-
1. 匿名 2015/10/05(月) 17:54:14
その日テレが次なる“リメイク”として放送するのが、あの『天才バカボン』だという。しかもバカボン役には、意外な人物がの名前が挙がっている。
「このバカボン役に、おかずクラブのオカリナが抜擢されたんです。バカボンのパパには、7年ぶりのドラマ出演となるくりぃむしちゅーの上田晋也さん、バカボンのママには松下奈緒さんがキャスティングされています。撮影はこれからで、オンエアは来年なのですが、これでおかずクラブは2人とも“女優”デビューすることになります。ハリセンボンの春菜さんみたいに、今後2人とも女優としても引っ張りだこになる可能性がありますね」(ドラマスタッフ)+74
-234
-
2. 匿名 2015/10/05(月) 17:55:44
この人の顔苦手…+616
-185
-
3. 匿名 2015/10/05(月) 17:55:48
うわっ
絶対観ないわw+570
-52
-
4. 匿名 2015/10/05(月) 17:55:52
2匹目のドジョウ…+113
-11
-
5. 匿名 2015/10/05(月) 17:55:56
バカボンって男だよね?+652
-0
-
6. 匿名 2015/10/05(月) 17:55:58
これでいいのか?+556
-5
-
7. 匿名 2015/10/05(月) 17:55:59
www+71
-3
-
8. 匿名 2015/10/05(月) 17:56:11
オカリナって、じゃあセクゾ菊池も出るの?!+86
-22
-
9. 匿名 2015/10/05(月) 17:56:18
漫画の実写化やめてほしい+462
-10
-
10. 匿名 2015/10/05(月) 17:56:24
お腹すいた+60
-24
-
11. 匿名 2015/10/05(月) 17:56:25
へぇ…+13
-9
-
12. 匿名 2015/10/05(月) 17:56:26
観てみたい!面白そう+124
-82
-
13. 匿名 2015/10/05(月) 17:56:30
上田ってインテリだよね、パパの役は本物のバカにやって欲しかったな+348
-14
-
14. 匿名 2015/10/05(月) 17:56:36
えー
随分とオカリナ推しなのね
+235
-4
-
15. 匿名 2015/10/05(月) 17:56:41
性別違うww+148
-5
-
16. 匿名 2015/10/05(月) 17:56:50
オカリナって最初見たときビックリしたけど、見馴れたら癖になってきた
+862
-102
-
17. 匿名 2015/10/05(月) 17:57:01
年齢的にどうなの…
オカリナさん三十路だよね。
厳しいのでは…+240
-8
-
18. 匿名 2015/10/05(月) 17:57:10
え?水原希子じゃないの?+95
-26
-
19. 匿名 2015/10/05(月) 17:57:12
えっ!女を?バカボン男じゃ、、、+178
-5
-
20. 匿名 2015/10/05(月) 17:57:13
おかずクラブって、芸人ですか?
漫才やコント見たことない。+38
-52
-
21. 匿名 2015/10/05(月) 17:57:54
見た目だけでキャスティング…
大丈夫?+183
-0
-
22. 匿名 2015/10/05(月) 17:57:57
うわっ!
ある意味彼女しか適任者はいないが…+224
-5
-
23. 匿名 2015/10/05(月) 17:58:09
懲りないね…+24
-5
-
24. 匿名 2015/10/05(月) 17:58:20
+364
-6
-
25. 匿名 2015/10/05(月) 17:58:31
ど根性ガエルが良かったから日テレ調子乗ってる気がする+286
-6
-
26. 匿名 2015/10/05(月) 17:58:48
この人生理的に無理…
全然面白くないし+134
-52
-
27. 匿名 2015/10/05(月) 17:58:57
レレレのおじさんとお巡りさんのキャスティングも重要やで+139
-2
-
28. 匿名 2015/10/05(月) 17:59:03
>>13
バカボンのパパは元々天才だったんだよ+199
-1
-
29. 匿名 2015/10/05(月) 17:59:10
嫌いじゃないけど、売りたいんだな…っていうテレビの意志をひしひし感じる
芸人に限らず自然と出てくることが減ったなぁ+98
-2
-
30. 匿名 2015/10/05(月) 17:59:15
これでいいのだ
とでも言うと思ったか?+59
-0
-
31. 匿名 2015/10/05(月) 17:59:25
バカボン実写とか無理ありすぎ!
+105
-2
-
32. 匿名 2015/10/05(月) 17:59:51
視聴者なめてる+64
-7
-
33. 匿名 2015/10/05(月) 18:00:07
この人たち全然おもしろくないんだけど、何でテレビ出れてるの?そういうことばっか言うの飽きたけど、やっぱゴリ押し?って思ってしまう。+45
-17
-
34. 匿名 2015/10/05(月) 18:00:38
バカボンって子どもだよね…なんでオカリナ???+54
-4
-
35. 匿名 2015/10/05(月) 18:00:47
ど根性ガエルは思ったよりよかったけど、バカボンの方が実写化難しそうだね
+187
-10
-
36. 匿名 2015/10/05(月) 18:00:52
>>13
なにおー!!
パパはエリートなーのだ!+25
-3
-
37. 匿名 2015/10/05(月) 18:00:52
やめてやれよ。公開イジメ?+27
-2
-
38. 匿名 2015/10/05(月) 18:01:16
おかずクラブ好きだけど、なんだろう吉本のこのゴリ押し感…+122
-7
-
39. 匿名 2015/10/05(月) 18:01:21
しゃべくりで、上田とオカリナめちゃキスしてたや~ん。バカボンとバカボンのパパのキスを見てしまったのか…+31
-0
-
40. 匿名 2015/10/05(月) 18:01:59
面白いかは別として バカボンの格好は似合いそうな気がする
+37
-1
-
41. 匿名 2015/10/05(月) 18:03:15
上田とオカリナって番組でキスしてたよね(笑)
+116
-10
-
42. 匿名 2015/10/05(月) 18:03:36
アニメ実写化って人気あるかー?
そんなにネタないのかな。
+9
-0
-
43. 匿名 2015/10/05(月) 18:04:00
パンサーやらウーマンなんたらやら8.6やらここ数年吉本のイチオシ芸人にまったくセンスを感じない。
ロンハーが急激につまらなくなったわ+113
-8
-
44. 匿名 2015/10/05(月) 18:04:14
実写???+90
-1
-
45. 匿名 2015/10/05(月) 18:05:40
あの天才ハナちゃんを演じれる子がいるの?+15
-13
-
46. 匿名 2015/10/05(月) 18:06:03
バイパイヤのリメイクが見たい。+16
-15
-
47. 匿名 2015/10/05(月) 18:06:23
バカボン別に嫌いでもないけど
いらなーーーい!!!+15
-2
-
48. 匿名 2015/10/05(月) 18:06:29
おかずクラブ内の格差が心配。
ゆいPも面白いと思うんだけど、どうしてもオカリナに集中して、
最近のゆいPがギスギスしてるのが怖い。
この2人は仲良くいてほしいんだけどなあ。+183
-19
-
49. 匿名 2015/10/05(月) 18:07:02
来年は日テレは1-3月期の水10は堀北真希が決まってるけど、土10はバカボンなの?
ど根性ガエルも実際はコケたんだけどね?
満島ひかりの声優は良かったけど+30
-7
-
50. 匿名 2015/10/05(月) 18:07:17
博識なパパってなんかヤダな+9
-0
-
51. 匿名 2015/10/05(月) 18:08:43
ヒルナンデスの洋服を選ぶコーナーで、
サバンナ高橋が、オカリナをハンガーにかけて吊るした。
あわあわしてるオカリナに、
「あんたいつまでやってんの?もう誰も笑ってないよ!」
と言い放ったゆいPがすごく怖かった。
見た人、いないかな。+66
-0
-
52. 匿名 2015/10/05(月) 18:08:58
なんでもかんでも実写化すんな+20
-1
-
53. 匿名 2015/10/05(月) 18:09:18
最近のドラマって原作ものばっかりだね
オリジナルだとコケるのが怖くて
安定性のある原作ものに頼るのかな?
いい脚本家がいないのかもしれないけど
採用しないから 脚本家も育たないんじゃない?+17
-0
-
54. 匿名 2015/10/05(月) 18:09:25
パパはジミー大西がいいんじゃないの?+62
-1
-
55. 匿名 2015/10/05(月) 18:09:58
バカボンパパは41歳なんだよね~
私は抜いてしまったなあ。
れれれのおじさんとか誰がやるんだろう。+7
-2
-
56. 匿名 2015/10/05(月) 18:11:21
言っちゃなんだけど笑われてるだけだよね…見ててしんどい。
フツーに話が面白い女芸人がいい+43
-3
-
57. 匿名 2015/10/05(月) 18:12:07
ど根性ガエルみたいに数年後でするのかなー?
にしても、オカリナは無理ありすぎるでしょ。+8
-0
-
58. 匿名 2015/10/05(月) 18:12:14
絶対おでんくんの実写の方がよかったと思う。+64
-2
-
59. 匿名 2015/10/05(月) 18:12:34
レレレのおじさんはアンガールズあたりで。
おまわりさんのつながった目はどうするんだろ。+15
-1
-
60. 匿名 2015/10/05(月) 18:14:25
>>45
ハジメちゃんじゃなかったっけ?
+22
-0
-
61. 匿名 2015/10/05(月) 18:14:56
じゃあ、うなぎ犬は槇原敬之でお願いします。
観ないけど。
好きな漫画が実写化されてよく憤ってる人がいるけど、初めて気持ちが分かりました。+21
-2
-
62. 匿名 2015/10/05(月) 18:16:39
原作ファンが誰も望んでいない糞みたいな実写化にウンザリ+20
-0
-
63. 匿名 2015/10/05(月) 18:18:44
実写化なんて反対の反対の反対なーのだ!+29
-0
-
64. 匿名 2015/10/05(月) 18:22:03
ど根性ガエルは、マツケンが俳優として演技がうまくてヒロシになりきってたからよかったけど、オカリナちゃんの演技はどうなんだろね?…脚本がよくても演技が棒だったら見る気失せるね…+28
-0
-
65. 匿名 2015/10/05(月) 18:22:48
関係ないけど、オカリナって芸人になったのも、成功したのも偉かったね。
顔が独特すぎて、普通の生活では大変だったよねきっと+22
-6
-
66. 匿名 2015/10/05(月) 18:22:59
オカリナちゃん好きだな
ただアニメの実写化は嫌い。+19
-4
-
67. 匿名 2015/10/05(月) 18:26:58 ID:DtTw2zcqPk
おふざけですか?+9
-2
-
68. 匿名 2015/10/05(月) 18:27:35
もう実写止めようよ...。泣+46
-0
-
69. 匿名 2015/10/05(月) 18:28:39
実写ドラマより新しいアニメを作ってくれた方が数倍嬉しい+21
-2
-
70. 匿名 2015/10/05(月) 18:29:46
+4
-11
-
71. 匿名 2015/10/05(月) 18:29:56
どうしてもというなら
パパは、蛭子さんで。+5
-11
-
72. 匿名 2015/10/05(月) 18:30:22
初めてこの画像みたとき緑とオレンジの絵の人がオカリナそっくりでびっくりした+12
-21
-
73. 匿名 2015/10/05(月) 18:31:34
実写化が おまえらのやり方かーー+26
-3
-
74. 匿名 2015/10/05(月) 18:34:18
馬鹿じゃないの
また松ケンにでもやらせるのか?+5
-3
-
75. 匿名 2015/10/05(月) 18:34:29
このおかずクラブ押しはなんなの?
ハリセンボンの次を作るため?+28
-0
-
76. 匿名 2015/10/05(月) 18:36:55
おかずクラブ・オカリナって誰??
聞いたことひとだけど、芸人?
というか女の人なのに?バカボン役なの、確か、息子だよね。
+17
-6
-
77. 匿名 2015/10/05(月) 18:38:46
話変わるけど
今日の深夜からテレビ東京で
おそ松さん始まるよー!楽しみ!+25
-4
-
78. 匿名 2015/10/05(月) 18:39:22
日テレアニメ実写多すぎない?
オリジナル作れないならドラマで視聴率取ろうなんて考え捨てたらどう?+29
-0
-
79. 匿名 2015/10/05(月) 18:40:05
日テレ凄いな。
ど根性ガエルでも驚いたけど、そして見なかったけど。
誰が見るの?
目が繋がってる保安官はどーするの?+24
-0
-
80. 匿名 2015/10/05(月) 18:43:57
ギャグアニメだからキャストもオカリナでギャグでいいんじゃない?+3
-0
-
81. 匿名 2015/10/05(月) 18:47:28
>>13
バカボンのパパって幼少期に頭打って馬鹿になっただけで元々は天才児なんだよ、赤ちゃんのはじめちゃんが頭いいのはパパの血を受け継いだ証拠。+30
-0
-
82. 匿名 2015/10/05(月) 18:56:11
こち亀みたいになりそう、やめた方が良い+18
-0
-
83. 匿名 2015/10/05(月) 18:59:42
ウナギイヌの役は誰がやるの?+11
-0
-
84. 匿名 2015/10/05(月) 19:02:48
バカボンは山田花子の方が合っている気がする…+70
-1
-
85. 匿名 2015/10/05(月) 19:09:33 ID:FypMkXKRC1
だからさー何でもかんでも実写化すればいいってもんじゃないでしょー+4
-2
-
86. 匿名 2015/10/05(月) 19:10:33
漫画の実写化やめてほしいなら、実写化の権利買い取れば?んで、自分の好きなキャスティングしたらいいじゃないww+0
-0
-
87. 匿名 2015/10/05(月) 19:12:48
ギャグアニメなんだからよくね?
面白そうじゃん。たぶんみないけど。+1
-0
-
88. 匿名 2015/10/05(月) 19:12:50
日テレ余裕あるからって冒険しすぎ+2
-0
-
89. 匿名 2015/10/05(月) 19:13:33
>>83
つ>>70+1
-0
-
90. 匿名 2015/10/05(月) 19:19:13
日テレ、ど根性ガエルで味占めたな。
あれはひろし役の松ケンが頑張ったから、成功したんだよ。
何でもかんでも実写にすればいいってもんじゃない。+14
-0
-
91. 匿名 2015/10/05(月) 19:21:56
オカリナって本名を略したのが芸名になってるのかって思ってたら、本名は全然違った。+19
-1
-
92. 匿名 2015/10/05(月) 19:33:20
上田晋也はパパのおでこの
しわが似てるから?
ところで、はじめちゃん
鰻犬、警官が気になる笑+5
-0
-
93. 匿名 2015/10/05(月) 19:33:52
ドラゲナイがやればいいんじゃない?+6
-3
-
94. 匿名 2015/10/05(月) 19:42:22
オカリナ、青い短い着物着るのかな? 私は、楽しみにしているが、皆さんそうでないようね...見るわ!+15
-1
-
95. 匿名 2015/10/05(月) 19:48:28
少子高齢化&20~30代のテレビ離れで、おっさんホイホイの番組が増えたからね。
あと2年くらいはこの流れ続きそう+4
-1
-
96. 匿名 2015/10/05(月) 19:48:37
バカボンが昔から嫌い。
私は見ないけど子供が見るんだろうな。
うんざり。+3
-4
-
97. 匿名 2015/10/05(月) 19:52:19
山田花子の時代は、もう終わってしまったか〜⁉+15
-0
-
98. 匿名 2015/10/05(月) 20:04:47
わたしオカリナに、似てるってよく言われます。+11
-2
-
99. 匿名 2015/10/05(月) 20:11:31
わー‼︎今日からおそ松さんやるのか、見ようと思ってたけど忘れてた(゚o゚;;良かった、声優さん豪華みたいだよね
にしてもオカリナって…エイプリルフールみたい…。+2
-1
-
100. 匿名 2015/10/05(月) 20:13:29
トピ画の二人がちょっと可愛い。
バカボンは観ない。+2
-0
-
101. 匿名 2015/10/05(月) 20:20:28
初回は視聴率がいいと思うけどねw+7
-0
-
102. 匿名 2015/10/05(月) 20:22:05
>>44
うなぎいぬってバカボンのキャラだったんですね!!
CMのためだけのキャラかと思ってた+0
-2
-
103. 匿名 2015/10/05(月) 20:24:36
山田花子じゃないのか(笑)+31
-0
-
104. 匿名 2015/10/05(月) 20:28:46
バカボンのパパは、大友康平しか考えられない。+3
-4
-
105. 匿名 2015/10/05(月) 20:34:38
>>41
うわー。気持ち悪。キツイわ。+1
-0
-
106. 匿名 2015/10/05(月) 20:38:36
ウナギイヌは顔だけならジャイアンツ阿部慎之助+14
-0
-
107. 匿名 2015/10/05(月) 20:43:33
ジミー大西は?+6
-0
-
108. 匿名 2015/10/05(月) 20:50:39
個人的にゆいP大好き。
顔立ちハッキリしてるし、痩せたらかなり美人だと思うの。+19
-8
-
109. 匿名 2015/10/05(月) 20:56:14
テリー伊東も言ってたよね、綺麗だねって。+3
-0
-
110. 匿名 2015/10/05(月) 21:00:12
絶対嫌だ。バカボン好きなのに。
山田花子なら許す笑+7
-0
-
111. 匿名 2015/10/05(月) 21:00:35
おかずクラブ嫌い。
どこが面白いのかさっぱりわからない。
ヒルナンデス見てて、ゆいPのいい女キャラがすごいムカつく。+11
-5
-
112. 匿名 2015/10/05(月) 21:01:59
バカボンは若い頃の山田花子が一番似てる+13
-0
-
113. 匿名 2015/10/05(月) 21:30:37
何か最近の日本テレビも変な方向に向かっている。+6
-0
-
114. 匿名 2015/10/05(月) 21:36:06
レレレのおじさんは高橋克実さんあたりどうかな?+12
-0
-
115. 匿名 2015/10/05(月) 21:42:54
うなぎイヌはCG?
ぴょんカッコ吉の再現はすばらしかったけど。+0
-0
-
116. 匿名 2015/10/05(月) 21:45:01
おかずクラブ、個人的にはめちゃくちゃ面白い
テレ朝で深夜番組のレギュラー始まったけど
あれ見るとオカリナもオカリナで結構な性格してるんだなってそれも面白い
ゆいPの圧がすごくてオカリナがかわいそう;;って視点の人多そうだけど
ゆいPに負けないぐらいオカリナはオカリナならではの圧がある
でも役者デビューは正直微妙
顔のインパクトだけでかっさらえるような個性枠(片桐はいりとか荒川良々とか)は演技力必要だよね+10
-1
-
117. 匿名 2015/10/05(月) 22:22:02
>>116
わかりますわかります。
オカリナ、実はすごく黒いよね。
天然キャラは違うんじゃないかと思う。
ゆいPもだけど、
久々にフリートークが大丈夫な女芸人だから、似合わないドラマなんかでないでと思う。+13
-0
-
118. 匿名 2015/10/05(月) 22:45:54
めだまのおまわりさんは阿部サダヲさんがいいな+11
-0
-
119. 匿名 2015/10/05(月) 23:08:46
レレレのおじさんは小峠がいい!+3
-1
-
120. 匿名 2015/10/05(月) 23:10:01
+5
-5
-
121. 匿名 2015/10/05(月) 23:24:15
ウナギイヌは浜ちゃん!+3
-0
-
122. 匿名 2015/10/05(月) 23:36:59
というか、ど根性ガエルもドラマ版も視聴率的にはコケたでしょ。
6、7%程度しか取れなかったんだから。
同じ繰り返しにしかならないと思うけど。
+8
-1
-
123. 匿名 2015/10/05(月) 23:45:44
トピずれだけど、アイデア不足はなにもドラマに限ったことではない。
パチンコメーカーに勤めてた友達の話だと、漫画・アニメ・映画などの機種がもはや主流だという。著作権料さえ払えば、0から作るより時間とコストの削減になり、知名度もあるから好都合なのだそうだ。業界全体がネタ切れで怠慢なだけとも言ってたw
バカボンも過去にパチンコになってる。+2
-0
-
124. 匿名 2015/10/06(火) 00:00:59
爽やかな写真笑+0
-0
-
125. 匿名 2015/10/06(火) 00:01:03
バカボンのパパは具志堅用高にやって欲しい+0
-0
-
126. 匿名 2015/10/06(火) 00:42:13
同じ吉本ならゆりやんの方が適役だと思う+16
-1
-
127. 匿名 2015/10/06(火) 00:59:31
増田君でしょ。+8
-5
-
128. 匿名 2015/10/06(火) 05:01:53
ねぇ、ほんとにテレビ局って視聴率のこと考えてる??誰がみるの??+4
-0
-
129. 匿名 2015/10/06(火) 06:12:52
ウナギ犬の適任者は巨人の阿部しかいない+13
-0
-
130. 匿名 2015/10/06(火) 07:26:36
オカリナ女子なのにw+2
-0
-
131. 匿名 2015/10/06(火) 07:29:22
なんのかんので子どもが見そう。
ぴょん吉だって、親は見たくなかったけど子どもは面白がってたから。
しかし、天才バカボンを実写化…
なんでも実写化すりゃいいってもんじゃないのに。
本当オリジナルでドラマを作る事が出来ないんだねぇ…。
ちなみにエンジェル・ハートも、上川さんは意外と見れたけど…
あの世界観(特にモッコリとか)どーやって表現するんだろう???
原作ファン(でもシティハンターの方。エンジェルハートは香が死んだから嫌い)なので、あまり変な物を作らないで欲しい。+2
-0
-
132. 匿名 2015/10/06(火) 09:43:57
バカボンパパは、上田じゃなくて
珍百景の
雑草を食べるのが好きな俳優さんに
演じてほしい。
+1
-0
-
133. 匿名 2015/10/06(火) 10:18:40
>>24
いやいや、他もソックリだよ!
小さい目や、大きな鼻、大きい口に横のシワ、顔だけだったら、ソックリ!
ちょっと楽しみ~(*^^*)
+1
-1
-
134. 匿名 2015/10/06(火) 10:51:21
パパ役はきたろうがいいな。
バカボンは福くんがいい。+1
-0
-
135. 匿名 2015/10/06(火) 13:11:52
見ない+2
-1
-
136. 匿名 2015/10/06(火) 13:42:11
コントや+0
-0
-
137. 匿名 2015/10/06(火) 16:23:50
みんなの画像うけるwww+0
-0
-
138. 匿名 2015/10/06(火) 17:41:44
ちょっと似てる気がするね°.*\( ˆoˆ )/*.°+0
-0
-
139. 匿名 2015/10/07(水) 03:19:34
あーうざい。
なんなんこいつら。誰?なんで急にあれやこれやに出てるん?全くつまらんのに。
まぁオカリナはあの見た目がインパクト大だわな。でさ、相方?こいつがひどい。オカリナがいなかったら出れなかったろうに、オカリナを支配してうまく利用してる。
性格の悪さ、自分自分なとこが丸見え。
こんな不快なやつ久々にみたわ。
なのにごり押しという謎。
+0
-0
-
140. 匿名 2015/10/07(水) 03:29:50
>>126
そうそう。
ゆりやんみたいのが芸人。ゆりやんで見たいわどうせなら。
おかずはなんで急に?どこがおもしろいん?って感じやし、急にごり押しされたやつらがドラマとか意味わからん。最近ドラマも映画もバラエティーも一方的すぎる。純粋にコンテンツを楽しめん。だってしょぼしょぼのごり押し人材ばっかなんですもん。
+0
-0
-
141. 匿名 2015/10/07(水) 07:05:35
多分ど根性カエルみたく20年後のバカボンのパパの実写化だと予想。
キャスティングとしてパパは、ジミー大西(日テレ系の男優に適任者がいないため)。ママは、小泉今日子(薬師丸ひろ子さんの三連投は、無い)。ハジメちゃんは窪田なんとか。レレレのおじさん(回想)は、坂田師匠。ウナギ犬の声優は、満田ひかる(連投)。と予想。
+0
-0
-
142. 匿名 2015/10/07(水) 11:08:51
バカボンはアンジュルムの竹内朱莉ちゃんがいい。+0
-0
-
143. 匿名 2015/10/09(金) 21:36:35
ウナギ犬は斉藤工でしょ。+0
-0
-
144. 匿名 2015/10/21(水) 20:49:54
実写はやめて欲しかったが、やるとしたらバカボンにNEWSまっすーしか思いつかなかった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「日テレも『デスノート』や『ど根性ガエル』で味を占めたんでしょう。とにかく、昔のマンガやドラマ、映画の焼き直しを積極的にやっていく方針のようですよ。確かに大ハズレはないのですが、それでいいのかっていう現場の声も上がってきているようです」(芸能事務所関係者)