ガールズちゃんねる

保護猫譲渡会に行きます

319コメント2024/02/12(月) 16:32

  • 1. 匿名 2024/01/21(日) 14:37:29 

    保護猫譲渡会に行こうと思っているのですが、
    確認したほうが良いことや、見るべきポイントなどありましたら教えてください。

    過去に犬は飼っていたことがありますが、猫は初めてです。
    保護猫譲渡会に行きます

    +268

    -9

  • 2. 匿名 2024/01/21(日) 14:38:17 

    こういうやつが迷惑かけるんだろうな

    +7

    -389

  • 3. 匿名 2024/01/21(日) 14:38:45 

    団体によって全く雰囲気が違うと思う

    +292

    -2

  • 4. 匿名 2024/01/21(日) 14:39:28 

    団体の注意事項にしたがう

    +154

    -5

  • 5. 匿名 2024/01/21(日) 14:39:36 

    主さんに良いご縁がありますように

    +444

    -2

  • 6. 匿名 2024/01/21(日) 14:39:56 

    ちょっとでも団体が変だなと思ったら退散して次行く

    +420

    -3

  • 7. 匿名 2024/01/21(日) 14:40:04 

    規約が厳し過ぎたり、言い方が気に入らなかったらすぐにやめな

    保護猫活動してる人って一定数あたおかいるから気をつけて

    +581

    -11

  • 8. 匿名 2024/01/21(日) 14:40:13 

    見るべきポイントって…

    +3

    -43

  • 9. 匿名 2024/01/21(日) 14:40:24 

    飼ったことはなくても本とかで猫の生態は調べた方がいい

    +125

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/21(日) 14:40:29 

    >>2
    どういうこと!?

    +85

    -2

  • 11. 匿名 2024/01/21(日) 14:40:31 

    匂いの強いものは控える

    +70

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/21(日) 14:40:48 

    主の家庭環境や、仕事をしているのか他
    家庭事情により気をつけることも変わるので
    それが分からないとアドバイスしにくいなぁ

    +12

    -1

  • 13. 匿名 2024/01/21(日) 14:40:53 

    譲渡した後も定期的な家庭訪問があったり成長を逐一報告しないといけないとこはちょっと癖ある独特な雰囲気

    +241

    -9

  • 14. 匿名 2024/01/21(日) 14:40:55 

    >>3
    もしネットで見られるなら事前にその団体が出してる譲渡条件とか確認しといた方がいいかもね

    +137

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/21(日) 14:41:25 

    >>10
    ただの荒らしだからほっとこう

    +54

    -1

  • 16. 匿名 2024/01/21(日) 14:41:43 

    >>13
    なにそれ
    宗教?

    +8

    -9

  • 17. 匿名 2024/01/21(日) 14:41:55 

    >>2
    迷惑どころか救世主だと思う

    +140

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/21(日) 14:42:14 

    大金取られる所もあるので注意だよ!

    +87

    -2

  • 19. 匿名 2024/01/21(日) 14:42:16 

    猫畜生をわざわざもらいに行くなんて…

    +2

    -64

  • 20. 匿名 2024/01/21(日) 14:42:19 

    >>1
    抱っこさせてもらうときに爪が引っかからない素材の服を選んで行こう

    +102

    -1

  • 21. 匿名 2024/01/21(日) 14:42:31 

    みんなのどうぶつ園見たことある?あれで見る譲渡会が当たり前だとは思わない方がいいかも。
    私がお世話になってる保護猫団体の譲渡会は猫に一切触れない。

    +119

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/21(日) 14:43:01 

    >>7
    ちょっと宗教がかってる所あるよね。

    代表は怖いくらい明るくて活発なのに、他のスタッフが死んだ目で働いてた。
    たぶんヤバイ団体だと思う。

    +218

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/21(日) 14:43:13 

    主さんありがとうございます。
    1ヶ月間いろんな相談できるトピにしましょう。
    そして、できたら迎え入れた子を見せてもらえたらうれしいです。

    +35

    -23

  • 24. 匿名 2024/01/21(日) 14:43:48 

    >>16
    信頼出来る相手にしか譲渡しない姿勢はもちろんいいと思うんだけどね。経験上、保護猫団体のボランティアさんってものすごく癖のある人が多くて常に上から目線。

    +135

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/21(日) 14:44:15 

    >>1
    あまり考えないで
    運命の子がいたらよいね
    なんか通じるものがあるから
    ピンときたらいろいろ話してみれば

    +53

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/21(日) 14:44:33 

    >>8
    むしろ飼われる猫の方が飼い主になる人にそう思っていそうな感じよね

    +4

    -5

  • 27. 匿名 2024/01/21(日) 14:44:50 

    >>3
    めちゃくちゃ厳しい団体とゆるゆるな団体があるよね。
    私はたまたまゆるゆる団体の人と知り合ってそのご縁で1匹子猫を貰ったけど、特に審査とかはなかったしトライアル的なやつもなかった。
    見に行った日にそのまま持って帰ったよ。
    私が実家でずっと猫飼ってたって言ったからかもしれないけど。

    厳しい団体だと単身家庭はダメとか小さい子供いる家はダメとかフードの指定(お高いやつ)とか、うちの中のチェックとかもあるって聞いた。

    +132

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/21(日) 14:45:00 

    子供が巣立って猫飼いたいなって思ってる。自分らの寿命も考えて成猫が良いんだけど、先住がいるかとか、養育歴とか言われると、一気にハードルが高くなる

    +23

    -2

  • 29. 匿名 2024/01/21(日) 14:45:04 

    >>7
    月1回は必ず写真を送ってくること、抜き打ち訪問があるとか、猫のことを考えてかもだろうけど、迎え入れる方の負担も考えてほしいよね。

    +254

    -5

  • 30. 匿名 2024/01/21(日) 14:45:10 

    >>7
    本当にそう思います。

    以前、3匹兄弟の猫のうち、1匹を譲渡してくださいと言ったら「3匹同時じゃないとダメ」と言われ。
    すると、もうひと家族が2匹引き取りますと申し出てくれました。

    しかし、その譲渡者はかなくなに3匹同じところじゃないとダメだと…

    気持ちはわかりますが、せっかくご縁がありそうだったので本当に残念でした。

    +250

    -5

  • 31. 匿名 2024/01/21(日) 14:45:22 

    >>16
    譲ってもらってもすぐ捨てたり虐待したりして動物を粗末にする輩が一定数いるからね、そんな人間が存在しなければルールなんて要らないよ

    +65

    -4

  • 32. 匿名 2024/01/21(日) 14:45:23 

    >>1
    見るべきポイントは、人気なさそうな子を選んであげてね

    +34

    -12

  • 33. 匿名 2024/01/21(日) 14:46:04 

    >>8
    猫は無条件に可愛い。ただ団体の職員さんとの相性とか大事。

    +52

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/21(日) 14:46:11 

    猫より、まず団体をよく見ること。

    +69

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/21(日) 14:46:12 

    家の中の環境チェックしたり家族全員と面接して年齢とか在宅時間とかチェックする団体もあるね

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/21(日) 14:46:14 

    >>1
    猫って毛色で性格違う気がする。茶トラは陽キャが多いし、黒猫は頭良い気がする。どんな毛色でもかわいいんだけどね

    +66

    -2

  • 37. 匿名 2024/01/21(日) 14:46:51 

    もちろん猫にも性格があるから個々にもよるから一概には言えないけど
    成猫より子猫の方が人見知りもさほどなくまだ性格にも柔軟性があり飼いやすいと思う。
    成猫は譲渡会なら尚更、ようするにそこら辺で野放しにされていた野良猫を保護してるので 人慣れしてない子 人嫌いな子 まれに凶暴な子 初心者にはハイレベルな子も多いです。

    +26

    -1

  • 38. 匿名 2024/01/21(日) 14:47:18 

    >>7
    猫が可哀想!って入れ込みすぎてるあまり、SNSとかで自分と飼育の価値観がちょっとでも合わない人を強い言葉で非難したり誹謗中傷してる人見る。ああいうの怖い。

    +160

    -3

  • 39. 匿名 2024/01/21(日) 14:47:27 

    >>1
    譲渡会に出ている猫に何匹も希望を出すより、この子にすごく惹かれていますと1匹だけにエントリーしている人の方が選ばれてやすいとは聞きました

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/21(日) 14:47:45 

    1匹でも多くの保護猫を幸せにしてあげて下さい!
    譲渡された場合は責任を持って飼って下さい。

    +19

    -4

  • 41. 匿名 2024/01/21(日) 14:48:01 

    >>1

    香水は猫がしんどい思いするからつけない方がいい。

    +49

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/21(日) 14:48:37 

    >>9
    犬とは全然違うもんね。
    しつけは難しい(というかほぼ無理)で、性別や性格によって飼いやすさが変わる。

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/21(日) 14:48:40 

    >>29
    抜き打ち訪問!?!?
    変な譲り先を炙り出すためだとしても、そこまでされる必要は…月一回写真ならまぁ、元気にしてますよ的な報告も兼ねてわかる(でも半年に一回とかで良くない?)
    病気とか、不慮の事故で亡くなった場合すごく責められそうだよね。

    +135

    -2

  • 44. 匿名 2024/01/21(日) 14:48:40 

    >>13
    虐待目的でわざわざ譲渡して貰おうとするクソがいるからね...。消息の把握はある程度仕方ないし、飼育環境のチェックもやむを得ない部分あるよ。

    +106

    -3

  • 45. 匿名 2024/01/21(日) 14:48:45 

    >>1
    やめときな
    あいつら、偉そうだよ

    +13

    -13

  • 46. 匿名 2024/01/21(日) 14:48:46 

    >>2
    ブーメラン

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/21(日) 14:48:54 

    >>2
    あなたのコメントのほうが迷惑

    +67

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/21(日) 14:49:28 

    >>29
    でも虐待目的なヤツもいないわけではないからしょうがないよ…

    +49

    -13

  • 49. 匿名 2024/01/21(日) 14:49:35 

    >>5
    本当に縁ってありますよね。私は譲渡会申し込んでたけど身内に不幸があって出られず数カ月後に同じ愛護センターで里親募集してた兄弟猫と出会いました。今8歳で仲良く暮らしてます。

    +42

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/21(日) 14:49:52 

    保護犬だと犬種とか元野犬・元飼い犬・繁殖引退犬みたいな生育歴である程度受け入れて難易度が変わってくると思うんだけど猫はそうでもないのかな

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/21(日) 14:50:15 

    >>29
    私、源泉徴収と預金通帳と登記簿出せっていう団体知ってる

    一人暮らし不可、共働き不可、子供(高校生以下)不可、60歳以上不可、アパート不可、月イチ画像送信、抜き打ち検査あり

    もらってもらう気あるんかと。

    +166

    -2

  • 52. 匿名 2024/01/21(日) 14:50:37 

    うちも保護猫がいます。うちがお世話になった団体は、トライアル開始時に飼育環境のチェックがある。
    単身者不可で、小さい子がいる家、先住猫の有無、それによって合う子を紹介してくれる。

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/21(日) 14:50:38 

    昔なら猫近所の人にもらうとか、サクッと済む話だったのに時代よねぇ

    +28

    -4

  • 54. 匿名 2024/01/21(日) 14:50:46 

    >>30
    それはその人の我を通してるだけで猫ちゃんの幸せを一番に考えていないよね
    猫の幸せを考えるならそのへん臨機応変に対応出来ないとだね

    +124

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/21(日) 14:51:03 

    >>24
    虐待防止は良いことだけど保護猫活動に酔ってるなら気持ち悪いかな。貰って下さってありがとうございます、くらいの低姿勢じゃないと上手く機能しなそう。

    +51

    -4

  • 56. 匿名 2024/01/21(日) 14:51:16 

    >>1
    「独身男性が猫の譲渡受けるの不可能じゃん」という書き込み 実際の保護猫譲渡会ではどうなっているのか
    「独身男性が猫の譲渡受けるの不可能じゃん」という書き込み 実際の保護猫譲渡会ではどうなっているのかgirlschannel.net

    「独身男性が猫の譲渡受けるの不可能じゃん」という書き込み 実際の保護猫譲渡会ではどうなっているのか 僕はペット系のメディアでも寄稿をしていて、その関係で猫の譲渡会にこれまで何度も足を運んだことがある。その都度、猫を譲渡するレギュレーションみたいな...

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/21(日) 14:51:26 

    >>7
    コレ。私は五つ目でようやく良い所に出会ったけど、その前は内輪でやってるのによそ者が来たみたいな扱いをされたり、猫を見るのに千円、触れ合うのに1匹千円ってお金取られたり、私の考えた(無資格素人)手作りご飯をあげてレポートを寄越せって言われたり、散々でもう変な人しかいないからブリーダーから飼うかって話あってた。

    +97

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/21(日) 14:51:30 

    >>51
    経済状況まで…なんか気持ち悪い団体だな

    +148

    -1

  • 59. 匿名 2024/01/21(日) 14:51:32 

    >>35
    年齢と在宅時間は大抵のところで聞かれるよ。高齢の人が子猫飼うなら有事の際の後見人が必要になったり、常に長時間の留守が予め分かってる場合はそういう環境でも適応できそうな性格の猫を勧められたり。至って普通の事のような気がするけど...。

    +14

    -3

  • 60. 匿名 2024/01/21(日) 14:51:53 

    譲渡会と保健所から引き取るのどっちがいいかな?家で猫2匹飼ってます

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/21(日) 14:51:55 

    >>18
    大金じゃないとしても
    幾ら位お渡しするものなのでしょう?

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/21(日) 14:52:04 

    >>21
    あの番組見てると
    サンシャイン池崎が保護・慣らしをしていた のりしおちゃんとか、ああいうタイプは慣らしにもあんだけ時間かかり臆病で繊細だから 譲渡会に出すよりあのまま飼っていた方が絶対いいのにかわいそうだと思ったわ。やっぱりテレビなんだなーって。
    譲渡会に移動することもケージに入ることも 更なる他人の家に、だなんて
    ストレスで下痢や食欲不振になり弱りそう。

    +25

    -36

  • 63. 匿名 2024/01/21(日) 14:52:08 

    >>48
    そういう保護団体は避けるしかないね

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/21(日) 14:52:23 

    >>58
    明細出させるのはアレだけど、ペット買うには時間も金も余裕ないと責任持った飼育出来ないからねー。

    +14

    -3

  • 65. 匿名 2024/01/21(日) 14:52:41 

    >>51
    間取り図見せて欲しいって言うところもある

    +44

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/21(日) 14:52:44 

    >>24
    わかりみ
    犬の保護団体には居ないカラーの人が、なぜか多い

    +37

    -3

  • 67. 匿名 2024/01/21(日) 14:52:52 

    >>18
    保護猫を飼うって、迎える側もリスクある(懐かないとか、人間不信の猫とか問題行動がある場合もある)のに、迎えてくれるだけで有難いはずなのに、迎えるとなったら、その猫に今までにかかった医療費、避妊去勢代、餌代まで請求してくる会をネットで見た。
    保護猫活動といいながら商売なのか?と疑いたくなる。
    無料譲渡じゃダメなの?

    +6

    -24

  • 68. 匿名 2024/01/21(日) 14:53:05 

    私も調べたけど家族全員と面接とか家の中をチェックするとか自分にはハードル高過ぎて無理だなってなった

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/21(日) 14:53:09 

    保護団体の規約面倒過ぎてペットショップで買いたくなってきた。

    +51

    -3

  • 70. 匿名 2024/01/21(日) 14:53:23 

    少しでも助けになればと思って譲渡会に参加するのに、そこまでこちらが評価される感じなら辞めますって思っちゃうな。

    +40

    -2

  • 71. 匿名 2024/01/21(日) 14:53:40 

    >>45
    じゃあ野良猫か、営利目的のショップで買う以外ないね
    ショップだとへーコラされるから気持ちいいんじゃない?

    +4

    -14

  • 72. 匿名 2024/01/21(日) 14:53:58 

    私は猫が嫌いだ。
    最近野良が縁の下に出入りを始め、威嚇行為を繰り返したにも関わらず出ていかない。
    猛烈に腹が立つ。
    そうこうしてる内に、ミィミィと頼りない声が聞こえるようになった。
    子供を産みやがった!
    畜生ながら、子供大事で餌を探しに行く様子が無くなった。
    私の家の下で餓死なんかされてたまるものか!
    腸が煮え繰り返るが、朝昼版と餌を与えることにした。
    子猫が這い出てくるようになった。
    見ると五匹の内の二匹は目やにで目が開かない。
    繰り返し目やにを拭き取ってやってもすぐ潰れる。
    業を煮やして医者に連れて行った。
    六時間ごとにさす目薬を貰う。
    ウイルス性結膜炎だそうで、五匹全員に六時間ごとに点眼する。
    寒くなってきたので、ホムセンで発泡スチロールの箱を購入し、バスタオルを敷いてやる。
    野良なので当然だが、ノミがすごい。
    ノミをもらうのが嫌で、蚤取り櫛を買ってくる。
    引っ掻かれるのが嫌で爪切りを買ってくる。
    目薬の順番の目印に、首輪を巻いてやる。
    …世話をしてる内に母猫がバックレやがった!
    まだ乳も離れていないのに!
    ミルクと哺乳瓶を買ってくる。
    離乳食を作ってやる。
    子猫用レトルトとドライフードを買ってくる。
    納戸を片付けて猫部屋を作ってやる。
    猫部屋に炬燵を入れてやる。
    猫部屋にテレビと座椅子を置く。
    …こんなに世話をしてやったのに、今日はとうとう最後の一匹が貰われていく。
    また、独り暮らしに戻される虐待。
    いいの。
    猫なんて大嫌いだから。


    最後の一匹もいなくなった。
    猫部屋を再び納戸に戻す。
    炬燵もテレビも座椅子も居間に戻す。
    トイレと餌皿、余ったレトルトとドライフード、猫じゃらしは持参金にくれてやった。
    歩いても、ついてくる子はもういない。
    座っても、抱かれにくる子はもういない。
    やっぱり猫なんか嫌いだ。
    いたらいたで手が掛かる。
    いないならいないで、可愛がられているだろうかと気に掛かる。
    本当に猫なんか嫌いだ。

    +5

    -23

  • 73. 匿名 2024/01/21(日) 14:54:33 

    >>48
    だよね

    +2

    -5

  • 74. 匿名 2024/01/21(日) 14:54:48 

    >>61
    請求されないなら寄付くらいでいいんでない?
    去勢費とワクチン代をとるとこあるけど適正価格ならそれは払う
    保護団体の指定する保険加入やフード定期購入必須みたいなとこは怪しい

    +45

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/21(日) 14:54:54 

    >>61
    うちは譲渡までにかかったワクチンとかの実費込で2万とかだったかな
    あとはトライアル時うちまで連れてきてくれるから少しお礼で別に包んだ
    違う団体では10万超えとかも見たことある

    +51

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/21(日) 14:55:05 

    汚い猫を見つけたので虐待することにした。
    他人の目に触れるとまずいので家に連れ帰る事にする。

    嫌がる猫を風呂場に連れ込みお湯攻め。
    充分お湯をかけた後は薬品を体中に塗りたくりゴシゴシする。
    薬品で体中が汚染された事を確認し、再びお湯攻め。
    お湯攻めの後は布でゴシゴシと体をこする。
    風呂場での攻めの後は、全身にくまなく熱風をかける。

    その後に、乾燥した不味そうな塊を食わせる事にする。
    そして俺はとてもじゃないが飲めない白い飲み物を買ってきて飲ませる。
    もちろん、温めた後にわざと冷やしてぬるくなったものをだ。

    その後は棒の先端に無数の針状の突起が付いた物体を左右に振り回して
    猫の闘争本能を著しく刺激させ、体力を消耗させる。
    ぐったりとした猫をダンボールの中にタオルをしいただけの質素な入れ物に放り込み
    寝るまで監視した後に就寝。

    たまに猫より少し大きいくらいの専用プラスティック箱に入れて車に乗せて振動攻撃
    そして白服を着た女性2人に押さえつけられ、
    白服の男に針を刺してもらう。このときの悲鳴にはさすがに耳を覆う。
    白服に金を渡し、来月も来ると約束する

    元気がなくなったのでここぞとばかり白服屋敷へ何度も行く
    声もあまりでないようだ  ある日か細い声で、
    一言「ニャ-」と私につぶやいた。恨み言だろうか・・・
    つぎの日静かに息を引き取った。

    燃やしてもらい、呪文を唱える和尚にさらに攻撃してもらう。
    今もなお。和尚の元に通う まだ私の攻撃は続いている・・・

    +3

    -22

  • 77. 匿名 2024/01/21(日) 14:55:07 

    >>67
    そのお金で別の子を救ってくれるんだろうしかかった経費は払った方がいいと思ってる。

    +44

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/21(日) 14:55:15 

    犬飼いより猫飼いのが地雷多いのなんで?

    +7

    -11

  • 79. 匿名 2024/01/21(日) 14:55:26 

    >>24
    そうそう
    いいことをしているという正義感からなのか何故か上から目線の人が結構いる

    +27

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/21(日) 14:55:26 

    >>72
    長いコピペポエムいらね

    +11

    -1

  • 81. 匿名 2024/01/21(日) 14:56:03 

    >>37
    ずっと野良だった成猫は去勢してもマーキング癖が治らない場合があるって話聞いたことある。
    あと野良時代の生活が懐かしいのかすぐ脱走しようとするとか。

    +7

    -3

  • 82. 匿名 2024/01/21(日) 14:56:49 

    >>1
    病気の有無。
    結膜炎程度なら毎日の点眼で2、3ヶ月で治るから大丈夫。

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2024/01/21(日) 14:56:49 

    >>58
    家の権利までみるところは私もそこしか知らないけど、源泉徴収提出させるところは結構な数見たことあるから割とメジャーだと思う

    私はありとあらゆる保護猫団体を全て調べて、正直こいつらに干渉されながら猫を愛する自信ないなと思ったのでやめた

    +87

    -2

  • 84. 匿名 2024/01/21(日) 14:56:57 

    >>67
    今までかかった去勢、医療費と餌代くらいまでなら必要経費であって儲け出ないんじゃないかい

    +27

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/21(日) 14:57:11 

    >>21
    私猫のこと全然わからないけど
    あの番組さぁ、見た目が可愛い(ブチュだとした感じの、今流行りの顔?)の子が芸能人宅の保護猫としてよく出ない?
    本当に保護猫のこと知って欲しいなら昔ながらのザ猫!みたいな顔の子出した方がいいのでは?って思っちゃうんだけど。猫好きさんはどう思ってるのかな?

    +56

    -3

  • 86. 匿名 2024/01/21(日) 14:57:46 

    >>61
    1年前に保護猫お迎えしたけど、
    虫駆除とワクチン代の費用、保護してからの餌代負担だったかな。プラス5000円は寄付として渡した。2万円か3万円くらいだったような気がする。
    避妊手術とかしてるともうちょいプラスでかかるかも。

    +30

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/21(日) 14:58:02 

    >>67
    さすがにこういう乞食根性の人はペットを飼うべきじゃない

    +33

    -5

  • 88. 匿名 2024/01/21(日) 14:58:08 

    >>83
    保護ボランティアこそちょいちょい多頭飼育崩壊起こしてるのに自分達には甘いのかね

    +52

    -2

  • 89. 匿名 2024/01/21(日) 14:58:33 

    >>67
    善人ばかりだったらどんなことだって無料が普通にできるんだよ。でも世の中残念なことに違うよね。過剰な団体もあると思うけど、譲渡後悲しい事がおきないように予防するには致し方ないんだなとは思うな。

    +7

    -2

  • 90. 匿名 2024/01/21(日) 14:58:55 

    >>78
    保護犬より保護猫と野良猫の方が数多いから保護団体も猫の方が多いからじゃね?

    飼い主単位で見ると割とキチってかちゃんとしてない飼い主はどっこいどっこいでいる気がする

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/21(日) 14:59:39 

    >>84
    だったら保護猫じゃなくていいよね、ってならない?
    ただてさえ保護されるくらいの猫(生育環境に問題あり等で病気持ちだったり)なんだから、これからも医療費かかるの明らかなのにね。

    +6

    -4

  • 92. 匿名 2024/01/21(日) 15:00:07 

    >>7
    若い娘が猫飼うな!とか言われた事ある

    +37

    -4

  • 93. 匿名 2024/01/21(日) 15:00:16 

    >>69
    そうなんだよね
    できれば保護猫引き取りたいと思ったけどペットショップ考えてしまう
    いつまでも検閲されてるみたいで面倒

    +23

    -2

  • 94. 匿名 2024/01/21(日) 15:00:26 

    >>38
    こわいよね。
    うちは犬だけど、伸縮リードで散歩させてる知らない方をSNSに載せて「注意喚起!」とか言ってた。
    顔は写ってなかったとしても、公園名とか載せてたから分かる人はわかるよ。ワンコもそのまま載せてるし。

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/21(日) 15:01:09 

    >>66
    何となくイメージ

    犬保護→犬は友達です。家族にしてもらえるとありがたいです。よろしいですか?

    猫保護→猫は神聖です、家族にしたいならまず〜次に〜の条件ですけど。できますか?

    +31

    -3

  • 96. 匿名 2024/01/21(日) 15:01:41 

    >>7

    源泉徴収票提出しろとか貯金の額教えろとかもはや不動産会社か何かかってレベルの審査する所実際あるからね
    きちんとした会社とか法人じゃない所もたくさんあるのにね

    こう言う団体の事言及すると、ガルでは虐待があるからってめちゃくちゃ擁護されるけど
    たかが一般人のNPO団体にここまでの個人情報教えなきゃいけないの怖すぎる
    結局、保護出来ないとなった時にその渡した個人情報破棄する保証もないしね

    +124

    -2

  • 97. 匿名 2024/01/21(日) 15:01:45 

    >>87
    乞○か、、、。
    そんなこと言われるなら保護猫もらうのやめるわ。

    +9

    -4

  • 98. 匿名 2024/01/21(日) 15:01:56 

    >>66
    犬猫100匹超が平手打ち、ボールのように蹴られ……動物愛護団体代表「非道な仕打ちと呆れた言い分」 | FRIDAYデジタル
    犬猫100匹超が平手打ち、ボールのように蹴られ……動物愛護団体代表「非道な仕打ちと呆れた言い分」 | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jp

    動物愛護団体「レスキュードアニマルネットワーク」代表理事が動物愛護法違反(虐待)容疑で逮捕され、起訴された。「"躾"ではなく、訓練や調教です。」という施設から、今も悲鳴は止んでいないというが…


    「『ギャー!』とか『ヒャン!』とか犬や猫の悲鳴が昼夜問わず聞こえてきて、夜中に何度も目が覚めるんです……」

    神奈川県藤沢市に住むA氏は、近隣の”騒音”トラブルに頭を悩ませている。鳴き声は、ある一軒家から聞こえてくるという。以前その家に出入りしていた女性(B氏)が鳴き声の正体を明かす。
    「その家は一般社団法人『レスキュードアニマルネットワーク』という動物愛護団体の事務所です。動物愛護団体を謳(うた)っていながら昨年11月に河合弘代表理事(59)が動物愛護法違反(虐待)容疑で逮捕され、3月23日に起訴されています」

    B氏はかつて『レスキュードアニマルネットワーク』にボランティアとして参加していたという。

    「河合代表は地域密着型の取引サービス『ジモティー』などを利用して集めた約100匹の犬猫をわずか30畳の部屋で飼育してい

    +1

    -6

  • 99. 匿名 2024/01/21(日) 15:02:22 

    >>67
    無料じゃ団体の維持ができない。
    ただ利益が出ちゃダメだから、譲渡までにかかった治療費やケア、運搬費用やらは飼い主が払うべきだと思う。

    +36

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/21(日) 15:02:23 

    >>53
    ジモティーなら今もそんな感じでゆるく譲渡出てる事あるよ

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/21(日) 15:02:42 

    >>71

    県の動物愛護センターがいい

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/21(日) 15:02:57 

    >>27
    厳しいところは 見に来た人を上から目線で腕組みして査定している雰囲気があった
    まぁ変な人に可愛い我が子を渡せないよね気持ちは理解できると思いつつも怖すぎて
    速攻で逃げました
    結局ゆるいところで当日に譲り受けました
    今 布団で腹を出して寝ています
    可愛いです

    +115

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/21(日) 15:03:26 

    >>98
    この代表、不審◯でもすればいいのに

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/21(日) 15:03:46 

    >>92
    単身世帯は断られたりとかあるってきいたけどそれもあるのからそんなふうに言うのな?

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/21(日) 15:04:19 

    >>51
    そこまでいくと怪しいね
    猫を利用して個人情報集めてるのかも

    +105

    -1

  • 106. 匿名 2024/01/21(日) 15:04:43 

    >>61
    うちは0円だった。寄付のことも言われてない。
    (ワクチンはまだ打ってなかった。)
    そのかわり2匹目飼いたいときは言ってね!とか、周りで誰か猫飼ってみたい人がいたらどんどん紹介して!と頼まれた。

    +45

    -2

  • 107. 匿名 2024/01/21(日) 15:04:47 

    >>2
    なんでだよ

    +29

    -1

  • 108. 匿名 2024/01/21(日) 15:05:10 

    >>85
    野良を保護してる団体の場合はザ・猫な雰囲気の猫ちゃんが多いけどあの番組みたいにブリーダー崩壊からの保護のパターンはエキゾチックとかブサカワ系の子多いよね

    +42

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/21(日) 15:05:29 

    >>27
    うちは猫お迎えしたいですって旦那が電話したんだけど、旦那不在の日に家にアポ無し訪問されたよ。

    たぶん、しっかりした飼育ができる家か見るためだと思うけど、びっくりした。あと猫が好きかどうか聞かれた。(家族の反対がないか確かめるため?)

    すでに1匹猫飼ってると行ったらすんなりOKだったけど、アポ無しはちょっと怖かったな〜

    +99

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/21(日) 15:05:44 

    >>81
    数ヶ月野良だった子猫を引き取りましたが、
    そんな短期間の野良でも、エサのあさり癖が中々直りません😅
    だから人間が食べ終わったお皿やコーヒーカップや台所のゴミ、お菓子1つ食べた袋でさえ、すぐ舐める・食べちゃうから撤去しなきゃダメ。
    やっぱり外にも興味津々で、数回網戸を蹴破って勝手に出ました😓
    自分で帰ってきたけど、もう涼しい季節も網戸に全く出来なくなった。
    野良の成猫はもっとしっかり癖づいてるから大変だよね

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/21(日) 15:05:58 

    >>95
    神聖とかそういうのはないけどw
    むしろ譲渡条件自体は犬の方が猫より厳しいと思う
    社会性の高い動物だから猫ほどほっとけないしお金かかるし

    +4

    -4

  • 112. 匿名 2024/01/21(日) 15:06:10 

    >>6
    へんな団体ってやっぱりあるんですか?

    伏せ字で良いので教えて下さい

    +45

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/21(日) 15:06:33 

    >>1
    譲渡会に出ている猫に何匹も希望を出すより、この子にすごく惹かれていますと1匹だけにエントリーしている人の方が選ばれてやすいとは聞きました

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2024/01/21(日) 15:06:35 

    >>37
    今週の「みんなの動物園」に出てきた逃走猫ちゃん、おそらく成猫になってから保護された子でどうしても飼われることに馴染めず、野生の放浪癖が抜けないんだろうなと思った。何となくまた脱走しそう。

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/21(日) 15:07:39 

    >>101
    だね。
    民間は変なのいるから。

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2024/01/21(日) 15:07:41 

    >>95
    保護猫や保護犬活動派の方って、ペットショップで買った人や真っ当なブリーダーから買った人も一括りにして攻撃するよね。

    それだけでなく、雑種を持ち上げ過ぎて、純血種を叩きまくる。

    おそろしや…

    +27

    -3

  • 117. 匿名 2024/01/21(日) 15:07:57 

    ご近所さん、譲渡会で猫を引き取ったけど元野良猫なので5年飼ってるけど全く懐かないと言ってた。

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/21(日) 15:08:25 

    主さんに飼われる猫ちゃんは幸せ者ですね
    私も猫を飼っています
    猫の存在があるから頑張れます

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2024/01/21(日) 15:08:36 

    >>1
    先ずは命を管理するという立場への覚悟と、猫の生態や飼育の基礎知識を持つこと。次に金銭面の確保と猫が生き心地良い環境を確保しておいてください。

    ペットの譲渡会ではそれなりに獣医師による診察がありますが、猫の譲渡の場合は腎機能を検査がなされているかは確認した方がいいです。あとは去勢を含んで雌雄、毛艶、耳の中、爪の状態、歯、粘膜含む鼻、肉球、肛門がチェックするポイントかなと。相性に関しては後からいくらでもフォローできます。

    良い出会いがありますようように。

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2024/01/21(日) 15:08:41 

    共働き子供いる家庭はダメとか厳しすぎるとこあるよね。

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2024/01/21(日) 15:08:42 

    >>53
    個人で子猫拾ってSNSで飼い主募集してる人もいるよ〜

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/21(日) 15:08:59 

    >>83
    源泉徴収票って自分で作れる(偽造できる)からなぁ…

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/21(日) 15:09:10 

    >>51
    そんなに神経質ならむしろ高齢者と高齢猫の同居サポートが出来そうだけどね。

    +22

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/21(日) 15:10:22 

    >>42
    犬しか飼った事ないんだけど猫って垂直移動するから棚やテーブルの上の落とされたら困るものは猫飼いの人はどうしてるんだろうと不思議に思う
    あとうちはカーテンボックスとか高い棚の上が埃だらけだから猫が来たら真っ黒なりそう

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2024/01/21(日) 15:11:25 

    >>92
    酷すぎて草

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/21(日) 15:12:15 

    私が結婚した時は既に義実家に猫がいて、腎臓が悪くて散々手を尽くしたけど全然よくならなくて余命1年って言われて、もう治療やめてアホほど可愛がってだんだけどそれから8年生きたわww享年17歳、割と長寿wwwww

    その子が亡くなったあと、どこからか保護猫貰おうかって色々調べたけど下の子が1歳だったから軒並み断られたよ…

    そんで諦めた半年後のある日上の子が学校帰りに『助けて〜』って生後2週間くらいの猫拾ってきて、そのまま今8年飼ってる。
    なんやかんやで会社に住み着いちゃった子貰ったりして今4匹いる。

    巡り合わせだわ〜

    +32

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/21(日) 15:12:41 

    >>2
    もしかして主が譲渡会で捨てに行くのと勘違いしてない?

    +29

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/21(日) 15:13:19 

    >>51
    40歳以上不可、
    一日中家にいれないなら不可、
    年寄り、子供と同居は不可、
    もちろん持ち家以外不可、独身も不可、
    古い家は不可、旅行不可、さらに世帯収入や
    貯金なども条件を満たしていないと不可。
    動物病院遠いと不可。
    既に猫や他のペットがいる場合、不可。
    持病や、家族に病人がいると不可。

    あと家に何人か事前に見にきたりするらしく、
    猫仕様になってないとーとのこと。

    もうペットショップでいいよってなりました‥



    +104

    -3

  • 129. 匿名 2024/01/21(日) 15:14:06 

    >>128
    ほぼ無理やんけ

    +78

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/21(日) 15:14:47 

    保護猫活動ってボランティアじゃないの?
    無償譲渡だと会が維持できないって何?!
    私、犬のシェルターの散歩ボランティアとか行ってるけどお金もらったことないよ。

    +3

    -10

  • 131. 匿名 2024/01/21(日) 15:14:53 

    >>61

    猫じゃなくて犬で申し訳ないのですが、知り合いが譲渡会にいた子を引き取りたいと考えて話を聞いたら、約20万円くらい支払が必要と言われていて、私もびっくりしました。
    結局、少し怪しいのではないかと引き取りをやめたようですが、こんなに高額なのも珍しいですよね。
    よく聞く話では、去勢手術代プラスワクチン代だと思います。

    +38

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/21(日) 15:17:03 

    >>7
    確かに愛護の人って一部おかしい人がいるのが事実。

    けど里親希望もおかしいの多いのよ。
    もちろん9割は良い人なんだけど、だったらペットショップで買ったら?って人や
    保護犬猫をまるで格下みたいに、ただ値段が安いからみたいな感じの問い合わせとか日常茶飯事。

    動物捨てるオーナーと対面し、意味不明な里親希望との面談、
    16歳で捨てられた死にそうな犬猫の世話にお金の工面。
    こんなのが毎日のように続いてたら、心のすり減りは尋常じゃない。

    そして大事に育てた保護猫が詐欺師に渡って◯されたり、飼えないって半年後に返されたりしたら。。。

    だから活動を続けてられる人はかなりの強メンタル。
    その分、里親希望者への当たりも強くなってしまう。
    でも一部、おかしい人がいるのは本当。

    主が良い団体、運命の猫さんに会えますように!

    +68

    -7

  • 133. 匿名 2024/01/21(日) 15:17:31 

    >>117
    うちの子多分生後2ヶ月くらいのときに兄妹まとめて捕獲してきた生粋の野良猫だったけど、片方は4年経っても野良だけどもう片方は腹出して寝るし警戒心ないのでお客さんの膝で寝る。
    お外は怖いので玄関だろうが窓だろうが開いてても覗くだけで絶対出ない。

    友人宅から貰ってきた生粋の飼い猫は家からガンガン脱走して散歩して帰ってくる。

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/21(日) 15:18:03 

    >>128
    >動物病院遠いと不可
    こんなのもう動物病院に猫もらってくださいの張り紙して近所の人に譲るしかないじゃん

    +62

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/21(日) 15:18:25 

    >>117
    猫って全然性格違うから、元野良だから懐かないってわけでもないと思う。

    うちも保護猫2匹飼ってるけど、
    1匹目は赤ちゃんの時に引き取った子。家族にしか甘えずに警戒心強くて10年経っても膝には乗ってくれない。
    2匹目は元野良の2歳の子だけど、人が大好きで甘えん坊。

    どちらも個性的で可愛いけど、子猫をお迎えするより、性格ができてきたし大人の猫の方が飼いやすい気がするな〜

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/21(日) 15:18:58 

    >>81
    うち夫が会社の駐車場で拾ってきた子、獣医さんには1歳くらいですねって言われたけど全く外に出ようとしないよ
    お家の中大好き
    一度は飼われていたとかなのかなぁ

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/21(日) 15:20:38 

    >>128
    当てはまる人どのぐらいいるのよ?もうその団体で飼いなって思った。
    譲渡するつもりないでしょ

    +75

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/21(日) 15:21:19 

    >>131
    最近犬は繁殖制限ができて純血腫の保護犬が増えてビジネスにしてる団体があるみたい
    別に活動が上手く回るなら儲けるのはいいと思うけどブリーダーがいらなくなった犬を可哀想な子ですって金儲けに利用するのは腹立つ

    +20

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/21(日) 15:21:51 

    >>124
    テーブル乗るのはちゃんと躾ければやらないようになるよ(少なくとも人がいるときは)

    背の高い花瓶とか安定感悪いフィギュアとかそういうのはもう諦めるwww

    犬飼さんだって誤飲しないように飼い主さんがんばるからそういうのと同じかなぁ

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/21(日) 15:22:33 

    ペットショップで購入するより高い費用がかかるなら、あえて保護猫飼う人はいなくなるよ。
    それだけは言える。

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2024/01/21(日) 15:24:02 

    >>140
    あえて成猫飼いたい人とか?
    それにしても元野良なら大金はおかしいわ

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2024/01/21(日) 15:25:27 

    >>128
    あー、ありますね!先住猫不可!
    なのに5年以内に猫飼ったことない人も不可って見たことありますwww

    +72

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/21(日) 15:25:36 

    >>110
    横。うちも貪欲な猫拾ったからそんな生活。
    コード危ないなとか、テーブルやキッチンに出しっぱなしにしてても危ないなって猫の成長と共に家片付いたわ笑
    おやつも空いた小袋取られないように握りしめるのが家族全員癖になった。
    >>1
    食に貪欲な子、撫でられることに貪欲な子、他人が来たら怖くて体調崩す子色々なので、ご家庭の雰囲気に合う子を選ぶのも幸せにする大切な要素だと思う。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/21(日) 15:26:38 

    >>128
    明らかに20〜30代の一人暮らし女性が保護猫を引き取って飼ってるインスタをよく見かけるんだけど、そういう人が交渉した保護猫団体を知りたい
    もしかしてフォロー&DMすれば教えてもらえるのかな、とも思うけど面識のない人に聞くのは気が引けてしまう

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2024/01/21(日) 15:27:48 

    >>128
    日本中、いや世界中探しても
    その条件に全合致する人いない。

    +13

    -1

  • 146. 匿名 2024/01/21(日) 15:27:55 

    >>139
    ありがとう
    犬は床や低いとこに置かなければ大丈夫なんで
    猫の方が行動範囲広そうで大変だなと
    犬は小型じゃなければ体重もパワーもあるのでそこは猫より気を使ってるかもしれないですね

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/21(日) 15:28:21 

    >>28
    先住がいるかどうかは、いなきゃダメいたらダメじゃなくて、貰い受ける場合のその子に適したお家を探す為の確認だよ
    猫同士の相性もあるけど、猫がいた方がいい子もいれば、他の猫がダメで1匹で過ごした方がいい子もいるから

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/21(日) 15:28:56 

    >>51
    これプラス自宅チェック
    自宅に上がってチェックします

    いやもう、なんか強盗の下見なの?って思ってこれならペットショップやブリーダーの家まで引き取りに行く直販サイトでいいやって思ったよ

    +64

    -3

  • 149. 匿名 2024/01/21(日) 15:30:29 

    >>130
    保護してる期間のエサ代、病院や予防接種代、保護施設の水道光熱費じゃない?
    動物生きさせるのもタダじゃないから必要経費を支払うのは当然かと思っていた

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/21(日) 15:30:30 

    >>7
    わかる!
    ペット禁止賃貸なのに保護猫30匹飼ってる人がいる。指摘すると逆ギレするらしい。
    猫にたいしての情熱を人にも向けてほしい。

    +28

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/21(日) 15:30:49 

    >>130
    医療費分くらいは負担してもらう団体今は多いよ
    それと大体の団体のボランティアは無償で働いてるよ

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/21(日) 15:31:22 

    >>148
    たしかにwww
    ほんと気を付けてほしい。猫のためならって教えちゃう人いそう

    +31

    -1

  • 153. 匿名 2024/01/21(日) 15:31:45 

    保護猫譲渡会に行きます

    +28

    -4

  • 154. 匿名 2024/01/21(日) 15:32:09 

    ありとあらゆる地元の保護猫団体を調べた私の独断と偏見ですが

    保護猫団体は中途半端な都会が一番厳しい。
    政令指定都市系。

    たぶん東京とか(保護猫団体あるのかな?)だったら一戸建て住んでる人少な過ぎて田舎より緩くしないと貰いてないんじゃないかなぁ。

    かたや私の実家のあるど田舎、猫なんてそこらへんにいるのが普通で勝手に牛小屋に住んでるから適当に残飯やったら適当に繁殖してみんなで牛小屋に住む。
    保護なんて概念ないから猫欲しかったらご近所の人数名に「猫飼いたいわぁ」って言っとけば最短その日の夕方には「子猫生まれた家あるって!」って貰える。

    戸建が当たり前だけど農家が少ない地方都市ほど厳しい気がしてならない。

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/21(日) 15:32:16 

    >>53
    動物虐待する奴がいるせいで保護団体はどうしても殺気立っちゃうよね

    +23

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/21(日) 15:33:39 

    >>155
    杉本彩さん刑事告訴したり頭が下がるよ

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2024/01/21(日) 15:33:48 

    >>144
    ペットのおうち見ると単身者高齢者可の猫いっぱいいるよ
    個人で里親募集してる人も保護団体の子もいる

    +11

    -1

  • 158. 匿名 2024/01/21(日) 15:33:57 

    >>148
    はっきり言って保護猫を飼うために許容できる範疇を超えている。

    +36

    -1

  • 159. 匿名 2024/01/21(日) 15:35:21 

    >>61
    成猫2匹だったからおまけしてもらって5万

    +1

    -2

  • 160. 匿名 2024/01/21(日) 15:36:08 

    ハグー(hugU)っていうサイトから見つけた子を譲っていただき1か月経ちました。
    めちゃくちゃかわいくて毎日幸せです!

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/21(日) 15:36:50 

    >>147
    ちょっと調べただけでも先住ペット不可の団体めちゃくちゃ出てくるから調べてみて

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2024/01/21(日) 15:38:35 

    >>149
    その光熱費なんかをこれから飼ってくれる人に負担させるのはちょっと、、、と私は思う。
    保護活動がらしたいなら自分が負担するしかなくない?
    負担が金銭的にしんどいなら保護活動はやめたらいい。
    じゃないと保護活動が多頭飼い崩壊するよ。



    +7

    -12

  • 163. 匿名 2024/01/21(日) 15:39:22 

    >>92
    飼えなくなって簡単にお山に捨てたらかわいそうだもの

    +5

    -7

  • 164. 匿名 2024/01/21(日) 15:39:54 

    >>130
    多頭飼育崩壊とかシェルター引き出しとか状態が悪い子たちも多いから月3桁かかるって団体もあるよ。

    最低でも避妊去勢、ノミダニ寄生虫駆除、ウィルス検査はやらないとだし。
    病気事故にあった子達の治療費、猫砂代にエサ代。
    光熱費に場所代だってかかるんだよ。

    もちろんボランティアは無償だよ。

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/21(日) 15:40:37 

    >>69
    ペットショップは闇だよ…

    +12

    -1

  • 166. 匿名 2024/01/21(日) 15:40:58 

    >>148
    ホントかウソか知らないけど合鍵渡せってとこもあるみたい

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/21(日) 15:41:18 

    >>58
    簡単に捨てる飼い主がいるから…

    +7

    -5

  • 168. 匿名 2024/01/21(日) 15:43:11 

    >>130
    そこの犬は無償で譲渡なの?

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/21(日) 15:43:18 

    >>29
    信じられない話だけど、虐待するために貰ったり、子猫時代だけ可愛がって大きくなったり病気になったら捨てて、また子猫を貰って…、という人もいるみたい。
    友人が猫を譲り受けた時、保護してくれていた人が引き渡しの場でボロボロ泣きながらずっと猫を撫でていたって聞いて私ももらい泣きしちゃったわ。
    そのくらい大切に育てていた猫だから、やっぱり幸せに暮らしているか心配になる気持ちはわかる。
    月イチ写真報告くらいならうちの子自慢、みたいな感じで私なら苦にならないかな(笑)。

    +63

    -4

  • 170. 匿名 2024/01/21(日) 15:43:40 

    >>112
    横だけど、伏せ字にするほど有名なとこはあんまりないんじゃない?
    ちゃんと会計報告してる団体がいいと言うのは聞く。
    嫌な団体はスタッフと少し話したら分かるんじゃないかな。猫の生い立ちとか色々聞いてみたら?

    +27

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/21(日) 15:44:00 

    >>149
    そうするとペットショップで買うのと値段変わらないよね?
    そうなると、わざわざすでに病気があったりする保護猫を飼う人いないよ。
    もらわれる率が下がるのでは?


    +6

    -1

  • 172. 匿名 2024/01/21(日) 15:44:53 

    >>88
    そうなの?くわしく!

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2024/01/21(日) 15:46:10 

    >>1
    当てはまる人がどれだけいる?ぐらい事細かく条件を指定してくる団体だと、もうそこでずっと飼ってなよってなる
    譲渡するつもりないとしか思えない

    こちらの個人情報保護や人権はどこにいった?
    猫目線も大切だけど食わせてくの人間なんだよね
    ペットショップでいいってなるよ
    癖の強い押し付けがましい人が多いよね

    +10

    -2

  • 174. 匿名 2024/01/21(日) 15:46:36 

    >>10
    横。たぶんだけど、主は自分が見極める側の人間だと思ってるから、その点じゃない? 保護団体の人の愚痴聞いたことあるけど、彼ら的には「保護させていただく」くらいの立場で来てほしいんだと。だから譲渡会で「気をつける点とかありますか?」とか聞かれたら嫌な顔するんだと思うわ。

    +2

    -15

  • 175. 匿名 2024/01/21(日) 15:46:40 

    >>67
    無料だと平気で虐待する人がいるからね。お金を払ってまで虐待をする人はいないだろうからお金を払わせて可愛がる約束をさせる。

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/21(日) 15:47:05 

    >>6
    犬猫は変じゃないので実費くらいは払って引き取りしてくださいm(_ _)m

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2024/01/21(日) 15:48:16 

    >>168
    ワクチン代だけ。
    2万くらい。
    今までかかった光熱費や医療費は請求してない。
    しかも最初1回目のワクチン代は会が負担。
    それくらいしないと、あえて保護犬飼ってくれる人いない。
    猫じゃなくてごめんね。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/21(日) 15:48:34 

    >>169
    抜き打ち訪問はさすがに困るけど私の友達も可愛くて写真送りまくったら逆にもう幸せなのはわかりました(笑)ってやんわりたまにでいいよって言われたって。

    +37

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/21(日) 15:49:20 

    >>175
    去年ニュースに出たけど、ショップ買いして虐待、逮捕されたよ。
    二度もよ。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/21(日) 15:50:55 

    >>177
    追加で。
    ワクチンも提携している獣医さん(この獣医さんもボランティア)がやってくれる。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/21(日) 15:52:07 

    >>177
    ありがとう。猫も大体2-3万くらいのところが多いよ。光熱費諸々を譲渡費には入れてないと思うただ無料ではやっていけないよね

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/21(日) 15:52:10 

    >>91
    だからそういう人はお呼びじゃないんでしょ。保護団体もお金なくなっちゃうし。当たり前だけど保護活動もお金がかかる。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/21(日) 15:55:43 

    >>169
    私も月1の写真くらい余裕で送る。

    今問題になってるフローレンスの前事業?
    赤ちゃん300人とか外国に里子に出してほぼ全員の行方が分からない。とか
    真剣に世話をしてた人なら心配で夜も眠れないと思うんだよね。

    うちも保護犬引き取ったけど、
    保護団体には安心して欲しいし、それが次の保護犬へのモチベ〜ションにもなると思う。

    ガルやってる時間あるなら写真1枚くらい送れるじゃんって思うw

    +34

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/21(日) 15:56:56 

    >>182
    やはりハードル高いね。
    ペットショップと同じ価格で、しかも癖や病気のある猫ちゃんを飼うのは正直無理だわ。

    +1

    -4

  • 185. 匿名 2024/01/21(日) 15:58:39 

    >>124
    室内で犬猫飼ったことはないが
    食卓や調理家電の上や台所うろつかれると
    ひいぃ!ってなる。

    ホコリでは死なぬ!のズボラーなのに。

    +1

    -2

  • 186. 匿名 2024/01/21(日) 16:00:32 

    >>153
    わかりやすくて良い

    +28

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/21(日) 16:01:46 

    >>153
    あえてこの写真のチョイス好き!
    猫の可愛いところだけ見せつけるのは違うよね。
    およその月の餌代や医療費も載せるとなおいい。

    +40

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/21(日) 16:01:54 

    ブリーダー引退猫を2匹飼ってます。
    東京から山梨までお迎えに行きました。
    厳しい条件とかは特になかったです。
    ブリーダー引退猫の場合子猫が希望の場合は難しいけど。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/21(日) 16:02:09 

    >>153
    これセンスあって好きw

    +25

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/21(日) 16:03:22 

    >>51
    保護活動していた人から聞いたけど、実際に猫を集めるだけ集めて譲渡する気がない団体もあるみたいよ。
    保護猫で寄付金集めて、猫には最低限の世話しかしないで…。
    だから、その団体がちゃんと医療にかけているか、きっちり収支報告してるか、確認した方がいい。

    +39

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/21(日) 16:04:38 

    保護猫活動してると本当に辛いことが多いし、大切に守ってきた猫が良い里親さんに貰われることだけが願いでやってるので、「厳しいな、面倒だな」だけで悪い活動者だと思って欲しくないかな。里親詐欺もあるしね。
    あげてしまったら、もう猫がどんな扱いをされようとこちらは何も出来ないんだよ。
    ある程度持ち出しでやってるので、そこも理解してほしい。
    良いご縁がありますように

    +18

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/21(日) 16:09:25 

    >>6
    あるよね変な団体
    じかに家の中を見せて貰わないと譲渡していい飼い主かどうか判断できないとか言って、家にずかずか上がり込んで家の中の写真撮って行く団体とか
    裏でオレオレ詐欺とつながってるって噂まであったよ

    +68

    -2

  • 193. 匿名 2024/01/21(日) 16:09:46 

    >>191
    もう猫がどんな扱いをされようとこちらは何も出来ないんだよ。


    気持ちは分かるけど、条件を高くしすぎて譲渡できないのなら保護した意味がなくなることも同時に忘れないで欲しい。

    +4

    -7

  • 194. 匿名 2024/01/21(日) 16:16:15 

    >>191
    震災の時に寄付をして以来、寄付のお願いが来るのですが本音としては毎年1人いくらぐらい寄付があると嬉しいですか?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/21(日) 16:17:59 

    >>6
    『家の間取りを教えろ』とか『源泉徴収票の写しを提出しろ』という団体もあるらしい。

    動物病院などに里親募集のチラシが貼ってあることもあるから、譲渡会に違和感を感じたら動物病院に訊いてみるのも良いよ。

    +60

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/21(日) 16:18:21 

    >>192
    自宅の写真とかはちょっとだけど、個人で保護している人でゴミ屋敷の人は断ったって言ってた。動物飼う環境じゃないって

    +30

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/21(日) 16:20:45 

    >>53
    保健所ならサクッともらえるよ
    譲渡会は条件厳しくて無理だったから
    保健所行きました

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/21(日) 16:24:49 

    >>7
    うちは猫いるけどご近所さんが拾った子猫をもらった今は大きくなったけど
    もう1匹いいなって思ったけど正直うちは年収高いから教えたくないし旦那は留守がちだから全て教えるの怖いよ

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2024/01/21(日) 16:29:06 

    >>13
    過去に譲渡後に虐待とかあったとこはやったりするよ。

    +15

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/21(日) 16:38:11 

    >>169
    この間、2匹目を飼いたいから保護団体のイベントに行ってみた。
    ずっとインスタはフォローしてたけど、初めてイベントに行ったら、真面目そうな人達ばかりで安心しました。
    4月頃の赤ちゃん猫を受け入れるつもりでいます。
    今居る子がメス猫でお世話したがりの子なので、子猫が良いかな?と思ってます。

    +20

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/21(日) 16:38:43 

    >>193
    そこはご自分が納得する条件の活動者さんを探してほしいとしか言えないです。
    193さんが当たり前だと思う条件を「そこまで求めるの?」って思う方もいるし、厳しい条件を「当たり前じゃん」って思う方もいると思います。
    猫もそれぞれぴったりの飼い主さんがいるように、里親さんとボランティアの関係も相性ってあると思います。

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/21(日) 16:41:44 

    >>193


    忘れてないと思いますよ〜。

    不安な人に譲渡するくらいなら自分で飼うと腹をくくってる人が多いと思います。
    それくらい所有権の壁は高く、◯されてからじゃ遅いんです。

    里親さん全員が良い人なら何も考えず譲渡できるんですが、
    今までの失敗(里親に虐待されて◯された。)等からの教訓で今があるんです。

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2024/01/21(日) 16:43:52 

    うちの母は親戚が近所で猫産まれたから引き取り手探してるって家に行ったら多頭崩壊寸前のやべー家だったからその時足元にやってきた子をじゃあこれ貰うわってエプロンのポケットに子猫突っ込んで帰ってきました。

    その後どっかの保護団体が入ったらしいけどややこしい手続きなしで貰えてラッキ〜♪って言ってました。

    その猫今年で22歳になります。

    +21

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/21(日) 16:45:13 

    猫カワイイよ
    寝てる姿とか寝ながら伸びする姿とかはじめて見た時は可愛すぎてビックリした
    それからもう猫の虜
    今の子で三代目、もう30年以上飼っているよ

    +16

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/21(日) 16:51:49 

    >>196
    なんでその状況で動物を新たに飼おうと思うんだろう…
    そういう人は弾くしかないね

    個人的に源泉徴収票提出や定期連絡はいやだけど家に伺ってお届けに上がりますは気にならないな
    自分はブリーダーから犬迎えた事あるけどブリーダーの家行って犬舎や親犬を見せていただいたよ
    飼育環境大事

    +25

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/21(日) 16:54:38 

    >>178
    こんな飼い主さんに出会えた子は幸せだろうね
    良かったなあ

    +17

    -1

  • 207. 匿名 2024/01/21(日) 16:56:52 

    緩い条件で譲渡してる個人や団体はいくらでもあるので、保護猫希望で生涯大事にする覚悟のある人はジモティーやペットのおうちみたいなとこで緩い条件のとこに打診するのがいいと思う
    厳しいとこはそういうポリシーでやってるだけなのでわざわざ行ってお互い嫌な思いをする必要もないよ

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/21(日) 16:58:00 

    >>60
    まともな保護猫団体の譲渡会なら
    まず 仔猫以外は避妊去勢済み そしてワクチン済みノミダニ駆除済み
    感染症の有無確認済み
    保健所だとそれらがされてないから
    貰って来て検査したら猫エイズでした とか猫白血病でした の可能性あるよ
    先住猫ちゃんが居るならトライアルした方がいいし
    譲渡会のが安心かな

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/21(日) 16:58:11 

    >>171
    ペットを飼うのに金額で考える人ばかりじゃないからね

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/21(日) 17:00:57 

    ボディクリームや香水はつけていかない

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/21(日) 17:01:44 

    >>85
    昨日のやってたアンゴラ村長のとこにきた子は
    普通にみんなほしがるような子だよね?
    なんでわざわざあの人のところで慣らす必要があるかわからない。
    ただでかわいい猫がもらえると勘違いされそう。

    +49

    -2

  • 212. 匿名 2024/01/21(日) 17:04:07 

    >>112
    上層部がこういうファッションのとこはやばい。
    ※諸説あります

    +53

    -1

  • 213. 匿名 2024/01/21(日) 17:05:24 

    >>72
    猫嫌いな人が皆んなこんな気持ちだったらいいな

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/21(日) 17:06:04 

    >>212
    分かる

    +22

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/21(日) 17:14:18 

    保護猫譲渡会に行きます

    +16

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/21(日) 17:16:28 

    >>7
    大抵猫キチって、寂しい人とか暗い人ばっかだからね。執着心すごくてキモい

    +7

    -16

  • 217. 匿名 2024/01/21(日) 17:17:11 

    トピタイとサムネの組み合わせがおもしろくて来た
    このネコが言ってるみたい
    保護猫譲渡会に行きます

    +16

    -1

  • 218. 匿名 2024/01/21(日) 17:18:43 

    >>51
    えー、じゃあ団体職員さん全員のも見せてコピー取らせて下さいって言うわ
    情報流出して犯罪に使われないって保証は無いもんね

    +29

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/21(日) 17:22:09 

    >>44
    譲渡した次の日に飼い主から「家から猫が脱走しました。もう飼いたくないのでそちらで保護して連れて帰ってください。」って保護団体に連絡が来たって話は聞いたときビックリしたわ

    +18

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/21(日) 17:23:33 

    >>85
    ボランティアしてたけどブリーダー崩壊の純血の子は年齢いってても貰われるの早かったわ。

    +24

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/21(日) 17:23:46 

    >>123
    そういう団体って高齢者ってだけで弾きそうだし
    渡した個人情報の管理も杜撰そう

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/21(日) 17:29:13 

    >>24
    保護猫関係の人たちと関わったことあるけど、とにかく常にキレてる。ボサボサ頭に毛だられの服来て挨拶もしないし、常にキレてる。

    +14

    -2

  • 223. 匿名 2024/01/21(日) 17:31:17 

    >>194
    ボランティアも体系がそれぞれなんで、〇〇円とは言えないです。参考にならず、すみません。
    でも、194さんの想像以上にご寄付で救われたと思います。194さんがご負担の無い程度、また納得出来る時にしたら良いと思います。無理はしないでください。
    うちの場合は個人ボランティアがそれぞれ活動していて、市のボランティアに登録し、月一の保護猫会の時に貰われるとその分に掛かった経費の5割くらいが戻ってくる感じでした。
    うちの市は寄付金は地域猫の避妊手術費と会場代に主に使っているんだと思います。
    猫も子猫か老猫か、卒業までの期間、病気とかで掛かる経費もまちまちなんですけど、里親さんにそんなに高く請求出来ません。
    私の持ち出しは月5万くらいです。これも季節によってまちまちです。
    長々とした割に、参考にならずにすみません。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/21(日) 17:32:24 

    >>216
    猫飼ってるけどいつも鼻歌歌ってるよー

    +5

    -2

  • 225. 匿名 2024/01/21(日) 17:35:11 

    >>51
    お金持ちで年頃の女の子がいてパパ出張が多い家庭とか怖いよね?

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/21(日) 17:36:34 

    >>216
    猫好きが行きすぎてる人は猫のために自分を犠牲にさせて最終的に他人に尻拭いさせる人が多いイメージ

    犬好きが行きすぎてる人はうちの犬はかわいいから仕方ないって直接的に他人の迷惑省みない人が多いイメージ

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/21(日) 17:37:58 

    >>222
    わかる!
    身なりが尋常じゃなくみすぼらしい人がやたら多い!!

    +7

    -1

  • 228. 匿名 2024/01/21(日) 17:38:59 

    >>223
    月5万はすごいですね
    ご丁寧に詳しくありがとうございます
    そんなには出せませんが微力ながら何かできるように頑張ります

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/21(日) 17:54:33 

    >>225
    私がかつてそうだったけど何が怖いのかわからない
    普通に犬飼ってたよ

    +0

    -3

  • 230. 匿名 2024/01/21(日) 17:54:46 

    >>51
    そんなややこしいとこなんかよりも
    そんなもの郊外の寂れた緑の多い大きめの公園に行けばなんぼでもいるじゃん
    それも春頃、狭いとこ探してると産み付けてるじゃん
    いくらでも子猫選定できるじゃん 保護の名の下に気にいったの持って帰ればいいじゃん その方が近所はありがたるよ
     

    +12

    -3

  • 231. 匿名 2024/01/21(日) 17:57:55 

    >>27
    厳しい所は自宅訪問して環境チェックや、月一回写真付きの定期連絡を入れないといけないとかもあるよね。私は見ず知らずの人を自宅に上げて家中見られるのは怖くて諦めた。よくわからない民間団体に身分証明書のコピーも渡さないといけないのはちょっとね。

    +25

    -1

  • 232. 匿名 2024/01/21(日) 18:00:05 

    >>1
    頭で考えずに自分のことを好きだと訴えてくるねこさんを選んでください。
    幸せですよ!
    ねこさんはすべてがかわゆさでできています。

    +11

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/21(日) 18:04:51 

    >>229
    金持ちで父親が不在がちで女の子がいる家だというのを、氏素性がわからない団体に知られるのは怖いって話でしょ。その譲渡会団体が犬猫の譲渡を隠れ蓑にした犯罪組織の可能性だって考えられるよ。もしくはその団体のメンバーに変な奴がいる可能性とか。親がいない時間帯を狙って里親の抜き打ち訪問ですと言って家に上がり込んで娘に乱暴働かれたり強盗されたり。

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2024/01/21(日) 18:05:37 

    >>228
    無理はしないでくださいね。
    私は納得してやっているだけであって、負担になったり納得出来なかったらしないと思います。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/21(日) 18:09:44 

    >>220
    そうなんだ
    逆に劣悪な環境で体や心を痛めてる子が多いから、お世話が大変そうだと思ってた
    ペットショップがやってる純血種の保護猫リスト見ても病気の子が多かった


    +6

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/21(日) 18:12:56 

    >>128
    となると20〜30代の専業主婦(もしくは在宅ワーク)のお金持ち夫婦2人世帯しか無理だよねぇ。
    単身世帯だめなくせに子どもも老人も同居無理って・・・

    +16

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/21(日) 18:18:40 

    >>220
    そうでもないみたいですよ。
    地域的なものもあるのかもしれない。
    純血種でもブリーダー崩壊だと気難しかったり病気持ちだったり年齢行ってたりで、いつまでもいる子も結構います。

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/21(日) 18:19:14 

    >>187
    真の猫好きだけが来るよねw
    初心者向けではない。

    +14

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/21(日) 18:20:57 

    >>230
    田舎乙

    +4

    -3

  • 240. 匿名 2024/01/21(日) 18:22:49 

    >>13
    友達が保護猫活動してるけど、
    とても温厚な会社員で安心し、
    譲渡前に自宅訪問と契約書サインしてもらい譲渡。
    譲渡してから半年後も普通に猫の様子連絡くれたのに、一年後に猫を外に出してから行方不明になった(絶対わざと捨てたと思う)って報告してくるキチガイとかいるらしいからねぇ。
    愛護団体も不安になるとは思うよー

    +21

    -1

  • 241. 匿名 2024/01/21(日) 18:24:24 

    >>30
    譲渡者が3匹で引き取り見つからなかった場合自分で生涯育てる気ならその条件出したくなる気持ちもわかる‥

    +6

    -8

  • 242. 匿名 2024/01/21(日) 18:25:20 

    保健所とか動物愛護センターは?
    うちの犬は保健所からだったけど、ほぼ条件なくゆるかったよー

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/21(日) 18:26:01 

    >>179
    こんな人、二度と飼ってはいけないと判決で言い渡すべき。当然違反したら刑罰アリで。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/21(日) 18:26:09 

    たまに里親募集サイト見てるけど
    保険会社の指定って不思議

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/21(日) 18:30:24 

    >>105

    そういえば以前逮捕された動物保護団体とみせかけた、悪徳業者の動物窃盗団がいたけど
    田舎暮らしのおじいさんに不適切飼育だとイチャモンをつけて大型犬を無理やり引き取って、SNSで散々おじいさんを晒しあげて犬好きに叩かせて
    挙句引き取った以外の犬も欲しくて庭に侵入して盗んでた

    こう言う悪徳業者にとっては、動物保護団体って最高の隠れ蓑なんだろうね
    動物の為だと言えば、家の間取りから一般人の資産状況までいくらでも手に入れられるし
    飼い主の飼育環境が悪いとデマをばら撒けば、動物好きが庇ってくれるし血統書付きの犬猫を上手いこと奪取できる

    ほとんどの団体が真面目に保護活動してるんだろうけどこう言う最悪の事例が実際あった訳だから
    分かってないだけでこう言うやばい団体っていそうではある

    あの団体も逮捕されるまで表向きは保護団体として普通に活動出来てた訳だし

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/21(日) 18:44:21 

    私が猫を譲り受けたのはネットで保護猫譲渡をしているところ。
    自宅まで猫を届けてくれたのは、ちゃんとした環境が整っているかどうかの確認だったと思う。
    ワクチンも避妊も済ませて来てくれた。
    お腹に虫がいたことが判明した時は薬も送ってくれた。
    その後うちのパソコンが壊れて連絡が取れなくなってしまったけど、元気に成長して今17歳になったこと、まだまだ元気であることを伝えたい。最愛の猫に出会わせてくれたことを今も感謝してる。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2024/01/21(日) 18:46:01 

    >>177
    >>181
    維持して欲しいから多めでもいいと思うけどね。
    ..にしても可愛くて好きだから引き取りたいのにお金を渋ったり不満がある人か理解できない。

    病気になったら医療費出すのかな。
    心配💦

    +3

    -2

  • 248. 匿名 2024/01/21(日) 18:49:40 

    >>246ですが、
    ちなみにお金は一切かかっていません。
    ワクチン代も避妊手術代も。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/21(日) 18:54:21 

    >>171
    ペットショップで数万円で販売されてる子いる?大体20万前後じゃない?10万前後の子だって、少し大きくなってる子じゃない?
    一部の団体を除いで、保護団体から引き取る時って医療費とか雑費を請求しても3〜5万円ぐらいだよ。動物愛護法とかでブリーダーの数値規制が2022年前後から始まったから、ペットショップの子たちの価格が保護団体からの引き取りと同じになる日は来ないんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/21(日) 19:12:27 

    >>202
    横。
    実際に何匹くらい虐待されていたんですか?
    虐待死する猫と殺処分される猫の数が気になる。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/01/21(日) 19:26:32 

    >>85
    私も不満だった
    池崎さんのところ以外は預かりが綺麗な猫ばかりになったよね 
    血統書がついてそうな猫
    私は正直ぶちゃかわ系?の猫は好みじゃないから尚更不満
    あの番組にそんなの求めてないのになって思う
    坂上家との違いを見せたいのかな 

    +32

    -1

  • 252. 匿名 2024/01/21(日) 19:29:45 

    毛がついても目立たない色で爪が引っかかりにくい服で行く
    うちの猫も譲渡会で出会ったけど抱っこさせてもらったらすごく甘えてきて即決した
    もう年寄りになったけどめちゃくちゃかわいい

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2024/01/21(日) 19:33:45 

    >>1
    自分が選んでると思ったら大間違い
    向こうはあなたを品定めしているのです

    +13

    -0

  • 254. 匿名 2024/01/21(日) 19:35:16 

    >>153
    こういう猫ちゃんていずれそれなりに懐くようになるの?
    それともハリネズミみたいな野生動物と同じで同じ家で同居してるだけみたいな感じになるんだろうか
    全く懐かないと災害時や病院行く時は大変そうだね

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/21(日) 19:37:35 

    >>128
    窃盗集団の、新しい手口になるね。情報売れる。

    +21

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/21(日) 19:42:17 

    >>3
    譲渡会に見学だけってダメかな?決して冷やかしではなくて譲渡会自体がどんな感じで、どんなネコちゃんがいるのかを知りたくて。それも団体による?

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2024/01/21(日) 19:43:03 

    >>62
    のりは新しい家で先住猫と楽しそうに追いかけっこしたり、寛いだりしてたよ。勝手に可哀想だと決めつけて批判しないであげて。

    +38

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/21(日) 19:54:08 

    >>27
    お店しながら家族で保護活動してる方が
    店に来てくれる近所の人とか信用できる人にのみ譲渡して店に来た時に話聞いたり定期的に連絡取りながら写真貰ったりしながら保護活動してるけど…

    保護活動で繋がりのあるかなり厳しめに活動してる人らに目をつけられてもっと厳しくしなさいよ!ってネチネチ言われて辛いってぼやいてた…
    あまり厳しくしすぎたら引き取ってくれる人が居なくて貰い手が決まるのに有利な子猫の時期はあっとゆー間に過ぎてしまうし成猫になると貰い手がグッと減るから今10匹ぐらい抱えてるはず
    変な人もいるから厳しくなるのはわかるけどもう少し門を広げないと負担は増えるばっかりだよね

    +19

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/21(日) 19:59:24 

    >>254
    こういう猫というか野生なら生きる教育終わってもうた、基本無理 まぁ、1ヶ月半から2ヶ月ぐらいのを飼わなきゃ懐かないな 

    +1

    -2

  • 260. 匿名 2024/01/21(日) 20:13:28 

    >>203
    お母さんかっこいいな!
    長生きできて猫ちゃんも幸せだね。

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/21(日) 20:20:11 

    >>2
    なんで???

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2024/01/21(日) 20:20:17 

    >>1
    良い出会いがあるといいですね!うちも2匹保護猫です。
    スタッフの猫たちに対する態度、約束が厳しすぎないか、譲渡の金額はどれくらいかなど、その人達の雰囲気で読み取らなきゃいけないこともあるかと思いますが、「ん?」と思った団体は少し時間置いたほうがいいかも?

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/21(日) 20:44:51 

    >>179
    生き物の痛みもわからないヤツ、指2本麻酔しないで切り落としてやれ!

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/21(日) 20:49:38 

    >>227
    そして
    「身なりなんて上辺の事に気を使わない中身のある自分」
    に酔っている

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/21(日) 20:59:51 

    >>61
    うちはワクチン代など諸々3万弱と言われてて、でも譲渡までに色々な治療を受けた子だったから気持ちで5万払ったよ。多分治療費としては全然足りてないんだけどせめてもの気持ちでね

    +15

    -0

  • 266. 匿名 2024/01/21(日) 21:59:00 

    私はトイレのしつけができているかどうかでした。友人が保護した猫を初めて飼って1年経ちますが飼う前に他の人から飼い猫が布団の上で粗相したとか聞いていたのでそこだけはちゃんとした子にしようと思ってました。幸い飼う前に兄弟猫のうんちにも砂を掛けてあげてて友人もすごくきれい好きだよーと言ってたのでそこを聞いたほうがいいと思います。

    +3

    -2

  • 267. 匿名 2024/01/21(日) 22:03:24 

    >>128
    つまり5年以内に先住猫を亡くした人のみ可、と

    +10

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/21(日) 22:04:09 

    >>1
    悪質な詐欺の保護団体もあるので気を付けてください。かなり有名な保護団体です。譲渡費用もぼったくりです。被害訴えてる人たちたくさんいます。アニフ〇アです。主の団体が本当に真っ当な保護団体なのかしっかり調べられたほうが良いと思います。

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2024/01/21(日) 22:08:20 

    >>203
    その子猫ちゃん、お母様の足元に寄っていってよかったね

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2024/01/21(日) 22:21:03 

    主です。

    皆さん、教えてくださりありがとうございます。
    譲渡会参加後にトピが立ってました。

    想像より雰囲気は良く、ネットで見ていた子がすごく可愛かったのですが、既に飼い主さんが決まっていました😭残念ですが、譲渡先で幸せになってほしいです。

    スタッフの方とお話しして気になったのが、駆虫について聞いた際、
    「駆虫は2回終わっていて便の確認もしている。もしいたとしても、人には感染しないので…」
    と言われたのですが、事前に調べたとき猫回虫は人にも感染すると書いてありました。
    混雑していたのであまり質問ができなかったです。
    引き渡しは自宅まで届けられるようなので、中を確認されるのだろうなということ、近況報告の写真は必要みたいです。

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2024/01/21(日) 22:21:16 

    >>85
    そら芸能人に依頼するんだからあまり長期にはならなそうな子をお願いするでしょ
    基本的に飼い続けたいんじゃなくて保護猫活動を広める為の番組企画なんだから所謂ザ猫!を預かって長くなり過ぎてやらせでお家決まりましたーってするわけには行かないし

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2024/01/21(日) 22:49:32 

    >>21
    私、みんなの動物園のノブコさんとこのアーニャの譲渡先が不満だった
    お金持ちの大きな一戸建てに貰われたけど、部屋にケージが置いてある猫専用部屋にアーニャが一生閉じ込められて生きなくてはならないなんてまるで牢獄だと思った
    アーニャはノブコさんがお風呂に入る時ついてきてノブコさんがお風呂から出てくるまで待っている愛情深い甘えん坊な子だったのに猫部屋にたった一匹で閉じ込められて生きていくなんて本当に観ていて辛かった
    ノブコさんとこではどの部屋へも廊下とかも自由に歩き回れていたのに本当にひどいお宅に貰われていっちゃったなってアーニャが可哀想で可哀想でしばらく気分が悪くなって暗い気持ちで数日過ごした
    今アーニャのことを思い出しても辛いよ

    +5

    -7

  • 273. 匿名 2024/01/21(日) 23:10:38 

    >>241
    そうおもう。猫同士仲いいから3匹引き取りてなかったら自分で飼うシステムでしょ。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2024/01/21(日) 23:34:21 

    >>29
    うちの所は1週間連続で送るでそれが終わったら1ヶ月後。家にも脱走対策してるかの確認でワラワラ人が来たし餌の指定もされた。そのエサあげてるけど調べると韓国製な上に評価イマイチ💦

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/01/21(日) 23:38:53 

    >>270
    主おかえり〜

    そっか、その子は残念だったけど、他のおうちで幸せになって欲しいですね。

    私も猫には疎くて虫の事はわからないけど、
    犬を飼ってた頃の獣医さんに相談の電話してみたらどうですか?

    大丈夫、運命の猫さんに絶対に出会えるから!

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2024/01/21(日) 23:52:43 

    >>184
    ペットショップも健康とは限らないですよ。
    人間ですら全くの健康体ってなかなかないですよね。
    商品ではなく生き物ですよ。
    先天的にしろ、後天的にしろ病気は覚悟して迎えなれる人じゃないと、保健所に持ち込む人が後をたたないと思います。
    まずペットショップは悪いことをいいますか?

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/01/21(日) 23:55:55 

    >>51
    私もそういう条件見たことある。年齢や家族形態などは分かるけど、貯金残高とかはちょっと怖いと思ってやめた。 空き巣や強盗など怖い。全て把握されるわけだから、どこで情報漏れるかわからないし。人の口にとは立てられない

    +11

    -0

  • 278. 匿名 2024/01/21(日) 23:56:02 

    >>256
    来たら絶対に一匹は引き取らなきゃいけないとかいうこともないから大丈夫でしょ

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2024/01/21(日) 23:58:53 

    >>270
    おかえりー
    猫回虫は人間にも感染するよね?
    その団体ちょっと怖いな

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/22(月) 00:00:12 

    >>1
    懐っこい子がいいなら茶トラ。
    手のかからない子がいいならハチワレ。
    ワガママに振り回されてもいいならお姫様な三毛。
    見ていて美しいのがいいなら白猫。
    ボケとツッコミの関係になりたいならブチ。
    元気な子がいいならキジトラ。
    自分だけを愛してくれそうな黒猫。
    自分だけを愛して欲しいサビ猫。


    +6

    -1

  • 281. 匿名 2024/01/22(月) 00:01:37 

    >>272
    横から失礼します
    予想でしかないのですがテレビの企画内での譲渡+以前飼っていた子に似てて思い入れが強い
    等も鑑みて、ちょっと肩に力入って専用部屋とか大量のグッズを用意されてただけで、きっとあの部屋には居ないと思いますよ!w 家族みんなデレデレで一緒に過ごしてるはず
    番組的に慎重にケージ生活してから慣らさないといけないみたいな流れがありますけど
    私だったらテレビクルー撤収したらすぐケージから出して家の探検させてますねw もちろん脱走対策とか危険なものはしまった上で
    我が家も保護猫を迎える時に気合い入れて特大3段ケージ用意しましたが入れた瞬間「出してー!」って鳴かれたので秒で使わなくなりました
    なんて言うか保護主さんに気を使って譲渡条件以上の物を気合い入れて用意してしまっただけな感じがしました
    良く言えば保護主さんを安心させる為
    悪く言ってしまえばいい子ぶっただけ

    +26

    -0

  • 282. 匿名 2024/01/22(月) 00:06:56 

    >>272
    譲渡されたらとりあえずゲージっていうのは流れみたいな。お家に慣れないうちは開放してもどこかに隠れて出て来なくなるとかあります。十分な広さのケージで人が周りにいない場所でその家の匂いや家族の息遣い、物音になれたら少しずつ自由にすると思いますよ。

    +27

    -1

  • 283. 匿名 2024/01/22(月) 00:07:18 

    >>278
    言われてみればそうだね。今のところ猫飼ってないし子育てに手一杯で迎え入れる余裕なんてないんだけどさ、いつか迎え入れるとしたらやっぱり生体販売には拒否感があって…。先日近所で譲渡会やってたからいつかの日のために見に行きたいなって思ってたの。次回もあったら行ってみるよ。ありがとう!

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2024/01/22(月) 00:10:17 

    >>281
    そうですか
    うん、そうだといいです
    凄く綺麗なお宅なのであの部屋以外は猫に荒らされたくないのでは?とか色々ぐるぐる考えてしまいました
    ただアーニャのその後を放送してもらえなかったのも凄く引っ掛かってしまっていました
    今、アーニャが幸せにおもいっきり甘えられていることを願っています

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/01/22(月) 00:12:34 

    >>256
    ホームセンターとか公民館とかでやってる譲渡会なら自由です。でも本気でウチのコを探してる方達の邪魔にならないようにした方がいいかも、

    +2

    -1

  • 286. 匿名 2024/01/22(月) 00:14:37 

    >>37
    実家の近所に生まれた子猫を避妊手術してしばらく家で預かってた事がある。その子はずーっと鳴いて鳴いて疲れるまで鳴いてからようやく寝る、こっちが不眠症になった。それに術後で安静にしてて欲しいのに外に出たがるし、棚に脚かけてのぼるし、野生味あふれる子だった。母はこのまま飼いたいと言ったが、私は外に出してあげなよと言って結局TNRした。
    8年位経った今でもたまに外で見かけるが全然寄ってこない。飼い猫には不向きだったんだと思った。

    +1

    -8

  • 287. 匿名 2024/01/22(月) 00:19:04 

    >>283
    返信ありそうございます
    私の知り合いに家を新築したら猫部屋を作って今まで自由だった猫たちを閉じ込めてしまった家が2件も有り、学生時の友達も一人自分の部屋には飼っている猫を入れないと言っている人もいて、そんな例を知ってしまったから、疑心暗鬼になっているのかもしれません
    アーニャの状況報告があるといいなと今後の放送を待つことにします

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/01/22(月) 00:41:49 

    >>287自己レスです
    >>282さんへの返信でした
    返信間違い失礼しました

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2024/01/22(月) 00:46:26 

    >>286
    いるいる、飼い猫に不向きな子。
    拾って家猫になることが必ずしも幸せじゃない子、いるよね

    +2

    -2

  • 290. 匿名 2024/01/22(月) 01:27:57 

    >>1
    私も猫を飼おうと譲渡会に何度か行きましたが、固まってる猫達が多くて…
    保護猫カフェなら普段の猫の様子がわかり、店主から直接話しも聞けて
    いろんな猫が見れていいですよ😸

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2024/01/22(月) 01:47:58 

    >>1
    猫と暮らすのは初めてとのことなので、子猫よりも、大人の猫をおすすめします
    子猫は体調を崩しやすく、お世話もとても手がかかります
    大人の猫は、身体もできあがっており、性格も把握できてますし、譲渡会に出ている子ならば避妊去勢手術も済んでいるはず
    良い出会いがありますように!

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2024/01/22(月) 01:57:38 

    >>67
    商売というのは、儲けを出すことでしょ
    実際にその猫にかかった費用を請求しているだけで、一円も儲かってはいないんだよ(むしろマイナスだったりする)
    それに、譲渡されたら、その何十倍もお金がかかるんだよ
    医療費など、せいぜい数万円を払えない、払いたくないと言う人には、譲渡できなくて当たり前だと思う

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2024/01/22(月) 02:13:34 

    >>128
    似た様なところありました
    駅前で土日カゴに猫入れて募金募ってた
    いろいろ話して聞きたかったのに凄くそっけなくてあれはダメこれはダメっていって猫譲る気なんてなさそうな感じだった

    小太りのおばさん
    募金目当てな気がしてならない
    雪の寒い日に猫連れて外出るか?普通

    +18

    -0

  • 294. 匿名 2024/01/22(月) 02:15:49 

    正直なところ猫飼いたいなら自分で保護した方がいいと思う。
    保護猫団体から譲渡してもらった場合、例えばうちに来てすぐに猫の体調が悪くなって最悪亡くなってしまったら申し訳ないし辛すぎるから。
    どれだけ気を付けてても子猫や繊細な子は環境の変化で体調崩すかもしれないしね。
    家で13年生きてくれた先代の猫は保護活動されてる方から譲渡してもらった子だったんだけど、その子との生活が幸せすぎてまた猫と暮らしたくて半年後に近所の公園で耳カットのない成猫を保護したよ。
    保護施設にいる子はとりあえず安全な場所にいるから、外の過酷な環境で頑張ってる子を出来るだけ助けたいなと思う。

    +5

    -1

  • 295. 匿名 2024/01/22(月) 02:44:52 

    >>286
    最初は慣れない環境に怖がってずっと鳴くけど時間が経てば必ず鳴かなくなりますよ。
    最初は一睡もできなくて辛いけどね。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2024/01/22(月) 05:14:24 

    >>7
    数年前に夫婦で保護猫団体の手伝いしてたけど、正直変わり者ばかりで疲れたよ…
    猫が好き過ぎて過保護になっちゃってる人とか、保護活動イベントで自分が飼ってる猫の自作グッズ無断で販売したりとか。
    旦那以外は会員みんな女性で、直接本人に言えばいいのにイチイチ旦那に電話かかってきて「あの人のこういう所が気に入らないのよ」「会長にこう言って欲しいんだけど」とか言われるからストレスハンパなくて限界感じて脱会した。

    +8

    -1

  • 297. 匿名 2024/01/22(月) 05:45:20 

    >>36
    うちの猫が茶トラオスとクロネコメスです。
    あたってます。

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2024/01/22(月) 07:41:27 

    >>128
    私が行った団体もこんな感じ!夜勤のお仕事されてるならちょっと‥って。先住猫1匹にさせて夜勤であまり家にいられないのが可哀想かなって思って行ったのに。
    しかもその団体は1匹5万の譲渡金。なんならこの兄弟猫出戻りなんだけどどう?と押し付けてきた最悪。猫に罪はないけど、売れ残りみたいな子を押し付け2匹だから10万ですね!ってフザケてるな‥

    +3

    -1

  • 299. 匿名 2024/01/22(月) 07:46:11 

    >>251
    全部が全部じゃないけど、実際にブリーダー崩壊や手当たり次第の多頭飼育崩壊で血統書付きの個体も沢山いるし、譲渡会に足を運んで貰わないと他の個体も見てもらえないから、ああいう子もいますよって意味ではいいんじゃないかな。

    実はうちにいる猫はあそこに出てる保護団体から引き取りました。最初はHPで紹介されてた子猫ちゃん目当てで行ったけど、気がついたら成猫雑種しかも猫エイズ持ちの子をお迎えしました。
    あのタイミングで行かなかったらこの子と出会えなかったのかもと考えると出会に感謝しかないんですよね。最高の家族です。

    捨て犬を引き取って育てていた友人のワンちゃんに思い切り噛まれたら経験があるので、保護の個体に警戒心があったのですが、いろいろな経緯があって保護されてるんですよね。

    噛んでしまったワンちゃんも怖い思いをさせてしまったという事で恨んだりはないのですが、子供がいるのでやはり懐かない子は不安でした。

    血統書があるような子でもなかなか引き取り手に巡り合わない子も沢山いますよ。まずは来てもらわないとという団体さんもあるのでは?と思います。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2024/01/22(月) 08:25:00 

    >>30
    私は動物が苦手だから人間に置き換えて考えてしまうんだけど、3兄弟だったら離れ離れにするのはかわいそうって思ってしまう。動物にはそんな感情ないから大丈夫って感じなのかな。それより安心出来る家が優先って感じなのかな。猫ちゃんの一番の幸せってなんなんですか?

    +2

    -5

  • 301. 匿名 2024/01/22(月) 08:45:25 

    うちは保護猫施設から譲り受けたけど月1で写真で報告する約束だよ。団体によって色々あるよね

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2024/01/22(月) 09:00:49 

    >>128
    お迎えしたら年何回かアポ無し訪問と、
    も、え‥って感じでしたが

    なんとか金?(お気持ちでーでも最低金額〇〇円と決まってる)も定期的に入金して払ってくださいとのことで‥
    たぶん一生。お迎えしたら強制的に役員?会員?になるらしく、説明会?にも駆り出されるらしい。

    友達はペットショップでお迎えしました🐈
    運営によりますよね。。
    マル〇のようでした。

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2024/01/22(月) 09:20:25 

    友人が保護猫活動しているんだけど、「この前〇〇ちゃんを譲渡したお家、やっぱりあとから不安な点が出てきて、返してもらったの」と話してて、不安な点の内容にもよるとは思いつつも、一度もらった猫を返せって言われる飼い主はたまんないなぁと思った。そんならペットショップで買うほうが話は早いと思っちゃうわ。

    +10

    -0

  • 304. 匿名 2024/01/22(月) 10:35:46 

    >>1
    奈良県にある団体は審査が多くてとてもじゃないけど凄く無理

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2024/01/22(月) 10:58:44 

    >>13
    保護猫と偽って儲けてるエセ保護団体もいるみたいだし
    譲渡した後も手間暇かけている団体の方がちゃんとしてそう

    +5

    -1

  • 306. 匿名 2024/01/22(月) 11:31:49 

    >>254
    性格によるとしか言いようがないですねー。

    うちは1匹、もう災害になったら諦めるしかないと思うくらいベッドの下から出てこない子がいます。
    健康状態もご飯の減りとトイレの状態でしか判断できないけど、多頭飼いなので確実でもないし。
    幸いなことに健康なので年一のワクチンと健康診断しか用はないけど、毎年流血沙汰…

    おばあちゃんになったらまた性格が変わってくれることもあるかなって期待半分諦め半分ですね。

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2024/01/22(月) 11:31:55 

    >>284
    よこ 多分大丈夫だよ 以前も猫飼っているし
    大事にされていると思うよ

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2024/01/22(月) 11:34:52 

    >>36
    ワンコ飼っていたのなら、近い気性の毛柄・性別の猫が飼いやすいかも
    茶白オスなんてかなり犬っぽいキャラ率高いよ

    あと、皆さん言ってるけど癖が強い保護団体は多いから少しでも違和感感じたらやめといた方が良い

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2024/01/22(月) 11:59:31 

    >>275
    >>279

    友人に猫飼ってる人がいるので聞いてみます!
    生き物を飼うので、わからないことはクリアにしといた方がいいですよね。
    また、いい出会いがあるといいな〜
    茶トラ、可愛かった…🥰

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2024/01/22(月) 12:23:06 

    うちは保護猫カフェから譲渡してもらいました。1年くらい通って、決心がついたらトライアルお願いしました。

    比較的ゆるいところで、事前に部屋の動画送るのと、お迎え当日、家に届けてくれ部屋の様子をお見せしました。
    あとは身分証明書の提出と、トライアル中週2で写真報告、ワクチンと避妊手術の医療費お支払いでした。

    譲渡会との違いは、猫の普段の様子が見られます。また、カフェのスタッフとも顔見知りになったので、スムーズに進みました。

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2024/01/22(月) 13:55:58 

    >>1
    うちは、譲渡の条件合わなくて町でやってる保健所から仔猫を迎えいれましたよ。
    条件は、30分くらいの講習をうけ、マイクロチップが入っているのでその料金のみ(1500円)支払いました。
    保健所も調べてみてはいかがでしょうか?

    +2

    -1

  • 312. 匿名 2024/01/22(月) 14:13:40 

    >>112
    過去にやらかしてるところなら大手でピースわんこ
    過密飼育で犬同士が殺し合いの喧嘩&狂犬病予防接種を未接種
    今は改善されているらしいけど、左翼だよ

    +4

    -1

  • 313. 匿名 2024/01/22(月) 14:19:37 

    >>112
    埼玉東部で地域猫活動をやってる団体で、猫を別の市の避妊助成チケットで手術してた団体
    越谷市か吉川市辺だったはず

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2024/01/22(月) 14:38:47 

    >>153
    ただここの団体の代表が普通にヤバイ

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2024/01/22(月) 16:19:32 

    私は近所の動物病院で貰ったよ
    猫だと連れてきてそれっきりって人もいるみたい

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/01/22(月) 16:26:30 

    猫も難しいよ。すぐ吐くし、下痢したり、風邪ひいたり。なんであんなに神経質なんだろーと思いながら毎日お世話しているよ。
    見せてもらえるなら猫ちゃんの歯をみて、歯石ないか気にした方がよい。歯周病にも気をつけて。歯周病なったら治療費もかかるし、歯石取る手術しないと命にかかわるし、なにより飼い主のメンタルやられる。

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2024/01/22(月) 22:54:17 

    >>69
    うちはブリーダーさんに行きました。

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2024/01/23(火) 11:03:09 

    うちの保護団体は、条件としてお年寄りは遠慮しますと、月一(譲渡時は週一)の近況確認。寄付でした(寄付金は決まってないが)。家までチェックは無かったです。元々職場の同僚がここのボランティアしているので、紹介もありましたが…

    ペットショップ反対とかの署名させられたくらいかな?

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2024/02/12(月) 16:32:19 

    >>254
    ウチは2匹シャーシャー猫だった子いたけど懐いてくれたよ
    10年前に亡くなった16歳の女の子と今飼ってる5歳男の子

    2匹とも1年くらいシャーシャー猫してて影に隠れて出てこなかったけど、
    後から子猫飼いだしたら子猫が気になって出てくるようになった
    子猫から学習して甘え上手になったらご飯貰えたり撫でてもらうのが気持ちいいってわかったみたい
    2匹とも一緒に寝て人の上に乗ったりお腹ゴロンしてくれるまで懐いたけど、抱っこは30秒くらいが限界w
    性格によると思うけどウチの子達は人間ダメだったけど猫はokってタイプだったから変わったんだと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード