ガールズちゃんねる

年を重ねるにつれて変化したな、と思う事

142コメント2024/01/21(日) 01:20

  • 1. 匿名 2024/01/19(金) 16:45:59 

    笑いのツボ
    昔「うんちだって!やば〜!笑笑笑笑」
    今「くだらん…微笑ましいなぁ笑笑笑」

    +43

    -11

  • 2. 匿名 2024/01/19(金) 16:46:17 

    顔の輪郭

    +100

    -1

  • 3. 匿名 2024/01/19(金) 16:46:47 

    年を重ねるにつれて変化したな、と思う事

    +129

    -2

  • 4. 匿名 2024/01/19(金) 16:47:05 

    体重‼︎

    +63

    -2

  • 5. 匿名 2024/01/19(金) 16:47:15 

    メンタル強くなった!!強くならないと生きていけない!

    +81

    -10

  • 6. 匿名 2024/01/19(金) 16:47:17 

    味覚

    +35

    -1

  • 7. 匿名 2024/01/19(金) 16:47:22 

    食生活。最近卯の花ばかり食べてる。

    +54

    -2

  • 8. 匿名 2024/01/19(金) 16:47:23 

    じわじわくる笑いが増えたかも

    +9

    -3

  • 9. 匿名 2024/01/19(金) 16:47:28 

    髪の毛うねるようになった

    +89

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/19(金) 16:47:42 

    好みの異性

    +24

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/19(金) 16:47:43 

    19になって、中学の頃よりも鬱っぽくなった

    +22

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/19(金) 16:47:47 

    心境かな。

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/19(金) 16:47:53 

    高校野球見ると
    昔「球児可愛い〜!」
    今「監督可愛い〜!」

    +12

    -15

  • 14. 匿名 2024/01/19(金) 16:47:55 

    チャレンジ精神ゼロ
    新しいことをやろうと思わない
    ドキドキがまったくない

    +118

    -3

  • 15. 匿名 2024/01/19(金) 16:47:55 

    食べ放題で若い頃程食べられなくなった

    +67

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/19(金) 16:48:05 

    化粧がすぐよれる

    +14

    -1

  • 17. 匿名 2024/01/19(金) 16:48:06 

    服装とかお洒落以上に着心地を重視するようになった

    +146

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/19(金) 16:48:08 

    世の中を捻くれたフィルターで見るようになった

    +83

    -2

  • 19. 匿名 2024/01/19(金) 16:48:14 

    友達でもステージ違えば仲の良い知人程度の認識のほうがうまくいく

    若い頃は何で友達少なすぎるんやろうと思って凹んでた。

    +71

    -1

  • 20. 匿名 2024/01/19(金) 16:48:20 

    >>3
    貫禄ついたな😆

    +87

    -1

  • 21. 匿名 2024/01/19(金) 16:48:28 

    若い頃は胸を寄せ上げてスタイル良く見えるブラとか使ってたけど、アラフォーの今は快適さを重視してブラトップ生活。

    +77

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/19(金) 16:48:48 

    昔はお笑いを見ててもボケのボケを見て笑ってたけど、今はツッコミの上手さに感心するようになった

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/19(金) 16:48:52 

    苦手な食べ物が好きになった。
    好きな食べ物が嫌いになった。

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2024/01/19(金) 16:48:59 

    ゴキ🪳手づかみでポイ

    +1

    -18

  • 25. 匿名 2024/01/19(金) 16:49:00 

    >>1
    昔「うんち!💩クサクサ💩」
    今「うんちだのちん丸だとかいう子供は、それで親の気を引こうとしてるんだよな…。。」

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/19(金) 16:49:02 

    学生時代→ランチタイムにボッチは無理
    成人→ランチタイムに話しかけてくんな

    +112

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/19(金) 16:49:09 

    体力
    肌のハリ
    髪質

    +29

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/19(金) 16:49:11 

    無になって日々の仕事や役割をこなせるようになった

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/19(金) 16:49:13 

    対人関係
    昔は割と人の事気にしてたけど、今はとにかく自分にストレスのかからない事が1番になった

    +53

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/19(金) 16:49:37 

    若い子の顔がみんな同じに見えるようになった

    +55

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/19(金) 16:49:48 

    若い時は結構神経質だったけど、大分おおらかになった。
    そして体型もおおらかになった。

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2024/01/19(金) 16:49:59 

    外見もだけど内臓系かな
    ジャンキーなもの食べると具合悪く消化できない

    +13

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/19(金) 16:49:59 

    怖いもの知らずだったのに今は怖がり
    多分若い時は無知だからだったんだろうな

    +29

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/19(金) 16:50:33 

    学園ドラマとかを楽しめなくなった。
    なんか「勉強した方が良いよ」とか思ってしまう。
    1人の人にこだわらなくても、大学でもっと良い子いるからさ。とか思ってしまう。

    +64

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/19(金) 16:50:35 

    胃腸の調子

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/19(金) 16:50:37 

    >>13
    球児をお母さん目線で見るようになった

    +29

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/19(金) 16:50:58 

    絶叫マシンに全く乗れなくなってしまった
    あんなにも好きだったのに

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/19(金) 16:51:10 

    >>1

    自分に多くのことを求めない。
    成功してる同世代の40代みても、「私の代わりにがんばってんな」と思うようにしてる。

    若いときは、自己顕示欲が強かったんだと思う
    起業!とかこんな仕事してます!みたいに情熱大陸みたいに特集される人生に憧れてた。
    人にすごいですね、と言われる仕事がしたかったらしい。
    🤣🤣🤣

    +51

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/19(金) 16:51:21 

    年末に何気に歌番組見てて思った
    学生の頃の私は松浦亜弥の歌可愛いと思ってたし、めっちゃホリデーの『ドットドットスラッシュ』とかいう謎歌詞・謎ポーズもノリノリでやってたけど、もしもおばさんになった今の私がこの歌を初めて聴いたとしたら「ドットドットスラッシュ??意味分からん…最近の若い子はこういうのが楽しいんか…??」と思ってただろうなぁって
    歳取るとこういうとこだめねー

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2024/01/19(金) 16:51:31 

    腹囲
    体重の増減はあっても腹囲は成長を続ける

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/19(金) 16:51:54 

    友達と会っても写真あんま撮らなくなった

    +36

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/19(金) 16:51:57 

    小中高の勉強がいかに大切か
    学び直しが楽しい

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/19(金) 16:52:08 

    NANAの幸子と章司ってすごい嫌いだったけど今は許せるというか、そういうこともあるよねってかんじ

    +9

    -2

  • 44. 匿名 2024/01/19(金) 16:52:11 

    >>2
    丸じゃなくて四角になる

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/19(金) 16:52:17 

    >>28

    えらーい
    シンプルだけど、偉大❗️

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/19(金) 16:52:33 

    良くも悪くも男が寄って来なくなった

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/19(金) 16:52:59 

    少女漫画でキュンと出来なくなったばかりか、
    「親に守ってもらってる高校生が『何があってもお前を守る』なんて言ってもねー」
    とか思ってしまうこと

    +56

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/19(金) 16:53:19 

    笑う事が少なくなった
    ちょっとの事では浮かれなくなった

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/19(金) 16:53:32 

    私の瞬発力🏃‍♀️💨💨💨

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/19(金) 16:53:35 

    >>44
    そして長くなる

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/19(金) 16:54:21 

    >>34
    逆に完全ファンタジーとして楽しめるようになったかも
    自分とは全く関係のない世界の話って感じで

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/19(金) 16:54:48 

    おせっかいになってきた自覚があるので気をつけてます

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/19(金) 16:54:54 

    イライラしなくなった
    イライラするエネルギーが勿体ないわと思ったら大抵のことが許せるようになった

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/19(金) 16:54:59 

    今やってるドラマの白石麻衣
    なんか…やっぱ誰でも年重ねて変わるんだね
    年を重ねるにつれて変化したな、と思う事

    +9

    -2

  • 55. 匿名 2024/01/19(金) 16:55:20 

    生クリーム気持ち悪くなってきた
    さっきもモンテールのクレープ半分でギブアップした
    和牛の脂もきつい😭時間差で気持ち悪くなる😭

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2024/01/19(金) 16:56:03 

    親がニュースばかり見る気持ちが理解出来なかったけど、今ニュースばかり見てしまう
    バラエティ番組を楽しめなくなった

    +30

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/19(金) 16:56:44 

    >>51
    わかります
    普通なら可愛いなーいいねーヒューヒュー!って思いながら楽しめる

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/19(金) 16:57:15 

    >>3
    毛もモフモフになってるw

    +47

    -1

  • 59. 匿名 2024/01/19(金) 16:57:20 

    若い頃は絶望的なストーリーや、バッドエンドも好きだったけど、アラフォーになってからそういうの本当に受け付けなくなった
    現実は絶望とバッドエンドばっかりだから、娯楽ぐらいアホみたいに平和でハッピーエンドがいいと思うようになった

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/19(金) 16:58:04 

    ポジティブになった。
    若い頃はネガティブだった。

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/19(金) 16:58:43 

    >>45
    その分、一人でストレス発散はしてますよ
    そんなに立派な話じゃない

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/19(金) 16:59:04 

    アニメ、ゲーム、漫画がしんどくなった。

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2024/01/19(金) 17:01:06 

    胃袋弱くなった
    60の父さんがこないだ回転寿司で16皿食べてビビった😂(笑)年なのによく食べれる人って健康的だよね

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/19(金) 17:01:15 

    髪の毛薄くなった。
    手入れしやすくなったから良いけど(笑)

    肉ガッツリ食べたいのに、食べると胃もたれ胸焼けするようになった。
    ちょっとでと食べすぎると胃もたれが中々治らなくなった。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/19(金) 17:01:41 

    >>44
    わかるわー。ペヤング化してきたわ

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/19(金) 17:03:12 

    人と比べる事。

    30代の時に母の介護してた時は独身の自分と友人達比べてはイライラしてたけど、母が亡くなって40半ばになって後は消化試合と思って、良い意味で気にしなくなった。

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/19(金) 17:03:17 

    >>4
    大概みんなデブったのでしょうけど私はガリったわ

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/19(金) 17:03:26 

    やる気
    意欲

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/19(金) 17:03:37 

    若いころ高校野球とか興味なかったけど年をとって毎年感動して泣いてます。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/19(金) 17:03:54 

    >>3
    渋くなってて素敵❤️

    +35

    -2

  • 71. 匿名 2024/01/19(金) 17:04:12 

    アイライン上手く引けない。

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2024/01/19(金) 17:05:10 

    金銭感覚。悪い意味で

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/19(金) 17:05:18 

    高音出なくなった。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/19(金) 17:05:42 

    見る番組。
    ニュースが落ち着く。

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/19(金) 17:06:47 

    >>1
    うんちで笑ったことがない…
    映画『パディントン』は途中でギブアップした

    うんちの面白さを教えてほしい

    +6

    -2

  • 76. 匿名 2024/01/19(金) 17:06:55 

    モテたいとか
    思わなった。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/19(金) 17:07:05 

    お肉も美味しいけど、魚の方が好きになった

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/19(金) 17:07:37 

    >>1
    笑いのツボ
    昔「うんちだって!やば〜!笑笑笑笑」
    今「やーいうんちうーんちwwwww」

    +4

    -3

  • 79. 匿名 2024/01/19(金) 17:07:59 

    >>1
    私も。
    10代20代はお笑い見て爆笑してたけどおばさんの今、ちっとも面白くない。むしろ、芸人が声張ってふざけたりするのが耳障りだと思うようになった。

    +25

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/19(金) 17:08:15 

    人との関わり方

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/19(金) 17:08:21 

    >>47
    少女漫画読んでると
    陽キャ隠キャのどちらかに属さなきゃいけないの?と驚く

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/19(金) 17:08:36 

    変なプライド持つようになった。
    いじられても
    笑って返せたのに
    イラッとする様になった。

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/19(金) 17:08:46 

    >>71
    私も老眼でアイラインガタガタになる。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/19(金) 17:08:50 

    >>7
    じわる

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/19(金) 17:09:03 

    >>54
    あんなに華奢な西野七瀬ちゃんもふっくらしてきたよね
    それでも細いけど

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/19(金) 17:09:31 

    昔はキャピキャピ
    若干ぶりっ子してた。
    今はだるいし
    変に男に好かれたくない。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/19(金) 17:10:07 

    結構、神経質だったはずなのに
    いつの間にかズボラになってた

    なんか細かいことは気にしなくなったんだよなー
    いい意味でも悪い意味でも

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2024/01/19(金) 17:10:18 

    相手を悪い意味で 
    深読みするようになった。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/19(金) 17:11:10 

    >>3
    お偉いさんになってる!

    +39

    -1

  • 90. 匿名 2024/01/19(金) 17:12:12 

    1人でも遊べる事を探しはじめた

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/19(金) 17:13:29 

    なんか今日変なコーディネートして来ちゃったな…まぁ、「誰も私のことなど見ていない」な!

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2024/01/19(金) 17:15:26 

    魚が食べたい

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/19(金) 17:21:07 

    若い頃は体力があってもやる気がなかった。

    今はやろうと思っても、身体がその思いについてこない

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/19(金) 17:22:10 

    となりのトトロは昔はかわいい、楽しい、ワクワク。
    今はサツキちゃんメイちゃんカンタおばあちゃんみな愛しい、そして涙無しに見られない。

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2024/01/19(金) 17:25:32 

    箱根駅伝観て泣けるようになった。
    自分はずっと惰性で生きてきたので、走ることに夢中になれる学生さんに感動する。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/19(金) 17:25:46 

    男性の態度。
    若い頃はどこに行ってもチヤホヤでマドンナ扱いだったけど、おばちゃんになったら無になった。

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/19(金) 17:25:46 

    看護学校言ってメンタルボロボロ人間不信増した笑笑笑

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2024/01/19(金) 17:26:19 

    >>3
    体も責任も重そうやなw

    +31

    -1

  • 99. 匿名 2024/01/19(金) 17:27:40 

    保守保守保守。悪目立ちする攻めなどいらぬ…
    でもキラキラ我が道を行くヒトが輝いて見える…

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/19(金) 17:28:33 

    食べるの大好きなのに食べられなくなってきてつらい…
    そして痩せない。
    胃が弱ってるんたろうな

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2024/01/19(金) 17:31:43 

    >>46
    満員電車でも痴漢に遭わなくなった
    なんなら向こうが遠ざかる

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/19(金) 17:39:10 

    >>2
    くっきりしてたのがぼやけてる

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/19(金) 17:39:17 

    男の風俗は許せるようになったw

    +3

    -3

  • 104. 匿名 2024/01/19(金) 17:39:35 

    >>3
    10年でその出世は早過ぎない?
    って思ったけど猫の世界だとそうなるのねw

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/19(金) 17:39:45 

    男性の趣味
    若い頃は華のあるイケメンやちょい悪なイメージがカッコよく見えた
    年齢を重ねたら
    誠実で経済力があって少し大人しめのイケメンが好き

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/19(金) 17:47:44 

    都会に憧れなくなった
    今住んでる政令指定都市で十分。
    都会は年に1、2回遊びで消費しに行くところ。
    私みたいにインドアな主婦が住むところではない。

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2024/01/19(金) 17:53:25 

    >>1

    年齢による脳の発達変化って確実にあるんだなと実感してる。

    私も、かつて楽しかった話題が今は楽しくないし、13歳下のイトコ(20歳)と話してても楽しくないし。

    だけど、イトコが話してくる内容って、20歳の時の自分が興味を持ってた内容と一緒だから、私がいま20歳なら絶対に楽しめてたと思う

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/19(金) 17:55:35 

    >>5
    私逆にメンタル弱くなった。若い頃は思った事をすぐ口にしたり行動してたけど、結果言わなきゃ良かったなとか失敗を経験して何をするにも気にしすぎて発言や行動が消極的になった。

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/19(金) 17:57:22 

    >>34

    さらに友達との関係とかいじめで悩んでたりすると
    学校だけが世界じゃないよ、他に居場所をみつけな!って思う。
    学生にとっては学校の世界がすべてだし、大人になった今だから言える事だけど。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/19(金) 18:03:49 

    >>7
    私は雑穀米。白米至上主義だったのに。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/19(金) 18:11:07 

    アンダーバストが65から80になってしまった
    目指せ75

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/19(金) 18:11:39 

    >>3
    腕どうなってるん?と思ったら、胸の下に入れてるのか、かわいい

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2024/01/19(金) 18:22:31 

    背が縮んだ
    年を重ねるにつれて変化したな、と思う事

    +2

    -2

  • 114. 匿名 2024/01/19(金) 18:37:44 

    10代~20代前半→顔も服もとにかく可愛く!友達は多いのがイケてる!トレンド乗らないのはダサい!
    アラサーくらい→清潔感あってTPO弁えてればあとは何でもいい。友達いらん。トレンド知らん

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2024/01/19(金) 18:42:08 

    見た目にコンプ持ってる子見ると「どうせあと10~20年したらどう頑張っても崩れるし歳取ったら皆同じババアとジジイよ~」」と思ってしまう
    メイクや整形にお金かけるなら資格の勉強や投資に注ぎ込んだ方が後々助かるのにね

    +4

    -2

  • 116. 匿名 2024/01/19(金) 18:48:49 

    >>14
    わかる。努力とかチャレンジとか人脈広げるとかよりも、いかに自分のストレスを溜めず健康と快適な生活を維持できるかが大事。

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/19(金) 18:56:51 

    メンタル
    体調不良なだけでこんなにイライラするとは思わなかった
    末期がんの人がうつ病になり自殺するってこういうことなんだな
    キレやすい年寄を蔑んでいたことを心底恥じる

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/19(金) 19:20:08 

    何をどうやっても健康診断で引っかかる

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/19(金) 20:08:03 

    昔から婆ちゃんが演歌聞いてて、私は歳取っても絶対聴かないだろうなと思ってたけど、40過ぎたら天城越えとか何回も聴いちゃう

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/19(金) 20:08:09 

    >>46
    それはないと思う
    旦那さんいる?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/19(金) 20:15:19 

    嫌なことをすぐ忘れるようになった
    疲れてるとイライラはするけど
    インフルになった時にそれを越えてなぜか穏やかになった
    弱くなると丸くなるんだなって思った

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/19(金) 20:17:29 

    >>120
    いるよ 

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/19(金) 20:22:19 

    なんか色々面倒でどうでも良くなってきた
    でも口周りの産毛だけは気をつけて抜かないととは思ってる でもそれもたまに面倒すぎて

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/19(金) 20:42:35 

    >>104
    40年w

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/19(金) 20:47:49 

    生姜、紅生姜、みょうが、ネギ、大葉などの薬味が好きになった。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/19(金) 21:17:50 

    >>56
    すっごい分かる
    私もアラフォーになってからニュースばっかり見てる
    バラエティも見ないわけじゃないけど興味無くなってきたな

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/19(金) 21:18:24 

    >>1
    箸が転がってもおかしいだっけ?
    本当に今だったら笑わんことで大爆笑してたなと思う。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/19(金) 21:20:41 

    切れ痔

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/19(金) 21:21:10 

    イボ出まくり

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/19(金) 22:35:35 

    >>65
    そうそう!
    ちょっと面長で立派な四角。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/19(金) 22:36:50 

    身長が縮んだ

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/19(金) 22:37:37 

    >>82
    私も!悔しいやら情けないやらで、いつまでも根に持つし眠れなくなる…こないだ、自分の精神保つ為にもちょっと上に口答えした。
    辞めても構わないと思ってさ。
    帰りが清々しく、夜もぐっすり眠れた!
    非常識な奴や、無神経な奴がのさばって自分がバカ見るのは癪だから、これからはジワジワ言い返すことにした。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/19(金) 23:04:41 

    ときめかなくなった。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/19(金) 23:53:43 

    >>39
    平成生まれのうちの息子、ダイヤル回して手を止めたー♪もブラウン管じゃわからない景色が見たい♪もわかんないよ…

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/20(土) 01:23:41 

    >>3
    これ面白い

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2024/01/20(土) 04:08:51 

    >>2
    それプラス体型も…

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/20(土) 16:08:42 

    >>38
    とても素敵な考え方。
    ちょっとだけ気持ちが楽になったよ。ありがとう。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/20(土) 16:55:56 

    >>118
    同じく!
    コレステロールとか、血圧とか。
    堂々の第1位は、体重!

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/20(土) 19:31:18 

    >>105
    『イケメン』てとこは変わらないのねw

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/20(土) 20:05:04 

    >>139
    そこは生まれた時から死ぬまで固定だよ^^

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/20(土) 23:12:55 

    >>18
    そういう人が集まっているのがガル!!

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/21(日) 01:20:55 

    >>4
    ほんとそれ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード