ガールズちゃんねる

大丈夫かどうか判断してもらうトピ

306コメント2024/02/01(木) 15:42

  • 1. 匿名 2024/01/28(日) 21:16:18 

    SUUMOみてたら洗濯機置き場の場所に点検の扉がある新築戸建てあったのですが
    これは建築的に大丈夫なんでしょうか?

    +13

    -20

  • 2. 匿名 2024/01/28(日) 21:17:08 

    大丈夫かどうか判断してもらうトピ

    +90

    -20

  • 3. 匿名 2024/01/28(日) 21:17:18 

    パイプの??

    +2

    -2

  • 4. 匿名 2024/01/28(日) 21:17:19 

    松本、アウトー!

    +5

    -16

  • 5. 匿名 2024/01/28(日) 21:17:26 

    大丈夫かどうか判断してもらうトピ

    +5

    -7

  • 6. 匿名 2024/01/28(日) 21:17:28 

    真上に洗濯機置く構造じゃなければ割と普通だよ

    +23

    -1

  • 7. 匿名 2024/01/28(日) 21:17:42 

    15年くらい切れ痔。

    +9

    -20

  • 8. 匿名 2024/01/28(日) 21:17:51 

    彼氏が私のアパートでの行動を何故か知っている

    +2

    -38

  • 9. 匿名 2024/01/28(日) 21:18:07 

    買い物に行って財布忘れて車に取りに戻って、今度は買うもの忘れて戻ってきた

    +111

    -2

  • 10. 匿名 2024/01/28(日) 21:18:20 

    1年で6kg太った。

    +66

    -5

  • 11. 匿名 2024/01/28(日) 21:18:22 

    40年彼氏いない

    +60

    -13

  • 12. 匿名 2024/01/28(日) 21:18:26 

    疲れてるわーって時に不整脈?になってる気がする
    大丈夫な不整脈と大丈夫じゃない不整脈の違いってなんだろう泣

    +73

    -1

  • 13. 匿名 2024/01/28(日) 21:18:42 

    預金が1万

    +55

    -2

  • 14. 匿名 2024/01/28(日) 21:18:45 

    >>1
    大丈夫かどうか判断してもらうトピ

    +49

    -8

  • 15. 匿名 2024/01/28(日) 21:18:47 

    最近、小さい声で⚪︎にたいとつぶやくようになってきた。

    +26

    -16

  • 16. 匿名 2024/01/28(日) 21:18:50 

    大腸がんを患った母が術後から半年経っても腰が痛い腰が痛いと言ってます
    大丈夫ですか?

    +8

    -15

  • 17. 匿名 2024/01/28(日) 21:18:52 

    >>8
    盗聴?隠しカメラ?スマホで録画?こわすぎるね

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/28(日) 21:19:08 

    >>1
    点検口って洗面所とか納戸とか、そういうところに多いよね
    自分の動線に不便じゃなければいいんじゃないかな

    +25

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/28(日) 21:19:09 

    10年前から4キロ太った。

    +13

    -10

  • 20. 匿名 2024/01/28(日) 21:19:09 

    >>10
    私なんて毎年10キロずつ太ったよ
    今は巨体

    +54

    -1

  • 21. 匿名 2024/01/28(日) 21:19:12 

    25なんだけど歴代2人の彼氏と寸前まで行ったけどできず未だ処女笑

    +15

    -7

  • 22. 匿名 2024/01/28(日) 21:19:17 

    >>7
    イボ痔に進化してるかもね
    どちらにせよ病院行こう!

    +20

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/28(日) 21:19:27 

    3週間過ぎたハム(未開封)

    +15

    -19

  • 24. 匿名 2024/01/28(日) 21:19:52 

    >>1
    まず日本語喋ってくれ。

    +66

    -11

  • 25. 匿名 2024/01/28(日) 21:19:58 

    >>9
    疲れている時あるある まだ大丈夫

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/28(日) 21:20:09 

    >>11
    自分が幸せなら問題無し!

    +25

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/28(日) 21:20:11 

    23歳中卒
    人生やり直せるか無理か

    +58

    -2

  • 28. 匿名 2024/01/28(日) 21:20:16 

    ナオトインティライミの存在

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/28(日) 21:20:16 

    >>20
    >>19
    >>10
    大丈夫かどうか判断してもらうトピ

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/28(日) 21:20:24 

    今からカップヌードル食べたいんですが
    大丈夫でしょうか?

    +36

    -6

  • 31. 匿名 2024/01/28(日) 21:20:26 

    11月から食事制限ゆるめのパーソナルトレーニングに週2~3で通って67キロから始めて、今は63キロ
    進捗的に大丈夫そうでしょうか

    +49

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/28(日) 21:20:28 

    模試では目標偏差値が振り切れるほど余裕のA判定
    過去問も余裕で合格者平均を超えていたのに
    実際のテストでの手応えはボロボロでした
    さすがに大丈夫じゃないですよね…

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/28(日) 21:20:32 

    脈拍早めで、いつも90前後なんだけど
    たまにさらにバクバクして苦しくなる。そういう時は100超えてる。
    会社の健康診断では問題ないんだけど…

    +0

    -7

  • 34. 匿名 2024/01/28(日) 21:20:51 

    >>17
    そんなことするような人には見えないけど、、、

    +1

    -6

  • 35. 匿名 2024/01/28(日) 21:20:52 

    >>30
    大丈夫。私も菓子パン食ってる

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/28(日) 21:20:53 

    >>16
    病院へ行く一択だろ

    +55

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/28(日) 21:20:54 

    >>23
    ハムは塩漬けにされてるから大丈夫っしょ!
    私なら普通にいただく

    +26

    -3

  • 38. 匿名 2024/01/28(日) 21:20:56 

    >>10
    増えても減らせばいい
    健康的に大丈夫な事の方が大切

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/28(日) 21:21:06 

    >>1
    銀歯が取れたんですけど
    予約が1週間後しか取れなかったけど
    1週間放置して大丈夫ですか?

    +15

    -6

  • 40. 匿名 2024/01/28(日) 21:21:18 

    >>2
    キーちゃん綺麗よ😍

    +38

    -4

  • 41. 匿名 2024/01/28(日) 21:21:21 

    >>8
    透視ができるんじゃない?

    +1

    -4

  • 42. 匿名 2024/01/28(日) 21:21:23 

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/28(日) 21:21:43 

    今年入って携帯、財布、鍵無くしたいずれも見つかっている

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/28(日) 21:21:52 

    >>16
    術後最初は3か月ごとに検査ありませんか?その後は6か月ごとCTとりません?

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/28(日) 21:22:04 

    玄関のドアに私のキャッシュカードの暗証番号が小さな字で書かれてた
    なんでだろう

    +0

    -20

  • 46. 匿名 2024/01/28(日) 21:22:22 

    >>15
    言葉に出して言うのはメンタル的に良い事だと精神科医が言ってたよ
    私もしょっちゅう言ってる
    言えなくなったらヤバいらしい

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/28(日) 21:22:27 

    大丈夫かどうか判断してもらうトピ

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/28(日) 21:22:28 

    >>1
    床下のか!
    シロアリとかも見るから湿気多そうな場所の近くだと良さそうじゃない?洗濯機置き場ならすぐ動かせる荷物しか置かないし

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/28(日) 21:22:30 

    >>8
    大丈夫ではない。

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/28(日) 21:22:43 

    >>19
    私は4年前から10kg太った。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/28(日) 21:22:52 

    >>21
    大丈夫大丈夫!

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/28(日) 21:23:11 

    30代夫婦&4歳児
    年間100万ペースの貯金

    +大丈夫
    −少ない

    +46

    -4

  • 53. 匿名 2024/01/28(日) 21:23:12 

    >>1
    置き場の場所
    アウトです

    +0

    -6

  • 54. 匿名 2024/01/28(日) 21:23:18 

    >>47
    1番いい装備で頼む

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/28(日) 21:23:23 

    >>43なくしすぎ

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/28(日) 21:23:26 

    >>19
    大丈夫です!私は10年前から+12キロ!
    冬があまり寒くなくなり、風邪もひきにくくなりました!
    良いこともあるね。

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/28(日) 21:23:32 

    >>7
    大丈夫かわからないけど痛いから病院に行った方がいいと思う

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/28(日) 21:23:39 

    >>27
    まだ十分やり直せる!
    とりあえず高卒の資格取ってみては

    +44

    -1

  • 59. 匿名 2024/01/28(日) 21:24:08 

    >>36行ってますし言いました
    >>44
    定期検診あって異常は見えないそうです。けどずっと痛がってます
    痛み止めももらったのですが、飲んでも痛いようです

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/28(日) 21:24:14 

    今後無職でシングルマザーになりそうなんですけど
    大丈夫ですか?

    +0

    -13

  • 61. 匿名 2024/01/28(日) 21:24:15 

    アンダーヘアーに白髪2本発見。

    アンダーがフル白髪になるのはそろそろですか?

    +0

    -9

  • 62. 匿名 2024/01/28(日) 21:24:35 

    >>55
    自分でもどうかしてるなって思ってる

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/28(日) 21:24:38 

    頭が痛いのですが飲酒をしても大丈夫でしょうか
    ダメです
    誰か止めて

    +0

    -10

  • 64. 匿名 2024/01/28(日) 21:24:52 

    >>14
    たあ坊 好きだったな…

    +15

    -1

  • 65. 匿名 2024/01/28(日) 21:25:05 

    >>37
    23です!ありがとう!

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/28(日) 21:25:24 

    7歳の子供がいるのに、貯金がほぼない

    +5

    -12

  • 67. 匿名 2024/01/28(日) 21:25:26 

    産後の抜け毛
    37歳、産後の抜け毛がすごくて一年経っても薄毛、ぺたんこです。このまま回復しないんでしょうか…

    +0

    -2

  • 68. 匿名 2024/01/28(日) 21:25:28 

    >>49
    どうしたらいい?盗聴とかありえるかな

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/28(日) 21:25:33 

    お互い年収600万、30代前半、子1人
    6000万の家を購入

    +10

    -9

  • 70. 匿名 2024/01/28(日) 21:25:46 

    >>27
    親戚に中卒だけど仕事してるし結婚して子供2人新築持ち家の男性いるよ!たぶん準社員らしいけど、一応ちゃんとやれてるっぽい。

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/28(日) 21:25:51 

    新婚ですが、一ヶ月に一回は大喧嘩をします。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/28(日) 21:25:53 

    消費期限1月5日の牛乳。
    ずっと冷蔵庫保管

    +0

    -25

  • 73. 匿名 2024/01/28(日) 21:26:17 

    >>19
    夫は十年前から30kg増

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/28(日) 21:26:23 

    >>23
    私なら食べる
    先週、1ヶ月過ぎてしまった生ハムも食べたよ

    +10

    -2

  • 75. 匿名 2024/01/28(日) 21:26:25 

    >>1
    こういうことかな
    大丈夫かどうか判断してもらうトピ

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/28(日) 21:26:38 

    >>8
    病院へどうぞ。

    +2

    -3

  • 77. 匿名 2024/01/28(日) 21:26:48 

    31歳、結婚8年目子なし
    来月離婚するけど
    社会経験ほとんどなし、資格なし
    両親他界で頼れる身内もなし

    +13

    -5

  • 78. 匿名 2024/01/28(日) 21:26:51 

    ホテルとかでキーがうまく反応しなかったりかたくて回らなかったりした時、何度か男性が飛んできて助けて開けてくれた事があるんだけど(複数人大丈夫すかと飛んできてくれたこともある)、有無を言わさず鍵をわたしの手から取って開けてくれて、
    押し込められたらどうしよう、って警戒して結局大丈夫なんだけど、下心なしにそういう事してくれる男性も多いかな?しなくても大丈夫?警戒しすぎ?それとも押し入ろうとした人もいたと思う?

    +0

    -11

  • 79. 匿名 2024/01/28(日) 21:27:12 

    >>7
    放って置くと、肛門の筋肉が緩むんだよ、医者行ったほうが良いよ

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/28(日) 21:27:17 

    50歳過ぎの旦那がモニタリングのドッキリを信じてます。
    ヤラセって分からないの?って言うとお前は心が汚れていると言ってきます。
    大丈夫でしょうか?

    +1

    -10

  • 81. 匿名 2024/01/28(日) 21:27:26 

    >>39
    丁寧に歯磨きしてコンクールで殺菌。
    大丈夫かどうか判断してもらうトピ

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/28(日) 21:27:59 

    >>46
    言えてるうちはマシなのですね。ありがとうございます!!

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/28(日) 21:28:15 

    >>59
    異常がないなら大丈夫なんでしょ
    でも他の理由があるかもしれないし
    もう一度病院に相談だよ
    ここで大丈夫か聞いてわかる人はいません

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/28(日) 21:28:20 

    >>52
    ローンは?

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/28(日) 21:28:22 

    >>39
    早く行かないと歯が動くらしくて一週間後に行ったら合わなくなってて、作り直しになった

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/28(日) 21:28:37 

    >>16
    腰痛いって言ってた40代の同僚が病院行った時には末期癌だったよ

    もう5年前の話だけどそれから半年で亡くなっちゃったし気になるなら早めに病院行こ!

    +21

    -1

  • 87. 匿名 2024/01/28(日) 21:28:38 

    >>23
    豚肉はダメだった時怖いよ


    この画像あるかと思うたらなかった
    大丈夫かどうか判断してもらうトピ

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/28(日) 21:28:56 

    経産婦ですが排卵痛が生理痛みたいになって
    何故か生理痛自体は軽くなりました
    あるある?

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/28(日) 21:29:00 

    >>54
    大丈夫かどうか判断してもらうトピ

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2024/01/28(日) 21:29:41 

    >>69
    貯金によるかも

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/28(日) 21:29:48 

    >>61

    まだ当分だいじょうぶだよ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/28(日) 21:29:51 

    アラフォーだけど彼氏欲しいって大丈夫?

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/28(日) 21:30:11 

    >>83
    わかりました
    ありがとうございました

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/28(日) 21:30:14 

    >>30
    ダメです。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/28(日) 21:30:16 

    >>10
    私1年で10キロずつ
    計25㎏
    チビなのにデブ
    そろそろ球体になりそう

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/28(日) 21:30:24 

    >>10
    わたしはひと月で4キロ太った
    先月の話

    +15

    -1

  • 97. 匿名 2024/01/28(日) 21:30:35 

    >>27
    大企業の派遣かバイトになって正社員と結婚する
    若いから大丈夫急げ

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2024/01/28(日) 21:31:03 

    マン◯に出来ものがあるみたいで歩くと少し違和感

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/28(日) 21:31:08 

    >>75
    洗濯機を動かさないと点検できないなら結構困るかも

    +36

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/28(日) 21:31:12 

    ちょうど1週間嘔吐下痢で苦しみ、今また腹痛に襲われてる
    これは再発したのかな…

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/28(日) 21:31:42 

    >>86
    そうなんですね
    なぜか術後から痛いみたいで心配です
    進行してないといいけれど

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/28(日) 21:31:43 

    >>1
    洗濯機を動かさないと点検口が使えないならかなり不便かもしれない

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/28(日) 21:31:43 

    >>1
    大丈夫
    キッチンが多いけどそれだと調理や洗い物の時に
    微妙なでこぼこで立ちづらいから、
    短時間しかいない洗面所に作るのもありなのよ

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2024/01/28(日) 21:31:58 

    >>69
    片方が無収入でもやっていけるなら大丈夫!

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/28(日) 21:32:17 

    男性と付き合っても半年しか続かない。
    来年26歳。結婚できるか。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/28(日) 21:32:20 

    >>10
    一年で6キロ戻せば問題ない

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/28(日) 21:32:29 

    >>1
    よく分からないけど……
    瑕疵‼️
    大丈夫かどうか判断してもらうトピ

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2024/01/28(日) 21:32:43 

    >>9
    大丈夫かしら。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/28(日) 21:32:50 

    >>9
    お疲れ様
    疲れたよね、ゆっくり休んで
    そんな時もあるよ

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/28(日) 21:33:10 

    >>69
    3000万の家が限度

    +4

    -2

  • 111. 匿名 2024/01/28(日) 21:34:16 

    >>85
    で、歯が動くと、噛み合わせが悪くなってほうれい線まっしぐら。1日もはやく。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/28(日) 21:34:34 

    毎月20万美容に使ってます
    ちなみに月収45万

    +5

    -3

  • 113. 匿名 2024/01/28(日) 21:34:47 

    女だけど、嫁にしようと思うくらい惚れた女の子に騙された上、ブサキもジジイ達と不倫してそいつらと嫌がらせをされ続けている人の精神状態。

    自分的には限界だ。

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2024/01/28(日) 21:34:54 

    >>75
    アウトだな。洗濯機の上で開けるの面倒だし、収納スペースとして機能しないし。

    +22

    -1

  • 115. 匿名 2024/01/28(日) 21:35:12 

    >>1
    何を点検するの?戸建てにはないよね?

    +0

    -9

  • 116. 匿名 2024/01/28(日) 21:35:13 

    >>63
    コーヒー飲んで30分待って
    カフェインが抜けてての頭痛かも

    それで治らなかったら禁酒

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/28(日) 21:35:19 

    >>105
    無理すんな

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/28(日) 21:35:25 

    >>30
    健康な証拠だよ
    私それやったら太る以前に胃が痛くなるのよー

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/28(日) 21:35:31 

    >>69
    世帯年収1200万ってこと?
    それなら大丈夫だと思うな

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/28(日) 21:35:33 

    1週間で中学レベルの英語を大学レベルにしたい…!

    +2

    -2

  • 121. 匿名 2024/01/28(日) 21:35:39 

    塩辛い
    大丈夫かどうか判断してもらうトピ

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2024/01/28(日) 21:35:40 

    >>72

    牛乳はあかん 捨てなさい

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/28(日) 21:35:54 

    >>10
    私1年で9キロ太ったからダイエットしてそれ以上落とした
    最初体重計乗った時目を疑った

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/28(日) 21:37:08 

    >>75
    これ洗濯パン置いたら開けられないよね?
    将来的な排水管のメンテナンスのために設置してあるのかな?意図がわからない。

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2024/01/28(日) 21:37:10 

    >>10
    まだ引き返せる

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/28(日) 21:37:46 

    >>97
    大企業の正社員が中卒なんか相手にするわけないだろ(笑)
    少女漫画の読みすぎでは?

    +4

    -6

  • 127. 匿名 2024/01/28(日) 21:38:06 

    >>75
    これダメそうだね。使うならゴロゴロの上にバン的なもの乗せて洗濯機置くとか?

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/28(日) 21:38:37 

    私+3人でカラオケ2時間に行きました。
    私が入室時間を間違えて
    「7時に入室したから9時まで大丈夫だよ~」
    って言ってしまい

    実際は6時50分入室だったので10分オーバーしてしまい、延長料金500円を3人に払わせてしまった。

    謝ったら、3人とも「大丈夫だよ」って言ってくれたけど、私が500円×3人分の1500円を払うべきだったでしょうか?

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2024/01/28(日) 21:38:44 

    >>115
    え?点検口は床と天井に普通はあるもんだよ
    水漏れとかあった時の修理の出入り口になる
    なかったら床とか天井を切るから余計な出費が増える

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/28(日) 21:38:55 

    キッチンの水を流すと目皿が浮いてポコポコと音がします。詰まっているんですかね?
    対策ありますか?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/28(日) 21:39:00 

    >>93
    横だけど知り合い似たパターンで帯状疱疹になってたよ

    皮膚とかは大丈夫かな
    原因がわかると良いね

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/28(日) 21:39:08 

    >>7
    病院に行くべきとは思うけど、勇気いるよね…!

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/28(日) 21:40:02 

    >>45
    警察に相談

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/28(日) 21:40:30 

    >>1
    旦那に聞いたら一応大丈夫みたい
    ただ職人さんが面倒臭いってだけ
    でも出来れば洗濯機の足が点検口を跨ぐ形になってたほうがいいみたい

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/28(日) 21:41:06 

    幼稚園の送迎で上下シャカシャカジャージは大丈夫ですか?別トピで地雷と書かれていました。私は寒いのでもっぱら普段着がシャカシャカジャージです。
    他の保護者は確かに高級ダウンを着ている人もいますが…
    ちなみに、有名な私立幼稚園に2歳から入れているので意識は高めです。

    +1

    -5

  • 136. 匿名 2024/01/28(日) 21:41:10 

    悪夢を見て寝汗が凄い

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/28(日) 21:42:51 

    >>130
    設備屋の旦那に聞いてみた
    浄化槽なら浄化槽が満タン
    ダブルトラップになってるか…だって
    浄化槽があれば浄化槽の可能性が大きい
    下水なら配管が詰まってると思うって

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2024/01/28(日) 21:43:01 

    >>2
    すぐ画像出せるのすごい

    +21

    -1

  • 139. 匿名 2024/01/28(日) 21:43:21 

    >>126
    割と真面目に顔だと思う
    顔だけしか見てない人結構いると思う

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2024/01/28(日) 21:43:45 

    この時間に白米と梅干し&焼き海苔を食べても胃もたれしないかどうか

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2024/01/28(日) 21:43:55 

    >>93
    お大事にね

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/28(日) 21:43:56 

    >>27
    違うトピにも書き込まなかった?

    +0

    -5

  • 143. 匿名 2024/01/28(日) 21:44:02 

    >>115
    床下収納とかお風呂の天井の小さな開けるとことかないですか?

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/28(日) 21:44:42 

    夫や義母との関係に疲れてしまったけど、考えたら死ぬまでの関係でしかないや。と開き直ってきた。
    大丈夫でしょうか?

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/28(日) 21:44:51 

    >>128
    いや、大丈夫
    ちゃんと自分でも確認しなかった友達も悪い

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/28(日) 21:45:20 

    >>9
    サザエさんも毎日元気だから大丈夫だよ
    ちょっと疲れてるだけ、ゆっくり休んで^_^

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/28(日) 21:45:43 

    >>142
    こういうこと毎回言う人いるけど書き込んだらダメってルールないだろ

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2024/01/28(日) 21:46:57 

    43歳の私
    好きな人が34歳
    大丈夫ですか?

    +2

    -7

  • 149. 匿名 2024/01/28(日) 21:47:29 

    ガルちゃんでも「日本は中国にも韓国にもGDPを抜かれた衰退国w」ってコメントする反日在日をよく見ます。

    しかし中国韓国は、国の負債がGDPを遥かに上回っており、中国の負債総額はなんと兆ではなく京の位で天文学的な数字です。

    中韓って大丈夫なんでしょうかね?

    大丈夫 +
    ヤバい -

    +1

    -4

  • 150. 匿名 2024/01/28(日) 21:47:35 

    >>72
    特級呪物じゃん
    捨てろ

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/28(日) 21:47:43 

    最近、エアコンから冷たい風がたまにくるのですが故障でしょうか?暖房で25℃に設定してるのですが、6年前に買い換えたのでまだ寿命ではないようです。業者に点検を依頼した方がいいのでしょうか?

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/28(日) 21:49:42 

    >>151
    クーラーガスが無くなってるか漏れてるか、リコールの不具合で無料で直してもらったりあるから早めに連絡するといいですよ。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/28(日) 21:49:47 

    シッコが泡立つ_:(´ཀ`」 ∠):

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/28(日) 21:49:48 

    家のすぐ近隣にアレフ(旧オウム)の巣屈があり、キモい信者が集団で暮らしていて怪しげな行動が目立つ
    出ていけと書いた張り紙を貼っても出ていかないから、真夜中に何発も投石して窓ガラスをわりまくってやった
    自分的には悪を懲らしめるための正義の鉄槌だと思っている
    1週間経ったけど何もない
    過去にも1度同じことをしている 

    +1

    -9

  • 155. 匿名 2024/01/28(日) 21:50:53 

    >>154
    同じくらいヤバいと思われる。。。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/28(日) 21:51:21 

    >>2
    もう一生働かなくても大丈夫じゃない?
    大丈夫かどうか判断してもらうトピ

    +28

    -1

  • 157. 匿名 2024/01/28(日) 21:51:25 

    陥入爪が1年半続いてる。
    肉芽ができて、ぶつけると激痛…
    でもぶつけなければ痛くないからティッシュつめてしのいでるけど
    大丈夫なんだろうか。

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2024/01/28(日) 21:51:54 

    41歳会社員独身実家暮らし友達彼氏交際経験なし
    貯金1000万

    +6

    -3

  • 159. 匿名 2024/01/28(日) 21:52:39 

    夫と会話してない。
    LINEも敬語。
    夫は私の姿を見ると別室に逃げる

    +3

    -6

  • 160. 匿名 2024/01/28(日) 21:53:09 

    >>1
    今朝から目頭のあたりがゴロゴロ痛い
    少し赤くなってる

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2024/01/28(日) 21:54:27 

    記念日でも何でもない日の旅行で夫婦2人で宿代7万(露天風呂付、夕飯、朝食付)って高すぎですか??

    1年1ヶ月前に普通の宿で旅行、10ヶ月ほど前に沖縄旅行、半年前にビジネスホテルで旅行、とちょくちょく行ってるのですが7万円は高いと感じますか!?

    +0

    -3

  • 162. 匿名 2024/01/28(日) 21:55:24 

    >>147
    聞くのもダメなの?笑
    別に攻めてないけど

    +0

    -2

  • 163. 匿名 2024/01/28(日) 21:56:13 

    >>27
    むしろ始まったばかり。無限大。

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/28(日) 21:56:45 

    お風呂上がり、顔にだけ蕁麻疹が出ます。
    痒み痛みがあります。
    1時間程度で治りますが、その後痒み痛みは続き、日中何もしなくても痒いです。2日続いたので皮膚科に行くとアレルギーの内服薬をもらいました。痛み痒みがほぼ消え、蕁麻疹も出ませんでした。今までドライアイだと思っていた目の痒みや涙も一切出ませんでした。
    1週間後に病院ですが、これ完全にアレルギーですよね?w

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/28(日) 21:58:33 

    友人の友人がハマス

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2024/01/28(日) 22:01:05 

    >>45
    証拠写真撮った?
    暗証番号は変更した?

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/28(日) 22:01:38 

    2週間ぐらい前から左足の甲が痺れる。
    歩けるし痛くもないけど足を触ったときだけ痺れる。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/28(日) 22:01:53 

    >>12
    病院行ってほしい
    不正脈はカテーテルで治せるようだよ

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/28(日) 22:02:11 

    >>13
    マジ?

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/28(日) 22:02:16 

    さっき血便っぽいのが出た
    めっちゃ固かったから泣きながら出したら便の端っこに血みたいなのがついてた
    そのトイレから2回後にトイレ行った時にお尻を拭いたらちょっとトイレットペーパーに血がついてた(1回後と3回後はついてなかった)
    今日か明日くらいで生理がくる予定なので、その前兆なのかな?って思った
    それ以外の身体の違和感はない

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2024/01/28(日) 22:02:16 

    >>67
    医師の診察はうけられましたか
    産後の薄毛なら1年過ぎればだいたい回復するとは思いますが、37歳との事で
    産後じゃなくても人によってはそろそろ薄毛が気になる年齢でもあります
    私が実際37歳の時に急に抜け毛がひどくなり、みるみるうちに薄毛になり(出産は10年前が最後)皮膚科に行ったらFAGAと診断されました
    産後にたまたまFAGAになってしまうとわからないですよね

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/28(日) 22:02:35 

    金曜日関節痛と寒気があり発熱、今(日曜日)熱は下がったが全身筋肉痛みたいに痛い、咳もあり。
    明日出勤するか悩み中。
    業務的には問題ないが、また休むのかよと同僚の目がきになる。

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2024/01/28(日) 22:05:05 

    >>66
    今から頑張ろう
    小学生のうちが貯めどきだよ
    大きくなればなるほど出ていく額も大きくなる
    理想通りに行かなくても貯金はあった方がいい

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2024/01/28(日) 22:07:51 

    >>7
    💩を軟らかくする

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/28(日) 22:08:21 

    >>137
    ありがとう!
    旦那さんに聞いてくれた優しさがプライスレス!!!
    ただ、アホな私には何を言ってるか全くわからんのや…
    浄化槽?ダブルトラップ?
    どうすればいいんだい???

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/28(日) 22:09:03 

    >>9
    何買うのか忘れるのは正常
    買い物に行ったことを忘れたら異常

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/28(日) 22:09:37 

    >>157
    手湿疹で酷かった時、私もよく爪の間に肉芽が出来て死にかけたよ
    産後に体質が変わったみたいで、完治するまで3年近くかかった
    私の場合、コーヒーや香辛料などの刺激物、質の悪い添加物たっぷりの食品(某有名パンメーカーのパン)などをやめたらあっという間に治った
    皮膚科に行っても原因が分からなければステロイドをただひたすらもらって終わるよね…

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/28(日) 22:09:57 

    >>33
    循環器科でホルター心電図検査をしてもらったら?

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/28(日) 22:10:03 

    Googleフォト触ってたら消したはずの元カレとの写真を大量に見るハメに

    私から去ったのにやっぱり想い出は美しすぎて…

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2024/01/28(日) 22:10:15 

    >>13
    私マイナス210万だから大丈夫

    +18

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/28(日) 22:10:24 

    >>16
    腰は人生で一度も痛くなった事ないから
    腰痛くなったら要注意と自分でも思ってる

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/28(日) 22:10:45 

    >>170
    切れただけじゃなくて?

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/28(日) 22:11:36 

    >>21
    33で処女卒業した身からすると全然大丈夫

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/28(日) 22:11:41 

    >>45
    とりあえず早く暗証番号変更して!

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/28(日) 22:12:41 

    >>30
    食べた分運動するぞ!って思いながら食べればカロリーゼロだから大丈夫!

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/28(日) 22:12:48 

    >>13
    健康な体があるなら大丈夫よ

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/28(日) 22:13:35 

    >>77
    大丈夫
    面倒をみないといけない身内がいるわけじゃない
    とりあえず自分1人が食べていければいいと思えば仕事はあるよ
    そこから社会経験を積みつつ先のことを考えよう

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/28(日) 22:16:09 

    急に左脇だけ臭い
    腋臭の臭いとは違う、何か足の爪垢みたいな臭いがする
    粉瘤の臭いも爪垢みたいな臭いと出てきたけど病院行ったほうが良いですか?
    デオドラントも全く効果がない

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2024/01/28(日) 22:16:42 

    >>124
    防水パンないタイプのお家だよね
    良いなぁ動かせるタイプの洗濯機置き買えば解決じゃない?

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/28(日) 22:18:38 

    >>131
    あーそれも見落としがちだよね
    どうしても骨転移があるかないかを必死に確認しちゃうから

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/28(日) 22:19:08 

    >>45
    え!怖い怖い引越しできるならする

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/28(日) 22:20:45 

    >>182さん
    170です
    切れただけってどういうことですか?
    切れ痔のこと?
    病気について疎いからもっと分かりやすくお願いできますか?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/28(日) 22:21:09 

    >>13
    貯金って言わねーよ

    +6

    -6

  • 194. 匿名 2024/01/28(日) 22:21:57 

    >>15
    バカでかい声で叫んでみよう

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2024/01/28(日) 22:22:47 

    >>16
    ガーゼ入ったまんまだね

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/28(日) 22:23:01 

    最近朝起きたら鼻ムズムズと目が痒い時がある。
    そろそろ花粉かな。
    早めに耳鼻科行っとくべきでしょうか。
    花粉症の皆さんどうですか。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/28(日) 22:23:44 

    >>27
    余裕でやり直せると、22歳で自殺未遂して死にそこなった自分が断言する
    気楽に生きろ

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/28(日) 22:24:38 

    >>197
    22と今年24じゃ全然違うだろ

    +0

    -2

  • 199. 匿名 2024/01/28(日) 22:24:44 

    >>27
    やり直すことは無理だけど挽回できると思う

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2024/01/28(日) 22:24:54 

    >>162
    責めても、な

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/28(日) 22:25:10 

    浜辺美波ちゃんのショートが可愛くて明後日の美容院でショートにしたすぎてたまらないこと。
    でも顔はあんな顔じゃない。

    誰か止めてッ!!!

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/28(日) 22:25:31 

    >>32
    みんなそんな感じだから大丈夫!

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/28(日) 22:26:34 

    >>152
    返信ありがとうございます。明日メーカーに問い合わせてみます。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/28(日) 22:28:51 

    >>151
    ウチのもそうだけど普通に使えてる

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/28(日) 22:29:01 

    >>31
    めっっちゃいい感じだよ
    リバウンドしにくいペースをむしろキープして、焦らずに!
    パーソナルトレーナーより

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/28(日) 22:30:44 

    >>11
    大丈夫です

    +9

    -1

  • 207. 匿名 2024/01/28(日) 22:31:18 

    生後2ヶ月
    寝かせたら泣くからずっと抱っこ。腕の中ではまあまあ寝る。でもベッドで寝てる時間は5時間位?
    助産師さんには個性って言われたけど、そんなことありますか?

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/28(日) 22:31:50 

    >>130
    たぶん詰まりかけてる
    私がキッチンの排水口を詰まらせた時と似てますw
    慌てて詰まりを取る薬剤をガンガン流すと逆に完全に詰まる可能性がある(経験談)
    まずは排水管を掃除するワイヤーブラシで掃除してみたらどうかな

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/28(日) 22:34:17 

    >>192

    > 切れ痔からの出血は、ほぼ例外なく真っ赤な血(鮮血)です。 出血量はトイレットペーパーに付く程度からポタポタとたれるまでさまざまです。 また出血のタイミングは排便途中からが多いです。 「排便後に拭くと、紙に血が付着している」と表現する人のほとんどは、この切れ痔です。

    コピペしてきたよー

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/28(日) 22:37:46 

    >>32
    滑り止めで受験した大学で古典がまったく解けなくて、滑り止めなのに?!と焦りまくった
    でも同じ高校から受験してる子がたくさんいて、トイレ休憩の時にみんな同じことを言ってたから安心したー
    そんなものよ

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/28(日) 22:37:55 

    >>69
    7年前、似たような感じで6600万買った
    ローン、夫3000万、私1000万。それ以外頭金。
    10年で完済する計画。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/28(日) 22:39:40 

    >>161
    大丈夫
    世の中には別荘を買ったのに一度も訪れていない人もいる
    旅行は元気なうちにしかできないよ
    楽しんで!

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/28(日) 22:41:07 

    >>159
    辛いよね
    人生自分で楽しめれば大丈夫

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/28(日) 22:44:22 

    155cm85㎏から7ヶ月で68㎏まで痩せたとこなんだけど、
    めちゃめちゃほしい服があってですね…Lでぴちっとなるくらいのワンピースなんですよ。
    まだまだ痩せるつもりなんで
    M…買いたいなと思うんですが大丈夫ですかね。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/28(日) 22:45:28 

    >>201
    浜辺美波や広瀬すずや橋本環奈は実は顔の可愛さで可愛く見えてるだけで髪型はなんの変哲もない普通の髪型をしてる。

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/28(日) 22:46:05 

    >>14
    潰れましたよね
    北海道大変だったんだから

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/28(日) 22:54:52 

    >>11
    私44歳で初彼氏出来たよ

    +8

    -1

  • 218. 匿名 2024/01/28(日) 22:55:08 

    >>212
    ありがとう!!!!

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/28(日) 22:55:27 

    >>15
    わたしもよく一人で言ってた。
    いまは持ち直したからだいじょうぶだと思うわ。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/28(日) 22:55:53 

    >>175
    うーんと…
    あなたのお家は浄化槽?それとも下水?

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/28(日) 22:56:12 

    >>42
    誰?

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/28(日) 22:58:51 

    >>201
    まだ寒いよ

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/28(日) 22:58:57 

    >>27
    23歳なんて若いからなんでもできるよ
    同じく中卒で22歳から勉強して30歳で弁護士の資格とった人の本読んだことあるよ

    +4

    -1

  • 224. 匿名 2024/01/28(日) 23:04:15 

    >>11
    それは結婚願望がないかあるかで違う

    +6

    -1

  • 225. 匿名 2024/01/28(日) 23:04:28 

    >>147
    低学歴ブスの23歳ねwww

    +0

    -2

  • 226. 匿名 2024/01/28(日) 23:04:46 

    明日たぶん彼氏に振られます。色々な話がしたいとのことです。

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2024/01/28(日) 23:06:14 

    >>209さん
    192です
    そこまで丁寧に説明してくれてありがとうございます
    分かりやすかったです

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/28(日) 23:07:45 

    セーフ +
    アウト −
    大丈夫かどうか判断してもらうトピ

    +0

    -13

  • 229. 匿名 2024/01/28(日) 23:09:05 

    >>31 頑張ってますね!

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/28(日) 23:20:46 

    >>39
    歯欠けたりするよ

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/28(日) 23:22:50 

    >>220
    浄化槽はついていないと思うから、多分下水かな?
    どうやったらわかるの?

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/28(日) 23:23:04 

    そんな低学歴より漢字が分からず誤用するおばさん哀れだね
    わざわざ1時間置いてレスはウケる
    >>225
    >>162
    >>142

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/28(日) 23:23:58 

    >>10
    去年の3月、ひと月で6キロ太った。
    食欲が覚醒したようだった。

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2024/01/28(日) 23:26:22 

    >>159
    プレーリードッグなんじゃない?
    日本語も頑張って打ってくれてるのよきっと。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/28(日) 23:28:43 

    >>11
    友達でずっと彼氏いなくて40で結婚した友達いるよ。私まだだけど

    +7

    -1

  • 236. 匿名 2024/01/28(日) 23:31:22 

    >>154
    犯罪ですよね

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/28(日) 23:44:14 

    >>30

    大丈夫大丈夫
    むしろその時間だから美味い

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/28(日) 23:57:47 

    >>207
    おくるみとかもだめだった?
    うちのこも寝ないしよく泣く子だって産院にいる時から看護師さんたちの間で話題になるくらいだったんだけど、くるんであげると安心して良く寝たな

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/29(月) 00:11:26 

    これの賞味期限が9日間過ぎたやつが冷蔵庫にあったんだけど、大丈夫かなぁ?
    大丈夫かどうか判断してもらうトピ

    +4

    -4

  • 240. 匿名 2024/01/29(月) 00:15:19 

    >>214
    Lでぴちっとなるなら、いまL買ってそれが丁度良い所を目指す方がダイエットやる気になると思う。
    Mはそこまで痩せてから、次の目標として買うことにしよう。
    Mサイズがなくなっちゃうんじゃ……という心配は大丈夫、Mサイズが着れるようになった時は他の服が欲しくなってる。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2024/01/29(月) 00:17:58  ID:IWk9Zhaa5a 

    >>12
    「不整脈かな?」って感じた時に手首の内側で脈みてください。規則正しいリズムじゃなければ循環器内科行ってください。その不整脈自体は危険じゃなくても、心臓の中で血栓が作られる原因になったり危険な不整脈の原因になったりすることもあるので。

    +10

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/29(月) 00:24:16 

    自転車に乗った知らない人に、すれ違いざまに「シね」って言われたから追いかけてめちゃくちゃ追い詰めたら警察呼ばれた
    売られた喧嘩買っただけなのに
    私が悪いの?何かおかしい?

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/29(月) 00:25:14 

    >>27
    高卒認定取りながらね、いま人手不足だからダメ元で色々面接受けてみ
    全然いけるさ!

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/29(月) 00:27:39 

    >>193
    預金って書いてんじゃん

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/29(月) 00:27:59  ID:IWk9Zhaa5a 

    40代独身だけど、転職したら年収下がってしまって貯金切り崩した。いま50万くらいしかない…。ヤバすぎる。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/29(月) 00:36:05 

    >>39です。

    返信ありがとうございます。
    やっぱりすぐ予約取れる歯医者探してみます。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2024/01/29(月) 00:39:10 

    >>16
    腰や体の痛みは不安感で強く出るような場合もあるのかも。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/29(月) 00:42:43 

    >>139
    ブスだから無理ー

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/29(月) 00:52:34 

    >>71
    うちもそうだったよ。スピード離婚かと思ってた。でもなんだかんだもう15年以上になる

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/29(月) 01:06:47 

    彼氏とSEXうまく行ったことないっていうかホテルに行ったのもまだ2回です、付き合って五ヶ月くらい。
    私は処女ではないけど、経験した男たちはみんな遊び人の彼氏ではない人たち。セフレが何人かいましたので、、
    彼氏という存在とするのは初めてです。
    彼氏はほぼ童貞という感じです。
    やはり遊び人に慣れているのもあり、今の彼氏が何もわかっていないのがつらいです。そしてサイズが大きくてちょっと怖いです。どなたか回答してください!お願いします。それで毎日頭を悩ませています。
    彼とは一応結婚前提の付き合いをしています。
    だからこそです。よろしくお願いします。

    +0

    -2

  • 251. 匿名 2024/01/29(月) 01:08:25 

    >>242
    危ないですよーそんなことしたら無事でよかったです

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2024/01/29(月) 01:25:35  ID:IWk9Zhaa5a 

    >>250
    彼氏が何もわかってないのが嫌なの?大きくて怖いのが嫌なの?そうだとして、それをどう解決したいのか書いてくれないと「そうだよね〜わかる〜」しか言えない。

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2024/01/29(月) 01:30:59 

    >>252
    何もわかってないのも正直嫌です。
    サイズが大きいのは怖くて不安です。
    上手で慣れてる人なら大きくても上手いなら痛くないのかなって思うけど、慣れてないプラス大きいから尚更不安です。

    +1

    -2

  • 254. 匿名 2024/01/29(月) 01:36:02 

    >>32
    32だけどありがとう。
    合格発表まで辛いけど、少し救われました。

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/29(月) 02:33:18 

    コロナ9日目
    少し歩くと息切れする
    明日から仕事出来るかな
    (もう他者への感染は無い)

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/29(月) 03:09:52 

    >>149
    間違って+押しちゃったけどマイナス(ヤバい)に一票です。

    中国は巨大に膨れ上がった負債を払えませんよ。

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2024/01/29(月) 04:21:51 

    >>82
    そんな事ない自己洗脳になるそんなことやめて

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/29(月) 05:12:17 

    >>1
    洗濯パンじゃなくて??

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/29(月) 05:13:06 

    >>115
    あるよ!うちは脱衣所にある

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/29(月) 05:13:22 

    >>15
    あー。ストレスかな。
    環境悪いなら、そこから離れな。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/29(月) 05:14:35 

    >>32
    出題者がドS
    今年は点数が低いけどあなたがトップ通過者や

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/01/29(月) 05:15:50 

    >>242
    強いね!
    問い詰めただけなら捕まらないし、
    シネって言ったほうが認めれば捕まってたから、
    嘘松かな。乙。

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/29(月) 05:16:44 

    >>250
    お前が遊び人だから大丈夫や。
    責任取ってやれ。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/29(月) 05:17:17 

    >>201
    広末涼子を思い出せ

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/29(月) 05:53:15 

    >>161
    最近は宿代も高いよねー。
    その分たっぷり楽しんで、夫婦仲良くできるなら安いくらいだ。
    大丈夫!

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2024/01/29(月) 06:58:30 

    セーラームーンを見ていたら1日終わった。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/01/29(月) 07:00:53 

    >>231
    おはようございます
    私、戸建て前提で話していたけれどマンションってこともあるよね
    すみません
    戸建てで浄化槽だと定期的に浄化槽の掃除に来てもらったり汲み取りに来てもらう必要があるから、それをやっていないのなら下水だと思う
    下水やマンションなら浄化槽は関係ないからパイプが油とかが蓄積して詰まって来ているんだと思うって言ってる
    その場合は設備屋さんに来てもらえればお掃除してもらえるよ!
    最近だと詐欺とか怖いから市の水道課に電話すればちゃんとした設備屋を紹介してくれるみたいなので問い合わせてみてー!
    相見積もりしたいなら何件か教えてもらって下さい😊

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/29(月) 07:04:39 

    >>127
    今電気屋もゴロゴロには乗せてくれないよ

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/01/29(月) 07:07:40 

    >>77
    大手のスーパーはおすすめだよ
    身内が働いてたけど資格も要らないし、お弁当とかお惣菜を安く買えるらしい
    接客の経験積めるから転職もしやすいって
    人が多いからお友達も出来るかも

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2024/01/29(月) 07:39:22 

    >>12
    病院だね。
    私は健康診断で毎回不整脈ひっかかって
    一日中機械つけてデータ提出の流れ
    結局大丈夫といわれて終わるを毎年やってる

    大丈夫か大丈夫じゃないかは医者に判断してもらってね

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2024/01/29(月) 07:40:23 

    >>161
    大丈夫大丈夫 満喫したらいい!

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/01/29(月) 07:50:13 

    旦那が家出して一週間

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2024/01/29(月) 08:08:32 

    >>34
    そんなふうに見えない人こそやばかったりする

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2024/01/29(月) 08:09:00 

    >>272
    捜索願い出して

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2024/01/29(月) 08:10:03 

    最近になって毎日、抜け毛が500本近くある。
    ストレスですかね?

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2024/01/29(月) 08:11:11 

    >>257
    ありがとうございます、考えていても暗くなるだけなので別のことに目を向けます。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2024/01/29(月) 08:12:14 

    >>188
    乳癌になると臭くなるんだったかな?
    やばい気がする

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2024/01/29(月) 08:12:47 

    >>272
    義両親に連絡した?

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2024/01/29(月) 08:13:21 

    >>275
    毎日はやばい!!
    病院行こ!

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/29(月) 08:17:28 

    >>27
    苦労はするけど何か他の人が出来ない資格とると食っていける。
    ソースは私。

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2024/01/29(月) 08:17:28 

    >>188
    右利きだとスマホ触る時左手に持って右手で操作すると思うんだけど
    絶対左の脇の方をピッタリと閉じると思うので通気性が悪いと思うのです
    私はカナル式イヤフォンを愛用するのですが耳が臭くなりました

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/01/29(月) 09:09:40 

    >>280
    何をとったの

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2024/01/29(月) 10:07:09 

    >>64
    これ、◯ショウの子だからいなくなったキャラクターだっけ?

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2024/01/29(月) 10:10:32 

    >>59
    大学病院でセカンドオピニオンがいいかも

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2024/01/29(月) 10:45:19 

    >>228
    なにこれ?
    どういう状況?

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2024/01/29(月) 11:25:30 

    >>10
    大丈夫でしょ!
    大丈夫かどうか判断してもらうトピ

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2024/01/29(月) 12:02:50 

    >>267
    おはようございます。
    一軒家です。たぶん下水ですね。
    わかりました!市に連絡して聞いてみたいと思います。
    こんなに丁寧に教えてくださる人がいて、本当に嬉しくて感激しました!あなたに会ってお礼したいくらい!
    図々しくもう一つ聞きたいのですが、ゴボゴボ言うのは大量の水を一気に流したときだけで、蛇口からの流水なら問題なく流れていくんです。
    やっぱり詰まり傾向にあるってことですよね?

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/01/29(月) 14:02:46 

    >>101
    術後すぐから痛いのは入院中ずっと硬いベットに寝たきりで腰を悪くしたかもしれないね

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2024/01/29(月) 14:40:24 

    >>238
    ありがとうございます。
    おくるみ、スワドル、ともに×なんです、、

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/01/29(月) 15:11:14 

    アップルウォッチをランニングの為だけに購入しようと考えているのですが、大丈夫でしょうか?

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2024/01/29(月) 17:10:59 

    >>239
    気にするレベルじゃなくて普通に飲んじゃう

    乳酸菌増えたかも!って思って飲んでるよ
    気になるならやめといたらいいけど。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2024/01/29(月) 19:29:24 

    ストレスか何か分からないけど日中にたまに目が虚ろになる
    でも眠れるし食べてるし生活できていればいいかな

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2024/01/29(月) 19:29:58 

    まだ入って数ヶ月の職場です。
    未経験の業界だからわからない事だらけなのに、質問しても自分で考えてと言われる。いつでもわからない事は聞いてと言ってたのに、聞いたら何度も聞くと怒られる。もうこわくて質問もできない。説明受けてない仕事も自分でラベル見て判断してと言われたし、ラベルの存在さえも知らんかったし。古くからの社員さん達は暇な時間になると不平不満をずっと言ってて何だかやる気が削がれる。もう誰に相談したらいいかわからないし、人を育てる気が感じられない。本当に何で求人出してたのわからない酷い扱い
    胃もなんか痛くて食欲もない、行きたくないな

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2024/01/29(月) 19:31:51 

    食後じゃないのにゲップが出る
    今まではなかったな

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2024/01/29(月) 19:33:08 

    毎日帰りに何か買っちゃう
    朝買いませんって宣言しても無理

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2024/01/29(月) 19:35:00 

    過去にとらわれて辛い
    ぶつぶつ一人言言ってる

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/01/29(月) 19:46:02 

    最低な質問なのは承知の上でお聞かせ願いたいのですが、
    コロナ陽性でしたが、症状も治まったので仕事に行きたいのですがバレますか…

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/01/29(月) 20:05:30 

    >>287
    とんでもないことです
    たまたま旦那が設備屋だったというだけなので!
    改めて旦那に聞いたところ、大量の水を流した場合のみならそんなに気にしなくても大丈夫だと思うとのこと
    でも気になるようなら早めに対処のしたほうが費用面でも安くあがるので一度相談してみては?と
    そこで見積もりを取って高額なら高圧洗浄機を持っている便利屋さんとかの方が安いかな?と言っています
    築年数にもよりますが、やはり油による詰まりはよくあるそうです

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/01/29(月) 20:08:42 

    >>297
    あなたが言わなければバレないと思う
    でもあなたのせいで誰かが苦しむことになる可能性は大きいよね
    その人やその人の家族が重症化してしまった場合にあなたは耐えられますか?

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/01/29(月) 20:13:12 

    3歳10ヶ月年少の娘が、風邪を年間10回ひきます。
    熱性痙攣(通常痙攣)もあるため発熱したらダイアップをいれて経過を見ていますが、隠れた病気があるのか不安です。
    病院では経過観察です。

    また年少さんの風邪は、こんなにもひきますか?

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2024/01/29(月) 20:16:16 

    >>295
    財布を家に置いて出る!

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2024/01/29(月) 20:43:22 

    >>255
    無理せず、可能なら少しずつ元の生活に戻していってくださいね

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2024/01/31(水) 00:19:04 

    >>302
    ありがとうございます
    無事に仕事復帰しました
    やっぱりまだ怠いですが、ゆっくりやろうと思います

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2024/02/01(木) 11:13:07 

    >>32
    32です。
    無事、合格できました!
    受験系のトピだとこれから試験を受ける人達の不安を煽ってしまわないか
    書き込むのを躊躇われた中で
    受験と関係のないこのトピに気持ちを吐き出したことで気持ちが楽になりました。
    また、あたたかいレスもありがとうございました!励ましが心の支えでした。
    トピ主さんもこのようなトピを作ってくれてありがとうございました。

    ここで不安な気持ちを吐き出された方が全員大丈夫!になりますように!

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2024/02/01(木) 11:40:56 

    >>300
    小学生にあがるまで、ほぼ毎月発熱で幼稚園をお休みしていました。
    うちは熱性けいれんも持っていましたが、小学校に上がる頃には熱はあってもダイアップ卒業していたと思います。
    小1でもちょこちょこお休みありました。ぐっと減ったのは小3からですね。
    世間がコロナ禍で消毒やマスクをするようになったこともあるかもしれませんが
    体つきもその頃からしっかりしてきたように思います。
    小3以降は季節の変わり目に1回休むかどうか…という感じです。

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2024/02/01(木) 15:42:05 

    >>305
    似た状況の方からのコメント嬉しいです。
    やはりまだまだ覚悟が必要そうですね…
    小学校に入る時にダイアップがいらなくなるなら良かったです。心配しすぎてしまうので…
    小3までか…頑張ります!

    あまりにも風邪を引く、上の子に比べたら違いすぎてびっくりしています。
    ありがとうございます〜

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード