ガールズちゃんねる

紅一点の心得

80コメント2024/01/22(月) 18:59

  • 1. 匿名 2024/01/21(日) 16:46:40 

    最近入ったサークルに女性がいませんでした。
    所謂オタサーの姫になりたいのでは?と仲間内で思われたくないのですが、心得というものはありますでしょうか。
    普通に趣味仲間として楽しみたいです。

    +18

    -3

  • 2. 匿名 2024/01/21(日) 16:47:05 

    体の線が出る服を着ない

    +40

    -5

  • 3. 匿名 2024/01/21(日) 16:47:23 

    趣味としてもオタサーの姫としても楽しめばいいんじゃない?

    +28

    -3

  • 4. 匿名 2024/01/21(日) 16:47:30 

    行かない

    +6

    -7

  • 5. 匿名 2024/01/21(日) 16:47:46 

    普通にしてても紅一点だと多分モテるから、橋本環奈ちゃんみたいに男性っぽさも見せることかな。

    +7

    -3

  • 6. 匿名 2024/01/21(日) 16:48:04 

    >>1
    あれ、割と才能というか、脂質が必要なのよ
    なりたくない人は絶対になれないと思う
    私もその状況になりかけて、男からなんかチヤホヤみたいにされたけど、「うざ!」「求めてねえそれ!」って思ってたら自然とそういう感じにならなくなるよ

    +22

    -4

  • 7. 匿名 2024/01/21(日) 16:48:05 

    彼氏がいなくてもいる設定にする

    +27

    -1

  • 8. 匿名 2024/01/21(日) 16:48:11 

    >>1
    女性を誘えばいいんじゃないかな

    +10

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/21(日) 16:48:15 

    紅一点の心得

    +2

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/21(日) 16:48:29 

    山田花子の「汗ばむわ〜❤️」

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/21(日) 16:48:35 

    紅一点の心得

    +16

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/21(日) 16:48:45 

    >>6
    脂質必要ないと思う。

    +32

    -1

  • 13. 匿名 2024/01/21(日) 16:49:10 

    >>1
    形だけでも同性を適宜サークルに勧誘する。
    姫になりたいわけじゃないアピールになる。

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/21(日) 16:49:17 

    >>1
    友達とか仲間として接することかな

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/21(日) 16:49:24 

    心配しなくても大丈夫
    主さんはそんなにモテないと思うよ

    +11

    -7

  • 16. 匿名 2024/01/21(日) 16:49:59 

    紅一点の心得

    +16

    -1

  • 17. 匿名 2024/01/21(日) 16:50:01 

    誰とも付き合わない
    特定の人と2人だけで出かけたり、良い感じにすらならない
    みんなと平等に接する

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/21(日) 16:50:08 

    お尻かきながら放屁しながらゲップする

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/21(日) 16:50:08 

    >>1
    何サークル?

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/21(日) 16:50:11 

    性別を意識しすぎないようにしすぎるとまた自サバっぽくて嫌らしいので、適度に自分らしく、適度に女性らしく。
    メンバーのパートナーの女性に嫌な気持ちさせないように、線引きしてたまには自分だけ先に帰るなどすると良いよ。

    +7

    -2

  • 21. 匿名 2024/01/21(日) 16:50:11 

    体の関係を持たない

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/21(日) 16:50:28 

    >>7
    これ大人だし賢い。

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2024/01/21(日) 16:50:34 

    あからさまに恋愛バリア張ると今度は集団でいじめてきますよ😇

    +0

    -2

  • 24. 匿名 2024/01/21(日) 16:51:04 

    >>12
    少しは必要だと思う

    +9

    -2

  • 25. 匿名 2024/01/21(日) 16:51:08 

    紅一点の心得

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/21(日) 16:51:18 

    行かないか、オタサー姫を極める
    マスコットに徹する
    女としての価値を確かめない事だね

    +2

    -3

  • 27. 匿名 2024/01/21(日) 16:51:38 

    >>24
    ぽっちゃりの方が確かにオタサーの姫感出るか🤔

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/21(日) 16:53:02 

    >>1
    うちのサークルは女性1人ではないんだけど、男性30人で女性4,5人
    声がワントーン高くて大きい人のことは(素で高いのか本性は別として)オタサーの姫になりたがってるんだろうなぁとは見てる
    見えるし、見てる

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/21(日) 16:53:04 

    一人称をワイにする

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/21(日) 16:54:24 

    大学の学部で女子一人だったんだけど、人間関係引っ掻き回したくなくて、絶対に誰とも付き合わない、色目使わないようにしてた
    彼氏は他の学部で作った

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/21(日) 16:54:45 

    なるべく男性的に振る舞う
    愛想笑いしない
    2人きりで誘われても断る
    プライベートは話さない

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/21(日) 16:58:01 

    紅一点の心得

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/21(日) 16:58:41 

    声もテンションも低めにする。
    服装もなるべくシンプルに

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/21(日) 16:59:40 

    甘えない
    オタサーの姫って甘えた声出したり、男みんな自分のもの!って感じだよね
    本人がそのつもりじゃなくても傍から見たらそう見える

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/21(日) 16:59:49 

    私は男と趣味仲間になっても楽しくないけどな。
    男から好かれるにしろ嫌われるにしろ、女ってだけで一線引かれるし。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/21(日) 17:00:33 

    >>1
    写真サークルとか?あれは男ばっかりだよ

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/21(日) 17:01:11 

    >>1
    何のサークルなん?

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/21(日) 17:02:13 

    >>12
    いや、脂質かぁなるほどって思ったよ。姫になるタイプってちょっとツヤツヤしていて肉付き良くてつまりちょっとエロを感じるタイプって事だよね

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/21(日) 17:02:17 

    >>1
    何も考えず本当に興味あるゼミとったらなんと
    仲間が誰も居なかった…男のみ!

    我ながらびっくりしたが割と楽しかったw

    心得は、ない

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/21(日) 17:02:58 

    オタサーの姫になる人は自分から燃料を投下してる。
    男を焚きつけてるんだよね、だから男が踊り狂う。

    ただの紅一点なら気を使ってくれるやさしい男性がいる一方で何かと浮いてて居心地悪い気持ちにもなる。あと男集団で明らかに自分を歓迎してないなあって人にも気づくはず。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/21(日) 17:03:31 

    >>18
    同性でもイヤなんだがwww

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/21(日) 17:03:36 

    褒めすぎない!!!
    からかい合うくらいがちょうどよいと思う
    人として感謝はありだが、むやみに褒めるとなぜか好意につながりやすいからまじで危険

    あと弱ってるとこもみせない!!!!
    弱ってるときはサークルを休む
    弱ってるとこをみせん=俺を頼ってくれてる!?!の流でその気になることもとても多い

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/21(日) 17:03:39 

    人は身近な場所で恋愛対象探すし、その集団の中でゲットする競争心、独占欲や達成感みたいなのあるから
    姫にならなくても、複数告られたり、アレ?私のこと好き?みたいなのなるかもね
    外に彼氏いれば一番良いかもね

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/21(日) 17:03:47 

    紅一点ってだけで意味もなくめちゃくちゃ敵視する女がいることに注意

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/21(日) 17:05:29 

    女の友人にひとりでびっくりしちゃったと話をしたら優しい友人が仲間を紹介してくれたよ〜

    というように女友達に話しとけば?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/21(日) 17:05:48 

    >>20
    メンバーのパートナーの女性に気を遣ってなんでこっちが先に帰らないといけないの?
    彼女が嫌な気持ちになるっていうなら男の方が帰ればいいのよ。

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/21(日) 17:08:15 

    >>1
    あの子オタサーの姫になりたいんじゃない?笑なんて言うのは同性だから、本当に女性が1人もいないならその心配はしなくていいよ。
    >>28みたいにね。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/21(日) 17:10:43 

    前の現場は紅一点だったけど女アピールは一切しなかった
    建築だと紅一点は普通

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/21(日) 17:13:18 

    友達として接する、でも女同士でうっかりやっちゃうみたいなボディタッチ、近すぎる距離には気をつける。
    周りが男性しかいないなら、男同士の距離感とかをよく見て参考にすればいいんじゃないかな。
    女同士だと、スマホとか見せて「ねー見てこれ」「なになにー?」とか、普通に顔寄せちゃったりするじゃん。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/21(日) 17:17:14 

    気にしなくて大丈夫だよ
    気になるなら事前に女友達に知らせておけばいいんだよ、ていうか雑談で出るでしょ
    自分はひとりの優しい男子に承諾をとりべったりくっついてた(ゼミで席につかないといけない)けど、なんもないよ、大丈夫

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/21(日) 17:19:53 

    紅一点の心得

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/21(日) 17:21:17 

    6年居た会社で、他に女性は居るけど日によっては紅一点になる事しばしばあったな。私は女性と話すの、正直言って苦手だから楽といえば楽だった。
    仕事がハード過ぎて、そして職場の空気がどんどん悪くなってきて辞めたけど。今は女性が多い職場に転職したよ。
    苦手意識はあるけど、ずっとそれではいけない。相手が傷つく事を言わない、無害を意識しているよ。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/21(日) 17:23:23 

    >>40
    そうそう。
    紅一点だから相対的にモテてるだけなのに、本当にモテると勘違いして男に思わせぶりな態度をとったり甘えたり。
    男の中には紅一点を歓迎してない人もいるから、普通はそこで色々気づくもんだけどね。

    オタサーの姫にならないために、一番いいのは、彼氏がいると宣言しておくことかな。実際にはいてもいなくても。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/21(日) 17:23:59 

    >>6
    冬場は特に乾燥するしね。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/21(日) 17:30:28 

    >>24
    まぁガリガリよりは良いに決まってる

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/21(日) 17:32:46 

    >>6
    資質は無いけど脂質には自信あるわ

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/21(日) 17:33:29 

    >>53

    思うに紅一点になるタイプってちょっとBUSUが多いと思う。私男の集団にいると「がるさんって見た目と違って面白いよね、なんか最初緊張して話しかけられなかった」「がるさんってこういうのやらない人かと思ってた」って言われるよ。見た目が華やかだったりかわいいとかきれい系だと男のほうも遠慮したり節度ある態度で接してくるので紅一点だからと言って変な感じにはならないよ。

    ブスが発情して男に甘えたりするから、オタサーの姫みたいな感じになるのかと。




    +1

    -3

  • 58. 匿名 2024/01/21(日) 17:35:04 

    >>39
    男女問わず、やりたい事で入るゼミは、
    基本会話に困らなかったなー。
    同じ学科でかつ同じ専攻、
    ある程度気は合う。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/21(日) 17:38:05 

    >>1
    普通に接する。
    男兄弟とか男の従兄弟とか、
    モテとか意識不要の異性と接する時と同じ。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/21(日) 17:40:57 

    >>46
    たとえば「旦那の趣味のサークルに女性が一人います。彼女は四次会までいるそうです。」ってトピ立てしたら「普通先に帰らない?」ってコメントいっぱいつきそうだけど

    +2

    -3

  • 61. 匿名 2024/01/21(日) 17:41:34 

    >>47
    オタサーの姫とは女が一人しかいない事によりどんなにブサでも男にチヤホヤされるという意味だから
    そもそも言葉の意味を理解してないオバさん

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/21(日) 18:07:21 

    >>1
    げんしけんみたいな感じ?
    あれは女性が逆転したけど
    まあ自然体にしてりゃよいやんか
    てか怖いよね?怖くないの?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/21(日) 18:14:57 

    いつも思うけど紅一点の話題になるとすぐモテたがってるみたいにして牽制しようとするの何なんだろ
    何か知らんけど紅一点でモテモテになるのは絶対許さんみたいな心理なのかな

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/21(日) 18:46:25 

    >>2
    体の線とか、っていうより
    子供の履くような靴下とか、ツインテとか、顔に合わないカーディガンとか、幼児が背負うリュックとか
    そういう服装のほうがヤバくない??

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/21(日) 18:47:49 

    新しい女性が入ったら男は絶対新しい女性に興味がいくので、新しい女性は主がそれをなんとも思わずどんな対応しようと新しい女性は自分が上ってマウント取ってくるし、全て嫉妬してるとか自分から注目が逸れて寂しがってると決めつけて接して来る。
    ダミーでも自分の好きな人を用意しておくことが必要かもしれない。
    私は本当に仕事が好きでその場に居たけど、周りが自分の気持ちを無視して勝手に自分の感情を決め付けられることで精神崩壊した。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/21(日) 18:57:10 

    >>64
    流石にそんな人いないでしょ。いや、ちょっとあれな人なら別だけど

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/21(日) 19:02:00 

    >>27
    オタサーの姫にはガリガリもいるよ
    いずれにせよ極端なのが特徴

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/21(日) 19:05:14 

    >>19
    釣りだから答えられないわよ

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/21(日) 20:01:50 

    男の職場にいるけど、男って自分らがモテたい(ヤリたい)生き物だから、女もそうだと思ってる節がある。だからどうしたって「モテたいから来たんだろう」って思う人はいるよ。私なんか職場でモテるために美容整形してるって噂を流されてるよ。男ってさっぱりしてるイメージを持ってる人が多いかもしれないけど、陰湿な人多いよ。女を馬鹿にしてる人も本当に多くて紅一点で目立つのが気に入らない男もいる。姫になりたがってると思われるかなって事はあまり気にしないで趣味を楽しんだほうが良いと思う。彼氏はいてもいなくても、いるって言っといたほうが良い。サークルの人たち、良い人が集まってるといいね。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/21(日) 20:31:52 

    >>1
    オタサーの姫くらいならいいけど、私は本社の管理職の中で女性が1人です。

    全社会議のときに大会議室で自分だけが女だということを目の当たりにした時に、ものすごい不安に襲われました。

    どういう心がけでいればいいのか、私も知りたい。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/21(日) 20:39:12 

    紅一点というか自分以外みんなおじいちゃんの職場にいるんだけど、バレンタインが憂鬱。
    みんななんか患ってそうだからやらないつもりだけど他部署の人たちは今年はどうするんだろう。気まずいのは嫌だなー。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/21(日) 21:13:22 

    >>1
    うぎゃーー、トピ立ってた。
    出遅れましたが主です。
    釣りではなく、マイナー分野の真面目系勉強サークルに入りました。
    とりあえずめちゃくちゃ真面目にサークルに参加して、チヤホヤ目的ではないことをアピールすることにします。
    すでに一部の人から歓迎されていないような気がして心折れてますが・・・

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/21(日) 21:19:47 

    >>29
    笑い方は「デュフフ」

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/21(日) 21:30:20 

    >>46
    くらいの女が、紅一点の場でも変にギクシャクせずにお互い接しやすいんだろうなとは思う

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/21(日) 21:54:36 

    >>60
    確かにそういうコメントたくさんつくだろうね。
    問題があるのはあくまで女性であって、自分のパートナーではないと原因を履き違えてる人がそれだけ多いってだけなんだけどね。実際は逆なのに。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/21(日) 22:58:04 

    >>1
    必要以上に男女を意識しないように最低限の線引きはするけど、基本は混ざって一緒にいるようにしてた!
    マリンスポーツのサークルで部室が1つしかなかったから私が着替える時は男子は部屋の外で待ってもらってたけど、男子が着替える時には部屋の中で一緒に喋ってるくらいの距離感

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/22(月) 10:24:02 

    >>75
    そうなんだよ。「仲間なんだから性別なんて関係ない。何がダメなの?」って態度では余計なトラブルを招くんだよ。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/22(月) 15:19:01 

    >>1
    オタサーの姫になりたくないなら垢抜ける、隙を見せないこととか?
    身近な紅一点の方はコンサバ、バリキャリっぽい服装してます

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/22(月) 16:26:05 

    >>72
    ドンマイ!
    嫌われてるのは女嫌いな奴らだろう
    フツーにね、あっおクチ匂いと清潔感だけ注意してな!ガンガレ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/22(月) 18:59:18 

    >>2
    露出を避ける。ノースリや谷間を出さない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード