-
1001. 匿名 2024/01/20(土) 00:10:58
>>130
隣人が引っ越して売却し、あとに来たのが紅の豚のようなちっちゃいグラサンかけた太い海坊主と金髪の派手派手50~60代のご夫婦。静かな住宅街騒然としたよ。黒塗りセダンが何台も来た日は震えたし。前からのご近所さんから心配される始末。初対面の挨拶無視されたから、あれから全然お話してないけど、戸建は色々賭けだと思うわ。+44
-0
-
1002. 匿名 2024/01/20(土) 00:11:02
>>920
どんな立場でも強気に出ても良いことないですからね。
医師の妻だからと言って超幸せひゃっほーいってわけではないことは確かです。
たまに医師妻仲間の義母と一緒にこの立場ならではのちょっとした愚痴を言い合っています。+3
-1
-
1003. 匿名 2024/01/20(土) 00:11:48
>>904
Xの医師アカウントでよく見る光景だわ
アラフォー以上になっても学歴やセンター試験の話しをしたり、自虐まじえて自慢話しする、医者以外の人がリプすると無視か蚊帳の外+84
-0
-
1004. 匿名 2024/01/20(土) 00:12:09
推しの彼女+1
-0
-
1005. 匿名 2024/01/20(土) 00:12:31
>>2への返信が、別世界すぎるものがあって、聞いてて楽しくなっちゃった。
疲れを少し忘れたよ。
本音書いた人にも何か良いことありますように!
景気の良い話好きだから、豪邸の間取りトピ眺めてこようかな〜♪+34
-0
-
1006. 匿名 2024/01/20(土) 00:12:50
東京生まれ。+0
-0
-
1007. 匿名 2024/01/20(土) 00:13:03
>>480
石油臭いの?
別の臭い??+7
-0
-
1008. 匿名 2024/01/20(土) 00:13:26
>>1
投資なら少額でも今すぐ始めたらいい
株でも投資信託でも短期売買とか投機には手を出したらいけない。あれは大金持やプロがやる事
コツコツ無心で投資信託積み立てること15年、富裕層の仲間入りしました
好きな企業の株も持ってるよ、その会社の商品のファンだから潰れないと自分を信じて投資してる
難しい事はわからん+34
-0
-
1009. 匿名 2024/01/20(土) 00:13:43
>>197
横、それわかりすぎるわ+11
-0
-
1010. 匿名 2024/01/20(土) 00:13:47
>>669
夢あるな〜+65
-0
-
1011. 匿名 2024/01/20(土) 00:13:53
不倫相手の奥さん+2
-3
-
1012. 匿名 2024/01/20(土) 00:13:57
>>2
これの返信見たけど、結局羨ましさしかなかったわ笑+12
-1
-
1013. 匿名 2024/01/20(土) 00:14:13
>>59
カチューシャがすぐ落っこちます
それが地味に嫌
顔より頭が小さいのかな私は
でも耳も小さいので髪の毛染める時に普通の耳の袋が入りません+5
-0
-
1014. 匿名 2024/01/20(土) 00:14:34
>>51
デザイナーでそこそこ稼げてるけど一生スキルアップデートしなきゃいけないし、残業多いし、辛いことも多かったりするよ+19
-0
-
1015. 匿名 2024/01/20(土) 00:15:13
>>988
美人過ぎて既に男が居ると思われてるんじゃないかしら?
自分から好きな人には積極的に想いを口にして伝えるタイプ?
それとも消極的に待ち焦がれるタイプ?+1
-0
-
1016. 匿名 2024/01/20(土) 00:15:44
お金持ちじゃなくていい、まともな親がいること。
頼れる親がいるってだけで、安心する。+6
-0
-
1017. 匿名 2024/01/20(土) 00:15:56
>>960
まあそれが理想だけど、自分に関して言えば体だけで決めなくて良かったなと思う。今お互い性欲無くなっても幸せだから。あと追加で旦那が高収入なのもある。お金に余裕があり、過去一度も金銭的に揉めることがなかったのは大きい。
もちろん、高収入、体の相性、性格と三拍子揃ってる人が理想だけどね。周りで体の相性良くて出来ちゃって揉めてシングルになった人も見てきてるから。+14
-1
-
1018. 匿名 2024/01/20(土) 00:16:29
>>3+44
-0
-
1019. 匿名 2024/01/20(土) 00:17:15
>>114
コロナの時に始めたのがよかったね。
どの銘柄も株価が底値だったから。
今始める人は見極めないとね!+38
-0
-
1020. 匿名 2024/01/20(土) 00:17:57
>>805
昔、一族で病院経営していて浪人して私立医学部に入学したっていう男子がいたから、「じゃ、お口添え?」てっ聞いたら、あっさりそうって答えてたから、口利きしてもらった事に後ろめたさとか無かったぽかった。
ちゃんと受験してるんだしね。+17
-1
-
1021. 匿名 2024/01/20(土) 00:18:24
孫がたくさんいる(まだ幼い孫)+0
-0
-
1022. 匿名 2024/01/20(土) 00:19:02
>>5
美人薄命+2
-2
-
1023. 匿名 2024/01/20(土) 00:19:03
>>345
いくら買ったの?+2
-0
-
1024. 匿名 2024/01/20(土) 00:19:33
>>59
私は髪が少なく頭と顎が小さいんだけど、地獄のミサワ体系で本当嫌だよ。学生の頃はお前遠近法おかしいとか言われて傷ついた。顔が大きいって人は髪も豊かな人が多い印象なのでもうそれだけで羨ましい。ヘアアレンジ沢山できるし。おまけに顎の小ささから大人の歯が生えて来なかったり、親知らずがとんでも無い生え方していて、抜くのがめちゃくちゃ大変だったり、良いことあまりないです。+2
-1
-
1025. 匿名 2024/01/20(土) 00:21:23
>>211
芸能人でも言えることで、浜崎あゆみは目がすごい大きいけど劣化が激しくて、同じ歳のMISIAは目は小さめだけど若々しい。
+4
-2
-
1026. 匿名 2024/01/20(土) 00:21:49
>>583
両親共にMARCH以下なのに子供が現役で難関私大に受かってびっくりしました。+0
-0
-
1027. 匿名 2024/01/20(土) 00:22:26
>>1011
はぁ?最愛の夫に不倫されてるのに何が羨ましいだ?
ていうか不倫なんかやめろや+3
-1
-
1028. 匿名 2024/01/20(土) 00:22:45
>>60
同じく
そして、「薄い」と言われる…+20
-0
-
1029. 匿名 2024/01/20(土) 00:23:40
>>265
でもマジもんの名家の人って親親戚学校の同級生だいたい裕福だからその世界の中で一生終えそう。想像だけど。+26
-0
-
1030. 匿名 2024/01/20(土) 00:23:47
>>9
幸せだったけど突然母親が認知症になって一転
介護がこんなに辛いものだとは思わなかった
近くだからという理由で兄妹に丸投げされるし今までお世話になった分を返したいと思ってはいても認知症の介護は本当にキツくてもう消えちゃいたくなる
鬱気味で将来に対しても悲観的になってる+62
-3
-
1031. 匿名 2024/01/20(土) 00:24:17
見晴らしの良いマンションの上階(タワマンではない)で、犬猫とセンスあるインテリアに囲まれた丁寧な暮らしをする初老になりたい。子供は自立し、たまに良い話し相手になる感じで、旦那とたまに高級旅館に行く。+3
-0
-
1032. 匿名 2024/01/20(土) 00:25:32
>>114
わかる 始めて数年は上がると売ったり、下がるとビビって積立額減らしたりしてた
何も考えずに積み立てたらもっと儲かってたなー+12
-0
-
1033. 匿名 2024/01/20(土) 00:25:38
>>1025
よこ
MISIAに若々しさを感じた事があまり無かったw+10
-1
-
1034. 匿名 2024/01/20(土) 00:26:03
>>865
わかる。ちなみにうちももうすぐ20年目。お金あると子供の教育方針で揉めにくいし、家族思いの旦那だと妻の働き方にいちいち口出さない。こっちも思いやれる。家族が平和に暮らせるのって、旦那の収入と人間性にかかってる。+16
-0
-
1035. 匿名 2024/01/20(土) 00:27:29
>>849
なんだか義兄みたい‥
絶対自分は相手にされないな〜って女性に、わざわざ非美人な芸能人に似てると言ったり、可哀想な性格してる
プライド高くて何か言いたいんだろうね
+3
-10
-
1036. 匿名 2024/01/20(土) 00:28:00
>>485
悪用やめたら?+18
-1
-
1037. 匿名 2024/01/20(土) 00:28:10
>>142
私、そうなりそう…
目、キレイでよくほめられたりしたけど、「◯◯ちゃんのめだけほしい!」って誰かに言われて凹んだ…歯も、歯並びはキレイで歯が白く、小学校の検診後に、市の、歯のPRモデルをしないか誘われたけど、めちゃくちゃ弱くて、歯医者行くたびに虫歯を指摘される。だから剤った箇所、5本は超えてると思う。
目や歯っていうか、体全部だろうね。キレイじゃなくてもいいから丈夫にしてほしかった。
+2
-0
-
1038. 匿名 2024/01/20(土) 00:28:29
>>825
うちもそんな感じ
私も強く出てるというか、嫌われても構わないので普通にしてる
来てほしそうだけど、ほとんど義実家行かない
楽だなと思ってたけど、自分家の方が上だからなのかな?+3
-0
-
1039. 匿名 2024/01/20(土) 00:29:16
>>833
そんなもんだよ。
私はステージ4のガンで後がない身だけど、健康な人が本当に羨ましいよ。
健康は決して当たり前ではないけど、有り難みを感じないのは健康な証拠で良い事だと思う!+27
-0
-
1040. 匿名 2024/01/20(土) 00:29:28
>>30
美容師だけど35歳になり、ずっとこの仕事するのは無理だし他の事したいなぁと思ってる。
業務委託の美容師だから休みや出勤時間も自由だし、給料もいいからためらってしまっている。
年齢を重ねてもずっと続けれそうな事務に憧れがあって事務の求人ずっと見てる!
でもPCも使えないし自分など雇ってくれる会社があるのか不安だし踏み出せない+24
-1
-
1041. 匿名 2024/01/20(土) 00:29:49
>>74
あんな重たいもんどこに持っていくんだ
劇場でもレストランでも重い!邪魔!
写真撮るときの小道具としてのみ役に立つ+7
-0
-
1042. 匿名 2024/01/20(土) 00:30:56
ニキビできない体質の人+3
-0
-
1043. 匿名 2024/01/20(土) 00:30:57
>>1
純金積立10年、個別株5年、投資信託を15年ほどやってます。全部で500万くらい。利益が出ていますし、配当やら株主優待などでプラスにはなっています。
ですが、始めは投資信託をおすすめします。マイナスになる可能性がありますので無理せず余剰資金で始めた方がいいです。+11
-0
-
1044. 匿名 2024/01/20(土) 00:31:23
>>453
大学3年から付き合って27で結婚した。
友達兼恋人兼夫ってかんじ。+2
-0
-
1045. 匿名 2024/01/20(土) 00:31:56
>>1030
明日は我が身だなー
今は私しか近くに住んでないのでしょっちゅう行って孫も可愛がってもらってるけど、介護となったら酷い兄弟差別受けてた記憶が蘇りそう
今のうちに逃げようかな+17
-3
-
1046. 匿名 2024/01/20(土) 00:32:03
宝クジで高額当選した人。
当選する前になんかありましたか?+1
-0
-
1047. 匿名 2024/01/20(土) 00:32:36
>>1040
事務なんかやめとけ。代わりはいくらでもいるって事で、冷遇されるしやりがい無いし。美容師出来る能力あるなら大変でもそっちで行くべき。+23
-0
-
1048. 匿名 2024/01/20(土) 00:32:42
>>971
凄いわかる。親族間での民事係争もあるし一族に入ってきた婿が穀潰しで遺品(国的に価値あるもの)を勝手に売却したりとか。婿が無職になるのはあるあるだよね。+14
-1
-
1049. 匿名 2024/01/20(土) 00:33:44
>>4
うちはローンがすげー
返し終われば土地が一億、建物一億(60年保証)、家賃収入があるので多少手をいれてもプラスしかないけど
その恩恵は子供達に行く
私は家もボロく父無職期もあったので子供には堂々としていて欲しいから頑張ってる+32
-1
-
1050. 匿名 2024/01/20(土) 00:35:46
>>1033
そう?出産してないのもあるかもだけど、若々しいと思うよ。痩せてて華奢だし小顔だし、あまりイメージ無いかもだけどキレイ。+1
-2
-
1051. 匿名 2024/01/20(土) 00:36:06
>>528
3000万もいく?
お金とかより夫早死にしそうな生活なのがきつい
うち子なしだし、楽だけど大好きなので寂しい
+8
-3
-
1052. 匿名 2024/01/20(土) 00:36:22
医者。
大人になってからなんて素晴らしい職業だろうと思った。実際はすごく大変なんだろうけど。+3
-0
-
1053. 匿名 2024/01/20(土) 00:37:14
>>1006
上京してきた人達の意識の高さに圧倒される。+0
-0
-
1054. 匿名 2024/01/20(土) 00:37:23
>>43
視力はいいけどすごい乱視+2
-0
-
1055. 匿名 2024/01/20(土) 00:39:01
美人+0
-0
-
1056. 匿名 2024/01/20(土) 00:39:40
>>138
お金がなくてもお金で揉めるからなぁ
親の介護とかさ+73
-0
-
1057. 匿名 2024/01/20(土) 00:40:31
>>904
それは家庭が良くないね
私立でもいいだろうに
国立医コンプや自慢気な医師もいるけど、そんなのばかりじゃないよ
でも、感じ悪いのいるんだよね、それもわかる+68
-0
-
1058. 匿名 2024/01/20(土) 00:40:53
猫の飼ってる日+0
-0
-
1059. 匿名 2024/01/20(土) 00:41:46
>>962
感じなくない?逆なら感じると思うけど。娘を幸せにしてもらえてるならそれほど嬉しい事はない。+36
-0
-
1060. 匿名 2024/01/20(土) 00:42:11
>>1015
それはあるかも。
彼氏いるかと思ったからアタック出来なかったって言われたことある。
自分から行くタイプ!
旦那も私から行った!+0
-0
-
1061. 匿名 2024/01/20(土) 00:42:23
>>30
結婚したら正社員ではなく高時給パートで週3位でのんびり働きたいと思って薬剤師になりました
今希望通りの生活をしているけど、もっと他に本当にやりたい事を見つけてバリバリ働く道に行っても良かったかなーと思うこともあります+19
-0
-
1062. 匿名 2024/01/20(土) 00:42:44
>>6
食べても太らないなーなんでだろと思ってあすけんつけてみたら摂取カロリーが基礎代謝を下回ってた
たまに上回れた日はマックとか食べた日+6
-0
-
1063. 匿名 2024/01/20(土) 00:42:45
>>221
句読点の使い方見直しな+6
-6
-
1064. 匿名 2024/01/20(土) 00:43:14
>>11
経験3桁超えるヤリマンですが、あんまり体育会系とかイケメンとかはセックスに関係ないかと。
むしろ脂ぎったおっさんでものすごいセックス上手な人とか、細身で色白な若い子が巨根だったりします。+72
-7
-
1065. 匿名 2024/01/20(土) 00:44:28
>>1030
グループホームに入ってもらわないと。御本人の年金だけじゃ入れるのはきつい?+16
-0
-
1066. 匿名 2024/01/20(土) 00:46:18
>>1063
横だけど、句読点を全く付けない人が何を言うやら。+7
-4
-
1067. 匿名 2024/01/20(土) 00:47:36
>>96
あと身長が高かったら完璧だね。+2
-4
-
1068. 匿名 2024/01/20(土) 00:47:38
>>1064
上手い人って何が違うの+17
-0
-
1069. 匿名 2024/01/20(土) 00:48:07
>>5
結婚しても男の目線をガンガン感じる優越感
不倫への道は簡単、いつでも男には困らない+31
-2
-
1070. 匿名 2024/01/20(土) 00:49:06
>>10
50歳になってもスノボできると思ってなかった。
夏は海に潜りに行きます。
そのためにパートかけもちしてる。
好き嫌いありません。
お酒とたばこしません。+15
-1
-
1071. 匿名 2024/01/20(土) 00:50:20
>>996
同じだ...
昔は今より歯を大事にしていなかったせいもあるかもしれないけど、乳歯は虫歯でもかまわないとかどうせ生え変わるとかで小さい時から虫歯だらけだった。歯については親に文句言いたい。
そのせいもあるのか体質なのか、すごく歯磨き頑張っても歯石が溜まったり歯周病になるんだけど、子供の頃の歯医者がトラウマで歯医者恐怖症。
やはり顎が小さくてインプラントも厳しいと言われて今は部分入れ歯。そのせいで前歯ではないけど口元がコンプレックスで大口開けて笑うことができないし写真もいつも口を閉じてる。
子供にはこんな思いさせたくなくて歯についてはすごく厳しくした。20歳過ぎてるけど今のところ虫歯知らず。
みんな普通に自分の歯で羨ましいなって心底思う。+20
-0
-
1072. 匿名 2024/01/20(土) 00:50:37
>>841
まあでも見た目大事じゃない?
よぼよぼのおじいさんのテクニシャンと
したい人いないでしょ+7
-0
-
1073. 匿名 2024/01/20(土) 00:51:14
>>202
家族全員が20年犬ファーストの暮らしになる覚悟が決められるかどうか
長生きしてくれたらつききっり介助、さらに寝たきり介護が数年間ある
飼う前から旅行等に行きたい時はペットホテルに預ければ良いという考えの人は飼うべきじゃない
先日の飛行機に乗せるか否か論争も同じくそもそも乗せない・他人に預けない前提で飼うべき
最低でも犬一匹にお付きの人間は二人要る+36
-1
-
1074. 匿名 2024/01/20(土) 00:51:31
>>336
実家金持ち
若い頃は妻子持ちと不倫
他所の家庭壊して自分も別れ
優しい夫を見つけ子2人に恵まれ好きな職種のパートを週に数回。
毎日友達とランチ、家ではペットと2人でまったり。
実家も近く頼りまくり、海外旅行や国内旅行含め毎年。
パートだから子供との時間もあり、子供だけで旅行もし、家族円満。
家も車も実家のお金で暮らし、生活費旦那の給料。
神様はどこで蹴り付けるの?+21
-0
-
1075. 匿名 2024/01/20(土) 00:52:03
>>1036
悪用じゃないよちゃんとさっき撮ったよ😂+2
-9
-
1076. 匿名 2024/01/20(土) 00:54:36
宝くじで1等前後賞の高額当選された方+3
-0
-
1077. 匿名 2024/01/20(土) 00:54:40
>>890
なんか対応してくれた人が結構上の人らしくて僕の権限で…ってくれたよ〜
+7
-0
-
1078. 匿名 2024/01/20(土) 00:55:38
がるちゃんを見ない。人と比べない。
どっちも辞めたいのに辞められない。+2
-0
-
1079. 匿名 2024/01/20(土) 00:56:49
>>1040
まずはMOSとか資格の勉強したり職業訓練で学んだほうがいいよ。事務未経験でPCすら使えない35歳ってかなり厳しい。
事務って一般的には楽な仕事って思われてるかもしれないけど、やること多いし業務の幅も広い。メール対応、電話応対、書類作成、来客応対などビジネスマナーや一般常識も必要。
私は技術職(SE)だけど、一時期やった事務職は合わなかったから誰でもできる仕事ではないと身をもって知ってる。+5
-1
-
1080. 匿名 2024/01/20(土) 00:58:03
子供の頃から当たり前のように家に犬や猫がいる暮らし。
母がどうしても首を縦に振らなかった
+2
-0
-
1081. 匿名 2024/01/20(土) 00:58:24
>>609
わかる!
だがおでかけせず家で過ごす時は姉のピンクや花柄を男の子だけど着せてたなぁ。あと肌着とか!+12
-1
-
1082. 匿名 2024/01/20(土) 00:58:38
>>15
うちの姉、目だけは大きいけど、西川きよし師匠みたいな感じで、あだ名は出目金だったよ。
性格の悪さも表に出て、一目見た人も親戚も敬遠して近づかない。性格のキツい印象も合わせると喜多嶋舞にも似てる。
成人式の写真撮影の時に写真屋さんがシャッター押す時に、もう少し目を奥に引っ込めて下さいって言われてたよ。
+13
-4
-
1083. 匿名 2024/01/20(土) 00:58:55
>>1075
悪用でしょ?
悪用じゃないなら頭悪い+9
-1
-
1084. 匿名 2024/01/20(土) 00:59:53
>>1066あのさあ、こんな短い文につけるとこある?頭大丈夫か?+2
-8
-
1085. 匿名 2024/01/20(土) 00:59:57
>>1067
〜だったら完璧とかは他人に決められたくないな〜
私的にはこの身長でも頭身もあるから実際もっと身長高く見られるし、高さがある靴履けば長身になれるから万能だなと満足してるよ😆+10
-3
-
1086. 匿名 2024/01/20(土) 01:00:11
>>975
超ハードな業界なら、子供のことを1番に考えて奥さんは専業になってもらうっていう選択肢もあり得ると思うけど
奥さんのキャリアを尊重するのか子供の情緒面の発達に重きを置くのかにもよるし、そもそも子供の数とか年齢差、子供の性質とかも家庭ごとに全然違うし、もはやタイムマネジメント云々の問題じゃないけどね
私からすると、偏ったものの見方する上司は優秀じゃない+17
-0
-
1087. 匿名 2024/01/20(土) 01:00:44
>>1066
句読点大好きおばさん+0
-2
-
1088. 匿名 2024/01/20(土) 01:02:08
>>169
顔もスタイルも良いモデルのバイトをしてる文学青年の大学院生の彼氏と結婚しましたがやはり、お金がいるので五年で離婚しました…+8
-0
-
1089. 匿名 2024/01/20(土) 01:02:11
>>15
子どものころから二重で目は大きいけどアイメイクが全然似合わないよ
アイシャドウとアイラインを引くと濃くなりすぎて🆕ハーフ感出るから悲しみ+4
-3
-
1090. 匿名 2024/01/20(土) 01:03:27
>>1083
じゃあ私頭悪いね〜
+3
-3
-
1091. 匿名 2024/01/20(土) 01:03:45
>>169
イケメンの基準は人によるけど、外見も中身もタイプの人と結婚したから毎日かっこいいな〜って思うよ
お風呂上がりとかセクシーでドキドキするw+6
-1
-
1092. 匿名 2024/01/20(土) 01:03:58
>>585ド田舎はいないの?街でも普通に見るし他のSNSでめ目撃証言多いですが+1
-4
-
1093. 匿名 2024/01/20(土) 01:05:56
>>1090
だね
31にもなって匿名掲示板に顔写真上げるor悪用はバカがする事+18
-5
-
1094. 匿名 2024/01/20(土) 01:07:02
ポジティブな人+0
-0
-
1095. 匿名 2024/01/20(土) 01:07:52
>>22
ほしいものは買ってもらえず毎日習い事漬けで死にたくなる
教育虐待+15
-0
-
1096. 匿名 2024/01/20(土) 01:08:46
>>796
美人でも自慢したいものなんだね
まあ、身バレして困ることは少なそう+11
-1
-
1097. 匿名 2024/01/20(土) 01:08:58
>>1093
バカで〜〜〜す🤪🤪🤪+6
-7
-
1098. 匿名 2024/01/20(土) 01:09:52
>>1085
なんか珍しいタイプの人だね
こんな年齢層の高い掲示板で顔晒して全員にコメント返したところで、一体何が満たされるんだろう
自慢とか自己顕示欲満たしたい人は普通SNSに晒すものだと思うけど+10
-0
-
1099. 匿名 2024/01/20(土) 01:10:20
>>211
窪むのは目の脂肪が元々薄いとかケアが足りてないとか痩せてるからだよ
+3
-0
-
1100. 匿名 2024/01/20(土) 01:10:43
3人目
いま5歳、3歳いるけど、周りの3人子持ちはみんな「物理的にも手が足りないしヒーヒーしてる」てよく聞くからやっぱ大変なのかな。でも、諦められない…+0
-0
-
1101. 匿名 2024/01/20(土) 01:12:45
>>96
お金持ちと結婚した?+0
-1
-
1102. 匿名 2024/01/20(土) 01:14:25
>>2
上を見たらキリがないけどお金持ちです。
実家は父親が代々医者の家系で、母親は代々歯医者の家系です。
私は男兄弟が3人いますが、1人弁護士、2人医者、1人歯医者になりました。
そして珍しいくらいに家族仲、兄弟仲が良くて、家族旅行にもよくいきます。
その場合両親が、私や兄弟の家族の分も旅費は全部出してくれます。
生まれてからお金に困ったことないです。
将来は何となく医者になるんだろうなと思って生きてきました。両親が頭が良いせいか、兄弟全員そこまで勉強しなくてもみんな勉強できました。
私もテスト前くらいしか勉強しなくてもいつも上位でした。
何となく入れるからいい大学に入り、取れるので資格取りました。
大学で出会った同職の彼とも結婚しました。
子供にも恵まれ幸せです。
今後困難にぶつかることはあるでしょうが、お金で困ることは一生ないだろうなと思っています。
お金が理由で何かを諦めたことも、家族や夫と喧嘩したことないです。+53
-20
-
1103. 匿名 2024/01/20(土) 01:14:56
>>881
こんな人が老後、豪華客船での世界一周の旅なんかを繰り返すんだろうなあ+132
-3
-
1104. 匿名 2024/01/20(土) 01:15:30
>>1097
31でもなさそうw
おばさん臭しかしないわ+16
-2
-
1105. 匿名 2024/01/20(土) 01:15:33
>>170
アメリカ恐慌なみの暴落きそうだから小額でやってる
40年積み立てれるなら負けないと思うけど
20年復活しなかった時もあるから怖い+12
-0
-
1106. 匿名 2024/01/20(土) 01:16:49
顔立ち
皮膚の乾燥
脂肪のつき方
ここ最近きになって。+0
-0
-
1107. 匿名 2024/01/20(土) 01:17:13
>>15
自転車に乗ってると夏はよく目に虫が入る
天然幅広平行二重はアジア人の骨格的にあり得ない、成長期に二重になるのはあり得ないと独断と偏見の変な整形厨に絡まれる
つけまつ毛はカットせずに使っても目の幅に長さが足りない
+7
-0
-
1108. 匿名 2024/01/20(土) 01:17:16
積水ハウス、セキスイハイム大手ハウスメーカーの大きい家+0
-0
-
1109. 匿名 2024/01/20(土) 01:17:56
>>345
なんでそんなことになってるの?!+2
-1
-
1110. 匿名 2024/01/20(土) 01:18:42
>>786
私はすごく楽になったなぁ
ギラギラする男性の目線がなくなったのは大きい!
たまに褒められる程度の今がちょうどいいと感じてる+18
-0
-
1111. 匿名 2024/01/20(土) 01:20:01
両思い。兄弟差別や親兄弟の世話係、ストレスの捌け口にされて、最後は狂った親にひどいことされていのちの危険を感じて逃げた。もう歳だけど、誰か1人でいい、想い合える人が欲しい。+2
-0
-
1112. 匿名 2024/01/20(土) 01:20:34
>>616
看護師、及び看護師の家族へのヘイトはどんどん人権機関に通報してください
親切心、アドバイスを装ったヘイトスピーチにも注意
法務省 人権相談
LINE人権相談が手っ取り早いですよ
ヘイトへの通報数が集まればいつか動きます
アドレスと文章のコピペ
コツコツと通報してください
泣き寝入りは辞めましょう
集団訴訟でヘイト対象者を訴えましょう
インターネット上におけるヘイトスピーチなどの不当な差別的言動への対応
+3
-2
-
1113. 匿名 2024/01/20(土) 01:21:04
>>480
どんな匂い?
獣みたいな匂い?+3
-0
-
1114. 匿名 2024/01/20(土) 01:21:32
>>668
まつ毛ビューラーで上げてるとめっちゃ虫が目に入る。+0
-0
-
1115. 匿名 2024/01/20(土) 01:24:10
>>1104
そーですか〜
バカなんで言ってることよくわかりませ〜ん( ゚σω゚)+1
-12
-
1116. 匿名 2024/01/20(土) 01:25:20
>>26
両親は結婚してるよね?+1
-0
-
1117. 匿名 2024/01/20(土) 01:27:52
>>1098
SNSはフォロワーみんな友達だし、少しでも顔出しすると自慢だと捉えられるから逆に出しづらいんだよ〜
その点匿名掲示板は知らない人達だから気楽。
見せてって言われたから目元だけ見せただけだよ〜
気に触ったんならごめんなさいね〜+5
-4
-
1118. 匿名 2024/01/20(土) 01:31:08
>>204
怖い時とかないですか?
偏見でごめんなさい。+0
-0
-
1119. 匿名 2024/01/20(土) 01:31:52
>>1096
私の場合機能不全家族で父親からの愛情が無かったから自己顕示欲が強いのかも🤔
心から自分を認めてあげられたら楽になれるのになっていつも思う。+27
-1
-
1120. 匿名 2024/01/20(土) 01:32:09
>>6
ずっと痩せてるから何が羨ましいかわからない。
別に良いこと特にない。+4
-0
-
1121. 匿名 2024/01/20(土) 01:32:15
>>16
あなたが見た髪が綺麗な人を思い浮かべてください
それが私です
カットのみで何もしてないけど生まれつきで家族みんなそうです
母は高齢者なのにツヤツヤで天使の輪があります+8
-0
-
1122. 匿名 2024/01/20(土) 01:32:19
骨格が華奢な人
私のカルシウムと余分な骨分けてあげたい…+0
-0
-
1123. 匿名 2024/01/20(土) 01:33:54
医者の嫁+0
-0
-
1124. 匿名 2024/01/20(土) 01:33:58
>>99
うわぁ境遇似てて自分かと思ったw
私も結構体重あるのに、他人から見ると普通に痩せて見えるらしい
背筋を鍛えるからなのか、顔もシュッとしてる
食事制限なしでジム通い続けてると華奢にはならないし、バキバキにもならないけど脂肪と筋肉のバランスが良くて、いい感じにメリハリボディになれる気がする
あと、タンパク質の量は結構気を使ってるからか胸もデカくなった感じするw
+2
-4
-
1125. 匿名 2024/01/20(土) 01:35:18
>>37
若い頃は映えてた
年取ると地味になるけど、若い頃の思い出があるからいいやw+6
-0
-
1126. 匿名 2024/01/20(土) 01:35:37
>>26
あれ??それ私じゃん。
それでも結婚なんてできるよー!私なんかガルじゃ犯罪者予備軍扱いの三白眼の持ち主やで…+1
-0
-
1127. 匿名 2024/01/20(土) 01:36:23
結婚してる人+2
-0
-
1128. 匿名 2024/01/20(土) 01:36:46
>>1108
姉が積水ハウスで建てました。
どこからかアリンコがじゃんじゃん入ってくるし設計ミスが結構多くて大変だってガチで後悔してます。+5
-0
-
1129. 匿名 2024/01/20(土) 01:37:21
>>1127
出会いがなくて困ってるなら婚活すれば余裕やで+0
-0
-
1130. 匿名 2024/01/20(土) 01:37:23
>>669
12億あれば、自分や家族以外のためにも色々できるね。
わたしは余裕をもって6億あれば十分心配のない一生を送れると思うから、残りは世の中に還元したい。+76
-0
-
1131. 匿名 2024/01/20(土) 01:38:57
>>745
そうなんですよね。当時の私はそれがわからずに、親の奴隷になってるように感じていました。思春期には摂食障害になり、不登校になり、親の望んでいるような子にはなれませんでした。+8
-0
-
1132. 匿名 2024/01/20(土) 01:39:43
>>635
同じく。
わたしが結婚して20年経つけど、向こうは独身でまだずっと好きらしい。+13
-2
-
1133. 匿名 2024/01/20(土) 01:40:54
>>1
その儲けてる状態ってのは途中経過で結果じゃないからね
今幸せだけど先はどうかな?って人生に似てる
出口戦略が大事
自分は損しないよう損しないよう少しづつを沢山投資してるけど皆が言ってる物凄い額じゃなくてほんっとに微々たる儲け
けど色々勉強になってるから気になってるのであればやって見ても良いかも
100円から投資できるからシステムや仕組みだけでも理解するのは大事+6
-0
-
1134. 匿名 2024/01/20(土) 01:43:01
>>892
お金じゃなくて旦那にいてほしかったんでしょ+42
-0
-
1135. 匿名 2024/01/20(土) 01:44:09
>>1122
痩せてると言われるイラっとする第一位がこれ
お前の骨も脂肪も要らねえよ+1
-2
-
1136. 匿名 2024/01/20(土) 01:44:31
働いてないことに罪悪感を感じずに生きていられる人が羨ましい
私は鬱で会社やめてから、自分が人生を楽しむことが恥ずかしい事や悪い事のような気がしてたまりません+4
-1
-
1137. 匿名 2024/01/20(土) 01:45:39
毒親じゃない精神的に安定した親に愛されて育って自己肯定感が高い人
+3
-0
-
1138. 匿名 2024/01/20(土) 01:45:39
>>1111
私も逃げたよ
実家とは十年以上連絡とってないから親や兄弟が生きてるのか死んでるのかもわからない
金持ちではないけど穏やかで優しい人と出会ってやっと人並みの幸せ感じてる
あなたにも素敵な出会いがあるように祈ります+7
-0
-
1139. 匿名 2024/01/20(土) 01:45:44
>>49
裕福で、大切に可愛がられて褒められて、家族や自分や人間のことを好きなのが当たり前で。
どうしようもないくらいの絶望や悲しみや苦しみ・憎しみを知らない。
自己肯定感が高いのが普通な人が本当に羨ましい。+32
-1
-
1140. 匿名 2024/01/20(土) 01:46:06
>>886
見られてたというか…大学の時に付き合ってた彼氏は私がミスコンに出た時に一目惚れしてアタックしてくれた。
私もこの人良いなって思ってたから嬉しかったな〜+8
-2
-
1141. 匿名 2024/01/20(土) 01:46:14
>>1119
遡ってみたら最初に画像あげた人と同じ人なの?
年もまだ若いしかわいくて幸せなはずだろうに、軽々しく顔載せたり何時間もこのトピに執着してたりなんか闇を感じるね。+21
-0
-
1142. 匿名 2024/01/20(土) 01:46:31
>>1135
いいな、骨細いの…自転車で爆走してクラッシュして壁に衝突しても打撲だけで骨折しなかったのはありがたかったんだけどさ…+1
-0
-
1143. 匿名 2024/01/20(土) 01:47:25
>>30
手に職がある人って、技術を身につけるのに相当苦労してるんだよ。業務時間外にも勉強して資格取ったり、常に新しい技術を学んだりしてる。学校行って資格取ったら終わりじゃない。看護師さんも美容師さんも薬剤師さんもネイリストさんも栄養士さんも。常に勉強してるよ。あと責任も負うことになる。
苦労して技術職についてる人は素晴らしいけど、苦労したくないから楽な仕事選ぶのも別に悪くないと思うよ(事務は楽な仕事じゃないと思うけど)。+64
-1
-
1144. 匿名 2024/01/20(土) 01:47:41
>>1119
そんだけ黒目がちならえーやろ
あー腹立つ(嫉妬です)+2
-2
-
1145. 匿名 2024/01/20(土) 01:49:06
>>64
ゴムで結んでも時間が経つとスルスル落ちてくる。
シュシュで結ぶのはすぐ落ちちゃって無理。
パーマがかからない。
お箸一本でまとめるのもダメだった。+8
-0
-
1146. 匿名 2024/01/20(土) 01:49:33
普通の人生、平凡な人生を送っている人+0
-0
-
1147. 匿名 2024/01/20(土) 01:50:16
>>441
分かる!かわいい髪飾り付けてもスルンスルン落ちて失くすよね…+1
-0
-
1148. 匿名 2024/01/20(土) 01:51:07
健康!
幼児の頃から持病があるので羨ましい。健康は本質的な財産だと思うから、健康な人や体の強い人は是非維持してほしい。
持病があってよかったなと思うのは定期検診の採血で違う病気を早期発見できること!(苦し紛れ)+4
-0
-
1149. 匿名 2024/01/20(土) 01:51:31
>>485
目頭が外国人ぽいね+8
-0
-
1150. 匿名 2024/01/20(土) 01:51:34
>>1141
あ!ごめん分かりにくかったね!
そうだよ〜
明日休みなのとみんな返信してくれるからついこのトピに入り浸っちゃってるw
家庭環境はかなり複雑だから闇はあると思う😂
リアルでは出さないけどね!
せめてここでは本性出させて〜+26
-1
-
1151. 匿名 2024/01/20(土) 01:52:31
>>490
初めての取引で現金プレゼントキャンペーンとかで、信用取引やらFXやら仮想通貨やらに誘い込まれないようにご注意を
バランスとかオルカンをコツコツ積立が素人が出来る唯一の投資だと思う
+10
-0
-
1152. 匿名 2024/01/20(土) 01:53:17
変な人から目をつけられた時上手く対処できる人居ますか?
わかりやすい攻撃じゃなくて女性特有のじわじわ嫌な感じ。
Aさんが1体1だと素っ気なかったり2人っきりになりたくないみたいできびす返して他の人に話しかけにいくのに、集団(仲良い人がいない時)でいる時は何故か私に引っ付いてくる。
あとはBさんと仲良くしてたら、Bさんって癖強いから~と吹き込んできてそう?別に好い人ですよ?と流したら、数日後猫なで声でキャッキャ目の前でBさんと仲良しげにされたりとか。(私は存在無視)
Bさんもなんだかビクビク避けてくるようになったし疲れました。+4
-0
-
1153. 匿名 2024/01/20(土) 01:54:39
>>425
これがダメな見本
これは投機+12
-4
-
1154. 匿名 2024/01/20(土) 01:56:38
時間を忘れるくらい夢中になれて情熱を注げるものがある人+7
-0
-
1155. 匿名 2024/01/20(土) 01:57:42
>>1149
目ヤニ溜まるから朝起きるとカピカピになってるw+2
-0
-
1156. 匿名 2024/01/20(土) 02:06:08
>>1119
でも結局、鏡を見ると心が落ち着くでしょ?
その時間を増やした方がいいと思う。自分の顔って見えないから、つい忘れちゃうし。
私はなんつっちゃ鏡を見てます。だって整っているものを見ると心が浄化されるから。+21
-1
-
1157. 匿名 2024/01/20(土) 02:10:11
自分のことが好きな人+2
-0
-
1158. 匿名 2024/01/20(土) 02:10:50
>>1101
旦那は地方公務員だよ〜
ごく普通の家庭w+6
-1
-
1159. 匿名 2024/01/20(土) 02:15:57
大好きな人と不倫にしてるけど、誰にもバレてない人。+3
-2
-
1160. 匿名 2024/01/20(土) 02:16:18
>>1156
1人で家にいる時必ずそばに鏡置いておいて暇さえあれば自分の顔に見蕩れてるw
洗面所の3面鏡で四方八方から見てまた見蕩れてる😂
確かに鏡見てる時が1番落ち着くし自己肯定感上がるな。
同じ人がいて嬉しい😆+15
-0
-
1161. 匿名 2024/01/20(土) 02:25:46
>>64
酷いクセ毛で3ヶ月に一度縮毛矯正が必要な私はまっすぐサラサラの人が羨ましい。
パーマかからないとかよく聞くけど、クセ毛より100万倍いいじゃんと思ってしまう。それどころか、何もしないでまっすぐってもはや自慢要素と思ってしまう。+8
-0
-
1162. 匿名 2024/01/20(土) 02:25:53
>>1144
腹立てんといて!!
私頚椎ヘルニア持ちだし不妊だし視力0.02だし僧帽筋閉鎖不全症だし中身最悪よ😂
病院何件ハシゴすればええんや!って😂+11
-1
-
1163. 匿名 2024/01/20(土) 02:28:32
>>704
結婚せずに皇室から出て行こうとしない宮様がいるけど正直うらやましい+14
-2
-
1164. 匿名 2024/01/20(土) 02:29:09
「夫が大嫌いですぐにでも離婚したい。てか死んでほしい、でも子どもが小さいしそんなすぐに離婚はできない…」
と思っていたら、タイミングよく夫が死んでくれた人のその後の人生の話を聞きたい。+5
-0
-
1165. 匿名 2024/01/20(土) 02:32:51
>>671
めっちゃ暇。
がるちゃん5ch入り浸り。+1
-0
-
1166. 匿名 2024/01/20(土) 02:36:01
こんな掲示板に書き込む勇気のあるあなた+0
-0
-
1167. 匿名 2024/01/20(土) 02:37:21
>>2
お金持ちっぽい家だったけど実際は生活レベル普通に過ごしてたから、大人になってから生活レベルの落差がなくてよかった。ひとりっ子で贅沢三昧で過ごしてた子は大人になってからも贅沢してるけど、内心そうでないと満足できないのはしんどいなーと思って見てる。+26
-1
-
1168. 匿名 2024/01/20(土) 02:38:53
>>1166
もはやあなたじゃん。+0
-0
-
1169. 匿名 2024/01/20(土) 02:39:18
子供がいる人+2
-0
-
1170. 匿名 2024/01/20(土) 02:40:27
>>1046
身内が500万円くらい(ハッキリ聞いてないけどそのくらい)当てました。
なんか最近ついてる、幸運の波が来てるという流れの中での当選だったそうです。+4
-0
-
1171. 匿名 2024/01/20(土) 02:42:18
>>1063
あなたが句読点をどこにつけるのか、勉強しなさい。
一体、何を絡んでるの?あんたの方が間違ってるよ。+5
-0
-
1172. 匿名 2024/01/20(土) 02:44:36
>>1
東京で家買うかずーっと悩んでて
買う予定の物件も何件かピックアップしてた
だいぶ前に
けどやっぱりやめておこうと思って今にいたる
買っとけば良かったよ+12
-0
-
1173. 匿名 2024/01/20(土) 02:45:44
>>1164
旦那大好きだったパターンですけど
遺族年金とローン無くなったのとで金銭面では楽だよ
マンション賃貸に出して地元に帰って暮らしてる+3
-0
-
1174. 匿名 2024/01/20(土) 02:46:53
>>1158
玉の輿できそうなのに!
旦那様、幸せ者だね+9
-1
-
1175. 匿名 2024/01/20(土) 02:50:26
>>8
仕事もこれだけ夢中なれたら変わっていただろうなという思いはあります+15
-0
-
1176. 匿名 2024/01/20(土) 02:51:11
>>425
2年半で株利益34万、ニーサ27万プラス。少ないけど何もしないより儲かったし楽しい。
↑ここで止めてた方が良いかと
それかそのままこんな感じで進めていけば
デイトレはおすすめしないわ+9
-1
-
1177. 匿名 2024/01/20(土) 02:54:17
>>1172
家って戸建は塗装とか維持費が高いし、マンションも管理費を永遠に払わないといけないし、賃貸でも良いと思うよ。
定年になったら通勤が関係なくなるから土地が東京より安くて利便性の良い所に引っ越してそこで持ち家をもっても良いんだし。+4
-0
-
1178. 匿名 2024/01/20(土) 02:54:27
>>25
わかる。女子校育ちだからどうしても男性意識しちゃう
過去に男友達いたけど全員結婚した今は疎遠になった+4
-0
-
1179. 匿名 2024/01/20(土) 03:09:46
>>485
下まつげの濃さが美人って感じ!+7
-1
-
1180. 匿名 2024/01/20(土) 03:10:34
>>566
ヒール履くと170近くなるから
ベストな身長だと思う+12
-3
-
1181. 匿名 2024/01/20(土) 03:12:50
>>657
美人って168cmの人多くない?
+6
-0
-
1182. 匿名 2024/01/20(土) 03:13:11
>>6
痩せてもブスはブスとか言われる。
そして痩せてる原因は甲状腺の病気。
疲れやすい。+4
-0
-
1183. 匿名 2024/01/20(土) 03:13:27
>>1171
なんとかに付ける薬は無いっていうから、お気の毒って思ってたら良いのよ。+1
-2
-
1184. 匿名 2024/01/20(土) 03:13:58
>>1092
程よく田舎は美人多そう+2
-1
-
1185. 匿名 2024/01/20(土) 03:14:45
>>623
美人は年取っても美人だから大丈夫+25
-4
-
1186. 匿名 2024/01/20(土) 03:15:53
>>776
35で老ける人なんている?
まわりに超絶美人いるけど40になっても美貌健在だよ+9
-1
-
1187. 匿名 2024/01/20(土) 03:22:51
乳輪が小さめで黒くはないけど赤茶色なので
乳輪大きくてピンクな人がうらやましいです+2
-0
-
1188. 匿名 2024/01/20(土) 03:26:14
>>60
色気と胸の大きさは関係ない+14
-4
-
1189. 匿名 2024/01/20(土) 03:28:58
自由に生きてる人+3
-0
-
1190. 匿名 2024/01/20(土) 03:29:29
>>669
買えば良かった…+3
-6
-
1191. 匿名 2024/01/20(土) 03:36:42
>>138
1番揉める遺産金額て200万前後だよ
お金はやっぱ貧乏人ほど揉めるよ
金持ちは欲しがる人と全く欲しがらない人にはっきり分かれるからあまり争わないんだって
故人も死ぬ前に家族が争わないように遺言状も用意するから、滅多に揉めない
知り合いの金持ちが死ぬ時にサスペンスが始まるかとドキドキしてたけど、実際は全くそんな事無くて拍子抜けした
+38
-1
-
1192. 匿名 2024/01/20(土) 03:36:53
画像上げてる人、凄いね
自分も学校でずっと一番だったし今でも超絶自信あるけど
性格は控えめで目立たないように生きてきたからさ
あと他の人も書いてるけど目じゃなく顔の下半分のほうが大事
美人自慢したい気持ち、めっちゃ分かるw
リアルじゃ出来ないw
自分は鏡の前に毎日三時間は立てますw
でも鼻がコンプって結構つらくないですか?
他が完璧だからこそ、みたいな、、、
+4
-0
-
1193. 匿名 2024/01/20(土) 03:38:34
悩みがない人、だな。
いないだろうけど+2
-0
-
1194. 匿名 2024/01/20(土) 03:38:44
>>421
同じーそんなことあるんだ?!って思った+0
-0
-
1195. 匿名 2024/01/20(土) 03:40:33
>>1165
私もだ
本当はカフェで勉強したいんだけど、気づくとガルやってる
何も出来ないまま死んでしまいそうだ
今年はがんばりたいw+2
-0
-
1196. 匿名 2024/01/20(土) 03:41:56
結婚20年位経過していても
優しいご主人に愛されて幸せなご夫婦+0
-0
-
1197. 匿名 2024/01/20(土) 03:44:37
>>1188
ある程度ある気がする+11
-2
-
1198. 匿名 2024/01/20(土) 03:58:02
>>61
バッグのストラップがすぐずり落ちる+9
-0
-
1199. 匿名 2024/01/20(土) 04:00:29
インスタのフォロワー、何千人+0
-0
-
1200. 匿名 2024/01/20(土) 04:04:17
自営でネットショップをやってる人
楽しそうだし店舗のない販売っていいなと思う。+1
-0
-
1201. 匿名 2024/01/20(土) 04:09:41
>>641
どいつも警察に突き出してやりたいね。
+53
-0
-
1202. 匿名 2024/01/20(土) 04:10:31
>>6
痩せ型家系で何もしなくてもスタイルは良いです。
ダイエット関連の話題になると気まずいよ。
私も~なんて言うと嫌味だし、体型の話は苦手。+6
-0
-
1203. 匿名 2024/01/20(土) 04:11:33
>>608
これ+4
-0
-
1204. 匿名 2024/01/20(土) 04:27:33
>>638
うちも同じ。
母親から習い事地獄。月〜土まで、日によっては2つ習い事でサボろうとするものなら怖かった。友達と遊びたくて仕方がなかった。
お金の使い道も教育的にいいもの、流行っていて周りが持っているような物はほぼ買ってもらえなかった。などなど幼少期はあまり良い思い出がない。
お金はあっても親の愛情あまり感じなかったから満たされない感はずっとある。+26
-0
-
1205. 匿名 2024/01/20(土) 04:28:15
ネット上の友人は除く、リアルな友達が多い人
LINEの友達少ししか居ない
友達多い人が羨ましい+7
-0
-
1206. 匿名 2024/01/20(土) 05:14:24
>>1177
横 私そのつもりだけど、自分が定年する頃にはさらに都心一極集中化が進んでて、土地の安い郊外や地方はどんどん不便になってるのかなって心配してる まぁ娯楽系は我慢するとして、医療体制がちゃんとしててスーパーコンビニくらい徒歩圏内にあれば何とかなるかな、ネットで何でも買える時代だし+2
-0
-
1207. 匿名 2024/01/20(土) 05:25:08
>>104
去年、産経新聞で読んだ北山修さんの話を思い出してしまった
仲間だった加藤和彦さんはお洒落でグルメで、自宅の音楽スタジオの機材にも物凄く凝っていた
お金がなくなったら曲の版権とかを売り、最後はすっからかんだったそうです
北山さんは、「誰しもがずっとそんな暮らしぶりを一生できるわけではありません、
あるところでこしかたを振り返ったりするのが普通」と。
有名で印税が入ってくる人でも、毎年一生ヒット曲を出し続けるでも
しない限り、華やかな生活は続けられないのだなとひしひし感じました
+4
-1
-
1208. 匿名 2024/01/20(土) 05:26:55
>>120
うん、株だけなら約3000万で月8〜10万だもんね。
そして種だから配当を受けてるうちはその3000万は使えないお金。
さらにはその3000万円に保証はない。
投資とはこういうこと。
やるのはいいことだと思うけど、コロナ禍円安NISA制度などなど色々重なったここ数年で夢見てる人多すぎです。
元◯◯証券社員+48
-1
-
1209. 匿名 2024/01/20(土) 05:46:13
不摂生デブなのに健康診断の結果が悪くない人+2
-0
-
1210. 匿名 2024/01/20(土) 05:51:27
>>1
500万が1400万になってます
今売れば、900万の利益です
私は始める前に20冊近くは本を読んで
勉強しましたし、今も年に数冊は買って読んでます
株で利益を出せるのは3割程度といわれています
7割の人が損しているのです
人間は感情で動くので、冷静ではいられなくなります
頑張ってください+31
-3
-
1211. 匿名 2024/01/20(土) 05:56:41
>>50
大地主。けっこう見かけますよね。
東京に来て、何軒か同じ苗字の表札とかあってスーパーにもその苗字の建設者?で表示されてるし、議員(小学校からお受験ですごい経歴)も同じ苗字の人いるし子どもの運動会には来賓として優先席で観覧してるし(小学校に孫だかが通ってる)すごい格差を感じた。+9
-0
-
1212. 匿名 2024/01/20(土) 05:57:40
>>1
30代の時に約4千万円分購入した豪ドル建て社債が10年ちょいで倍の8千万円になった
逆に3,600万円のREITが1,200万台になったこともある
投資をするなら配当金のあるものを長期で保有が良いと思う
短期売買の90%は退場すると証券会社の人が言ってました。
短期売買で長期にわたって利益出せるのは一部の天才だけ、凡人は長期に限る
他の方もコメントされてるけど、積立預金代わりに新NISAの積立枠でオルカンかS&Pを毎月1万円づつでも良いから積み立て始めると良いと思います+10
-1
-
1213. 匿名 2024/01/20(土) 05:57:45
>>1
投資信託元本2000万ちょいで含み益777万円ですー!33才投資歴2年ちょい、独身です
新NISA始まったし絶対やった方がいいです、これチートじゃんってやってて思います
人生設計もしやすくなりますよ。
もちろん新NISAは最速5年で1800万投資するので頑張って働かなきゃーって感じです!
興味あるなら少額から積み立ててみて勉強してったら良いと思います
まずは1歩踏み出すこと!+9
-7
-
1214. 匿名 2024/01/20(土) 06:11:05
在宅ワーク+0
-0
-
1215. 匿名 2024/01/20(土) 06:15:20
>>268
散歩に連れてってもらえる←268さんが連れて行ってもらってるんですね笑
かわいい。+9
-0
-
1216. 匿名 2024/01/20(土) 06:20:07
>>1118
彼が私のこと好きすぎる感じで俺は私ちゃんの前では腑抜けだからねって自称するぐらい優しいです。
でも彼が試合してるところ見るのは怖いです。ハラハラと言うか怪我しちゃうからやめて!みたいな。+13
-2
-
1217. 匿名 2024/01/20(土) 06:20:33
一流企業で働く新入社員+1
-0
-
1218. 匿名 2024/01/20(土) 06:20:47
>>33
信用取引のこと?
ちゃんと知識もってやったら8割が損するなんてありえないよ。損すると言われているって誰に言われてるの?+3
-11
-
1219. 匿名 2024/01/20(土) 06:21:24
外車、庭つき大きな家、犬+0
-0
-
1220. 匿名 2024/01/20(土) 06:21:32
>>858
うちも男2女2だけど下の子達が弟欲しい妹欲しいって言ってたよ。エンドレスで産まなきゃならないじゃん…
社会人になって結婚した子もいるけど時間作っては皆で遊んでいるみたいよ+4
-0
-
1221. 匿名 2024/01/20(土) 06:24:00
>>904
そんなにお金持ちなのに私立許さない意味分からん
奥さんが理解者で旦那さん幸せだよ+73
-0
-
1222. 匿名 2024/01/20(土) 06:26:02
美大卒で作家活動続けて活躍してる人
生活に負けてしまった+5
-0
-
1223. 匿名 2024/01/20(土) 06:26:10
>>331
バカなのに親が金持ってるだけで他人を見下せるのすげー
代わりたくないわ+13
-0
-
1224. 匿名 2024/01/20(土) 06:34:03
>>42
ご飯ちゃんと食べてる〜?もありそう+29
-0
-
1225. 匿名 2024/01/20(土) 06:37:14
>>60
色気なんて必要な場面の方が少ないから問題無し
着れない服が少ないし、肌出ししても綺麗だもん
+8
-0
-
1226. 匿名 2024/01/20(土) 06:49:03
>>189
ちゃんと贈与税払ってるのかな?+18
-0
-
1227. 匿名 2024/01/20(土) 06:53:59
>>609
ウチは上が男、下女だけど
どうしても上の子の服を買う時
下の子も着れるような灰色、紺色、カーキなどを
選んでしまう。+11
-1
-
1228. 匿名 2024/01/20(土) 06:56:47
>>966
妄想?+7
-0
-
1229. 匿名 2024/01/20(土) 06:58:06
>>1222
私も制作できてない。
もうだめかも。+1
-0
-
1230. 匿名 2024/01/20(土) 07:09:03
>>344
同じタイプだけどめちゃくちゃわかります!
疲れますよね。
接客業をプライベートでも行っている状態なので労力消費するんだろうな。
相手の顔色と空気を読み、その人が言われたら嫌そうな言葉、逆に喜んでくれる言葉、タイミング、こちらの表情や言葉選びなどをフルで考えて実行に移す、という作業は頭も心もかなり使うから帰宅後はぐったり。
環奈ちゃんは天性のものや家庭環境で自然と培われたものかなと思うけど、私の場合はそうやって切り抜けるしかなかった場面の積み重ねだから消費MPが高いんだろうな。
+21
-0
-
1231. 匿名 2024/01/20(土) 07:09:31
>>1
勝ってる人に聞きたい
儲けが出たと言っても現金化しないと実感湧かなくない?
儲けが出でもそれをまた投資に回して、ってやってるイメージだけど儲け分を常に現金化して散財してる人も中にはいるのかな?+3
-0
-
1232. 匿名 2024/01/20(土) 07:12:14
>>1222
なんかわかる 本当に好きな事見つけて
続けられるってすごい幸せだよね+5
-0
-
1233. 匿名 2024/01/20(土) 07:16:02
>>777
「100円BIG」を買えば1等最高額が2億円だよ。
クジの種類を選ばないと・・・+11
-0
-
1234. 匿名 2024/01/20(土) 07:16:24
>>29
私なんて3年前の入園式に来たのと同じのを、卒園式と、入学式に着る予定だよ。小物だけ変えようかとも思うけど、どれもマッチしてて気に入ってるから多分変えない(笑)
TPOに合っていれば着回すのは、私は気にならないな。+21
-1
-
1235. 匿名 2024/01/20(土) 07:20:08
>>197
でも3万の県営だとそれこそ隣人でハズレ引く可能性高すぎない?
地価と治安は比例するよ+39
-0
-
1236. 匿名 2024/01/20(土) 07:21:17
>>170
4年半で今はプラスかもしれないけど来年にはマイナスかもしれない
それが投資
積み立てても暴落きたらマイナスなんだよ+19
-2
-
1237. 匿名 2024/01/20(土) 07:22:26
女の子ふたり姉妹+1
-1
-
1238. 匿名 2024/01/20(土) 07:23:28
>>815
パートしてるよ。私も国家資格を持ってるから無駄にしたくなくて。万が一夫が働けなくなった時に、対応出来るしね。+5
-0
-
1239. 匿名 2024/01/20(土) 07:24:37
>>961
私ペットショップて200万超えのトイプードル見たことある
骨格がいいんです、って言われたわ+0
-1
-
1240. 匿名 2024/01/20(土) 07:31:13
家と職場でストレスがない人。+1
-0
-
1241. 匿名 2024/01/20(土) 07:31:14
>>1207
有象無象のうごめく芸能界で騙されたんでは?
お金使いすぎて破産したかどうかなんて本人にしかわからない。新しいと小室哲哉みたいなケースはよく聞くよ+3
-2
-
1242. 匿名 2024/01/20(土) 07:32:40
>>60
小学校高学年の少年のような体型です
アラフィフデビューしてもまだほっそ!!
その他もろもろ言われるのが嫌すぎる+4
-0
-
1243. 匿名 2024/01/20(土) 07:32:44
>>1
やりたいと思っているならやった方がいい。20代から始めてそろそろ10年経つけど、損したり利益だしたりしながら世の中の仕組みを知ることができた。
トータルで100万くらいの儲けがでてる。そのお金は親戚の子供の学費とか、親の治療費に使った。
FXとか信用取引はやっちゃだめだよ。現物を少額から取引するのがいい。
+13
-1
-
1244. 匿名 2024/01/20(土) 07:32:49
義親がもういない人羨ましい。
ここからのストレスでたびたび体調を崩す。
おかげで夫や子供にはあまりストレスを感じない。
義親と血が繋がってるのかと思うと憎いときもあるけど。+5
-1
-
1245. 匿名 2024/01/20(土) 07:35:32
旦那がイケメンな人
うちは優しく誠実で中身は最高だけど見た目が残念。
顔が自分のタイプだと結婚して何年経っても旦那にときめいたりするのかなと疑問。+2
-0
-
1246. 匿名 2024/01/20(土) 07:35:40
>>185
172ある。いい思いをしたことが全くない
・悪目立ちするのでジロジロ見られる
・会う人会う人から身長の話題をされる
・ガリガリに痩せていてもデカいとからかわれる
・身長の低い男性から「デカい女は女じゃない」と敵意剥き出しにされる(ヒール履くなとか)
・身長高い=強そうな女に見えるため、子供の頃から雑に扱われがちか男役
・しっかりしたお姉様的ポジにさせられがち
・運動神経があると勝手に期待されて要求に答えられないと勝手にがっかりされる。さらにこれが大人になってもつきまとう
・可愛い服が着られない+5
-0
-
1247. 匿名 2024/01/20(土) 07:36:56
>>309
皆が皆、努力をしてるわけではないよ。
頭が良い人が勉強しなくても善い成績取れるのと同じで、何もしなくてもずっと体型変わらない人もいる。
でも、そう言うと嫌われるから「いや、お腹周りはヤバイですよ」なんて言ったりしてる。+13
-2
-
1248. 匿名 2024/01/20(土) 07:37:34
>>669
宝くじは無税なんだっけ?+12
-0
-
1249. 匿名 2024/01/20(土) 07:37:51
>>805
同級生だと明らかに頭悪いレベルがいるよ
期末試験とかで全く点を取れないレベルでどうやって医学部入った?ってみんな思うような人が一定数いる+5
-0
-
1250. 匿名 2024/01/20(土) 07:41:16
>>566
美人の条件には高身長も入ってる
自惚れ間違ってるよ+0
-10
-
1251. 匿名 2024/01/20(土) 07:41:26
公務員やめて、やりたいことで独立した人。今、カメラにはまってて、公務員保育士を辞めてプロカメラマンになりたいとひそかに夢見てるんだけど、フリーランスで働いているかたに現実をききたい。+4
-2
-
1252. 匿名 2024/01/20(土) 07:41:53
>>1143
好きです。ありがとうございます。ネイリストより+18
-2
-
1253. 匿名 2024/01/20(土) 07:45:42
>>94
少し現金化して何か家とか車とか買ったりはしないんですか?+24
-0
-
1254. 匿名 2024/01/20(土) 07:46:55
>>2
実家がマンション経営の資産家
両親はいいとこの子でずっと金持ちの家系で2人とも公務員だった。正直税金払うために公務員やってるみたいな人で私はグレて公務員にはならず手に職つけて独立、その後父が引退する跡を継いだ
金持ちたちと付き合いあるけど、彼ら基本自由だからわがままだし勝手な人が多い。それでも教育レベルは高いし高学歴は多いから何やらせても器用なタイプが多い
裁判やってたり、親が急に死んでトラブルになったりはあるあるだし住所で身元がバレるしでそこまでいいことはないよ。他人のやっかみとかもひどいしそこまで幸せな人は多い印象がない+18
-0
-
1255. 匿名 2024/01/20(土) 07:48:35
>>1251
絶対お勧めしない
特に公務隠滅って商売に向いてないと思う+7
-0
-
1256. 匿名 2024/01/20(土) 07:50:07
>>25
大学生の時にワイワイしてたけどその輪に入れない女の子からの嫉妬というか「は?」みたいな雰囲気がキツかった+4
-2
-
1257. 匿名 2024/01/20(土) 07:51:19
>>30
それは年齢のせいかも
先が見えて辛くっても若いなら努力してキャリアアップすればいい。年齢のせいでそれもできないなら他の仕事しても同じことになりそう+1
-0
-
1258. 匿名 2024/01/20(土) 07:51:37
>>1020
きっと面接の段階でってことだよね
筆記さえちゃんと通ってればいいんじゃないかと個人的には思う
高須先生もコネだって自分で言ってたよね+2
-1
-
1259. 匿名 2024/01/20(土) 07:54:53
>>2
父親が大手の商社マンで、子供の頃からお金に余裕があった。
父の海外転勤のおかげで兄弟姉妹みんな帰国子女、かつ現地でも日本の塾入れて受験対策したので、みんな大学は早慶以上や医学部とかいって、一部は院で留学。
士業やこれまた商社マンとかで、だいたい全員アラサーで1000万円くらいは年収あるんじゃないかな?そしてみんな似たような人と結婚してるから世帯なら年収2000万とかあると思う。
帰国子女で楽してると思われるけど、現地で英語、現地語覚えながら日本の受験対策するの死ぬほど大変だったな。
両親江戸っ子なので都内に総額で2.5億くらいの不動産るらしいんだけど、相続で分割して税金払ったらたいして残らないと思うので、本人の稼ぐ力でお金に困らないようにしてもらえたこたに感謝してる。+29
-2
-
1260. 匿名 2024/01/20(土) 08:00:04
>>1108
セキスイハイムで建てたよ
でも田舎だから土地が500万前後で買えたので、上モノにお金かけられただけです+0
-0
-
1261. 匿名 2024/01/20(土) 08:02:30
>>59
周りから顔小さいと言われます
帽子が似合わない…顔面の問題もあるのかもしれないけど…
+3
-0
-
1262. 匿名 2024/01/20(土) 08:02:43
>>957
うちの子は粗相が酷くてストレス解消から砂の種類、トイレの数、大きさ全て試しましたがカーペットや布団にされて大変でしたが、ようやく、猫砂自体の感触が苦手な子というのがわかりました。今はペットシーツにする事で治りました。十人十色、十猫十色で色んな性格の子がいます。+11
-0
-
1263. 匿名 2024/01/20(土) 08:05:02
>>258
まぁ、2023年末までなら半数以上みんな儲けられてると思う。バブル後最高値だもん。
+10
-0
-
1264. 匿名 2024/01/20(土) 08:05:29
メンタル強い人+3
-0
-
1265. 匿名 2024/01/20(土) 08:07:15
>>61
肩幅狭いと人より頭小さいのに頭デカく見える
手足短いから「細いねぇ」位の扱い
骨格華奢=スタイルいいわけではない
+10
-0
-
1266. 匿名 2024/01/20(土) 08:08:42
>>551
それは言えてる。
職場の綺麗な人(既婚)で、自分から男性にキャッキャしたり絶対しない人がいる。
過去に勘違いされてしんどい思いを何回かしたらしく、同性の仲良しがいればそれでいいと言っていた。
私の周りに限っては、未婚既婚に限らず、すぐ男性(女性)にちょっかい掛けたりキャッキャする人って、本命にならないであろう外見の人が多いなと思う。
勘違いされてしんどい思いはしていないだろうから、危機感なく楽しんでる感じ。+9
-4
-
1267. 匿名 2024/01/20(土) 08:08:50
>>59
いちいち顔小さいって言われるのがムカつく
顔小さい=脳みそ小さいに聞こえるんだよね
外国人の友達も同じような理由で嫌がってた。外国では顔小さいって絶対褒めないし日本人特有らしいから言わないほうがいいと思う+5
-3
-
1268. 匿名 2024/01/20(土) 08:11:20
>>1266
よこ
そう思う。絶対に男には自分から行かないのは勘違いした男ほど怖いものはないって知ってるからだな。若い時顔が良くてスタイルよかったけど絶対にプレゼントもらったり愛想振りまいたりしなかった。後が怖いって知らない子は平気でやってて案の定逆恨みされて怖い目に遭ってたよ+8
-1
-
1269. 匿名 2024/01/20(土) 08:11:51
>>11
旦那だけど、顔はそこそこイケメンであくまで私のどタイプというだけだけど、体育会系(仕事もスポーツ関係)
やはり性欲強いしセックスの相性抜群です
よく筋肉が多い人や筋トレする人は性欲強いって聞くけど
でも私も性欲強いし、性欲強い色気のある男性が好きだから、初対面の時に(たぶんこの人エロいだろうなぁ)と思った直感は当たってた
結婚7年目だけどセックスは多い方+5
-3
-
1270. 匿名 2024/01/20(土) 08:12:58
>>881
いいないいな😊
私まで幸せな気持ちになった+72
-4
-
1271. 匿名 2024/01/20(土) 08:13:22
>>29
上の子も下の子も卒園も入学も同じのをずーっと着てるよ笑
流石にアラフォーになり、紺ブレだけ流行の形に買い替えたけど、スカートは相変わらずずっとネイビーのロングタイト。
それより、着物着てる人がたまにいるけどすごく羨ましい!着物は素敵。金銭的時間的余裕も羨ましい。+8
-1
-
1272. 匿名 2024/01/20(土) 08:15:29
>>15
目が大きくて二重でまつ毛長い。おばさんの今は、目力強すぎて部下や男性陣が萎縮したら嫌だから、敢えてベージュ系でまとめてマスカラも透明にして、アイラインタレ目に引いて目立たないようにしてる。+3
-1
-
1273. 匿名 2024/01/20(土) 08:16:15
>>777
100万円の当たりを山ほど増やすだけでも学費の足しになる人がいると思うわ+13
-0
-
1274. 匿名 2024/01/20(土) 08:17:11
>>331
性格の歪みっぷりがハンパない+5
-0
-
1275. 匿名 2024/01/20(土) 08:17:46
>>33
この世の全員が株で稼げたらマトモに働く人いなくなるやん
ちゃんとある程度振り落とされるようににできてると思う+54
-3
-
1276. 匿名 2024/01/20(土) 08:20:51
>>953
イスラム教は全員正妻だよ+2
-0
-
1277. 匿名 2024/01/20(土) 08:23:04
>>234
それは肌質とケアと痩せてるかどうかによる。
+2
-1
-
1278. 匿名 2024/01/20(土) 08:23:06
注文住宅+0
-0
-
1279. 匿名 2024/01/20(土) 08:23:14
金持ち+1
-0
-
1280. 匿名 2024/01/20(土) 08:24:36
フリーター
気軽に好きな仕事して辞めれて羨ましい
食いっぱぐれないに拘り過ぎた親の圧力で、ご立派な資格取って正社員で働いたけど、精神病んで免許証捨てた。バカバカしい+0
-1
-
1281. 匿名 2024/01/20(土) 08:26:05
>>384
方が強いタイプのウェーブですが…+3
-0
-
1282. 匿名 2024/01/20(土) 08:27:18
>>992
そんな風に言ってくれてありがとう!そして洋裁学校は是非通ってみて…!洋裁始めるのに遅すぎることってないし、いくつになっても続けられるし基本が身につけば身の回りのものを色々作ったり既製品に少し手を加えて便利にしてみたり、何より楽しいよ。縫えば縫うほど確実に上手くなるから、一緒に洋裁頑張ろう!+13
-0
-
1283. 匿名 2024/01/20(土) 08:27:23
>>133
何人を持って子沢山というのか分からないけど…
職場に4人お子さんいる方いるけど
子が体調崩した時の家庭内感染が大変そう
酷い時は半月も出勤できない時あった
旦那さんとは仕事の時間帯合わないから基本ワンオペ
その方のご両親と旦那さんのご両親という名のスポンサーがいるから成り立ってる
支援者いなかったら無理だと思う+0
-0
-
1284. 匿名 2024/01/20(土) 08:27:27
>>1231
投資を始めた頃、めっちゃ儲かって、それがずっと続くと思って散財。
翌年、大暴落&空き巣に入られ爆損
それ以来、反省して細々と生活しております😞🥀
+16
-0
-
1285. 匿名 2024/01/20(土) 08:28:07
>>6
ストレスで痩せたから全然きれいな痩せ方ではない。
服着てなんとか隠してる+1
-1
-
1286. 匿名 2024/01/20(土) 08:28:40
>>37
お尻が大きすぎるのが悩み
平均身長なのに痩せてても100近くあるからバランスが変でパンツが似合わない
+7
-0
-
1287. 匿名 2024/01/20(土) 08:28:51
>>420
裏口とまではいかないけど、私大医学部だとOB、OG枠はある。
一般の人より入学しやすくはなるんだろうけど、実際に小さい頃からご両親の仕事を身近で見ていて、全く学力が足りない訳でもなく教育費はすごくかけてもらっている家庭のお子さんで学力もそれなりにはある。入学してからチンプンカンプンでついていけない事は無い。授業料の心配もなく、数年位留年しても問題無い。という学生は確保しておきたいから、不正でもズルでも無いと思う。
+3
-1
-
1288. 匿名 2024/01/20(土) 08:29:46
>>333
30から体壊しての結婚で体調不良のままきて今重い更年期障害突入してる
原因不明だったからストレス解消しなよって習い事もしてみたけどめまいと吐き気抱えて手芸教室だの料理だの旅行なんだのって結局苦痛以外なんでもなかったし優雅とは無縁な引きこもりよ
旦那が更年期障害含め色々理解あるのは非常にありがたいけど、人の羨む専業ってまず健康ありきだと思う+5
-1
-
1289. 匿名 2024/01/20(土) 08:32:20
>>347
信用でもストップ安あるから命までは大丈夫だよ
1000株かけてるなら話は別だけど+8
-2
-
1290. 匿名 2024/01/20(土) 08:38:07
>>1
最初の数年は暴落に見舞われたり、マイナス続きだったけれど、辛抱強く握ったりリスクの激しい投資はしなくなってからは、毎年安定的に利益出るようになった。
それとは別に毎月リートや投信の分配金が出ているのが心のゆとりになっている。
暴落時にいかに長期で持てる銘柄を拾うかが鍵かと。+2
-0
-
1291. 匿名 2024/01/20(土) 08:38:13
>>47
センスあるからやればいい
25を160はうまい+62
-2
-
1292. 匿名 2024/01/20(土) 08:41:14
>>485
すっごい綺麗!+10
-4
-
1293. 匿名 2024/01/20(土) 08:42:15
>>1258
え?息子さん?+0
-0
-
1294. 匿名 2024/01/20(土) 08:43:07
>>9
良い親という前提が無いと逆にしんどい。
私はむしろ新幹線の距離で平穏を得た。
常識的な親がいる人は羨ましい。+25
-0
-
1295. 匿名 2024/01/20(土) 08:45:52
>>347
トレーダーの話では?
持株会とか貯金代わりに長期保有してるタイプは除外されてる気がする。+9
-0
-
1296. 匿名 2024/01/20(土) 08:46:29
>>1020
底辺私立医大だったら裏口というほどもなくお金積みまくれば入れるのは当たり前。Fランみたいなところあるし。
だけどそこから卒業資格を得て医師国家試験受かるのが大変なんだよね。
底辺私立医って4000万とか5000万とか学費かかるくせに留年多発だし卒業率めちゃくちゃ低いもん。医師国家試験合格率はマシに見えるけど、そもそも受からなさそうなやつは卒業資格をもらえないから、国家資格も受けられずに留年してるだけ。+2
-3
-
1297. 匿名 2024/01/20(土) 08:47:04
>>566
丁度良い高さだと思う。高過ぎず低過ぎず。+20
-0
-
1298. 匿名 2024/01/20(土) 08:49:15
>>480
ワキガとか?+5
-0
-
1299. 匿名 2024/01/20(土) 08:49:52
>>1
いくつか紙くず同然になった銘柄ある
因みに今まで溶かした金額数百万
一定の定期収入あるからいいけど
学費とか、老後費用とかめちゃくちゃ大切なお金だったら
やめた方がいいよ
余剰資金で+19
-0
-
1300. 匿名 2024/01/20(土) 08:50:40
>>26
私も26さんと同じ条件だけど結婚したよ。
低学歴でもニコニコして、
ワキガなんか朝クリーム塗って、
ブス顔なんか化粧でごまかしとこーぜ!
+11
-1
-
1301. 匿名 2024/01/20(土) 08:50:50
>>347
実際、日本は全然根付いてなくない?信用でなくても短期売買は8割撤退というのは誇張ではないと思う。だってウォールストリートのエリートですらインデックスに勝てないというのは有名な話。
積み立ても、今はNISAでワーッとなってるけど、リーマンショック級がきたときに、何割が持ち堪えられるか心配だわ。もともとやってた人たち除いたら9割方がパニックで撤退しそう。+18
-2
-
1302. 匿名 2024/01/20(土) 08:52:22
>>350
強力なコネありで裏口でもMARCH上位じゃないと入れないよ。庶民の言ってるバカでも金積めば入れる、は大学受験したことない偏差値40の人が言ってること。+16
-2
-
1303. 匿名 2024/01/20(土) 08:53:38
>>37
これは感謝してる。
若い時は華奢だったので女子アナファッションしただけで本当にモテた。自分でも似合ってると思ってたし男受けバツグン。
でもアラサーで出産してからフェミニンファッションは似合わなくなって、流行りもゆったりシルエットだから私の骨格ウェーブ優勝期は終了しました。+16
-2
-
1304. 匿名 2024/01/20(土) 08:54:01
>>96
私の友達は中東系の美人なんだけど、SNSのフォロワーそこまで多くないのにアパレルや美容器具の会社とかからPRの依頼きて服とか化粧品とかもらってるよ。
美容院のヘアカタログのモデルやってるからヘアケア系も全部ただだし。
しかも旦那さんが外見にも惚れ込んでるから、維持のために、ジム代でもエステ代でもバンバン出すよーて感じで、お小遣い使わなくてすむらしい。笑
美人てお金かからないんだなと思ってたわ。+11
-5
-
1305. 匿名 2024/01/20(土) 08:55:57
>>1150
あなた素直な方だね。
人を傷付けない程度にガルちゃんで闇を吐き出すのはいいと思うよ〜+20
-1
-
1306. 匿名 2024/01/20(土) 08:56:38
>>37
若い時はスキニー流行ってたしミニ丈のボトムスとか履きたかったから嫌だったけど、アラサー以降はボトムスをフレアパンツとフレアスカート、トップスをリブニットなどの細身で固定してて、楽だし年配受けも男性受けもいいので得してる気がする。+4
-0
-
1307. 匿名 2024/01/20(土) 08:58:06
売れっ子芸能人の嫁または家族+0
-0
-
1308. 匿名 2024/01/20(土) 08:59:27
>>15
そこそこ目がぱっちりしてて大きいね、綺麗な二重だねって言われる垂れ目たぬき顔なんだけど、なぜか猫みたいに丸くてぱっちりした可愛いお目々の子にマウント取られる今まで3回「え、それで大きいって言われるんだ」と見下すように言われた。
自分で大きいって言われる〜って言ったわけじゃなくて私の目を褒めてくれた人の前で言われた。+15
-0
-
1309. 匿名 2024/01/20(土) 09:00:57
>>1251
絶対にやめた方がいい+6
-0
-
1310. 匿名 2024/01/20(土) 09:01:04
>>305
私はなんでも似合うから、お金かからないけどなあ
安いものでも高級品に見えるし映えるし
化粧も日焼け止め塗るだけで他必要ないし
ヘアケアもしなくても艶あるから
美しく見せるためのお金も時間もかからない+6
-2
-
1311. 匿名 2024/01/20(土) 09:01:28
>>1218
横
いやいや普通にデータ通りですw+5
-2
-
1312. 匿名 2024/01/20(土) 09:04:07
>>1154
私は読書だと寝食忘れて没頭できるんだけど、そういう没頭できることが仕事になってるという人が羨ましいな〜
理系なので研究大好きな人とかたまにいたけど、薄給でもそれが仕事になるなら幸せな気がするわ+0
-0
-
1313. 匿名 2024/01/20(土) 09:05:37
>>868
旦那の職業、実家の資産、容姿
と、評価されているものが周りから与えられてるもので
、自分が自ら切り拓いて得たものがないから空虚にかんじるんじゃないかな
+24
-0
-
1314. 匿名 2024/01/20(土) 09:05:58
すぐ妊娠できる人。+5
-0
-
1315. 匿名 2024/01/20(土) 09:10:07
>>1049
土地はどちらの土地ですか?+0
-0
-
1316. 匿名 2024/01/20(土) 09:11:02
>>307
うちのコ、元地域猫の成猫メス。
そそう無し、爪研ぎ場所以外のガリガリ無し、たまに夜鳴きが辛いくらい。トイレの場所を変えてもすぐに順応。膝に乗ってきて寝る。初めてのお迎えで色々覚悟してたけど、こういうのもいるんだなとびっくり。+14
-0
-
1317. 匿名 2024/01/20(土) 09:12:33
>>938
頭血だらけのおっさんに吹いたwww+18
-0
-
1318. 匿名 2024/01/20(土) 09:17:31
子供が2人以上いる人、羨ましいです。+3
-0
-
1319. 匿名 2024/01/20(土) 09:18:24
>>819
去年の4月に測ったよ!+0
-0
-
1320. 匿名 2024/01/20(土) 09:20:38
>>1064
面白いw+12
-2
-
1321. 匿名 2024/01/20(土) 09:21:19
>>2
うちも、実家は投資益(金融、不動産)で生活して、子供全員が中学から私立行って大学で留学するくらい余裕あった。
大人になってからもマンションの頭金とか子供の学費とか生前贈与してもらってるから、普通よりはお金には困らない人生を歩めそうではあるかも。
でも流石に結婚も就職もせずに一生スネかじれる程度かと言われたら違うかな、日本の相続税ってすごいし。
しかも、何億とかを運用するのってそれはそれで大変そうだよ。東京電力は高配当だったからたくさん株持ってて311で1000万くらい失ったらしいけど、私なら耐えられない…不動産とかも色々怪しいのよってくるから騙されないようにめちゃくちゃ勉強してる。宅建とか司法書士とかビジネス系のテキストたくさん家にある。
サラリーマンのほうがストレスないとは思う。資産あるサラリーマンが一番だけど。+7
-1
-
1322. 匿名 2024/01/20(土) 09:22:04
>>65
親戚でずーーっと食べてるのに細い(骨と皮レベル)人いるから、体質の人も結構いると思う。+9
-1
-
1323. 匿名 2024/01/20(土) 09:23:42
>>1314
2回妊娠して2人子どもいるけど、2回とも1回の行為で妊娠した。
妊活とか考えてない20歳くらいから毎日欠かさず基礎代謝はかってて自分のリズムがわかってたのが良かったんだと思う。+3
-2
-
1324. 匿名 2024/01/20(土) 09:25:06
>>70
手だけなら本当に美人みたいな手してる
色々な方に褒めていただく
スラッとした綺麗な手だね〜って。
私のだけを見て私の体重当てられる人いないと思う(笑)
+1
-0
-
1325. 匿名 2024/01/20(土) 09:25:15
>>44
今は彼氏と一緒に住んでるから実家出てるけど、家族仲はめちゃくちゃいいから月1で実家帰ってるよ。
毎回母と映画やご飯食べに行ってるし、たまにお小遣いや大量の野菜、食料くれるし、甥っ子と姪っ子も来てる時は家族皆で子供向けのテーマパークやショッピングモール行ったりして何か買ってあげたりしてる。
家族仲がいいとやっぱり心が満たされるし、安心感がありますね。+5
-1
-
1326. 匿名 2024/01/20(土) 09:27:05
額が狭くて髪がふさふさな人が羨ましくてたまらない+3
-0
-
1327. 匿名 2024/01/20(土) 09:27:43
>>133
子どもの立場。おばさんになっても兄弟仲いいし楽しい。単純に親すごいなと思ってる。イトコも4〜5人兄弟多いけど、どこも楽しそうだしみんなちゃんと大学出てちゃんとした仕事についてる。
デメリットは、偏見の目で見てくる人がたまにいること。そういう人は大抵賢くなかったから、別に気にしてないけど。+0
-0
-
1328. 匿名 2024/01/20(土) 09:29:51
>>16
手入れとか特にしてないけど美容師さんに髪の状態を褒められる。
だけど天パなので直毛の人が羨ましい+1
-0
-
1329. 匿名 2024/01/20(土) 09:32:16
>>934
犬のバカは飼い主がリーダーになりきれてないからだよ。そういう人は自分が学ぶために本当に良いトレーナーさんの元へ通ったほうが犬への躾の近道だよ。+4
-3
-
1330. 匿名 2024/01/20(土) 09:32:38
>>6
私がそれですが、その代わりにブスという試練を神はくださりやがりましたよ。
逆に太りやすくても顔が可愛い人に憧れる人生です。+1
-0
-
1331. 匿名 2024/01/20(土) 09:33:25
>>622
医者もだよ
確かに肩書きないとモテないわ+12
-0
-
1332. 匿名 2024/01/20(土) 09:36:44
英語ができる人
せっかく勉強する時間たくさんあったのに、学生時代全然勉強しなくて、30手前になった今すごく興味が出てきた。今更できるようになるのかな…+5
-0
-
1333. 匿名 2024/01/20(土) 09:37:11
>>1191
サスペンスはお金というより名家の中で◯派△派でバチバチやるとか、俗に言うお家騒動。父親亡き後隠し子発覚とかがある。そんなのドラマだけー!と思ってたけどコレあるのよ。+8
-0
-
1334. 匿名 2024/01/20(土) 09:37:38
結婚したい+2
-0
-
1335. 匿名 2024/01/20(土) 09:37:40
>>61
それ、男性に当てはめたらハズレよね。
親になってわかるのは、息子生まれたら息子に体格は引き継がれる。
普通の体格が結局一番いいんだよ。+13
-0
-
1336. 匿名 2024/01/20(土) 09:38:26
>>4
うちはアパートと駐車場を何個か貸してるけどたまに変な店子にあたると大変だよ😭
アパートはご老人の孤独死も心配だし。
売り買いも何千万と動くからストレスすごいよ。
自分は専業主婦だからやれてるけど、サラリーマン大家さんとかどうなってるのかと思う。+23
-0
-
1337. 匿名 2024/01/20(土) 09:39:51
趣味がある人が羨ましい+2
-0
-
1338. 匿名 2024/01/20(土) 09:39:52
>>2
知人にお嬢様ニートいるけど、同じ障害と年齢も一個差繋がりで病院で仲良くなったけど、そこの格差で人生ガラッと変わると思った。
庶民は働かなきゃ生きていけないし、障害の等級的に働いてるから障害年金も対象外になっちゃう。
お金持ちの子は、余裕でニート生活。作業所とかも辛かったらすぐ早退、休む。
障害あって働いてないからお金持ちでも障害年金出るし、生活費はご両親が出してるから、年金は丸々貯金してて一千万貯まったって言われた。
作業所の工賃も手をつけずに100万貯まったって言われた。
働くの諦めてて、兄弟もいるみたいだから、一生養ってもらえるんだろうなと思う。+19
-3
-
1339. 匿名 2024/01/20(土) 09:40:21
芸能事務所マネージャー+0
-0
-
1340. 匿名 2024/01/20(土) 09:43:36
>>101
パート代わりになったら最高ってデイトレやってるけれど、運良く一日5000〜一万くらい儲けることもあるけれど一瞬でマイナス2万なる日もあって。
真っ当に働いてれば減ることはないんだよなぁって
がっくりくる日が多い。+29
-0
-
1341. 匿名 2024/01/20(土) 09:46:53
>>265
あーわかる。
裕福すぎると普通レベルの幸せな幸せじゃなくなるんだろうなって。
豪華客船にも豪華ホテルにもファーストクラスにも何もかも飽きてしまうから、月に行ったり、深海に行ったりするんだろうなって思ってた。去年のタイタン事故の時とか+7
-1
-
1342. 匿名 2024/01/20(土) 09:47:16
>>44
大人になってからも家族旅行いくし、姉も私も子供産まれてからも父母一緒に海外旅行いったりしてる。子供産んだ時は父母で家事育児手伝ってくれた。
やっぱり旦那は肩身が狭そうだけど、家のこととかだいぶ援助してもらってるし、旅行代も多めに出してもらってるし、特に文句はなさそう。
旦那は家族仲悪いから私の家が羨ましいって言われる。母が夫や私の誕生日にいつもプレゼント贈ってくれることで驚いてた。+2
-1
-
1343. 匿名 2024/01/20(土) 09:50:42
ジャニーズとか斎藤飛鳥ちゃんみたいな骨格華奢で頭小さい+0
-0
-
1344. 匿名 2024/01/20(土) 09:51:59
>>1271
横
着物はむしろ経済的だよ
多少体型変わっても着られるし、私は髪もいちいちセットしてない
着付けは出張でやってる個人に頼んで数千円+1
-0
-
1345. 匿名 2024/01/20(土) 09:52:05
>>6
胸もないし、服もないよ
あと、体重聞かれるのが本当にいやだ+1
-0
-
1346. 匿名 2024/01/20(土) 09:52:10
>>1304
そもそもSNSは友達にしか公開してないからそんなん来ないよ〜
カットモデルはやってたことあるけど🫢
お友達凄いね!
私地方住みだし、一般家庭だから😆
あ、旦那は私の好きそうなスイーツはよく貢いでくれるよ🤣笑+11
-1
-
1347. 匿名 2024/01/20(土) 09:52:12
口臭がぜんぜんなくてなんならハーブの香り+0
-0
-
1348. 匿名 2024/01/20(土) 09:52:36
>>19
歯質が良過ぎて歯根が深すぎ、
親知らずを抜く時に歯科医が長時間苦戦していて
私も口開けっ放しであご疲れて大変だったけど、
心の中で「先生頑張ってー‼︎」と応援していた程。
ただ目はど近眼。
無人島にひとつだけものを持っていけるとしたら?
の質問の回答にはメガネ一択…
今怖いものは老眼
+1
-0
-
1349. 匿名 2024/01/20(土) 09:53:51
施設出身
冠婚葬祭やら介護の義務ないし自由でうらやましい+0
-0
-
1350. 匿名 2024/01/20(土) 09:54:45
>>15
可愛くはなく目がでかいだけですが
ただ見てるだけなのに、怒ってる?にらんでる?
って言われるのが非常に不快+7
-0
-
1351. 匿名 2024/01/20(土) 09:55:07
端末ひとつで世界のどこでも仕事できる人+6
-0
-
1352. 匿名 2024/01/20(土) 09:55:10
>>1231
私は個別株の利益の1/3は現金化して家族との外食費に使います。外食以外に自分のお小遣いが足りないときの補填にも使います。
2/3は比較的安全な投資信託に再投資して、車の買い替え資金の予定です。+3
-0
-
1353. 匿名 2024/01/20(土) 09:56:11
>>265
叶恭子姐さんが何かで書いてた
富裕層はカジノで退屈さと比例した額を賭けているって
何千万とか賭けないと面白くないのかな+8
-0
-
1354. 匿名 2024/01/20(土) 09:57:33
>>19
父が裸眼で視力良かった。その分老眼が早く来て、どうしょう、次の運転免許受からないかもとオタついてた。母が、眼鏡をかければ良いのよとアドバイスして、ほっとしている父を見て笑った。+2
-0
-
1355. 匿名 2024/01/20(土) 09:58:55
>>298
RADWIMPSの曲かな、夢番地
僕はきっと今だれかの夢の上にいて
だれかは僕にとっての夢にいるみたいなかんじの
隣の芝生は青いよね+4
-0
-
1356. 匿名 2024/01/20(土) 10:00:40
>>938
おっさんに何があったのか気になりすぎて他が頭に入ってこないw+15
-0
-
1357. 匿名 2024/01/20(土) 10:04:24
>>1302
いやいや、偏差値の低い私立医学部ほど…+0
-11
-
1358. 匿名 2024/01/20(土) 10:05:31
>>26
知人がワキガだけど結婚して子供もいるよ。
お金貯めて手術したら?
ちなみに知人は手術してない+4
-0
-
1359. 匿名 2024/01/20(土) 10:06:13
>>59
顎が小さくて歯が並びきらず、4本抜歯して歯列矯正した。
あと顎関節症。
バランスでみんなを公開処刑しちゃうから隣に並びたくないと良く言われる。+5
-0
-
1360. 匿名 2024/01/20(土) 10:06:33
>>1314
3人とも1〜2回で出来た
普段はレスに限りなく近かった
1人目は結婚式の翌月(入籍は半年前だけど旦那は海外赴任中)、2&3番目は完全ワンオペ育児中
旦那希望で3人だけど、作りたいという意識はなく妊娠という言葉が頭に全くなかった
自然に任せようって思ってた気がする
諦めて意識から追い出したら出来たってのに近いのかも+1
-3
-
1361. 匿名 2024/01/20(土) 10:07:37
>>1
マイナスの人もいるよ
株歴26年+8
-0
-
1362. 匿名 2024/01/20(土) 10:07:43
>>171
私は肌は丈夫で特に高価なスキンケアとかしなくても肌キレイだね〜って褒められるけど、髪の毛は天パの剛毛で2~3ヶ月に一度は縮毛矯正しないと悲惨なことになる。天然で髪の毛つやつやストレートな人が心底羨ましい。ないものねだりですね。+1
-0
-
1363. 匿名 2024/01/20(土) 10:08:30
>>608
羨ましい
人生辛いのにまだ死ぬ決心が付かない
生きる欲がなくなってくれたら良いのになぁ+1
-1
-
1364. 匿名 2024/01/20(土) 10:09:20
>>515
やっぱり医師の最低限の資質見るには国公立医学部卒の方が確かなのかな。
私立はピンキリなので。+2
-0
-
1365. 匿名 2024/01/20(土) 10:12:10
>>1
子ども高校生。
あと少しで県外に進学するかも。
羨ましい人は、、、
子どもが近くの大学に行き家から通い
就職も自宅から通える、結婚子育ても近くって人生を送れる人。
子どもの人生だから口出しはしにくいから、見守るけど、本当は近くにいて欲しい
+17
-3
-
1366. 匿名 2024/01/20(土) 10:12:44
>>1
月5万円を確実に利益あったらもっと利益ある人居るよ。って株の話をした事も株保有してない人にかなり非難されるよ。利益上げるたびに思い出して辛いってトラウマになる
株をする利益出す否定される悩むのスパイラルだよ+0
-5
-
1367. 匿名 2024/01/20(土) 10:12:55
>>1119
美人の自称独親育ち設定飽きた。
そう言う設定に憧れる時期は誰にでもあるけど。+10
-0
-
1368. 匿名 2024/01/20(土) 10:13:10
>>641
お祓いしてもらうといいかも+5
-0
-
1369. 匿名 2024/01/20(土) 10:13:29
>>598
そこまでアホで本当に儲かってるのか
偶然を能力みたいに言わないこと+9
-0
-
1370. 匿名 2024/01/20(土) 10:13:55
>>838
うちの夫は精神科だから超勤も当直もないし、週4勤務で1800万くらいだよ
+1日は何もしなくていい美容系のクリニックでバイトしてる、そこが400万くらい
精神科はいいよー
皮膚科や眼科も楽みたいだね+7
-1
-
1371. 匿名 2024/01/20(土) 10:14:11
>>1
昔証券会社にいたけど、
時期にもよるけど、大体マイナスで退場。
昔だから今は違うかもですけど
ニーサ、素人が意気揚々と始めてるけど
あー養分が本音。+22
-0
-
1372. 匿名 2024/01/20(土) 10:14:16
>>6
ガリガリだった者です。
もっと太った方がいいよ、そこまで痩せてると逆に気持ち悪いとかよく言われた。体質なんだどな。
太った人に同じようなこと言うのは許されないくせに。
あと私は痩せの大食いだったので食べたものを吐いてるんじゃないかと疑われた。
アラフォーになり体質が変わって太ってからは何も言われません笑+23
-0
-
1373. 匿名 2024/01/20(土) 10:14:44
>>1314
すぐに子どもができたけど、今思うと
お酒は飲まない、薬も飲まない、手作りごはん、専業主婦でのんびり、20代だったからかな。+1
-0
-
1374. 匿名 2024/01/20(土) 10:15:46
>>1231
散財はしないけれど、配当や分配金は自動で現金化されるので、自分のお小遣いにしてたまに旅行へ行ったりしている。
最近は子供の教育費が凄くかかるので、補填に使ったりも。
キャピタルゲインは再投資。
元手は減らさないように、溢れた分だけ使うようにしている。+7
-0
-
1375. 匿名 2024/01/20(土) 10:16:40
>>137
黙っているだけで 怒ってるの?って人づてに言われてしまいます。+8
-0
-
1376. 匿名 2024/01/20(土) 10:17:33
>>59
マスクすると顔が隠れるからコロナ禍不便だった+2
-0
-
1377. 匿名 2024/01/20(土) 10:17:56
>>1373
ごめんね、体質ある
私は23で結婚し不妊治療が27からだった
専業だし手作りのもの食べて規則正しかったよ。できたのは30代。私の友達は40で授かったし。妹は29から不妊治療で今35だけどできないよ。気をつけて生活していても色々ある+6
-3
-
1378. 匿名 2024/01/20(土) 10:18:22
>>1367
設定じゃないし憧れんわ〜!
お父さんに大事にして貰ってる人見ると心から羨ましい😢+1
-2
-
1379. 匿名 2024/01/20(土) 10:20:45
>>1035
相談のろうか?わかるよ 私は縁切ったし糞兄 兄なんて思っないがね+1
-1
-
1380. 匿名 2024/01/20(土) 10:21:01
TОさん
トップオタクのお方+0
-0
-
1381. 匿名 2024/01/20(土) 10:21:17
>>1370
いいなー。都会住みですか?うちは地方都市の県立病院。ちなみにバイト禁止😭地方にしては給料高いのかなと思う。でも命削ってるし、長く働くには割に合わないと思うよ。こればかりは本人の希望の科(うちは人数足りてない)もあるしね。娘も多分医師になるけど、精神科か眼科勧めてみようと思う。でもまあ定年なくて働き方変えてどこでも働けるのは医師の強いとこだよね。+6
-0
-
1382. 匿名 2024/01/20(土) 10:21:33
>>1214
昔やってた
私は色々だらしなくなる一方だった
1日の生活リズムを作ってきちんと守らないとダメだなと
知り合いのライターさんはそのまま取引先まで行けるレベルの服にフルメイクしてから仕事していた+0
-0
-
1383. 匿名 2024/01/20(土) 10:21:55
>>854
開業医に夢見過ぎかと。
他にライバルができると浮き沈みがあるし、クリニック程度なら高齢になると患者が減って来たりもする。
うちは全盛期はかなり儲かっていたみたいだけれど、父が高齢になった時は諸々経費差し引いて年収1000万もいってなかったみたいだよ。
それでも定年なく働けるのは年金生活者になるよるはずっと良かったとは思うけれど。+4
-0
-
1384. 匿名 2024/01/20(土) 10:22:24
>>1174
お金持ちの人かは何回かアプローチは受けたけどみんな性格が独特過ぎて…笑
普通が1番!
お金は自分で稼げば良いし💪+12
-1
-
1385. 匿名 2024/01/20(土) 10:22:47
胃腸が強い人羨ましい。
外出してもトイレの位置把握してないと不安だし、トイレに行けない環境になると無性に行きたくなるし、緊張するとお腹壊します。イヤんなっちゃうよ。+3
-0
-
1386. 匿名 2024/01/20(土) 10:23:19
>>1378
お父さんからは特に大事にされないのが一般的な家庭じゃないの?
家族皆仲良し〜な家庭ってかなりレアだと思ってる。
ウチも、父親は学費を払ってくれている血の繋がった他人だと思ってる。けど学費を出してくれているだけでも立派な父親だと思うし。+8
-3
-
1387. 匿名 2024/01/20(土) 10:23:53
IQ135くらいの人+3
-0
-
1388. 匿名 2024/01/20(土) 10:24:30
>>202
猫より犬のほうが好き!犬のほうが絶対可愛い!と話してた夫はいま自分からは滅多に散歩にはいきません。食事もしつけもまったくやらない。
わたしは犬飼ったことないので初め猛反対してたけど、もし迎えるなら全力で愛したいし最後まで責任取りたかったので迎えてから本やネットを読み漁り犬との精神的な繋がりを得るために注力したよ。いまでは犬はわたしをリーダーだと思ってます。
初めて犬を迎えて思ってたんと違うと感じたのは
・テレビや動画でみる犬とはだいぶ違う
・ごはん毎回全部食べない、全く食べないときもある
・夏の間は日の昇る前までに散歩を済まさなければならない(気温30℃以下)
・夏のアスファルトは火傷する(手で地面をさわって温度確認。熱すぎてびっくりするよ)
・散歩に行きたがらない(犬は「散歩」と聞くと喜ぶものと思ってた)
・初めのころ糞食してた…
・トリミング毎月1万くらいかかる(その他フード、医療代など…)
・一緒に外食、宿泊できるところが限られる
・犬は時間を人間の3倍に感じる(3時間の外出は9時間1人きりにされた…と感じるらしい)
・飼い主がしつけについてよく学ばないとならない
大変なことは他にもあるけれど、やっぱり最高に可愛いし何でもしてあげたくなる。
毎朝赤ちゃんみたいに甘えてくるのは脳みそ溶けるんかくらい幸せな気分になるよ。
覚悟をもって迎えてあげてね!+26
-0
-
1389. 匿名 2024/01/20(土) 10:24:35
鼻が高くて上品+3
-0
-
1390. 匿名 2024/01/20(土) 10:24:57
>>63
その体質が一生続けば良いんだけど体質が変わったらその後が大変
好きなだけ食べる癖がついてるから食べるのを我慢できなくて太りまくってるよ
ダイエットの仕方がわからない…
+3
-0
-
1391. 匿名 2024/01/20(土) 10:26:10
東京都港区のタワマン住み
一生縁がないと思うと羨ましくて泣きそうになる+1
-3
-
1392. 匿名 2024/01/20(土) 10:26:23
>>998
体が弱いし、見た目でハードルあげられて中身知ると勝手に残念がられるのが嫌だな。
あと顔濃いから写真写りが壊滅的に悪い笑笑+1
-0
-
1393. 匿名 2024/01/20(土) 10:27:19
>>1194
世の中痩せたらラッキーみたいな風潮だから病気だとなかなか思い至らないんだよね
もうちょい早く気づけば良かったと思ってる+1
-0
-
1394. 匿名 2024/01/20(土) 10:27:37
>>1208
横ですがそうですよね。
長期積立が基本、手数料がかかる、制度がコロコロ変わる等を考えると、一般家庭が手を出すのはどうなのかなと躊躇しています。余剰資金でやればいいのでしょうが、アラフォーで自分名義でするのにあまり魅力やメリットを感じません。
やるなら子ども名義で月5000円くらいを孫の進学祝い目的にする感じかな〜。+4
-0
-
1395. 匿名 2024/01/20(土) 10:28:52
>>1372
本人がどうしようも出来ない事で色々言われるの、嫌ですよね
私は低身長をからかわれ続けた
自虐して笑いにすることで誤魔化して来たけど
中高年になって誰もおばちゃんの新知なんて気にしなくなったから楽になったけど
過度にからかうのも羨ましがるのも偏見だと思います
特に細いのは皆が細くなりたいんだからいいじゃないって言われて理解されにくいですよね
+2
-0
-
1396. 匿名 2024/01/20(土) 10:29:14
>>1378
私も父からの愛情なんて感じたことないよ
何千万の借金して蒸発されたし
大学も中退せざるを得なかった
周りからは一応美人扱いされるけど、
男性不信で何なら友達も少ない
心の底から愛してくれる男性と初めて付き合いそのまま結婚
今四十代、ようやく心が安定して平穏です。
三十代半ばまでは美貌は衰えないけど、その後は覚悟が必要かなw+8
-0
-
1397. 匿名 2024/01/20(土) 10:30:08
>>331
ゲーマーの芸人思い出した+1
-0
-
1398. 匿名 2024/01/20(土) 10:30:43
>>1031
絶対必要条件は夫婦ともに心身が健康であることだね
少しでも健康問題抱えてると厳しいねえ
+0
-0
-
1399. 匿名 2024/01/20(土) 10:30:50
>>344
>>1230
休日は消耗した分ゆっくりしてご自愛してね
+8
-0
-
1400. 匿名 2024/01/20(土) 10:31:37
>>51
元デザイナー
かけた時間とクライアントが求めるクオリティが全く比例しないから、残業残業で鬱寸前が多かったな
元祖ブラック業界って糸井重里が言ってた
そしてPCやスマホで素人でもそこそこの物が作れる様になり、今やAIがある
子ども達にはあまりさせたくない+10
-0
-
1401. 匿名 2024/01/20(土) 10:32:36
実家が都会にあって太い人
お金の苦労がないことは幸せなことだよ+8
-1
-
1402. 匿名 2024/01/20(土) 10:32:59
兄妹がめちゃくちゃ仲良い人
悪くはないけど、ベラベラ気軽に話せるような仲ではないので羨ましい+3
-0
-
1403. 匿名 2024/01/20(土) 10:33:07
>>135
どんな大手企業や超絶人気な芸能人や、成績優秀なスポーツ選手よりも、お金を産む土地を持っている土地持ちが大優勝だと思っている
土地持ちの人、良いなぁ
宝くじが当たったら、すぐ土地買うのに
宝くじ買わないんだけど+17
-0
-
1404. 匿名 2024/01/20(土) 10:34:00
周りの結婚に焦らず、本当に好きな人と自分のタイミングで結婚した人
29歳のときに周りの結婚出産に焦って、絶対結婚してはいけないような人とたいして好きでもないのに結婚してしまったから。
親不孝でした。+5
-2
-
1405. 匿名 2024/01/20(土) 10:37:47
>>1218
>> 1311
が書いているのはコロナ禍が始まり世界的に市場が暴落した2020年3月の話。これが金融庁が出している元データ。2020年は瞬間的に70%の人が損した。それ以外の時は逆に70%の人が得をしている。2020年3月に損しても持ち続けていれば今はずっと上がってる。私もそう。
一次情報の確認すらできず、鼻高々で間違った情報をばら撒くこの人みたいな人の話は無視するに限る。+9
-4
-
1406. 匿名 2024/01/20(土) 10:37:50
>>50
麻布台ヒルズの番組見て、あそこの地権者最強だなと思った。+7
-0
-
1407. 匿名 2024/01/20(土) 10:38:50
>>1390
分かる
私も自分で言うのもアレだけど幼少期からいくら食べても痩せ型で太るって経験をした事が無かった
でも、出産して体質も変わり妊娠中に太った分は落ちないしで散々だよ
でも、食欲はあるし今まで食べても太らなかったのがそのまま肉になるのにダイエットの経験も無いから何から手を付けていいのか分からない状態+5
-0
-
1408. 匿名 2024/01/20(土) 10:39:01
ペットを飼っている人。
小型犬またはにゃんこ。
飼いたいのだけどペット禁止マンションに住んでるため飼えません。
もし同じ状況だったけどペット飼うために引っ越したかたもいらっしゃったら、どんな感じか教えてください。+5
-0
-
1409. 匿名 2024/01/20(土) 10:41:09
>>1391
中央区で望んだ訳でなく少し住んだけど二度と住みたくない
地に足がつかないという言葉そのまま、いつも頭の中と足元が変にふわふわした感じだった
好き嫌いとかでなく体質的に無理な人も確実に存在する
そもそも高所恐怖症だし
今や自然派な吉川ひなのも都内の超高層階に住んでいた
今海外赴任帯同中で、タワマンだらけのこの国でもやっぱり高層階が人気
でもうちは3階w 緑見えるしすごく落ち着く+5
-2
-
1410. 匿名 2024/01/20(土) 10:44:09
地頭が良くて、コミュ力があり、仕事ができる人がうらやましい。
人から必要とされてる感じ、求められてる感じが
心底うらやましい。+5
-0
-
1411. 匿名 2024/01/20(土) 10:44:14
都会暮らし+1
-1
-
1412. 匿名 2024/01/20(土) 10:44:35
>>1227
上男下女ならまぁ使えないことはないね
逆だと弟にお下がり前提で買ったものじゃないと使えない+9
-0
-
1413. 匿名 2024/01/20(土) 10:45:25
>>1253
お金下ろすとその資産で株が買えてるから
仕事道具を手放すかんじ。
もったいなくなる。
私は配当金だけおろして使ってるけど。+19
-0
-
1414. 匿名 2024/01/20(土) 10:48:03
>>310
損切りなし❗すごい😆⤴️+3
-0
-
1415. 匿名 2024/01/20(土) 10:48:09
>>1402
兄妹の組み合わせで大人になってめちゃくちゃ仲が良い人って周りで一人しか知らない
他の組合わせだとわりと大人になっても仲良いって聞くけど
あと三人以上の兄妹とかだとまた別で、けっこう仲良いパターンもある+5
-0
-
1416. 匿名 2024/01/20(土) 10:48:10
>>1
投資信託6年目、株5年(国内)、去年から外貨建て債権やってる
全部プラスにはなってます
オススメなら投資信託、外貨建て債権、株の順番だと私は思ってます
投資信託はNISAで非課税が使えるのでお得、積立したい銘柄を調べて淡々と毎月して市場がダダ下がりしてもとりあえずは売らないそのまま積み続ける意識を持つこと これが揺るぎそうな人は積み立ててる間合計金額なんかを全く見ないこと
外貨建て債権も安定銘柄選びが全てで召喚期間まで必ず持つが初心者はいいです
株(国内)はかなり振り幅あるので難しいと思うから安い時に買ってそのまま放置できる人は良さげ 動きやすいから慣れてないと心がザワつく恐れあり+4
-1
-
1417. 匿名 2024/01/20(土) 10:48:23
>>560
うちもそう
大学からの付き合い
結婚当初は二人とも同じくらいの稼ぎ
旦那が資格勉強のため、数年フリーター
資格合格して転職、転勤のため私は退職
今アラフォーで旦那は年収1500万と副業あり、私はパートで働いている
+4
-2
-
1418. 匿名 2024/01/20(土) 10:49:37
>>1405
ここで売ったら駄目だったよね。
うちはその直前に買ったのがあったけれど、ひたすら見ないように放置していて今も保有しているのがある。
○倍になっているのもあるから、握力は大事。+6
-0
-
1419. 匿名 2024/01/20(土) 10:49:57
>>1413
うちは配当金もまたさらに投資してるよ+6
-0
-
1420. 匿名 2024/01/20(土) 10:50:26
お金持ち+3
-0
-
1421. 匿名 2024/01/20(土) 10:52:33
>>30
手に職。私は外資でデザイナーやっている。その前はコンサルでPJ管理をやってて、あまりの忙殺に心身が病んで、続けていくことが怖くなった。
そんな時に、職歴ひっくり返して「そういえばデザイナー」って使えるかもと、今の職に至る。昔やったことが身を助けてくれたと思うけど、仕事自体は面白くないので、そろそろ元気になったらまた管理仕事に戻りたいと思っている。
とはいえ、親が小金を持っているから遺産の額を聞いた時から、「あっ、もう必死こいて働く必要ないな」と思っている。
だから「何の職」で働くより、「誰」と働くかの方が大事で、指針。
+9
-0
-
1422. 匿名 2024/01/20(土) 10:53:14
>>1181
>>657ですけど、スカウトされて後日TV局にいった(かなり有名なショーモデルで2日で○万支給ってことで
書類にサインだけしにいった)ときは「167CM以上」ってのがかいてあった
当日は172cmとか私が埋もれてしまうほど&みんな小顔で並ぶのも恐縮
でも摂食障害になるモデルさんも多いから、この職業は無理だと思った+5
-0
-
1423. 匿名 2024/01/20(土) 10:54:17
>>410
女の子は育てやすいっていうけど、うちの娘二人特にしっかりしてるとか賢いとかお手伝いしてくれるとかじゃないから、出来の良い男の子のほうが育てやすいと思う
小さい頃のイヤイヤ期も低学年の中間反抗期も激しいし
本格的な反抗期はまだだけど
女の子は服とかおもちゃは可愛いけどね、それだけかな+9
-0
-
1424. 匿名 2024/01/20(土) 10:55:35
>>1386
そんなもんなのか🤔
訳あって父とは年に1回しか会えなかったから子供の頃は寂しかった😔
でも裕福ではあったから感謝はしてるよ〜
周りに娘大好きなお父さんが多くて見ててほっこりする反面つい私もこんな風に愛されたかったな〜って欲が出ちゃうんだよね😂+5
-2
-
1425. 匿名 2024/01/20(土) 10:56:44
>>2
そのかわり結婚する必要性も感じなくて願望も生まれなくてずっと独身ですよー?
働かなくても生きていけるけど、ご近所はあの人どうやって生活してるんだろうと怪しい目で見てるかもしれません、、
個人的に働くと幸福度が下がるので働いてません+7
-1
-
1426. 匿名 2024/01/20(土) 10:58:16
>>1396
男性不信で男性への接し方が分からない時あったw
あなたもだいぶ苦労したんだね😢
私の女系年取ってもみんなお肌ピンピンで美人が多いから油断しちゃってる😂
スキンケア頑張って何とか年齢に抗いたいです!!笑+3
-0
-
1427. 匿名 2024/01/20(土) 10:58:39
めっちゃ頭良くてその頭脳を世の中のために使えてる人+6
-0
-
1428. 匿名 2024/01/20(土) 10:59:33
>>674
柴田さん達にケンカ売ってんのか!+10
-0
-
1429. 匿名 2024/01/20(土) 11:00:36
>>784
人格障害なんじゃないの?
普通はならないよ笑+7
-0
-
1430. 匿名 2024/01/20(土) 11:00:46
>>10
これが一番うらやましい
レアなしかも治療法のない病気ばっかなる
レアすぎて人にも分かってもらえないし
何はなくとも健康がほしい
心身健やかでさえあれば、人生自分でどうとでも変えていける
健康が失われると、他のことも改善が不可能になってくる
+23
-0
-
1431. 匿名 2024/01/20(土) 11:01:22
>>1417
>>560
>>28
私も大恋愛。もうお互いがビビっときすぎてすぐプロポーズされて5か月で入籍し、出会ったころも年齢よりも高収入で仕事ができるのは明らかに分かったけど
もう理想以上の王子様すぎて、夫婦生活はピッタリすぎて世界一幸せだと思った。
今は1900万になって、下の子の中受終わったからパートで働こうと思ったけど、色々やってみたものの考え抜いて、趣味でフリーランスになった
+9
-2
-
1432. 匿名 2024/01/20(土) 11:03:45
>>1252
いえいえ。私が通ってるサロンではおすすめのデザインが毎月変わるから、やり方覚えて綺麗に出来るようになるまで何度も練習するし、流行りもあるから自宅で研究してるってネイリストさん言ってたの。見えないところで常に努力されてるんだなと思ったので書きました。
技術職ってやっぱりすごいですよね。+9
-0
-
1433. 匿名 2024/01/20(土) 11:07:19
羨ましいのは田舎でワンニャンと楽しく慎ましく生きている人。コタツにミカンみたいな。
歳をとって、心を乱されないって大事って思ってきた。
+8
-0
-
1434. 匿名 2024/01/20(土) 11:08:27
>>61
リュックやバック、ブラの紐はずり落ちまくり、
カーディガンを肩にかけるとかすぐ落ちるから出来ない+0
-0
-
1435. 匿名 2024/01/20(土) 11:08:34
>>1403
税金かかるし、相続の時も大変だよ?
相続税で持ってかれないためには結局他にも大きな収入源がないと難しい
+3
-0
-
1436. 匿名 2024/01/20(土) 11:08:55
>>248
分かります。私も何故か勝手に男女の母親になるって思っていたので男女のママ見ると羨ましすぎて…
本人たちにとっては同姓の方が良いって聞きますが親としては両方育ててみたかったな〜と
3人目頑張ってもまた同じ性別しか出てきそうにないので諦めます!+9
-0
-
1437. 匿名 2024/01/20(土) 11:10:38
>>1403
>>1403
大優勝でいられるのはせいぜい3代だけどね
私の母方祖母の実家は三番町の地主だった
祖母が子どもの頃は高級住宅地、戦後オフィスビル街になり、祖母実家も敷地の一部を切り売りして一時期は金が唸るほどの大金持ちだったらしい
でも相続のたびに目の玉飛び出そうな相続税払い、令和の今は跡形もない+8
-0
-
1438. 匿名 2024/01/20(土) 11:12:36
>>485
可愛い!
美人は髪質もいいのね、、羨ましい+18
-1
-
1439. 匿名 2024/01/20(土) 11:12:58
>>1409
あれね、地震の時に柔軟性持たせるために微妙に揺れてるんだよね
ガッチリ固い建造物は壊れやすいのて、普段からゆら〜ゆら~とわずかに揺れる柔軟性がある方が倒壊しないんだって
なのであなたがふわふわ感じたのは合っていて、人によって感じ方違うから全く分からない人はもいるけど敏感な人は気持ち悪くなるかも
私も無理なんだ+4
-0
-
1440. 匿名 2024/01/20(土) 11:13:09
>>59
セレブは頭を大きく見せるのが定番だからその線狙いで行こう+5
-0
-
1441. 匿名 2024/01/20(土) 11:13:15
>>10
長生きコース確定な親も
それはそれで、いつまで生きるのか不安そうよ+0
-2
-
1442. 匿名 2024/01/20(土) 11:13:58
>>736
同世代より歳上の女性の方が落ち着くから好きって男性もいるよー
+4
-0
-
1443. 匿名 2024/01/20(土) 11:14:41
視力が良い人+2
-0
-
1444. 匿名 2024/01/20(土) 11:14:49
>>305
なんか清々しいほどのお言葉www+9
-0
-
1445. 匿名 2024/01/20(土) 11:15:15
>>1235
ハズレが多いよ。なんかメンタルの病気ぽい人多いから、監視されてるーとかの被害にあう。男だったらこれが暴言暴力に発展。+17
-0
-
1446. 匿名 2024/01/20(土) 11:15:18
都心にある高級マンションで床が真っ白な大理石風な感じ。
どんな感じなのか気になる。+2
-0
-
1447. 匿名 2024/01/20(土) 11:16:20
秋田犬やチャウチャウと暮らす生活+2
-0
-
1448. 匿名 2024/01/20(土) 11:18:17
毎週飲みに行ったり友達と遊んだり、旅行したりの子持ちの既婚者の方。
やっぱり毎日充実してますか?+1
-1
-
1449. 匿名 2024/01/20(土) 11:18:30
>>1409
免震構造でふわふわするのは、
高層階になればなるほどきついよ。
頭痛や自律神経乱れる原因になるから
敏感な人には本当にきつい+2
-0
-
1450. 匿名 2024/01/20(土) 11:18:33
>>485
ごめん普通に幼稚園のお迎えにいそう…
+6
-12
-
1451. 匿名 2024/01/20(土) 11:18:39
>>1353
大王製紙の御曹司がそれだったね
100億円以上をラスベガスで溶かして背任罪で逮捕された
生まれも育ちも本人のスペックも何一つ不自由がない人なのに幸せではなかったのかも
+15
-0
-
1452. 匿名 2024/01/20(土) 11:19:44
>>50
お客さんで空港に土地貸してる人がいる。
おろした金額が三千万くらいだったし高齢のおばあちゃんだったから「タクシー呼びましょうか?」って尋ねたら、「袋持ってきてるよ」ってスーパーのビニール袋みたいなの出してきて「地下鉄で帰るからいい」って…
そこの息子さん(50代)一回も就職したことなくて外車ばかり7台持ってる。
でも色々なお客さんみてきてるけど、そこそこ困らない生活できて健康で家族仲良く暮らせるのが一番幸せだと思う。+16
-0
-
1453. 匿名 2024/01/20(土) 11:20:02
>>736
Twitter結婚相談所の中の人が行ってたけど
一昔前は婚活なら女性はそこそこ年上を許容しないと難しかったけど、最近は男性が女性に仕事を求める代わりに許容年齢が広がってるらしい。
共働きの同年代が主流だけど、自分より低収入を許容するなら少し年下でも全然需要あるみたいよ。
+4
-0
-
1454. 匿名 2024/01/20(土) 11:20:38
>>485
え、普通に釣りでしょ
おばさんがおっさんの
釣りじゃないとしたら闇深すぎる+9
-1
-
1455. 匿名 2024/01/20(土) 11:22:01
>>227
まあ……ヤりまくってるだろうね
性病移されそう+9
-1
-
1456. 匿名 2024/01/20(土) 11:23:30
>>1238
専従者とかにしてないの?+3
-2
-
1457. 匿名 2024/01/20(土) 11:24:15
ワンちゃんを飼ってること。+0
-1
-
1458. 匿名 2024/01/20(土) 11:24:24
>>1064
きょこんって気持ちいい?旦那のが大きめだけど痛くて…
大きさよりテクが欲しい。うまい人とやりたいっっっ!!!+9
-2
-
1459. 匿名 2024/01/20(土) 11:24:35
>>555
そんなことないよ。
隣の芝生は青いだね。
漠然とお金持ちは幸せだと思っていたけど、その立場ならでの話を聞くと、みんな色々あるんだなと感じたわ。あなたがいつかお子さんを持ったら、卒業式や成人式の着物を一生懸命考えて選んでくれる、いいお母さんになりそう。+68
-2
-
1460. 匿名 2024/01/20(土) 11:25:27
好きだからよく見えてきたとかではなく
夫の顔が単体で見てもタイプど真ん中の人
+0
-1
-
1461. 匿名 2024/01/20(土) 11:26:13
>>1
結婚して夫の影響でNISAからはじめました。
未だにあまり知識ないけど、パート代くらいはプラスになるようになってきました。
絶対儲ける!というより、株主優待目当てみたいな感じで緩くやってます。
桐谷さんリスペクトしてます。笑
そんな感じで優待で遊ぶくらいなら、割とはじめやすいと思います!+7
-1
-
1462. 匿名 2024/01/20(土) 11:26:33
全てにおいて平均的な人。
学校の成績、背の高さ、容姿、健康、親の収入、自分の収入、家族仲...
自分の事を語る時、特に特質して言うことがないって人...羨ましい。+3
-2
-
1463. 匿名 2024/01/20(土) 11:27:12
>>9
徒歩3分のところに親住んでるけど、母とは合わないし、頓珍漢でSNS依存がすごいから、なるべく関わらないようにしてる。父、母、私たち家族ならまだ耐えれるけど、母と2人は避けてる。+9
-1
-
1464. 匿名 2024/01/20(土) 11:27:41
>>614
ひどい!ムカつく!!少しでもお金引っ張れるといいね、絶対に遺留分だっけ?少しでも貰うのよ!サインしなくていいよ!+4
-2
-
1465. 匿名 2024/01/20(土) 11:27:55
>>1415
そうなんですね
やっぱり同性とか特に姉妹なんかが仲良いイメージありますよね。
+0
-1
-
1466. 匿名 2024/01/20(土) 11:29:01
>>84
これね!すっっごくわかる!!!
幼稚園〜大人になるまで耳にタコできるくらい言われた。第一印象「目!!!」とか。
目でかいだけで、可愛いわけじゃないし、視野が広いとかそんなんもないし、虫入るし、、褒め言葉なんだろうけど、、嬉しく無いよね+11
-1
-
1467. 匿名 2024/01/20(土) 11:30:07
子供旦那がいる家族+1
-1
-
1468. 匿名 2024/01/20(土) 11:30:26
>>29
レンタルありますよ+0
-1
-
1469. 匿名 2024/01/20(土) 11:32:10
宝くじ1等当選!億が一気に入るなんて!+1
-1
-
1470. 匿名 2024/01/20(土) 11:33:09
>>44
大人になってからも家族旅行いくし、姉も私も子供産まれてからも父母一緒に海外旅行いったりしてる。子供産んだ時は父母で家事育児手伝ってくれた。
やっぱり旦那は肩身が狭そうだけど、家のこととかだいぶ援助してもらってるし、旅行代も多めに出してもらってるし、特に文句はなさそう。
旦那は家族仲悪いから私の家が羨ましいって言われる。母が夫や私の誕生日にいつもプレゼント贈ってくれることで驚いてた。+1
-3
-
1471. 匿名 2024/01/20(土) 11:33:14
マイナスだろうけど整形が成功してきれいになった人
お金は何とか頑張って出せたとしても勇気がない+3
-1
-
1472. 匿名 2024/01/20(土) 11:33:25
>>68
あーなんかアナウンサーみたいだね
ほとんどのアナウンサーってそうだよね
有名大学卒業、ミスコン優勝、家柄ヨシ、稼ぎあり、シゴデキ
次元が違いすぎる+8
-1
-
1473. 匿名 2024/01/20(土) 11:35:28
>>221
このコメに批判的なの悲しい
証券会社の窓口通すと高いからネット証券
証券会社は手数料で儲けるんだから、株の損失が証券会社の利益じゃないよ。
個別株じゃなくて、投資信託かって放置してたら増えるよ。+9
-2
-
1474. 匿名 2024/01/20(土) 11:35:32
>>614
うちは貧乏で妹が良い家に嫁いだんだけど孫格差が凄いよ
妹の子供には事あるごとにプレゼント買ってあげて七五三も入学祝も新築祝いも貧乏なくせに大盤振る舞い
将来面倒見て貰えるのは妹の家だと思ってるんだろうね
うちは入学祝もないし節句祝いもなし、クリスマスとか最低限のものだけ
隠してるけどバレてる+5
-2
-
1475. 匿名 2024/01/20(土) 11:36:24
>>935
私も管理栄養士。でも10数年栄養指導して一度家庭の事情で辞めて、さあ復帰しようとなった時にどうしても元の仕事に戻りたく無かった。仕事してた時はそりゃ一生懸命だったけど、一度離れてよく考えてみたら、そもそも他人の健康にそれほど興味を持てない事に気がついてしまった。
知識は今のところ自分と家族のために使っている。+4
-1
-
1476. 匿名 2024/01/20(土) 11:36:30
>>1401
あればあったで揉めたり自由なかったりする+2
-1
-
1477. 匿名 2024/01/20(土) 11:37:01
>>55
はっきり言って金さえあれば夫なんてどうでも良くない?+5
-4
-
1478. 匿名 2024/01/20(土) 11:37:26
>>1040
私は28で美容師辞めた
それから、ずっと事務
美容師の時から、pc 教室に行き
美容師辞めてwebデザインのスクール
(難しすぎた笑)
いまは、事務パート
簿記3級と、建設業経理事務士取得し
簿記2級勉強中
経理の仕事したいと思いつつ
災害あると、ボランティアで
洗髪やカットに行きたいなーとも思う+7
-1
-
1479. 匿名 2024/01/20(土) 11:40:59
コラントッテをお使いの方
本当に効く??楽になるなら欲しいよー!+1
-1
-
1480. 匿名 2024/01/20(土) 11:41:55
痴女って存在するの?付き合って彼氏がビンタしてって言われたら? 知りたいです+0
-4
-
1481. 匿名 2024/01/20(土) 11:42:16
>>196
義姉は子無しだから何も言わない、私の実家が超富裕層だから対等な感じ→夫は勤務医で私は専業
義両親もとても良い人達なので仲は良好ですよ
+2
-3
-
1482. 匿名 2024/01/20(土) 11:42:39
>>1475
正直w
確かに他人の健康に興味ないわ+2
-1
-
1483. 匿名 2024/01/20(土) 11:42:46
どんなに食べても、痩せてる人+2
-1
-
1484. 匿名 2024/01/20(土) 11:43:47
>>1477
年収300万の夫の正妻より
手当て1億の石油王の20番目の妻がいいね+8
-2
-
1485. 匿名 2024/01/20(土) 11:44:41
>>1475
私も管理栄養士で学校で働いていましたが、今少し子育てが落ち着いたので特定保健指導の仕事をしたいなと思ってるんですが戻りたくないほど大変ですか?病院での栄養指導をされていましたか?質問ばかりですみません+2
-1
-
1486. 匿名 2024/01/20(土) 11:46:10
妹かお姉ちゃんがいる人
同性のきょうだい、または弟が欲しい+1
-3
-
1487. 匿名 2024/01/20(土) 11:47:01
>>1248
無税ですよ+9
-1
-
1488. 匿名 2024/01/20(土) 11:50:59
健康な身体+2
-1
-
1489. 匿名 2024/01/20(土) 11:51:07
夫婦で公務員しかも美男美女、子ども美形で可愛いし。羨ましい+3
-1
-
1490. 匿名 2024/01/20(土) 11:51:28
>>5
違う部署まで他の男性社員がみにくるてほどでもないけど、遠回しに陰口言われる+0
-2
-
1491. 匿名 2024/01/20(土) 11:53:26
>>1401
根性悪い嫁や旦那つきの兄弟姉妹がいるなら最悪
遺産相続でシャシャってくる
ひとりっ子ならいいけどな+4
-1
-
1492. 匿名 2024/01/20(土) 11:54:35
>>551
でも可愛くないと友達にすらなってくれないよ男ってやつは…+9
-2
-
1493. 匿名 2024/01/20(土) 11:58:39
>>32
旦那の勤務先は家賃補助が出る
私の勤務先は家賃補助なし
家賃+保育料の方が私の給料より高いし、家庭支出的には私が仕事辞めて帯同して家庭保育した方が合理的
退職するか本気で悩んでる+0
-0
-
1494. 匿名 2024/01/20(土) 12:00:08
>>37
自分の姿見てるとダックスフンドだなぁと思う+7
-0
-
1495. 匿名 2024/01/20(土) 12:00:27
>>28
私だ!我が子可愛いし幸せ。+4
-0
-
1496. 匿名 2024/01/20(土) 12:00:29
>>979
他の一般事業よりはハイリスクじゃないよ。
医師の場合は仮にあまり儲けられなくなったとしても、閉院してまた勤務医に戻ることもできるし。+2
-0
-
1497. 匿名 2024/01/20(土) 12:02:55
>>1068
横ですが…
前戯や雰囲気作りや舌使いに差がある
肌へのタッチの力加減もセフトだったりハードだったり
上手い人は相手をよく見て行動しているし飽きさせない
AV真似する人やイカせるのに必死な人だったり、してもらって当たり前な人は上手とは言えないかな
サイズ的には巨根や長く細いより普通サイズでかためが良かったりする+29
-0
-
1498. 匿名 2024/01/20(土) 12:02:57
>>205
アラフィフならまた結婚できるじゃん!+1
-6
-
1499. 匿名 2024/01/20(土) 12:03:10
>>71
嫌じゃなきゃ、シングルファザーと結婚したら、一気に全部叶うんじゃね?+2
-0
-
1500. 匿名 2024/01/20(土) 12:04:31
>>480
それこそお金で解決できそうだけど。
無理なの?+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する