-
1. 匿名 2015/10/04(日) 16:32:47
今週唯一の休みで天気も良いので外に洗濯物を干そうとしたらどこかで何か燃やしてるのか、すごい臭くて少し窓を開けただけで部屋中に煙臭さが充満してしまいました。とても洗濯物は干せません。
近隣のにおいトラブルみなさんはどのように対処されてますか?+96
-4
-
2. 匿名 2015/10/04(日) 16:34:02
出典:airconxxx.info
+10
-2
-
3. 匿名 2015/10/04(日) 16:34:10
黙って窓を閉める。以上+156
-15
-
4. 匿名 2015/10/04(日) 16:34:11
役所に相談+36
-10
-
5. 匿名 2015/10/04(日) 16:34:54 ID:QWAZ93FpxK
爆弾を投げ込む+14
-20
-
6. 匿名 2015/10/04(日) 16:35:08
うちのベランダの下に
からぶかしする人の駐車場があるから
お布団や洗濯物が干せない。
かなしい。+92
-0
-
7. 匿名 2015/10/04(日) 16:35:21
自治会長が老害
+55
-5
-
8. 匿名 2015/10/04(日) 16:35:22
隣のベランダ喫煙。
苦情言ってやめさせました。+134
-17
-
9. 匿名 2015/10/04(日) 16:36:10
ウチのまわりも煙臭いです…(>.<)
洗濯物しかたなく外に干してますが、臭いがつきそうでイヤですね…
柔軟剤の香りでカバーできるといいですが…+56
-2
-
10. 匿名 2015/10/04(日) 16:37:12
隣引っ越したから喫煙しほうだい+18
-55
-
11. 匿名 2015/10/04(日) 16:38:45
ウチの市は野焼き禁止なので山火事かと思い通報したら農家が派手に野焼きしてました。
家の中、煙だらけで本当に山火事かと思った。
ウチは隣りの外干しの衣類から漂う柔軟剤の臭いが強烈で倒れそうな時があります。
あれを着るとか凄いなぁ〜+96
-7
-
12. 匿名 2015/10/04(日) 16:39:53
隣のジャングル不潔庭からの延びてくる雑草…夏はずっと毎日こっちくる分カット。
ほんと、殺意さえわく。+39
-10
-
13. 匿名 2015/10/04(日) 16:41:31
トピずれで申し訳ないんですが…
久々に来たお気に入りのカフェで、今まさに、後ろにワキガの男性が…。
扇風機の風向きがこちらになる度に、深煎り珈琲の香りすらかき消すかほり…。
すみません、悲しくて投稿しちゃいました。+140
-19
-
14. 匿名 2015/10/04(日) 16:42:39
家も田舎なので庭などでゴミを燃やしたりするんだけど、近所の人がビニールとかゴムとかとにかく違法なゴミをみんな出歩かない夜遅くとか雨の日に燃やしていて、夏場とかは窓開けてるから化学物質のような異臭で具合悪くなるくらい本当にひどい。
一度誰かに通報されたのにそれでも燃やしてる。私もどう対処したらいいのか知りたい。+69
-1
-
15. 匿名 2015/10/04(日) 16:43:03
毎週バーベキューして騒いでるバカ一家。
洗濯は干せないわ臭くて窓一つ開けれないわで本当迷惑!
近所迷惑を考えてほしい。+162
-3
-
16. 匿名 2015/10/04(日) 16:43:16
隣りに住んでいる学生さんに回覧板を持っていった。
ドアが開いた瞬間、部屋がイカ臭かった・・・+6
-27
-
17. 匿名 2015/10/04(日) 16:45:19
近所に牛小屋があるうちはもう絶望的+72
-3
-
18. 匿名 2015/10/04(日) 16:45:41
隣がフィリピン人家族で、なんだろ生活臭すべて日本と違う。柔軟剤は匂いきついし、食事もスパイシーというかツーンとするにおいがキツイものばかりだしいつも異国の匂い放ってて最初は本当に苦痛だったけどもう今は慣れた。
明らかにゴミの匂いとかタバコとかあっちが悪い場合は仕方ないけど無意識かつすぐ治せないものは諦めるしかないかな...と+51
-7
-
19. 匿名 2015/10/04(日) 16:46:10
賃貸なんだけど、玄関でタバコ吸う人たちがいる。
開けてる窓からタバコ臭入ってきて気持ち悪くなる!
副流煙迷惑!
うわっ!クサ!って言って窓バタンて閉めてるよ…
タバコ吸う人って他人に迷惑かけてるってわかってるの?
買い物袋でもかぶってタバコ吸ったら?+168
-48
-
20. 匿名 2015/10/04(日) 16:46:54
うわぁ私も悩んでいましたが解決しましたよ‼︎
前に住んでいた賃貸の隣が畑で 家の中が真っ白になるくらい野焼きが酷くて ブチ切れて窓開けて怒鳴ったら その場はおさまったけど それから見えない様にトタンの中で焼かれたり 私達が出掛けてる間に見計らって野焼きして また注意したら消しての繰り返し 警察と賃貸会社と大家さんに相談しても、一時だけで効果なし
挙げ句の果てにはカーテン洗ったり窓拭いたり洗濯物干した瞬間に野焼きが始まって、もー嫌がらせ?とノイローゼ気味に(笑)
結局9年我慢して引っ越しました 今は持ち家でご近所さんも 毎日の空気も快適で幸せです(笑)+29
-13
-
21. 匿名 2015/10/04(日) 16:48:18
隣の子供がずっとベランダで喫煙。それ以外もベランダにイス出してずっと居すわる。ベランダで生活してるのかってレベル。
上の階も旦那がベランダでたばこ吸いやがる。
前のおっさんもわざわざ外に出てきて吸いやがる。
家庭でたばこ嫌がられるなら、当然よそも嫌なんじゃ!
家庭内で吸えないならタバコやめろや!+155
-14
-
22. 匿名 2015/10/04(日) 16:49:33
柔軟剤の香りが強烈です
両サイドのベランダから~
混ざりあってたまらんです
香害です
11さんと同じ思いです!
強烈な臭いの衣類を
着用してるっ!!
鼻、大丈夫かな?と思います+76
-8
-
23. 匿名 2015/10/04(日) 16:49:52
私のマンションはペットオッケー物件だから、匂いはあるけどなんて事はない。ノラだけ寄せ付けなかったら、それでいいや。病院だけはうつしてほしくないくらいです+3
-10
-
24. 匿名 2015/10/04(日) 16:53:21
下の階に住むクソじじいがベランダでタバコを吸うのでその臭いが…おまけに下手くそな演歌を大声で歌うのでめっちゃ迷惑。タバコ臭がした時にはジジイに聞こえる様にくっさ…と言いますが改善無し。+73
-8
-
25. 匿名 2015/10/04(日) 16:55:06
野焼きトラブル 過度の柔軟剤臭もだけど、
干し椎茸を煮込む匂い?
あれ本当に嫌いで吐きそうになる
私個人のネタで申し訳ない+17
-15
-
26. 匿名 2015/10/04(日) 16:57:29
暖炉だか薪ストーブだか、やめて。+14
-7
-
27. 匿名 2015/10/04(日) 16:59:02
昨日、知人が自宅にきた。
ソファに座っていたが今日の朝まで匂いがとれない。
始めはみんないい匂いだと流行った柔軟剤。
この柔軟剤、結構近所からしますよね。特にお子さんがいる家庭やユニフォームや作業着を着る家庭は
強烈です。+59
-7
-
28. 匿名 2015/10/04(日) 17:07:13
まさに今リアルタイムで斜め前の家で喧嘩していてうるさいです。
30分以上オッサンがひとりで怒鳴りまくっていて怖くて買い物にも行けない
それをなだめているハウスメーカーの人が4人。
家の中でやってくれ
+13
-16
-
29. 匿名 2015/10/04(日) 17:19:49
いつも通る道ですごい柔軟剤の匂いのお家があるよ。今日もすんごいな〜って。
+49
-3
-
30. 匿名 2015/10/04(日) 17:24:25
野焼きってどうにもならないのでしょうか?天気の良い日にし始めるので洗濯物や家の中まで煙臭くてたまりません。+45
-2
-
31. 匿名 2015/10/04(日) 17:36:28
隣の人は部屋で喫煙してるけど、その煙はサッシを抜けベランダをくぐり私の家のサッシを抜け、私の家中に充満します。
結果、私の部屋にヤニが付いています。
家でも吸うなとは言えず…。
風の流れが止めれたらなぁと思うけどベランダの災害時の壁に細工は出来ないし。
真夏と真冬だけです、心休まるのは(サッシを閉めてくれるから)+30
-7
-
32. 匿名 2015/10/04(日) 17:53:12
近所の道路族が、夕方の活動する息子のために、虫よけスプレーをふっているみたい。
平日は夕方、今日は日曜なので正午ごろ。
室内まで入ってきて、4~5時間臭いです。
うちは、人工的な香料は基本的に使わないので、大変苦痛。
ここは、キャンプ場じゃねえ。
蚊が多いのは、裏が公園だからなの!!
室内で振って、そこで遊んでほしい。
+32
-20
-
33. 匿名 2015/10/04(日) 17:54:22
うちも田舎だからか野焼きの臭いがよくします!今朝ももくもくとしてて、せっかく布団やらシーツを干したのになんか気分がスッキリせず。。
なんなら汚れた気がして仕方ない。
そして近所のおっさんうちの目の前でタバコぶかぷか吸うからほんと迷惑!
こないだ嫌みったらしく干したばかりの洗濯物を一回引いて窓をバンって閉めたけど、気づいてくれたかな。。
このご時世中々直接は言えないから厄介。+38
-1
-
34. 匿名 2015/10/04(日) 17:54:50
新興住宅地だけどどこかで堆肥?を使っているらしく、ここ毎日臭い…もうウンコの匂い。考えてほしい…。+32
-1
-
35. 匿名 2015/10/04(日) 18:03:56
トピずれですが、柔軟剤のにおいはひどい。
うちは、子供がおねしょするので、保育園でお昼寝用のシーツが洗濯されて返ってくることがありますが、あまりにも臭いので、思い切って、先生に、水洗いか、だめだったら洗わず返却してくださいとお願いしたら、実際には水洗いで、他のお子さんのシーツの匂いが移染していたということが分かった。
でも、3回洗って天日干ししても取れないくらい臭かったの。
びっくりしたよ。
過去、子供の服が他のご家庭に紛れ込んで、洗濯されてえらいにおいで返ってきたときは、
熱湯につけたりも含め、10回洗濯を繰り返して、やっと気にならないくらい薄くなった。
数えたから、誇張なしです。
洗濯を繰り返すうち、表面の甘いにおいがとれて、刺激臭だけが残るんだよ。
あの匂いをかげば、人工香料は化学物質だとさすがに実感するんじゃないかな。
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/060/attached/attach_60238_3.pdfwww.city.itabashi.tokyo.jphttp://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/060/attached/attach_60238_3.pdf
+22
-35
-
36. 匿名 2015/10/04(日) 18:06:07
煙草なら我慢するけど
燃やしてるなら文句言います!
うちの周りにはいませんが
たまに山奥の家が なんか燃やしてるみたいで煙たいです
どこの家か分からない距離でも煙たいのに
隣ならマジギレですよw+26
-6
-
37. 匿名 2015/10/04(日) 18:11:45
マンションの階下の家がいっつも家のドアをすこーし開けて風を通しています。
夏なんて虫が入るんじゃないかと心配になりますが、この家はなぜか玄関まで物が溢れてすごいことになっています。
何で綺麗にしないのか不思議に思っていましたが、先日その家に住む女性が電話で話していた際(玄関を開けているので丸聞こえです)私は民○党だから部屋は片付けないの!と。
え?!何でとびっくりしましたが変な匂いもするしドアを開けるのなら片付けてほしいです。
+23
-3
-
38. 匿名 2015/10/04(日) 18:17:52
アパートのお隣から時々お線香のニオイがします。
洗濯にニオイが付くけど外に干したいから仕方ない。+13
-16
-
39. 匿名 2015/10/04(日) 18:23:16
ベランダ喫煙が迷惑って言うと、マイナスつける人ってベランダ喫煙してる人?迷惑なもんは迷惑でしょ!自分の部屋が煙くなりたくないからベランダで吸ってるんでしょ?その煙が関係ない部屋に入るんだよ、何でこっちが窓閉めなきゃいけないのよ。マジで不愉快。今すぐや・め・ろ!!!+104
-29
-
40. 匿名 2015/10/04(日) 18:27:58
とにかくベランダたばこ族に迷惑してます。
お隣に苦情言った方。
どうやって言いましたか?
その後は、どうですか?
+64
-14
-
41. 匿名 2015/10/04(日) 18:28:23
アパートのベランダタバコは家の中まで煙入ってくるからやめて欲しいです。
洗濯物も干したばっかりなのにがっかり。+68
-8
-
42. 匿名 2015/10/04(日) 18:29:15
裏の人が時々犬を外で日向ぼっこさせてるんだけど、風に乗って犬臭いにおいがする(-д-)
フレブルっぽいけどすごい臭い!+13
-11
-
43. 匿名 2015/10/04(日) 18:33:18
アパートの隣の家は独特な臭いがする。
たぶんタバコなんだろうけど、窓を開けたり換気扇回されると強烈な臭いが我が家に漂ってくる。
なんとも言えない、耐えられない臭いなので、すぐに窓を閉める。
人の家にうるさい!と文句言われるけど、自分ちの臭いも迷惑ですから。+30
-3
-
44. 匿名 2015/10/04(日) 18:39:16
>>40
管理会社を通して言いました。隣なのでなるべく穏便にと思って…家は分譲なのでトラブルになって住みにくくなっても嫌なんで。結果として、家は解決してません。口頭や貼り紙、管理会社の方が直接言ってくれましたが、隣は逆ギレ。もう裁判でも起こすかなと思ってます。もう10年我慢してるんですよ、たまったもんじゃない。+30
-2
-
45. 匿名 2015/10/04(日) 18:45:05
朝早くから、ドラム缶で畑で出た草などを、燃やす。風向きで煙たい、臭い、時々出掛けて帰宅したら、洗濯物に臭いが〜 じいさん燃やしたな。がっかりだわ。
+23
-1
-
46. 匿名 2015/10/04(日) 18:50:21
うちも近所の人が良く燃やしています。
今日は天気がいいので シーツ、毛布とか3回も洗濯したのに
燃やしていました。
あれ、すっごく頭くるんですよね!!
洗濯物に匂いがつくのが本当に嫌だ!!!!+27
-1
-
47. 匿名 2015/10/04(日) 19:05:34
本当野焼きやめてほしい。タバコも迷惑だしやめてほしいけど、野焼きは広く長くにおいが残るし自治体で禁止されてるはずなのにするとか頭おかしいと思ってしまう。+28
-2
-
48. 匿名 2015/10/04(日) 19:07:13
うちも隣のタバコくさいです!
しかも家族の香水もくさい!
そこで、隣に向かって香水まいてみようと思います!香水早めになくなるしちょうどいいかなって+23
-12
-
49. 匿名 2015/10/04(日) 19:08:55
昨日お布団干して洗濯も2回まわして干し終わった途端
隣の家が屋根にペンキ塗りだした・・・
まじうざい
こっちは土日しか洗濯出来ないんだから平日にやってくれ
+9
-21
-
50. 匿名 2015/10/04(日) 19:13:13
近くに老人介護施設ができた。
悪臭の心配もあるし、土地の価値が下がりそうで嫌です!+3
-21
-
51. 匿名 2015/10/04(日) 19:21:38
私の実家から自転車で7分くらいの所に皮工場があった。
牛から剥ぎ取った皮を洗浄する工程の工場。
トラックで運ばれてくる皮はすごくグロくてまだお肉の破片などが生々しくついおり、どこからかトラックに乗ってきたカラスがそれを食べてたりしてた。一時期、よそ者のカラス達が大集合してしまったくらいです。
もちろん家まで臭いは漂ってきます。
動物の腐敗臭というかドッグフードの100倍くらいの臭さです。
洗濯物は工場が休みの日しか干せなかったです。
工場の前を通る時は鼻で息すれば瞬時に吐けるほどでした。
そのうち区からなにが言われたみたいで、なにをしたのか分からないけど少し臭いは軽減しました。それと次々に高い建て物が立ったのもあり今ではベランダでは一切臭いなし!!
実家は都内の中でも大昔から住宅が密集してた地域なのですが
そんなの人のいないどこか山奥でやればいいのに!!!+9
-5
-
52. 匿名 2015/10/04(日) 19:32:31
マンションのベランダの排水口を掃除してくれないお隣さん。
ベランダの掃除もせず、
犬二匹の毛や人間の髪の毛など、
玉になってこっちに飛んでくるし、
枯れた大き目の植木やら段ボールやらをこちらとの仕切りにくっつけているから
先日見たこともない気持ち悪い大きな幼虫がこっちに歩いてきました。
排水口が仕切り近くにあるので
それらのごみが溜まって死体のような匂いを発しています。
手が届く範囲でこちらから掃除したりもしてるけど
沢山おいている物が邪魔でなかなか届かないのです。
小さい子供を抱えて大変だとは思いますが
集合住宅なので、気を付けてほしい・・・
というかあんなに臭いのに、気づかないのが不思議。
+18
-1
-
53. 匿名 2015/10/04(日) 19:34:32
>>51
もしかして、ß地区住まい?w+8
-7
-
54. 匿名 2015/10/04(日) 19:53:33
燃やしてるニオイもキツいけど、
柔軟剤のニオイもキツい。
庭に出ると、どこからともなく漂う。+19
-0
-
55. 匿名 2015/10/04(日) 19:59:28
近所の田舎の家のような匂いと
何かを燃やしてる匂いと
柔軟剤(洗濯用洗剤)の匂いがキツイです。
臭すぎる!!+13
-0
-
56. 匿名 2015/10/04(日) 20:04:55
うちは、お香のにおいに困っています。
家の中に入ってくるし、ベランダの洗濯物にも付く。
何より気持ち悪いにおいだから、吐き気がする。
集合住宅で、隣近所ににおいを撒き散らすな!
匂いにも好みがあることを知ってくれ!+24
-3
-
57. 匿名 2015/10/04(日) 20:30:56
うちもですよ!隣に旦那の弟夫婦が住んでるのですが、柔軟剤の匂いはキツイは、料理の匂いがこっちまでくるわで、気持ち悪いですよ!!
どっかに引っ越してくれればいいのに...
本当嫌いな人達です。+14
-6
-
58. 匿名 2015/10/04(日) 20:33:32
下の階のおばあさんの香水がきつすぎる。エレベーターで一緒になったらずっと息止めてる。+15
-2
-
59. 匿名 2015/10/04(日) 21:00:39
小学生の息子が、給食当番の時に持ち帰る当番用の服。時々、ものすごく柔軟剤臭い。洗ってもとれないんだよね。漂白剤を使っても、ほのかに残ってる。
あと、前に住んでいたアパート。地域柄、南米系や、フィリピンが多く住んでいて、うちの下には南米系。アパートの造りが悪いのか、匂いが隙間から入ってくる。ニンニクやら、スパイスやら強烈!!建築会社に苦情をいれたら、臭いがあまりしなくなりました。しばらく、ニンニクが食べられなくなるほど臭かった…。今は、田舎なので、野焼きと草刈りの青臭い臭いが…。+9
-0
-
60. 匿名 2015/10/04(日) 21:06:09
ベランダ喫煙族…ほんとイヤだよねぇ。
ベランダ喫煙に加えて換気扇の下で喫煙をして、思いっきり換気扇を回されるので、共同廊下を伝って我が家にもタバコの臭いが充満します。
マンションの部屋ってあまり風通しが良くないので、気持ちいい風が入る今の季節や春頃は出来るだけあらゆる窓を開けて換気したいんですが、タバコのせいでもはやそれどころではなくて…。多分お隣の旦那さんが喫煙されてるんだろうけど、換気扇の下での喫煙だろうから言いづらくて(これってマナー的にはOKなの?)
タバコ臭くなったのを察知したらすぐに共同廊下側の窓を閉めるようにはしていますが、その窓がある部屋の壁にヤニがついたりしないかちょっと心配です。子供も小さいから、余計にタバコの煙に敏感になってます。+25
-7
-
61. 匿名 2015/10/04(日) 21:41:23
製紙工場からの異臭。風向きによっては我が家まで届くので、その日は窓を開けられません>_<
科学的な匂いなので、体に悪そう。海沿いの実家の、磯の香りや魚の生臭さの方がマシに感じます。
+7
-1
-
62. 匿名 2015/10/04(日) 21:52:45
隣のバカいぬの、獣臭とアンモニア臭がすさまじい
バカいぬだからやたら吠えるし
バルコニーで、うんちしててバルコニーにふんがゴロゴロおちてる
雨の日とかものすごい臭う
うるさいし臭いしどうしたらよいか、わからない+12
-4
-
63. 匿名 2015/10/04(日) 22:37:51
田舎の同和地区だから仕方ないのかも知れないけど、我が家の裏に昔の古い家があり、その家は庭のボットン便所を利用しています。そのため窓を開けておくと風向きにより糞尿のキツイ刺激臭が入ってきます。今の時代庭のトイレって法律的に問題ないのでしょうか?+8
-1
-
64. 匿名 2015/10/04(日) 22:38:35
以前テレビで、お隣のキッチンが自宅のお風呂場に隣接してて
換気扇を回されるたびに、おかずのにおいがお風呂場に充満して臭いっていう悩み相談を見た
実家のキッチンがまさにこれ
知らないうちにお隣に迷惑かけてたらどうしよう・・・+12
-0
-
65. 匿名 2015/10/04(日) 22:41:24
裏の家から毎日中華系の匂いがします。
ごま油、ニンニク…本当に臭い!
換気扇の位置を考えてほしかった!+7
-3
-
66. 匿名 2015/10/04(日) 23:01:03
我が家含め6軒の新築、私道を挟み3軒ずつ建っていますが両サイドの家同士が仲良しで頻繁に土日BBQ、時には向かいの2家族も加わり4家族集合‥朝10時過ぎから20時くらいまで延々と臭う&うるさい。我が家が洗濯物を干していても何も知らせず始めるから気付いた時には洗濯物や布団にニオイが付いて酷い。消防に通報したいけどアリかしら?ちなみに我が家からクルマで5分の総合公園に行けばBBQ広場があるからそこで自由に騒げばいいのに‥って思います。+14
-1
-
67. 匿名 2015/10/05(月) 00:36:28
ペットOKの集合住宅住みなんだけど、新しく引っ越してきた一家の奥さんがすごい告発文を提出してきた
なんでも階下のペットの糞尿のにおいが一日中漂ってきて窓も開けられず理想だった一家の生活の夢も砕かれ自分は精神がおかしくなり今にも病院に行きそうだ、いやなんならもう病気だっていう内容
集合住宅になにを夢見てるんだろうこのひと(しかも築20年の)って引いたしとにかくその告発文がワードすら使ったことないんだろうなっていう書式がぐちゃぐちゃの怪文書に見えてドン引きした
まあいちばん引いたのは、とにかく臭いから階下のペットを殺処分しろ、こっちはもう弁護士に相談したって連呼してあるところかな
うちは直接関わらないことに決定し、管理会社が対応したらしいけど、ここまでくると頭おかしいと思った+15
-1
-
68. 匿名 2015/10/05(月) 00:49:45
タバコ吸う人なんて何したってクサイからねー(笑)気にしてるからマイナスしてるんでしょう?クサ子たち+13
-1
-
69. 匿名 2015/10/05(月) 01:31:52
お隣のお姉さんの香水がきつすぎる。
窓開けるともちろん臭ってくるし、その人が歩いた後も残り香がずーっと残ってる。
吐きそう。+6
-0
-
70. 匿名 2015/10/05(月) 01:55:58
今クサイ臭いでイライラしすぎて眠れない
ありえないほどのヒス起こせる自信がある
これが最後だいい加減にしろ
無理なら体で思い知れ(^^)+4
-1
-
71. 匿名 2015/10/05(月) 04:59:28
うちの市は稲藁の野焼きはok、それ以外は駄目とのこと。
隣のおばさんが広い畑を持っていて、木の枝、葉っぱ、野菜くずを燃やして白煙出て臭かった。
気管が弱いので辛かったけど我慢していた。
窓を閉めていても24時間換気の穴から寝室に臭いが入ってきて、寝る時に羽毛布団が野焼き臭くなっていた(泣)
もう限界と感じ次の日市役所に電話で相談。
燃やしてる時に現行犯で注意してもらい
3度目の注意でやっと止めてくれた(今年もやるかもしれない)+2
-0
-
72. 匿名 2015/10/05(月) 06:39:56
隣の家の匂いが流れてきて気になる!お邪魔させてもらう間柄だけど、その匂いはお邪魔してる時だけ嗅いでいたいよ…+1
-0
-
73. 匿名 2015/10/05(月) 07:00:35
24です。
そのクソじじいは近所でも超有名なクレーマーです。年金暮しの暇人なので何かと人んちのあら捜しをしては文句を言うような老害ジジイです。+3
-0
-
74. 匿名 2015/10/05(月) 07:55:24
隣家、ベランダ喫煙で迷惑してます。分譲だからあの人たちが死ぬまで我慢を強いられるのでしょう。+3
-1
-
75. 匿名 2015/10/05(月) 10:03:19
化学物質過敏症てのがあるみたいです
野焼き、柔軟剤、香水もろもろでなるみたいです 私のイライラの原因はこれだと思う
15年くらい前にテレビでこの症状らしきを特集してたの思い出したのですが、辛すぎて当事者が自殺してました ショックでした 皆さんも諦めず対策してくださいね+3
-0
-
76. 匿名 2015/10/05(月) 14:40:05
田舎、限界集落の過疎地区が都会の人を優遇して住まわせているけど平気で野焼きして嫌がられている。
過敏な移住者が頭痛がして大変らしい。
だから老人だらけのあの村から人が離れていくの馬鹿だなあw+2
-0
-
77. 匿名 2015/10/05(月) 15:57:11
新築マンションに越してきて理事長と話をする機会があった時に、ベランダ喫煙を禁止に出来ないか?話をしたら、禁煙マンションではないから難しいと言われた(理事長の家には子供&犬が居るから本当は自分も禁止を望んでいる)
私はタバコの臭いで頭痛、腹痛になる為、何年も窓を閉めて過ごした。
毎年のようにマンションの総会ではベランダ喫煙を止めてほしい声が届いていた。
でも理事会の中の人が変わっても、元々禁煙マンションではないから規約は変えられない。禁止には出来ない。との返答…私はもう諦めていた。
ところが今年、マンションに越してきて5年目、
ベランダ喫煙は隣人に配慮しご遠慮願いたい云々。の張り紙がされ、各部屋に手紙が配られた。
時代は変わったと思った!
こんな不快に思ってる人がたくさん居て、体調を崩してしまう人も居るんだもん。
私何もしなくて申し訳なかったのと、何度も理事会に言ってくれた方に感謝申し上げたいと思ったわ。
そして嫌なことは我慢しないと決めたから
違法な野焼きは市役所に通報してます。
+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する