ガールズちゃんねる

好きなスペイン料理

140コメント2024/01/29(月) 14:41

  • 1. 匿名 2024/01/28(日) 17:22:01 

    パエリア

    +121

    -0

  • 2. 匿名 2024/01/28(日) 17:22:16 

    パエリコ

    +0

    -6

  • 3. 匿名 2024/01/28(日) 17:22:18 

    アヒージョ

    +114

    -1

  • 4. 匿名 2024/01/28(日) 17:22:22 

    スパニッシュオムレツ

    +61

    -1

  • 5. 匿名 2024/01/28(日) 17:22:35 

    パリエア

    +6

    -1

  • 6. 匿名 2024/01/28(日) 17:22:56 

    アヒージョ
    好きなスペイン料理

    +102

    -0

  • 7. 匿名 2024/01/28(日) 17:23:03 

    生ハム

    料理ではないか…?

    +33

    -0

  • 8. 匿名 2024/01/28(日) 17:23:14 

    好きなスペイン料理

    +50

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/28(日) 17:23:29 

    ガスパチョもいいね

    +33

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/28(日) 17:23:30 

    パエージャ

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/28(日) 17:23:32 

    アビージョ

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/28(日) 17:24:06 

    >>8
    スペインオムレツ美味しそう!
    チーズも入れたい

    +15

    -3

  • 13. 匿名 2024/01/28(日) 17:24:06 

    パエリアはイカスミが好き
    あと名前忘れたけど
    バルセロナで食べたトマト多めパエリアをそのまま雑炊にしたような料理美味しかった

    +16

    -2

  • 14. 匿名 2024/01/28(日) 17:24:17 

    タコ料理のイメージ
    牡蠣にタバスコかけるのはスペインだっけ?

    +13

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/28(日) 17:24:19 

    スペイン料理が全然思い浮かばん、でもスペインのスパーリングワイン美味しかった

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/28(日) 17:24:29 

    ソパ デ アホ
    名前も良い

    +29

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/28(日) 17:25:27 

    ブイヤベース

    +2

    -8

  • 18. 匿名 2024/01/28(日) 17:26:01 

    エンパナーダ!!!

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/28(日) 17:26:12 

    ガスパチョ

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/28(日) 17:26:14 

    1.パエリア🥘
    2.アヒージョ🦐
    3.スペインオムレツ🇪🇸

    とっくに全部出てるね笑

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/28(日) 17:26:29 

    チョリソー

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/28(日) 17:26:54 

    イベリコ豚肉美味しい

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/28(日) 17:27:12 

    カタラーナ

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/28(日) 17:27:29 

    サングリアってスペインだっけ?

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/28(日) 17:27:51 

    スペインだかイタリアだかgreeceだか区別がつきまへん

    +2

    -6

  • 26. 匿名 2024/01/28(日) 17:27:57 

    チュロス

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/28(日) 17:28:30 

    ポルボロン 昨日作ったよ
    美味しかった!

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/28(日) 17:28:43 

    パンコントマテ
    ニンニクが効いてるのが好き

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/28(日) 17:29:12 

    ししとうの素揚げ

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/28(日) 17:29:38 

    良い意味でしっかり焼かれたパエリア。
    お店によるのかな?フライパンみたいな器なのにしっとりチャーハンみたいな仕上がりで来たことがあった。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/28(日) 17:29:48 

    >>8
    チーズケーキ🧀?

    +2

    -5

  • 32. 匿名 2024/01/28(日) 17:29:48 

    ピンチョス

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/28(日) 17:30:09 

    >>17
    フランス?

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/28(日) 17:31:49 

    チュロス
    好きなスペイン料理

    +34

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/28(日) 17:32:16 

    >>16
    ニンニクたっぷりでたまらんよね

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/28(日) 17:32:32 

    >>30
    スペインの地方によって、パエリアがパリパリ系かしっとり系か違うんだってさ。しっとりだから本場風じゃない、ってことにはならないんだね

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/28(日) 17:32:37 

    >>9
    カルパッチョってイタリアでは?

    +1

    -9

  • 38. 匿名 2024/01/28(日) 17:33:37 

    >>1
    海に面してる国は料理が美味しい
    イギリス?知らん

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/28(日) 17:33:53 

    >>31トルティージャ(オムレツ)

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/28(日) 17:34:02 

    >>19
    夏に食べると、本当に美味しいね

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/28(日) 17:34:17 

    ラボ・デ・トロ
    牛テールの煮込み
    トロトロで美味しい!
    好きなスペイン料理

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/28(日) 17:35:45 

    パエリアしか知らない(^_^;)

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/28(日) 17:36:35 

    >>37ガスパチョ
    スペイン料理とポルトガル料理の冷製スープである。スペイン料理のスープとしては極めて有名な物の1つとされる。

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/28(日) 17:36:52 

    >>25
    みんな地中海料理で食材が結構被ってるもんね

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/28(日) 17:36:57 

    >>30
    バルセロナの人気店で食べたのは水分多めでリゾットみたいだった

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/28(日) 17:37:49 

    >>36
    教えていただきありがとうございます。地域差あるんですね!
    現地で初めて食べたのがおこげありのよく焼きなパエリアで、自分の中でそれ基準になってました。30に書いたしっとりのは日本のスペイン料理屋さんで、もしかしたらしっとり系の地域のやり方をしているお店だったのかもしれませんね。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/28(日) 17:37:58 

    >>40
    固くなってたバゲット千切って入れると一食になるよね。
    🍋絞っても美味

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/28(日) 17:38:54 

    スペインすんでたときは、ホームステイ先ではおばあさんが毎日冷凍食品を出してくれるんだけど、日曜日の昼はホームメイドパエリアだった。

    あと町のビーチのイワシの塩焼き美味しかったな〜

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/28(日) 17:39:32 

    カタクチイワシの酢漬け(のピンチョ)

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/28(日) 17:40:45 

    >>48
    うらやま過ぎるんだが

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/28(日) 17:41:45 

    >>45
    私もバルセロナで食べましたがしっかり焼かれたお店でした。地域やお店で違いがあるんですね。
    お金なくて気軽には行けないですがいつかもう一度行って色々なお店巡ってみたいです。スペイン料理に含むのかわからないですが、バスクの豆料理も気になってます。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/28(日) 17:42:26 

    >>38
    ニシンパイは好き嫌いがありそう
    イギリス

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/28(日) 17:44:38 

    >>41
    初めてみた!トロなんだねでトロトロなんだ。美味しそー。スペインなのになんか茶色い。煮物感があるね

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/28(日) 17:45:09 

    >>40
    夏に食べたサーモンタルタルの周りにガスパチョが注がれた料理が忘れられない美味しさだった

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/28(日) 17:45:44 

    ペスカトーレ

    +0

    -2

  • 56. 匿名 2024/01/28(日) 17:46:44 

    ポケモンsvはスペインがモデルだからスペイン料理がよく出てきて美味しそう
    好きなスペイン料理

    +1

    -2

  • 57. 匿名 2024/01/28(日) 17:48:41 

    パエリア大好きーー!!!

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/28(日) 17:49:55 

    食材だけど、恐る恐るエスカルゴ食べてみたら美味しかった(o^^o)

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/28(日) 17:52:40 

    国や人によって違いはあれど、世界万人でスペイン料理が1番美味しいらしいね

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/28(日) 17:53:47 

    アホスープ(🧄のことです)

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/28(日) 18:01:19 

    ピンチョス
    好きなスペイン料理

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/28(日) 18:02:11 

    本場で食べたいなぁ
    好きなスペイン料理

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/28(日) 18:04:48 

    スペインのバルで出てくるオードブルのような、小皿料理
    好きなスペイン料理

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/28(日) 18:09:31 

    チリンドロン
    にんにく、トマト、パプリカ、鶏肉
    この組み合わせで美味しくないわけない

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/28(日) 18:10:45 

    渋谷ストリームのXIRINGUITO Escribaってお店のパエリア並々ならぬ美味しそうなオーラがあっていつか行きたいと思ったな。
    ジャンボサイズだと結構なお値段するけどね。
    好きなスペイン料理

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/28(日) 18:11:06 

    スペイン料理って好きなものしかない気がしてきた

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/28(日) 18:12:05 

    >>59
    山の幸、海の幸どちらにも恵まれてるからかも

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/28(日) 18:17:54 

    フィデウア
    パスタで作ったパエリアみたいな料理 

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2024/01/28(日) 18:18:01 

    >>59
    わかる気がする パプリカの窯焼き、ホワイトアスパラの水煮、ししとうの素揚げなど野菜本来の味を楽しむ料理も多いし、美味しいものを一口ずつ何種類も楽しめるピンチョスは老若男女にとって嬉しい料理だし

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/28(日) 18:23:17 

    >>1
    イカ墨のやつ特に大好き。お店でしか食べた事ないけど、家で作っても美味しいのかな?お店のやつ2〜3人前あるから1人じゃ食べいきにくいんだよね

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/28(日) 18:23:53 

    フラン
    固めのプリン

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/28(日) 18:27:16 

    >>70
    私は業務スーパーでイカスミパスタソースとサフランライスを買って、家でパエリア作ってるよ。レストランの量は一人には多すぎるから。

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/28(日) 18:27:31 

    そんなに詳しくないけど、スペイン料理店に行った時は何食べても美味しいなと思った。
    イタリアンもそうだけど、魚介や野菜を使うから、日本人に受ける料理だと思う。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/28(日) 18:28:04 

    クロケタス
    好きなスペイン料理

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/28(日) 18:31:01 

    >>3
    先日高校生と中学生の娘がアヒージョ食べて感動していた。こっちとしてはパエリアを食べさせたくて、アヒージョは副菜で頼んだけど、初めて食べたアヒージョが衝撃だったらしい。家で作ってって言われたけどあれは外食だからおいしいんじゃないかなあ。家でも簡単にできる?

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/28(日) 18:32:10 

    ピンチョス
    好きなスペイン料理

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/28(日) 18:34:46 

    お米じゃなくて短いパスタのパエリア

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/28(日) 18:49:15 

    ガスパチョ
    好きなスペイン料理

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/28(日) 18:51:49 

    >>63
    タパスはちょっとずつ色々食べられて大好き。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/28(日) 18:53:45 

    スペイン料理は、食べるの大好きな国民性を感じるよね。イタリアも美味しいもの沢山あるし…
    それで行くと食べ物にストイック?なイギリスも国民性なんかな。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/28(日) 19:18:30 

    >>1
    クレマ・カタラナ

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/28(日) 19:19:29 

    >>72
    横だけど真似してみたい。今日業務スーパー行ったのにスルーしてきてしまいました。イカスミパスタソース使うの良いですね。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/28(日) 19:23:12 

    >>28
    わかる
    家で作る時はオリーブオイルも香り高いものを使いたい

    画像はエンリケ トーマス
    好きなスペイン料理

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/28(日) 19:24:49 

    >>66
    さては酒飲みだな

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/28(日) 19:25:16 

    >>75
    横ですがアヒージョ好きなので具材変えてよく作ります。次の日は余りとオイルでパスタしてます。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/28(日) 19:29:28 

    >>72
    すごいー!私もやってみようかな?フライパンで作ってますか?業務スーパーってたしかムール貝も売ってたような

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/28(日) 19:30:38 

    ジャンバラヤ

    +1

    -5

  • 88. 匿名 2024/01/28(日) 19:31:16 

    バスチー

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2024/01/28(日) 19:32:20 

    チュッパチャップス

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/28(日) 19:34:22 

    >>17
    スペインではサルスエラって名前
    国境に近いカタルーニャ地方には南フランスっぽい料理が多い

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2024/01/28(日) 19:44:57 

    >>48
    スペインの港町でとれとれの青魚の塩焼きの盛り合わせを食べたら、内臓取ってなくてカルチャーショックだった
    新鮮なうちは皮も内臓も傷つけずに焼いた方が、うまみが逃げなくておいしいって言われて、実際そのとおりだった
    少しでも傷ついた魚は、港に並んで待ってるにゃんこ達がおいしくいただいてて、みな毛並みつやつやだった

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/28(日) 19:46:07 

    >>86
    そうそう、業務スーパーでムール貝も買ってる!フッ素加工のフライパンで作ってるよ。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/28(日) 19:48:45 

    >>85
    家庭料理にできるのかな。あれは都会のオシャレ料理だと思ってた。ちょっとレシピ調べますね。、ありがと

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/28(日) 19:49:18 

    >>1
    美味しいですか?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/28(日) 19:52:46 

    >>36
    そもそもパエリアはバレンシアの郷土料理じゃなかった?

    現地でうまかったのは
    サルモレホ
    ガスパチョがパン多めでドロっとしていてゆで卵と生ハムビッツをトッピング
    食べてよしパンにつけてもうまし

    フラメンキン
    生ハムを豚肉でロールしたフライ

    ジャンボししとう(ピーマン)の素揚げ
    味付けはワインビネガーと塩だけなんだけどやたらとうまい

    名前忘れたけど牛ほほ肉の煮込み

    アンダルシアの料理が口に合った

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/28(日) 19:54:45 

    >>48
    スペインでもイワシの塩焼き食べるんだ!
    まあエリア同じだから、そうか

    イワシの塩焼きはポルトガル、リスボンの名物でもあるけど
    ワインビネガーとオリーブオイルぶっかけて食べるとうまいよね
    日本とはまた違って

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/28(日) 19:55:13 

    >>95
    スペインの生ハム ハモン・セラーノが大量に余ってたから、生ハム使う料理名教えてくれて助かる。レシピを調べて、作るわ。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/28(日) 19:56:15 

    >>93
    ど田舎民だけど食べちゃってます。数年前にスキレット流行った時によくおすすめ調理でアヒージョが掲載されてました。なんでもいいけど小鍋あると作りやすいです。
    あとはココットでトースター調理も食べ切りに出来るし、あまらせたくない方におすすめです。焼き時間終わりかけにフランスパンも一緒にトーストしちゃう。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/28(日) 19:59:30 

    >>97
    なんか甘めのマヨネーズついてきたよ
    日本のキユーピーは合わないかも
    瓶入りのアメリカのマヨが近いと思う

    まあ何つけるかは家にあるもので好みが合うやつでいいとは思う

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/28(日) 20:01:39 

    アホブランコ
    アンダルシアの白いガスパチョ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/28(日) 20:04:42 

    >>98
    りょーかいです!やります!!

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/28(日) 20:09:09 

    レチェフリータ
    直訳すると「揚げたミルク」
    見た目も味もとってもレトロなデザート
    店によって出来はけっこう違った
    レチェ・フリータ(揚げミルク餅) |牛乳を使ったレシピ|明治おいしい牛乳 おいしい暮らし~Natural Taste~|株式会社 明治 - Meiji Co., Ltd.
    レチェ・フリータ(揚げミルク餅) |牛乳を使ったレシピ|明治おいしい牛乳 おいしい暮らし~Natural Taste~|株式会社 明治 - Meiji Co., Ltd.www.meijioishiigyunyu.com

    レチェ・フリータ(揚げミルク餅) | ドリンクのアレンジからデザート、そして和食まで、「明治おいしい牛乳」を使った、楽しくておいしいレシピをご紹介致します。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/28(日) 20:11:41 

    >>92
    わー最高!来週末チャレンジします!

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/28(日) 20:12:57 

    >>36
    どっちも好きーーー!
    あぁ…食べたい…。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/28(日) 20:28:17 

    >>87
    クレオール料理じゃない?

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/28(日) 20:31:54 

    豆とソーセージの煮たやつ
    あれなんて名前だっけ?コシド?
    地味だけどおいしい

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/28(日) 20:36:11 

    卵のフラメンコ風

    フラメンコ・エッグ | 日清オイリオ オンラインショップ
    フラメンコ・エッグ | 日清オイリオ オンラインショップshop.nisshin.oilliogroup.com

    日清オイリオ,オイリオ,通販,通信販売,オンラインショップ,オリーブオイル,MCTオリーブクエストを使用したアンダルシアの家庭料理「フラメンコ・エッグ」です。 「食べたい」「食べてほしい」を“おいしさ”でサポートします!


    具は自由だけどアスパラの入ってるのが好き

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/28(日) 20:38:24 

    >>41
    これ美味しかった。芋が好きだからポテトが付いてるのも良い。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/28(日) 20:41:49 

    >>56
    フルーツミックスジュースと言うとフルーツオレみたいなイメージだけどサングリアみたいでおいしそう。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/28(日) 20:44:50 

    >>41
    テール肉が手に入りにくいから、同じくコラーゲンが豊富な肩肉、ネック、スネ肉で作ってみようかな。美味しそう。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/28(日) 20:52:38 

    >>106
    コシード・マドリレーニョ

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/28(日) 20:52:45 

    >>107
    フラメンカエッグってやつだね

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/28(日) 20:56:21 

    好きなスペイン料理

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/28(日) 21:01:54 

    >>112
    正式名はウエボス・ア・ラ・フラメンカなんだけど、それじゃ覚えてもらえないと思って訳してみた

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/28(日) 21:05:29 

    スペイン料理とイタリア料理がたまにごっちゃになる。

    +1

    -2

  • 116. 匿名 2024/01/28(日) 21:07:53 

    >>70
    冷凍でイカ墨のパエリア売ってるからそれをたまに食べてる
    お店で食べたことないんだけどもっと美味しいんだろうなー

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/28(日) 21:07:54 

    >>114
    ウエボス→卵
    フラメンカ→女性のフラメンコダンサー
    あ・らはフランス語だとおも
    最近のとか最新のという意味

    スペイン語に限らずヨーロッパの言葉は単語に性別がって
    おおまかに言うと
    オ→男
    ア→女
    もちろんこれに当てはまらない単語もあるし
    意外とヨーロッパでも外来語(日本で言うところのカタカナ語)は性別の区分けはまちまちなこともあるけど

    +1

    -4

  • 118. 匿名 2024/01/28(日) 21:12:21 

    >>117
    スペイン語は習ったので解説してもらわなくても大丈夫だよ
    料理名のA LAは「最新の」じゃなくて「~風の」「~スタイルの」ね

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/28(日) 21:16:01 

    >>117
    前置詞と冠詞だと思う よこ

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/28(日) 21:17:55 

    >>97
    ハモン・セラーノが大量に余ってるってどんな家庭よ!羨ましいぞ

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/28(日) 21:21:00 

    >>4
    トルティーリャだね
    イタリアにもフリッタータという同じような料理があって
    Dlifeがまだあった頃に放送されてた海外の料理番組でよく取り上げられてた

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2024/01/28(日) 21:23:21 

    >>87
    それアメリカ料理や

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/28(日) 21:25:24 

    >>118
    元を辿るなら
    あ・らはそういう意味だよ
    今は解釈が違っているかもしれないけどね

    プリンアラモードでも調べてみたら?

    +0

    -5

  • 124. 匿名 2024/01/28(日) 21:25:27 

    >>59
    欧州他国だと敬遠されがちなタコやイカを食材に使ってるのが面白い

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/28(日) 21:27:30 

    >>24
    料理じゃないけどね

    +0

    -3

  • 126. 匿名 2024/01/28(日) 21:30:53 

    >>119
    うんにゃ

    冠詞になったのは
    ヨーロッパでフランスが憧れの〜都になったからだと思うで

    ポルトガル語の方がわりと古い時代を残していると思えるんだけど
    素直にパリからきましたーとか
    工夫をしましたーとかなんだよね

    スペイン語はイタリア、ポルトガルに挟まれて
    文字であらわすとちょっとロシア語のように暗号化されているなと思う

    +1

    -4

  • 127. 匿名 2024/01/28(日) 21:42:30 

    >>121
    バルセロナ行った時に有名バルのカルペップで食べた
    あまりの美味しさにびっくりでおかわりしてしまった

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2024/01/28(日) 21:44:42 

    >>29
    パドロン?ですよね
    スペインで食べたけど美味しかったです
    好きなスペイン料理

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/28(日) 21:48:50 

    >>3
    う特になぎの稚魚(Angulas)のアヒージョが最高だった。今や高級すぎて食べられない。



    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/28(日) 21:49:06 

    >>125
    スペイン語科の先輩に習ったサングリアのレシピは、シグロの赤ワインにオレンジジュースを混ぜてパンチボウルに入れ、りんご・オレンジ・桃・パインなど好きなフルーツをかっこよく一口大にカットして漬け込む
    しあげにコアントローかラムを数滴たらして冷蔵庫でよく冷やす
    お酒に弱い人には、注ぐときに炭酸水で割ると吉
    …普通に料理だよね

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/28(日) 21:54:09 

    >>118
    もう少し牽制するけど
    フランス語もわかるし
    たかがアプリの中だけどコロナの時に8ヶ国語は勉強したよ
    毎日毎日6時間くらい

    +0

    -4

  • 132. 匿名 2024/01/28(日) 21:57:48 

    >>59
    私も仕事と趣味で50カ国以上旅したけど、食事はスペインが一番良かった。
    味付けが日本人に合うのよね。

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2024/01/29(月) 01:10:26 

    ブイヤベースって書こうとしたらスペイン料理じゃなかった

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/29(月) 01:40:09 

    フィデウア(パスタのパエリア)
    アイオリソースをかけてパリパリを食べるの美味しい

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/29(月) 08:42:36 

    >>62
    ぴったんこで安住さんが米倉涼子とスペインでバル回るのめっちゃ羨ましかった。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/29(月) 09:21:20 

    スペイン?🇪🇸🥘

    +1

    -2

  • 137. 匿名 2024/01/29(月) 09:53:13 

    >>9
    どこの地方のかはわからないんだけれど初めて食べたものがメッチャ濃くて
    サルモレッホに近い感じのモタモタ感で刻んだゆで卵が入っているが衝撃的な美味しさだった
    なのでそこらでサラサラのガスパチョ出されるとこれじゃない感

    昔青山にあったスペイン人経営のスペイン料理店
    人に連れていかれたので店名も正確な場所も思い出せない
    ウサギ肉もその店で初めて食べた

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/29(月) 10:11:54 

    >>137
    自己レス
    検索したら出てきた、イルカスティーリャだった
    30年前ぐらいの想い出書いたのにまだあったわ、個人店なのに

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/29(月) 11:50:30 

    朝からこのトピ見てたらパエリア食べたくなったから、お昼はパエリアにしよ🥘ムール貝とか無くてあり物で作るしかない、、
    本場のパエリア食べてみたいな〜

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/29(月) 14:40:59 

    昔スペイン旅行した時、毎朝カフェコンレチェと生ハムをパンに挟んだやつを食べてたな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード