-
1. 匿名 2024/01/17(水) 12:35:09
第3位:ESTP(起業家)
ESTPタイプは、外向的で感覚的、思考型で知覚型の性格を持っています。
行動力やリーダーシップがあり、チームでの活動や競争を楽しむことができます。
また、自分の能力や経験を過信することで、失敗や危険を招くこともあります。
第2位:INTJ(建築家)
INTJタイプは、内向的で直観的、思考型で判断型の性格を持っています。
自分の考えが正しいと信じているため、他人の意見に耳を傾けなかったり、批判に対して反発したりすることもあります。
INTJタイプの人は、自分の知性や独自性を発揮することができますが、
自分の考えや目標を押し付けるのではなく、他人の考えや感情にも耳を傾けることで、コミュニケーションの幅も広がります。
第1位:ENTJ(指揮官)
ENTJタイプは、外向的で直観的、思考型で判断型の性格を持っています。
組織力や決断力があり、リーダーシップを発揮することができます。
空気が読めないと言われないためには、周りの人や環境にも配慮することが大切です。
自分の意見や判断を押し通すのではなく、他人の意見や感情を尊重することで、信頼や協力も得られます。+2
-19
-
2. 匿名 2024/01/17(水) 12:35:54
友達いない、人付き合いない私も読めないタイプ・・・+27
-0
-
3. 匿名 2024/01/17(水) 12:36:25
まず診断させてくれや+100
-3
-
4. 匿名 2024/01/17(水) 12:36:46
ねみい+4
-1
-
5. 匿名 2024/01/17(水) 12:36:49
nt型は全体的に空気が読めない、極端な発想をするから嫌い+3
-16
-
6. 匿名 2024/01/17(水) 12:37:10
こういう診断がめんどくさい自分は何タイプか誰か教えて+47
-0
-
7. 匿名 2024/01/17(水) 12:37:13
冒険家だけど、冒険家は空気読めないんじゃなくて空気読めてない人1位だと思ってる+1
-10
-
8. 匿名 2024/01/17(水) 12:37:17
GSM(ガル民タイプ)の人いますかー?+5
-8
-
9. 匿名 2024/01/17(水) 12:37:26
MBTIで相手の性格を決めつける最近の風潮も嫌だなーって思う
自分内でこういう性格の傾向があるな、ぐらいでちょうどいい。+79
-5
-
10. 匿名 2024/01/17(水) 12:37:41
診断って信憑性出てきちゃわない?占いでしょこういうのも+5
-8
-
11. 匿名 2024/01/17(水) 12:38:07
てか承認欲求が強い人って空気をガン無視で自己主張するよね+24
-1
-
12. 匿名 2024/01/17(水) 12:38:34
>>3
つ目の前の板+5
-7
-
13. 匿名 2024/01/17(水) 12:38:39
うち夫婦で入ってる(夫がESTP私はINTJ)夫より空気読めてるつもりなんだけどな‥+6
-1
-
14. 匿名 2024/01/17(水) 12:38:58
>>3
ほらよ無料性格診断テスト、性格タイプ詳細説明、人間関係およびキャリアのアドバイス | 16Personalitieswww.16personalities.com無料性格診断テスト、性格タイプ詳細説明、人間関係およびキャリアのアドバイス | 16PersonalitiesSkip to main contentSkip to search性格診断テスト性格タイプチーム評価お問い合わせ日本語「ついに明らかになるなんて本当に信じられません」たった10分で、自分が...
+46
-0
-
15. 匿名 2024/01/17(水) 12:39:09
どこでも嫌われるよねww+1
-2
-
16. 匿名 2024/01/17(水) 12:39:34
提唱者だけど、よくわからない+18
-0
-
17. 匿名 2024/01/17(水) 12:39:45
>>3
どうぞ
無料性格診断テスト | 16Personalitieswww.16personalities.com無料性格診断テスト | 16PersonalitiesSkip to main contentSkip to search性格診断テスト性格タイプチーム評価お問い合わせ日本語無料性格診断テストNERIS Type Explorer®自分の性格タイプを明らかにするため、ありのままの自分で正直に回答してください。自分の性...
+14
-0
-
18. 匿名 2024/01/17(水) 12:39:50
空気読めない人って周りを見て考えれる力がない人だよね
察したり余計な事を言わない能力が著しく欠けてる+3
-9
-
19. 匿名 2024/01/17(水) 12:39:54
はいすみませんENTJです。
でも大概私が指摘した通りになって後から謝られて共感性羞恥大発生するから、直感でこれだ!と思ったことは言うことにしてる。
自分が黙っていることで感情に流される人たちとリスク共有するの馬鹿馬鹿しい。
感情で繋がるのは卒業して、建設的な目的意識で繋がりたいのよ。+12
-6
-
20. 匿名 2024/01/17(水) 12:40:02
診断までやたら長いやつだ+26
-0
-
21. 匿名 2024/01/17(水) 12:40:27
これやるたびころころ変わるんだけど
だからいちいち覚えて参考にしようとか思えない+11
-0
-
22. 匿名 2024/01/17(水) 12:40:30
>>6
smkt(診断が面倒くさいタイプ)です+38
-0
-
23. 匿名 2024/01/17(水) 12:40:42
>>9
こんなの自己診断だし占いと変わらないと思う
韓国では就職面接で聞くらしいけど日本には入ってきてほしくない風潮+18
-9
-
24. 匿名 2024/01/17(水) 12:41:11
自分大好きだから自己診断系大好き!やってみよ+3
-1
-
25. 匿名 2024/01/17(水) 12:41:31
空気読めないというか自己主張ばっかりで人の気持ちなんて無視な自己中なだけというか+1
-6
-
26. 匿名 2024/01/17(水) 12:41:40
>>16
同じく提唱者だけどよくわかってないw+20
-0
-
27. 匿名 2024/01/17(水) 12:41:55
>>7
私も冒険家だけど、一生懸命空気読んでるつもりが空回りしてることはある+8
-0
-
28. 匿名 2024/01/17(水) 12:42:09
>>22
ありがとう!+10
-0
-
29. 匿名 2024/01/17(水) 12:42:09
>>23
自己診断より占いの方が客観だよ+8
-6
-
30. 匿名 2024/01/17(水) 12:42:15
空気なんかより法と倫理守るのが良い
「空気読め」とか言う人は万引きが当たり前のグループに入ってしまったら万引きやるって人だからね
「万引きは犯罪じゃん!」とか言うけど、実際に交通ルールとか「みんな守ってないし捕まってる人見たことない」とか言って破ってる人多いしね
空気読めない人扱いされても法と倫理を守ってれば最終的には法に守られるからそっちの方がいい+20
-4
-
31. 匿名 2024/01/17(水) 12:43:29
>>14
あなたは仕事ができコミュニケーションが取れ空気が読めると言われるタイプ+31
-0
-
32. 匿名 2024/01/17(水) 12:43:48
INFPなんだけど、若い頃、空気読めないよねって言われたことあるなあ。+11
-1
-
33. 匿名 2024/01/17(水) 12:46:05
>>30
流石にそれはゼロヒャク思考。
+7
-3
-
34. 匿名 2024/01/17(水) 12:46:10
>>16
空気を読みすぎて病んでしまうINFJ多いよ…
他人に凄く気をつかって自分のことは後回し+47
-1
-
35. 匿名 2024/01/17(水) 12:46:22
私ENFPだが、空気読めない自信あるよ。+3
-0
-
36. 匿名 2024/01/17(水) 12:47:09
空気読みすぎてもあんま良いことないよ
自分の意見とか言えないし+14
-0
-
37. 匿名 2024/01/17(水) 12:47:20
>>7
読んでたまるか!って思う時ありませんか?笑+11
-0
-
38. 匿名 2024/01/17(水) 12:47:25
>>14
運動家だった+2
-0
-
39. 匿名 2024/01/17(水) 12:48:30
空気が読めなくて何が悪いの。+10
-0
-
40. 匿名 2024/01/17(水) 12:51:40
>>39
空気読めるって、その場の多数派の人のプライドに触れないように話せるかどうかだよね。
傷ついて乗り越えてない人のコミュニティだと地雷だらけで、普通に話してるだけでもこっちが空気読めない扱いされるよ。
結局、よっぽど失礼な人とかじゃない限りはコミュニティとの相性だと思うよ。
学校で習った道徳以上のことは求められても無視する。
被害者意識の強い人たちに付き合ってられないもの。+21
-0
-
41. 匿名 2024/01/17(水) 12:51:59
INFJ、INFPが生きづらさランキング上位の2つでネット民に多いよね(私はINFJ…)
空気読もうとしまくって生きづらいわ+24
-0
-
42. 匿名 2024/01/17(水) 12:52:10
>>32
空気読めないよね?って言っちゃう相手が一番ヤバそうだけどねw+35
-0
-
43. 匿名 2024/01/17(水) 12:52:36
INFJで部分的に一番当たってるんだけど、マザーテレサとかマハトマ・ガンジーとかネルソン・マンデラとかヒトラーも同じタイプと言われても…って感じ。明らかに自分とは真逆の人たち。+10
-0
-
44. 匿名 2024/01/17(水) 12:52:40
>>23
しょうもないこと聞くな、韓国+11
-4
-
45. 匿名 2024/01/17(水) 12:52:52
擁護者なんだけど、毎回アルファベット4文字が覚えられない。+8
-0
-
46. 匿名 2024/01/17(水) 12:53:14
>>41
INFPだったわ。
やっぱり生きづらいのか…+9
-0
-
47. 匿名 2024/01/17(水) 12:54:53
>>43
マザーテレサやガンジーって実はやばい人だから全く嬉しくない…
本人が診断してないのにイメージだけで当てはめられてる+21
-0
-
48. 匿名 2024/01/17(水) 12:55:08
>>20
途中で面倒くさっ!!ってなって適当になるのに毎回冒険家になる笑+3
-0
-
49. 匿名 2024/01/17(水) 12:55:13
何回やってもISTP-Aだからきっとそうなんだろう。
ISTPは5%しかいなくて女性だと更に少ないらしいけど、
だからなんだって話。+11
-0
-
50. 匿名 2024/01/17(水) 12:55:48
>>45
ISFJ!+1
-0
-
51. 匿名 2024/01/17(水) 12:56:09
>>8
Sはどこから?+3
-0
-
52. 匿名 2024/01/17(水) 12:57:30
>>51
風邪薬のCMみたいwww+3
-0
-
53. 匿名 2024/01/17(水) 12:57:31
>>50
ありがとう!+1
-0
-
54. 匿名 2024/01/17(水) 13:00:15
>>14
>>17
ありがとう。
提唱者でした。+2
-0
-
55. 匿名 2024/01/17(水) 13:00:16
>>9
昔から星座や血液型などでカテゴリ分けしてきたしそれと同じ
好きな人は信じたら良いし嫌なら無視したらいい+15
-0
-
56. 匿名 2024/01/17(水) 13:00:23
>>1
陽キャだから何でも許される時代は終わったよね
立場関係なく加害者が罰せられる時代だから
息を吐くように加害する人ってただのパワハラだし
思いやりがない人は生き残れない+10
-2
-
57. 匿名 2024/01/17(水) 13:00:48
>>51
ガールズのズかな+4
-0
-
58. 匿名 2024/01/17(水) 13:01:08
論理学者だった!+5
-0
-
59. 匿名 2024/01/17(水) 13:01:55
>>23
でも韓国発祥の性格診断ではないんだよ+15
-1
-
60. 匿名 2024/01/17(水) 13:03:06
>>3
質問事項が多くて面倒臭いよ。
何だか忘れたけど、確かBEYONCEと同じだったから良しw+5
-0
-
61. 匿名 2024/01/17(水) 13:03:47
>>23
相変わらず韓国大好きだね。常に意識しっぱなし。+3
-6
-
62. 匿名 2024/01/17(水) 13:06:08
>>14
これで何回か診断してるけど、結果変わった
軽くそうなんだって思うくらいがいい+9
-0
-
63. 匿名 2024/01/17(水) 13:07:05
>>9
10年まえに占いの気持ちでやってたけど今こんなに持て囃されてびっくりしてる。
やたら辛辣なエゴグラム、キャラミル研究所、ハニホーみたいなもんだと思ってたのに。+17
-0
-
64. 匿名 2024/01/17(水) 13:07:09
>>40
同意ですー
空気空気って、めんどくせー奴ばっかだよね+8
-0
-
65. 匿名 2024/01/17(水) 13:07:38
息子がENTJ指揮官らしい。
わりと小さい頃から浮いた行動はしないけど超ポジティブだし自分一番だから周りなんか知らねーwって感じかも。
空気読めないとか言われてもハァ~?wで終わりそう。+2
-5
-
66. 匿名 2024/01/17(水) 13:10:49
>>19
コメ主だけど、ENTJの女性ってすごく少ないからコミュニティ欲しいなーと思う。
どっかに無いかな。
価値観や感覚の似た人と気兼ねなく和気藹々したい。+4
-2
-
67. 匿名 2024/01/17(水) 13:10:57
>>9
血液型だの星座だのよりよほど信憑性はあるよ+18
-1
-
68. 匿名 2024/01/17(水) 13:12:45
>>14
横
ありがとう
INFPでした+0
-0
-
69. 匿名 2024/01/17(水) 13:15:41
>>3
笑+2
-0
-
70. 匿名 2024/01/17(水) 13:16:27
>>30
スラム街に住んでる人?+5
-3
-
71. 匿名 2024/01/17(水) 13:17:38
INTPなんだけど社会不適合者って書かれてるの見て納得してるw+7
-0
-
72. 匿名 2024/01/17(水) 13:17:47
>>32
同じです!
でも若い頃やったときはINFPではなくINTP でした
加齢で丸くなったのかもしれません+5
-0
-
73. 匿名 2024/01/17(水) 13:19:02
空気読めないのではなく、あえて読まないのですっていう人もいるよね+5
-0
-
74. 匿名 2024/01/17(水) 13:23:33
>>41
ガル民はこの二つが多いよね
私はINFP+9
-0
-
75. 匿名 2024/01/17(水) 13:23:53
>>19
intjついていかせていただきます
尚思てたんと違うリーダーやったわ…と判断すると途端にポンコツ化するか反発して砂かけたあげくにどこかへ羽ばたきますwww+3
-1
-
76. 匿名 2024/01/17(水) 13:24:32
アメリカは意外にもINFPが一番多いらしい+3
-0
-
77. 匿名 2024/01/17(水) 13:26:04
>>43
わかる
めっちゃ活動的で注目を浴びても動じない人たちだよね
INFJは誰にも注目されずにひっそり生きたいタイプ+17
-0
-
78. 匿名 2024/01/17(水) 13:26:13
>>3
ちょーめんどいw+0
-1
-
79. 匿名 2024/01/17(水) 13:27:06
>>75
日本語でおk+4
-0
-
80. 匿名 2024/01/17(水) 13:27:24
>>1
内向/外向が51/49の建築家/指揮官だけど、確かに空気読めない。
私自身は思ったことを物怖じせずに言えることで、かなり得をしてきてると思うけど、今後何か困ることでもあるのかな。
+1
-0
-
81. 匿名 2024/01/17(水) 13:28:36
>>75
読解できた。
礼儀知らずの未熟者ってことね。
成長しなね。+0
-6
-
82. 匿名 2024/01/17(水) 13:29:20
巨匠(ISTP)だけど、最近ISTPの若い子がTikTokとかで痛い自鯖っぽい自己紹介動画流してて恥ずかしい+7
-0
-
83. 匿名 2024/01/17(水) 13:31:29
>>76
アメリカも同調圧力強い国だしそうなのかもね+11
-0
-
84. 匿名 2024/01/17(水) 13:31:46
ISTP-A / ISTP-T巨匠って出た。
Xで検索したら、〇〇なのってだいたい〇〇型の人、〇〇型の人がよく言うセリフ、〇〇型の彼氏は〜、みたいな投稿がたくさん出てきて性格診断のアカウントまで作るレベルの人は気持ち悪いなって思った。+6
-0
-
85. 匿名 2024/01/17(水) 13:31:53
INFP-A
Aだと社会に適合しているということであっているのかな?+0
-0
-
86. 匿名 2024/01/17(水) 13:32:03
>>41
INFJってそうなのね。空気読もうとしすぎて辛い…。大丈夫だったのか心配で毎日1人反省会よ。+16
-0
-
87. 匿名 2024/01/17(水) 13:32:33
>>23
お前は韓国叩きたいだけだろネトウヨ+1
-7
-
88. 匿名 2024/01/17(水) 13:34:28
SとNの違いってなんでしょう+0
-0
-
89. 匿名 2024/01/17(水) 13:36:56
この3タイプは空気読めないんじゃなくて読んだ上で空気を乱してでもやるべき事を優先しているんだよ。合理主義。
道徳観・倫理観がストッパーになる。これが欠けていて野心家だったらサイコパス経営者としてさぞ世間的には成功するだろうなと自分でも思う。+18
-0
-
90. 匿名 2024/01/17(水) 13:39:13
>>86
失礼なことを言っちゃったかなって次の日「ごめんね」って言うと「何のこと?」って返されることが多い
寝る前に凄く悩んだのに…+14
-0
-
91. 匿名 2024/01/17(水) 13:43:26
>>32
わたしもそれ。
自由そうな緑の女の人出てきたけど読んでも意味わからない。長い。どういうタイプなの?
+0
-1
-
92. 匿名 2024/01/17(水) 13:47:45
>>57
頭文字取るとこ独特w+2
-0
-
93. 匿名 2024/01/17(水) 13:50:24
>>9
これ間を開けて診断すると別の結果になるよね。
だからあくまでその時だけのことだと思っている。+5
-1
-
94. 匿名 2024/01/17(水) 13:51:42
全部一長一短でしょ
空気読めるタイプとかも欠点はあるわけで+1
-0
-
95. 匿名 2024/01/17(水) 13:51:46
>>14
質問の内容が何言ってるか分からない
+2
-2
-
96. 匿名 2024/01/17(水) 13:51:52
>>17
管理者だったわ+0
-0
-
97. 匿名 2024/01/17(水) 13:52:44
>>84
わかる
生還診断に依存してちゃってるのは気持ち悪い+4
-0
-
98. 匿名 2024/01/17(水) 13:56:24
>>40
空気読まなきゃってしてたら毎年役員とか本部とかになるわ
押しの強い声デカいタイプがのさばってしまうしね
結局一部の人間が自分の都合よくしたいのを、周りに強制させようとする空気を作る
そんなもんあえて読まん
皆で協力し穏やかなところでは周りに合わせて頑張る+4
-0
-
99. 匿名 2024/01/17(水) 13:57:06
>>91
空想しがち
1人でいるのが好き
豆腐メンタル
寝る前とかになんかよく後悔したりする
あとは
I いつも N なんとなく F ふわっと P パッション
みたいな
+5
-0
-
100. 匿名 2024/01/17(水) 13:59:44
>>67
ホロスコープはガチ+0
-1
-
101. 匿名 2024/01/17(水) 14:01:02
>>89
それ、entjだけじゃね?
自称intjとか、当たり前の空気すら読めてなくてentjのこっちが静止するレベル。+2
-3
-
102. 匿名 2024/01/17(水) 14:01:57
ISTP-Tだった
よくわからんけど内向的?内向型?が8割超えてて草+5
-0
-
103. 匿名 2024/01/17(水) 14:02:39
>>93
私は何回やっても同じのが出るよ+15
-0
-
104. 匿名 2024/01/17(水) 14:07:47
>>101
entjの自分だけ上げててなんか草
空気読めなさそうだね+6
-0
-
105. 匿名 2024/01/17(水) 14:11:42
>>46
MBTIの各タイプは一長一短だからそこまで気にしなくて大丈夫よ、だいたいこういう傾向なのねって軽く受け止めればいい
生きづらかろうと生きやすかろうとあなたの人生に哲学や美学があって、それを貫いて生きているなら心から尊敬してくれる人は必ずいるから安心して!
失敗は成功するまでの過程にすぎない!勝てば良かろうなのだ!
陰口はみんな言われてる!今後どう接していくかのフィードバックでもあるから100%悪意とは限らん!気にしない気にしない!+9
-0
-
106. 匿名 2024/01/17(水) 14:11:55
>>14
勇者だった+0
-0
-
107. 匿名 2024/01/17(水) 14:21:34
>>104
アゲてるわけじゃない、事実の提示。
自尊心低い他の属性のこういう価値観マジ無理。
卑屈なやつほどヒエラルキー意識強くてめんどくさい。
+0
-8
-
108. 匿名 2024/01/17(水) 14:21:36
あるジャンルでTwitterやってた時
バンバン意見も情報も共有します!失言もします!
みたいな、盛り上げているけど問題発言も多い人たちがこのトップ3のどれかだったな
ちなみに士業とか医者とか、現実でもガツガツ稼いでもいる成功者って感じでもあった+4
-0
-
109. 匿名 2024/01/17(水) 14:23:56
空気が読めないタイプの方が人生楽しそうだし、そっちの方が優秀そうだから、正直そっちが良かった。
年いちくらいでやってみるけど、何回やってもisfj、初めて違うものが出ても提唱者?とかしか出ない。+6
-0
-
110. 匿名 2024/01/17(水) 14:24:25
>>6
私の友達はめんどくさいめんどくさいって言いながらなんとかやってくれたけどESTPだったよ
割と当たってた+3
-0
-
111. 匿名 2024/01/17(水) 14:28:14
>>107
なんかうけるね
この人も面倒臭そうな性格+1
-0
-
112. 匿名 2024/01/17(水) 14:29:30
>>111
なんか陰湿なタイプっぽ。
+0
-0
-
113. 匿名 2024/01/17(水) 14:33:05
>>96
お仲間発見
書かれていることは確かに合ってたけど、なんか「管理」って響きが嫌だな、、、身に覚えがありすぎて+0
-0
-
114. 匿名 2024/01/17(水) 15:27:15
>>76
意外すぎる
でも韓国も一番多かった気がする
日本も割合一番多いらしいし
どの国もINFP多すぎて、もしかしたらINFPって全てのタイプの始まりなのかもと最近思う。
ゼロの状態がINFPで、そこから人間的に成長すると違うタイプに変わっていくみたいな。+7
-2
-
115. 匿名 2024/01/17(水) 16:17:44
ENTP
「敢えて空気読まないよね」
と言われます。
同じENTPさんもそうかな?+0
-0
-
116. 匿名 2024/01/17(水) 16:24:23
何回やってもESTJ(幹部)。でもESFJ(領事)とも拮抗してる、気分が違うかなーってときでも常にこれ。
幹部は空気読めないランキングでも登場しがちだから挙がってるかな?と思ったけど違った(笑)
なんかディスられる性格タイプって一定だよね。人数少なめなやつ。どのタイプにも性格いい人と悪い人いると思うわー。+6
-0
-
117. 匿名 2024/01/17(水) 16:34:53
>>45
わかるわかる
なんか看護師さんの絵のやつ〜って覚えてたけど
この前設問が変わってから初めてやったら魔法使いのおじさんに診断が変わったw+4
-0
-
118. 匿名 2024/01/17(水) 17:04:33
ISTP(巨匠)いる??他人に興味ない+10
-0
-
119. 匿名 2024/01/17(水) 17:12:56
>>101
自称って、リアルでこの性格診断の話するの?+2
-0
-
120. 匿名 2024/01/17(水) 17:16:52
>>86
私もINFJ、LINE送ってから、あの一言書かなきゃよかったかなーとかずっとクヨクヨしてる。+10
-0
-
121. 匿名 2024/01/17(水) 17:34:44
>>115
「こう言った方が無難なんだろうな」というのはわかるけど、あえて反対意見や少数派の視点を出したり、言動に不一致がある人の矛盾をついたりはする。言える範囲内でだけど。
その方が陰で不満を溜める人が減って、全体の空気の流れは良くなると思う。+5
-0
-
122. 匿名 2024/01/17(水) 17:35:13
>>119
しないの?
ネットの話題だからリアルで話すのは恥ずかしい、みたいな世代?+0
-1
-
123. 匿名 2024/01/17(水) 17:39:11
>>23
もう入ってきてる。適性検査で性格診断する企業増えたよ+5
-0
-
124. 匿名 2024/01/17(水) 18:02:24
>>115
見抜いてくれる人いるの良いね。
民度高そう+6
-0
-
125. 匿名 2024/01/17(水) 18:42:00
>>22
DAIGOかw+6
-0
-
126. 匿名 2024/01/17(水) 18:44:04
>>23
韓国が発祥じゃないよ
なんでも韓国にしないでほしいです+9
-2
-
127. 匿名 2024/01/17(水) 19:06:45
MBTIで世界的富豪や架空のキャラクターの結果が載ってたりするけど絶対本人やってない&やれなくない?
どうやって診断やってるの?信憑性なしでOK?+3
-0
-
128. 匿名 2024/01/17(水) 19:08:23
>>126
発祥だなんて書いてた?+3
-0
-
129. 匿名 2024/01/17(水) 19:43:12
>>118
ガルで真面目にコメントするとめちゃくちゃマイナスくらうよね。けど経済に興味あると結果他人を外から観察はよくする。心情は全く興味湧かない。+8
-0
-
130. 匿名 2024/01/17(水) 20:08:14
>>122
そんな世代が?
まわりはあんまりネットの話が出ないな+0
-0
-
131. 匿名 2024/01/17(水) 22:04:08
>>6
うちの家族はesfpでした
かなり面倒がってたけど何とかやらせたw+1
-0
-
132. 匿名 2024/01/18(木) 10:58:34
>>91
>>32
収入が最も低い
ネット民に最も多い
自殺率が1番高い
自己愛強い
社会不適合者とか1番ボロカス言われてるよ仲介者は+4
-0
-
133. 匿名 2024/01/18(木) 10:59:35
>>118
ISTPはツンデレなだけで冷たいわけではないんだけどね
どこへ行ってもISTP感ある+4
-0
-
134. 匿名 2024/01/18(木) 11:02:19
+3
-0
-
135. 匿名 2024/01/18(木) 11:04:59
ひろゆきINTPだろ絶対+3
-0
-
136. 匿名 2024/01/18(木) 11:06:17
+2
-0
-
137. 匿名 2024/01/18(木) 11:07:38
+1
-0
-
138. 匿名 2024/01/18(木) 21:52:44
がる民の人達は置いといて、ネット民がINFPが多いのは頷ける。
考え方が人とは感覚ずれてて変わってる。まともな人も多いんだけど。+4
-0
-
139. 匿名 2024/01/18(木) 22:59:49
>>55
星座とか血液型占い系と違って、MBTIって結構当たってるから面白い。
+7
-0
-
140. 匿名 2024/01/18(木) 23:24:34
>>127
キャラクターとかだと、言動をみていたらだいたい分かるからそれで判断するよ。
+0
-0
-
141. 匿名 2024/01/28(日) 10:19:13
>>30
わかるわ
空気読めっていう人って法や倫理みたいな正当性を主張できないくせに押し切ろうとしているだけ
はっきりいって頭が悪いと思う+1
-0
-
142. 匿名 2024/01/30(火) 23:22:50
>>76
元々infpじゃなかったのに鬱とかストレスでinfpとなる人は多いみたい
メンタル回復したら別のmbti結果になるんだって+3
-0
-
143. 匿名 2024/02/10(土) 08:40:36
>>6
途中で辞めていい?と文句言ってた父はESTP+0
-0
-
144. 匿名 2024/02/10(土) 08:41:46
>>135
私もそう思う
最初ENTPと思ったけど、配信見てるとINTP+0
-0
-
145. 匿名 2024/02/10(土) 08:46:22
>>16
私の周りの提唱者4人は、空気読まずに1人でマシンガントークしたり、たまに毒舌だったり、普段は優しくて一見大人しいからびっくりする+0
-0
-
146. 匿名 2024/02/10(土) 08:47:17
>>23
アメリカも面接で聞かれるよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【MBTI診断別】気をつけたい!よく「空気が読めない」と言われるタイプ〈第1位~3位〉