ガールズちゃんねる

自分の子供を芸能人にしたい?

197コメント2015/10/06(火) 08:00

  • 1. 匿名 2015/10/05(月) 08:30:27 

    例えばそれなりの容姿で生まれてきてくれて
    子供が物心付く前に自分の判断で芸能界に入れようと思いますか?
    小中学生くらいでも芸能界へと入れたいからと親が勧めるとかも聞きます

    理由は親がアイドルが夢だったから子供に託すとか
    金銭面、有名になってほしいとか色々だと思います

    お子さんがいる方いない方、皆さんの意見を聞いてみたいです
    自分の子供を芸能人にしたい?

    +89

    -67

  • 2. 匿名 2015/10/05(月) 08:31:27 

    売れるのはほんの一部


    売れてもガルちゃんで叩かれる

    +542

    -4

  • 3. 匿名 2015/10/05(月) 08:32:01 

    子供は子供らしく育てたい。

    +485

    -6

  • 4. 匿名 2015/10/05(月) 08:32:05 

    秋元みたいなケダモノの餌食にはさせたくないです
    (>_<)

    +662

    -8

  • 5. 匿名 2015/10/05(月) 08:32:47 

    子供に枕営業させるの?
    ないわ〜

    +518

    -19

  • 6. 匿名 2015/10/05(月) 08:32:49 

    娘は絶対嫌だ!
    性の対象として見られるなんて
    気持ちが悪い

    +596

    -11

  • 7. 匿名 2015/10/05(月) 08:32:53 

    自分の子供を芸能人にしたい?

    +372

    -18

  • 8. 匿名 2015/10/05(月) 08:33:07 

    芸能界だけは絶対いや(*_*)

    +305

    -7

  • 9. 匿名 2015/10/05(月) 08:33:10 

    それなりの容姿なら大きくなってからでも大丈夫だと思うから小さい頃は入れさせたくない

    +299

    -4

  • 10. 匿名 2015/10/05(月) 08:33:46 

    キャラによる!
    芸能界は普通の人じゃ無理
    大人びた子供や可愛い顔した子供が芸能界に残りやすい

    +17

    -38

  • 11. 匿名 2015/10/05(月) 08:33:52 

    娘がいるけど絶対いやー‼︎
    いろいろある世界だと思うし…
    枕やAVとか、騙されたりする可能性も他の仕事より多いし心配です。
    今、小学生だけど、なりたいと言っても反対します。

    +405

    -7

  • 12. 匿名 2015/10/05(月) 08:33:54 

    売れるのはほんの一握りだし、売れたら子供の人格変わっちゃいそうだから入れない。

    +217

    -4

  • 13. 匿名 2015/10/05(月) 08:34:02 

    ジャニーズだと好きな時に結婚出来ないのが可哀想だね

    +121

    -7

  • 14. 匿名 2015/10/05(月) 08:34:22 

    まともな親は芸能界なんかに入れない。

    +393

    -17

  • 15. 匿名 2015/10/05(月) 08:34:31 

    めちゃくちゃ可愛くても
    一般人の中で可愛い方が絶対幸せ

    芸能界に入れば霞んで見えるし
    増やさなくてもいい敵がどんどん増える

    +494

    -6

  • 16. 匿名 2015/10/05(月) 08:34:31 

    本人の意思にまかせる。無理矢理は親の自己満に思えてしまうし。

    +15

    -28

  • 17. 匿名 2015/10/05(月) 08:34:33 

    本人次第です。
    積極的に入れようとは思わない

    +58

    -14

  • 18. 匿名 2015/10/05(月) 08:35:05 

    したくない
    やはりあの世界で成功するにはグイグイ前に出ようとする力が必要だと思う
    うちの子にはそういう力が足りないから

    +82

    -10

  • 19. 匿名 2015/10/05(月) 08:35:23 

    ダメ
    自分の子供がグラビアやヌード出すなんて考えられない
    有名女優だってヌードを出す世界だから

    +261

    -6

  • 20. 匿名 2015/10/05(月) 08:35:28 

    心くんとかだって、母親は可愛いと思って芸能界入りさせてるんだろうね(笑)

    親のエゴだよねー!

    +266

    -11

  • 21. 匿名 2015/10/05(月) 08:35:38 

    女は性接待必須なイメージある

    +198

    -11

  • 22. 匿名 2015/10/05(月) 08:36:24 

    いくら稼ぎが良くたって見せ物になんかしたくない

    +127

    -8

  • 23. 匿名 2015/10/05(月) 08:36:31 

    俳優とかなら応援するけど芸人になりたいと言ったら絶対反対する

    +15

    -14

  • 24. 匿名 2015/10/05(月) 08:36:43 

    あんな汚い世界になんか絶対入れない!

    +185

    -7

  • 25. 匿名 2015/10/05(月) 08:37:21 

    この時代は嫌
    小栗旬のカメラのCMの女の子、ガルちゃんでめちゃくちゃ叩かれてる

    言われたとおりに演技してるだけなのに

    +232

    -5

  • 26. 匿名 2015/10/05(月) 08:37:24 

    1度、8歳の娘に聞いてみたことがあります

    私「アイドルになりたい?」
    娘「オタクと握手したくないから無理!」
    私「だよな」

    8歳の子供もわかるくらい芸能界は厳しいところなんだよなー


    +284

    -32

  • 27. 匿名 2015/10/05(月) 08:37:24 

    足の引っ張り合いばかりだと思う。

    +68

    -1

  • 28. 匿名 2015/10/05(月) 08:37:57 

    したくないです。けれど本人が大きな目標を持って、例えば演技をしたいと思っているなら、親としては背中を押すしかないですよね。

    人として恥ずかしい事だけはするなと言います。それは他の社会で生きていくのと同じです。

    +24

    -9

  • 29. 匿名 2015/10/05(月) 08:38:03 

    在日韓国人ばかりが優遇される世界。
    CM、ドラマ、映画、在日は在日のコネで出まくり。日本人はよほど強力な事務所に入ってないと無理。
    自分の子供を芸能人にしたい?

    +205

    -22

  • 30. 匿名 2015/10/05(月) 08:38:07 

    容姿に恵まれたなら、一般社会の中で超可愛い子として普通に生きた方が、幸せだと思う。
    だから、絶対に芸能界には入れない。
    勉強頑張らせる。

    +329

    -4

  • 31. 匿名 2015/10/05(月) 08:38:10 

    乳幼児の頃限定で子供にモデルをやらせてました。
    幼稚園に入ってからは事務所を辞めて
    一切手を引きました。
    芸能界にどっぷり浸かって欲しくなかったし。

    +28

    -30

  • 32. 匿名 2015/10/05(月) 08:38:33 

    遊び人にならないか変な薬に手を出さないか等心配になる

    +53

    -4

  • 33. 匿名 2015/10/05(月) 08:38:37 

    変な宗教にハマりそう

    +31

    -5

  • 34. 匿名 2015/10/05(月) 08:40:37 

    >>29
    この下品な女優もどきを何とかして欲しい

    +167

    -12

  • 35. 匿名 2015/10/05(月) 08:42:01 

    入れない。一般家庭だから結局体張らないと成功しない世界だから。

    +28

    -4

  • 36. 匿名 2015/10/05(月) 08:42:16 

    芸能界で一番必要なのは、嫌われる覚悟だと思う。

    +182

    -2

  • 37. 匿名 2015/10/05(月) 08:42:36 

    ある程度体力と根性と面の皮の厚さがなきゃ生き残れない

    +83

    -2

  • 38. 匿名 2015/10/05(月) 08:43:13 

    売れちゃったら創価学会に無理矢理入らせられそうだから絶対やだ!

    +39

    -11

  • 39. 匿名 2015/10/05(月) 08:43:36 

    最近、地元のお祭りとかでチビッコのダンス発表とかあって大人っぽい衣装を着た女の子がステージで踊っています。
    親族一同で観に来て、我が子の成長に涙している人達もいるけど、父親のフリをして胸元やお尻の写真を撮ったり、何のためなのか動画を撮ったりしてる怪しい男性もたくさんいました。
    一応、不審な男性は注意されていましたが、子供を芸能界へ入れるという事はそういう男性からお金を取って生活する事なんだと改めて思いました。

    +280

    -3

  • 40. 匿名 2015/10/05(月) 08:43:53 

    >>29
    こいつはモデル?女優?

    +6

    -8

  • 41. 匿名 2015/10/05(月) 08:44:37 

    >>1
    自分の夢や挫折した事を
    子供で仇を取ろうとすると失敗する。

    子供のためというより、
    自分の思い出作りなんでしょう。

    +57

    -1

  • 42. 匿名 2015/10/05(月) 08:45:02 

    絶対したくない!!

    +230

    -4

  • 43. 匿名 2015/10/05(月) 08:45:31 

    したくない。
    でも子ども次第かなぁ。。

    絶対ないだろうけど、ちゃんとしたところにスカウトされたりして、子どもがチャレンジしたいって言ったら考えるかも。

    うちは男の子だからそう思うのかもしれないけど。
    女の子で芸能界は怖いなぁ。

    +74

    -15

  • 44. 匿名 2015/10/05(月) 08:46:23 

    >>29

    NHKのドラマなんて、あっちの国の人ばっかり。明らかな日本人差別だよね…

    +86

    -9

  • 45. 匿名 2015/10/05(月) 08:47:49 

    >>43
    男の子でも安心できないよ
    ホモとか権力のあるおばさん相手に枕があるみたいだし

    +164

    -3

  • 46. 匿名 2015/10/05(月) 08:47:49 

    売れた子役の親は枕やってると聞いた事ある。

    +94

    -9

  • 47. 匿名 2015/10/05(月) 08:49:13 

    某SNSで知り合った子が娘がスカウトされたとかで事務所に所属したらしい
    ついでに息子も一緒に入れた
    2年生にしては整ってる顔立ちだけど正直そこまでではない
    常にドヤってるけど所属ってだけで終わるだろうなと思ってる
    自分なら入れない

    +69

    -3

  • 48. 匿名 2015/10/05(月) 08:50:28 

    >>44
    民放もひどいよ。必ず一人は起用されてる。在日枠があるとしか思えない。

    +92

    -8

  • 49. 匿名 2015/10/05(月) 08:50:37 

    交通費や毎月のレッスン料、事務所への登録手数料と比べて、
    ギャラなんて微々たるもの。

    テレビドラマなんかで役名がつかなきゃ、マイナス収支ですよ。

    そこまでお子さんに可能性とやる気がありますか?

    大抵小学校に上がると辞めるのがほとんど。思い出作り。

    大手じゃない芸能事務所などはそのレッスン料で食べてるのが殆どですよ。

    +82

    -3

  • 50. 匿名 2015/10/05(月) 08:52:07 

    娘小3がちゃおのモデルに応募したいと言ってきた。私は反対だけど、なんて言えば納得するかな。やるだけやらせて、不採用を待つ??親の目からみても、向いてないと思うのに。

    +66

    -4

  • 51. 匿名 2015/10/05(月) 08:52:32 

    芸能人というか。。
    私はお芝居がとても好きだったので、舞台女優とか舞台に関わる仕事についてほしいなぁとは思う。自分がなれなかったから夢を託すという親のエゴだけど。
    でも子役とかのドキュメントをみると、私はあんな母親にはなれないなぁとも思ってる。
    正直な気持ち。

    +23

    -8

  • 52. 匿名 2015/10/05(月) 08:53:21 

    事務所や劇団に入るのは簡単なんだけど、それはゴールどころかスタートでもないんだよね。
    売れるまでの諸経費は自腹で、オーディション用にブランドものの服買って…と頑張ってた親御さんがいたけど
    箸にも棒にも引っかからなかったよ。

    +69

    -2

  • 53. 匿名 2015/10/05(月) 08:54:44 

    売れるのは本当の本当にひとにぎりです
    そして容姿だけでなく運、コネがいる世界
    例え売れても一生売れ続けられるのも、そこからさらにひとにぎり…
    これだけでも難しいことは分かるのに
    二流、三流と言われている芸能人になる為にでさえ枕などがあるかもしれませんよね…
    私は反対します(^^;
    堅実な人生の方が確実だと思うので(^^;

    +52

    -4

  • 54. 匿名 2015/10/05(月) 08:55:02 


    自分の子供を芸能人にしたい?

    +3

    -86

  • 55. 匿名 2015/10/05(月) 08:55:20 

    なに綺麗事いってんだか

    +2

    -22

  • 56. 匿名 2015/10/05(月) 08:55:55 

    >>45

    43です。
    そうなんですね( ;´Д`)
    余計怖い…

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2015/10/05(月) 08:56:06 

    >>50
    あなたの思ったままを伝えれば良いのでは?

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2015/10/05(月) 08:56:20 

    >>50
    応募するふりだけして娘さんに「応募しておいたよ」と言っておけばいいかも

    +83

    -6

  • 59. 匿名 2015/10/05(月) 09:02:34 

    前にテレビで、どの芸能人も自分の子供を芸能界には絶対入れたくなさそうにしてたから、やっぱり怖い世界だよなぁって思った。
    絶対いや。枕もあるだろうし、いじめも凄そうだし、傷つけたくない。

    +78

    -2

  • 60. 匿名 2015/10/05(月) 09:02:38 

    男の子でも、女性プロデューサー相手とか、おばさん相手に枕しなきゃいけないみたいだよ。

    それがトラウマでセックスが嫌いになった元俳優(売れてない)を知ってる。

    +84

    -2

  • 61. 匿名 2015/10/05(月) 09:02:43 

    スポーツにしろ、芸能界にしろ…
    専門的な分野で、深く関われば関わる程
    中身は同じ。
    どこまでも実力社会です。
    精神的な実力含め、実力とセンスがあれば、枕営業なんか要らない。
    変な媚びも、要らない。
    こちらから要望する必要もない。

    この子が欲しいと、チャンスは向こうからやって来ます。

    それがあって
    子供の覚悟があるなら
    私はそれが芸能の世界であっても、反対はしません。

    ちなみに今、活躍している子役さんなどは
    皆、実力です。
    特に子供は「やれ」と押し付けられても
    できませんから。

    本人のセンス、実力、努力が伴ったからこその結果です。

    実際の現場を見れば、ここで叩いている人達は、恥ずかしい思いをするでしょうね。





    +5

    -32

  • 62. 匿名 2015/10/05(月) 09:03:22 

    >>29
    おかしな話だよね。ここは日本なのに、なんで日本人が冷遇されなきゃいけないの?
    生活保護のこともそうだけど、日本は日本人に冷たすぎるよ。

    自分の子供を芸能人にしたい?

    +82

    -5

  • 63. 匿名 2015/10/05(月) 09:04:04 

    事務所や劇団が真面目で汚い仕事をしなくていいならなってもいい
    でも自分からさせようと思わない
    なるならアルバイト感覚でエキストラやパーツモデルをしているのが一番いい

    +5

    -7

  • 64. 匿名 2015/10/05(月) 09:04:19 

    芸能界って、性が入り乱れてるイメージ。

    +86

    -3

  • 65. 匿名 2015/10/05(月) 09:04:39 

    >>50
    応募して現実を見せる(落選結果を見せる)という手もあるよ

    +49

    -1

  • 66. 匿名 2015/10/05(月) 09:05:14 


    自分の子供を芸能人にしたい?

    +69

    -14

  • 67. 匿名 2015/10/05(月) 09:07:18 

    >>54
    これだけやってガルちゃんで話題になっても、3日もすれば記憶から消え去ってるからねー。

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2015/10/05(月) 09:08:07 

    七光りかコネがあれば仕事選べそうだけどそれがないなら危なそうだから入れない

    +27

    -1

  • 69. 匿名 2015/10/05(月) 09:08:22 

    子供がかなり個性が強くて一般社会じゃ浮きそうなら入れるのも手
    今の芸能人たちが普通の会社員としてやっていくには個性が強すぎるのと一緒

    +63

    -3

  • 70. 匿名 2015/10/05(月) 09:08:40 

    パンパースのCMとかは可愛いし大きくなれば顔も変わるから…なんて一瞬は思ったけど、やっぱり嫌だな。
    自分の子が叩かれるのは見たくないし、性的な目でも見られたくない。
    大人になってからやりたいと言われても微妙だな。

    +22

    -3

  • 71. 匿名 2015/10/05(月) 09:10:37 

    安達祐実がテレビで子役の稼いだお金を親が使い込む人がいると言ってた
    子供のうちから売れると大変だと思う
    実際は違ってもドラマの役のイメージで世間からはみられるから

    +57

    -1

  • 72. 匿名 2015/10/05(月) 09:10:39 

    北島マヤの様に、本気で頑張るというなら応援したいけど、そういえばマヤも、様々な嫌がらせをされてたよね。
    現実ではそれに、性が絡んでくるかと思うと、やっぱり躊躇するなあ。

    +32

    -2

  • 73. 匿名 2015/10/05(月) 09:11:59 

    本当か分からないけど、神木龍之介くんみたいな理由があるなら、この子が生きてた証にって思って、入れるかもしれない
    そうじゃないなら、本人が望むなら付き合うかな。。

    +25

    -0

  • 74. 匿名 2015/10/05(月) 09:12:16 

    >>71
    安達祐実の母のことじゃないの?

    +35

    -0

  • 75. 匿名 2015/10/05(月) 09:14:25 

    昔「金の卵」っていう児童劇団が舞台のドラマがあった。主人公格の子供3人はたまたま成功したけど実際はレッスンを受けてばかりの子供が大半。そして何より親の自己満だなと感じた。

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2015/10/05(月) 09:15:31 

    >>71
    加護亜依の親も似たようなことしてたね

    +34

    -1

  • 77. 匿名 2015/10/05(月) 09:16:07 

    芸能界以前にSNSに顔出しも気を付けたほうがいいよ
    2ちゃんとかだとその写真貼られてアリ、ナシ、チェンジとか日常茶飯事
    男の子も可愛い子は性的な目で見られてるよ
    あとは不細工な子もブス過ぎとか言って嘲笑の対象とされてるのでそれはそれで可哀相なので
    顔出ししない方がいいかも

    +80

    -0

  • 78. 匿名 2015/10/05(月) 09:19:04 

    >>29

    韓国人はどこの国でも自分たちのコミュニティを作り、異民族を排除しようとします。
    アメリカではそれで嫌われて、黒人暴動の際、韓国系の店が襲われ、放火されたりしています。
    自分の子供を芸能人にしたい?

    +32

    -5

  • 79. 匿名 2015/10/05(月) 09:24:07 

    地元の名士の生まれで美人のお嬢様が、たぶんコネだけど地方テレビ局の女子アナになった
    高校時代は地元テレビの甲子園応援番組のリポーターもしていた
    でも東京の局は親が禁止、読者モデルも禁止だったらしい
    芸能活動は親の目が届く範囲内しか無理だったって

    親に子供を守る権力がなきゃ、芸能界だと簡単に悪の餌食になる
    たとえ子供に才能があっても
    美空ひばりもサブちゃんも、親に何もなかったから結局ヤクザとずぶずぶ

    +83

    -1

  • 80. 匿名 2015/10/05(月) 09:28:23 

    全然関係ないんだけど
    トピ画ってプリッツ食べてる橋本環奈ちゃん?
    やっぱりかわいいね

    思い出したので貼っとく

    +43

    -4

  • 81. 匿名 2015/10/05(月) 09:29:17 

    芸能界はお嬢もボンボンも多いけどあちこちにコネあるもん
    成り上がりとは歩く道が違いそうだよ

    +37

    -0

  • 82. 匿名 2015/10/05(月) 09:29:42 

    従兄弟の娘が事務所に所属、映画の学校シーンに生徒役として出演。

    セリフは無し。

    それを従兄弟の嫁が親戚中に宣伝して、娘もこまっしゃくれて、この色は私に似合わないよ!なんて、法事でダダこねてた。

    これからも女優志望、もしくはとりあえずアイドルグループに所属するなんて得意げに言ってた。

    あれから5年、エキストラをやった程度で辞めたらしい。
    子供らしさという可愛げはあったけど、
    成長するとただの不細工だったし、なぜか天狗で努力もしなかったみたいね。

    親戚中で失笑です。

    +43

    -13

  • 83. 匿名 2015/10/05(月) 09:30:45 

    芸能界って暴力団とつながってそうで怖いから入れたくない!

    +59

    -0

  • 84. 匿名 2015/10/05(月) 09:32:21 

    親戚に芸能人いますがネットであることないこと書かれてるのを見るたび絶対に嫌だと思う
    ガルちゃんでもよくたたかれてます、可哀想とは思うけどそれが芸能人の宿命なんでしょうね

    +54

    -0

  • 85. 匿名 2015/10/05(月) 09:32:31 

    ホリプロだったのにフェラ写真が雑誌に載って干された子がいるけど
    その子の最後の映画は胸乳首出してエロシーン満載だった
    清純派で売ってたのに…
    売り出すためにお金かけてるから、回収する苦肉の策だったんだろうけど
    大手事務所だって最後は守ってはくれない
    その子がスカウトキャラバンで優勝して上京するまでのドキュメンタリーに
    両親も出てたからこんな結果は他人事ながら複雑だった
    AVまで堕ちる人の多さを見てると簡単には賛成出来ない

    +106

    -0

  • 86. 匿名 2015/10/05(月) 09:33:13 

    >>59
    でも、張り切って二世芸能人として、親の力で売り出そうとしてる人もいるよね。
    どっちなんだろうね?

    +10

    -2

  • 87. 匿名 2015/10/05(月) 09:35:12 

    売れても売れなくても苦労するだろうし普通に生きて欲しい。

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2015/10/05(月) 09:35:39 

    可愛い、美人なら子役やってました。
    というのは自慢になるけど、

    不細工だったらただの黒歴史。

    本人が熱望しないと無理だよ。

    +10

    -6

  • 89. 匿名 2015/10/05(月) 09:39:31 

    いいか悪いかは別として

    子役として売れるのは頭のいい子だと思う。

    こういう場合、どうすればいいのかと求められる事に対応出来る。

    その辺を親バカじゃなくちゃんと見定めないと。

    真っ当な親なら
    子供には芸ではなく、
    学を付けさせるよ。

    +33

    -4

  • 90. 匿名 2015/10/05(月) 09:41:24 

    SNSも消しても残るから危ない

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2015/10/05(月) 09:44:17 

    ちゃんとした親は事務所と契約書交わすとき
    弁護士も立ち会わせるって言うよ

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2015/10/05(月) 09:46:26 

    61
    違うと思う。
    実力やセンスが誰よりあってもそれだけではやっていけない。
    運、タイミング、そして何より容姿。
    時代や流行に必要とされるのは当人の実力や努力とは無縁の世界だと思う。
    それがうまく乗っかった人もいるだろうけど、矛盾、理不尽、力など、見えない所で色々な作用があり成り立っているのが芸能という世界です。
    もちろん綺麗な所もたくさんあるけれど汚い所も山ほどある。
    61が知らないのは本当に現場を知っている人間?
    今の子役は大人がそう仕向けただけ。
    その子達も頑張っているだろうけど、世の中綺麗事だけじゃないよ。
    スポーツはしらないけど、芸能はかなり、相当特殊な世界である事に変わりないから。
    分別つく大人に育てて、それでもそっちの世界に行きたいなら止められないけど、
    小さな子どもを入れるのは親のエゴ。
    自分の為でしょ?
    子どもが頑張るって、言わせる様に仕向けてるでしょ。
    本当に現場を知ってるならちゃんと影の部分も見れないと足元すくわれるよ。

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2015/10/05(月) 09:49:17 

    芸能界は水商売みたいなものなので、そんなことを幼いうちからさせたくない。

    +46

    -0

  • 94. 匿名 2015/10/05(月) 09:54:43 

    >>86
    コネが多いから強気なんじゃない

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2015/10/05(月) 09:55:47 

    マトモな親ならロリコンDVDに出演させない
    きゃりーぱみゅぱみゅ(竹村桐子)の黒歴史

    +89

    -0

  • 96. 匿名 2015/10/05(月) 09:58:44 

    >>82
    82みたいな親戚って嫌だね。夢に向かって努力した子が、結果うまくいかなかったからって、バカにして笑うって最低だと思う。

    +45

    -11

  • 97. 匿名 2015/10/05(月) 10:03:39 

    >>96
    こういう親戚のおばさんは、結構ザラにいる。他人の失敗が嬉しくてたまらないんだろうね。

    +63

    -5

  • 98. 匿名 2015/10/05(月) 10:08:25 

    8歳の長女は美少女だと思う。
    本人もフランス人形、リカちゃん、と言われるらしくテレビ好きでアイドル好きなので興味はあるみたい。
    でも、勉強はできないし、集中力もない。
    そして、一番嫌なのは、レッスンや仕事場に私が送り迎えしなきゃいけないことを考えると絶対無理。
    下に3人の子供がいるから。

    もっと大きくなって自分で判断・行動できる年齢になったら本人に任せるけど、その頃には普通の容姿になってると思う。

    +48

    -2

  • 99. 匿名 2015/10/05(月) 10:09:24 

    興味を持たない方がいいね
    親が夢を託すとか嘘はよくない
    世間が親を追い込んだ芸能界を許すわけがない
    嘘を教えたら死でツグナエ
    誰もやらない子供も絶対にやらせない
    責任は自分でとる

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2015/10/05(月) 10:10:55 

    42は大島優子で、66はキャリーパミュパミュ?

    +18

    -1

  • 101. 匿名 2015/10/05(月) 10:12:26 

    芸能人というか。。
    私はお芝居がとても好きだったので、舞台女優とか舞台に関わる仕事についてほしいなぁとは思う。自分がなれなかったから夢を託すという親のエゴだけど。
    でも子役とかのドキュメントをみると、私はあんな母親にはなれないなぁとも思ってる。
    正直な気持ち。

    +5

    -9

  • 102. 匿名 2015/10/05(月) 10:14:48 

    大島優子やきゃりぱみゅはジュニアアイドルだからグラビアモデルの子供バージョン。そこから有名になれる人はかなり少ないしやってることは児童ポルノの手前。

    +66

    -2

  • 103. 匿名 2015/10/05(月) 10:16:14 

    「俳優」とか「歌手」としてのズバ抜けた才能があって本人が本気でやりたいならOK
    ただちょっと可愛いからアイドルなりた~い♪だったら絶対反対

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2015/10/05(月) 10:18:05 

    都会と田舎では、考え方違うかも。
    田舎にいた頃は、芸能活動してる子は、一人もいなかったけど、今都内で生活していると、チラホラ話が聞こえてくる。
    劇団に入っているとか、読者モデルやっているとか、映画に出たとか、そこまで珍しいことでもない。
    子供にやる気があるなら、自宅から通えるなら、チャレンジしてみても良いかも…。
    上京して転校して寮生活は、ハードルが高いので、うちは無理だ。

    +10

    -4

  • 105. 匿名 2015/10/05(月) 10:18:33 

    上の子は勉強ができるので思わないが
    下の子は勉強いまいち、とりえは
    顔と愛敬しかないので
    ドリルやってアホすぎて疲れたとき
    ジャニーズに入れようかと一瞬頭を
    よぎることがある。

    +19

    -13

  • 106. 匿名 2015/10/05(月) 10:22:08 

    心くん母子家庭らしいから、子供ながらもママを助けたいと思ってるんじゃないかな
    ママめっちゃ好きみたいだし

    +26

    -5

  • 107. 匿名 2015/10/05(月) 10:23:53 

    >>105
    わかる。ウチの息子も取り柄は顔と愛嬌だけ。同級生からおばさんまで、異様にモテる。
    勉強頑張ってもマーチも無理だろうから、ジャニーズに入れようかとも思うけど、現実は厳しいんだろうな。

    +15

    -13

  • 108. 匿名 2015/10/05(月) 10:26:39 

    ただでさえ変態さんが多いのに
    メディアに露出させたくないなー
    うちのもよく無責任に「アイドルにさせなよー!」といわれるけど無理ー!

    +11

    -1

  • 109. 匿名 2015/10/05(月) 10:28:34 

    自分が中学・高校生の時に数回スカウトされ、芸能界の怖さは無知だったしすっかり浮かれてその気になっていたら、親に猛反対された。今ならそれ程の容姿ではないことは自覚出来るし、AV行きとかになっていただろうな…。止めてもらえて本当に良かった。
    娘がいるけどもちろん入れたくないです。

    +59

    -2

  • 110. 匿名 2015/10/05(月) 10:28:57 

    子供のうちは絶対無理。娘は大人になってても入れたくないけど本人が何が何でもやりたいというなら応援はするかも。でも枕営業とか関東連合とか危険な事に巻き込まれるのもな…
    やっぱ無理だ(笑)

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2015/10/05(月) 10:31:41 

    息子がどうしても芸能界に入りたいと言うなら大学もきちんと卒業して芸能界を辞めても生活していけるような仕事の勉強や資格は取っておけという条件なら承諾するかも知れない。

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2015/10/05(月) 10:32:15 

    とりあえずアイドルだけは無理ね

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2015/10/05(月) 10:32:46 

    ジャニーズに入ってもデビューできない子がほとんどなんでしょ?
    男の子って幼少期可愛くても青年期に
    どうなるかって女の子以上に読めないから難しいよね
    最近不細工ジャニーズ多いのも親の勘違いのせいかな

    特に男の子なら多少外見可愛くても勉強させたほうがいいと思うのは自分だけかな
    芸能人になるにしても若手俳優だって高学歴ってだけでもプラスになるし
    結局頭よくなきゃ生き残れなさそう

    +62

    -6

  • 114. 匿名 2015/10/05(月) 10:40:37 

    >>113
    いや、男の子は頭が大事なのはよくわかる。ただ、その頭が息子は非常に残念だったから、取り柄のルックスを生かせないかと、妄想しただけだよ。
    余り、真面目に受け取らないで。

    +13

    -13

  • 115. 匿名 2015/10/05(月) 10:43:02 

    堀北真希や武井咲みたいに地元でも評判の美少女で事務所から自宅までわざわざスカウトに来るのと、大して可愛くないんだけどアイドルになりたい願望強くて自ら劇団に所属してるのも全く待遇違うだろうしね…
    後者の場合は成功出来るのほんのひと握りだし反対すると思う。

    +53

    -1

  • 116. 匿名 2015/10/05(月) 10:46:16 

    中の人ですけど、強力なコネは重要。親の社会的地位や成功も。
    それがあれば、女の子でも危険はほぼ無いです。

    +42

    -4

  • 117. 匿名 2015/10/05(月) 10:50:04 

    >>115
    瀬戸朝香も美少女で超有名で、それを聞きつけて、わざわざ名古屋まで、スカウトが菓子折りもって何度も訪問したんでしょ?
    そのレベルじゃないと、成功するのは厳しいのかもね。

    +71

    -1

  • 118. 匿名 2015/10/05(月) 10:53:51 

    >>117
    そのレベルでも売れるかどうかはわかんないもんね

    でもせめてそれレベルじゃないと女優は難しそう

    +25

    -2

  • 119. 匿名 2015/10/05(月) 10:54:52 

    >>98
    可愛くて頭悪い子・勉強嫌いな子なんて
    一番騙しやすくて食い物にされる子じゃないか、気を付けて。

    +60

    -0

  • 120. 匿名 2015/10/05(月) 10:57:28 

    子供が踊りとか演技好きなら宝塚目指したら

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2015/10/05(月) 10:58:17 

    子供の時点で学力が残念なんて人いるの?

    +5

    -5

  • 122. 匿名 2015/10/05(月) 11:05:26 

    させない。

    このご時世、そんなことさせてちょっとでも顔が出ようものなら常にヘンな目に晒されて、子供の人生が台無しになるのが心配だし怖い。
    名前も出ないほんのチョイ役でも広告モデルでも、気持ち悪い目で見てるヤツは必ずいるしね。

    だから子供を使ってYouTuberやってる銭ゲバな親が本当に理解できない。
    親は出したがるけど、揃いも揃ってお世辞にも可愛くないしさ…。

    +25

    -1

  • 123. 匿名 2015/10/05(月) 11:07:52 

    業界でもコネ、サラリーマンになってもコネ、コネって本当に大事。

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2015/10/05(月) 11:11:55 

    自殺ってことにして消されることもあるし。

    +13

    -1

  • 125. 匿名 2015/10/05(月) 11:17:56 

    >>119
    そうなんです、娘が集めたプレミアのアイカツカードはお友達にほとんど取られたり、うまく丸め込まれていいように使われています。
    先日は96円のジュースを買うのに200円払っていました。(レシートで確認)

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2015/10/05(月) 11:18:16 

    求められたことにきちんと答えられる頭の良さと、どんな状況でも辛抱強さを持てる精神が無いと無理だろうね。
    親もあらゆる誘惑から子供を守り、仕事の流れを止めない気遣いを子供に覚えさせられなければならない。

    テレビに出てチヤホヤされるなんて仕事のほんの一部だけということも教えておかないと子供にはつらいと思う。

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2015/10/05(月) 11:20:24 

    直接の枕はなくてもこんな接待をやらされそう
    自分の子供を芸能人にしたい?

    +29

    -1

  • 128. 匿名 2015/10/05(月) 11:24:16 

    >>125さん
    娘さんいじめられてるじゃん…そのうち援助交際を強要されたり騙されてJKビジネスに行かないように常識だけは教えてあげて!

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2015/10/05(月) 11:31:58 

    >>125
    気をつけてあげて。
    何だか、あぶなっかしい。

    +26

    -1

  • 130. 匿名 2015/10/05(月) 11:37:05 

    中途半端な容姿のアイドルが増えたから「自分でもなれるかも」っていう子供も増えたのかも

    +48

    -0

  • 131. 匿名 2015/10/05(月) 11:42:13 

    だまし討ちでヌード撮影やAVデビューなんて話もあるしね…

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2015/10/05(月) 11:51:21 

    絶対に嫌。
    ありえないけど、どんなにスカウトきても
    全部断る。
    枕、インターネットでプライバシーの暴露、中傷、
    ろくなことがない。

    +18

    -0

  • 133. 匿名 2015/10/05(月) 11:51:51 

    AVはかわいい子やカッコいい子が増えてるらしいね
    芸能人になりたいけどムリだからってそっちの道に安易にいくんだろうか

    子供ってそういう世界に憧れがちだけど向いてないって親がハッキリ
    思うなら真っ当な道に軌道修正できるようにしといてあげないと
    そういう世界の餌食になって人生詰みそう

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2015/10/05(月) 12:01:06 

    小学校の時に美人系の同級生でタレント活動してた子いて、撮影やら何やらで運動会も休んでた。
    周りからはテレビに出てるってだけで、やはり同級生や上の学年の子たちからもいじめられてましたね(^_^;)
    小学校卒業して成人式で再会したら、もう周りと比べ物にならなくらい、キラキラしてて美しかった(笑)
    今はたまにサロンモデルなどをしているだけみたいですが、当時のことを聞くと、いじめられた頃は学校の態度とは裏腹に家では泣いていたそうです。

    タレント活動していた時にもちろんいい人もたくさんいて楽しかったけど、自分が1番可愛いと気の強い子が多く、さらに大人に対してどう気に入られるか考えることがしんどかった。と言っていました。

    リアルな意見を聞いて数年…子供にはさせたくないですね。

    +41

    -0

  • 135. 匿名 2015/10/05(月) 12:06:00 

    子役は子供を演じる仕事であって、ただ可愛い子供ではないんだよね。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2015/10/05(月) 12:16:58 

    ここまでクスリの心配が書かれてなくて少しびっくり。

    私は性的な問題も心配だけど、芸能界にクスリが蔓延してるとわかったので絶対に入れない。

    子供が本当の本気なら粘るだろうし、真木よう子さんみたいに強引に入ってしまえば少しやらせてみるけど、大学卒業を条件にするかな。
    我が子にそこまでのバイタリティはないと思うけど。

    +34

    -0

  • 137. 匿名 2015/10/05(月) 12:18:23 

    4歳の娘を良く子役とかにしたら?とか言われるけど…(実際に、スカウトもされたこと有る)

    元旦那が、元ミュージシャン
    大手のレコード会社でデビュー出来たけど
    売れず…(昼番組のエンディングにも使われた事が有る)
    芸能界が大変なのわかってるから…
    娘には、手堅く生きて欲しい。

    +26

    -2

  • 138. 匿名 2015/10/05(月) 12:18:31 

    トピ画の子かわいいね

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2015/10/05(月) 12:19:29 

    他の道全てが潰れる
    芸能界何て好き者がやればいい
    他人を巻き込むな世界を巻き込むな責任取れ

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2015/10/05(月) 12:29:11 

    馬鹿な親の子供の末路

    http://ジュニアアイドル動画倉庫.com/archives/4480

    +3

    -2

  • 141. 匿名 2015/10/05(月) 12:32:45 

    もし一緒に戦隊ものの番組とか、舞台劇とか見てて、子供が役者とかに興味持ってるようだったら役者の養成所とかに入れるお金は惜しみたくない。
    早いに越したことはない世界だし、でもその段階で心変わりがあるようだったらそれまでかけた金額関係なく強制はしないかな。

    +3

    -7

  • 142. 匿名 2015/10/05(月) 12:34:04 

    >>140のサイトから

    ちなみに高校生のなりたい職業のベストテンにAV女優が入ってるらしい

    +4

    -25

  • 143. 匿名 2015/10/05(月) 12:34:43 

    事務所に整形しろって言われたら喜んで整形できる?

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2015/10/05(月) 12:43:47 

    >>141
    早いに越したことはない世界だし

    これ何で?
    堺雅人は高校の演劇部だった気がする
    で早稲田入ってるよ。で、そのあと俳優


    +16

    -0

  • 145. 匿名 2015/10/05(月) 12:45:13 

    >>116
    西野カナ

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2015/10/05(月) 13:00:57 

    前は反対だったけど、モデルは賛成かも。
    というのも娘が普通よりもデカくて高校あたりで180近くいきそうな勢い。幼児にしてすでに特大級なので一般人でいるとカナリ目立つってしまう。
    もし綺麗に育ってくれたらそっち目指してくれたら応援するかな。私も学生時代モデルに誘われて(背が高かったから)けど親がハナから大反対だったので、最初から決めつけて可能性を潰してしまうのもどうかなって思う。

    +6

    -7

  • 147. 匿名 2015/10/05(月) 13:18:18 

    身売りされそうなんで絶対イヤ

    +2

    -2

  • 148. 匿名 2015/10/05(月) 13:20:21 

    今はすぐネットで叩かれるから可哀想だよね。
    YouTubeとかに子供出してる親もアホ

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2015/10/05(月) 13:35:09 

    大島さんやきゃりーさんみたいに小さな頃から水着にさせられ、大人に媚を売りながら生きてきたら性格に問題が出そう。
    申し訳ないけど親御さんに疑問を持つ。家庭環境が複雑な子が多いと聞くけど、多分本当なのだろうなと思う。

    +40

    -1

  • 150. 匿名 2015/10/05(月) 14:48:45 

    橋本環奈ちゃんも過去か未来かで性接待の可能性を考えると
    我が子でない環奈ちゃんですら、イヤ!!!と思う

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2015/10/05(月) 14:49:37 

    子供が望むのならチャレンジさせてあげたい
    あとはその過程で親が判断して導いてあげるなりすればいいのかなと思う

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2015/10/05(月) 15:31:54 

    女子アナならいいかなw

    +8

    -2

  • 153. 匿名 2015/10/05(月) 15:32:58 

    りえママが生きてたら娘への枕強要とかの本当の話が聞きたかった

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2015/10/05(月) 15:47:24 

    芸能界にいれる親はどうかしてる

    痛い親だと思う

    自己満でしかない

    +26

    -2

  • 155. 匿名 2015/10/05(月) 16:03:21 

    前、俳優の高橋英樹もうっかり言ってたよね
    「芸能人にするって言うのは売○婦と同じ」って。

    +36

    -1

  • 156. 匿名 2015/10/05(月) 16:32:41 

    芸能界は怖いところ…と思っていても、息子が生まれたらジャニーズに入れたい!という密かな夢はずっとある(笑)
    小学生の時からのジャニファンの母です
    母の思いをしってか、知らぬか、去年息子が生まれました(笑)

    +4

    -13

  • 157. 匿名 2015/10/05(月) 16:53:48 

    昔中学生の娘にTバックをはかせてジュニアアイドルにしてる母親がいたけど、申し訳ないけど肝心な娘は虻川さんに似てた。ジュニアアイドルの子供も嫌がって親を悲しませたくないのか頭が弱い子なのか親や事務所のいいなりになってるのかもね。

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2015/10/05(月) 17:28:43 

    わたし子供いませんが、周りの子供いる親達はチャンスがあれば一度は子供をメディアに出したいと思ってる人がほとんどかも。特に親がDQNというわけではなく、普通のサラリーマン家庭や一流企業勤めや会社経営とか、色んな種類の人達だけど、だいたいそんな感じだよ。
    だから、親になるとみんなそうなるのかとばっかり思っていた。
    ここのみなさんは正反対だから驚いた!
    ちなみに私はまだ想像もつきません。既婚コナシです。

    +12

    -1

  • 159. 匿名 2015/10/05(月) 17:33:51 

    何かの雑誌のモデルに載っけてもらったとか
    その程度のいい思い出ならアリ
    がっつりは無い
    売れても売れなくても性格歪みそう

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2015/10/05(月) 18:44:07 

    私は多分反対します。
    務め先に舞台女優、お笑い芸人、バンドマン芸能関係ちらほらバイトでいます。
    職場仲間として応援はしてますがライブでのチケット販売や夜の接待など聞いていて大変そうです。売れないからバイト掛け持ちなんです。本業で食べれたらいいんですけどと言ってました。
    それから田舎から芸能人になると高校卒業後東京上京した子がいました。
    オーディション受け事務所も入りました。
    枕営業強要後、レイプされ命を自ら絶ってしまいました。その子は男の子でした。
    誰にも本音言うことなくこの世を去りました。
    心が強いか野心がないと生きてけない世界だと思います。好きな芸能人ですらすべての人に受け入れてもらえるのが難しい世界ですから。おまけにヤクザ、薬、枕営業、創価などネットでもあかるみに出ている暗い部分を見ると親としては止めたいです。

    +20

    -1

  • 161. 匿名 2015/10/05(月) 18:50:12 

    週末、渋谷の公園通り、109前 母娘に声をかけている芸能事務所の人たちを見かける。

    母親が真面目に話を聞いている。娘の顔を見ると。。。。無理でしょ。

    +20

    -0

  • 162. か 2015/10/05(月) 18:56:46 

    153さん
    北野武が
    宮沢りえがまだまだ何も知らない10代だった時に武の撮影先のホテルの部屋に急に現れて「お母さんから行きなさいと言われたから来ました」と言ったらしい。その時は「もう夜だから帰りなさい」と帰らせたけれど、リエママの恐ろしさを知ったと話していました。

    +36

    -1

  • 163. 匿名 2015/10/05(月) 18:59:29 

    >>162
    いやいや、宮沢りえは、その時点で何も知らない女の子では、なかったと思うよ。

    +28

    -1

  • 164. 匿名 2015/10/05(月) 19:07:24  ID:T2henIS3wc 

    芸能人とは違うのかもしれないけど、YouTubeキッズ(って言うの最近知った)ってどこに入るのかなぁ??アレも親の仕業で仕込まされネットで流れてるけど…小さいうちは良いけどいつまでやるんだろ??と、不思議に思ってる。

    +13

    -1

  • 165. 匿名 2015/10/05(月) 19:19:13 

    絶対に入れません。

    平井堅の歌のfake starみたいに、1度知られた顔と名前を世間は忘れないし、ものすごくストレスだと思う。
    皆に見られてるよう強迫観念に陥るとか、なにかと闇がうまれそうでかわいそう。

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2015/10/05(月) 19:20:02 

    したいと思わないけどもし出たら喜びそう。
    応援しちゃう気がする

    +5

    -2

  • 167. 匿名 2015/10/05(月) 19:32:50 

    がっつりドラマやバラエティの活動するのは自分も子供も疲れそうだけど
    どこか1社と末永く企業イメージキャラとしてやっていけたら楽しいだろうな。
    一度親子でテレビに出る機会があって、正直なかなか楽しかった。

    親子で前のめり気味になっちゃうと辛くなりそうだなぁ・・・

    +4

    -2

  • 168. 匿名 2015/10/05(月) 19:52:23 

    外国の血が入ってて結構色濃くでてるので
    周りによく聞かれますが入れる気ないです。
    可愛いのも今だけだろうし
    大きくなって劣化とか言われるのもかわいそうだし
    第一ロクな世界じゃないと思う。

    +14

    -2

  • 169. 匿名 2015/10/05(月) 20:07:32 

    心くんみたいに子供らしさを失ってしまうかもしれないので、嫌

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2015/10/05(月) 20:49:23 

    娘が2人いていろんな方に美人姉妹と言われて正直私から見ても贔屓目なしで顔が整った娘達ですけど、絶対に入れたくありません。ただ上の子が歌手になりたいと言ったりもしてるので将来的にはどうなるかわかりませんが…

    +4

    -7

  • 171. 匿名 2015/10/05(月) 21:10:23 

    友人で子役→グラビアをやってた子がいました。
    スタイルもいい可愛い子でしたが、売れてないので撮影時にはセクハラ、給料未払いなどもあったみたいです。
    ストレスから激やせした際には、胸がなくなったからと事務所に所属しているにも関わらず、そのまま放置されたとか。

    子役ではそこそこ仕事をしていたのに途中停止した理由は、勉強もある程度やっておかないと一般的な常識や目上の人に対する態度を学べないから、仕事を控えるように親御さんから言われたからだそうです。

    今でも一緒に街中や合コンに行けば彼女は目立ちますしたまにスカウトもされていますが、誰に対しても天狗にならず謙虚ですね。

    グラビアは自分の意思でやったからと今では普通に働いていますが、彼女自身、セクハラなどを受けてまで売れたいと思わないと言っていました。

    +12

    -1

  • 172. 匿名 2015/10/05(月) 21:22:49 

    大反対。

    最近タレントになりたいって言って来たから在日韓国人ばっかりで小汚いおっさんにヘラヘラせなあかん仕事やって言っておいた。

    何が悲しくて自分の子供を晒し者にせなあかんのか分からん。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2015/10/05(月) 21:26:58 

    柴犬みたいな顔してるんで無理です。

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2015/10/05(月) 21:27:54 

    トピ画の女の子くらい可愛かったら歩いているだけでもスカウトされそうだけど
    高校入るくらいまでは止めるかな。
    モデル事務所あたりならいいけどグラビアアイドル系だったらAV落ちとかもあるし
    断固反対する。
    まぁうちの子供はそこまで可愛くないので頭脳で勝負してもらうわw

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2015/10/05(月) 21:28:02 

    娘がいますか絶対に嫌!
    アイカツにハマってる幼稚園児だけどアイドルには絶対にさせない。
    メディアに出て皆に干渉される人生なんていいわけない。変な感覚も持たせたくない。
    人の気持ちの理解できる女の子に育って欲しい。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2015/10/05(月) 21:50:20 

    子役に求められるのは、顔でもないし、演技でもないんだって。顔がめちゃくちゃ可愛い子や演技が出来る子役は本当にたくさんいるらしい。
    でも
    同じシーンを何回も撮影することって
    ほとんどの子役にとっては苦痛で
    1度2度なら出来ても、何回もやり直しとなると大抵の子供は「えー?またー?もうやりたくない」ってワガママになっちゃうんだよ
    それに耐えられる子役だけが重宝されてる。

    テレビに出てる子役よりずっと可愛いからといって売れるわけではないからね。
    自分の子が我慢強いかどうか、親ならわかると思います。子どもにとっても、かなりストレスのたまる仕事ですよ。

    +9

    -1

  • 177. 匿名 2015/10/05(月) 21:51:07 

    子供もいないくせに偉そうに

    +1

    -10

  • 178. 匿名 2015/10/05(月) 22:06:35 

    息子はよくスカウトされる
    ジャニーズ顔と容姿ですが、
    ジャニー北川の餌食になり、
    バイになるなんて、あるいはホモ
    絶対ダメ!!

    +9

    -3

  • 179. 匿名 2015/10/05(月) 22:12:10 

    プライベートとか晒されるのはきついだろうから嫌だな

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2015/10/05(月) 22:19:01 

    子供のうちは友達と遊んだりさせたいし、
    普通の感覚で育てたい。

    大人になったら好きなことすればよろし。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2015/10/05(月) 22:21:05 

    女の子は変な
    ダイエットにハマる
    きっかけになると思う

    体調管理をしっかり
    する事を約束して
    本人の気持ちが本当に
    強ければ否定はしない

    親としては
    頑張りなさいとは
    言えないな~

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2015/10/05(月) 22:28:06 

    私的にはナシです。

    ただ、ある程度の年齢になって自分でそういう世界に行きたい‼︎って言うなら少しは考えるかもしれないけど。

    赤ちゃんモデルとか、子どもを子役にしたい‼︎っていう親御さんの気持ちが全く理解できないのですが、どうしてそう思うんだろう?
    自分の子どもを自慢したいから?
    みんなに見て欲しいから?
    親の夢を託してるから?
    …一度聞いてみたいんだよなぁ。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2015/10/05(月) 22:54:45 

    露出少ないのに年収数千万とか聞くとおいしい世界だなぁと思うし、自分の子が大スターだったらなんて妄想はする。
    けど、やっぱり芸能界には入って欲しくない。地味でいいから幸せになってほしい。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2015/10/05(月) 22:59:17 

    芸能界ギャラ高くて当たり前
    体売ってる分(枕)のギャラ込みでしょ?

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2015/10/05(月) 23:05:10 

    娘を憧れのアイドルになんて思うことはあるけど簡単にはなれないし、芸能界の裏話とかいろいろ知ると怖くてダメだなって。

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2015/10/06(火) 00:02:41 

    できれば嫌だな。
    加藤清史郎みたいに生後2ヶ月で劇団に加入とかガチな親もいるみたいだけど・・・
    プライベートもなく枕して仕事続けさせるぐらいなら一般人の普通の子に育って欲しい。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2015/10/06(火) 00:11:21 

    でもそれなりの容姿なら誰もが出来ないことだから
    チャレンジしてみるのも悪くはないと思うけどなぁ
    結果ダメでも仕方ないし目指してみること自体は悪くないかなと思う

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2015/10/06(火) 01:24:27 

    したかった…。
    今、息子26歳だけど…。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2015/10/06(火) 01:48:28 

    ちょっと思い出作りにテレビ出演だったらまだ許すかも。
    それを本業にしたところで、収入は安定しないし、旬じゃなくなったらゾンビみたいになるのがオチ。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2015/10/06(火) 02:06:36 

    ちいめろっていうバカ親みたいな親は嫌だな。自分の息子のことを彼氏扱いしたり自分達は芸能人だと気取ったり

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2015/10/06(火) 02:06:47 

    スポーツやダンス、芸術なんかで一芸があって、そこから有名になってテレビ出るとか凄く理想!
    理想言い過ぎると浅田真央ちゃんみたいな!
    昔から男女問わずアイドル好きの私ですが、娘と息子いるけど、アイドルは絶対嫌!



    +3

    -0

  • 192. 匿名 2015/10/06(火) 02:45:46 

    >>1
    この子の表情イラつくわー。大人のマネでもしてるのかな?

    +0

    -6

  • 193. 匿名 2015/10/06(火) 05:14:34  ID:s6tGJXDJCY 

    娘二人いるけれど、絶対に反対!
    そこから成功して ずっと生き残れるなんて ほんの一握り。
    それに、デビューさせるまでの
    お金。ある女優の家は、二軒あった歯医者を一軒売った程。
    親が芸能界に憧れてた人は
    子供に全てを注ぐんだろうなー。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2015/10/06(火) 05:29:30 

    そ、そんな!
    自分の娘を事務所の社長の愛人にしてまで楽して生きたいなんて!
    広告会社の社長の愛人にしてまで楽して生きたいなんて!
    在日の性奴隷にしてまで楽して生きたいなんて!そんな親が居るの?

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2015/10/06(火) 06:10:45  ID:JEl6HNjFjX 

    もし子供が自分から志願してきたり、スカウトされたのがきっかけで芸能界に入りたいと言われても、高校か大学卒業するまでは反対すると思う。

    せめて子供のうちは普通に生活させたいし、社会人になった時に改めて考えさせて、それでもやりたいなら応援する。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2015/10/06(火) 07:01:23 

    こういう事もあるよね。

    「大人の男性を敵に回すのはとても怖かった」 AV違約金訴訟・女性の手記(全文)|弁護士ドットコムニュース
    「大人の男性を敵に回すのはとても怖かった」 AV違約金訴訟・女性の手記(全文)|弁護士ドットコムニュースwww.bengo4.com

    【弁護士ドットコム】アダルトビデオの出演を断った20代の女性が、芸能プロダクションから2460万円もの違約金を請求された裁判で、プロダクション側の請求を棄却する判決が出たことが注目を集めている。 支援団体の「ポルノ被害と性暴力を考える...

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2015/10/06(火) 08:00:32 

    うちの子は歩いていて知らない人から綺麗と言われたり、周りからも美人と言われるし、
    親の眼からみても綺麗だとは思うけれど、全く芸能界に興味がない。
    家族で写真を撮るのも面倒というタイプなので、モデルも向かないとおもう。

    小さいころから芸能界に入りたがる子って、周りからかわいいって言われたいけれど
    言われたりないから芸能界に入るって気がする。もっと愛情が欲しい、ちやほやされたいみたいな。
    芸能界にもとから美人よりも、整形美人が多いのも同じ理由じゃないかな。
    親の方も子供に十分な愛情を注いでないんじゃないかと思う。
    だから枕営業とか平気でさせる親がいるんだよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード