ガールズちゃんねる

あんこ好きの集い

185コメント2024/01/30(火) 18:11

  • 1. 匿名 2024/01/21(日) 11:27:00 

    朝からおやつに苺大福と栗饅頭を食べてしまいました。
    1日1あんこは食べています

    +105

    -3

  • 2. 匿名 2024/01/21(日) 11:27:18 

    大判焼き食べる!

    +36

    -0

  • 3. 匿名 2024/01/21(日) 11:27:45 

    あんこ好きの集い

    +50

    -2

  • 4. 匿名 2024/01/21(日) 11:27:45 

    好きすぎて家の犬の名前あんこにした

    +105

    -2

  • 5. 匿名 2024/01/21(日) 11:27:45 

    お正月多めに買ってまだあんこ餅にして食べてる

    +48

    -0

  • 6. 匿名 2024/01/21(日) 11:27:48 

    昨日のサタプラみて今日はどら焼きの食べ比べするつもり

    +13

    -0

  • 7. 匿名 2024/01/21(日) 11:27:51 

    >>1
    私は赤福のような水っぽさのある(いい意味で)あんこが好きですがあんこ好きからしたら邪道なのでしょうか?

    +49

    -1

  • 8. 匿名 2024/01/21(日) 11:27:58 

    私も1日1あん
    あんパンも粒あん派

    +46

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/21(日) 11:28:00 

    あんこ好きの集い

    +35

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/21(日) 11:28:04 

    今朝正月の残り
    ラスイチでした。

    餡子餅大好物すぎる

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/21(日) 11:28:10 

    ま この方が好き😅

    +0

    -29

  • 12. 匿名 2024/01/21(日) 11:28:12 

    特に塩味がちょっと効いたつぶあんが好きです

    +65

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/21(日) 11:28:19 

    好きすぎてとうとう鍋で煮た

    +90

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/21(日) 11:28:19 

    粒あん派?こしあん派?

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/21(日) 11:28:25 

    たい焼き好きです。
    冷凍庫にストックしてます。
    あんこ好きの集い

    +58

    -1

  • 16. 匿名 2024/01/21(日) 11:28:33 

    タイムリー!昨日一袋茹でて、手作り餡作りました。たっぷり食べられるよ

    +34

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/21(日) 11:29:09 

    あんこ好きの集い

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/21(日) 11:29:10 

    >>1
    連日赤福餅食べています
    最寄り駅に売っているので

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/21(日) 11:29:36 

    あんこ好きの集い

    +8

    -12

  • 20. 匿名 2024/01/21(日) 11:29:49 

    塩豆大福好き

    +38

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/21(日) 11:29:53 

    コンビニで練り羊羹見かけたらつい買ってしまう

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/21(日) 11:30:10 

    >>3
    お茶じゃなくてソーダと一緒に食べてるところが何だかツウよね

    +24

    -3

  • 23. 匿名 2024/01/21(日) 11:30:13 

    >>5
    正月関係なく餅とあんこ缶は常備してる

    +31

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/21(日) 11:30:15 

    >>17
    今見たらシュールだけど当時では素敵だったのだろうね

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/21(日) 11:30:44 

    好きー。今朝もトーストにバターとあんこ塗って食べたよ。

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/21(日) 11:30:50 

    >>23
    あんこ缶美味いの知りません
    おすすめありますか?

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/21(日) 11:31:09 

    これ、冷凍庫に常備してる
    あんこ好きの集い

    +75

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/21(日) 11:31:23 

    喜久福の大福大好き

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/21(日) 11:31:34 

    >>16
    おせちの黒豆が余ってるから
    手作り求肥で手作り豆大福つくる

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/21(日) 11:31:51 

    いちご大福おいしいよなあ
    大好き

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/21(日) 11:32:10 

    御座候

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/21(日) 11:32:27 

    今日のおやつはコレと餅でぜんざい作る
    あんこ好きの集い

    +20

    -2

  • 33. 匿名 2024/01/21(日) 11:32:35 

    つぶあんもこしあんもどっちでもイン
    年取ったら和菓子派になったのでコンビニ行ってもスイーツは大福系を選んでしまう

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/21(日) 11:32:45 

    食べると頭がすっきりするので本当凄いなーと思いながら食べてる

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/21(日) 11:33:03 

    甘党旦那があんこ(小豆餡)好きで

    日中オヤツに餅入り小豆ぜんざいを食べ、晩ごはんの後のオヤツにたい焼き、最中、きんつば、大福、羊羮、おはぎ(ぼた餅)等を食べたりしてる。

    最近は皮と餡が別に入ってて自分で皮に餡を入れて食べる最中が旨いと言ってたよ。

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/21(日) 11:33:10 

    抹茶との組み合わせが好き
    抹茶アイスにあんこ乗せて食べてる

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/21(日) 11:33:43 

    >>15
    私だけかもしれないけど、鯛の頭が右向いていて気になるw

    +29

    -2

  • 38. 匿名 2024/01/21(日) 11:34:15 

    >>26
    あんこ好きの集い

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/21(日) 11:34:27 

    この間TVでお汁粉にゆかりを入れると美味しいって言ってて試しにやったらムチャ美味しかった。

    自分の中で鉄板になりそう。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/21(日) 11:34:34 

    あんこの上に生クリーム乗せて食うのめっちゃ好き

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/21(日) 11:34:36 

    >>22
    水じゃないの?

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/21(日) 11:35:13 

    若い頃、袋に入ってる1kgの餡を食べたことある。
    自分で作った素朴なくせのない餡なら、無限に食べられる。

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/21(日) 11:35:24 

    今川焼食べました🌕

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/21(日) 11:35:34 

    小豆雑煮の地域なのもあり、年始に余った小豆であんこを炊きました。自分の好みに合わせて甘さは控えめに。最高〜🥰

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/21(日) 11:35:57 

    去年、フルーツ大福好きすぎて、いちごとみかんとキウイで20個くらい作っちゃったんだけど、保存しにくいから3日で食べ切るはめになった。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/21(日) 11:36:04 

    あずきバーが私の中で三本の指に入るくらい好きなアイス

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/21(日) 11:36:10 

    名古屋の小倉トーストモーニング食べたい

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/21(日) 11:36:20 

    もみじ饅頭と薄皮のたい焼きが好物です

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/21(日) 11:37:30 

    今お汁粉作って食べてるよ!

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/21(日) 11:38:24 

    >>14
    こし
    ぜんざいよりもおしるこ
    おはぎよりもあんころもち

    ひらがなばっかりやな

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/21(日) 11:38:41 

    とらやのあんやきが最高に美味しい。今まで知らなくて勿体ない時間を過ごしてた。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/21(日) 11:39:30 

    >>1
    乾燥小豆買って自分で炊いてる
    小豆なら戻す必要ないし圧力鍋で簡単にあんこ作れる

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/21(日) 11:39:49 

    >>19
    鈴木奈々みたいな笑顔

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/21(日) 11:40:07 

    井村屋のあんこ箱で買ってある
    あんこ餅やあんバタートーストが好き
    牛乳に混ぜて飲んでも美味しいよ〜

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/21(日) 11:40:19 

    あんこも好きだし、お餅も好きだから、大福最高🎉
    コレは猫😺大福
    あんこ好きの集い

    +7

    -3

  • 56. 匿名 2024/01/21(日) 11:41:04 

    最近お昼にぜんざいを食べる事が多いです
    寒い日に甘くて温かいの最高

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/21(日) 11:41:49 

    >>41
    水泡あるから炭酸系かと

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/21(日) 11:41:53 

    最近セブンのあんドーナツにはまって気づいたら一袋食べててびっくりする

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/21(日) 11:42:04 

    >>14
    粒あん派です

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/21(日) 11:42:11 

    >>34
    本当そう!
    美味しい上に頭スッキリするし、パワーでるし、腹もちもいい
    あんこ最強!

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/21(日) 11:42:31 

    >>1
    私は朝から やぶれ饅頭二個だわ
    あんこ好きの集い

    +23

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/21(日) 11:42:51 

    あん!あん!あん♪

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/21(日) 11:42:54 

    >>57
    間違えた気泡

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/21(日) 11:43:01 

    >>1
    今度、三越であんこ博覧会やるよ!
    あんこ好きの集い

    +26

    -2

  • 65. 匿名 2024/01/21(日) 11:43:15 

    ありがとう!あんこ屋で働いてます。五右衛門風呂のような大きな釜であんこ炊いてて夏は暑いです笑

    +35

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/21(日) 11:45:27 

    >>14
    ずっとこしあんひと筋でしたがとても美味しいきんつばにであってからつぶあんにも浮気してます。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/21(日) 11:45:51 

    数年前からファミマのきんつばがお気に入りで職場のお供にしてたんですけど、
    どんどん小さくなってて今は全盛期の3分の2ぐらいしかない…
    今は一口大福に乗り換えてます

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/21(日) 11:48:07 

    >>38
    榮太郎ですね!ありがとう

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/21(日) 11:48:19 

    出町ふたばの豆餅が食べたくなってきた

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/21(日) 11:48:26 

    なんか癒されるなこのトピ笑
    ドラえもんとかワンちゃんの名前あんこにしたとか

    つぶあん派です

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/21(日) 11:49:49 

    お気に入りのお店から
    定期的に1キロ購入して冷凍
    好きな時に食べてます

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/21(日) 11:50:38 

    >>3
    子供の頃、自宅でストローを使って飲むだけでも喫茶店で飲んでるみたいで気分が上がった。

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/21(日) 11:54:13 

    御座候と蜂楽饅頭が大好き

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/21(日) 11:54:20 

    >>7
    私も水ようかんとか、山口のプルプルした外郎好き。本当にあんこ好きな方はきんつばとかお好きなイメージ。

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/21(日) 11:54:44 

    私もあんこ大好き!
    最近ではついに1kgくらいのあんこを仕入れてるw
    トーストにのっけたりホットケーキ焼いて挟んだりあんこ三昧だよ、幸せ

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/21(日) 11:56:39 

    >>46
    私はあいすまんじゅう!
    この中のあんこが大好き
    あんこ好きの集い

    +30

    -2

  • 77. 匿名 2024/01/21(日) 11:57:24 

    つぶあんは好かん

    +0

    -9

  • 78. 匿名 2024/01/21(日) 11:59:17 

    これおいしいよ買ってきなはやくしな

    +6

    -4

  • 79. 匿名 2024/01/21(日) 11:59:50 

    >>76
    あいすまんじゅういいよな!
    アイスのミルク加減と中のあんこが絶妙なバランス!

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/21(日) 12:03:02 

    たい焼き、冷凍庫に常備してるわ

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/21(日) 12:09:18 

    あんこ大好き
    大福に始まり羊羹、あんぱんも食べた
    今日は冷凍のたい焼きにしようかな‥

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/21(日) 12:11:44 

    >>1
    仙太郎のおはぎが大好きです
    甘すぎず美味しい

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/21(日) 12:12:29 

    御座候を多めに買って冷凍

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/21(日) 12:17:11 

    あんこといえば安井さんだよね💪
    あんこ好きの集い

    +18

    -3

  • 85. 匿名 2024/01/21(日) 12:18:09 

    >>14
    あんまん以外はつぶ派

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/21(日) 12:19:07 

    あんこ大好き!
    太るけど美味しいから止められない!

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/21(日) 12:21:45 

    >>4
    うちの黒猫と同じ名前じゃん!

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/21(日) 12:23:55 

    >>74
    福井は水羊かん天国ですよ!
    あんこ好きの集い

    +14

    -1

  • 89. 匿名 2024/01/21(日) 12:25:17 

    備蓄マニアなので、おもちと一緒にあずき缶常備してるw
    カセットコンロ用意しつつ、焼く網なかったので買い足しました。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/21(日) 12:25:30 

    >>13
    私も作ったことあるけど、砂糖の量に気絶しそうになった
    見たくないのでもう家では作りません笑

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2024/01/21(日) 12:25:46 

    >>18
    なんて贅沢な!

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/21(日) 12:26:27 

    別のトピにも書いたけどこの最中めちゃおいしくて最中スイッチ入って、最近スーパーやお菓子屋で最中ばかり買って食べてる
    あんこ好きの集い

    +18

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/21(日) 12:26:55 

    >>84
    川田さんもあんこ好きだよね
    あんこ好きの集い

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2024/01/21(日) 12:26:59 

    >>9
    表面カリッとがなかなか出会えないから、美味しそう。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/21(日) 12:27:30 

    御座候
    あんこ好きの集い

    +16

    -1

  • 96. 匿名 2024/01/21(日) 12:28:00 

    >>15
    1個じゃ足りん。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/21(日) 12:28:43 

    一緒に飲むのは、お茶か牛乳。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/21(日) 12:29:11 

    つぶあん派はプラス
    こしあん派はマイナス

    +42

    -13

  • 99. 匿名 2024/01/21(日) 12:29:20 

    >>65
    お勤めご苦労さまです!

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2024/01/21(日) 12:31:20 

    >>20
    豆大福でも、豆に塩気ないと物足りないんだよね。
    かと言って豆に塩気があっても、餅が求肥みたいのは好きじゃないし。
    美味しい豆大福になかなか出会えないよ~。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/21(日) 12:31:21 

    >>7
    あんこを愛する気持ちは同じ!
    王道も邪道もなし!

    +50

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/21(日) 12:31:35 

    >>97
    私はブラックコーヒー

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/21(日) 12:31:37 

    >>19
    あんこを沢山食べてる割に太ってないのが不思議

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/21(日) 12:36:07 

    >>7
    だいぶ前だけど、ローソンにあったぬれあんぱん!
    あれなんでなくなっちゃったの
    中のあんこが良い感じに水分あって美味しかった

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/21(日) 12:36:40 

    >>64
    前に何かのトピであんこ博覧会の事知ってチェックしたんだけど、左上のみたらし団子は、近くにお店があったから買いに行ったんだけど、みたらしにあんこが入ってて最高の組み合わせだったよ!

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/21(日) 12:37:14 

    >>19
    豆餅や豆大福と小倉トーストはホイップ乱入で大反則

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2024/01/21(日) 12:37:15 

    やわらかめに炊いた米で小さい塩にぎり作って、その上からパック入りつぶあんを乗っけて即席おはぎ♡

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/21(日) 12:39:23 

    お餅チンして大福作って食べてる
    たまに苺入れて苺大福も作って食べてる
    大判焼きも、チョコやクリームや抹茶巡ってあんこに帰ってきました

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/21(日) 12:39:44 

    >>7
    あっさりしたこしあんも、しっかりした粒あんも、どっちもおいしいやん!
    お上品な白あん、旨みたっぷり栗あん、ほっこりさつま芋あん…ああ、たまりません。ぜーんぶ美味しくてせんぶいい。

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/21(日) 12:40:35 

    井村屋のHPで「小豆には鉄分が含まれている」と載ってた
    貧血になりやすい女性にはあんこは良い食べ物だと思う

    +23

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/21(日) 12:40:46 

    >>90
    和菓子は洋菓子と違って 
    まだ油脂分が少ないから良しとしている

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/21(日) 12:41:34 

    >>7
    しっかりしたあんこやきんつばや月餅も好きだけど、水羊羹や赤福も好き

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/21(日) 12:42:37 

    >>95
    姫路のあずきミュージアム行ったよ
    あずきソフト美味しかった!
    あんこ好きの集い

    +17

    -1

  • 114. 匿名 2024/01/21(日) 12:44:30 

    子供の時病弱で、病院行って泣かなかったご褒美に、近くの街のパン屋さんであんドーナツ買って貰うの楽しみだった
    注射嫌いだけど頑張れた

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/21(日) 12:44:43 

    >>103
    豆ですから。タンパク質豊富で食物繊維たっぷりですから。脂肪分無いし。
    と、自分に言い聞かせてるわ私。

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/21(日) 12:45:55 

    コメダ特製小倉あんが好き
    バター塗って小倉トーストがやっぱり美味しい

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/21(日) 12:47:44 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/21(日) 12:48:08 

    >>1
    1日1あんこ素敵

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/21(日) 12:49:10 

    あんこ好きで自分で炊いてぜんざい食べた。
    あんこ好きの集い

    +43

    -1

  • 120. 匿名 2024/01/21(日) 12:49:20 

    >>65
    あんこ好きにはたまりませんが
    仕事となると飽きるものなのでしょうか

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/21(日) 12:50:40 

    あんこ好きは海外にもおられた
    あんこ好きの集い

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/21(日) 12:54:03 

    >>88
    多分一般的には水ようかんって夏のイメージだったから、同じ様に日光も冬にこたつで水ようかんって知って、ちょっとビックリした。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/21(日) 12:55:04 

    >>1

    虎屋のあんこが瓶に入ってるやつ買ったけど美味しいよー
    あんこ好きの集い

    +16

    -1

  • 124. 匿名 2024/01/21(日) 12:55:17 

    >>92
    埼玉県民だね?(笑)

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/21(日) 12:56:01 

    >>88
    えがわの水ようかんが大好き!黒砂糖が入った水羊羹でおいしい。あんこも黒砂糖も大好き

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/21(日) 12:57:23 

    >>123
    これ、バタートーストに塗って食べるとおいしかった!

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/21(日) 12:57:49 

    >>103
    意外かもしれないけど、たっぷり使うけど砂糖はあんまカロリー無いから、洋菓子よりは太らないよ。

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/21(日) 12:59:45 

    >>126

    美味しいですよね、

    クロワッサン温めてバター挟んであんこ付けても美味しいですよー

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/21(日) 13:00:09 

    >>78なんで命令形(笑)

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/21(日) 13:04:33 

    >>3
    今風実写版?
    あんこ好きの集い

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/21(日) 13:07:18 

    >>114
    素敵!
    あったかい思い出に和んだよ。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/21(日) 13:09:34 

    あんこ入りチーズケーキ
    あんこ好きの集い

    +11

    -3

  • 133. 匿名 2024/01/21(日) 13:11:13 

    ヤマザキのシベリアってスポンジにあんこがサンドされたのが大好き

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/21(日) 13:15:03 

    どら焼でも饅頭でもあんこ足して食べたりする。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/21(日) 13:25:58 

    大判焼きは白あんが好き
    あんこ好きの集い

    +10

    -5

  • 136. 匿名 2024/01/21(日) 13:26:12 

    >>4
    >>87

    可愛い🐕️♥️🐈‍⬛

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2024/01/21(日) 13:27:56 

    あんこって、粒あん派かこし餡派か分かれるもんね。
    私は粒あんが好きで、こし餡は赤福の時くらいです。
    豆大福とか、甘さ控えめのおはぎが好きです。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/21(日) 13:32:43 

    >>1
    くりまんじゅうは白餡
    うまひ

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/21(日) 13:40:06 

    >>64
    うわぁぁあ!い、いきたい!調べる!!

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/21(日) 13:43:55 

    若い時は生クリームが好きだった。
    あんこは食べられるけど選ばなかったなぁ。
    今は生クリームも好きだけどあんこも好き!
    地元にカリッとしたたい焼き屋さんがあるんだけど、そこのたい焼きがすごく美味しいの!
    最近だと名古屋のごっさまが美味しかった!

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/21(日) 13:44:48 

    >>133
    亡くなった祖父がシベリア大好きでスーパーで見つける度に買ってました。最近はあまり見かけなくなった上に形が変わっちゃって(以前はサンドイッチみたいな三角形。今はカットされたカステラみたいな形)
    今も見つけたら購入して、仏壇に供えてからお下がりをいただいています。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/21(日) 13:46:00 

    >>14
    ふつうの大福ならつぶあんがいいけど豆大福ならこしあんがいいし、白玉のお汁粉ならこしあん、お餅のお汁粉ならつぶあんがいいし…どっちも!

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/21(日) 13:48:07 

    道の駅とかで地元のおばあちゃんが作ってる手作りのよもぎ団子に粒あん乗ってるやつとかめちゃくちゃ美味しい。なんなら有名店のものより好み

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/21(日) 13:49:17 

    餅なしのお汁粉飲んでる

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/21(日) 13:55:12 

    あんこ好き。発酵あんこ良く作る!健康気にしても、美味しくて食べすぎちゃう。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/21(日) 13:55:33 

    >>113
    知らなかった。ウカツ!

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/21(日) 13:55:40 

    昔はこし餡派だったけど、今はつぶあん。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/21(日) 13:58:15 

    >>46
    年末にスーパーに行ったら『白あずき』のあずきバーが売っていて珍しさに購入。食べたら普段売っているあずきバーよりあっさりしていて美味しかったです(勿論、普段のあずきバーも美味しいです)。まとめ買いしようと年明けに購入したスーパーに行ったら売ってなくて··· 限定販売だったのかな

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/21(日) 13:59:52 

    >>88
    よぉし新幹線でいくぞぉ

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/21(日) 14:11:03 

    甘くないあんこを食べたい、スーパーや百均でも安くうっててほしい

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/21(日) 14:22:38 

    アンパンやアンドーナツは粒餡派、あんまんとかの饅頭系はこし餡派です

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/21(日) 14:24:35 

    >>143
    わかる。素朴なあんこのおいしさって他にはないよね。しみじみおいしい。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/21(日) 14:35:26 

    >>7
    赤福食べたいよー

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/21(日) 14:38:30 

    >>132
    ついにチーズケーキに餡子が・・昔なら気持ち悪いって言われるような組み合わせ
    私は食べてみたい衝動が抑えきれない

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/21(日) 14:38:51 

    七草過ぎて鏡開きのときに母がおぜんざいの小豆炊いてたわ いい香りがしてくるんだよね ああぜんざい炊いてるってすぐわかった

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/21(日) 14:42:11 

    粒あん派かこし餡派かって、もちろんどちらも好きよ
    冬はあずきを似て好みの甘さで食べるのが楽しみ
    夏は作り置きは無理なので冷凍の大判焼き(今川焼)を冷凍庫に常備、
    なんていっても一分温めるだけで食べられるのがうれしい

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/21(日) 14:49:49 

    今日の朝ごはんに焼いた餅とあんことたっぷりきな粉食べた!幸せな時間でした!

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/21(日) 14:58:12 

    >>149
    全国あんこ旅いいですね!

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/21(日) 15:04:22 

    >>50
    何かの暗号かと思った

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/21(日) 15:07:43 

    最近あんドーナツ見ない。仕方なくもみじまんじゅう買って来ました。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/21(日) 15:40:28 

    塩分を感じられるくらい塩を入れるのが好き

    あんこに塩と黒すり胡麻入れたやつそのまま舐めてる

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/21(日) 15:42:32 

    >>120
    衛生上味見は出来ないから今だにどんな味かわからないのですがw炊いてる匂いはきつくないので飽きはしないです。
    ただ廃棄もあるので、もったいないなぁと心が痛みます

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2024/01/21(日) 15:43:01 

    井村屋のあんこパンに塗ってるんだけど
    あんこもちは、お餅焼いてこのあんこつければいいのかな?やったことない

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/21(日) 15:56:52 

    あんバター最高!

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/21(日) 16:45:08 

    もともとアンコが好きだけど、遺伝子検査してアンコで太らないタイプと分かったので積極的に食べてる

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/21(日) 17:11:36 

    あんこ大好きだけど最近足の指がしびれ始めた
    糖尿病の兆候らしいけどガリガリ体型で
    検診の数値も正常だからなんか気持ちわるい
    尿も泡立ってるし

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2024/01/21(日) 17:35:11 

    デーツで作るあんこ美味しいのかな
    やってみたいんだけど作った人いないかな
    デーツの甘味で砂糖不使用「デーツあんこ」レシピ【ギルティフリースイーツに】 | おいしいLEEレシピ | LEE
    デーツの甘味で砂糖不使用「デーツあんこ」レシピ【ギルティフリースイーツに】 | おいしいLEEレシピ | LEElee.hpplus.jp

    砂糖不使用・圧力鍋で作る、優しい甘味のデーツあんこ(普通の鍋でも作れます!)

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2024/01/21(日) 18:03:29 

    近所のたいやき買ってきた!
    あんこが甘すぎないで美味しい!

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/21(日) 18:13:19 

    >>14
    両方好き

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/21(日) 18:20:06 

    業務スーパーの一キロのつぶあん買ってる。
    あとトップバリュのゆであずき。パウチだから捨てるのがラク。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/21(日) 18:20:22 

    >>150
    自分で炊くと良いよ。そんなに難しくないよ

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/21(日) 18:24:02 

    >>26
    缶じゃないけど、トップバリュのゆで小豆、パウチだから捨てるときラクだし、人工甘味料入ってなくておすすめ〜

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/21(日) 18:38:00 

    >>166
    早よ病院行きなはれ

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/21(日) 18:46:08 

    >>95
    さっき食べた

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/21(日) 20:26:36 

    >>162
    毎日なので匂いに飽きてくるのかなと思いました
    どんな理由で廃棄なのかわかりませんが
    丁寧に作ったあんこ・・もったいないですね

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/21(日) 20:57:37 

    週末はご褒美であんこをのおやつを買うのが楽しみ!昨日食べたあわしま堂の草餅はあんこがいっぱい乗っていて美味しかったな。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/21(日) 22:01:26 

    >>1 塩豆大福の甘さとほんのり塩気にハマってる

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/21(日) 22:24:29 

    あんこ大好きで今地元のあんこやさんのパートの募集が出てるから応募しようか迷ってる

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/21(日) 23:03:02 

    >>123
    美味しすぎてすぐ無くなっちゃうから、お徳用作って欲しい!

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/21(日) 23:36:23 

    防災グッズの中に業務スーパーの1キロ入り袋あんこ買おうかな…
    昔買ってぜんざいお汁粉毎日作ってたら太った!

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/22(月) 02:24:16 

    >>65
    65さんの苦労のお陰で美味しいあんこがいただけてます!本当にありがとうございます!

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/22(月) 12:48:29 

    小豆以外のあんなら何がお好きですか?
    私はさつまいも餡が大好きです。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/22(月) 13:39:45 

    茶饅頭が大好き
    黒糖とあんこのハーモニーはたまらない
    出かけ先でお饅頭屋さん見つけたら寄る

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/23(火) 14:45:53 

    >>182
    さつまいも餡おいしいですよね。
    わたしはかぼちゃ餡の大福が好きです。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/30(火) 18:11:27 

    >>14
    粒あん!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード