>>205
頑張ってる人に好き嫌いで陰険な嫌がらせしたり
八つ当たりしたり変な言いがかりつけるような人には行かなくなるなどして仕返ししてやろう
そんなに私が嫌なら望み通りいなくなってやるから
自分一人だけで後始末しろよって思うけど奴の事だから周り巻きこむんだろうな+9
-0
-
236. 匿名 2024/02/05(月) 08:24:57
>>234
昨年10月に最低賃金が変わったから、パートやアルバイトならそれが関係してるかも?勤務先の職場がある都道府県の、改訂前と改定後の時給とか一度調べてみるといいですよ。ちなみに私は最低賃金改定されても数ヶ月放置されていたので、最低賃金以下だった月が出てしまい本当は会社は数ヶ月分の差額を私に払わないといけません。でもありえないくらいの自己中ワンマン社長で大揉めする可能性高いから辞める事にしました。まずは最低賃金以下になってないかどうかは見たほうがいいかと。+1
-0
-
237. 匿名 2024/02/05(月) 08:26:12
土日の楽しみとかやりたい事の為に平日頑張ってるはずなのに結局平日に削られて0になったHPを回復する為だけの土日。マジこの繰り返し+19
-0
-
238. 匿名 2024/02/05(月) 08:29:25
>>150
嫌なこと言ってきた奴が100パー悪い。+5
-0
-
239. 匿名 2024/02/05(月) 08:31:46
ツイてない日、期間は何となく分かる
地に足が付いてなくて漠然とモヤモヤ+3
-0
-
240. 匿名 2024/02/05(月) 09:24:27
>>229
休んだ!+7
-0
-
241. 匿名 2024/02/05(月) 09:45:10
>>154
テレワークだと終電がないから真夜中まで働けてしまうのがデメリットですよね
+1
-0
-
242. 匿名 2024/02/05(月) 10:27:44
>>201
私も同じ。
8か月たったけど、仕事も遅いし、ミスばっかり覚えも悪いしカス過ぎて泣きたくなる。
いてくれて助かるって言われるけど、それ以上にカスな事やらかしてるから、私も使える・使えないの微妙な所にいると思う。
職場に申し訳なくて辞めたくなる。+11
-0
-
243. 匿名 2024/02/05(月) 11:08:02
>>39
わかる、私も今本当に辞めたいけど、年齢も子供もいるから辞めれない。心を無にして働くしかないけど、無にしててもいちいちもやもやする事がでてくる。
辞めたい、辞めれないを行ったりきたりしてる。+14
-1
-
244. 匿名 2024/02/05(月) 11:16:38
チームの中のお子さんいるメンバーが今日こぞって子供が発熱して、とかの理由で出社から在宅勤務に変更しててわらた笑
いっそのこと雪だから行きたくなくなったって正直に言ってくれよ笑
お子さん言い訳に使ってるのがバレバレだよ
はぁ…この人達の代わりに電話当番で一日潰れる…+10
-2
-
245. 匿名 2024/02/05(月) 11:19:06
>>49
頑張れ!私もここの人達勝手に仲間だと思って頑張ります!こんなに辞めたい気持ち1人じゃないんだね。
みんなで乗り越えよう。+8
-0
-
246. 匿名 2024/02/05(月) 11:44:36
派遣でもうすぐ丸2年になる。
仕事自体には大体慣れたけど、やりかけの仕事とかどこまでやったっけ?
ってなったりすることがあって、ボケてきてんのかな、自分。
て思うことが増えた。
更新を希望されればやろうかなと思うけど、あと1年にしてもしんどい。
子どもがまだ中学生で学費がかかるから、家計のためにも辞められない。
+5
-0
-
247. 匿名 2024/02/05(月) 11:46:09
関東の方は雪なのかな?
皆さん、お気をつけて。
私は関西なんだけど、今日は雨模様でそれだけで仕事に
行くのが億劫だわ。
頑張って出社してエライ!って心の中のコウペンちゃんに
褒めてもらっている。
+5
-0
-
248. 匿名 2024/02/05(月) 12:12:39
昼休憩にこのトピ見ながら「やっぱ会社来るんじゃなかった」てしみじみ思ってる。辞めてぇ+18
-0
-
249. 匿名 2024/02/05(月) 12:36:41
>>99
普通に自己愛性パーソナリティ障害とかだと思う、あぁいった性格の人を雇わない世の中になればみんな働きやすくなるのにね+3
-0
-
250. 匿名 2024/02/05(月) 12:37:44
>>236
それ以降上がったのは上がったのに
次の募集のが時給高いっておかしくない?+1
-0
-
251. 匿名 2024/02/05(月) 12:54:17
お局って基本仕事しなくない??
ずっとおしゃべりしてる+7
-0
-
252. 匿名 2024/02/05(月) 13:11:14
>>170
私も看護師
無視ではないけど、お局が多くてその人たちの気に触るようなことしちゃうと何でも悪口
教えてもらうこと=甘えてるって解釈で新人の時はひたすら放置だったし、それを遠巻きに目を光らせて見てお局同士でバカにされる
今も状況みて周りをサポートしないとヒソヒソ悪口言ってるし、もう色んなことが嫌すぎて嫌すぎて辞めることにした+15
-0
-
253. 匿名 2024/02/05(月) 13:25:30
>>240
責任のある仕事がなかったこともあって休んじゃった。最近、体調崩したり休みがちだったし、ちょっと勤務をやめるか考え直したほうが良いかもな。
+9
-0
-
254. 匿名 2024/02/05(月) 13:28:42
>>231
辛いね。入ったばかりの人に求めないでほしい。
もう三ヶ月が普通でそれができない人間がはいってほしくないなら、質問は3回にかぎる、三ヶ月でしっかり仕事覚えられる方に限るとか求人にて欲しいよ。わたし応募しないもん。+22
-0
-
255. 匿名 2024/02/05(月) 13:43:29
>>124
知らなかった
きっと人の為になりたいんじゃない?
根底は人に喜んでもらえる事が
自分の喜びと感じる人なのかな
私もお金と時間があれば寄附やボランティアしたい 今は自分のせいかつでいっぱいいっぱい
中居くんはいいお金の使い方してるよね
尊敬します+6
-0
-
256. 匿名 2024/02/05(月) 15:03:13
>>1
いきたくない。
職場環境は節電で、寒いし、店長は頭おかしいし
低賃金で仕事たくさんさせられて、人手不足。
ストレスでしかない。
+16
-0
-
257. 匿名 2024/02/05(月) 19:18:22
今日会社の嫌いな人が急遽休んでくれてめっちゃ平和に仕事出来た(*´-`*)
明日も明後日も休んでくれますようにって、おまじないしとこう。+18
-2
-
258. 匿名 2024/02/05(月) 21:15:46
>>253
私は他の職場行くことにしました。
もうマジでやってられん
なんで普通に仕事教えられないのか。+18
-0
-
259. 匿名 2024/02/05(月) 21:19:30
>>232
私今日言ったよ?w 月曜日は駄目だったんだww
朝からすげーダルくて面倒くさくて憂鬱な気持ちで仕事してたんだけど残業になってさ、帰る時周りに人少なかったからチャンスって思ったんだよね
朝から眠くて疲れてたけど今は気分爽快だわ
今週は3連休だし、辞めること言ったらすごい楽しい3連休にきっとなるよ!言った後の自分にもご褒美用意しておいてあげてね!🎉+18
-0
-
260. 匿名 2024/02/05(月) 21:35:45
>>150
慰めてあげたい
一緒に飲みに行こう!って
飲めなくてもいいのよ
愚痴吐いてよ!って
泣くレベルって相当よ
脳が指令出してるのよ、我慢しないでって
今は大丈夫ですか?+10
-0
-
261. 匿名 2024/02/05(月) 22:02:53
はぁー今日何とか行ってきた
雪のお陰で残業一時間ぐらいですんだ
明後日がまた目が回るぐらい重い打ち合わせで目白押し
とか思ってると明日ミスしたりするんだよね
はぁぁもう常に追われてて嫌+13
-0
-
262. 匿名 2024/02/05(月) 23:34:20
>>44
私はその大型犬になって、おやつもらいたい!+7
-0
-
263. 匿名 2024/02/06(火) 00:58:37
仕事内容が嫌だって伝えて辞めていいかなぁ+10
-0
-
264. 匿名 2024/02/06(火) 02:54:22
自分が発達無能だからまともな仕事できなくて辛い。倉庫夜勤だけど、もうメンタルと身体がキツくて…でも働かないと生きていけない、本当に生まれてきたくなかった+16
-0
-
265. 匿名 2024/02/06(火) 07:36:18
明日どころの話ではない+14
-0
-
266. 匿名 2024/02/06(火) 09:57:07
>>6
休みのたびに風邪引くの、自律神経失調症の一種って聞いたことある。元気な土日も寝溜めしたり家で引きこもってしてしまってない?平日から早く寝たりよく休んで〜。+5
-0
-
267. 匿名 2024/02/06(火) 10:00:31
>>264
私も発達障害で出来る仕事がないって思って夜勤のある工場勤務してた。でも発達ある人は人一倍夜勤ある仕事厳しいと思うよ。我々疲れやすいし。
手帳あるなら失業保険もらえる期間延びるし何かスキルアップの勉強できる就労移行行ってみるのオススメするよ。+6
-0
-
268. 匿名 2024/02/06(火) 10:02:38
大雪ありがとう。大手を振ってテレワークにしてもらえた。+6
-0
-
269. 匿名 2024/02/06(火) 20:57:21
熱出たから今日お休み頂きますの連絡したら
御局様とその子分は無視で草+2
-0
-
270. 匿名 2024/02/06(火) 21:04:03
このトピが上がって数日経つのに、明日仕事行きたくない。辞めたい。毎日毎日休みの日でさえ、仕事行きたくない事ばかり考えてる。+16
-0
-
271. 匿名 2024/02/06(火) 21:40:37
>>78
3億位かな···+2
-0
-
272. 匿名 2024/02/06(火) 21:42:19
今週頑張ったら
来週の連休に近場の温泉行くんだ。+8
-0
-
273. 匿名 2024/02/06(火) 21:49:12
>>128
普段の休みはどういうサイクルなの?
あまり休みない感じ?+1
-0
-
274. 匿名 2024/02/06(火) 21:51:11
>>135
江戸時代は40位が寿命じゃなかったっけ?違った?
今は長生き過ぎて辛すぎだよね。+5
-0
-
275. 匿名 2024/02/06(火) 21:56:39
>>155
おせいさんて知らないけど、
話聞いてるだけでかなり辛そうよ。
効果あるといいね!+5
-0
-
276. 匿名 2024/02/06(火) 22:04:43
今日もみなさんお疲れ様!!ここ何度も何度も読み返してたり、分かる分かる〜!あー、こういう人いるー!って思いながらプラス押しまくってるwww
泣きながら仕事してる人大丈夫??🥲
みんながいるよ🤝🫶🏻💓+20
-0
-
277. 匿名 2024/02/07(水) 01:01:12
家に帰ってからずっと耳鳴りしてる
上司の予定が毎日みっちりで、ちょっとしたこととか相談する時間ないから仕方なく夜行ったりすると怒るんだよね
自分の予定どうにかコントロールしてくれよ
余裕なくてイライラするのいい加減にしてほしい+5
-0
-
278. 匿名 2024/02/07(水) 01:49:15
仕事行きたくなさすぎて、夜更かし中。まだまだ寝ないよー
夜型だから3時過ぎぐらいまで起きてることも多いんだけど、こういうのってヤバいのかしらね。疲労が蓄積して死んだりするのかな。別に長生きしたくないし、一日8時間もやりたくもない仕事して生きてかないといけないなんてどういう罰ゲームだよ+12
-0
-
279. 匿名 2024/02/07(水) 07:23:22
>>231
分かる
わたしも中途入社で1ヶ月経ったけど毎日ユウウツだよ
おまけに教育担当の人が今月で辞めるから不安で仕方ないよ
お互いほどほどに頑張ろうね
+11
-0
-
280. 匿名 2024/02/07(水) 08:07:21
あーあー行きたくないなあ+9
-0
-
281. 匿名 2024/02/07(水) 13:20:26
>>196
私もです〜😭機嫌悪いのか私が嫌いなのか知らんけど、もろ態度に出される。される方も原因があるって言うけど、八つ当たりにも近い気がするよね🙁
私だけじゃないって思ったら励みになります👏🏻+6
-0
-
282. 匿名 2024/02/07(水) 16:32:19
>>275
その人以外はみんな良い人で状況分かってくれてるからまだ救われてる。
あとガルちゃんにこんなにも会社行きたくない人がいるんだって事にもちょっと救われてる。+8
-0
-
283. 匿名 2024/02/07(水) 18:09:29
>>251
おしゃべりだけならまだしも粗探ししてくるお局さんもいる
自分の手元だけ見てろよ暇人+8
-0
-
284. 匿名 2024/02/07(水) 20:56:44
今日大きな失敗のあと、別件のトラブルで上司からお前は後手後手と言われて激凹み。
気にしてたらキリがないのは分かるけど、凹んでる時はちょっとした言葉でベコベコになる。
明日会社行きたくないなぁ。+8
-0
-
285. 匿名 2024/02/07(水) 21:57:40
>>281
同じ様な気持ちの人がいて安堵しました😌
ほんと意味分かんないよね。いきなり冷たい態度を取るなんて、社会人としても人としてもどうなの?って毎日疑問だよ。+5
-0
-
286. 匿名 2024/02/07(水) 23:18:02
正社員(既婚男性)とパート(既婚女性)がいつも二人でいちゃついてて視界に入るだけでも毎回キモすぎるんだが…。
正社員の方は相手によって態度を変える人だから、いつもいちゃついてるパートにはタメ口で馴れ馴れしく話しかけてるのに、嫌われてるであろう私には挨拶すらガン無視で辛すぎる。
またあの二人が視界にはいるのは本当に嫌だ。
ってかお互い既婚だろ…気が合うにしても職場でいちゃつくなよ、仕事しろや。
あーもう辞めたい。+6
-0
-
287. 匿名 2024/02/08(木) 12:32:26
>>124
仕事が好きなんだと思うよ
ワンピースと人気漫画家なんかもそうだろうな+1
-0
-
288. 匿名 2024/02/08(木) 17:11:32
私にだけ情報共有してくれないの何なの?
間違い扱いされるの腹立つ、晒し上げるように言うし、性格悪過ぎる+9
-0
-
289. 匿名 2024/02/09(金) 08:54:58
>>288
わたしもだよ
話聞いてないからわからないし、ミスの犯人扱いされた
聞いてないから絶対謝らないよ
スルー
+6
-0
-
290. 匿名 2024/02/09(金) 15:03:57
今日仕事休んだ。
もう契約切られてもいいや。+9
-0
-
291. 匿名 2024/02/09(金) 22:10:57
あー、1番やっちゃいけないミスした
辛い
明日仕事行くの嫌だな
なんでこんなミスしたんだろう
物覚えも要領も確実に悪くなってる+8
-0
-
292. 匿名 2024/02/10(土) 10:05:33
なんか早速1人に嫌われてる…
別に会社で仲良しこよしでいようとは思わないけど面倒臭いな…リモートも併用できるから慣れたらあまり顔合わせたくない。+7
-0
-
293. 匿名 2024/02/13(火) 22:10:03
一日まじめにやってると具合悪くなる
ずっともう行きたくないと思ってる+3
-0
-
294. 匿名 2024/02/15(木) 19:56:15
席的にもぼっち。静かに仕事してると、同僚のキャッキャ女子の嫌な部分が出てきてる私語ばっかり聞こえてくる😐
私の事なんじゃないかとビクビクして、気配を消して、また仕事行って…の繰り返し😩🤮
挨拶するのも疲れてきた…+3
-0
-
295. 匿名 2024/02/18(日) 14:39:33
私は都内住みで仕事は警備員。
現場で朝食食べたいから朝は5時頃起床で、小休憩と昼休憩以外は立ち仕事で夏は灼熱で冬は寒くてきついけど、人間関係はドライだから続いてます。
仕事行くまでがだるいし、仕事行って仕事してたらそんな気持ちなくなってますよね。+2
-0
-
296. 匿名 2024/02/18(日) 20:49:22
私に冷たい人、もう来ないで。+3
-0
-
297. 匿名 2024/02/19(月) 17:25:24
陰口言われてるって分かってるから、行きたくない
バレてないつもりでニコニコヘラヘラ接されても、気持ち悪いんだわ+2
-0
-
298. 匿名 2024/02/21(水) 18:57:43
>>92
辞めましょ、辞めましょ!
「いつも」怒鳴り口調だなんて、
私も経験あるけど病むよ。
本っ当にギリギリまで耐えて我慢して、
辞めて制服を返しに言ったら
「またね。」の一言だけだった。
古株しか残らない個人経営店、
躊躇しないで1日で辞めればよかった。+2
-0
-
299. 匿名 2024/02/22(木) 22:49:39
あーあ、月曜怒られる確定うざ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する