-
1001. 匿名 2024/01/27(土) 10:42:50
>>25
近所にロイズある道民だけどあの安さで
あの味だし量もあるからお得なんだよね。
限定の生チョコとかこの金額でいいの?って
いつも思う。あと六花亭の板チョコも
小さいけど100円くらいで美味しい!
デパ地下のチョコは綺麗だしいいと思うけど
コスパ考えてもロイズなんだよね。+13
-2
-
1002. 匿名 2024/01/27(土) 10:46:12
>>880
お正月に実家でゴディバのラングドシャにチョコが挟んでるのを食べたら以前の味に戻ってた
数年前に食べた時はおいしくなかった+3
-1
-
1003. 匿名 2024/01/27(土) 10:48:26
お菓子大好きな夫はロイズのチョコチップ(ポテチにチョコをかけてるやつ)をすごく評価している
スーパーのとは全然違うらしい+6
-1
-
1004. 匿名 2024/01/27(土) 10:49:39
子供の頃お土産で神田精養軒のチョコを貰ってすごく美味しいと思ったんですが
ご存知の方いますか?
+5
-0
-
1005. 匿名 2024/01/27(土) 10:53:08
>>955
あの嫌な味は何が原因なんだろ?嫌な後口+5
-0
-
1006. 匿名 2024/01/27(土) 10:56:34
>>22
試食って何食べても美味しいしよね
+0
-0
-
1007. 匿名 2024/01/27(土) 10:57:43
最高+2
-2
-
1008. 匿名 2024/01/27(土) 10:58:53
>>547
途中から美味しくなくなった
美味しくないのに高額なので一切買わなくなった+5
-1
-
1009. 匿名 2024/01/27(土) 11:00:07
>>547
ヴィタメールは美味しいよね+7
-2
-
1010. 匿名 2024/01/27(土) 11:33:51
>>955
>>1005
5thアヴェニューやイヴァンヴァレンティンからはそんなに嫌な後味は感じなかったけど
5thアヴェニュー生チョコの割にザラッと感があるから、生チョコに滑らかさを期待する自分には合わなかった+0
-0
-
1011. 匿名 2024/01/27(土) 11:34:46
>>25
今年のバレンタインに会社で食べるチョコ
ロイズにしてみようかな
いつもハラダのにしちゃうんだけど
高級すぎなくてでも普段は食べない特別な感じでいいな+2
-0
-
1012. 匿名 2024/01/27(土) 11:39:43
>>760
ハムレットは?+0
-0
-
1013. 匿名 2024/01/27(土) 11:56:20
>>425
種類多すぎてアレコレ試してみたけど、ミルクのやつとコーヒーキャラメルのチョコがけに落ち着く+2
-0
-
1014. 匿名 2024/01/27(土) 11:59:52
>>474
ちなみにどこの産地が美味しいですか?+1
-0
-
1015. 匿名 2024/01/27(土) 12:38:05
>>452
私もお土産にもらったら、凄く美味しくてビックリ。日本だと値段がお高めだけど味は一緒なのかな??+1
-0
-
1016. 匿名 2024/01/27(土) 12:39:56
>>13
美味しいけどやっぱりあんな薄型で甘さ控えめでもカロリーはそこそこ…
チョコレートって、カカオ多くてもやっぱそういうものというか
太るの気にするならほんと、少しでやめとくしかないと諦めた+1
-1
-
1017. 匿名 2024/01/27(土) 12:48:08
>>955
アメリカのお菓子は全部雑
ってイメージしかない
ケーキは人が食べる色をしてないよね+10
-0
-
1018. 匿名 2024/01/27(土) 12:58:51
>>946
そうそう
疲れたときやたらうまいのこれ+1
-0
-
1019. 匿名 2024/01/27(土) 13:09:52
医者の嫁多いはずなのに、ピエールマルコリーニとかベルナシオンの名前上がらないんだ、不思議+3
-6
-
1020. 匿名 2024/01/27(土) 13:19:29
>>1019
マルコリーニはもう挙がってるよ
ミスドコラボでゴディバまではいかないけど、かなり一般的に知られた感じがする
医者の嫁とか外商使うような家庭はイヴァンやステットラーじゃない?+6
-0
-
1021. 匿名 2024/01/27(土) 13:44:41
>>289
大衆的なお菓子は日本が美味しいと思う。
でも、チョコ専門店のチョコならどこの国のもぜんぶおいしい気がする。+3
-0
-
1022. 匿名 2024/01/27(土) 13:53:41
>>862
ドゥバイヨル私もすきだった〜!(泣)
ちょうど流行り始めたころにコロナ禍きて、そのダメージもあった気がする…+6
-0
-
1023. 匿名 2024/01/27(土) 14:13:05
>>1005
ハーシーのチョコってゲロみたいな臭いするよね+7
-0
-
1024. 匿名 2024/01/27(土) 14:19:13
>>62
カカオ60%のベネズエラが好きだったのに、ハイバンになった。苦すぎず甘すぎずちょうどよかったんだよなぁ。
代わりのチョコがいまだに見つからない。+3
-0
-
1025. 匿名 2024/01/27(土) 14:21:35
私はいつもパケ買いだからモルゾフとかメリーとかに流れがちなんだけど、味は絶対高いのが美味しいと思ってるよ
本命チョコは6粒で3000円くらいのお高めチョコの中でもお手軽なの買うけどそれでも本命チョコとしては迷惑しないくらい美味しい+0
-0
-
1026. 匿名 2024/01/27(土) 14:21:52
>>1001
山崎の生チョコ好きで毎年大量に買ってたのになくなって久しくて悲しい😢+1
-0
-
1027. 匿名 2024/01/27(土) 14:22:31
>>1003
あれで昔激太りしたわw+0
-0
-
1028. 匿名 2024/01/27(土) 14:24:46
>>1019
ベルナシオンも挙がってたけど+5
-0
-
1029. 匿名 2024/01/27(土) 14:25:04
でもベルナシオンも味落ちたよね+1
-0
-
1030. 匿名 2024/01/27(土) 14:45:24
>>1019
デパートの外商向けの案内によく載ってるのはイヴァンバレンティン、パトリックロジェとかかな
このトピ、チョコレートに詳しい方々が多いからもっと知る人ぞ知るみたいなブランド挙げてる感じがするよ
+10
-0
-
1031. 匿名 2024/01/27(土) 16:04:45
>>91
そもそもなんで流行ったの?+3
-0
-
1032. 匿名 2024/01/27(土) 16:10:07
>>414
昨日はじめて食べたけど、確かにめちゃうまだった。
高かったが、買ってよかった。+1
-0
-
1033. 匿名 2024/01/27(土) 16:58:42
>>83
それ自分自身にやってみたいかも笑
高いチョコはやっぱおいしい〜って思って食べるけど、自分の舌なんてそんな信用ならんというか。
気分でそう思ってるだけなのかほんとに味の違いを感じてるのか自分に試してみたいわ。+2
-0
-
1034. 匿名 2024/01/27(土) 18:10:48
>>740
そうです
ちょっと高いけど滑らかさが違う!
88%とかでもやっぱり違う+3
-0
-
1035. 匿名 2024/01/27(土) 19:53:05
>>964
私はtoday’s specialで見かけました!
お近くに取り扱いあるといいですね✨+0
-0
-
1036. 匿名 2024/01/27(土) 20:19:12
>>2
ブラック買う+0
-0
-
1037. 匿名 2024/01/27(土) 20:24:55
>>1031
ヨコだけど
流行りというか毎年ずっと入手困難だよ
整理券対応とか、事前のWeb予約だったりでマシになってきたくらい
普段は会員制のハリウッドセレブ御用達のお店がこの時期に日本で一般でも手に入るから+3
-1
-
1038. 匿名 2024/01/27(土) 21:35:07
>>839
なんか日常系お菓子っていいね
漫画ジャンルみたいで+1
-0
-
1039. 匿名 2024/01/27(土) 21:36:25
イタリアのアメデイ
たしかカカオにこだわりのある一家が作っていて、いまは通販で購入可能+2
-0
-
1040. 匿名 2024/01/27(土) 21:39:21
>>774
最近イオンでいつも福袋的に並んでる
美味しいから好きだけど+2
-0
-
1041. 匿名 2024/01/27(土) 21:40:30
リンツのリンドールという、丸いチョコの中に柔らかいチョコが入っているやつ
いつも冷やして、まず周りの固いところだけ食べてさいごに中の口溶けがよい部分を食べるのが好きだが難易度が高いし人前では食べられない+2
-3
-
1042. 匿名 2024/01/27(土) 22:13:49
>>998
そんな事は全く無いよ。
味見のチョコ1個で生きやすいとかw+0
-0
-
1043. 匿名 2024/01/27(土) 22:16:39
>>168
私も砂糖コーティングしていないやつが好きなので、口の中でシャリシャリした時は私の食べたいのはこれじゃないとなるのでガッカリするの凄く分かります。
お酒の液体入りチョコを買う時は、値段が高いのは砂糖コーティングしてあるので安いやつを買うようにしています。+0
-0
-
1044. 匿名 2024/01/27(土) 22:21:27
>>837
自分用にネットで買った!ありがとう!+0
-0
-
1045. 匿名 2024/01/27(土) 22:41:07
>>1041
美味しいよね
一口で食べるには大きいw+5
-1
-
1046. 匿名 2024/01/28(日) 08:08:37
>>1004
神田精養軒はつぶれましたよね。チョコレートピットやアーモンドピット、好きでした。+3
-0
-
1047. 匿名 2024/01/28(日) 09:12:15
>>929
ヴェンキを頂くなんて素敵!
本当あの見た目そそられます笑。+1
-0
-
1048. 匿名 2024/01/28(日) 09:51:20
>>554
ヨーロッパのショコラは大体ザラザラ、嘘だあ
そんなことないよ+4
-0
-
1049. 匿名 2024/01/28(日) 12:22:01
>>407横
キラキラして素敵だから本当はリンツのお店に行ってみてほしいけど、カルディにも売ってるよ。
スーパーにも売ってる所あるよ。+1
-0
-
1050. 匿名 2024/01/29(月) 04:56:09
>>1000
バレンタインデーにはチョコをあげよー!って始めたのがメリーチョコレートなんでしょ?+0
-0
-
1051. 匿名 2024/01/29(月) 06:28:38
>>1050
横
それ聞いた事あるー!
ホワイトデーは九州のお菓子メーカーとか!?+1
-0
-
1052. 匿名 2024/01/29(月) 09:59:26
>>837
これのラズベリーチョコおいしかった+0
-0
-
1053. 匿名 2024/01/29(月) 13:59:03
>>1046
ありがとうございます。
つぶれてしまったのですね。残念です。+1
-0
-
1054. 匿名 2024/01/29(月) 20:57:18
>>196
まだ見てるかな?
>>655です。
ステットラー買ってきました。
食べるのはまだ先になりそうですが楽しみ。
ありがとうございました。+0
-0
-
1055. 匿名 2024/01/29(月) 21:30:48
>>196
まだ見てるかな?
>>655です。
ステットラー買ってきました。
食べるのはまだ先になりそうですが楽しみ。
ありがとうございました。+0
-0
-
1056. 匿名 2024/01/30(火) 22:00:53
>>270
ロッテ系は油っぽくなった
油脂増やしたんかな
個人的にトッポはまだいいほうで、マーチとパイの実が顕著+3
-0
-
1057. 匿名 2024/01/30(火) 22:10:20
>>959
好きじゃない人に出会ったの初めて+1
-3
-
1058. 匿名 2024/01/30(火) 23:26:21
>>1040
岡崎のイオンで結構頻繁に福袋的なの売ってるらしくて旦那がドヤ顔で山ほど買ってくる。定番ならいいんだけど、季節のフレーバーで好みでないといろんな意味で辛い、、、。+0
-0
-
1059. 匿名 2024/01/31(水) 00:49:26
>>1056
横
トッポのプレッツェルの部分はホント美味しい
チョコの部分だけ考えると、マーチとトッポはもしかしたらそんなに変わらない気もする‥+1
-1
-
1060. 匿名 2024/01/31(水) 19:57:39
>>1059
すみませんタップミス💦
プラスです。
プレッツェルわかります
チョコ自体は他のと同じだけどプレッツェルのおかけでたまに食べたい衝動に駆らされる+1
-0
-
1061. 匿名 2024/02/01(木) 00:02:08
>>527
炊飯器はガス釜がお勧め
コメの味が格段に上がる
子供の頃に食べてた祖母の経営する旅館で食べてた米が美味しくて美味しくて大人になってからも忘れられなかった
色んな高い米や出来が良いと云われた年の米処の米を購入して食べてたけど、子供の頃に祖母の旅館で食べてた米に勝るのに出会えず、帰省したとき祖母の旅館に行って訊いたら、ガス釜で炊いてたから美味しいんだよと教えてもらった
炊いてた米はその辺の畑から収穫した米だから特にいい品種じゃなかっと聞いて更に驚いた
使ってないガス釜を祖母から譲り受けてガス釜でその辺の米を炊いてたら、幼い頃食べてた美味しくて忘れられなかった米と同じ味がした
ガス釜最強だなと思った+2
-0
-
1062. 匿名 2024/02/01(木) 00:24:12
>>1060
高級チョコトークから脱線してるけど🙏
明治のプッカってご存知ですか?
大きさはコアラのマーチくらいなんだけど、プレッツェル生地なの!安くて美味しいよ〜+2
-0
-
1063. 匿名 2024/02/03(土) 21:09:49
>>520 です
届くまで待てなくて注文してみたステットラーのパヴェ・ド・ジュネーブが届きました!
美味しい!
教えてくれたガル民ありがとう✨+1
-0
-
1064. 匿名 2024/02/05(月) 22:12:23
>>654
好きなショコラティエが私と全く一緒で嬉しい!
丸の内よく行きます。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する