-
1. 匿名 2015/10/04(日) 11:22:30
20歳の女です。
友達で、海外旅行が好きで頻繁に行っている子がいるのですが、バングラデシュやフィリピンのマニラ、ラスベガスなど勝手なイメージですが怖そうなところが多いです!
1人で台湾にも行ったり、若いのにしっかりしてるし楽しめるのがすごいと思いますが最近いろんな事件もあるので余計なお世話ですが少し心配です。。
というか、私なら絶対怖くて行けないなぁと思ってしまいます。ビビリなので(TT)
その子を見てると、行ったら行ったで案外、無事に帰国できるものなのかなぁ?とも思いますが…
みなさんは海外旅行はどんなとこなら行きたくないですか?怖いイメージがちょっとあってもあまり気にしませんか?
海外旅行 特に危険そうな所についてどう思いますか?+54
-23
-
2. 匿名 2015/10/04(日) 11:23:35
ブラジルは危険+219
-7
-
3. 匿名 2015/10/04(日) 11:23:38
ネトウヨが沸くね+14
-28
-
4. 匿名 2015/10/04(日) 11:23:48
出典:tabizine.jp
+8
-7
-
5. 匿名 2015/10/04(日) 11:23:57
ラスベガスは深夜に歩いても安心なくらい治安の良い所ですよ。
+217
-6
-
6. 匿名 2015/10/04(日) 11:24:02
自分がしっかりしてたら大丈夫+81
-31
-
7. 匿名 2015/10/04(日) 11:24:07
海外あちこち行きました。場所とその時の情勢にもよるけど、日本より治安のいいところはないに等しいから気を張るのは必須です。治安がイマイチのところはツアーにした方がいい。+250
-2
-
8. 匿名 2015/10/04(日) 11:25:10
イタリア
イギリス
フランス
とかだったら大丈夫そう、、、
外国は一人では行かない!
最低でも仲良い子と二人で行く!+13
-83
-
9. 匿名 2015/10/04(日) 11:25:36
あんな宙に浮いてるものに乗ることじたい危険!おっかね。+14
-44
-
10. 匿名 2015/10/04(日) 11:26:19
>>8
西洋は1人でも大丈夫だけどスリやひったくりがめちゃめちゃ多いよ+156
-6
-
11. 匿名 2015/10/04(日) 11:27:14
拳銃所持が許されてる国とインドとか(レイプが多い国)以外はそんなに怖いと思わないし、実際行って怖いと感じたことはありません!1人で行く勇気はありませんが(>_<)+87
-1
-
12. 匿名 2015/10/04(日) 11:27:40
治安が悪いとこ、戦争してるとこはやっぱり行けない
ソマリアとか中東とか+138
-2
-
13. 匿名 2015/10/04(日) 11:27:48
事前の情報収集は必要だけど、あらかじめ気をつけて行けば大丈夫だよ。
危なそうな場所には近づかない
安全な交通手段で移動する
貴重品は手元から離さない、等々
+79
-0
-
14. 匿名 2015/10/04(日) 11:30:31
一人では行ったことはありませんが
何回な海外は行きました。
スリは当たり前にあるので
しっかりと鞄はガードしていますが
旅行会社の方やガイドさんがしっかりと
危険な場所や夜は出歩かない方がいいとか教えてくれるので
守れば事件に巻き込まれることも減りますが
今はやはりテロとかは予想もつかないので
あまり行きたくはないですね。+75
-3
-
15. 匿名 2015/10/04(日) 11:30:35
中国、韓国は色々な意味で危険だから行きたくない。
今まで3回海外に行ったけれど、確かに危険な目に合いそうになった事はあった。
シンガポールですぐ近くで発砲事件。
グアムでいきなり外国人に腕を引っ張られたり。+91
-7
-
16. 匿名 2015/10/04(日) 11:31:25
日本よりは危険なのは確か
ちっちゃい子が近寄って来て、なんだろうと思ったら鞄から財布取ろうとした
スリほんと多いと思う
でも全然違う文化に触れられて楽しいよ+116
-2
-
17. 匿名 2015/10/04(日) 11:32:31
おひとりで韓国やインドに行こうよ><+7
-43
-
18. 匿名 2015/10/04(日) 11:33:16
今はどこにどんな奴いるか分からないからね…
ISやテロリスト…
まそんなこと言ったらどこにも行けないけど。+76
-0
-
19. 匿名 2015/10/04(日) 11:34:14
>>10
スリやひったくりは基本は自衛で対処できるから
ただ、自衛してない人って結構多くて
あぶないなーって思ったりするけどね+45
-1
-
20. 匿名 2015/10/04(日) 11:34:21
大学の卒業旅行でイタリアとフランスに行ったけど、治安悪いと感じたし怖い思いもしましたよ。
パック旅行だったけど、たまにある自由時間に友達と2人で行動してたら、スリに狙われたり付きまとわれたり。
夜はイタリアは21時が終電で、そんな時間に外を歩いてる女性はまずいなくてカルチャーショックを受けました。+99
-4
-
21. 匿名 2015/10/04(日) 11:36:04
確かに日本より危険だけど、得るものが多いから一人旅大好きです!
ただ怖い目にあってから宿は事前リサーチする、夜は出歩かないなど気をつけて行動力しています。
+92
-6
-
22. 匿名 2015/10/04(日) 11:36:37
私も20歳ですー
女友達とお金貯めたら一緒に海外旅行しようと約束したんだけど、それを友達のお母さんの前で言うと危ないし絶対ダメって否定されてしまいました…
もう二十歳だし親世代ははあんま縛ってほしくないな
もちろん調べまくって治安良いとこ選ぶけどね+35
-19
-
23. 匿名 2015/10/04(日) 11:37:49
いやいや…ぜんぜん大丈夫ですよ。
そりゃ紛争地域やレイプ事件の多いところなら1人では行かないですが、それ以外の都会なら何も恐ろしくないですよ。
ニュースに出るのは悪い知らせばかりですからね、怖いイメージを抱く人もいるのかもしれませんが。
どこの国だろうとそこに生まれそこで暮らし死んでいく方がいるのだと思えば、それなりになんとかなるものです。
+52
-14
-
24. 匿名 2015/10/04(日) 11:38:41
こんなんじゃ移民が導入された日には日本壊滅だな。+95
-5
-
25. 匿名 2015/10/04(日) 11:39:00
色んな国に行きましたが、日本より安全な国はないです。行き先の国について事前によく調べ、身の安全には常に気を配ることですね。発展途上国なら尚更。ただ、それを差し引いても海外旅行は楽しいです。若いうちに色んな国に行って色んな経験をすることで、視野も広がると思います。+110
-5
-
26. 匿名 2015/10/04(日) 11:39:59
15
中国韓国って日本人にとって一番行きやすいとこだと思いますけど。
だってアジア人を理由にいじめられることもないし、都会なら日本語話せる人も多いし。+16
-68
-
27. 匿名 2015/10/04(日) 11:40:00
私の友人も、女一人であちこち行っていました。(20年前の話ですが)
事件事故に遭ったという話は聞かず・・・。
色々と気をつけていたと思うけれど、運が良かったのだと思います。+43
-1
-
28. 匿名 2015/10/04(日) 11:41:24
>>26
震災前年、韓国で行方不明になった韓流おばさんは未だに見つかってませんが+109
-8
-
29. 匿名 2015/10/04(日) 11:42:09
実際に旅行したことのある人が危険だ!というのなら分かるけど、行ったことない人が怖いに違いない!危険にちがいない!とか言ってるのはちょっと勿体無いなーと思う。
独身で体力や時間のあるうちに色んなものを見ておいた方が楽しいですよ。+126
-6
-
30. 匿名 2015/10/04(日) 11:43:06
新婚旅行をどこにするか悩みに悩んで、海外は今こわいから国内かなぁ〜と言ってたんですが、
こんな時でもなければきっと海外なんて出ることない!子供が生まれたらなおさら!と、結局バリ島に行くことにしました(o^^o)
日本でもテロが起こる可能性はあるし、そんなこと言ってたらどこにも行けないですよね‥
ネットなどで、治安情報は調べたりしてます!総領事館のホームページで閲覧できます。+41
-2
-
31. 匿名 2015/10/04(日) 11:44:26
私は21歳までに7か国、
その内4か国は一人で行きましたが、
やっぱり数年前に行った時よりも更に
治安は悪くなってると思います。
ベルギーでは数メートル先でスリ現場も見ましたし、
荷物も南京錠をかけたり、その他でも本当に気をつけてました。
今25歳ですが、親に海外旅行は
危ないから、と止められています。+27
-8
-
32. 匿名 2015/10/04(日) 11:46:33
今までいろんなところに行ったけど、危険というか、嫌な思いをしたのは…
韓国
ソウルの南大門市場で知らない男性に手を引っ張られて、地下の店に無理矢理連れ込まれた。
偽ブランドの店だった。
きっぱり断って脱出
イギリス
ロンドンの地下鉄ホームで、知らない白人男性にすれ違いざま、黒い染料のスプレーを吹き付けられた。
なんかふわっとしたな…と思い、ホテルに帰って着替える時、白いブラウスの背中が黒く染まってた。
多分、人種差別者かと。
インドネシア・バリ島
クタビーチの繁華街を旦那と歩いてる時、マリファナの売人に付きまとわれた。
旦那がやんわり断ったので、離れて行ったけど、ポケットにこっそり草入れられてないか確認させたよ!
インドネシアはマリファナ持ってるだけで終身刑!売人と警察官がズブズブだったりするから、見逃す代わりに罠に嵌められて濡れ衣着せられ、逮捕ってことにならないように気をつけて!+110
-3
-
33. 匿名 2015/10/04(日) 11:49:47
日本の感覚で行くと、痛い目に遭うこともあるのは事実
それだけ日本は平和ってことだけど
ある程度気をつけていればそんな頻繁に危険な目には遭わない
ぼーっとしてなければ大丈夫
どこの国にも親切な人はいるよ
あと海外は行くなら若いうちがいいと思う
+65
-3
-
34. 匿名 2015/10/04(日) 11:50:30
>>32
30のバリ島旅行を考えている者です(o^^o)
マリファナの売人なんているんですね!(°_°)
気を付けます。
情報ありがとうございます( ^ω^ )+48
-7
-
35. 匿名 2015/10/04(日) 11:52:53
がるちゃんって海外旅行と一人旅に異常に批判的な人が多いよね+106
-7
-
36. 匿名 2015/10/04(日) 11:55:32
主さんちょっと心配しすぎでは?
その友だちはいろいろ気をつけて行動してると思いますよ。
私も20代前半は海外旅行よく行っていて
一度も海外に出たことのない友人からあれこれ言われましたけど、
正直食わず嫌いの人に心配されてもなあって感じでした。
危険な地域が存在するのは確かですけど
それ以上に魅力があるから旅するんですよ。
本当に危険な地域には無知でないかぎり足を踏み入れません。+62
-4
-
37. 匿名 2015/10/04(日) 11:56:24
プーケットに行きたいんですが、治安等どうですかね?+7
-11
-
38. 匿名 2015/10/04(日) 11:58:15
>>32
イギリスのは人種差別者じゃなくてジプシーじゃないかな?アイルランドとイギリスは特に多い+15
-0
-
39. 匿名 2015/10/04(日) 12:00:15
>>34
観光客が顔で見分けるのは難しいけど、バリ島ではバリ人より
出稼ぎでバリ島に来ているジャワ人に気を付けたのが良いですよ
バリで悪さしてる大体がジャワ人だったりするので+43
-0
-
40. 匿名 2015/10/04(日) 12:04:01
>>34
32です。
バリ島は警戒するに越したことはないですけど、気をつければめちゃくちゃ楽しくて癒されますよ!
私は大好きで何回も通いました(笑)
空港に着いた途端、わーってポーターのふりした男性達が集まってくるから、気をつけてくださいね。
空港職員とつるんでる場合もあるから、職員だからといって、荷物は渡さないように!たかだか数メートル荷物を持っただけでチップを要求されます。
あとは、いたいけな子供がお土産を売りに来るけど、無視した方がいいです。芋づる式に集まって来て、とりかこまれますから(笑)
水物には気をつけて、水分は必ずミネラルウォーターを飲んでくださいね。
新婚旅行でバリなんて素敵!
無事に楽しい思い出をたくさん作って来てください。
行ってらっしゃいませ♡+41
-3
-
41. 匿名 2015/10/04(日) 12:04:09
大学時代に10ヶ国くらい行きましたが、余程浮かれて危機感を失ってしまわない限りは特に心配要らないと個人的には感じます。
日本にいたって事件事故に絶対巻き込まれないわけじゃないしね。
むしろ、自由な時間があるうちに色んな国へ行って多様な価値観に触れれたのは自分の財産となりましたよ(^^)+36
-2
-
42. 匿名 2015/10/04(日) 12:04:10
現地で自ら近づいてくる人は、悪い人が多いよ。
うわべの優しさに惑わされないでね。+60
-0
-
43. 匿名 2015/10/04(日) 12:04:12
英語がちゃんと話せるならいいけど、英語も話せないのに海外行きたがる人いるよね。
現地で何かトラブルあった際に対応出来るの?と他人事ながら心配になる。+25
-18
-
44. 匿名 2015/10/04(日) 12:07:40
>>38
32です。
ジプシーなんですか?
スーツ着た、一見スタイリッシュな白人男性だったんですが…。+3
-5
-
45. 匿名 2015/10/04(日) 12:11:05
比較的北欧はまだましかな。+19
-0
-
46. 匿名 2015/10/04(日) 12:12:27
国と場所と出歩く時間を選べば、そんなに神経質に危険性を感じない。
ただし、日本の治安の良さが当たり前という常識はアタマを切り替えて行くべきです。+53
-0
-
47. 匿名 2015/10/04(日) 12:12:55
>>39
34です!
ご忠告ありがとうございます(o^^o)
近年観光客のせいで治安が悪いと聞いておりました(>_<)
住民の方々に失礼なことですね(´・_・`)
そうならないように、まっとうな観光客でいたいと思います(笑)
ありがとうございます♡+7
-3
-
48. 匿名 2015/10/04(日) 12:16:06
>>40
34です。
またしてもありがとうございます(;_;)♡
芋づる式に集まって来ちゃうんですか!子供相手に冷たくもできずどうしようもなくなりそうですね(°_°)笑
海外旅行に否定的な意見もたくさん聞くので、そんな風に言って頂けてとても心強いです(o^^o)
たのしんできます!+9
-4
-
49. 匿名 2015/10/04(日) 12:17:31
安全情報を確認して危険な地域を避ければ海外旅行しても大丈夫
ナンパや声をかけれても無視、フラフラしない、目つきが悪く独特な雰囲気のある人と目を合わせないなど自己防衛は必要+20
-0
-
50. 匿名 2015/10/04(日) 12:19:49
たいていの国の人は日本人観光客は一目でわかります。
高級バッグ靴洋服にスマホなどで、一目でカモになってます。
女の子が一人で歩き、日本語で話しかけると必ず対応してるので自己防衛本能がない。+27
-2
-
51. 匿名 2015/10/04(日) 12:30:11
一人旅するなら必要最低限の英語はたしかに必要だと思う。外務省が渡航をやめたほうがいいって言ってるとこはとりあえず外して行くとか。+29
-0
-
52. 匿名 2015/10/04(日) 12:30:40
あの国は危険だけどあの国なら安全って決めつけて行かない方がいいよ。
どこに行こうが金持ってて警戒心が薄くて人の良い日本人は格好のカモなんだからいつどんなトラブルに巻き込まれるかわかんないよ。
日本人の平和ボケが通用するのは日本だけ。+36
-1
-
53. 匿名 2015/10/04(日) 12:38:35
都会で、目立つ格好や目立つ行動をせず、
路地裏などにはいかず、
変な人に声をかけられても、ノーサンキューでスルーしていれば、
ほとんどのところでは大丈夫。
日本国内でも、事故に会う時は会う。
逆に海外で気をつけなければならないのは、田舎や地方都市。
日本の感覚では、都会=危ない、田舎=のんびりしてて安全、だが、
外国の田舎は(特に発展途上国)、その土地の顔役が仕切っていて、
公権力が手を出せないところもある。
警察が来るのに1日がかり、ということもある。
都会ならば、警察もあり、大使館領事館もある。
あまり田舎に行かないように、行ったときはより気をつけて。+27
-0
-
54. 匿名 2015/10/04(日) 12:56:41
私はけっこう一人で海外を旅してきたけど、多少のトラブルはあっても危険な目には合わなかった。十分気をつけてたし、ラッキーだったと思う。
海外は日本以上に治安の良し悪しがガラッと変わるので、雰囲気や空気を見極められない人はやめといた方がいいと思う。
一番こわいのは、自称「旅慣れてる」人。
いろんな経験をして危険なとこにも行ったけど無事だったことを当たり前と思ってどんどんエスカレートする人たちは、いつか本当に危険な目にあったり他人に迷惑をかけるんじゃないかと心配になる。
少しでも不安なら団体ツアーで治安のいい国や都市に行ってくださいね。+26
-2
-
55. 匿名 2015/10/04(日) 12:56:43
危険と言えばどこも危険なんでしょうけど
一人旅でも添乗員付きのツアーで行けば問題ないのでは?
そういうのから始めてみて馴れるのも大事だと思います。
あんまり馴れ過ぎちゃうのもどうかなって感じですが。+22
-0
-
56. 匿名 2015/10/04(日) 13:03:07
女一人で上海行った時に、帰り空港バス使うのに並んでたら怪しいタクシーのおっさんに腕引っ張られて連れて行かれそうになった。
必死で抵抗したらやめてくれたけど、周り誰も助けてくれなかった(笑)
ちょっと怖かった。+22
-2
-
57. 匿名 2015/10/04(日) 13:13:11
私はフィリピンではセブしか行ったことないけど、マニラは危険と聞いたことがある
旅行慣れてる人なら大丈夫だろうが、女一人だと目をつけられるかも
派手もしくは綺麗な格好はしない、スマホはポッケに入れない、ネックレスつけない、リュックは前に背負う、トランプ詐欺に気をつける、タクシーのったら必ずメーターつけてもらって最初に値段交渉、これは最低限やるべきこと
マニラは一人旅初心者が行くところじゃないかも
そのお友達よく行ったね+19
-1
-
58. 匿名 2015/10/04(日) 13:21:53
一人旅の楽しさがよくわからない。+4
-14
-
59. 匿名 2015/10/04(日) 13:26:10
20歳で頻繁に海外旅行に行けるなんて(金銭的に)凄いわね。とまず思った私には関係ないトピでした。+30
-5
-
60. 匿名 2015/10/04(日) 13:34:41
女一人よりは、屈強な男を連れた旅の方が安心だよね。
外国人の彼氏との海外旅行で怖い目になんてあった事がないし。+4
-9
-
61. 匿名 2015/10/04(日) 13:38:28
一人でヨーロッパや東南アジア旅行行きましたが、
やはり日本人=お金持ち、という面で目をつけられやすいとは思います。
バッグは肩掛け前に持ってきて常に手を置いてる。
ナンパは完全無視。
危ない場所には近寄らない。
確かに危ない面はありますが、海外旅行はいろいろと刺激になることもあるので、今後も一人旅は続けると思います+16
-0
-
62. 匿名 2015/10/04(日) 13:43:29
今までオーストリア・ドイツ・オーストラリア・シンガポールに行きましたが、怖い思いをしたことはありません。行先によります。
今はISがらみがありますけれども、北欧やフランス、イタリア、北米、オセアニア、台湾は政情が安定していますし、在留邦人も多いのでお勧めです。+6
-1
-
63. 匿名 2015/10/04(日) 13:47:07
私はハワイに一人で行きます。
変なところに行かなければ特に身に危険を感じたことないです。+14
-0
-
64. 匿名 2015/10/04(日) 13:54:38
>>37
9月にプーケットに行ってきました。
空港・ホテル・パトンビーチ近辺は、特に治安も気にならず、楽しかったですよ。
夜に出歩いていないので、夜間の治安はわかりませんが。
行き先がどこでも同じだと思いますが、空港や街中で声をかけられても相手にせず、安全な移動手段で、持ち物に気をつけていれば大丈夫かと。+11
-0
-
65. 匿名 2015/10/04(日) 13:54:54
知らぬが仏ってこともあるよね
メキシコシティ出身のメキシコ人が危険で子連れでなんて里帰りできないって言ってても、英語もできない日本人が家族連れで遊びに行ったけど全然危なくないよ〜って言ってたり+12
-1
-
66. 匿名 2015/10/04(日) 14:10:53
とにかく男には付いていくな
がるちゃん民は外人大好きだろうだろうけどどれだけイケメンでも優しくても付いていくな
ルーマニアの事件は絶対に忘れちゃいけない+42
-0
-
67. 匿名 2015/10/04(日) 14:15:13
海外旅行好きなのでよく行きます。
ただ、毎度怖いし、だから毎度ちゃんと気をつけています。
観光地は基本的に安全だから、慎重過ぎなくても大丈夫ですが、ふらふら歩かない、鞄はちゃんと持つ(日本の電車でよくみる中身丸見えの鞄はスリたちからロックオンされるかもしれません。)、ひとりで夜は出歩かない、荷物は持ちすぎない(ひとつあたりへの注意が行き届きにくいのでスリにロックオンされます。)、ちゃんと調べてから行く(治安が悪いスポットを把握しておく、地図を軽く頭に入れておく、など)、なんか怖いなっと思ったら潔く引き返す、流しのタクシーに乗らない、信用できるタクシー会社(バスなど)を調べておく、街で話しかけてくる人はまず疑う、他にも気をつけることは山ほどありますが、そこまで緊張することはないですよ。ただ緊張感ゼロは危険です。私はビビリなのでいつもビクビクしてます 笑
海外よく行けばスリくらいは合います。悔しい思いはしますが、それ以上に海外旅行は楽しいですよ♡+8
-0
-
68. 匿名 2015/10/04(日) 14:29:03
>>37
4年前プーケット行きました。
プーケットはめちゃめちゃ治安よかったです(海外の中で、ですよ。)タイ自体は治安が良いとは言えないけど、プーケットはタイ本土とは違うリゾート地みたいな感覚の場所なので治安が良いのはあたりまえかな。場所によっては治安悪いところもあるでしょうし、情勢は日々変わるので、行きたいのならちゃんと調べたほうがいいですが、人もみんな親切で、ごはんも美味しくてとても楽しかったです♪+9
-0
-
69. 匿名 2015/10/04(日) 14:32:21
日本以外の国がどこもかしこも危険なら、そもそも渡航禁止になってどこにも行けないはず。長い歴史の中でこんなに人が行き来してるのに、何が今更危険なの?!
日本と全く同じ感覚で行けば危険な目に遭うかもしれないけど、前もってその国の情報を調べてから行けば危険な目にも遭わないよ。私は今までどの国に行ってもスリ、置き引き、強盗とかに遭った事ない。
食中毒は自己責任だし。+14
-4
-
70. 匿名 2015/10/04(日) 14:41:42
バングラもマニラもインドも
全部ひとりで行きました。
常に緊張感と警戒は忘れませんが。
海外はじめてとか慣れてない人は
ツアーで行った方がいいと思います。+12
-0
-
71. 匿名 2015/10/04(日) 14:42:32
海外では日本語に反応しない事。愛想笑いはしない事。不機嫌なくらいの表情でスタスタ歩く事。図々しくて大丈夫!+26
-0
-
72. 匿名 2015/10/04(日) 14:55:08
69さん 賛成です!
日本と同じ感覚で
体のラインむき出しのリゾートウエアで
イスラム圏に旅行に来る日本人の若い女の子。
危なすぎるよ。
ちゃんと勉強した方がいい。+25
-0
-
73. 匿名 2015/10/04(日) 15:10:45
海外で男の人(しかもブサメン)ちょっと声掛けられただけで浮かれて付いていく人、販売員に何か聞かれてもYesNoハッキリせず愛想笑いしてる人が「海外怖かった!」「騙された!」って言ってるのを聞くと、自業自得、自己責任でしょ。って呆れる。
そういう人は日本でもナンパにホイホイ付いて行くの?オトナなんだから怖い怖い言ってないで自分で判断すればいいのに。+14
-2
-
74. 匿名 2015/10/04(日) 16:16:26
友達に海外イコール危険って思想の持ち主がいる。
怖がる理由を聞いてみると、「シンガポールのバスで尻ポケットに入れていた財布がとられたから!」とのこと。
開いた口が塞がらなかった。
誰だって、得体の知れない場所はこわいよ。調べようとしなかったら、いつまでも無駄に怖がってるまま。
人生締め切りあるのにもったいないよ。+16
-4
-
75. 匿名 2015/10/04(日) 16:32:08
女友達と2人でインドへ行きました、車に惹かれそうになりました。皆、人が倒れていても知らん振りでした、死体でも。
現地の人に、出来れば男性と歩きなさいといわれて、男性大学生の一人旅日本人と行動を共にしてもらいました。
現地の色んな人に声をかけられます。
無事には帰ってきました(笑)+12
-4
-
76. 匿名 2015/10/04(日) 16:34:43
デンマークへ行ったことのある人、情報ください。今度行きますm(__)m+2
-0
-
77. 匿名 2015/10/04(日) 16:45:57
>>64.68
ありがとうございます!(^-^)もし行けることになったら気をつけて行ってきます!
+4
-0
-
78. 匿名 2015/10/04(日) 18:51:49
私も海外は30回ぐらい行ってますが、アメリカやヨーロッパや、リゾート地ばかりしか行っていません。
リゾート地以外の南米や、イスラム国家、アフリカ(特に南アフリカ)は怖いイメージ+6
-5
-
79. 匿名 2015/10/04(日) 19:07:48
南アもブラジルもインドも行ったことあるけど、早朝や日が暮れてから行動しなければ危険じゃないよ。
けど、今はイスラム教の国は行くのに躊躇する。+11
-1
-
80. 匿名 2015/10/04(日) 19:45:08
バングラデシュとか
若い女性にはハードル高そうだなぁ。+2
-3
-
81. 匿名 2015/10/04(日) 22:39:26
バングラデシュはもう行けないね。
他の国への渡航を考えてる方も充分注意して下さい。
バングラデシュで邦人殺害 IS名乗る組織が犯行声明 NHKニュースwww3.nhk.or.jpバングラデシュで3日、日本人男性が銃で撃たれて死亡した事件で、過激派組織IS=イスラミックステートを名乗る組織が、この男性を殺害したと主張す…
過激派組織IS=イスラミックステートのバングラデシュ支部を名乗る組織が3日に出した声明では、「ISと戦う有志連合に参加する日本の国民を追跡したすえに銃で殺害した」として、みずからの犯行だと主張しています。
そのうえで、「有志連合に参加する国の国民に対する作戦は、これからも続く。イスラム教徒の国に彼らの安全はない」として、今後も外国人を狙った犯行を繰り返す可能性を示唆しています。+2
-0
-
82. 匿名 2015/10/04(日) 22:45:52
現地の人が普通に暮らせてる土地は自分が気をつけて情報収集してれば旅行できるよ。
心配ならツアーに任せてお金で安全安心買うしかない。
+4
-0
-
83. 匿名 2015/10/04(日) 23:06:41
友達が渋谷に外国人の女友達連れて行った時にギャル男ギャルと一緒に写真を撮りたがったから「あの子達は不良なんだから、止めときなよ。」と言ったらしい。
確かに危ない子もいるだろうからね。
その女の子は日本は治安が良いと思って何も考えてなかったんだろうね。
日本人はカモと思われてるから、尚更開放感に惑わされず気をつけた方がいい。+3
-0
-
84. 匿名 2015/10/05(月) 00:11:53
この間グアム行きましたよ?+0
-5
-
85. 匿名 2015/10/05(月) 00:46:48
割と治安がいい先進国の観光地で、大金を両替してお札を堂々と財布に入れる日本人がいると聞いた。そんなの今時いないでしょう?バブル時代?と思ったけど、夜に道端で財布の中身を連れの日本人女性に見せてる馬鹿な日本人男を見た。二人共若かった。男は明らかにお酒も入ってるみたいで、俺はお金あるよとアピールしたかったのかな。
私達は時間が遅くなってしまって足早に帰っていた時。ネオンが明るい観光地でも取ってくれと言うようなものだよ・・・。
両替所も変なのがウロウロしてる時があって、両替した途端盗まれる人もいるみたい。
無防備に現金を見せるなんて日本の都会でも危ないのでは?
日本人にも人気な場所です。
+5
-1
-
86. 匿名 2015/10/05(月) 03:00:55
アジア、中でも安全な国にしか行ったことはないので、危ない目にあったことはないです。
むしろ助けてくれる人の方が多かったです。
でも油断はしない方がいいと思います。
ニコニコして近付いて来る人にはむしろ注意した方がいいですよー!
無愛想でも優しい人の方が信用できます。+6
-1
-
87. 匿名 2015/10/05(月) 03:10:41
夜遅くに出歩かない、人気のないところに行かない、知らない人に簡単についていかないなど、最低限のことを守っていれば、女一人でも案外いけちゃうものですよ。
初めての場合は慎重すぎるくらいが丁度良いですが、色んな国に行くうちに、段々と感覚でわかってきます。主さんの友達は、現地で楽しみながらしっかりと行動しているのでしょうね。
スリやぼったくり以外の危険な目に遭遇するのは、多くの場合、ハメを外して行動しちゃった人です。+3
-0
-
88. 匿名 2015/10/05(月) 05:45:24 ID:KCyl3nhEy3
66 相当惨い殺され方らしいね。海外旅行馴れした新婚夫婦の夫も南米とか行って強盗にあって殺害されたね。一人旅で慣れてそうなネパールで行方不明になった人も昔いた。+1
-2
-
89. 匿名 2015/10/05(月) 08:25:03
76さん
デンマーク一人旅しました。
3月の終わりでけっこう寒かったです。
治安面は全然大丈夫でした。
列車で遠くまで行きましたよ(*^^*)
ただ物価が、めちゃくちゃ高いので注意してくださいね‼︎+1
-0
-
90. 匿名 2015/10/05(月) 09:30:21
アメリカに住んでいました。日本人旅行者は一目でわかり狙われやすいです。日本では可愛い服でも、海外では幼く見られるので気をつけてください。
日本に帰ってきて驚いたことの一つに、カバンやリュックが開きっぱなしのまま街を歩いていたり、混み合った電車に乗ってる人を毎日少なくとも1人は見かけることです。その感覚のままで海外に出ない方がいいです。
嫌なこと、怒るべきところは日本語ででも怒った方がいいです。チャリティーだからと言ってストリートで安いハガキを売りつけられる時も、怪しいと思ったらはっきりNoと言いましょう。+2
-0
-
91. 匿名 2015/10/05(月) 11:16:07
何年か前までは子供を連れてグアムに何回か行きました。
しかし、最後にグアムに行った一週間後にチャド・ライアン・デソト容疑者が日本人を殺傷した事件が起こりました。
その現場に一週間前子供と一緒に行っていたのでニュースを見た時本当に震え上がりました。
それからは一度も海外旅行に行けていません。
恐ろしくて行けなくなってしまいました。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する