ガールズちゃんねる

いつものお鍋の具材

122コメント2024/01/30(火) 08:46

  • 1. 匿名 2024/01/28(日) 20:53:24 

    お鍋が大好きです。色んなお鍋を食べてみたいのですが、味付けや具材が思いつきません。

    皆さんがいつも食べているお鍋の具材など教えてください!

    私が今日食べたお鍋の具材は
    白菜、長ネギ、豆腐、人参、しめじ、豚肉 です!
    味付けは白だしで、スライサーで薄くした長ネギがポイントです!

    +41

    -2

  • 2. 匿名 2024/01/28(日) 20:54:18 

    具材は主さんとだいたい一緒だけど、途中で柚子胡椒を少しつけて味変しながら食べるの好き。

    +22

    -3

  • 3. 匿名 2024/01/28(日) 20:54:32 

    春菊

    +13

    -3

  • 4. 匿名 2024/01/28(日) 20:54:36 

    大根白菜長ネギにんじん豆腐豚バラ肉マロニーちゃん

    +9

    -2

  • 5. 匿名 2024/01/28(日) 20:54:38 

    トマト

    +3

    -3

  • 6. 匿名 2024/01/28(日) 20:54:39 

    豚バラ 
    大根
    もち
    ねぎ

    みぞれ鍋〜おいしいよ!

    +26

    -3

  • 7. 匿名 2024/01/28(日) 20:54:43 

    いつものお鍋の具材

    +13

    -1

  • 8. 匿名 2024/01/28(日) 20:54:54 

    いつものお鍋の具材

    +27

    -5

  • 9. 匿名 2024/01/28(日) 20:54:56 

    しゃぶしゃぶが一番好きです
    この間はレタスも

    +23

    -2

  • 10. 匿名 2024/01/28(日) 20:54:56 

    ボイルしたら美味しいタイプのウインナー。

    +12

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/28(日) 20:55:11 

    味噌ベースのときはキャベツで醤油、出汁ベースのときは白菜を使う。

    +5

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/28(日) 20:55:12 

    えのき必須

    +42

    -3

  • 13. 匿名 2024/01/28(日) 20:55:13 

    白菜 ネギ 鶏肉 大根

    +5

    -2

  • 14. 匿名 2024/01/28(日) 20:55:22 

    主さんと似たようなもんだよ
    違うとこはにんじん入れないとこと肉団子入れて鍋のつゆがキムチなことかな

    +12

    -3

  • 15. 匿名 2024/01/28(日) 20:55:24 

    うちは魚ちりが多いので
    あんこう、白菜、長ネギ、春菊
    マロニー、にんじん、豆腐、薄揚げかな

    +15

    -3

  • 16. 匿名 2024/01/28(日) 20:55:49 

    大根ブリしゃぶ鍋
    スライサーで薄くスライスした大根にブリしゃぶをポン酢で食べる

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/28(日) 20:55:50 

    うすあげ美味しいよ

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/28(日) 20:55:52 

    豚肉、白菜、ねぎ、うどんは必ず入れる

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/28(日) 20:56:13 

    豚肉と白菜の鍋にポン酢つけて食べるのがめちゃくちゃ好き
    全ての食べ物の中で一番好きかも

    +31

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/28(日) 20:56:17 

    マロニーちゃんっ♪

    +8

    -2

  • 21. 匿名 2024/01/28(日) 20:56:27 

    ちょっと手間がかかるけど
    手作りのつみれが好き

    鶏挽き肉に、細かく刻んだ人参やごぼうを入れると美味しい

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/28(日) 20:56:36 

    >>1
    餅巾着いれるとうまい
    あと豆腐の代わりに厚揚げとか

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/28(日) 20:56:36 

    白菜
    豚バラ
    しめじ
    長ネギ
    もやし
    厚揚げ
    椎茸
    白滝
    キャベツ
    鶏もも
    ほうれん草
    豆腐

    のうちその日家にあるもの

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2024/01/28(日) 20:56:39 

    ごはん少し潰して丸めて焼いたやつ
    ミニ焼おにぎりみたいな
    あとは鶏肉・舞茸・せり、つゆは市販の鍋の素です

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/28(日) 20:56:54 

    >>6
    いいな~余計な物がないわ。

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/28(日) 20:57:27 

    いつものお鍋の具材

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/28(日) 20:57:40 

    カニ鍋食べたいけど高いしお金ないから代わりにカニカマいれてる笑。
    普通に美味しいしカニっぽいよ。もちろん本物食べたら全然違うけど。節約してるけどカニ食べたい人やってみて🦀

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/28(日) 20:57:48 

    鶏もも、豆腐、白菜、長ネギ、えのき、にんじん
    鶏ももを鍋で焼いてから具材入れて、最後に粗塩で味付けしただけのやつ。そのままでも美味しいしポン酢つけても最高😋

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/28(日) 20:57:50 

    豆腐やうすあげの代わりに厚揚げも美味しいよ。うすあげや厚揚げって、美味しいだしがよくしゅんでいい感じになる。

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/28(日) 20:57:57 

    大根おろしを入れるのがすき。だけど、調理の中で1番嫌いなのがおろす作業。

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/28(日) 20:58:09 

    >>1
    うちも鍋だった
    ほぼ主さんと同じ具材

    鶏団子作るんだけど、きざんだ大葉入れたら美味しいよ
    マロニーや葛切りもいいけど、春雨も好き

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/28(日) 20:58:13 

    旦那と子ども2人、きのこ嫌い。辛いの苦手。
    私、キムチ鍋食べたい、きのこ大好き。
    一つの鍋で共存できないだろうか。
    やはり私、みんなが食べた後になっちゃうかな。

    +6

    -2

  • 33. 匿名 2024/01/28(日) 20:58:47 

    鍋の豆腐ってお腹いっぱいになるよね。豆腐なしでも良いのかな?

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/28(日) 20:58:49 

    白菜、長ネギ、もやし、えのき、エリンギ、ウインナー、鶏つくね、豚バラ

    赤から鍋の素が好きです

    鶏つくねをせせりやひねどりに変えたり餃子入れたり
    今の時期だとお餅も入れます

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/28(日) 20:59:03 

    コレさえ入れたら子供食べるから
    これベースで考える
    袋に残ったザクザクラーメンは私の楽しみつまみ
    いつものお鍋の具材

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/28(日) 20:59:10 

    >>26
    鍋に牛肉ってあんまり人気ないんだね

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/28(日) 20:59:34 

    桜丸という、桜の形でピンク色、真ん中にうずら卵の入った練り物。
    あるいはかにかま。彩り大事。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/28(日) 20:59:57 

    子供がテンション上がる鍋の具材を教えて欲しい…
    また鍋?って思われないように

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/28(日) 20:59:58 

    >>29
    関西人ですな〜
    うす揚げ、味がしゅんで美味しいよね

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/28(日) 21:00:20 

    白菜
    鶏肉
    にんじん
    とうふ

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/28(日) 21:01:21 

    薄揚げとエノキと葛切だけは絶対入れる!!

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/28(日) 21:03:00 

    坦々鍋でした
    白菜、ネギ、青梗菜、焼き豆腐、豚肉、鶏団子
    しめはうどん

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/28(日) 21:03:13 

    >>32
    仕切り鍋買うといいよ
    2種の味が違うやつ同時に作れる鍋

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/28(日) 21:04:13 

    長ネギと生姜たっぷりつみれ鍋!
    いつものお鍋の具材

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/28(日) 21:05:05 

    マロニーちゃん入れてる人結構いるんだね、一回も食べた事ないから今度買ってみようかな、鶏とかポン酢にも合うよね?

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/28(日) 21:05:29 

    >>26
    マロニーが無いだと!?

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/28(日) 21:05:33 

    >>1
    トマト鍋にナスを入れました。
    味が染みて美味しかったです。

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/28(日) 21:05:49 

    数日前にお鍋をしたんだけどお肉が手羽元しかなかったので表面だけを焼いてから入れてみたけど美味しかったわ

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/28(日) 21:06:28 

    塩たら

    湯豆腐にもキムチ鍋にも寄せ鍋でも長ネギと同じくらい大切

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/28(日) 21:06:49 

    >>38
    すき焼きは??
    うちはたまに豚肉とかで作るよ!

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/28(日) 21:07:49 

    >>2
    美味しい柚子胡椒が知りたい!
    ミスドで10円位で買える小袋の柚子胡椒が大好きだったけど、今はないみたい

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/28(日) 21:08:13 

    長ネギ、白菜、人参、春菊、えのき、焼豆腐、豚バラが定番

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/28(日) 21:08:18 

    >>4
    にんじんって切り方どうしてる?

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/28(日) 21:08:19 

    キムチ鍋美味しいよ!😋辛くて温まる

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/28(日) 21:09:11 

    これ気になってる…
    いつものお鍋の具材

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2024/01/28(日) 21:09:56 

    最近はレシピ探すの面倒だから、鍋の元買ってる

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/28(日) 21:10:45 

    ネットで調べて色んな鍋料理楽しんでるよ。最近美味しかったのはエスニック鍋、チーズ鍋、シチュー鍋、ハリッサ鍋など。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/28(日) 21:11:42 

    鶏(ももでも手羽でも)、肉団子、油揚げ、豆腐、野菜(白菜、ねぎ、きのこ類、にんじん等)の鍋
    味付けはシンプルに白だしだけでも美味しい
    白だしをほんの少しだけにして水炊きで食べても美味しい

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/28(日) 21:12:00 

    油揚げ

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/28(日) 21:14:04 

    うちは、白菜・もやし・大根・えのき・しいたけ・しめじ・舞茸・ニラ・長ネギ・木綿豆腐・鶏胸肉(豚肩ロースや鶏もも肉のこともあり)、プチッと鍋で色んな味で飽きないようにしてます。
    夕飯はここ2ヶ月くらいずっとお鍋にしていて、軽い筋トレや適度な有酸素運動もして、6kg痩せました。簡単に作れてダイエットにもなって一石二鳥!

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/28(日) 21:14:17 

    >>55
    これ今日食べました
    美味しかった
    〆のラーメンが最高でした

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/28(日) 21:14:50 

    >>1
    ちくわ入れるの好きなんですが珍しいですか?
    他県の友人には笑われました

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/28(日) 21:15:19 

    >>9
    鰤しゃぶさいこーよ

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/28(日) 21:16:08 

    >>43
    おおー!火鍋っぽいやつか。
    買おうかな。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/28(日) 21:16:36 

    この時期は生わかめをしゃぶしゃぶ

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/28(日) 21:17:18 

    >>10
    そうそう。
    うちの男どもの提案で最近入れてます。

    +0

    -3

  • 67. 匿名 2024/01/28(日) 21:20:17 

    菜箸で大根の中心に穴空けて鷹の爪入れて下ろしたものが紅葉おろし。こちらも鍋に合うよね。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/28(日) 21:21:02 

    今日は味噌味の鍋つゆに、家にある余り物の豚こま、大根、人参、キャベツ、しめじ、舞茸、豆腐を入れた。
    他には白菜、長ねぎ、えのき茸を使うことが多い。
    こってり味の時はニラも入れる。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/28(日) 21:21:13 

    白菜、春菊、豚肉、豆腐に昆布出汁と塩みたいなシンプルなのもやるけど、白菜、ゴボウ、ニンジン、鶏団子、豆腐、油揚げにすりゴマ白だしでコクがある鍋もたまにやる

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/28(日) 21:22:25 

    レモンたくさん貰ったときにちょっと前に流行ったレモン鍋やってみたけど不評だったよ、
    たぶん私が煮込みすぎたんだと思う。
    ひたすら苦かった。
    あれ、出来上がった鍋に、さっと浮かべるだけ?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/28(日) 21:24:13 

    >>1
    牡蠣

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/28(日) 21:26:02 

    白菜
    木綿豆腐
    しめじ
    エノキ
    ちくわ
    つくね
    豚肉

    がレギュラーメンバー

    たまにタラも投びこむ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/28(日) 21:26:35 

    >>53
    横からだけど…人参は乱切り
    鍋の具材は冷蔵庫の残り物!特に決めてないので新たな発見があったりする。
    鍋の具材を残り物にしてると、半端な食材が綺麗に無くなるのでオススメ

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/28(日) 21:31:56 

    これ通販で取り寄せて入れるの大好き!
    いつものお鍋の具材

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/28(日) 21:33:20 

    白菜、カニ、エビ、豚肉、豆腐、鶏団子、油揚げが我が家のオールスターズです。
    たまに水餃子や餅、鱈も入れます。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/28(日) 21:33:28 

    白菜
    長ネギ
    豆腐
    豚肉
    干ししいたけ
    ここまで基本
    白滝
    まいたけ
    ここまでほぼ基本
    はるさめ
    鶏肉団子
    牡蠣
    この辺は気分

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/28(日) 21:33:30 

    >>1
    白菜他に使わないからウチではキャベツで統一しました 

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/28(日) 21:33:33 

    冷凍のエビシューマイ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/28(日) 21:33:37 

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/28(日) 21:34:37 

    美味しいし便利だから買う。
    いつものお鍋の具材

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/28(日) 21:36:07 

    >>1
    紀文の水餃子を鍋に入れます

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/28(日) 21:36:47 

    白菜・水菜・エノキ・餅巾着・豚バラ肉・鶏団子・〆はうどん

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/28(日) 21:36:49 

    >>23
    もやしも?

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/28(日) 21:40:48 

    豆乳鍋が好きなのですが、味噌味や、市販のキムチ鍋の素にも豆乳を入れたりします
    お豆腐屋さんの豆乳なら湯葉っぽいのが食べられるし、たまに餃子の皮だけを入れたり

    博多のもつ鍋に餃子の皮が入っていて美味しかったので真似してます

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/28(日) 21:44:00 

    >>53

    うちは大根と人参はピーラーでペラペラにしてるよ
    煮込んでもいいし、しゃぶしゃぶにしても食べられるよ

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/28(日) 21:44:22 

    >>19
    キャベツのミルフィーユ鍋
    も美味しいよ
    いつものお鍋の具材

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/28(日) 21:45:12 

    鱈が好きです。白菜、ネギ、椎茸、にんじん、鱈、春菊、豆腐をポン酢で食べる

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/28(日) 21:50:31 

    >>83
    もやし入れるよ
    しゃぶしゃぶみたいにするのも、くたくたっとなったのも好き

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/28(日) 21:52:22 

    >>6
    みぞれ鍋ってことは大根おろしを入れるんですね?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/28(日) 21:52:26 

    >>1
    この冬はずっと白菜と豚肉のミルフィーユばかり、美味しいからなんだけどね。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/28(日) 21:53:27 

    うちは子供がお鍋そんなに好きじゃないから、うどんすき、とか、煮込みラーメン鍋、とか麺類入れてしっかり食べさせてる

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/28(日) 21:54:42 

    >>62
    味噌鍋とかで入れると美味しいよね

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/28(日) 21:56:52 

    >>1

    わたしはごま豆乳鍋が好きで具は
    (白菜、豆苗、手羽元、しめじとえのき)

    旦那はキムチ鍋
    (白菜、豚肉、しめじとえのき)

    寄せ鍋のときはあご出汁+しょうゆ+砂糖少し+塩
    で味を調整して具は
    (白菜、豚肉、鱈、しめじとえのき)だよ。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/28(日) 21:59:59 

    >>38
    カレー鍋とかは?
    キャベツとか人参たっぷり食べられるし、チーズも入れて、パンとかウインナーとか茹でたブロッコリーとか一口サイズに切って、フォンデュみたいにして食べるのも楽しいよ。
    締めはご飯もパンもうどんもラーメンもなんでも合うよ。

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2024/01/28(日) 22:03:37 

    つみれ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/28(日) 22:05:06 

    >>62
    ちくわ入れたら美味しかった、私も好きだよー

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/28(日) 22:07:48 

    マロニーは欠かせない。
    争奪戦になるので途中で追いマロニー入れる。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2024/01/28(日) 22:08:12 

    >>88
    お返事ありがとうございます。
    「豚バラ、もやし、ネギ、白菜、人参、椎茸 鍋」作って見ようかな♪

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/28(日) 22:12:46 

    >>33
    先にも出てるうすあげや厚揚げにするといい

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/28(日) 22:12:48 

    餃子入れたりする

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/28(日) 22:14:27 

    >>97
    時間たったら恐ろしい位に太くなるのがイヤです…水分全部吸われてる

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/28(日) 22:17:51 

    >>80
    自分で作った方が添加物少ないし味もスッキリするけど面倒だもんねー。楽ちんだから私もよく買ってる

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/28(日) 22:23:38 

    このトピで何度も出て来てる「うすあげ」って油揚げって意味でOK?それとは別物??

    油揚げはうまい。
    ここ最近まで豆腐しか入れなかったけど、今絶対油揚げいれてる!!

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/28(日) 22:40:12 

    白菜、しらたき、ネギ、キノコ、豆腐、豚肉くらいかな。味噌味が(私が)好きだから大体味噌鍋w

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/28(日) 22:41:30 

    たら か しゃけ、
    鶏団子か手羽元、
    木綿豆腐、マロニー、白菜、ネギ、えのき、しいたけ

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/28(日) 22:41:55 

    >>1
    練り物いれると出汁に深みが出て美味しいよ!

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/28(日) 22:46:57 

    お鍋なら油揚げは必ず入れる
    しゃぶしゃぶは豚肉とレタス

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/28(日) 22:53:52 

    白菜、大根、人参、じゃがいも、豆腐、しらたき、鶏団子、豚肉、もやし、油揚げ、春雨、長ネギ

    あとは小松菜とかきのことか。

    うちは味噌鍋。じっくり焦がし味噌作る。にんにくと生姜もたっぷり。

    食べるときにすりごまかけたり、ラー油足したり。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/28(日) 22:54:52 

    >>45
    一回食べたら虜ですよ

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/28(日) 23:07:37 

    >>1
    具材は主さんと大体同じ。
    プラスで大根と春雨は必ず入る。肉と魚介は一種類ずつ、牡蠣と豚バラとか鱈と肉団子とか。
    味付けは白だしか味噌バターにすりごまバターで石狩鍋風。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/29(月) 00:13:46 

    >>9
    今なら寒締めほうれん草と豚肉でしゃぶしゃぶ
    これからニラが旬になったらニラと豚肉でしゃぶしゃぶ
    ほうれん草も美味しいけど早く1番ニラが食べたい!

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/29(月) 00:16:57 

    >>62
    どんな鍋にもだいたい入れてるよ
    紀文の焼印が入ってる部分が当たりって家では決まっている

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/29(月) 00:25:07 

    博多の水炊きが大好き
    ぶつ切りのお肉売ってないから手羽先と手羽元でスープ作って、キャベツたっぷり!
    ちゃんぽんが手に入らないから締めはラーメンだけどそれでも美味しい

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/29(月) 00:41:57 

    >>38
    キムチ鍋の時海鮮系するか、ウィンナーに鳥肉団子キャベツ系とかにするとかで全然方向性変わるよ。
    シメはうどんでも美味しいけど、サッポロ1番の塩の麺と胡麻にしても子供ウケいいかも。
    卵落とすと美味しい。
    子供が辛いの苦手なら、牛乳たっぷり入れれば大丈夫よ。

    あとは豚肉とほうれん草の常夜鍋。味ぽん。
    これは大根おろしとレモンをそえるとむちゃうま。
    シメはうどんがおすすめ。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/29(月) 00:44:32 

    白菜、長ネギ、豆腐、人参、エノキ、
    タラ、鶏肉、牡蠣
    で水炊き
    〆は雑炊
    野菜や牡蠣等の出汁が効いてて美味い

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/29(月) 01:37:54 

    白菜は漬物の白菜を使うと実に美味しい
    台湾の冬のお鍋の食べ方真似した

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/29(月) 04:28:11 

    OKで買ったヤマサの鍋のつゆが美味すぎてリピートしてる
    昆布出汁醤油とかそんなんで金色のやつ

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/29(月) 08:27:23 

    アボカド、トマト、鮭、ブロッコリー、ウインナー、チーズ、きのこ類3つ、じゃかおも、鶏モモ、豆乳、むきえび、ショートパスタ、パブリカ、コーン、あとなんだったかしら、、、。子どものリクエストです。私はあまり好きじゃないので別々に食べています。高3、中3双子がいて月の食費20万かかる😢あと2ヶ月したら巣立っていくので気合で頑張って朝昼夕夜夜中5食+完食も作ってる。誰か助けて、、、

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/29(月) 14:40:44 

    >>51
    柚子胡椒は値段と味が比例するように思う。

    最初 この写真の柚子胡椒を買って柚子胡椒くらい どこでも同じだろうとスーパーで買ったら 美味しくなくて風味が違った。

    うまく表現できないけれど とにかく美味しさの程度が違う。

    写真は私がリピートしている柚子胡椒  デパートで買う。
    いつものお鍋の具材

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/29(月) 16:26:48 

    >>119
    51ですありがとう!
    そう!スーパーの柚子胡椒が美味しくなくて、冒険できなくて。ちゃんとしたのを買ってみる
    ちなみに、ホワイトソースと柚子胡椒めちゃくちゃ合うよ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/29(月) 21:45:41 

    >>120
    ホワイトソースに柚子胡椒はしたことがなかった今度是非してみるね
    どうもありがとう

    私は 醤油味のラーメンに入れます

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/30(火) 08:46:08 

    >>51
    カルディで売っている、透明のチューブ状になっている柚子胡椒おいしいですよー。私は鶏団子に入れたり、ビニール袋に鶏もも入れて柚子胡椒いれて塩追加してもんでから焼いた焼き鳥を作るのに使います。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード