ガールズちゃんねる

義理チョコをあげる理由 2位「義理チョコ文化があるから」を抑えた1位はポジティブな理由

118コメント2024/02/12(月) 22:06

  • 1. 匿名 2024/02/03(土) 16:21:26 

    義理チョコをあげる理由 2位「義理チョコ文化があるから」を抑えた1位はポジティブな理由|よろず〜ニュース
    義理チョコをあげる理由 2位「義理チョコ文化があるから」を抑えた1位はポジティブな理由|よろず〜ニュースyorozoonews.jp

     もうすぐバレンタインデー。心ときめく人もいれば、仕方なくチョコを渡す人もいると思います。


    1位は「日頃の感謝の気持ち(43.5%)」だった。主な理由として「日頃お世話になっている人に感謝の気持ちとして渡す。男友達はご飯に行った時毎回少し多めに出してもらっているためその感謝の気持ち」(20代)、「父親へ日頃の感謝を伝えるため」(30代)、「イベントごとなので楽しんでいる。お世話になっている人に日ごろの感謝を伝えることができるきっかけになっているから」(30代)などが挙げられた。


    +3

    -26

  • 2. 匿名 2024/02/03(土) 16:22:03 

    お歳暮や、お中元みたいなもの

    好意ではない

    +92

    -10

  • 3. 匿名 2024/02/03(土) 16:22:10 

    ない

    +3

    -2

  • 4. 匿名 2024/02/03(土) 16:22:19 

    チロルチョコでいいよね

    +7

    -4

  • 5. 匿名 2024/02/03(土) 16:22:40 

    +8

    -1

  • 6. 匿名 2024/02/03(土) 16:22:40 

    自分が渡したのより高価なお返しがほしいから?

    +11

    -12

  • 7. 匿名 2024/02/03(土) 16:22:43 

    毎年の恒例行事

    +7

    -2

  • 8. 匿名 2024/02/03(土) 16:22:47 

    いまはただ、14日のシフトが休みですように!と祈ってます。

    +6

    -7

  • 9. 匿名 2024/02/03(土) 16:23:03 

    いらんわー
    特に子どもの付き合い
    もれなくお返ししないといけない物は全てめんどくさー

    +72

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/03(土) 16:23:06 

    日本が右ならえの村社会だから

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2024/02/03(土) 16:23:13 

    もらう方も大変だね

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/03(土) 16:23:29 

    お返し考えると感謝したいならバレンタインじゃなく別日の方がいいよ

    +47

    -1

  • 14. 匿名 2024/02/03(土) 16:23:55 

    バタンタインとかいう日本の男尊女卑の象徴なんて早く廃れろ気持ち悪い。
    ホワイトデーも消えろ。
    あれは精液の色を表してるからね。

    +3

    -13

  • 15. 匿名 2024/02/03(土) 16:24:17 

    理由つけていつものお礼として渡せるからありがたい

    +7

    -5

  • 16. 匿名 2024/02/03(土) 16:24:25 

    「義理チョコ文化があるから」
    を選んでる人は上げてる自分が好きなだけか
    あげたくないのにあげてるの辛い
    って病みたい人なんだと思う

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/03(土) 16:24:41 

    >>9
    もらえない子が可哀想だしね。

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/03(土) 16:24:42 

    職場の義理チョコは禁止してほしい

    +50

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/03(土) 16:24:55 

    >>10
    たかだかセフレなるにも物でつらないといけないの?

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/03(土) 16:25:22 

    私も義理チョコ嫌いじゃない
    渡すときはもちろん選んでるときから楽しい

    +12

    -4

  • 21. 匿名 2024/02/03(土) 16:25:33 

    >>10
    本命じゃなくていいんだ笑

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/03(土) 16:25:36 

    娘の友チョコ作りに付き合うのが毎年憂鬱…
    まだ1人じゃできないし。
    自分のことみたいに楽しんでできるママすごいわ。

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/03(土) 16:26:14 

    >>4
    私はブラックサンダー配ったな

    +1

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/03(土) 16:26:17 

    職場で女性社員一同名義であげてたけど、完全に1位の理由で旅行土産配るのと変わらないコミュニケーションツールの1つだったわ

    +3

    -3

  • 25. 匿名 2024/02/03(土) 16:26:43 

    勘違い男「(◯◯さん、俺のこと好きなのかな////)」

    +0

    -2

  • 26. 匿名 2024/02/03(土) 16:26:46 

    ついでに自分用のチョコも買えるもんね。
    むしろそっちがメイン?w

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/03(土) 16:27:08 

    >>4
    ファミリーパック分けた方がコスパ良かった

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/03(土) 16:27:14 

    >>1
    あほらしいからもう異人文化のカタカナ文化やめない?
    チョコ体に悪いし

    +3

    -6

  • 29. 匿名 2024/02/03(土) 16:27:14 

    >>22
    小学校低学年?

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/03(土) 16:27:43 

    >>28
    どした?チョコもらったことないガル男くん?

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/03(土) 16:27:48 

    日頃の感謝を込めて毎年パート仲間にあげてる

    +2

    -3

  • 32. 匿名 2024/02/03(土) 16:28:25 

    >>2
    でもあげたから何かが優遇される訳じゃないんだよな

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/03(土) 16:28:43 

    バレンタイン嫌われがちだけど好き 沢山の飲食店がバレンタインメニュー用意してくれるし 自分や友達と少し贅沢できる 義理用は悩まず手頃なの買って渡すだけだし

    +3

    -5

  • 34. 匿名 2024/02/03(土) 16:28:53 

    >>22
    わかる。手作りって意外と高くつくのに更に後片付けもあって厄介。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/03(土) 16:28:59 

    バレンタインって年々盛り上がらなくなってるよね。コロナの影響もあっただろうけど、5年ぶりに催事行ったら規模がめちゃくちゃ小さくなってた。ハロウィン市場に抜かれて久しいとは聞くけど。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/03(土) 16:30:12 

    週5勤務の男性バイトが14日だけ
    休みとってた

    女性パートだらけで義理チョコを貰うのが
    面倒だったのかもw

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/03(土) 16:31:41 

    >>1
    出張とか旅行のお土産でもらったりするから、
    それくらいはいいかなーって感じ。
    残業とか煮詰まった打ち合わせで、
    食べて貰えれば。
    非常食にもなる。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/03(土) 16:31:54 

    ただきれいなチョコを買いたいだけなんであんま考えないで渡してる

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/03(土) 16:32:20 

    >>35
    ハロウィンも去年辺りからやっと落ち着いたね

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/03(土) 16:32:57 

    男にだけ日頃の感謝の気持ちでチョコ渡すの草

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/03(土) 16:33:26 

    >>1
    友チョコもいらんのよ
    知り合いだった人が毎回毎回チョコ買っててそんな会う人じゃないから数ヶ月後に渡してくんのが意味不だった

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/03(土) 16:33:38 

    私も義理チョコはあげてた
    といってもチーム以外はその日に社内であった人に1粒2粒個装のチョコを渡すだけだけど
    おやつ好きな人が多い職場だったからこんな適当でも喜ばれたし、
    それで仕事がちょっと円滑になるならいいよなと

    +8

    -3

  • 43. 匿名 2024/02/03(土) 16:33:49 

    >>36
    週5頑張ったお給料で、
    バレンタインデートでもするんでないの

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/03(土) 16:33:59 

    あげる方も受けとる方も負担
    それが義理チョコ

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/03(土) 16:34:26 

    >>40
    性別関係無い無く渡してるわ

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2024/02/03(土) 16:34:31 

    部署に一人はいる迷惑な女子。女子で出しあって部署の男性にチョコあげましょうというやつ。感謝うんぬん言うなら一人でやって欲しい。

    男性からするともらうのは一人500円位のチョコなのに、お返しは10人それぞれに最低でも1000円位の物を買ってくれて、つまり一万円の出費。

    私はお返しの負担をかけたくないから連盟の義理チョコには参加してない。感謝感謝言うならバレンタインと関係ない日にあげたらいいのに。お返しは気にしないでと言われてもホワイトデーがある限り返さない訳にはいかないでしょ。

    迷惑かもと思わないんだろうか。

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/03(土) 16:35:40 

    >>22
    優しいね。うちの母ならませた事すんなってブチギレると思う。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/03(土) 16:36:06 

    バレンタインデーって男性からしても迷惑みたいだよね。
    それが嫌でバレンタインデーに休む人も結構いて職場にもそれが理由で休む男性いる。
    普通にハラスメントだと思う。
    勿論嬉しい人もいるだろうけど、嫌がる人が多いから職場で禁止されてるところもあるよね。
    日頃の感謝って嘘だと思う。
    お返し期待してる人が多いよね。

    +16

    -2

  • 49. 匿名 2024/02/03(土) 16:36:38 

    >>36
    どうして普通にデートだって考えないの?
    ちなみにクリスマスや3月14日はどうだった?

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/03(土) 16:36:58 

    >>1
    すごく嫌な理由だけど、ちょうど下期の査定や人事異動の最終段階だから、チョコくらいで印象良くなるならあげておく。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/03(土) 16:37:02 

    日頃お世話になってる感謝の気持ちとか言って、2/14に渡してる時点でお返し期待してるよね。イヤらしいw

    +10

    -3

  • 52. 匿名 2024/02/03(土) 16:37:50 

    日頃の感謝までなら、お返しをしなくていいよね

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/03(土) 16:37:56 

    >>1
    義理チョコ文化をなくしたくない側の模造だわ

    +0

    -2

  • 54. 匿名 2024/02/03(土) 16:38:06 

    >>14
    発想が…欲求不満なの?

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/03(土) 16:38:34 

    異動があるので、その時の職場に合わせてる。
    女性が多い部署だと女性職員皆でお金出して男性職員買ったり、男性が多い部署だと本当に何もしなかったり。
    そこの文化?に沿って動いてるよw
    男女比で左右されるってのはあると思う。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/03(土) 16:39:04 

    >>24
    追記
    だから男性社員だけでなくパートさん(女性)にもお返し不要で渡してたわ

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/03(土) 16:39:27 

    チョコを買うことが楽しいから

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/03(土) 16:39:34 

    >>1
    渡さない人は感謝が無い人ってかーへー

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/03(土) 16:39:47 

    >>14
    そこまでしてバレンタインを憎むってなんかあったん?

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/03(土) 16:40:16 

    >>45
    渡せばいいけど誰か1人をハブするのはやめてね

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/03(土) 16:40:52 

    >>24
    やりたいなら個人ですればいいのに。周りを巻きこまないで

    +6

    -2

  • 62. 匿名 2024/02/03(土) 16:41:08 

    義理チョコなんかもらったほうは誰に貰ったか覚えてない場合もあるよ
    3月から仕事に入ったことがあったんだけど3月14日に何人かの社員さんからホワイトデーのお返しもらったわ
    誰に貰ったか覚えてないけどとりあえず女性には全員に返しておこうって感じなのかな

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/03(土) 16:43:20 

    >>48
    バレンタインに休んだって、翌日出勤した時に結局デスクに置かれてない?わざわざ生チョコしか配らないとかかな?
    前日までに準備してるだろうから、義理チョコ配る程の気合いが入ってる職場で、長期休暇でもない限り渡さないってことになるもんかな。
    バレンタイン嫌いって男性はいるけど、書いてる事はなんか取ってつけたような感じがする。
    嫌がる人が多いから職場で禁止するのではなく、部署内でトラブルになる前に禁止って意味だと思うし。

    +2

    -3

  • 64. 匿名 2024/02/03(土) 16:44:13 

    >>42
    仕事でお世話になった方に2月12~15日くらいに会う時には渡していた
    1人、めちゃくちゃ喜んでくれた人がいて会話で恋人がいない(本命チョコとかもらえないと言った)
    と判明したことがある ハイスペックな人だったので意外で申し訳なかった
    すごい年下の人だったから もちろん自重しておいた

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/03(土) 16:45:27 

    >>58
    職場のバレンタインデーなんて、おばさん達の仲良しごっこで、それと同時に「あの人には渡さない」っていうあからさまな嫌味でもあるんだよね。チョコ渡して平和に見えるけどチョコ外しされてる人もいて、あいつら性格悪い

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/03(土) 16:47:04 

    がる民の陰キャ具合極まってるコメントばっかで草

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/03(土) 16:48:59 

    >>48
    バレンタインが嫌いな男性までは理解できるけど バレンタインが嫌で仕事休む男性は迷惑だからダメすぎる 

    毎年もらってる実績があるなら言葉柔らかく前もって断って仕事はちゃんとしろと言いたい

    +1

    -5

  • 68. 匿名 2024/02/03(土) 16:49:11 

    >>1
    もらった旦那はお返しを私に任せるから毎年悩む
    部署で何人かで1つをもらうけど、返す時は一人ずつに返してる
    それこそ職場の慣習だから
    もらうチョコは千円くらいだけどお返しは一万くらいかかる  
    日頃何かとお世話になってるだろうから、いいんだけどね。

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2024/02/03(土) 16:50:05 

    これをポジティブに思う人は気持ち悪いw

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2024/02/03(土) 16:51:38 

    >>48
    毎年チョコ渡す人の目星ついてるんだからその女性を休みにさせればいいのに

    +2

    -2

  • 71. 匿名 2024/02/03(土) 16:51:58 

    >>67
    休む人は悪くないだろ、負担かけさせるな。

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2024/02/03(土) 16:53:20 

    職場でチョコ渡してる人ってダサい人しかいないw

    +4

    -3

  • 73. 匿名 2024/02/03(土) 16:53:42 

    一人一人にあげない
    包装されたチョコをお土産コーナーに置く
    食べたい人はどうぞ!で。

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2024/02/03(土) 16:54:49 

    >>48
    チョコ如きで仕事休むって…しかもランチ代にもならん程度の額の義理チョコでやろ。
    その職場は旅行のお土産を拒否する為に、もしや早退も許される仕組みなのか?w

    +2

    -5

  • 75. 匿名 2024/02/03(土) 16:56:10 

    >>1
    数間違えちゃったことにして自分のも食べたいから(私は)

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/03(土) 16:57:12 

    >>61
    またまた〜
    まずは仕事始めてから、もらってから言いなよ〜(うちは配らない職場だけど)。

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/03(土) 16:58:38 

    >>65
    がるちゃんってとんでもない家庭環境だったり職場環境だったりする人多いよね!
    犯罪者しかいないのかなって職場のあるよね!
    ブスには人権ないとか普通に罷り通ってるような。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/03(土) 17:00:47 

    >>35
    恵方巻も前ほど派手にやらないね

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/03(土) 17:04:18 

    >>1
    女はあげるあげないの選択があるけど
    受け取る側は拒否れないよね

    そしてお返しをしなくちゃいけない

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/03(土) 17:07:47 

    >>71
    繊細ヤクザが職場にいるなんて、とんでもない迷惑w

    +2

    -3

  • 81. 匿名 2024/02/03(土) 17:10:06 

    >>78
    美味しい商品と美味しくない商品があるからな。お菓子と違って、そこが難しい。
    売れ行きが良いところは相変わらず爆売れで、午前中に行かないと入手もできないくらいだが、美味しくない商品は本当に売れない。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/03(土) 17:12:09 

    >>22
    一人でムリだからと言って、付き合ってあげるコメ主さんもいいママだと思う

    お子さんがやりたい事をやらせてあげている

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/03(土) 17:16:01 

    >>71
    私は負担かけてないから 負担かけさせるなはお門違い

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2024/02/03(土) 17:17:00 

    >>78
    フードロスが大きく問題になったからかな

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/03(土) 17:17:52 

    >>1
    わたしもイベントとして楽しんだり、日頃の感謝でわたしてる。だから、職場にはみんなで食べてねってことで、個包装のチョコどーんとおいてる。男性も女性も関係なく仕事や休憩中につまめるし、みんなへだからお返ししなくていいし。そして、わたしも食べてる。

    +0

    -5

  • 86. 匿名 2024/02/03(土) 17:22:02 

    >>83
    思想が負担かけてる

    +1

    -2

  • 87. 匿名 2024/02/03(土) 17:26:56 

    コロナ後はバレンタイン無かったことにしようと思う

    今まで散々苦労してきたけどコロナがいい区切りになったよ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/03(土) 17:49:37 

    >>18
    義理チョコあってもなくても
    コミュニケーション取れる人はとれるし
    不可能な人は飲み会したって無理だしなあ

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/03(土) 18:11:24 

    私は百貨店のバレンタインフェアで普段買えないチョコが並んでる
    可愛いのもいっぱいあるから買いたい欲求が出る
    自分の分だけ買うのはなんだからついでにいくつか買って義理チョコってことで親しい人に渡す
    あわよくばホワイトデーにお返しもある
    これ理由は何になるんだろう?


    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/03(土) 18:21:05 

    >>18
    ほんと
    あれ揉める元だよ
    誰かが勝手に義理チョコあげると、私もあげなあかんのやろか?って悩む
    かと言って1人◯◯◯円って徴収されるのも腹立つし

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/03(土) 18:21:27 

    >>79
    本命なら「彼女がいる」と断られるけど義理言われたら断り難いもんな
    よく父親が子供の時に義理チョコは仕事絡みでたくさんもらって来た 
    母親がお返し用意するから面倒くさそうにしてた
    ちなみにもらったチョコは父親はチョコ食べないで私にくれる
    父親相手なんでウィスキーボンボン系が多くて、酒瓶の形してないボンボン系は食べて判明して吐きかけた
    普通のチョコくれた人は勝手に私の中で好印象だった
    ロイズくれる人は会った事ないが大好きだった

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/03(土) 18:21:37 

    >>2
    なんかいつも色んな人からお菓子もらうから、年一のお返しのつもりで渡してる

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/03(土) 18:44:12 

    >>13
    ほんとそれ
    感謝の気持ちを贈るどころか、お返しのカツアゲだわ

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/03(土) 18:51:04 

    >>14
    義理チョコをあげる理由 2位「義理チョコ文化があるから」を抑えた1位はポジティブな理由

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/03(土) 18:53:18 

    そういう風習のある会社に入っちゃって、自分だけあげないとかできなそうな空気の時。本当はすげえ嫌だ。2月から入った会社、町工場で本当にほとんど男だらけでバレンタインやお菓子配りとかめんどくせー風習がいっさいなさそうな、歓迎会、送別会すらもなさそうな会社で、そういうとこではストレス皆無っぽい!当たり!

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/03(土) 18:59:03 

    学生時代、友達が好きな先生に手作りチョコを渡したいから一緒に渡しに行ってくれと言った
    なぜか私も先生に渡すしかない状況に 優しい担任に渡したら「お店で売っているみたいなチョコレートだね」と言ってくれた そんなに上手くできてもいなかったのに先生優しかったな

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/03(土) 19:28:54 

    会社では特別にバレンタインやらないので助かっているんだけど、父にはチョコ買うつもり。しかし、お正月終わって間も無くバレンタインコーナーが展開されたけど、近所のスーパーはどこも年々ショボくなっている感じ。数年前はもう少し色々なチョコが有ったのに、今はメリーにモロゾフ、子どものキャラ物とかくらいしかない。何故?都内のデパートとか行けばもっと賑やかなんだろうな。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/03(土) 19:29:25 

    >>25
    昔、職場の50代おばさんに義理チョコ貰った20代男性がホワイトデーに自宅まで訪ねて行って、自宅に来られたおばさんが不振がったら、男性がキレて殺した事件があったのを思い出した

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/03(土) 19:34:35 

    >>60
    別にハブらないけど、
    他の部署はたまたまその場にいた人とか、
    出社メンバーにあげたりするよ。

    部署で余ったお土産の余り貰ったり、逆にあげたりするし。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/03(土) 19:36:25 

    >>9
    子どもの付き合いって楽しくない?
    子どもが楽しそうにしてたら私も嬉しいから、友チョコとか一緒に楽しんでたわ

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2024/02/03(土) 19:44:44 

    >>40
    夫の会社は社長奥がチョコを男女関係なく全員でどうぞって感じで用意してくれたのを社長が「みなさんでどうぞ」と持ってくる
    お返しは要らないルールになっている
    社長が義理チョコ配ってる形になるから、社長夫婦のメンツを潰さないようにするのもあって、社員同士の義理チョコ流通なし

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/03(土) 19:51:57 

    >>85
    とはいえくれたら「返さないとな」てなるよ。
    返す気持ちもないような無神経な人間になりたい。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/03(土) 19:54:11 

    会社にいる時、同期で会社の男のやつにチョコ渡してたけど、どーしても嫌いな人にも渡す。お礼を言われるのも嫌だったから「お金は出すけど名前書くのはやめで」とお願いしてことあった。なんで世界でいちばん嫌いな人にバレンタインチョコ渡さなきゃならないの?

    +1

    -2

  • 104. 匿名 2024/02/03(土) 20:02:57 

    >>102
    今までしてるけど、返されたことないよ。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/03(土) 20:15:36 

    >>35
    近所のスーパー、先月からバレンタインコーナー設営しているけど、どこもホントに年々ショボくなっていて驚くよ…

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/03(土) 20:16:34 

    >>9
    友達の息子が同級生の女の子から500円くらいのチョコをもらって
    お返しに同じくらいの値段のチョコと
    その日にまたまた手に入ったスイーツ(1500円分)を渡したって言ってたけど
    これは女の子の親からしたら気を使うんではないのか?と思ったんだけどそんなもん?
    私は息子いるけど300〜500円くらいのお返しをしてた

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/03(土) 20:21:05 

    ついでに自分用のチョコを買う

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/03(土) 20:25:17 

    >>1
    うちの部署はバレンタインならびに個人での旅行、出張土産もくばらないようお達しが来た
    気が楽

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/03(土) 22:54:04 

    義理チョコなんて買うような無駄な金はないからね

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/03(土) 22:54:57 

    >>108
    ホワイト企業だね

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/03(土) 23:01:34 

    >>74
    お返しがランチ代程度ですむわけないでしょうが

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/03(土) 23:05:15 

    >>110
    はい
    休みも多いし、取りやすい、ありがたい

    でも、辞めたい 今まででいうなら福利厚生、ボーナス一番いいのに辞めたい
    愚痴でごめんなさい
    私の性格、根っこが昭和カタギなのかな…

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/03(土) 23:24:16 

    以前、アメリカの大学でアメリカ人に日本語を教えていた時、「日本では、バレンタインデーは女性が男性に告白する日。男性は女性からチョコレートを受け取るだけで、3月14日のホワイトデーにクッキーやホワイトチョコレートでお返しをするのよ」と説明すると、学生たちは目を丸くして話を聞いていました。

    アメリカのバレンタインデーは男性が女性に告白をしても一向に差し支えなく、ホワイトデーという行事は存在しません。頂いたものに対して「お返し」をしなければいけない日を設けるのは、律儀な日本ならでは。「お返し」の習慣がないアメリカ人の中には、堅苦しく感じる人もいるかもしれません。また、アメリカではLGBTQの存在感も大きいので、日本の基準で「女性」、「男性」の線引きをしたら、「性差別」としてクレームがつきそうです。

    アメリカに引っ越してからは、「私という人間は何をしたいのだろう?」と考える時間が増え、日本にいた時のように「みんな」の顔色を気にすることはほぼなくなりました。アメリカのような移民社会には、様々な人種や背景の人がいるので、「みんな」と一口に言っても、まとまった集団を思い浮かべることはできません。万人が同じ意見を持つことも、万人を喜ばせることも不可能なので、「みんな」から「様々な人」という認識に変わったように思います。

    こう考えていくと、「みんな」ではなく「様々な人」の集団であるアメリカのバレンタインデーに「義理チョコ」の概念がないのも納得できます。アメリカ人に「義理チョコよ」と言ってチョコをあげたら、不可解な顔をされることでしょう。その意味を説明したとしても、周囲の人々をひとまとめにすること自体が不自然なので、どの程度理解してもらえるかわかりません。なかには、好きでもないのにチョコレートをもらうのは、お情けをかけられているようで失礼だと感じる人もいるかもしれません。

    「義理チョコって、日本的概念だよなあ」と思いながら、改めて今、「みんな」って一体、何だったんだろう、と思いを巡らせています。

    ガル子

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/03(土) 23:25:17 

    >>13
    本当に!日頃の感謝を伝えたいならバレンタイン以外にしてくれ!ホワイトデーに返さなきゃならないの面倒くさい!

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/04(日) 12:46:41 

    若い頃、女性一人の職場で「俺たちは義理チョコいらないけど店長だけ期待してるから店長にだけでいいからね」と先輩に言われて一人だけにあげるのは嫌だから、ご自由にお取りくださいって書いて大箱のデパ地下のクッキーを置いておいた。
    ホワイトデーは一人一人からいただいて気まずかった。

    欲しい人そうじゃない人色々いると困る。今は女性一人ならバレンタインはやらない。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/04(日) 14:00:12 

    ばら撒き系のバレンタインチョコ(クラス全員の男子に配るチロルチョコ3粒ラッピングした物程度)もありがた迷惑だよね。あんなのにちゃんとしたお返しするのなんか損だし、でもばら撒くような子ってお返ししないとあの子はくれなかった!とか陰で言いそう。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/07(水) 17:14:30 

    職場は義理チョコ禁止
    もしチョコを渡すなら、それは本命とみなされます

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/12(月) 22:06:30 

    >>20
    もらう相手は大っ嫌いだと思うよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。