ガールズちゃんねる

スナック菓子がやめられない

182コメント2024/01/20(土) 15:29

  • 1. 匿名 2024/01/19(金) 16:49:15 

    スナック菓子がやめられません
    今日も新作のポテチを買ってしまいました
    スナック菓子依存症の方いますか?

    +344

    -8

  • 2. 匿名 2024/01/19(金) 16:49:39 

    やめたいの?

    +31

    -5

  • 3. 匿名 2024/01/19(金) 16:49:50 

    デブ注意報

    +36

    -4

  • 4. 匿名 2024/01/19(金) 16:49:53 

    >>1
    それとも、おデブやめますか?

    +23

    -4

  • 5. 匿名 2024/01/19(金) 16:49:55 

    ポテチののり塩は中毒になりやすい

    +161

    -6

  • 6. 匿名 2024/01/19(金) 16:49:58 

    スナック菓子がやめられない

    +111

    -9

  • 7. 匿名 2024/01/19(金) 16:49:59 

    スナック菓子がやめられない

    +31

    -1

  • 8. 匿名 2024/01/19(金) 16:50:01 

    やめなくていいよ♫

    +72

    -5

  • 9. 匿名 2024/01/19(金) 16:50:05 

    ベビースターのどでかいラーメンはやめられない

    +50

    -2

  • 10. 匿名 2024/01/19(金) 16:50:06 

    スナック菓子がやめられない

    +147

    -4

  • 11. 匿名 2024/01/19(金) 16:50:12 

    ポテチは美味しいから仕方がない
    1日1袋くらいならいいんじゃない

    +141

    -11

  • 12. 匿名 2024/01/19(金) 16:50:18 

    スナック菓子美味しいよね。私はおさつドキが好きすぎてよく食べる。

    +84

    -1

  • 13. 匿名 2024/01/19(金) 16:50:20 

    カルビーのポテトチップスのり塩依存症です

    +30

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/19(金) 16:50:24 

    スナック菓子がやめられない

    +86

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/19(金) 16:50:26 

    スナック菓子って依存性あるよね 数日辞めたら欲しくなくなるのは不思議

    +105

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/19(金) 16:50:30 

    >>1
    最近ポテチ高くない?
    値段見て諦められるようになったわ

    +99

    -2

  • 17. 匿名 2024/01/19(金) 16:50:34 

    私も夜ご飯お菓子でいいときある。プリングルスの海苔が旨くてあっという間に食べてまうわ

    +94

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/19(金) 16:50:50 

    最近は中身が減ってるし1袋あっというま。せめて週3日にしたいと思ってる。

    +81

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/19(金) 16:50:52 

    運営はボケてんのか?
    お菓子断ち成功の秘訣
    お菓子断ち成功の秘訣girlschannel.net

    お菓子断ち成功の秘訣「明日から頑張る!」と意気込んで今はアルフォート食ってます。 美容健康にも良いし節約にもなるのでなんとかお菓子断ち成功させたいです。 誘惑に負けないお菓子断ち成功の秘訣教えていただけませんか?

    +6

    -12

  • 20. 匿名 2024/01/19(金) 16:51:29 

    ポテコって1つ食べたが最後

    +53

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/19(金) 16:51:37 

    >>1
    明日から寒くて外に出ないために、4つパッケージになってるお菓子買いだめしたのに、もう無い。(T_T)

    +63

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/19(金) 16:51:54 

    スナック菓子がやめられない

    +66

    -2

  • 23. 匿名 2024/01/19(金) 16:51:54 

    ポテチとかじゃがりこは芋だから大丈夫

    +39

    -4

  • 24. 匿名 2024/01/19(金) 16:51:55 

    3か月ガマンしたら欲しなくなるよ…でもお菓子断ち3か月て長いよね

    +58

    -2

  • 25. 匿名 2024/01/19(金) 16:52:10 

    >>3
    本当に太る。
    辞めて良かった。

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/19(金) 16:52:12 

    ちょうど今ポップコーン作って戻ったところだった
    やめられないよね

    +16

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/19(金) 16:52:14 

    ノンフライにしてる

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/19(金) 16:52:23 

    三連とか四連でぶら下がってるやつを買って、一袋だけと決めて食べてる。もちろん物足りないけど無糖の炭酸飲料とかでおなかを膨らませて我慢しています

    +42

    -2

  • 29. 匿名 2024/01/19(金) 16:52:27 

    >>1
    せめてノンフライのスナック菓子にしてみては

    +4

    -2

  • 30. 匿名 2024/01/19(金) 16:52:27 

    >>1
    毎日毎日食べてると飽きない?
    一度もういらないってぐらいまだ食べてからやめるとか

    +26

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/19(金) 16:52:28 

    健康診断で引っ掛かってるなら早急にやめよう
    手作りポテチにするとか、半量にするとか、休スナック日をもうけるとか

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/19(金) 16:52:31 

    ポテチ1回開けると一気に食べてしまうからどうしても食べたいときはブルボンプチのシリーズ買うことにしてる

    +39

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/19(金) 16:52:37 

    じゃがりこも止まらん

    +42

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/19(金) 16:52:47 

    辞める必要なし

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/19(金) 16:52:53 

    今日5個くらい買っちゃったよ🥹

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/19(金) 16:53:00 

    毎日一袋食べてしまっている

    +45

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/19(金) 16:53:10 

    脳内麻薬出るように
    あらゆる食品は工夫されてるからね

    +23

    -1

  • 38. 匿名 2024/01/19(金) 16:53:15 

    岩塩齧るより良さそう

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/19(金) 16:53:32 

    >>15
    疲れ切ったときや、落ち込んだとき、子供のころによく食べてたポテチやセンベイ食べたら心が休まるの

    +72

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/19(金) 16:53:44 

    >>1
    2日で3袋のペースで食べてる。
    カロリーセーブの為にその分食事を我慢するっていう悪循環。
    病気になりそうで怖い。

    +47

    -3

  • 41. 匿名 2024/01/19(金) 16:54:27 

    スコーンのバーベキュー味にはまってる
    指についたのを舐めるのがたまらん

    +53

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/19(金) 16:54:29 

    首の裏とか耳の中とか
    変なところにニキビできない?

    +34

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/19(金) 16:54:30 

    >>31
    5年くらい前、夕食後にポテチばかり食べてたら健康診断で悪玉コレステロールが高くなってて速攻でやめたの思い出した。

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/19(金) 16:54:45 

    スナック菓子『僕達を辞めるなんて許さないから。』

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/19(金) 16:54:49 

    一日中ピザポテト食べてますね

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/19(金) 16:54:59 

    3日我慢すると無くても平気になる
    スナック菓子がやめられない

    +18

    -2

  • 47. 匿名 2024/01/19(金) 16:55:01 

    >>1
    塩分とりすぎで気付いたら高血圧
    まじ気をつけて!

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/19(金) 16:55:20 

    皆、何時買ってるの?私夕方16時〜18時位にスーパーに行くけど、お菓子コーナーにあんまし人いないのよねぇ〜

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/19(金) 16:55:40 

    Laysとプリングルスとチップスターしか買いません

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/19(金) 16:55:49 

    値上げが多くて、そのわりには中身がスカスカだから買うのを止めました。
    空気にお金を出してるようで空しくなってきて・・・

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/19(金) 16:56:50 

    >>1
    依存症なのだ
    値段が下がってる時に少し多めに買って
    食べたい時に食べてる

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/19(金) 16:56:52 

    >>48
    スーパーじゃなくコンビニかドラッグストアで買ってる

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/19(金) 16:56:58 

    主さんがおいくつかわかりませんが、
    私も若いころ、スナック菓子を食事替わりに食べてました。

    40過ぎた今ではコレステロール値めっちゃ高くて、
    食事に気を付けてもなかなか下がりません…
    どうかほどほどに!!

    +38

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/19(金) 16:57:04 

    やめられないと思ってたけど、そっか、依存症だったのか。

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/19(金) 16:57:33 

    >>1
    依存まではいかないけど、日々何かしら食べてしまいます。イライラしたり、寂しい気持ちの時かな。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/19(金) 16:57:45 

    ドリトスとかスコーン好きでよく食べるけど
    あいつら歯磨きしても翌日まで口の中に匂い残る事があるけどみんなどう?

    +42

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/19(金) 16:57:48 

    たこ焼き味のスナックが好きでね

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/19(金) 16:57:52 

    馬鈴薯洗って食べやすい大きさに切って
    レンチンして塩振って食べるようにしてる

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2024/01/19(金) 16:57:59 

    結局、アミノ酸の中毒なんやな
    と思ってる

    アミノ酸は脳に直接働きかけるから中毒になりやすい

    +12

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/19(金) 16:59:07 

    >>5
    湖池屋のガーリックも中毒性強いんだけど
    幸か不幸か売ってる店が少ないので中毒発症率が低い

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/19(金) 16:59:16 

    >>1
    わかる‼️わかる‼️わかる‼️わかっちゃう〜ぅ‼️
    依存性高いのにスナック菓子カロリーも高いですよね。

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/19(金) 16:59:28 

    つい先日はチョコだったのに、急にスナック菓子にハマり出す、のループ
    今は、とんがりコーンばかり
    やばいなー

    +21

    -1

  • 63. 匿名 2024/01/19(金) 16:59:59 

    >>1
    普段の食事でタンパク質や鉄分やミネラル足りてないとお菓子食べたくなるんだと思う。
    まず3食バランスよくしっかり食べてみては?

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/19(金) 17:00:05 

    >>1
    あたしもピザポテトとジャガリコやめられないよ

    +16

    -2

  • 65. 匿名 2024/01/19(金) 17:00:09 

    毎日食べてたけど中性脂肪が爆上がりしてやめた。膵炎になるよー脂肪肝だよーと脅されて
    今はたまにしか食べない、意外と平気

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/19(金) 17:00:26 

    >>1
    はーい。大好き。至福の時だよね〜リラックス効果あるし。だけど血圧高めだからそれを理由に少しは我慢はしてるよ。今度血圧はかってみて。

    +13

    -1

  • 67. 匿名 2024/01/19(金) 17:00:42 

    お菓子でも甘いのじゃなく、どうしてもしょっぱい系が食べたい時あるよね
    チョコやクッキーなんかは2~3こ食べると気が済むのに、ポテチとかは半分だけ…と思っててもあっという間に一袋食べてしまう

    +25

    -1

  • 68. 匿名 2024/01/19(金) 17:01:04 

    >>48
    午前中よ〜

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/19(金) 17:01:07 

    >>1
    何らかの栄養が不足してない?
    魚介類摂ってる?

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/19(金) 17:01:27 

    真夜中に急に食べたくなる時あるよねポテチ
    普段もまあ食べるけど

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2024/01/19(金) 17:01:29 

    >>5
    ここ一週間程毎日食べてる。
    今日も買ってしまった。

    +30

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/19(金) 17:01:33 

    やめなくていいじゃん
    好きなものは食べたほうがいい
    体に悪いとか肌が荒れるとか言われてるけど
    あれぜんぶ迷信だって私が言ってた

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/19(金) 17:02:08 

    >>4
    私は痩せてるよ
    お菓子食べたらご飯食べないから

    +1

    -4

  • 74. 匿名 2024/01/19(金) 17:02:15 

    スナック菓子もそうだけど煎餅が好きすぎる。
    お菓子屋のパートだから常にお菓子に囲まれてる。

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/19(金) 17:02:35 

    なぜかっぱえびせん画像じゃないんだ

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/19(金) 17:02:39 

    そういう味付けにしとるんよ

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/19(金) 17:02:48 

    >>1
    よくないよ。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/01/19(金) 17:04:13 

    生理前だけ毎日スナック食べたくなる
    昔はチョコだったのに

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/19(金) 17:04:40 

    堅あげポテト初めて食べた時衝撃的に美味しかった

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/19(金) 17:04:41 

    >>1
    健康やお肌に支障なければ止めなくてもいいんじゃない??

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2024/01/19(金) 17:04:44 

    >>27
    ポテロング美味いんだ🤤

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/19(金) 17:04:49 

    ポテチ大好きで買い置きしてるよ。
    あとはトルティーヤチップス!
    チョコも好きでお徳用袋から3個ずつ出して食べてる。
    結局は何回も繰り返してすぐになくなるよ。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/19(金) 17:05:02 

    ポテチは癌になるらしい

    +0

    -2

  • 84. 匿名 2024/01/19(金) 17:05:04 

    >>27
    チップスターでも美味いのよ!

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/19(金) 17:05:06 

    食べられるうちが花だよ
    そのうち飽きる

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/19(金) 17:05:48 

    >>1
    私全国でも上位なのではってくらい依存症。マジでめっちゃ食べてる。
    幸いにも肌荒れとかはしないけど
    何であんなにおいしくてやめられないんだろうね😵‍💫

    +24

    -1

  • 87. 匿名 2024/01/19(金) 17:06:45 

    >>1
    チョコ派優勢の予感

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/19(金) 17:07:04 

    >>44
    あんたら、企業に利用されとるんやで!
    こんな仕事もうやめなはれ

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/19(金) 17:07:16 

    ダイエットも塩分も気にしないようにした
    どうせ我慢できないなら、その方が美味しく食べられると気付いた

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/19(金) 17:07:21 

    お菓子のことで頭いっぱい
    お菓子依存症です

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/19(金) 17:07:27 

    >>30

    それやってみたけど1ヶ月くらいたったらまた食べたくなったw

    +20

    -1

  • 92. 匿名 2024/01/19(金) 17:08:46 

    >>1
    依存症でした。
    やめられなくなりますよね。

    でも勇気を出して断ちました。
    もう丸12年です。

    身体を壊しました。
    肥満と感染症多発(細菌の活動や増殖の栄養素は糖質)と皮膚や頭髪の過剰な老化の理由です。

    必ず回復します。
    根気よく菓子断ちしましょう。

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/19(金) 17:10:04 

    >>5
    常備してるよ〜

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2024/01/19(金) 17:10:32 

    >>46
    警告されるほど、ギャンブル好きは食べたくなる気がする。
    太く短く生きるにはこいつはもってこいだなって。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/19(金) 17:12:16 

    私もポテトチップス大好きだった。
    でも、年齢とともに一袋食べられなくなってきた。
    食べられるなんて、まだ若い。

    +9

    -2

  • 96. 匿名 2024/01/19(金) 17:12:49 

    カルビーだし醤油っての基になったが我慢した

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2024/01/19(金) 17:13:22 

    >>60
    あれ旨いよね
    ニンニク味需要あるのに原価高くついて儲からんのかな

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/19(金) 17:13:54 

    一回きりの人生で美味しい思いを我慢するって辛くね?
    何袋ってわけじゃないなら食ってもいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/19(金) 17:14:49 

    >>1
    お酒のつまみにちょうどいいから
    ほぼ毎日食べてる

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/19(金) 17:15:50 

    >>43
    やめたら下がった?
    私もポテチ好きでやめられないから悪玉コレステロール高い

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/19(金) 17:16:13 

    >>16
    君は賢い

    +22

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/19(金) 17:16:39 

    >>56
    スコーンバーベキュー味やばい

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/19(金) 17:17:21 

    食べなくなったら我慢できるよ

    普段から味が濃いもの食べ過ぎなんじゃない?

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2024/01/19(金) 17:17:33 

    毎日栄養にめちゃくちゃ気を付けて低カロリー高たんぱく、ミネラルやビタミンもしっかり摂ったうえで
    お菓子爆食いしてるよ
    総カロリーはそうでもないだろうけど脂質と糖質はすごいことになってると思う
    でももうこんな生活20年してる40代半ばだけど、肌荒れもしないし健康診断オールAだし太ってもないので無問題
    食べたいだけ食べるよ

    +15

    -1

  • 105. 匿名 2024/01/19(金) 17:18:01 

    >>14
    あなたはどのよしお?
    わたしは真っ先に小島よしおが浮かんだよ

    +37

    -1

  • 106. 匿名 2024/01/19(金) 17:18:07 

    家で天ぷらとか作った方が美味しいし

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2024/01/19(金) 17:20:59 

    食べたら止まらないから買わないに尽きる
    安いからつい買っちゃうなら、あえて高いコンビニスイーツとか買ったら抑えられる
    私は最近はココアでお菓子自体を抑えてるけど

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/19(金) 17:21:08 

    >>1
    スナック菓子依存症って、毎日食べるの?


    画像のポテチは美味しいよね〜
    月1くらいのペースで購入してる。

    ちなみに、ロイズの箱に入ってるポテチもすごく美味しいの。こちらはお値段も…。
    ロイズは3ヶ月に1回、パンとお菓子を買う。
    夏場はソフトクリームも。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/19(金) 17:22:20 

    健診で中性脂肪高いと指摘されてお菓子がどうしても止めれなくてと言ったら
    買わなきゃいいんです。
    と医師に言われて泣きそうなったw

    +27

    -1

  • 110. 匿名 2024/01/19(金) 17:24:07 

    >>11
    今量すごく少ないしねw

    +26

    -1

  • 111. 匿名 2024/01/19(金) 17:25:00 

    中身がスカスカなのに一袋食べて罪悪感だけが残る

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/19(金) 17:25:34 

    >>109
    同じだw
    なかなか辞められない

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2024/01/19(金) 17:25:43 

    >>22
    わかるーやすいから気軽に買ってなんか食べちゃう。決して高級な味ではないのに、気づいたら一袋行ってる。軽いのか重いのかわからないお菓子w

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2024/01/19(金) 17:27:30 

    >>32
    あれは3枚くらい一口で食べるからすぐなくなる

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/19(金) 17:29:36 

    >>16
    国産は値上がりするし、外国産の黒船的な巨大ポテトチップスは入ってこないし
    もう八方塞がりだよ

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/19(金) 17:32:25 

    うまい棒2本

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/19(金) 17:32:59 

    >>3
    注意報超えて私は警報

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/19(金) 17:34:06 

    じゃがいも心地がすごくおいしい

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/19(金) 17:37:38 

    >>6私は個人的にこっちの方が味も食感も好きなんだよね。量少なすぎるけど
    スナック菓子がやめられない

    +25

    -1

  • 120. 匿名 2024/01/19(金) 17:38:08 

    主は何歳くらいでどのくらいの期間依存症なんだろう
    私は20代の時に摂食障害になって死ぬほど病んだけど、ある時突然治ったよ
    本当に常に脳みそが食べ物に支配されてて食べ物関係の奇行(犯罪ではない)をしてたけど…

    「摂食障害の人間だって世界に必要だよね」と思ったら治った
    だから主も「スナック依存症の私も世界に必要なのかも」と思えたら治るかも?

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/19(金) 17:39:57 

    >>64
    おー!めちゃいい組み合わせ♥️明日真似っ子して買ってこよー🫶

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/19(金) 17:41:05 

    塩、のり塩、ガーリックは依存性ある

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2024/01/19(金) 17:41:13 

    ポテトチップの代わりになればとスライスしたじゃがいもにクレイジーソルトかけて炒めたの食べてるけど結構いいよ

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/19(金) 17:41:57 

    >>1
    しあわせバター味が美味しすぎて手が止まりません。

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2024/01/19(金) 17:44:23 

    スナック菓子というかお菓子全般やめられないな…職場の休憩所に常にあるのと、帰宅してからご飯の前につまむ用で買い置きしてしまう…

    ポテチとか美味いよねー。子供サイズのミニパック?にしてみたりしてるよ。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/19(金) 17:45:04 

    >>102
    だねww 美味しいけど

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/19(金) 17:45:47 

    みんなが貼る画像でお腹空く笑

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/19(金) 17:48:03 

    スナック菓子おいしいよね🍿
    お菓子の系統の中で一番好き

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/19(金) 17:48:20 

    若い頃はスナック菓子もチョコ菓子も大好きで我慢するのが大変だったのにアラフォーになったらお菓子食べなくなりました。
    内臓が老けたんだと思います。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/19(金) 17:51:50 

    おやつカンパニーうす焼きえびちっぷす一枚だけ食べるつもりが二枚三枚…とチップス取り出す手がやめられないとまりまません

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/19(金) 17:52:00 

    >>5
    Xで見たけど今、湖池屋ののり塩が旬らしいね。

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/19(金) 17:53:39 

    あのサクサク咀嚼音がまたたまらないのよね
    売ってる所があまりないんだけどポリンキーが好き

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/19(金) 18:00:21 

    >>5
    湖池屋のり塩にこれまでの人生で課金した合計を出したら結構な額になると思うw

    +17

    -1

  • 134. 匿名 2024/01/19(金) 18:01:56 

    これにめちゃくちゃハマってる。
    やめられない。
    スナック菓子がやめられない

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/19(金) 18:03:30 

    一人暮らし初めてから自由になって、
    ポテチ辞められなくてちょうど悩んでた。
    油物ではあんまり太りにくいんだけど普通に健康が心配…
    家族に糖尿病いるから。
    意思が弱くて辞められない

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/19(金) 18:04:39 

    さやえんどうってノンフライって書いてあるけどポテチよりマシってこと?
    でもやっぱり高頻度で食べるの良くないよね…

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/19(金) 18:05:15 

    毎日食べてたスナック菓子を少し減らしたら、半年で5キロ痩せた

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/19(金) 18:05:39 

    >>11
    私、一時期揚げものや甘いものを控えなきゃいけなかった時期があって、大好きなポテチもアイスも1年強食べられなかった。
    解禁になってから、毎晩ポテチひと袋開けてたら半年で8kgも太ってた、、、そこからがもう天井知らずに体重増え出して、今に至る。

    +30

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/19(金) 18:06:57 

    カルビーに○○しょうゆ味ってしょうゆや出汁シリーズ色んなの出てるけど、
    湖池屋でそういうの出して欲しいよ
    カルビー最近美味しくない気がする
    スナック菓子がやめられない

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/19(金) 18:07:01 

    無限エビ

    余裕で3袋くらいいける

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/19(金) 18:07:16 

    >>105
    おかいつのよしお兄さんが思い浮かんだ

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/19(金) 18:08:31 

    >>16
    コンビニで400円くらいしてびっくりしたよ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/19(金) 18:11:07 

    >>28
    えらい
    私もそうしようと思った時あったけど、結局4袋一気にあけちゃう(涙)

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/19(金) 18:25:47 

    少しでも抑えたいから2分の1サイズ五個入り食べてる

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/19(金) 18:30:05 

    >>74
    煎餅好き過ぎて最近は自分でおかきや煎餅焼いてる

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/19(金) 18:34:04 

    >>1
    あみじゃがサワークリームオニオンを今食べてるけど美味しいよ。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/19(金) 18:38:52 

    >>1
    はい、40歳私のことです!大人になったらスナック菓子なんて食べなくなるだろ〜、なんて思ってました。
    パートが休みの日は1人でスナック菓子2袋は食べてます。チョコも一緒に食べるのでエンドレス…!
    お昼ご飯がお菓子です!
    ストレス解消だと思ってる。

    ※子供3人いるのでご飯はちゃんとしてます。

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/19(金) 18:52:10 

    >>129
    全てのお菓子やめられましたか?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/19(金) 18:52:42 

    >>31
    とりあえず裏見て、原料に
    「デキストリン」ってかいてあるやつは避けるようにしてる、できるだけ。
    アミノ酸等、も味の素だかコオロギだか、怪しいからできるだけ避けたいけど、無理だわ。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/19(金) 18:57:50 

    >>59
    そうそう。
    あと、この頃はアミノ酸等、っつったら
    コオロギ粉末入ってるかも、って疑うようになった。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/19(金) 19:08:55 

    >>1
    カラムーチョを続けて買ってしまった
    スティック二つにしようとして我慢して、我慢したと言っても丸型のと組み合わせて買った
    最初から4袋買えばよかったな
    毎日カラムーチョ買って食べてた

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/19(金) 19:14:59 

    >>14
    シュールw

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/19(金) 19:15:20 

    >>148
    辞めたという感覚はないんですが普段は食べないって感じです。で、たまに袋開けて1つとか2つ食べて食べきらないからシケさせてしまいます。

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2024/01/19(金) 19:22:54 

    スナックっていうか、甘い物依存症だよ

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/19(金) 19:33:24 

    >>6
    変わったのは色々試すけど結局カルビーのコンソメと湖池屋ののり塩に帰る。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/19(金) 19:45:23 

    >>12
    まさに今、食してます。
    袋小さいけど、美味しいから満足。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/19(金) 19:46:47 

    >>21
    小分けになってるのに、次々袋をあけてる。小分けの意味なし

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/19(金) 20:13:12 

    夕飯食べた後なのにチップスターののり塩の残りと大きい箱のコンソメを1箱食べちゃった。さらにその後おしることバドンドール1袋食べた。やばい

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/19(金) 20:32:40 

    健康診断の結果きたから、しばらくやめることにする…

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/19(金) 21:11:04 

    棚にお菓子いっぱいあるのよ
    食べたいけど胃腸炎で絶食中……😭
    ずいぶん治って来たけど、スナック菓子食べたら油でまたお腹痛くなりそう😢

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/19(金) 21:12:31 

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2024/01/19(金) 21:20:14 

    カラムーチョ

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/19(金) 21:40:08 

    ポテチの売場に行かないようにしてる
    一年以上食べてない
    お正月に食べようと決めてたけど年末に吹出物が出来て思い止まった

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/19(金) 22:32:21 

    元々好きでよく食べてますが、この度山崎製パンさまのキャンペーンに当選し、お菓子をたくさんいただいたのでより食べる頻度が多くなりました。幸せです。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/19(金) 22:33:21 

    吹き出物がひどくて皮膚科に通い始めたのに、やめられない(涙)

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/19(金) 22:38:29 

    止めんでええよ。薬とかに手を出すよりよっぽどマシ

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/19(金) 23:13:05 

    やめなくても良いとは思うよ
    気になっているなら、食べる量を少し減らすとかにすれば良いと思う

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/19(金) 23:17:29 

    食べる時に、お皿に食べる分だけ出して、残りは明日にする

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/19(金) 23:19:39 

    >>17
    出張に行くとそれやっちゃう
    食事に出るの面倒だし、コンビニでスナック菓子買ってホテルの部屋で食べてると楽しくなるw

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/19(金) 23:24:07 

    >>71
    生理前じゃない?

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/19(金) 23:30:45 

    >>1
    わかります!痩せたくて仕方ないんだけどどうしてもお菓子がやめられないです。
    夜ご飯食べた後でも食べてしまうし、お腹空いてないのに食べてしまう。困った。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/19(金) 23:56:07 

    ヤダわ今日サッポロポテトバーベキュー味4袋買ったとこなのに
    子どもの頃から好きなのよねいちばん

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/20(土) 00:54:06 

    40年生きてきた中で初めてポテチにハマった。
    あんなに止まらないものだとは知りませんでした。
    恐ろしい

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/20(土) 01:24:10 

    >>16
    しかも意を決して買ったのに袋開けたら誰か半分食べた?ってくらいの量だった時の絶望

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/20(土) 03:18:05 

    日本のお菓子って美味しいとよく言われてるよね。
    YouTubeで海外の人に日本のお菓子食べてもらって、美味しい!って言ってる動画見ながら明日このお菓子食べよ~って思ってるw
    あんこにびっくりする海外の方多い(豆はしょっぱく味付けするものという文化圏だと驚くみたい)

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/20(土) 03:21:16 

    >>172
    あみあみのポテチでオレンジの袋やつ?懐かしい明日買ってこよう。ちいさいころ細いベジタブルもよく食べてたな

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/20(土) 11:09:45 

    ポテチをおかずにご飯食べる

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/20(土) 11:11:06 

    ポテチ?野菜だからカロリーゼロよ
    むしろ野菜食べてるから健康〜

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/20(土) 14:25:03 

    >>1
    うちお菓子買う習慣ない。何で買い続けるの?

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2024/01/20(土) 14:25:23 

    >>21
    やば…

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/20(土) 15:26:30 

    ドンキホーテのこれにはまってます
    プリンズ買わなくなりました
    スナック菓子がやめられない

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/20(土) 15:29:52 

    >>181
    自己レスです
    プリングルズの間違いです
    プリングルズよりいっぱい入ってて好きです

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード