ガールズちゃんねる

松本人志 映画「R100」はカナダで「ウケた」と自信

73コメント2013/10/15(火) 19:45

  • 1. 匿名 2013/09/25(水) 12:33:19 


    松ちゃん「R100」はカナダで「ウケた」と自信 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    松ちゃん「R100」はカナダで「ウケた」と自信 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    お笑いコンビ「ダウンタウン」松本人志(50)の監督最新映画「R100」(10月5日公開)の完成披露試写会が24日、都内で行われた。


    +4

    -22

  • 2. 匿名 2013/09/25(水) 12:34:37 

    前衛的すぎるよね

    +25

    -2

  • 3. 匿名 2013/09/25(水) 12:35:26 

    松っちゃんは好きだけど

    映画は観ない

    +155

    -2

  • 4. 匿名 2013/09/25(水) 12:35:40 

    えぇー 

    そう言いながら

    大日本人みたけど糞面白くないからなぁ

    +126

    -4

  • 5. 匿名 2013/09/25(水) 12:35:58 

    とは言ってるけど全作品コケてませんか

    +161

    -1

  • 6. 匿名 2013/09/25(水) 12:36:13 

    監督業は向いてない

    +158

    -2

  • 7. 匿名 2013/09/25(水) 12:36:36 

    さや侍くそおもんなかった

    野見さんのいいとこ出せてないし

    +78

    -8

  • 8. 匿名 2013/09/25(水) 12:36:47 

    お笑いやっている松ちゃん嫌いじゃないけど
    映画監督の松ちゃんは一般向きじゃなくて理解がしずらいんだよね~
    浜ちゃんありきの松ちゃんでやっぱ二人あわせてダウンタウンが好きだなっ

    +119

    -3

  • 9. 匿名 2013/09/25(水) 12:36:52 

    もう映画監督はやめた方が…

    +124

    -2

  • 10. 匿名 2013/09/25(水) 12:37:00 

    まっちゃんのって外国人に理解してもらうの難しい作品ばかりだと思うんだよね

    +32

    -3

  • 11. 匿名 2013/09/25(水) 12:37:09 

    芸人としては松ちゃん凄いのになぁ

    +36

    -9

  • 12. 匿名 2013/09/25(水) 12:38:17 

    でもどうしても期待できない…

    +48

    -0

  • 13. 匿名 2013/09/25(水) 12:39:02 

    朝TVでも何かやってたけどつまらなそうだったよ

    +27

    -0

  • 14. 匿名 2013/09/25(水) 12:39:13 

    漫才師が、映画監督しても面白い訳が無い!たけしもそうだけど、本当の映画監督に失礼だよ!本当につまらない、駄作だね!

    +67

    -10

  • 15. 匿名 2013/09/25(水) 12:39:53 

    ウケたならそれは過大評価されたんじゃない?
    それか、海外ってリアクション大きいから松本勘違いしたんじゃないかな

    +44

    -1

  • 16. 匿名 2013/09/25(水) 12:40:45 

    自己満の映画

    +32

    -0

  • 17. 匿名 2013/09/25(水) 12:41:20 

    タイトルが既に滑ってる

    +92

    -5

  • 18. 匿名 2013/09/25(水) 12:42:02 

    映画は才能ないってば
    プライドが許さないだろうけど、
    認めようよ。。。

    +81

    -0

  • 19. 匿名 2013/09/25(水) 12:42:09 

    しんぼるはビックリな映画だったな
    色んな意味で

    +21

    -1

  • 20. 匿名 2013/09/25(水) 12:42:18 

    役者の無駄遣い

    +45

    -0

  • 21. 匿名 2013/09/25(水) 12:42:26 

    映画って専門の知識がなくても撮れるのかな~
    北野さんもだし。でも個人的に2人の映画が面白いとは思えないんだよなぁ

    +54

    -4

  • 22. 匿名 2013/09/25(水) 12:44:27 

    良さが分からなくてゴメンなさい( ̄◇ ̄;)

    +19

    -2

  • 23. 匿名 2013/09/25(水) 12:44:29 

    14さん
    たけしの作品はおもしろいよ~!!
    映像もきれいだしちょっと難しいけどストーリーもしっかりと考えてある。
    でもまっちゃんはやっぱり理解するのは難しいかな。。

    +76

    -9

  • 24. 匿名 2013/09/25(水) 12:44:31 

    あまりに評判悪いから最初の映画見てみたけど
    ごめんなさい。飽きました・・・。

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2013/09/25(水) 12:45:20 

    試写会でウケたのかな?まあ試写会ってタダだし
    ウケないでしらけるのもねぇ 気使ってくれたのかもよw

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2013/09/25(水) 12:45:42 

    裸の王様になってるのに本人は気づいてなさそう

    +82

    -5

  • 27. 匿名 2013/09/25(水) 12:48:08 

    21番さんと同じ意見です!

    監督って、俳優やったり脚本書いたり、現場でアシスタントやら
    お弁当の手配から?様々な映画に関わる細かい仕事をこなしながら
    下積みというか経験を積んでそれから、自分でも表現してみたい!
    って気持ちでカメラアングルを勉強したり見ながら学んだりで
    監督になっていくもんだと思っていました。

    武もそうだけど、お笑いの人が監督って違和感があるし
    邦画って文学を表現した作品が多そうだから余計に難解そう。

    個人的には映画はやっぱり洋画が好きです。

    +24

    -11

  • 28. 匿名 2013/09/25(水) 12:48:19 

    周囲に気を使わせてるだけ。

    +54

    -1

  • 29. 匿名 2013/09/25(水) 12:49:00 

    何で映画にこだわるのか分からない
    第二の北野狙ってるのかな。

    +31

    -0

  • 30. 匿名 2013/09/25(水) 12:49:23 

    勘違いがエスカレート

    +29

    -1

  • 31. 匿名 2013/09/25(水) 12:49:54 

    最低評価なんですけど…
    松本人志監督「R100」が全作品中最低の評価…第38回トロント国際映画祭
    松本人志監督「R100」が全作品中最低の評価…第38回トロント国際映画祭girlschannel.net

    松本人志監督「R100」が全作品中最低の評価…第38回トロント国際映画祭 「ミッドナイトマッドネス部門」に出品された松本作品について同紙では現代日本を風刺していると説明した上で「時折、啓発的だが、大半が人を動揺させる」などと評し、全作品中最低となる1つ星...


    +53

    -1

  • 32. 匿名 2013/09/25(水) 12:52:06 

    結婚してから芸人としても面白くなくなっちゃったし
    色々残念だな(´・・`)ごっつええの時とか好きだったんだけど。

    +27

    -1

  • 33. 匿名 2013/09/25(水) 12:54:09 

    +54

    -3

  • 34. 匿名 2013/09/25(水) 12:54:58 

    この人が監督した映画って賛否両論だよね
    面白いって言う人は絶賛するし、
    つまらないって言う人は
    全部つまらないって言うし。

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2013/09/25(水) 12:55:14 

    お笑い一筋が一番!色々ふらふらやってったらダメ。
    才能があるなら良いけど
    結果が出ないなら早くにやめておく方が良い。

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2013/09/25(水) 12:55:57 

    完全に勘違いしてるよ。浜田目覚まさせてやってくれー!

    +30

    -0

  • 37. 匿名 2013/09/25(水) 12:57:35 

    誰か~松本の映画(過去の作品含めて)の良さがわかる人います?
    何処がいいのか理解出来ないんですけど~
    さや侍も途中で見るのやめました。あまりのつまらなさに。。。(DVDですけど)

    お金があれば誰でも映画監督になれるんですねw
    コケても事務所が面倒見てくれるし。

    ってか、映画監督の才能ないのだから気づいてよ。それより、もっとお笑いの方に力をいれてほしい

    +35

    -0

  • 38. 匿名 2013/09/25(水) 12:59:38 

    まだ成長の途中かもしれないじゃん。私は頑張っている松ちゃんに期待したいです。

    +9

    -23

  • 39. 匿名 2013/09/25(水) 13:00:13 

    漫画w

    でも良くわからないのも確か

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2013/09/25(水) 13:13:16 

    笑われたんでしょ。

    ひでーwwwwって。

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2013/09/25(水) 13:19:11 

    映画なんかやめとけよ。金の無駄。

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2013/09/25(水) 13:19:40 

    もう死ね

    +6

    -18

  • 43. 匿名 2013/09/25(水) 13:20:46 

    『嘲笑⇒ウケた』の勘違いでしょ

    +32

    -0

  • 44. 匿名 2013/09/25(水) 13:41:57 

    あんまり映画作りすぎて破産しないか心配

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2013/09/25(水) 13:51:31 

    毎回 好評だったって言ってるよね
    そう言ってないと不安なんだろうね

    +25

    -1

  • 46. 匿名 2013/09/25(水) 14:00:56 

    見る前から批判ばっかり

    とりあえず見てから文句言おうよ
    興味なければ見なければいいだけだし

    +7

    -16

  • 47. 匿名 2013/09/25(水) 14:08:36 

    テレビCMやってるよね、
    どんなか気になってた
    観ないけど

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2013/09/25(水) 14:10:03 

    トロントで観ましたが、無料ではたいですよ、$25ドル払って観るんですよ!
    日本人の人がびっくりしてしまうくらい上映中爆笑の嵐でしたよ~

    +18

    -7

  • 49. 匿名 2013/09/25(水) 14:21:06 

    私も、片桐はいりや渡辺直美のような外国のオバサンがハレンチな格好してキテレツな事してたら嘲り笑うわ。

    出来の悪いコントだと思って。

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2013/09/25(水) 14:43:55 

    映画監督ってそんなに簡単になれないものだと思うし そうあって欲しいって思ってます。
    最近簡単に監督になれるって勘違いしてしまう程芸人素人監督が多い

    +11

    -2

  • 51. 匿名 2013/09/25(水) 15:19:26 

    自己満足のみで生きて行ってください

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2013/09/25(水) 15:23:45 

    毎回 好評だったって言ってるよね
    そう言ってないと不安なんだろうね

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2013/09/25(水) 15:26:34 

    海外でうけたとしても、日本では?
    今までの作品がコケてるから、現時点では
    確率的には期待できないって判断されても仕方ない。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2013/09/25(水) 15:40:29 

    文化人っぽくなってきたとことか、自分で自分を天才だと思ってるあたりが嫌いだったけど、大日本人は個人的に良いと思った。
    さや侍はダメだったけど、R100は見てみたい。片桐はいりとかキャストの時点でまず面白い。

    +3

    -4

  • 55. 匿名 2013/09/25(水) 16:48:24 

    松ちゃん、ビッグになりすぎて
    周りが何も言えないんだろうなー
    まさに 裸の王様

    うろ覚えで間違っていたら申し訳ないんだけど、
    以前、北野武が
    「映画監督は数学的なセンスが必要」
    みたいなこと言っていた気がするんだけど……
    だとしたら松ちゃん全然ダメだよね
    お笑いのセンスはすごいけど、
    いわゆる“勉強”は散々でしょ

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2013/09/25(水) 18:32:32 

    「俺の笑いが理解できん奴はアホや」っていうスタンス、昔はとんがっててカッコよかった。
    でも今はただの痛いオッサン。
    松ちゃんやJr.の「笑いにストイックな俺」ってポーズも気持ち悪い。

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2013/09/25(水) 19:39:33 

    お笑い芸人であろうが誰だろうが、いい作品が作れるなら誰でも作っていいと思うよ
    作品批評は別にいいと思うけど、お笑い芸人だから~と批判している人がわからない

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2013/09/25(水) 19:56:23 

    会見?インタビュー?みたけど、考えてることがだいぶ形になった的なこと言ってて、すごい偉そうだった。どうしたの、まっちゃん、好きだったのに...

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2013/09/25(水) 20:46:46 

    笑う人も用意したんでしょ

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2013/09/25(水) 21:45:30 

    >33
    面白いけど、まっちゃんが可哀想になってしまった。
    こんな書かれ方してるけど、そこに書かれている芸人さんは映画がこけても松本人志を見捨てないと思うよ。
    自分も子供の頃から笑わせてくれた人だし・・・。

    映画監督で最初から高評価の作品撮れた人なんて数えるくらいしかいないよ。
    そんで今回はカナダの大手新聞社以外からは高評価だったって話を聞いた。
    がんばってほしいなあ

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2013/09/25(水) 22:00:58 

    面白くなかったとか言いながら、
    みんな見てんだね(笑)

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2013/09/25(水) 22:05:46 

    33 面白いけど浜ちゃんだけは何があっても松ちゃんを裏切ったりしないよ(~o~) ふふふ。

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2013/09/25(水) 22:09:38 

    どんなに叩かれても、映画面白くないと言われても
    松ちゃんはそんなことどうでもいいんだと思う。
    松ちゃんはもっと違う世界を見てるから(笑)
    君達のような井戸の中のカエルではないから(笑)

    +3

    -14

  • 64. 匿名 2013/09/26(木) 00:31:37 

    >>63
    そういうのは自費製作でやってください。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2013/09/26(木) 01:01:56 

    嫁さんが韓国人だと知ってから生理的にダメになった。昔は本当に好きだったのになぁ。。

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2013/09/26(木) 02:48:44 

    松ちゃんは自分で「お笑い芸人としての松本人志」という立場からもう身を引きたいのかな?って見てて思う時があります。
    ごっつやってた頃はホントに神がかってた。自分でも自信があったろうな、才気がほとばしってたけど、今は申し訳ないけど枯れた様に感じる。
    自分でも分かってるんじゃないかなぁ。
    だから今度は情熱を注げる映画に力を入れてるのだと思うけど………。
    昔から自分onlyで取り組むものには、お金の事は考えない印象だし(昔のソロライブのチケ代がお客さん個人で評価した額とか)今の松ちゃんは映画で切り開きたいのでしょう。正直、映画、難解だし面白さわからないです(涙)
    でも夢逢え・ごっつが自分の青春時代を彩った1ピース。遠くから見守りたい気持ちでいます…。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2013/09/28(土) 22:52:00 

    松本 「何故か俺の回りには「イエスマン」がいない。お世辞ばっか言う奴とか、腰巾着みたいなんが全っ然おらん。」

    高須 「そうやなぁ」

    松本 「他のベテランの芸人とか、あえて名前出さんけどもう周りをイエスマンで固めて裸の王様みたいな。」

    高須 「ほんまやでぇ」

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2013/09/28(土) 22:52:36 


    「えっとー、べつに映画を撮ってる気もないんですけど」(自分から進んで映画を撮ろうとしていないという意味らしい)

    「気がついたら吉本にメリーゴーランドに乗せられて、グルグル回ってるっていう(笑)」(映画監督をやってることに関して)

    「正直にいうと、それ(テレビでできないことを映画に託した)も別にないんです。どうしてもテレビをやらないといけないということはないし、だから映画に逃げ場を求めることもないんです。」

    「さっき言うたように、映画もテレビも、別にこのままやめたって僕は痛くもかゆくもないので(笑)」

    「だから今後、僕の残りの人生ほんとに卑怯なんです。いつ逃亡してもいいし(笑)。なんだったら日本にいなくてもいい。」

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2013/09/28(土) 22:55:34 

    >>68
    映画をなめてる
    出演者に失礼
    テレビいつ辞めてもいいと言ってる割には中々やめない
    こんなに晩節を汚すとは思わなかったよ松ちゃん。。。

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2013/09/28(土) 23:00:52 

    お笑い第3世代のとんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャンって
    正直時代に恵まれてただけだと思う

    +2

    -4

  • 71. 匿名 2013/09/29(日) 09:15:56 

    役者さんは「私は松本監督の映画に出てました」
    なんて恥ずかしくて言えないよね(笑)

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2013/10/15(火) 19:44:32 

    男優もしたむいてた。はずかしい。お金のためとはいえ

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2013/10/15(火) 19:45:57 

    NMB48にお金で、うそのツイッターかかせた罪は重い。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。