ガールズちゃんねる

じゃあ、総武線ユーザーでも語ろう

153コメント2024/02/14(水) 20:53

  • 1. 匿名 2024/02/01(木) 12:39:11 

    誰かトピ画お願いしますm(_ _)m

    +9

    -5

  • 2. 匿名 2024/02/01(木) 12:39:44 

    ハァ?

    +5

    -9

  • 3. 匿名 2024/02/01(木) 12:39:51 

    津田沼も入る?

    +52

    -1

  • 4. 匿名 2024/02/01(木) 12:39:54 

    >>1
    人任せかい
    じゃあ、総武線ユーザーでも語ろう

    +57

    -0

  • 5. 匿名 2024/02/01(木) 12:39:55 

    丸投げ?

    +9

    -0

  • 6. 匿名 2024/02/01(木) 12:40:09 

    市川から電車乗って三鷹まで行くと寒くてビックリする

    +21

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/01(木) 12:40:10 

    中野

    +8

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/01(木) 12:40:17 

    >>1
    どうぞ
    じゃあ、総武線ユーザーでも語ろう

    +33

    -0

  • 9. 匿名 2024/02/01(木) 12:40:27 

    朝のラッシュがやばい

    +19

    -1

  • 10. 匿名 2024/02/01(木) 12:40:31 

    >>3
    入らない理由なくない?

    +20

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/01(木) 12:40:46 

    これで採用されたのちょっとウケたわw

    +31

    -0

  • 12. 匿名 2024/02/01(木) 12:40:47 

    黄色い電車じゃなくて、横須賀線の方も?

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/01(木) 12:40:49 

    >>4
    アナタ、ヤサシイネ☺️

    +35

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/01(木) 12:41:05 

    錦糸町。
    凄く便利。

    +49

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/01(木) 12:41:32 

    中央線に乗り換える?

    +2

    -1

  • 16. 匿名 2024/02/01(木) 12:41:54 

    東中野必要?

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/01(木) 12:41:56 

    去年の2月28日の1日限定の駅名です
    因みに私の最寄りの駅は隣の幕張本郷駅です
    じゃあ、総武線ユーザーでも語ろう

    +55

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/01(木) 12:42:08 

    幕張駅が最寄りです。
    (幕張メッセここじゃないよ駅)

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/01(木) 12:42:09 

    下総中山だー

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/01(木) 12:42:45 

    >>14
    わたし隣の亀戸。亀戸も便利だけど必要に応じて錦糸町も頼る。

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/01(木) 12:42:47 

    新宿、水道橋、秋葉原、錦糸町 あたりをよく使うよ。

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/01(木) 12:43:49 

    >>17
    こんな粋なことしてたんだ!!

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/01(木) 12:43:50 

    >>18
    仲間ー。幕張民。
    駅前のスーパー、今年の秋にできるのかすら怪しいね...

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/01(木) 12:43:52 

    >>18
    ま、まあ、イ、イトーヨーカドーの遥か先まで歩けば・・・、ね、

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/01(木) 12:43:53 

    朝、三鷹始発をよく使うけど、ホームの待ち位置のラインが複雑で、間違ったら怖いので先頭には並べない。

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/01(木) 12:44:06 

    >>18
    幕張メッセここじゃないよ駅はぜひ採用して欲しかったw
    駅名としてはダサいけど、親切レベルはMAXよ。

    +28

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/01(木) 12:44:14 

    >>14
    買い物場所もオフィスもあるから平日も土日も人が凄い

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/01(木) 12:44:23 

    総武線って、吉祥寺で乗って運が悪ければ千葉まで行っちゃうやつだよね?
    若い頃に伯母の葬儀で1人で上京してすごく怖い目にあったわ

    +3

    -10

  • 29. 匿名 2024/02/01(木) 12:45:22 

    >>8
    横須賀線乗り入れは入ってもいい?

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/01(木) 12:45:33 

    >>20
    亀戸はクロックもできて、おしゃれになってきてますね。

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/01(木) 12:45:51 

    後楽園寄りの水道橋駅ユーザーだよん

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/01(木) 12:46:24 

    >>22
    この駅名の写真を撮るために多くの人が押し寄せすぎて午後くらいには普段の津田沼になっていました

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/01(木) 12:47:42 

    小岩のマンションも一億超えだってさ。

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/01(木) 12:48:22 

    >>29
    直通だしいいんじゃないかな?
    主じゃないからなんの権限もないけどw

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/01(木) 12:49:27 

    中野〜三鷹間のどこかに住もうと思ってます!オススメあったら教えてください

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/01(木) 12:50:03 

    三鷹から御茶ノ水間は正式には中央緩行線。ちなみに三鷹から高円寺までは東京メトロ東西線と同じ線路を走る。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/01(木) 12:51:21 

    新小岩のいっとう
    小岩のすっぽん

    は行く価値あり

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/01(木) 12:51:47 

    >>16
    大久保の次が中野だと遠いなあ
    なんなら大久保なくていい、新大久保があるから

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/01(木) 12:52:24 

    小岩
    市川
    本八幡
    シャポーによくいくよ。

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/01(木) 12:52:27 

    平井に住んでます︎^_^ 洪水起きたら沈みます!

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/01(木) 12:52:49 

    >>20
    ホルモン青木大好き
    亀戸住みたい

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/01(木) 12:53:15 

    >>7
    中央線だよ。各駅停車も止まるけど、中央線各駅停車。

    +0

    -7

  • 43. 匿名 2024/02/01(木) 12:53:38 

    東中野。
    大江戸線もあるし、歩けば東西線の落合もあり便利。

    中野ほどごちゃごちゃしてないから気に入ってる。
    最近の悩みは大久保とか新大久保から流れてるのかアジアの多国籍の外国人が増えているところ。夜中うるさいときある。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/01(木) 12:53:53 

    本八幡に快速止まってほしい

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/01(木) 12:54:10 

    >>41
    横だけど最近は亀戸ホルモンよりホルモン青木のほうが行列できてる
    地元の人は亀戸ホルモン行かない人多いよね

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/01(木) 12:54:27 

    総武本線はトピ対象なんでしょうか...

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/01(木) 12:54:55 

    >>1
    じゃあ、って何だよ

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2024/02/01(木) 12:55:03 

    >>35
    中野〜大学がいっぱい、駅からの徒歩時間と偏差値が反比例
    高円寺〜お笑い好きにはオススメ、誰かに会える
    阿佐ヶ谷〜わりとお上品、駅南北の並木道に高級感
    荻窪〜ルミネとタウンセブンと青梅街道と環八
    西荻窪〜マダム

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2024/02/01(木) 12:55:06 

    >>39
    船橋も忘れないでー

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/01(木) 12:55:19 

    市川から秋葉原まで行ってる
    朝は女性専用車乗ってます

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/01(木) 12:56:22 

    >>39
    小岩昔ポポだった時代に行ってたな
    今ヒルナンデスで昔からある福福って店やってる
    珍しい

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/01(木) 12:57:29 

    >>28
    怖い目ってw

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/01(木) 12:57:29 

    メイドをやってる私には超便利

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/01(木) 12:59:04 

    >>7
    総武線始発助かるわ 絶対に座れるからね

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/01(木) 13:00:44 

    両国から浅草橋間と、両国から錦糸町の電車の揺れに備えて、涼しい顔しながら倒れないように両足で踏ん張ってる私です

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/01(木) 13:01:23 

    >>14
    清潔感がないのが欠点

    +29

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/01(木) 13:02:04 

    中野区住民です
    新宿行くのに東中野から乗るよ

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/01(木) 13:02:13 

    >>8
    ありがとうございます!

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/01(木) 13:02:58 

    >>28
    どゆこと!?

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/01(木) 13:03:28 

    >>13
    アナタ ニホンノカタジャナイネ
    ソウブセン イラッシャイ

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/01(木) 13:03:59 

    >>33
    固定資産税はそれほど高くないだろうに
    どこで金を取ってるんだろ

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/01(木) 13:04:51 

    >>16
    東中野駅前って随分変わったよね
    ちゃんとタクシー拾える

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/01(木) 13:06:05 

    >>37
    ラーメンね。
    有名だよね

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/01(木) 13:06:39 

    >>31
    水道橋の駅前の橋から川を見下ろすと
    巨大な鯉が泳いでるのを見るのがすき

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/01(木) 13:09:36 

    >>64
    よこ 神田川昔より綺麗になったんだね

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/01(木) 13:10:14 

    >>31
    ドーム近くだね

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/01(木) 13:10:40 

    平井です

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/01(木) 13:14:13 

    >>48
    上京するにあたり街の雰囲気など全然わからなかったので大変参考になりました。ありがとうございます。通学は東西線だけど、中野〜三鷹なら乗り入れられて?便利かなと思い探しています。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/01(木) 13:14:21 

    >>66
    東京ドームシティ最近変わりすぎてて悲しい😭

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/01(木) 13:15:52 

    >>62
    昔、大きな事故があったんだっけ?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/01(木) 13:16:04 

    >>18
    コストコ、イオンも違うよもつけよう!

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/01(木) 13:19:59 

    >>70
    私が知ってるのは1988年の民営化後初の死亡事故 追突があった 学校の帰り道だったから覚えてる

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/01(木) 13:22:02 

    >>14
    便利なんだけど外国人めっちゃ多いし
    用事済ませたらあまり長居せずに帰っちゃう。

    +9

    -2

  • 74. 匿名 2024/02/01(木) 13:22:04 

    >>16
    大江戸線あるから便利。
    スーパーもサミット、ライフあるよ。
    アトレの店舗は成城石井以外微妙。
    駅前のマックとケンタッキーがなくなったのが悲しい。
    モスバーガーも近くにあったのに。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/01(木) 13:23:59 

    >>16
    東中野銀座、小ぶりだけど味わいがあって好き

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/01(木) 13:26:02 

    >>33
    荒川が溢れたらそっち側から水浸しになるのにね
    小岩ならボロアパートでいいや

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/01(木) 13:26:29 

    西船橋の朝と夕方のコンコースの混み具合ヤバすぎ。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/01(木) 13:28:26 

    >>3
    ちょ津田山と間違えてない?

    +0

    -4

  • 79. 匿名 2024/02/01(木) 13:30:06 

    >>78
    総武線津田沼行がある

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/01(木) 13:39:21 

    始発から終着駅まで乗りとおす人はどれくらいいるんだろうか?
    三鷹から千葉までまたはその逆とか。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/01(木) 13:41:38 

    >>70
    モー娘。かなんかの事故もこの辺りだっけ?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/01(木) 13:43:26 

    誰か~
    亀戸、錦糸町あたりで19時以降も開いてる珈琲専門店あったら教えて欲しい。
    ドトールとかスタバみたいなとこじゃなくて。
    仕事帰りにサクッと飲みたい。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/01(木) 13:43:41 

    >>80
    中野在住だけど、2回くらい千葉だか西船橋だかまでえんえん乗ったことあるなあ。同様に東西線も笑

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/01(木) 13:44:26 

    朝、総武線でガルちゃん見てる女がいたら私です

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/01(木) 13:47:30 

    総武線初心者です
    ものすっごい混雑しているイメージ、200%とか?だったけど150%くらいでとりあえず安心しました。
    でも、お茶の水超えると座れるくらいに空くのも驚いた

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/01(木) 13:48:23 

    >>39
    実家が市川にあるんだけど、久々に市川シャポー行ったら垢抜けてて驚いた。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/01(木) 13:50:44 

    新小岩です
    ショッピングは亀戸か錦糸町に行きます

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/01(木) 13:50:53 

    >>65
    そうなんですね
    あの川にいる鯉が見たことがないくらい大きいので、ついつい見てしまいます

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/01(木) 13:51:08 

    >>14
    新小岩に住んでるけど、とりあえず錦糸町に行けばなんとかなると思ってる

    +24

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/01(木) 13:56:07 

    >>56
    北側は結構きれいな気がする
    新しいマンションとか立ってて
    あと南側のパルコのとこも新しくなって明るくなった
    場外馬券場周辺が近寄りがたいね

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/01(木) 13:59:02 

    >>55
    橋の手前でつり革を持つわ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/01(木) 14:01:29 

    >>1
    ホームで待ってると中央線車両がすごい勢いで通過する

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/01(木) 14:02:30 

    >>43
    ご近所
    こじんまりしてていいよね

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/01(木) 14:06:05 

    みんなは中央線と総武線どうやって使い分けてる?

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/01(木) 14:07:05 

    >>33
    平井の再開発地のマンションも一億超えだってさ

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/01(木) 14:16:03 

    >>16
    東中野ナメんな!
    影薄いけど穴場スポットだよ

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2024/02/01(木) 14:16:16 

    >>59
    ヨコだけど寝過ごしたりして千葉まで行っちゃって知らないところで右往左往したんじゃない?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/01(木) 14:16:38 

    >>81
    そうそう
    ファミマの前にある信号のあたりにテレビのカメラとリポーター来てたの見たよ

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/01(木) 14:17:12 

    >>70
    よっすぃー

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2024/02/01(木) 14:18:06 

    >>80
    ほぼいない
    みんな快速に乗り換える

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/01(木) 14:18:26 

    >>97
    運なのか〜笑

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/01(木) 14:19:25 

    >>7
    お店いっぱいあって好き

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/01(木) 14:28:15 

    昔だけど電車内でかなりヤバいことを大声で喚くおばさんがいて、怖かった。チ○コロ野郎がどうたらとか…。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/01(木) 14:34:09 

    >>30
    クロックの生鮮系の品揃えが優秀

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/01(木) 14:47:07 

    >>78

    元総武線ユーザーで現南武線ユーザーの私にはわかるw
    稲毛と稲城も危うい。 

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/01(木) 14:47:52 

    >>103
    それ中野とか高円寺方面じゃなかった?私も似たおばさんに遭遇した事ある。多分精神障害

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/01(木) 14:50:09 

    津田沼行に絶望

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/01(木) 15:07:50 

    津田沼に美味しいお店ないかな

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/01(木) 15:11:09 

    >>16
    私最寄りは違う路線の隣駅だけど、あまり何もないからよく東中野まで散歩しつつ買い物行くし、総武線は近くの東西線と使い分けてるからなくなると困るなー。
    それに、何気においしいお店もあったりするから好き。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/01(木) 15:17:22 

    西船橋に総武線快速止まってくれないかな
    あれだけで利便性だいぶ変わると思う

    そんな簡単には行かないだろうけどね
    運行中にあんな狭いところに快速がビュンビュン通る中でプラットフォームを新たに作るのなんてリスキーだし、駅の建物を拡張するのだってエラい手間と金がかかりそう

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/01(木) 15:19:27 

    総武線快速にも変な演説してたオバさんいたな
    大学がどうたらこうたらとか言ってた

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/01(木) 15:23:00 

    >>37
    小岩に住んでた時に鼈に行ったけど美味しかった。何よりお上りさんが都心や副都心部みたいに来ないから行列あまりできないし比較的すぐ食べられる。
    煮干が好きなら是非

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/01(木) 15:29:16 

    >>110
    すでにホームの狭さが限界突破してるよね。
    エスカレーターの列に並んでる間に次の電車来ちゃうし。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/01(木) 15:32:15 

    小岩在住。3月下旬に駅ビルがリニューアルオープンするから楽しみ

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/01(木) 15:44:41 

    >>94
    座りたいなら総武線
    速く到着したきなら中央線

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/01(木) 16:15:29 

    >>1
    いきなり人任せで草

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/01(木) 16:16:02 

    >>115
    三鷹に住んでました
    三鷹発の総武線乗って通勤してました

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/01(木) 16:25:06 

    >>107
    終電がないやつね笑

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/01(木) 16:44:26 

    >>78
    津田山ってなに?
    津田沼は知ってる

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/01(木) 17:12:04 

    市ヶ谷駅に近くに釣り堀があるな。ちなみにあの周辺は江戸城の外濠だった。(見附跡の石垣も残っている。)

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/01(木) 17:14:52 

    >>16
    東中野必要
    新宿や中野ほどゴミゴミしてないし
    サミットとライフあって便利
    周辺の飲食店も美味しい
    個人経営の病院もちょこちょこあって便利

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2024/02/01(木) 17:16:56 

    水道橋駅の発車メロディーは読売ジャイアンツの応援歌「闘魂こめて」だったと思う。東京ドームでのジャイアンツ戦の時は水道橋駅は大混雑するな。乗客の顔の表情でジャイアンツが勝ったか負けたか何となくわかる。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/01(木) 17:19:46 

    ホームドアを設置してほしい駅が何個かある

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/01(木) 17:48:43 

    両国です
    欲しいものは錦糸町へ
    静かだし、下町感あり町の人は優しくて
    美味しいお店多くて楽しい

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/01(木) 17:56:53 

    >>82
    駅のそばの「珈琲道場 侍」
    落ち着けるよー

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/01(木) 17:57:40 

    >>125
    あ、亀戸駅ね

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/01(木) 18:21:32 

    船橋のパン屋ピーターパン好き

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2024/02/01(木) 18:43:06 

    >>125
    ありがとございます!
    昨日ちょうど行ってましたw

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/01(木) 18:43:07 

    子供が稲毛まで通ってます

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/01(木) 19:06:27 

    錦糸町怖い!
    って言ってる人はどんなところで遊んでるの!?
    と、思ってる。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/01(木) 19:29:04 

    >>130
    錦糸町って夜中のマルイの裏は怪しいけど、基本平和だよね。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/01(木) 19:30:40 

    >>41
    おいでおいでー!結構住みやすいよ!

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/01(木) 19:58:00 

    >>84
    私もガルちゃん見てます
    ピンクの画面は私です

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/01(木) 20:16:58 

    平井だけじゃないかもだけど、
    平井ってなんで美容室と歯医者と整骨院あんなに沢山あるの‥?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/01(木) 20:23:57 

    津田沼のモリシア無くなったタワマンの複合施設になるんだね!
    隣のタワマンと近すぎないのかな?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/01(木) 20:28:55 

    >>130
    錦糸町住みだけど、夜の南口錦糸堀公園おたりはいかにもヤクザな人達がいるからちょっと気張る。。
    昼間は何も思わないけどね。。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/01(木) 20:57:33 

    急病人の多さどうなってんの

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/01(木) 21:00:18 

    >>134
    年寄りが多いからより家の近くを狙ってるのかな?笑

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/01(木) 21:04:49 

    >>130
    危険ではないけど正直汚めのおっさん、お姉さんはよく見かける

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/01(木) 21:20:11 

    >>77
    エスカレーターの降り口とか、いつか群衆雪崩が起きそうで怖いんだよね。みんな平気で割り込むし。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/01(木) 22:10:06 

    >>105
    あー私、稲毛民。勘違いされたことあるわ。
    以来、千葉の稲毛というところです!と言うことにしている。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/01(木) 22:14:23 

    >>18
    総武線沿線に住んでて職場が海浜幕張なので、幕張で降りて歩いて通ってるよ。30分くらいかかるけど、結構歩いてる人多い。
    改札で「えっメッセここじゃないんですかー😱」ってショック受けてる人はたまに見ます(笑)

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/01(木) 22:15:35 

    >>18
    免許センターもここじゃないよね。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/01(木) 23:12:37 

    >>132
    家族で住めるマンションやっぱり高いよね??(泣)
    錦糸町にも行きやすいしハザードマップ的にも水辺ないから本気で引っ越したい
    旦那に高いよって言われちゃった千葉住みですー

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/02(金) 00:03:35 

    >>16
    超必要。すごい便利で住みやすい。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/02(金) 00:55:48 

    >>18
    私も幕張駅が最寄り駅♪
    せっかくロータリーとか作ったけどさ
    周りにもっといろいろお店が欲しかったよ!!🤣

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/02(金) 00:57:41 

    >>3
    津田沼、大昔は高島屋あったねー!
    マルイもあったねー!
    PARCOも無くなっちゃったし寂しいなぁ

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/02(金) 02:34:35 

    >>114
    私もです!銀だこ無くなるの地味にショック受けてます...

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/02(金) 02:53:33 

    亀戸ロックが微妙‥
    あの手の商業施設はテナントが大体同じなので新しくできても良くあるやつね、となった。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/02(金) 05:42:44 

    両国 大江戸線乗り換え
    JRのホームから
    繋げたら?
    都営と仲悪いらしいが
    客 大変!

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/02(金) 05:50:07 

    両国 お願いします!
    大きめスーパーつくってよー
    用が足りないよー
    本当にライオンズの下に
    出来なかったのが
    悔やまれる!もう何十年も悔やまれる
    西口 建て直してビルで
    アトレつくれー
    貧乏でダメか
    相撲協会 金だせー❗️

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/02(金) 09:15:26 

    >>17
    京成の真似ですね~ 市川真間駅

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/14(水) 20:53:37 

    >>14
    アルカキットしか勝たん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード