ガールズちゃんねる

発達障害かも...同じ職場にいる人に、はっきり指摘していいの? タイプ別の対応

723コメント2024/02/01(木) 02:10

  • 1. 匿名 2024/01/16(火) 00:40:15 

    発達障害かも...同じ職場にいる人に、はっきり指摘していいの? タイプ別の対応(NewsPicks +d) - Yahoo!ニュース
    発達障害かも...同じ職場にいる人に、はっきり指摘していいの? タイプ別の対応(NewsPicks +d) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    発達障害について見聞きする機会が増えました。厚生労働省の調査(2016年)では、国内で48万人以上が診断を受けたと推計されました。


    発達障害への接し方で最も重要なことは、事実ベースで具体的に困りごとや課題を指摘・共有して、本人主体で解決策を考えていくことです。

    例えば、次のように困りごとを指摘・共有します。

    ● 口頭指示がうまく伝わっていないように思う。そのせいで業務に支障が出てしまっている。
    ● 机が散らかっていて、モノをよく無くすのは困る。
    ● 業務の段取りがまずく、ギリギリになってから周囲が手を貸すケースが多い。

    その際は「課題を一緒に解決していきたい。処罰することが目的ではない」と伝えてから行うといいでしょう。

    「同僚や部下が発達障害かもしれないとき、そんなにはっきりと指摘していいのか?」

    理不尽に叱ったり、一方的に決めつけるのは、もちろんNGです。しかし多くの場合、うまくいかないという自覚は本人もあり、モヤモヤと悩んでいるケースが多いです。困りごとを具体的に指摘・共有しなければ、課題を黙認していることにもなりかねません。職場にも本人にもプラスになりません。このため慎重さを持ちながら、指摘・共有することは非常に重要です。

    +32

    -148

  • 2. 匿名 2024/01/16(火) 00:41:21 

    >>1
    パワハラになるから言えないよ。

    +703

    -6

  • 3. 匿名 2024/01/16(火) 00:41:31 

    ADHDの薬飲んでるけど効かない

    +175

    -11

  • 4. 匿名 2024/01/16(火) 00:41:46 

    最近思うのははっきり診断名が付けば本人も周りも普通を期待する事を諦める
    境界知能みたいなのが1番厳しいよ

    +725

    -14

  • 5. 匿名 2024/01/16(火) 00:42:11 

    知らない方が幸せなこともあるw
    自分そうなのかも!って自信なくなることしたくない

    +164

    -47

  • 6. 匿名 2024/01/16(火) 00:42:18 

    医者でもないのにはっきり指摘していいはずない

    +898

    -14

  • 7. 匿名 2024/01/16(火) 00:43:20 

    >>6
    それね
    ガルでもすぐ発達!とか言う人多いよね

    +373

    -16

  • 8. 匿名 2024/01/16(火) 00:43:21 

    医者じゃないのに言うのは失礼でしょ

    +387

    -14

  • 9. 匿名 2024/01/16(火) 00:43:46 

    >慎重さを持ちながら、指摘・共有することは非常に重要です。

    指摘するのってなかなか難しいね

    +111

    -8

  • 10. 匿名 2024/01/16(火) 00:44:12 

    診断受けたところで社会的な補償とかあるわけじゃないんでしょ?すぐに型に当てはめようとする人めんどくさい

    +335

    -27

  • 11. 匿名 2024/01/16(火) 00:44:13 

    指摘しても変わらないんじゃないかなぁ。変にこだわりが強いんだよね。

    +300

    -8

  • 12. 匿名 2024/01/16(火) 00:44:25 

    「あなたガイジなの?」
    コレもアウトって事?
    嫌な世の中になったね‥

    +9

    -94

  • 13. 匿名 2024/01/16(火) 00:45:26 

    言えるわけない そんなこと
    医者でもないのに

    +254

    -2

  • 14. 匿名 2024/01/16(火) 00:45:26 

    >>2
    耳鼻科で医療事務してるけど、前に働いてた人が発達っぽくて
    院長が発達障害じゃないの?とハッキリ指摘してた。
    医者でもパワハラになる?

    +263

    -9

  • 15. 匿名 2024/01/16(火) 00:45:36 

    そういう性格、性質だと思って指摘はしない
    健常者だって性格に難ありな人たくさんいるし。いじめをしてる〜みたいな害を加えるわけじゃないならヨシ!!

    +235

    -18

  • 16. 匿名 2024/01/16(火) 00:45:53 

    職場で本当に困って同僚とどうしたらいいか話している時に馬鹿にした訳ではなく言ったらシーンとしてしまって物凄く後悔したことがある

    +82

    -32

  • 17. 匿名 2024/01/16(火) 00:46:22 

    対人トラブルを起こしまくるのは尊大型や積極奇異型だろうな
    孤立型や受動型よりはるかに実害があるのにスルーされてる

    +204

    -9

  • 18. 匿名 2024/01/16(火) 00:46:37 

    >>12そもそもガイジって言葉じたい使わない

    +134

    -2

  • 19. 匿名 2024/01/16(火) 00:46:52 

    >>6
    違ってたら名誉毀損で訴えられるよね
    怖くて言えないのが現状ですね

    +169

    -5

  • 20. 匿名 2024/01/16(火) 00:47:50 

    発達障害と診断がついたら何か変わる?
    結局そういう人としてフォローしなきゃいけないのは変わらないよね。

    +196

    -4

  • 21. 匿名 2024/01/16(火) 00:48:16 

    選挙の話してて「誰に投票しましたか?」って言ったら発達扱いされた。

    +1

    -51

  • 22. 匿名 2024/01/16(火) 00:48:23 


    自分達と違う人、気に食わない人、嫌いな人は
    全部発達障害

    人を人と尊重できません、認めません
    他の人ならなんでもないことだけど特定の人達は反応する

    反応する人達が不具合いで不自由でドラキュラ
    ドラキュラが太陽やニンニクやクロスに反応するの
    >>1

    +47

    -51

  • 23. 匿名 2024/01/16(火) 00:48:34 

    >>12嫌な世の中とかじゃなく、あなたの人間性がどうかと

    +100

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/16(火) 00:48:41 

    >>1
    使えないし
    邪魔になるだけだから
    人事異動で閑職に飛ばすしかないよ結局

    +96

    -37

  • 25. 匿名 2024/01/16(火) 00:48:42 

    アスペか自己愛、もしくは併発かな…って思う若手がいる。コミュニケーションが一方通行、指示はもちろん通らない、合理性ゼロの謎の自分ルールを作ってそれを周囲にも押し付ける、思い通りにならないとキレたり泣いたりして癇癪、自己保身のためのバレバレの嘘を常習的につく、仕事サボってたくせに納期遅れは他人のせい、都合が悪くなるとメンタルの病気を盾にする。

    +236

    -11

  • 26. 匿名 2024/01/16(火) 00:48:45 

    全てを段取り通りにできないとパニックになって
    できない!やらない!全部無理!!となる
    段取りを立てている途中で話しかけると
    うゔぅゔーーみたいな奇声を上げる

    これは、国立大の大学教授を務め上げた父です
    無理なものは無理だし、なんかハマればうまくいくんじゃないですか
    一般生活は厳しい部分が多い

    +188

    -5

  • 27. 匿名 2024/01/16(火) 00:48:55 

    >>4
    それは思う
    私は自身で疑って受診して健常者の範囲内だったけど遠回しに出来が悪いみたいな感じで説明された
    生きづらい…

    +216

    -2

  • 28. 匿名 2024/01/16(火) 00:49:12 

    新人で、勤続三年の人がやってた仕事をまるっと受け持つのって普通?
    私には業務過多で発達障害並みのパフォーマンスしかできなかったよ

    +14

    -28

  • 29. 匿名 2024/01/16(火) 00:49:40 

    >>21聞くのが非常識

    +72

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/16(火) 00:50:05 

    職場で変わった人がいたけど、自分で俺発達障害って診断されたことがあるって言ってた。ああ、やっぱりね〜とも言えないし、苦笑いするしかなかった。尚、本人は何とも思っていないみたいよ。

    +104

    -7

  • 31. 匿名 2024/01/16(火) 00:50:11 

    >>4
    諦めるけど生産性がないどころか同僚の生産性まで奪うから辞めて欲しいとも思う

    +255

    -17

  • 32. 匿名 2024/01/16(火) 00:50:40 

    ● 口頭指示がうまく伝わっていないように思う。そのせいで業務に支障が出てしまっている。
    ● 机が散らかっていて、モノをよく無くすのは困る。
    ● 業務の段取りがまずく、ギリギリになってから周囲が手を貸すケースが多い。

    ↑これ言っても口答えか責任転嫁するだけのような

    +110

    -3

  • 33. 匿名 2024/01/16(火) 00:50:55 

    >>1
    指摘してどうなるの?

    +73

    -3

  • 34. 匿名 2024/01/16(火) 00:51:11 

    >>1
    色々な人間がいるのに
    気が弱い人
    だのとカテゴリやレッテル貼るのちっとも洗練されない

    弱いと判断する人が凶暴で下品で野卑なだけ

    人を人と尊重できず無視して侵害しているよね
    何が多様性だよ、社会は良くなっているだよ
    どこが?笑

    それどころか人権剥奪されようとしているね
    最初は庶民、下々の者だけだろうけどそのうちだんだん崩れて上から上から下へ落ちてくるよ

    +26

    -22

  • 35. 匿名 2024/01/16(火) 00:51:58 

    >>1
    この図なんかイメージ偏ってない?ADHDは衝動性のみのイラストだし

    +26

    -4

  • 36. 匿名 2024/01/16(火) 00:52:38 

    >>21
    職場で選挙の話はタブーだよ。
    いい勉強になったね。

    +106

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/16(火) 00:52:45 

    >>1

    脳が定型でマニュアル式で杓子定規で硬くて柔軟性も融通性もないだけじゃん

    だから理不尽な感情になるんでしょ


    +5

    -7

  • 38. 匿名 2024/01/16(火) 00:52:45 

    私思われてるかも(泣)
    焦るときょどるし説明が苦手だからちゃんと伝わってない時あるし

    +85

    -3

  • 39. 匿名 2024/01/16(火) 00:53:04 

    BTSをよく観察してるとテテだけ軽度の発達障害者なのかもと時々思うことがある。場の空気読めてない奇行やらかした時に他のメンバーが笑ってごまかしたりしてるが、おそらくああいうサポートしてもらうのが一番助かるんだろうな。

    +21

    -16

  • 40. 匿名 2024/01/16(火) 00:53:17 

    前、できる仕事がないってトピ立てたんだけど、 本当にADHDは職業の幅が狭まるんよな

    +41

    -3

  • 41. 匿名 2024/01/16(火) 00:53:20 

    職場で物覚えが悪かったり電話対応ができなかったり
    自主性がなくて上司とコミュニケーションもうまくとれない不思議な後輩がいて
    1ヶ月で辞めちゃって上司があの子って発達障害だよね…みたいな話してたんだけど
    最近初めて会った彼氏の妹さんが医療機関で発達障害と診断されてて
    あー職場のあの後輩は絶対違ったんだなって思った。
    やたら発達発達言う人って本物の発達障害知らない人だと思う。

    +40

    -37

  • 42. 匿名 2024/01/16(火) 00:54:17 

    必要な連絡しないとか止めてほしい。
    発達障害なら仕方ないけど、健常者だと余計にイライラしてしまう。

    +46

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/16(火) 00:54:35 

    ASDの尊大型とおぼしき人はいるが、誰も指摘しないし、別件で指摘したらキレたらしいので言えない。もちろん言えば失礼にも当たるし。ただ、彼の行動には職場のほぼ全員が頭を抱えている。どうしたらいいのかわからず、おそらく本人も周りとの齟齬に苦しんでるだろうからそっとしておいてる

    +69

    -2

  • 44. 匿名 2024/01/16(火) 00:54:36 

    >>39
    テテは天然でおてんばなだけだと思う。
    ケーポだとセブチのジュンのが感じる

    +5

    -10

  • 45. 匿名 2024/01/16(火) 00:56:04 

    デブにデブ
    ハゲにハゲ
    ブスにブス
    って事実でも言ったら名誉毀損、侮辱罪になるのに、
    病気なんじゃない?なんて言って良いの?

    +91

    -2

  • 46. 匿名 2024/01/16(火) 00:56:06 

    >>13
    医療機関勤務だけど、言ってくるのが医者ならいいと思う?

    +1

    -15

  • 47. 匿名 2024/01/16(火) 00:56:24 

    >>1

    なんか理由つけてもだからと言って何言っても何してもいい、当然だ!障がい者が悪い!

    って言う人の性格や不自由さのほうがおかしいと思うけど
    それはその人の落ち度の言い訳にはならないよ

    まともな人もたくさんいるんだから

    ただ障害は周りに害悪だから害がつくんだよね?それでカサンドラのように精神病むでしょ、それは人格障害にしろ

    でも発達障害にしたい人のせいで精神病んで機能が落ちたり何もできなくなる訳じゃないならそれは相手は発達障害ではないね

    +7

    -10

  • 48. 匿名 2024/01/16(火) 00:59:06 

    >>1

    頭も性格も悪くて物凄く知性の容量も狭量で小さくて幼稚だから嫌いな苦手な相手を発達障害にしたがる

    世の中色々な人がいるのに明らかにクズでなければ何も思わないわ私ですら

    +67

    -11

  • 49. 匿名 2024/01/16(火) 00:59:06 

    >>14
    耳鼻科で発達障害の診断してもらえるなんて初めて知った。耳鼻科とはいえ医者の診断だもんね、精神医学の専門医じゃなくても診断できるのね。

    +13

    -57

  • 50. 匿名 2024/01/16(火) 00:59:24 

    自分が嫌いな人を発達障害って決めつける人多すぎる

    +90

    -10

  • 51. 匿名 2024/01/16(火) 01:01:54 

    同僚や部下よりも上司が発達グレーゾーンの場合のほうが厄介。仕事ができる発達障害の人っているよね。欠けてるのは協調性と共感性だけで、個人ベースでの任務遂行への飽くなき執念がすごいパターン。これは指摘しても、上層部からみたら「でも仕事はできてるし直す必要なくない」となる。下から指摘するのは苦難。

    +88

    -2

  • 52. 匿名 2024/01/16(火) 01:02:13 

    >>40
    ADHDは狩猟に向いていると聞いた
    ASDは何だろう?

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/16(火) 01:03:29 

    >>52
    ASD向いてるお仕事知りたい
    なんだろね

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/16(火) 01:04:17 

    >>21宗教、政治(選挙)、野球の話は控えよう

    +54

    -1

  • 55. 匿名 2024/01/16(火) 01:04:53 

    >>41
    それも決めつけだよ
    色んなタイプがいるんだから

    +72

    -2

  • 56. 匿名 2024/01/16(火) 01:05:07 

    >>49
    いや。患者さんじゃなくて同じ職場の人ってことだよ。
    ちゃんと診察したわけじゃなくてその人のミスが多くて注意した流れで指摘してた。
    ちなみに以前昼休みにみんなでキンプリの番組見てた時も
    質問に対しての答えが的外れだったり話を聞いてなかったりしてた岸くんを見て
    院長が「この子は発達の気があるね」と言ってた。
    耳鼻科の医師とかでも診断できるの?

    +7

    -22

  • 57. 匿名 2024/01/16(火) 01:05:25 

    肌が荒れてきた

    +0

    -6

  • 58. 匿名 2024/01/16(火) 01:05:41 

    指摘はしないししちゃいけないと思う。でも信用できないから、その人が業務上で「今日は〇〇の在庫がもう無いよ。」とか「〇〇の作業やっておいたよ。」と言ってくれても、そうなんだ!ありがとう!って言いながらも自分の目で在庫が本当に無いか確認しに行くし、〇〇の作業が本当にきちんとミスなく終わってるのか確認しに行ってる。

    +78

    -7

  • 59. 匿名 2024/01/16(火) 01:06:59 

    >>1
    なんで自分の性格の悪さや心の汚さ醜さ、落ち度、不自由さを認められず棚に上げて気に食わない人、嫌いな人を発達障害にしたがるんだろう

    そうやって迫害する一部の人がいるから人はどんどんネガティヴハロー効果で追いやられてこの社会から負の遺産を出すんだよ

    科学が進歩したら人間が洗練されたらいいけどそういう脳の人達は無理だろうね

    脳で分けてプログラムされたようなマニュアル脳はマニュアル脳で軍隊みたいに集めて社会を営むしかないよ


    +27

    -12

  • 60. 匿名 2024/01/16(火) 01:07:27 

    念の為病院で一度診てもらってくださいと上司から言われることはあるよね
    ネットでもこのパターンで自分が障害持ってることに気づいて自分が怠け者なわけじゃないと気づいて安心したという人を時々見かける、障害者雇用に切り替えたとか

    +29

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/16(火) 01:07:56 

    >>1
    「発達障害では?」みたいな心配するより、影で職場いじめが起こってるせいで働きづらくなってる可能性について調べたほうがいい

    +79

    -9

  • 62. 匿名 2024/01/16(火) 01:08:40 

    指摘したところで治らない。
    指摘してうまいこと誘導できて、仕事改善できる自信あるならどうぞ。

    +42

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/16(火) 01:09:03 

    >>51
    いるよ
    うちの社長もそれっぽいけど
    相手の顔色分からないし気持ちを推し量るとかもないからか営業成績全国トップ
    学校の休み時間みたいに周りが騒いでうるさくても
    過集中で全く話が聞こえてない
    ただ意思疎通も難しい

    +43

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/16(火) 01:10:09 

    >>41
    何もかも発達発達と言うのはどうかとは思うけど、
    発達障害も答えはひとつではないんじゃないのかな。

    +79

    -1

  • 65. 匿名 2024/01/16(火) 01:10:44 

    職場の先輩がその傾向あるんだけど、絶対本人には言えない。
    仕事を溜めこんで上司や先方に突かれてようやくやるタイプで、一緒にやってる身としては全然仕事進められないし、致命的なミス(ダブルブッキングとか)多々あって、社内外に迷惑かけまくるし本当に大変だった。
    先輩のせいで赤字になった案件もたくさんある。
    こういうの採用側は一緒に働くまで分からないし、どうしたら良いんだろうね?
    本人が上手くいかないからどうにかしたいと思ってくれてたら良いけど、最終的に周りが尻拭いをやらざるを得ないから甘えちゃってるのか?本人が改善しようとする努力も見られなくて、後輩という立場だけど悩んでる。

    +67

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/16(火) 01:11:34 

    >>56
    ガル民と同じじゃんw
    それっぽい人捕まえて、構わず発達じゃないって言うのw

    +34

    -1

  • 67. 匿名 2024/01/16(火) 01:11:46 

    >>41
    その妹さんはどんな症状があったの?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/16(火) 01:11:47 

    >>55
    そうなんだよね。いろんなタイプがいる。
    でもそう考えると誰でも発達障害になりうる特性ってあるんだよね

    +13

    -4

  • 69. 匿名 2024/01/16(火) 01:11:58 

    >>60
    社員のメンタルケアも会社の義務だからヤバめの奴は産業医送りになったりすることはあるよね

    +20

    -1

  • 70. 匿名 2024/01/16(火) 01:12:55 

    こんなこと同僚や上司から言われたら仕事出来ない認定されてたんだと知って傷つくわ。確かに仕事で迷惑かけてるかもだけど指摘する側が仕事できてる健常者と思い上がってる様も滑稽だしひょっとすると発達持ちがいてくれるお陰で健常と思い込んでる指摘側のグレー部分が疑われずに済んでるかもだよ。

    +25

    -13

  • 71. 匿名 2024/01/16(火) 01:13:05 

    診断済みの人何人かと仕事したことあるけど
    仕事じゃなく友達なら楽しく付き合える人も多いとと思う
    ちょっとだらしないけどおもしろい飲み友達とか
    特性つかんだら分かりやすかったりもする

    +41

    -5

  • 72. 匿名 2024/01/16(火) 01:13:34 

    発達と言うか、自己愛だかモラタイプの上司の部下の女性たち、
    その上司がとんでもないこと言ったり、不機嫌で子供っぽい態度取ろうが凄い嬉しいそうなんだよ

    最初は仕事の為に和気藹々を演じてるのかなと思ったけどその上司のかとを好きみたいな感じ、女性みんなが

    よーく見たり少し会話すると依存型や自信なさそうな人ばかりでそう言う人を選んでファンにさせてるんだなって

    一般的に教わって来た意見を持ってたり、上司の話に疑問を抱くタイプは即辞めてる
    私も毎日嫌味言われて限界で来月で辞める

    一番辛かったのは腎臓病の食事制限をしてたら
    「お金持ちは我々と違う理解出来ないよね、ギャハハ」「お金持ちの貴女は我々と違うからプププ」

    何なんだあいつら

    +5

    -6

  • 73. 匿名 2024/01/16(火) 01:13:52 

    アスペ上司がしんどい。無くし物多く会議忘れるそれを周りのせいにする。人の小さいミスをぐちぐち言う。凄く頑張ってる人たちに激励する事もなくもっとやれと無理難題ばかり言ってる。

    +38

    -3

  • 74. 匿名 2024/01/16(火) 01:14:32 

    >>21
    他に奇行まみれじゃなきゃただの世間知らずなだけかもね

    +32

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/16(火) 01:18:59 

    >>67
    最近初めて会ったんだけど、彼氏からは前もって聞かされてて。
    うちの妹発達障害診断されてるからちょっと変わってるかもって。
    芸能人で例えると、挙動不審な動きの多いあのちゃんみたいな感じだった。
    「初めまして、すみません、お邪魔してます、〇〇です」と話しかけたら
    私の顔を見て驚いた顔をして「はぁっ、はい」と言って去っていきました😅
    ちなみに私は威圧感のある顔ではないし奇抜な格好もしてない。
    (ブスすぎて驚かれたんじゃない?と言われたら何も言えないけど💦)

    +6

    -27

  • 76. 匿名 2024/01/16(火) 01:19:52 

    >>21
    発達というかシンプルに常識がないね
    他人の前で金政治宗教の話禁止ですよ
    親の躾がなってない

    +57

    -5

  • 77. 匿名 2024/01/16(火) 01:20:39 

    >>1
    人格否定された、と逆に訴えられるよ

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/16(火) 01:21:51 

    >>39
    テテはああいうキャラでしょ
    空気読めない発言はしないし5歳児キャラとしてやってるだけ
    プライベートで変なことしたエピは聞かない

    +17

    -3

  • 79. 匿名 2024/01/16(火) 01:23:56 

    >>19

    私は疲労が溜まるとadhdの特性でます。
    今度、発達じゃないの?笑 と言われたら、病院で調べてみようと思います。
    もし違ったら、名誉毀損で相手に損害賠償請求しようと思います。

    +17

    -17

  • 80. 匿名 2024/01/16(火) 01:25:24 

    >>3
    効かないよね
    一体何に効くんだろうといつも思う。
    数が数えられないのがキツい…。

    +66

    -4

  • 81. 匿名 2024/01/16(火) 01:27:12 

    >>21
    色んな思想の人がいるから、選挙結果が出るまで言わない。当選したらサラッと行っても良いかなと思う。
    後、宗教も誰が何を信仰してるかわからないから、職場では話さない。

    +29

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/16(火) 01:29:46 

    >>1
    少なくともあなたがいう事じゃ無い

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/16(火) 01:31:37 

    >>19
    発達障害が事実だとしても訴えられるよ。事実かどうかは関係ない。

    +51

    -1

  • 84. 匿名 2024/01/16(火) 01:31:47 

    >>17
    精神科には他害傾向がある人はなかなか来なくて自虐傾向の人や被害者側がくるそう
    発達障害も2次障害の人格障害も
    加害者が改めないと全体は良くならないよね

    +117

    -3

  • 85. 匿名 2024/01/16(火) 01:33:25 

    >>79
    平常時に発達障害の特性らしきものがないならそもそも発達障害関係ないのでは

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/16(火) 01:34:29 

    どうでも良い業務だけ振っておき自分かそいつが異動になるのを待つ以外何もできない
    指摘?やめたほうが絶対に良い

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/16(火) 01:34:39 

    まあこの人発達なのかなって思ってる人がこっちを発達だと思ってたらカナリ腹立つもんね。言わない方がスムーズなこともあるよ。特に上司とかだと。それよりも信頼関係が一番。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/16(火) 01:35:08 

    >>5
    わかる。
    しかも、気を使って優しく遠回りに伝えられたぶんだけ落ち込みそう。
    元々ズケズケとうるさく言ってくる上司ならハイハイって思うかもだけど

    +2

    -6

  • 89. 匿名 2024/01/16(火) 01:36:12 

    発達障害という言葉ばかり一人歩きして、マイナス面ばかり目立ってると思う。自分達の友達に1人はいるだろうし、気づいてないだけで自分もそうかもしれないのに。

    知識もない人達がすぐに発達認定したり、子供産むなとか人の人生に口出して、逆にそういう人の方がなんか問題あるんじゃないかと思う。

    +37

    -2

  • 90. 匿名 2024/01/16(火) 01:36:52 

    >>87
    わかる!
    ワキガの人に指摘したら「あんたも臭いけど!?」ってめちゃくちゃ反撃されてウケた

    +2

    -10

  • 92. 匿名 2024/01/16(火) 01:37:49 

    やたら遅刻する人はADHDかもしれないけど、下手な同情はしない

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/16(火) 01:37:50 

    >>46
    発達専門の精神科か心療内科の医者?

    じゃなかったら専門じゃないのに、しかも検査してないのにわからないと思う

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/16(火) 01:38:35 

    >>2
    元同僚がその気があり、医療の現場で危険なヤラカシ事も多々あり流石に医療事故起こし兼ねないぞ、、ヤバいなと言う雰囲気になってたので、正直にあなたはもっと向いてる仕事があると思うよとなんとなく促したらめっっちゃ長文のLINEがグループLINEに届いて仕事に来なくなった(笑)
    私のせいらしいです。みんな理解していたので、同情されたけど。

    +26

    -23

  • 95. 匿名 2024/01/16(火) 01:42:52 

    >>71
    そうそう。友達としてならおっちょこちょいだなーって笑えるんだけどそれが仕事となると大変なのよね。

    +24

    -2

  • 96. 匿名 2024/01/16(火) 01:43:10 

    >>28
    発達障害を見下してるんだね

    +22

    -3

  • 97. 匿名 2024/01/16(火) 01:48:12 

    >>7
    母とその親戚がこれだけど本当に恥ずかしい
    本人たちは専門医どころか底辺高卒
    おまけに、母方の親戚の子供が療育に通っていてもそれは普通の子だおかしなところはないと言い張るし
    家系にいるやばい人たち(稼ぎのないアラフォー自称youtuberとか)も普通だと言う
    どういう感覚なんだろうかと思う

    +14

    -11

  • 98. 匿名 2024/01/16(火) 01:50:48 

    >>47
    何言ってるのかよくわからないけど、発達障害のこと理解してないことだけはわかった。

    +18

    -3

  • 99. 匿名 2024/01/16(火) 01:54:23 

    時間にルーズ
    人の話をすぐに途中で遮って自分の話をしだす
    集中すると他の人に話しかけられても気が付かない
    偏見や決めつけが多い
    無断で引き出しやバッグの中を見ようとしたり距離感がおかしい

    こういう人がいて、すごくやりにくいんだけど発達障害の傾向があるのかな

    +30

    -3

  • 100. 匿名 2024/01/16(火) 01:55:27 


    >>1
    その具体例3つだと余裕がない状況の人ってだけの可能性もあるな
    もしくはまともな社会人教育と経験のないままここまできたとか
    発達障害っぽい症状って誰にでもあるから
    受け手の気持ちを考えず発達障害を指摘する人も発達障害っぽい症状のひとつ

    +22

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/16(火) 01:57:22 

    >>41
    私本物の発達障害だけど、発達障害者って色んな人いるよ
    今までたくさんの発達障害者と会ったけど、ASDという発達障害者だけでも本当に人によって違う
    常時体が震えていて手作業も出来ない人から、健常者よりコミュ力あって仕事もできるけど美人を虐めまくるお局みたいな奴まで色々いた

    +80

    -2

  • 102. 匿名 2024/01/16(火) 02:03:01 

    女性の集団で浮く、嫌われる
    仕事ができない
    いわゆるいじめられキャラ
    47年間苦労の連続
    友達はいない 連絡がこない 切られることも多い

    生きてきて良かったことがない
    親や兄からも雑な扱いやった

    いちどでいいから人に好かれるっていう経験してみたかったわ

    +41

    -3

  • 103. 匿名 2024/01/16(火) 02:05:02 

    独り言みたいに変なこと言うから無視してるのに何回も同じことを言い続けるとか、独身に向かって1人は寂しいから結婚した方がいいよとか何の脈絡もなく言い出すのってこの病気?ただの変人?

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2024/01/16(火) 02:06:47 

    >>1
    医師ですらきちんと時間をかけて判断することなのに素人が言えることではないと思う
    個人事業主の知人男性が、「採用した事務員が使えない、簡単なこともできない、発達障害だと思う」と言っていたけど
    よくよく聞いたら「未経験者を事務員歴20年の人の後任に据えた」「一人事務で事務仕事を他人に聞ける環境にない」という状況だった
    これは発達とかの問題ではないのでは…と感じた

    +75

    -4

  • 105. 匿名 2024/01/16(火) 02:09:20 

    >>17
    彼らは薬で抑えるとか気を払うつもりゼロだしね笑
    ある意味強靭メンタルで羨ましいわ

    +77

    -4

  • 106. 匿名 2024/01/16(火) 02:10:04 

    これ記事のタイトルがおかしい。
    あなた発達障害じゃないのと指摘しても良い?という記事かと勘違いしそうになったけど、読んでみるとそんな事は書いてない。

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2024/01/16(火) 02:10:31 

    >>6
    仕事は出来る=健常者!って事でもないしね

    +133

    -4

  • 108. 匿名 2024/01/16(火) 02:15:01 

    >>47
    障害者差別はおかしい
    但し、当人は出来ない言い訳として障害を盾にするな
    障害者のせいで周りが病む
    周りが病まない程度なら被疑者は発達障害ではないねってことなんだろけど

    非常に読みづらい
    あと発達障害の人の周りは必ずカサンドラになるんですか?

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2024/01/16(火) 02:34:27 

    発達障害って遺伝する場合あるよね。確か。脳の構造上女性より男性の方が遺伝しやすいらしい。身内にそういう親子いるもん。本人たちは絶対に認めないと思うけど。私も診断されてないけど、恐らく発達障害持ってる。親に言われてネットのチェックシートでチェックしてみたら当てはまりすぎてビビった。(アスペルガー症候群ってやつ。)勤め先でも、発達障害っぽい人感じの人何人もいたよ。

    +8

    -4

  • 110. 匿名 2024/01/16(火) 02:38:51 

    >>1
    上司じゃない限り無理だと思う。

    マジでヤバいやついて、色々指摘しようとおもって
    ハラスメントのガイドラインみたいなの見たら


    上司とか監督者みたいな上の人間が
    診察を促す、みたいなの見たことある。


    でもそれできる職場ってひと握りでしょ。
    大概他のみんなに我慢してもらって、辞めるまで泳がしたり仕事は最低限のものだけ。


    ウチの場合は業界が傾いてる最中の派遣切りで
    切って貰えたからいいけど、それでも2年半は我慢地獄だったよ。 派遣切り無かったら更にきつかったと思う

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/16(火) 02:55:22 

    >>4
    診断出てそれを理由に配慮しろってタイプもいるけど、かなり厄介なのが絶対自分は違うって言い張って受診しない人。
    おかしいのは自分じゃなく他人だと思ってるから逆にパワハラとかしてくる。

    +143

    -3

  • 112. 匿名 2024/01/16(火) 02:56:28 

    >>52
    ASDはその人のこだわりに合ったものだと能力発揮できるよ
    軽度~知的のある人でもパターンが決まっててその通りにやれる仕事みたいな工場の流れ作業なんか向いてる事が多い
    黙々と同じ事をするのは健常の人よりも生産性があったりする

    知的レベルが平均以上のタイプでも基本はそうだと思う
    興味があってとにかくこだわりに合ったものが向いてる

    +28

    -1

  • 113. 匿名 2024/01/16(火) 02:57:32 

    >>91
    診断書とは、違いますよって書いてあるの?それとも別の病名が書いてある?

    +26

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/16(火) 02:58:16 

    発達障害かも...同じ職場にいる人に、はっきり指摘していいの? タイプ別の対応

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/16(火) 02:58:52 

    >>25
    そういう人困るよね。当たり障りの当たりも障りも多すぎて歩く地雷みたいな人いますw

    +82

    -2

  • 116. 匿名 2024/01/16(火) 03:29:03 

    私も部下が怪しいとなった時に責任者に相談して診断テストみたいなのを本人には何の診断かは言わず「会社から各店新人と教育係ががする様に言われてるから一緒にやろう!」って言って目の前で一緒にやったよ。
    解散してから調べた結果は限りなく黒に近いグレーだったから、そこからその子への指導法とか役割を考えて取り組んでいった結果リーダークラスまで成長した。
    私が辞める時は1番泣いてくれたいい思い出。

    +20

    -2

  • 117. 匿名 2024/01/16(火) 03:39:57 

    >>14
    職場だとパワハラ
    パワハラにならないのは診察だけ

    +188

    -1

  • 118. 匿名 2024/01/16(火) 03:43:52 

    >>17
    最初は孤独型に見せて、慣れたらというか段々と尊大型に変わっていった人はトラブルメーカー

    +72

    -2

  • 119. 匿名 2024/01/16(火) 03:50:58 

    >>62
    指摘をして生産性が上がるならいいけど私だったら精神的にダメージを受けて取り返しのつかないことになるかも。自ら受診して指摘されるならともかく言わない方が良い。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/16(火) 04:08:58 

    相手に聞かれたならまだしも、相手に指摘なんてするべきじゃないよ
    するべき?って思っちゃう人もなんか問題ありそう…
    この人そうかな?と思ったら指摘なんかせずにそうかもと思って対応すればいいじゃん
    この人発達っぽいなぁと分かってるならもうこちらが配慮するしかない

    +17

    -3

  • 121. 匿名 2024/01/16(火) 04:32:57 

    >>104
    その知人男性が発達レベルの知能だって教えてあげた?
    もう少し想像力働かせろよって言ってあげないと、その未経験の子がパワハラされてメンタルやられてしまいそう。

    +10

    -4

  • 122. 匿名 2024/01/16(火) 04:37:45 

    >>120
    そうだよね。
    医者でもない、相談されてもいないお前が発達と指摘することで何がどうなるか考えられないわけだから、その人自信が発達の可能性大。
    なぜ発達だと指摘するべきだと考えるのか質問してみたい。

    +11

    -2

  • 123. 匿名 2024/01/16(火) 04:41:18 

    >>91
    やったれやったれ

    +26

    -1

  • 124. 匿名 2024/01/16(火) 04:50:18 

    >>1
    それは人権侵害に当たりますのでその人をやめさせたいので有れば何度か同じ事で上司から注意をして貰って改善が見られない場合は部署を移動して貰うなどして、適正に合う部署を見つける努力をせねばならないんです会社が
    それでも見つからない時にようやく合法的に解雇できます

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/16(火) 04:50:32 

    >>22
    認めることから前に進めるんだと思うよ。
    特性や有効な対策を知ることは、本人だけじゃなく、周りにとってもとても大切。
    無意味なストレスはないほうがいい。

    +9

    -11

  • 126. 匿名 2024/01/16(火) 04:56:15 

    >>125
    ヨコ
    もしかして、コメントの内容を理解してない?
    あなた自身が無意味なストレスの原因になってるように感じる。
    自分と違う相手を理解できないタイプは職場の癌だよ。「普通こうするでしょ」と自分基準で生きてるから厄介。

    +6

    -6

  • 127. 匿名 2024/01/16(火) 04:59:44 

    >>25
    横だけど正社員?契約なら解除できるでしょ。

    +15

    -2

  • 128. 匿名 2024/01/16(火) 05:16:12 

    発達障害に限っては医師よりも普段当人から迷惑を被る人が一番理解している。医師は普段一緒に居ねえだろ?認知症検査時だけはクリアな受け答えする爺婆みたいなモン。
    あとガチモンの発達障害は迷惑を周りにかけているだなんて微塵にも思わないし、むしろ周りが悪いとさえ思っている。自分自身はあくまでも普通だと思うのが発達障害。
    自分自身を疑うのはグレー。

    +26

    -7

  • 129. 匿名 2024/01/16(火) 05:35:50 

    >>17
    積極奇異型の新人にやられて退職したことある。

    仕事中でも暴言吐きまくりで(本人は“指摘してあげてる”みたいな感覚)、勝手な行動ばかりで、こんな人がいるんだ…?と驚いた。

    +73

    -1

  • 130. 匿名 2024/01/16(火) 05:47:24 

    >>25
    アスペとか発達あると精神疾患も併発するからね
    発達、精神疾患はセット

    +53

    -5

  • 131. 匿名 2024/01/16(火) 05:50:17 

    清掃の仕事してるから、そういうサポートしてる協会の紹介で入ってきたガチの人いる。何の障がいかはわからないけど、人と目を合わせられない、スムーズな会話が出来ない、仕事も早いけど適当。私も人間関係得意じゃないし診断はしてないけど疑いのあるような性格だからこういう人とどう接していいのかわからず同じシフトの時はすごく気を使うし、向こうもすごく気を使ってるのがわかるからつらい。

    +7

    -4

  • 132. 匿名 2024/01/16(火) 05:57:02 

    >>128
    本当その通りだと思います。

    “自分が一番正しい”、“絶対間違いない”、“0か100”、“白か黒”思考で会話は通じないので、離れるしかないです。あれを操れる人はいないと思う…

    検査するなら、3日ぐらいモニタリングしてほしい。とんでもない会話が聞けるはず笑

    +12

    -4

  • 133. 匿名 2024/01/16(火) 05:59:24 

    >>80
    主に効くのは多動だよ
    衝動性や攻撃性にはあまり効果がなく、逆に強めてしまうこともある

    +25

    -1

  • 134. 匿名 2024/01/16(火) 06:03:29 

    >>1
    社長や上司に発達障害だと言われたら、私なら病院で検査をし、もし発達障害でなければ謝罪と精神的苦痛への慰謝料を請求する

    医者でもない人間から勝手に決めつけられ、業務に支障が出た、上司や同僚から発達障害だとレッテルを貼られ精神的に苦痛を感じたと訴えるよ

    +16

    -2

  • 135. 匿名 2024/01/16(火) 06:04:03 

    >>1わたし指摘されたなぁ。仕事はすごく良くできるしよく気付くと周りから褒められる。
    でも一年くらい経つと出勤が億劫というか凄く落ち込んでしまって出勤できなくなってしまう。仕事が続かないんだよね。
    そこのお局さんに、あなた発達障害じゃないの?ちゃんと病院いってと言われた。
    まだメンタルクリニックには行けてないんだけど、きっと発達障害だと思う

    +3

    -4

  • 136. 匿名 2024/01/16(火) 06:05:51 

    >>2
    誤診ならパワハラだよね

    +19

    -1

  • 137. 匿名 2024/01/16(火) 06:07:15 

    こういう指摘すると「障害者扱いするなんて失礼!パワハラ!」ってキレる人いるけど
    それ障害者に対して思いっきり失礼だよね
    自分も精神で手帳持ちなんだけど何だかな…といつも思う

    +7

    -2

  • 138. 匿名 2024/01/16(火) 06:07:36 

    >>6
    そんな事をしたら指摘する側に
    発達があるんじゃないかと思うよ

    +57

    -4

  • 139. 匿名 2024/01/16(火) 06:16:03 

    >>11
    秒速で今の部下が思い浮かんだ
    こだわり無い点とある点の落差が激しい

    +34

    -2

  • 140. 匿名 2024/01/16(火) 06:16:23 

    何かしらの問題のある人ってどこの職場でもいるし、そういう人には仕事のやり方を具体的に導いてあげると案外問題解決したりするよ。
    性格的に難のある人の時はひとりで完結する仕事を割り振ってあげると、周りのストレスはだいぶ減る。
    大事なのは上司が率先して動くこと。動いてくれないと基本職場は崩壊する。客観的に冷静に対処出来る人ばかりじゃないからね。有能は人はそんなにいない。

    +10

    -2

  • 141. 匿名 2024/01/16(火) 06:18:54 

    >>1
    ADHDでお薬飲んでるけど、過剰処方してくるタイプの医師で死にかけたよ。
    私は今みたいに発達障害が有名になる前に自分で気づいたから納得してるけど人に指摘するって責任を伴う行為だと思うよ。病院も4か所通ったけど信頼できる精神科医を見つけるのは大変だよ。

    しかも病院でできることは診断と投薬で結局環境を整えたり、やり方を工夫したり、できないことは諦めるしかないし。

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2024/01/16(火) 06:19:06 

    >>125
    他の方のコメントも見た方が良いですよ。自分のことしか考えていないように感じます。間違っても他人にあなたは発達障害だと指摘しないでください。あなた自身が無用なトラブルを招く存在かも。

    +7

    -3

  • 143. 匿名 2024/01/16(火) 06:19:19 

    >>1
    診断できるのは医師のみ。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/16(火) 06:21:20 

    >>1
    一緒に働く事って本当に大変だよ
    経験したからわかる

    相手が大きなやらかし待ちして
    退職してもらうしかない

    手はかさない

    +57

    -2

  • 145. 匿名 2024/01/16(火) 06:25:06 

    >>22
    発達障害ってワードがひとり歩きしちゃって、何でも発達障害になってる感はあるね。
    発達障害についての知識がそんなに無いのに、問題あるから発達障害と決めつけてる人をよく見かける。
    そういう人も問題のある人(思い込みが激しい、人の話を聞かない等の特性あり)なので、彼らの概念からいうと「貴女も発達障害になりますよ」とことになるよね。

    +31

    -3

  • 146. 匿名 2024/01/16(火) 06:25:36 

    >>6
    中には診断つかなくてグレーで悩んでる人もいるしね。発達障害かも?って人は結構自分で悩んでる人も多い。私は精神科で傾向がありそうだから診断受けてみたら?と言われて受けたけど発達障害じゃなかったし。

    +44

    -1

  • 147. 匿名 2024/01/16(火) 06:26:28 

    >>122
    同意します。
    >医者でもない、相談されてもいないお前が発達障害と指摘することで何がどうなるか考えられないわけだから、その人自身が発達の可能性大。

    本当にそうですね。

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2024/01/16(火) 06:27:02 

    >>19
    ADHDの友達が職場の先輩に発達障害とバカにされて、弁護士立てて名誉毀損で訴えて慰謝料として150万もらったって

    あたりまえですが人に対して軽々しく言っていい言葉ではないよ

    +71

    -1

  • 149. 匿名 2024/01/16(火) 06:27:30 

    >>1
    話聞かないし説明したこと覚えてないし、来客の目の前横切るし(対応したくないからわざとなのか?)
    仕事に支障をきたすために来てるみたいな人は注意しますよ
    仕事できる人が主導権握るのは当たり前なので

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2024/01/16(火) 06:31:31 

    私自身に発達の傾向があって、前の職場でも今の職場でもポカをした。
    だけど、どんどん売上が低下してて薄給だった前職と成長中で給与も高い今の職場とで発達疑いの社員への対応が違った。

    前職
    ・発達傾向を指摘することはいじめの手段、もしくは一旦バカにしてから持ち上げるという洗脳の手口を使った取り込みの手段
    ・具体的な指導は「カウンセリングを受けろ」のみ、そして社内にカウンセラーはいない

    今の職場
    ・指導役はミスは注意するが、まず対策を考えさせたりビジネス本やノウハウ本でヒントを探させる
    ・対策案を思い付かない場合は指導役が相談に乗る
    ・上ふたつでもわからない時なら社内の相談窓口を頼る

    発達だからと甘えるのは嫌だが、発達疑い社員への対応の違いが会社の成長率の違いだと思った

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2024/01/16(火) 06:32:01 

    無能な人が健気に頑張ってたら、手助けしたくもなるが、性格も悪い。

    あいさつしない、返事しない、メモとらない、ありがとうごめんなさいが言えない、他人の悪口ばかり。

    +16

    -8

  • 152. 匿名 2024/01/16(火) 06:35:39 

    >>1
    物覚え悪いとかだと鬱とかの場合もあるよね。グレーゾーンかもしれないし普通に言えないわ。
    てか気づいて悩んでたらどうにも出来ない事で可哀想だな。

    +26

    -1

  • 153. 匿名 2024/01/16(火) 06:36:44 

    >>49
    そうだよね。専門外の科なのに、はっきり言えるんだね。普通の耳鼻科の医者なら言えないけど、その先生は精神科も担当できるってことだね。

    +13

    -3

  • 154. 匿名 2024/01/16(火) 06:37:57 

    >>10
    型にはめようとするんじゃなくて、原因が解れば自分も周りも対策のしようがある。

    +65

    -2

  • 155. 匿名 2024/01/16(火) 06:38:13 

    発達の人って普通の会社より芸能界が向いてると思う。
    芸人さんみてると、健常じゃなさそうな人割といるよね。
    会社員はできなそうだけど、芸能界ではそれが個性になってる。

    +7

    -6

  • 156. 匿名 2024/01/16(火) 06:42:32 

    >>50
    逆に、発達障害の人のどこを好きになればいいの?特に謙虚さのないタイプの発達を好きになる要素がどこにある?

    +9

    -23

  • 157. 匿名 2024/01/16(火) 06:44:15 

    >>1
    上司が、足し算引き算ができない
    指摘すらできない

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2024/01/16(火) 06:45:55 

    >>25
    全てに当てはまる人がいる‥
    最初はぐいぐい来て、思い通りにならないとわかると次々にターゲットを変えてた

    +44

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/16(火) 06:55:49 

    指摘したとしてもその本人が認めるわけでもないからね

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/16(火) 06:59:41 

    >>155
    だとしても発達障害の中でもかなりのエリートだと思うわ。
    ルーティンじゃない仕事を毎日やってる時点で多くの発達障害がついていけないと思う。

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/16(火) 07:02:23 

    >>10
    社会的保証が欲しいから診断するわけじゃないよ。
    それとわかれば自分も周囲も対策しようがあるから診断するの、子供ならば療育次第で訓練もできる。

    どうして診断=型に嵌めるという思考になるかわからないけど、あなただってそうやって一方的に決めつけてるから同じことだよ。

    +24

    -9

  • 162. 匿名 2024/01/16(火) 07:05:13 

    >>156
    目を疑うほどの失礼さだね。

    +22

    -4

  • 163. 匿名 2024/01/16(火) 07:09:30 

    >>25
    ガルちゃんにもいるよね
    場違いなのに連投しまくってる奴とか

    +26

    -1

  • 164. 匿名 2024/01/16(火) 07:13:33 

    >>1
    発達障害の一括りというより、結局その人の人間性だと思う。発達障害でも一生懸命やってる人は皆も温かい目で見れるけど、仕事も出来ないし態度も悪いと、イライラさせられる+尻拭いも発生するわけだし、誰でも嫌なんじゃない。パワハラって何でも言われちゃうと困る。発達障害の人もこっちが頼み込んで働いてもらってるわけじゃなくて、一応自分で応募して働いてるわけだし、努力する姿勢は見せて欲しいけど。

    +39

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/16(火) 07:14:12 

    同僚の女性、席が隣で年齢も近く、おしゃべりするんだけど、こっちが忙しい素振り見せたり今は話しかけるなオーラ出しててもお構いなしに、仕事と関係ない事を話しかけて来るし、話もダラダラと長くて同じ会話の無限ループになってる時も頻繁。そもそも話の内容自体が意味分かんないって時もよくあって、相手してるとかなりしんどい😓。この同僚、発達障害なんじゃないかと密かに思ってる。
    因みに、仕事もすごい出来なくていろんな人に迷惑かけてるんだけど、自覚は一切ないみたい。
    見た目はそこそこの美人だけど、それをやたら鼻にかけてる雰囲気もすごくて(あくまでソコソコなのに)、そりゃ嫌われるよ😅って、見てるこっちがハラハラするような、痛々しさもある。
    あと、人と上手くやってく事も出来ないみたいで、とにかく人とよく揉めてる。私はなんとか堪えて接してるから揉めた事はないけど、腹の中では頭悪過ぎて本当に疲れる!っていつも思ってる。

    +10

    -7

  • 166. 匿名 2024/01/16(火) 07:17:42 

    >>4
    子供が育て難くて精神的にもおかしくなったから、子育て支援の職員からすすめられて、私は心療内科、子供は障害のある子の施設ある子供病院行ったんだけど、1度心療内科で旦那も同伴して私の精神的状態の話を聞いたりした時に違和感感じたらしく、次の診察時に「ちょっとお父さんの検査してみるかい?」と言われた。

    確かに何か話が噛み合わないなと思ってはいたからテストすることにしたら「生きていくのが大変だっただろうなと言われるギリギリラインです」て言われて境界って知った。

    子供も発達と知的障害がわかり、旦那が色々と出来ない事が目についてイライラの限界きたから「あのさ、あなたの事期待しなくて済むからグレーだと思って接していい?」て言ったら「普通の人として接して欲しいです」て言ってきたよ。
    子供産む前は無口で何でもはいはい返事で済ませてて、つまらない人だけど優しくて毒親と居たときよりは幸せかと思ったが、障害児とグレー夫の二重苦生活という違う地獄が始まった…

    長話になって申し訳ないが、本人が認めない事にはどうにもならないんだよね

    前にガルで話にあがった夫がカサンドラになったyoutuberの女の人に、ウチの旦那が似てるなー…て泣けてきた

    +23

    -26

  • 167. 匿名 2024/01/16(火) 07:18:46 

    >>12
    今まで普通に使ってたなら貴女はアスペじゃない?

    +31

    -3

  • 168. 匿名 2024/01/16(火) 07:21:22 

    >>1
    うちの姑、発達障害かも。
    良く物を無くすし、物忘れ多いし話下手
    何かを説明するのが超下手で一体何を言いたいのかわからず
    こっちが推測して理解するしかない。
    マジで面倒だから会話したくない

    +6

    -3

  • 169. 匿名 2024/01/16(火) 07:22:44 

    >>14
    職場ならパワハラだと思う。診察で患者さんに指摘するなら問題ないだろうが

    +151

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/16(火) 07:23:42 

    >>20
    諦めがつく

    +20

    -3

  • 171. 匿名 2024/01/16(火) 07:24:23 

    >>156
    まず、コメ主はそんな話してないよね笑
    失礼だし解釈めちゃくちゃ

    +17

    -1

  • 172. 匿名 2024/01/16(火) 07:25:00 

    >>166
    いきなりあなた障害者だねと言われたら誰もがショックだし嫌な気持ちになるとは思うよ

    +43

    -4

  • 173. 匿名 2024/01/16(火) 07:25:57 

    私、子どもが発達障害って言われて多分私もだけど、
    昔、上司に「突発的なことが起こるとパニクるよね。」
    って言われて、
    実際、突発的なことが起こって慌てそうになったとき
    「大丈夫、ゆっくり考えよう」
    って言われた。
    わざわざ病気名をだしたって何の役にも立たない。
    具体的にその対応言ってくれたから以降、自分でパニくってるなって気がつけてまず心を鎮めるようになった。

    +5

    -7

  • 174. 匿名 2024/01/16(火) 07:26:35 

    >>50
    それはネットだけ
    現実では本当にグレー(医者じゃないので)な人について悩んでる人がほとんどだよ

    +8

    -4

  • 175. 匿名 2024/01/16(火) 07:27:17 

    >>111
    あとは親御さんよね。
    仕事ができなさ過ぎる人がいて、本人から「実は発達障害なのかもしれなくて、受診を考えてる」と言ったから上司も行っておいで、みたいな感じだったんだけど親が「うちの子がそんなはずない!」ってキレ気味で電話きたらしい。

    +36

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/16(火) 07:28:24 

    >>3
    私は効いてる気がする
    メールや書類の確認が前より集中して見れる
    確認作業も集中力が続くから前よりミスが減った
    薬飲んでるからって手を抜くと途端にミスるけど
    あと薬のおかげか分からないけど嫌いな同僚と言い合いになる時に前は血の気が引いて動悸しててなんでこんなに辛いんだろうと思ってたけど薬飲み始めてから受け流せるようになった
    いいお薬見つかるといいですね

    +81

    -2

  • 177. 匿名 2024/01/16(火) 07:29:07 

    >>14
    なるでしょ。
    指摘したところでどうなるの?本人どうにもできないじゃん

    +95

    -5

  • 178. 匿名 2024/01/16(火) 07:29:29 

    日本だと下に合わせる傾向があるので
    そういう人が職場にいると危険なんだよね
    それに合わせ出す人がいるので生産性が下がり過ぎてブラックになったり倒産したりする
    発達障害疑惑の人と同じくらいで良いとか共有し出す人がいるから

    +7

    -2

  • 179. 匿名 2024/01/16(火) 07:30:33 

    >>136
    本当に発達だとしても相手を傷つけるならダメでしょ。
    太ってる人にデブっていっても、ブスにブスっていってもダメなんだよ?

    +21

    -2

  • 180. 匿名 2024/01/16(火) 07:32:11 

    >>20
    楽になったよ。
    なぜこんなことも出来ないの?私の教え方が間違ってるの?空気の読めない発言することも、私が指導しなきゃいけないの?って病みかけてた時に、発達障害と診断されてることをカミングアウトしてきて、あーだからか…って楽になった。
    上司の判断でそれからは簡単な仕事しかやらせないことになったし、それでみんなと同じ給料は周りが納得しないからパートに降格してもらった。
    納得して頑張ってるよ。
    隠して入ってきたことに腹立ったけど、そうでもしなきゃ仕事見つからないもんね、と今なら思える。

    +46

    -11

  • 181. 匿名 2024/01/16(火) 07:32:23 

    >>177
    指摘はともかく診断された場合は本人も周りもやり易くなると思うよ
    例えば
    障害者雇用にして軽作業でちゃんとお給料をあげられるし
    簡単な作業でも周りも納得するし
    本人も周りと比べずに自分が出来ることを頑張ればよいから

    +6

    -17

  • 182. 匿名 2024/01/16(火) 07:34:14 

    自分はメモとりまくってるから仕事にあまり支障ないし、むしろ発達障害と言うと驚かれる。(几帳面と思われてる)そんな自分から言わせてもらうと健常者でルーズな人がいちばん厄介だよ。

    私ほどメモとか取らなくてもいいポテンシャルあるのに努力しないから申し送りとか雑でトラブルの元だし、発達という引け目持ってる私から見たら何でも周りのせいにしてプライド高い様に見える。

    +5

    -5

  • 183. 匿名 2024/01/16(火) 07:36:03 

    辞めたけどパート先にいた。
    臨機応変とか出来ないし無駄に声がデカいしみんな困ってた。
    レストランの厨房でデカい声で「さっき出したお肉生かもしれないです!」って叫ばれた時は肝が冷えた。しかも本部の人も来てたし。(調理の時に気づいたから対処したのに)
    忙しくなった時に何して良いか順番を指示出したから「無理です!」って言うし。無理だろうかはまずはこれって言ってるのに無理の一点張り。結局潰れる。
    私が休憩の指示出しても「社員に言われてないから」って無視されて職場でキレないようにしてるのにキレて他を怖がらせてしまったから一緒に働きたくないって伝えた。
    結局一緒に働く社員もキレてケンカになって辞めてった。
    同じレベルでも障害者手帳のある人は人件費も本社もちだから出来ることだけやらせてる。

    +6

    -3

  • 184. 匿名 2024/01/16(火) 07:36:46 

    >>166
    「あのさ、あなたの事期待しなくて済むからグレーだと思って接していい?」なんてわざわざ言う必要なくない?
    夫に期待するかどうかはあなたの自由だし、気持ちの問題なんだから許可を得る必要もないし、実際グレーなんだからそんなこと言わなくてもいいんじゃない?

    +60

    -3

  • 185. 匿名 2024/01/16(火) 07:37:00 

    普通に仕事してる人が10として
    2くらいの仕事量しかこなせない人が
    職場にいる。
    すべての動作が遅いんだけど
    やんわり指摘するとこれ以上早くするのは
    無理ですと言う。
    どうすればいいんだろう。

    +10

    -1

  • 186. 匿名 2024/01/16(火) 07:38:07 

    指摘はしないけど、上手くやっていくための話をする人はいるよね
    でも結局コミュニケーションにも難ある人がほとんどだから意味が無いことが多い

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/16(火) 07:39:47 

    >>181
    さっきのコメントに対しての意見だよ。
    どうみたって本人が望んでる診断じゃないし、

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/16(火) 07:41:04 

    >>129
    自制のタガが外れてるのが外れてるんだろうね。その部分の脳が機能してないですって医者がはっきり伝えてほしいけど、それすら屁理屈で反論するか…

    +11

    -2

  • 189. 匿名 2024/01/16(火) 07:41:12 

    いろんな人から発達と思われていた人が統合失調の方だった

    +8

    -1

  • 190. 匿名 2024/01/16(火) 07:41:59 

    異常な健忘と、慣れない事にパニックになり落ち着いて対応出来なくて、指示が正しく伝わらず、言ってる事もこちらが間違って受け止めている事が多い職場の人が、ある日、自分で「私、大人の発達障害じゃないかと疑ってる」と言ってきた。何も言えずに変な間を作ってしまった。

    受け止めるには大き過ぎる問題。…と思う事自体が偏見なのかなとも思う。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/16(火) 07:42:54 

    同じ会社の営業の子で毎回仕事に支障をきたす子がいたから流石に上司にも報告して注意した
    ただ発達障害とかそういう言葉は出してなくて(というかその時は発達障害かも…なんて発想に至らなかった)、単純に仕事の仕方を見直してくれって言い方をした
    でもその注意ですら言うのに躊躇したな…本人からすれば「お前仕事できないのどうにかしろ」って宣告されるようなもんだし、言い方には十分気を付けたけど正直パワハラって言われるかもしれない事を覚悟した
    なかなか難しいもんだよね

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2024/01/16(火) 07:44:12 

    >>173
    凄く優しい上司だね。
    よく見ててくれてるし、声掛けもしてくれて。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/16(火) 07:47:11 

    低学歴なガル民に言われたくはないよね(笑)
    旗からみればどっちもどっち
    自己愛性人格障害ほど自己中すぎて周りに迷惑かけても自覚がないから困る。

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2024/01/16(火) 07:48:53 

    >>28
    うちは普通。教えてもらいながらやるのも普通。間違えて怒られるのも普通。
    怒られ慣れてない人には大変かもね。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/16(火) 07:49:38 

    相当大変そうな人でも診断がつかない人もいる。
    ガルでもグレーや自称グレーが多い。

    無理矢理医者に行かせても、結局できそこないの健常者みたいな区分になると遺恨しか残らない。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/16(火) 07:51:13 

    >>179
    ならトピが成り立ってないやん

    +0

    -3

  • 197. 匿名 2024/01/16(火) 07:52:40 

    >>151
    あいさつしない、返事しない、メモとらない、ありがとうごめんなさいが言えない、他人の悪口ばかり。
    例え仕事が出来ても無能の部類

    +15

    -3

  • 198. 匿名 2024/01/16(火) 07:53:05 

    キツイこと言いたいんじゃないけど、本当に周りが困る
    少人数で販売しているけど、出勤の時間の10分前に休む連絡してきたりする人がいる

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2024/01/16(火) 07:53:34 

    >>133
    インチュニブは衝動性に効くけど?

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2024/01/16(火) 07:53:40 

    >>189
    医者でもない奴が病名決めて差別する時代

    +8

    -1

  • 201. 匿名 2024/01/16(火) 07:54:22 

    >>198
    それは社会人失格
    発達関係ない

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/16(火) 07:55:02 

    職場の人にあなたは病気ですなんてよっぽどじゃない限りパワハラでしょ

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/16(火) 07:57:06 

    >>200
    差別ではないよ
    思われてたってだけ
    だから発達と思われてる人もそうでもないかもしれないよってこと

    +1

    -3

  • 204. 匿名 2024/01/16(火) 07:58:28 

    >>7
    ガルに限らず、自分に都合が悪い、相性が合わない人をすぐに発達と騒ぐ人は多いよね。
    うちの夫もそうだけど。
    単にちょっと変わってる人かもしれないから、そんなの言えないわ。

    +53

    -4

  • 205. 匿名 2024/01/16(火) 07:58:39 

    >>32
    言ってできるなら既にしてると思うよね。

    具体的に今何をするか伝えたり、優先順位や期限を書いた付箋を机などに貼るように言ったり、早めに進捗を確認するとかするしかないんじゃないかな。

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2024/01/16(火) 07:58:53 

    >>14
    その人はどうしたのか気になる
    なんとなく図太そうだから開き直るのかな

    +7

    -4

  • 207. 匿名 2024/01/16(火) 07:59:03 

    >>2
    パワハラは威圧的であるとか、わざわざ皆の前で伝えるとかそういうやつだよ
    業務改善のために指摘して一緒に改善案考えていくのはパワハラでも何でもない

    +6

    -11

  • 208. 匿名 2024/01/16(火) 07:59:23 

    >>196
    トピタイの問いに対し、>>179が答えならバッチリトピ成り立ってるやんか
    (ヨコ)

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/16(火) 07:59:49 

    これ指摘して診断名ついたら違う楽な部署に移動させられるの?
    そうだったら指摘するがそうじゃないなら指摘しても変わらないからしない。
    だって今もどうしたら上手く回るか?はたぶん話し合ってるよね。

    別に部署異動がないならやることは変わらない。

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2024/01/16(火) 08:00:47 

    >>1
    障害者施設勤務で職場に絶対発達障害だろって
    感じの男性いました!
    しかも、その男性から新興宗教の勧誘をされて
    管理者と主任に報告してから何ヶ月かしたら
    退職してましたw

    +3

    -6

  • 211. 匿名 2024/01/16(火) 08:01:19 

    多分同僚アスペ
    同僚の子が発達と知り余計思った
    最初合ったときは外人と思うくらい話が合わない
    距離感がすごい近い

    爆弾発言、行動し、周りがフォロー
    時に挙動不審
    一緒に働いてて、こっちが体調不良になった

    +7

    -6

  • 212. 匿名 2024/01/16(火) 08:01:22 

    >>1
    絶対言わないけど、スポ少のの保護者兼指導者が話通じなさすぎて発達障害(ASD)疑ってるよ
    この人ASDだって思いながら言動を見ていくと全部腑に落ちる
    人から話された事への認知の歪みがあるから被害妄想がひどい
    自分のこだわりは絶対変えないしやめてほしいと言ってもやめない
    この人のせいで辞める!と言い始めた家庭が複数人いる状況
    適当に言ってるわけじゃなくて残念ながら私自身もASDの兆候があるから自分よりもっと症状がひどい人だなと思いながら見てる

    +11

    -7

  • 213. 匿名 2024/01/16(火) 08:01:32 

    >>17
    それ言っちゃダメだよね?みたいのを平気で言ったり、ずーーーーっとエンドレスに子供の話をしてるような人の方がやっかいなんだよね。
    1みたいな人はちょっと困っちゃうけど、対人トラブルはおこさない。

    +48

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/16(火) 08:01:54 

    >>10
    支援は受けられるよ
    企業に支援を求めるのは負担が大きすぎるから、国か親になんとかして貰いたい

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2024/01/16(火) 08:02:59 

    >>112
    流れ作業は基本無理(スピードが相当緩ければなんとか)
    協調性運動障害を併発している当事者も多く流れ作業の平均的な
    ベルトコンベアの稼働スピードにはついていくのが困難

    +6

    -4

  • 216. 匿名 2024/01/16(火) 08:03:50 

    >>14
    院長のアチ場を利用して「発達だから会社辞めてくれ」と言ったらパワハラ、「お前は発達だろ」はモラハラって感じがする。

    +51

    -1

  • 217. 匿名 2024/01/16(火) 08:05:14 

    「Aさんは、頻繁に予定を忘れてしまったり、ダブルブッキングをしてしまう。予定を書き留めても、メモを無くしたり、どこに書いたかを忘れたり。誤字脱字のミスも多く、注意するとその時は反省するけども、同じミスを何度も繰り返す。自分のデスクで事務作業をしていても、周りでほかの人が話していると、そこに入って雑談してしまうので仕事がなかなか進まない」

    これは周りが大変そう…..

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/16(火) 08:05:25 

    ていうか、普通って何?本当に何もない人っているの?

    +12

    -3

  • 219. 匿名 2024/01/16(火) 08:06:03 

    どう見てもアスペ積極奇異型の人、周囲に迷惑掛けまくって嫌われてた。自分が発達なの気づいてなさそうだったので2人きりになった時に教えてあげたのに「私そんなのと違います!」と聞き耳持たずだった。
    その後、私は退職しその人のことも忘れかけてた頃、元同僚に偶然出会い少し話をしてる中でその人の話題になり、とんでもないミスをして解雇されたらしいことを知った。

    +3

    -10

  • 220. 匿名 2024/01/16(火) 08:06:33 

    >>6
    医師ですら発育歴(子供時代に困り事はあったか)、現在の生活習慣(睡眠時間、服薬など)を細かく聞き取りしてからの診断なのに素人で仕事場でしか様子を見てない者が正しく判断できるはずがない。
    発達障害と一口に言っても中で沢山の種類に分かれている。
    それらの特徴について知りもしないのに発達障害じゃない?なんて言う方がおかしい。
    言葉を知ってるだけで内容を詳しく知ってるわけでないのに。

    +46

    -4

  • 221. 匿名 2024/01/16(火) 08:08:03 

    こういうところに書きにきてる人も大体その傾向ある人
    同族嫌悪

    +7

    -3

  • 222. 匿名 2024/01/16(火) 08:08:22 

    >>166
    毒親自体も発達だろうしね。嫌なら離婚すればあ?

    +21

    -3

  • 223. 匿名 2024/01/16(火) 08:08:27 

    >>56
    その人こそなんかありそう
    普通言わないよそんな事

    +8

    -2

  • 224. 匿名 2024/01/16(火) 08:08:48 

    >>196
    成り立ってるよ。
    部外者が発達なのでは?と指摘してはいけない 、それにかぎるでしょ。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/16(火) 08:10:09 

    発達障害と診断される子の中には、誤診の子も大内。
    本当は境界知能や愛着障害(家庭的要因なので克服の希望がある)の子も多いって海外の研究で出てるよ。

    +4

    -1

  • 226. 匿名 2024/01/16(火) 08:10:36 

    >>166
    グレーと普通の人でどのように対応変えるの?
    一から十まで事細かく説明するとか?

    +23

    -2

  • 227. 匿名 2024/01/16(火) 08:11:45 

    >>3
    私も半年飲んだけど全く効かないどころか動悸がして余計にダメだから辞めたわ

    グレー診断だったのだけど

    +21

    -3

  • 228. 匿名 2024/01/16(火) 08:11:51 

    >>96
    はぁ?意味がわかんない

    +0

    -9

  • 229. 匿名 2024/01/16(火) 08:12:45 

    >>194
    教えてくれるひといない

    +0

    -4

  • 230. 匿名 2024/01/16(火) 08:12:52 

    >>58
    それは同僚が当事者か否かに関係なくすべき作業だよ
    定型でもミスはするのだから
    あなたはそういう意味でよくやっていると思う
    個人的にはあなただけに負担がいかないよう二次確認作業を
    業務の流れに組み入れる事もした方がいいとは思うが

    +23

    -3

  • 231. 匿名 2024/01/16(火) 08:13:54 

    >>221
    見事にブーメランだけど、自己紹介なの?

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2024/01/16(火) 08:18:24 

    >>14
    医者だからって専門医じゃないんだから診断できないでしょ
    すぐに専門外だからって言うくせに

    +84

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/16(火) 08:19:41 

    また発達障害トピ
    もう語り尽くしただろうに
    とりあえず伸びるから運営が立ててんのかな

    +5

    -1

  • 234. 匿名 2024/01/16(火) 08:23:00 

    >>3
    ADHDにお薬あるんですね。知らなかった!
    それは、何をどうするんですか?

    +7

    -4

  • 235. 匿名 2024/01/16(火) 08:25:14 

    >>212
    ガルちゃんでは発達に詳しい人沢山いるけど案外知られてないことない?
    職場で発達の人への対処法を教えてるんだけどなかなか浸透しません。

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2024/01/16(火) 08:25:32 

    知人は一人目が自閉症、二人目が発達障害。
    本人は嬉々として天使たちとに日々!産んで良かった!みたいな投稿をインスタに毎日してるけど
    一緒に写る旦那さんは本当に疲弊してるなっていう、なんとも言えない表情してて
    こっちとしては黙っていいねするしか無くて辛い

    +3

    -2

  • 237. 匿名 2024/01/16(火) 08:25:56 

    >>234
    治療薬ではなく、症状をおさえる薬です。

    +21

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/16(火) 08:27:41 

    直接言ったところで変わらないから言っても無駄だよ
    言えばなんとかなるなら発達障害じゃない

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/16(火) 08:28:08 

    >>166
    「あのさ、あなたの事期待しなくて済むからグレーだと思って接していい?」て言ったら「普通の人として接して欲しいです」て言ってきたよ。

    妻には普通に接してと思うのは普通の感覚だと思いますが…

    そんなにむかつくなら、ご主人と別れて自立すれば良いと思いますが…
    これからも、毒親のせい、ご主人のせいにしてずっと生きていくのなら別に構いませんが。

    +35

    -3

  • 240. 匿名 2024/01/16(火) 08:29:55 

    >>32
    した二つは発達でなくてもいるよね
    目の前で実際に問題が起きないと対処できなくて、リスク回避のためにまだ平気なうちに先手を打って行動するのが苦手みたいな

    整理整頓は苦手か嫌いで後回し後回しで机周り爆発してもう書類が置けなくなるまで耐えちゃう
    そういう人は納期がやばい時にヘルプを発するスイッチが入るのも遅い
    本気でまずいギリギリのタイミングまで動けない

    これは習慣やクセの面が強い人も結構いると思う
     

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2024/01/16(火) 08:29:59 

    >>3
    私は副作用が強く出てやめた
    吐き気とニオイに敏感になって気分悪くなった
    行動力は上がったけどイライラが増えた
    生理不順にもなった
    値段も高くて良い事はなかった

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/16(火) 08:31:36 

    >>156
    ちゃんとコメ主さんの文章を読んでw

    +12

    -1

  • 243. 匿名 2024/01/16(火) 08:33:50 

    >>156
    読解力が無いってのも周りは困るよね

    +12

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/16(火) 08:35:28 

    >>228
    いやいやマイナスする人どういうつもり?
    私はトピの初めに書いてあった机がごちゃごちゃとかなっちゃうから自分もそうだと思ってトピに書かれてるような現状の発達障害並みの仕事しか自分はできないって書いたんだよ
    自分が穿ってコメント読んでマイナスおすってどんな了見よ
    クソ腹立つな

    +0

    -9

  • 245. 匿名 2024/01/16(火) 08:37:22 

    >>1
    難しいよ
    うちにもいたけど部署の人全員その人の尻拭いに奔走して疲れ切ってたから
    発達だろうなと周りは思ってても肝心の本人はケロッとしてて周りのフォローの仕方が悪いって本気で思ってる
    結局発達障害だったみたいで閑職に異動だったけど
    なまじ高学歴で知的なしの発達だとプライドがエベレスト級に高くて、自分は妬まれてるとか本気で言い出すし自分の非を認めない
    発達障害者自体元々自己愛強めでプライドが高い

    +20

    -2

  • 246. 匿名 2024/01/16(火) 08:37:38 

    >>2
    私は医師に診断された苦手が多いけどかなり色々言われたよ。 60代が8割の職場だけどね 

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/01/16(火) 08:39:05 

    まず素人が診断できるわけがない。

    ネットの情報だけで決めつけるの危険。

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2024/01/16(火) 08:40:02 

    本人に言っちゃ絶対ダメよ
    内心思って諦めて、発達の人と接するにはみたいなの参考に接してたら自分から辞めていった。2人居るわ。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/16(火) 08:41:21 

    >>10
    補償が欲しくて診断してもらうわけじゃなないんじゃないの?
    自分が何故行きづらいのか知りたいとか、服薬すればマシになるかも?って期待じゃない?
    子供だったら今のうちに療育行かせたいとか、短所をフォローして長所を伸ばしたいとかじゃないかな?

    +28

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/16(火) 08:42:37 

    関係なくてゴメンなんだけど、子供のクラスメイトで明らか発達のこだわり強いキレて泣き散らかす癇癪持ちの子がトラブルばっか起こすのね。
    一回巻き込まれて呼び出しに行ったら母親が症状同じで、受診されたらどうですか?って失礼でしょーーー!もし違ったらどう責任取るつもりですか?って泣き散らかしてて、親子で受診しろと思った。
    その後ひっそりと転校してったから、診断ついたんだろうなと推測した。
    でも絶対トラブルになるから、先生からも誰からも言わない方がいいと思う。

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2024/01/16(火) 08:44:00 

    >>203
    医者じゃない人が病名を口に出すのが差別

    +9

    -1

  • 252. 匿名 2024/01/16(火) 08:44:37 

    >>224
    しょーもないトピ

    +0

    -7

  • 253. 匿名 2024/01/16(火) 08:46:01 

    >>32
    口頭がムリならメモ書きやPDFで...ってやってたけど、今度はそのメモ書きやPDFを無くすんだよなぁ
    メールで送ったやつをダウンロードして、そっからどこにやったか分かりません、探せませんってマジで言ってくるよ
    メールを検索させるとメール自体を消去しちゃってる
    クラウドに保存しても同様
    一事が万事この有様で仕事にならない
    これでも高学歴で勉強は滅茶苦茶出来るんだよ

    +15

    -1

  • 254. 匿名 2024/01/16(火) 08:46:49 

    >>209
    前にテレビで発達障害特集してたけど、その人の場合は、複雑な計算が得意など仕事が出来る人だったので、何でもできる人かと思われて電話対応などの仕事も与えたら仕事が回らなくなっちゃって
    確か会社から指摘されたのかな?
    診断受けたらそうだったので得意な仕事のみに集中させることにしたとか

    その人は多分素直な人柄でマルチタスクが苦手なタイプってだけなのかも
    だから指摘もしやすいし改善する意味もあったんだろうけど
    得意な事が少なくてパワハラだって騒ぎそうな人は難しいかもね

    +14

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/16(火) 08:48:28 

    >>2
    言っても改善されないと思うから言わない。転職してきた人だから、やっぱなー。って心の中で思うのみ。

    +4

    -4

  • 256. 匿名 2024/01/16(火) 08:49:38 

    >>234
    ほんの少しだけ動きやすくなるんです。
    やらなきゃいけない事をやるのが苦手で、例えばお風呂に入るのが億劫で、入らないと寝れないのにいつまで経っても入ろうとしない人が入るために立ち上がれる感じです。

    あとは、ADHDの人は酷い眠気に悩まされがちですが、そういう過眠状態を改善してくれる薬もあります。

    でも薬はあくまで「飲まないよりマシ」程度で、飲んだからといって普通の人になれるわけではありません。

    +34

    -1

  • 257. 適応障害と発達障害持ちだからミスが多いですごめんなさい また部下にミスを丸投げさせてもらいます 2024/01/16(火) 08:50:08 

    >>1
    ミスが多すぎるのはあるある
    30年事務員しても郵便物に郵便番号書き忘れたり、職場の人の名前間違うのが頻繁にある人いたな年功序列でどんだけミスしても係長になってたけど。
    ミスにミスが重なって手に負えないこともある
    社会保険の個人預かりがどれが正しい金額か分からなくなったりね
    挙げ句の果てには新人にすべてのミスを丸投げ
    レベルの低い組織にコネで入らないと続かないわ

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/16(火) 08:50:10 

    >>17
    この人達こそちょっと指摘しただけで「ひどい!!パワハラされた!!誹謗中傷で訴える!!」ってギャーギャー騒ぎ出すからうかつに手出し出来ないんだよね、普通は丁重に扱うしかなくなる
    しかも騒ぐだけ騒いでコミュニティは絶対出ていかないっていう

    +30

    -4

  • 259. 匿名 2024/01/16(火) 09:02:54 

    >>45
    私は暗いとかデブとか、仕事ができないことが多くて何かあるんじゃないの?精神的な病院行ったら?とか言われてたけど、全部笑顔ですみませんと答えてた。もちろん訴えるなんてしないけどこの返答でよかったのかっては思う。

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/16(火) 09:06:14 

    >>4
    当事者だけどそれなんだよ

    発達障害側からすると定型扱いされていきなりクビになるより、指摘されて受診するよう促された方がよほどいいよ
    診断がつけば配慮された障害者雇用になるかもしれないしね

    +29

    -2

  • 261. 匿名 2024/01/16(火) 09:09:34 

    >>258
    積極奇異型と尊大型の他責思考は同じ発達障害から見ても理解不能なんだよ
    周りに何人かいるけど彼らは絶対に謝らないよ
    受動型とADHD不注意型はすぐ謝っちゃうけどね(とはいえ同じ間違いを繰り返してしまうが)

    +27

    -1

  • 262. 匿名 2024/01/16(火) 09:11:27 

    ガルは療育と診断を受ければ生き易くなると勘違いしてる人多い

    +14

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/16(火) 09:13:18 

    >>209
    診断名がついたら障害者雇用に変わる事もあるみたいだよ
    障害者雇用になれば給料が減る代わりに苦手な仕事をしなくて良いよう配慮される

    +5

    -1

  • 264. 匿名 2024/01/16(火) 09:13:51 

    >>231
    そうだよ?あなたもだからムカついたの?

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/16(火) 09:17:19 

    >>2
    陰口たたかれるのもパワハラになればいいのに

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2024/01/16(火) 09:20:42 

    >>263
    そんなすんなり変わることある?一般で就職できる場合はそもそも診断ついても手帳貰えないレベルじゃない?

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2024/01/16(火) 09:21:07 

    >>1
    発達障害だと指摘したいのは辞めさせたいからでしょ
    モラハラ発言を正当な指摘のように見せたいだけ

    +12

    -1

  • 268. 匿名 2024/01/16(火) 09:23:07 

    トピスレかもだが診断貰うの難しいって聞いたな 医者加減もない? 本当に苦しいのに甘え やる気の問題 性格で終わるパターン そうなればどうすればいいのか‥。そして恥ずかしくて相談出来ない しぬほとこまり生きずらいけど 話せない 性格 甘えで終わりそうで

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2024/01/16(火) 09:25:16 

    >>227
    グレーなら漢方も試してみてはどうですか?
    効き目がゆるやかなので。
    抑肝散、柴胡加竜骨牡蛎湯などありますよ。
    私診断されてないけど子供が発達なので軽くあると思う。
    事務の仕事初めてマルチタスクと細かいパソコンの名簿処理などで頭チカチカしたけど慣れたのもあるけど漢方でだいぶましになった。飲まないと集中できない。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2024/01/16(火) 09:27:46 

    >>151
    だいたいがコレなんだよねぇ
    仕事出来ないとか発達傾向がある人って

    +14

    -4

  • 271. 匿名 2024/01/16(火) 09:28:26 

    >>104
    同感
    素人判断で発達障害と決めつけるのは良くない
    職場の環境が整ってないのが原因で仕事が思う様に進まない事もある

    +19

    -2

  • 272. 匿名 2024/01/16(火) 09:31:45 

    >>1
    前職は私以外全員が営業職だったんですが、8割方そんな感じで大変でした。ADHDタイプ。とにかくケアレスミスが多かった。あとじっとしているのが苦手だから営業を選んだのだと思ってます。まともなタイプは馴染めないのか辞めていく…。
    私も言語障害があるし人間何かしらあるとは思いますが、さすがにこちらの負担が多すぎて辛かったな。
    まぁ、指摘はできませんよね。

    +9

    -1

  • 273. 匿名 2024/01/16(火) 09:32:05 

    >>266
    仕事の出来不出来と就職できるかどうかは別問題だから手帳はもらえるよ
    周囲にも仕事をしている手帳保持者がいる
    ポイントは仕事や生活で本人が困っているかどうかだよ

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2024/01/16(火) 09:47:09 

    >>253
    ヨコ
    あるあるすぎて笑った
    最終的にその人のためだけに手順書ファイル作った上でこのロッカーからは持ち出さないで毎回ここまで見に来て確認してねってしても紛失されてもうお手上げよ

    +14

    -1

  • 275. 匿名 2024/01/16(火) 09:47:13 

    >>111
    前の職場におそらく・・という50代中盤の方いた。年代的にまだ発達とか認知されてない時代の方。
    とにかく理屈が通じないし怒ると手がつけられないしで、上にも何度も皆で訴えたけど、どうしようもないと。
    そして本人の話しを聞いていると、おそらくお母さんも似たような傾向があるなって感じだった。

    私はもう辞めたけど、まだ在職中の仲良かった人と食事行った時に、周りがとうとう手に負えなくなってきて上も君がおかしいんじゃないのか?!って言ったらしいけど、本人はえ?え?って感じで分かってなかったらしい。

    私も一緒に働いたから当事者も苦しいとは分かってるけど、それでも周囲はもっともっと大変。とにかく理不尽にキレ回るから。
    分かってあげなよ。なんて言う人は被害受けた事無いから言えるんだよって思う

    +39

    -2

  • 276. 匿名 2024/01/16(火) 09:48:40 

    >>79
    一過性のものじゃなくて昔から(子供の時)同じような事で困っていないかってのも重要なんだけどそれはあるの?
    それがなくて最近…とか大人になって急にってなら生活習慣などでそういう風になってる可能性があるよ。
    睡眠時間が少ない、飲酒量や頻度が多いとかね。

    +12

    -0

  • 277. 匿名 2024/01/16(火) 09:50:21 

    >>25
    読んでいるだけでこちらが病みそうだよ

    +11

    -2

  • 278. 匿名 2024/01/16(火) 09:52:23 

    >>128
    ひどい人ほどきづかないよね。

    見下す系の人達は発達障害だろうが、人格障害だろうが関わらない方が良いね。すぐ告げ口したりこちらが悪くなる。

    +17

    -2

  • 279. 匿名 2024/01/16(火) 09:52:52 

    >>269
    私も漢方薬飲んでいます。
    発達障害と不安障害で柴胡加竜骨牡蛎湯を処方してもらっています。個人差があると思いますが私には効果がありました。
    以前は抗うつ剤や発達障害の薬を試しましたが副作用で中断しました。
    漢方でも合わないと副作用がありますが、今のところ自分には合っているので助かってます。

    +10

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/16(火) 09:58:14 

    >>199
    横ですが、血圧に関係してくるから嫌がる先生多くないですか?

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2024/01/16(火) 09:59:25 

    >>6
    指摘じゃなくて尋ねてみれば良いんじゃないだろうか?

    +0

    -13

  • 282. 匿名 2024/01/16(火) 10:01:12 

    この人何かあるよねって思っても
    とてもじゃないけど言えないよ
    医者でもなけりゃこっちも完璧ではない
    たまに子供相手や大人相手でも発達
    じゃない?って本人に言わなくても
    会話に出す人いるけど
    手帳持ってると聞いて納得はするけど

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2024/01/16(火) 10:02:47 

    >>151
    仕事だけはできる人ってこういう人が多い
    認めた人にぺこぺこ、初めての人には教えない

    +4

    -5

  • 284. 匿名 2024/01/16(火) 10:08:16 

    早口大声多弁って何で親は注意してあげなかったんだろう。流石に迷惑なのに、人の話に割り込んではいけませんとか、場に合わせた声の音量で喋ることとか

    +4

    -2

  • 285. 匿名 2024/01/16(火) 10:14:15 

    >>14
    専門医でもないの医者だから指摘して良いと思ってる方が問題だと思う
    かかりつけ医の人は「医者だから何でもわかると思われるけど自分の専門じゃあないとわからない」と言ってるよ

    +34

    -0

  • 286. 匿名 2024/01/16(火) 10:22:11  ID:S6WfIyxB8f 

    >>7
    ネットとか見て当てはまる部分ある
    だけで言う人いるよね

    +16

    -0

  • 287. 匿名 2024/01/16(火) 10:24:02 

    >>6
    うちの母親は幼稚園で保母さんから私を「この子は自閉症じゃあないですか?」言われたの何十年経った今でも根に持って愚痴ってる

    +28

    -3

  • 288. 匿名 2024/01/16(火) 10:30:33 

    前職にめちゃくちゃ字が汚くて簡単な漢字も間違う人がいて、多分学習障害なんだろうなーと思った。
    誤字も誰も指摘してなかった。

    +1

    -2

  • 289. 匿名 2024/01/16(火) 10:33:55 

    >>256
    いま発達診断ありの中学生子供が不登校状態で朝起きられません。多分二次障害で鬱になったんだと思いますが、抗うつ薬のルボックスを飲み始めるもなかなか改善しません。
    今日病院に行くので発達のお薬ももらおうと思ってます。

    +1

    -2

  • 290. 匿名 2024/01/16(火) 10:35:52 

    >>1
    発達障害とか関係なく能力給が大きくなればいいのかなあ
    まわりがあれこれお世話して同じ給料じゃ納得いかないんでしょ

    +10

    -3

  • 291. 匿名 2024/01/16(火) 10:37:15 

    >>4
    境界知能も診断済の人も同じ対応でいいと思う。
    悩んでる事や困ってる事は、レベルや数は違えど全く同じだから。

    「発達障害の当事者の為に」ではなく、
    「自分を守る為に」発達障害の対応方法を学ぶと良いと思う。

    発達にまつわる対応知識が少しでもあると、
    健常者と仕事する時にも便利だし格段に楽になるよ。

    +19

    -1

  • 292. 匿名 2024/01/16(火) 10:47:09 

    仕事ができない人にどうするかって、職場ごとに手順があると思うんだけど。
    それに従えば良いだけじゃない?
    わざわざ「発達障害」を持ち出す必要なんてあるの?
    下手したら発達障害を指摘したことの責任問題になりかねないのに。

    +8

    -1

  • 293. 匿名 2024/01/16(火) 10:50:57 

    前職の上司に言われました。
    「ASDかADHDじゃないかな?そういう人が働かれる場所で働いた方がいいよ」
    いまだにその言葉を思い出すと辛いです。
    私1人だけ部署掛け持ちで、業務過多。ストレスでどうにかなりそうな時に言われ、うつ病になりました。

    +16

    -1

  • 294. 匿名 2024/01/16(火) 10:53:26 

    >>1
    オツボネ様でめちゃくちゃ散らかってるひとがいた
    変なキャラT着てるし
    性格かも

    +1

    -2

  • 295. 匿名 2024/01/16(火) 10:54:11 

    >>288
    なんで指摘してあげないの?

    +0

    -2

  • 296. 匿名 2024/01/16(火) 10:54:36 

    自閉の子って片付ける子多いよ

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2024/01/16(火) 10:58:07 

    >>290
    人に教える事も成長の第一歩

    +3

    -5

  • 298. 匿名 2024/01/16(火) 11:05:54 

    >>4
    私大人になってからADHDで知的境界域だと分かったけど、診断が付いたこと自体は本当に良かったなって思うんだけどADHDの部分もそこまで重くないから手帳なんかはもらえないだろうし、障害者枠って働くっていうのも無理だろうから働くに働けないなって思う(働いたら皆の迷惑になるし)

    +19

    -1

  • 299. 匿名 2024/01/16(火) 11:08:58 

    ADHDだけど後遺症なのかコロナになったあと
    思考能力が一気に衰えた。
    仕事がんばってるけど、集中出来なくて辛い。

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2024/01/16(火) 11:11:40 

    >>262
    療育と診断を受けたら生き難くなるってこと?
    なんで?

    +2

    -5

  • 301. 匿名 2024/01/16(火) 11:12:43 

    >>4
    知的よりはマシでしょ当事者だけど辛いよー

    +5

    -4

  • 302. 匿名 2024/01/16(火) 11:14:05 

    >>1
    医者じゃないのにしっかりした知識あるの?
    てか日常生活に支障がないならただ自分とは合わない人なだけなんじゃないの

    +7

    -2

  • 303. 匿名 2024/01/16(火) 11:25:06 

    >>8
    発達障害でしょって面と向かって言えという話ではなく、
    「口頭指示が通ってない事が多いから、対策を考えよう」「物をよく無くすのはデスクが散らかってるからかもしれないので片付けよう」みたいに提案してけって
    記事じゃないのこれは

    +25

    -0

  • 304. 匿名 2024/01/16(火) 11:30:26 

    >>2
    風邪気味の人がいたら「風邪か?」って聞くのと同じ
    歩き方おかしい人がいたら「骨折れてるんじゃないのか?」って聞くのと同じ

    タブー視する方がハラスメント

    +11

    -17

  • 305. 匿名 2024/01/16(火) 11:39:14 

    >>1
    ただの、おっちょこちょいな人でも
    当てはまると思うんだけど

    +5

    -4

  • 306. 匿名 2024/01/16(火) 11:39:27 

    >>12
    これも、っていうか元々アウトでしょそんなの

    +22

    -0

  • 307. 匿名 2024/01/16(火) 11:40:51 

    >>89
    常識人に擬態してるASDだけど、年齢重ねるに連れて上手くなってきた。
    なので誰も気付かず私に
    「あの子発達だよね」「あのママメンタルかな?」と話振ってくる。
    聞くたびに定型発達の人は発する言葉一つ一つに責任を持たない人が多いなと思う。
    話してる相手バリバリのアスペですよって言いたくなる(笑)

    +21

    -7

  • 308. 匿名 2024/01/16(火) 11:40:52 

    言葉上のことなんだろうけど、一緒に解決していきたい。って、すごく優しいよなぁ…
    ぶっちゃけ、自力でちゃんとできるようになれ!だよね。
    できないなら要らないよって。
    それ口にしたらパワハラだもんな〜
    なんで、大の大人が物をなくすレベルのことを一緒に解決してやらないといけないの…

    +8

    -3

  • 309. 匿名 2024/01/16(火) 11:40:59 

    この記事は、発達障害からくる個々の問題に周囲が理解を持って対峙し、スムーズに業務が出来るように解決して行きましょうという事だと思うけど、なかなか当事者は他責的で頑固だから周囲が疲れてしまうよ。産業医に関わって貰って当事者が発達障害だという事を自覚して貰わないと難しい。

    +6

    -5

  • 310. 匿名 2024/01/16(火) 11:44:32 

    >>304
    私もそう思ってるけど、いつもマイナス食らう。
    言葉通りの意味しかなくて、そこに差別とかまったくないのにね。
    たんに、その部分での能力が低いねってだけの話で、人格否定でもなんでもないのに、切り離して考えられない人ばっかりなんだよね。
    ま、それ言うと、人の気持がわからないってことで私が自閉傾向あるんじゃない?って言われるのかな。
    自分でも、ならそうかもしれないねって思う。

    +8

    -13

  • 311. 匿名 2024/01/16(火) 11:49:41 

    >>297
    成長なんて関係ない職場もあるからなあ

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2024/01/16(火) 11:56:13 

    >>301
    境界知能の人の記事を読んだことがあるけど発達障害より生きづらそうだったよ
    診断がつかないから福祉の対象にならないんだよ
    発達障害は診断がつくため障害者雇用などで配慮される

    +15

    -1

  • 313. 匿名 2024/01/16(火) 12:07:15 

    >>107
    おそらくアスペだろう友達は高学歴で銀行勤め。
    頭の回転がかなり速いけど変わってる。
    仕事できる発達もいますよ

    +28

    -5

  • 314. 匿名 2024/01/16(火) 12:07:58 

    >>113
    別の病名とADHDなどの発達障害はありませんって書いてもらいました。お医者さんによっては出来るみたいです。

    +10

    -0

  • 315. 匿名 2024/01/16(火) 12:08:16 

    >>123
    やります🙇‍♀️ありがとうございます🙇‍♀️

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2024/01/16(火) 12:09:32 

    >>16
    それは当たり前でしょ。
    他人に発達障害とか言う人の方がやばいからね。
    そう言う空気読めないところがあるなら、あなたも発達障害の可能性あるかもよ?

    +28

    -21

  • 317. 匿名 2024/01/16(火) 12:10:26 

    >>20
    フォローとは?
    ただいじめて辞めさせてるの間違いじゃない?

    +8

    -5

  • 318. 匿名 2024/01/16(火) 12:13:18 

    >>33
    そうなんだよね。
    ここで指摘したがってる人って、他の人にもあなたブサイクだよねとか服装ダサいですねとか言ってるってこと?
    ちょっと変わってるくらいで発達認定してるならあなたの方が馬鹿だし、仕事できないなら上司に仕事できないから辞めさせてくださいって言えばいい。
    発達障害を理由にするな

    +5

    -7

  • 319. 匿名 2024/01/16(火) 12:16:20 

    >>68
    自分が嫌いな人は発達障害、ちょっと変わってたら発達障害。馬鹿じゃない?
    他人のこと気にしてないでさっさと自分の仕事終わらせて帰れよ

    +15

    -4

  • 320. 匿名 2024/01/16(火) 12:18:01 

    >>75
    それだけ???
    ただ単に、くつろいでる時に来客が来たからびっくりしただけじゃないの?
    これだけで発達障害ならみんなそうじゃん。
    あなたもそうだよ。決めつけが激しい

    +30

    -0

  • 321. 匿名 2024/01/16(火) 12:21:24 

    >>101
    というか精神疾患とかもいるから、ほんとに純粋な発達障害の人って素人目には分からないと思う。
    私もメンタル病むまではコミュ力高かったけど、嫌なことあって鬱っぽくなってからはぼーっとするようになって、人と話すのが嫌になってコミュ障になったよ。それでも発達障害の症状に少し当てはまるから、周りからどう思われてるかわからないしね。
    障害とかは他人が口出すことじゃないんだよ

    +19

    -2

  • 322. 匿名 2024/01/16(火) 12:22:11 

    >>39
    私も最初そう思ったけど生徒会長とかもやってたみたいだしメンバーがあれはコンセプトみたいな発言したこともあったから本当はしっかりしてるのかも

    +7

    -1

  • 323. 匿名 2024/01/16(火) 12:22:59 

    指摘してなんになんの

    +11

    -2

  • 324. 匿名 2024/01/16(火) 12:25:37 

    >>44
    てか一般人より金稼いで贅沢な暮らし出来るんだから、発達でもそうでなくてもどうでもいいんだよ。
    普通である必要なんかないしね。
    日本みたいにみんな一緒じゃなきゃダメで会社員の人が発達だったら詰む(周りの不寛容さで)だけで、他の国だったら変わった人だらけで問題にすらならないこともある。
    日本人は自信のなさから他人下げがしたいだけ。
    その流行りワードが発達障害なだけ。

    +11

    -1

  • 325. 匿名 2024/01/16(火) 12:25:41 

    私は違いますけどね!
    って顔してるけど、自分もだろっていう

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2024/01/16(火) 12:27:04 

    >>259
    うるせーババア黙ってろくらい言っていい。
    労基に言うぞクソが!!!って罵ってやればいい

    +8

    -3

  • 327. 匿名 2024/01/16(火) 12:28:20 

    >>98
    あんたこそ医者じゃないんだから大したこと知らないでしょ?
    医者ですら誤診すること山ほどあるのに

    +3

    -9

  • 328. 匿名 2024/01/16(火) 12:29:37 

    >>156
    多分あなたも発達障害だよ。
    思い込みが激しすぎる。
    人の粗探しするより、自分の人生豊かになるよう頑張ったほうがいい

    +21

    -4

  • 329. 匿名 2024/01/16(火) 12:30:59 

    >>174
    ほとんどとかあなたは自分の周りのことしか知らないでしょ?
    ほとんどは言い過ぎ。
    それはあなたの希望でしょ?

    +4

    -1

  • 330. 匿名 2024/01/16(火) 12:33:26 

    >>310
    ここで過剰に発達障害認定して叩いてる人は、その人自身がコンプレックスあったり自負性がうまく行ってない人だから何言っても無駄だと思う。
    心の狭い哀れなおばさんと思って関わらないようにするしかない

    +11

    -3

  • 331. 匿名 2024/01/16(火) 12:33:55 

    >>80
    数が数えられないのはADHDの特性とは異なるね。

    +20

    -0

  • 332. 匿名 2024/01/16(火) 12:34:20 

    >>310
    せっかくここまで認知度が進んだのにわざわざアンタッチャブルな話題にしようとする人たちには参るね…

    +3

    -3

  • 333. 匿名 2024/01/16(火) 12:36:26 

    >>307
    自分をまともと思ってる人でも、普通に頭悪い人とかブスとかダサい人いっぱいいるからね。
    人間的に劣ってるという事で発達障害と言ってるなら、あなたたちもそうですよって言いたくなる。
    普通の人より能力が高い発達障害の人もいっぱいいる

    +22

    -2

  • 334. 匿名 2024/01/16(火) 12:37:13 

    >>316
    ブーメランでは?

    +11

    -5

  • 335. 匿名 2024/01/16(火) 12:38:05 

    >>308
    しらんがな
    それを上司に言えばいいじゃん。
    そしてあんたが仕事辞めれば?

    +5

    -1

  • 336. 匿名 2024/01/16(火) 12:40:15 

    >>16
    本当に困るのわかる。フォロー残業が毎日毎日続くんだよね。前トピで書いたけど私も同僚と話し合ったことあるよ。でないと、どう教えていいのか注意していいのか、どこまでその人に求めていいのかわからない。本当に周りが追い詰められてた。

    +43

    -6

  • 337. 匿名 2024/01/16(火) 12:41:32 

    >>129
    私はお局がそうだって辞めることになった
    最初は自己認識の変な出鱈目(本人出鱈目になってると思ってない)を吹聴されて周りにも私が嫌われてたけど、その人がいない時に全員に相談して空気が変わった。
    でももう、辞めることは決まった後だったから「一度揉めた後だと戻りづらいと思うし…」と言われたり社長にも「部下を止めれない俺の責任です」と言われたり悲しかった

    +11

    -2

  • 338. 匿名 2024/01/16(火) 12:42:31 

    >>332
    いちいちカタカナで話すあなたもめんどくさそう

    +3

    -3

  • 339. 匿名 2024/01/16(火) 12:45:03 

    うちの職場にも郵便物の宛名書きができない、体温計の測り方がわからない50代女性がいる。傷つけないように指導するのが大変。

    +2

    -1

  • 340. 匿名 2024/01/16(火) 12:45:26 

    >>334
    それで言い返せたつもりになってる?
    自分が普通と思ってることでも相手は普通じゃないことなんか沢山ある。
    それをいちいち障害にするとかアホのすること。
    普通にあの人仕事できなくて嫌いだわと言えばいい。職場には仕事しに来てんだから。
    相手を障害者認定して下げる必要ない

    +13

    -6

  • 341. 匿名 2024/01/16(火) 12:47:22 

    >>336
    それは上司に言えよ。
    それを考えるのも上司の仕事だから。
    そしてその発達認定されてる人を雇った人事に文句言いな!
    仕事できない人に発達でしょ?とか言っても何も変わらないから

    +11

    -10

  • 342. 匿名 2024/01/16(火) 12:48:25 

    ・度を超えた失言多すぎ
    ・噂を盛ってすぐ拡散
    ・発達障害の息子を発達障害と認めず神童と思い込んでる

    ↑子ども同士同じ小学校の同僚ママですが、この人にも何か障害がありそうで毎日こっちのメンタルまいります。
    何かの障害にあてはまりそうでしょうか?宇宙人と会話しているようで関わりたくありません。。。。

    +10

    -3

  • 343. 匿名 2024/01/16(火) 12:51:37 

    >>33
    指摘して治るのなら発達障害ではない
    間違いが多いのなら「注意力ないな」はいいけど「ADHDだろ」はアウトだろ
    察しの悪い人に「もうちょっと想像力働かせてよ」ならいいけど「アスペか?」はダメだろ

    +11

    -1

  • 344. 匿名 2024/01/16(火) 12:52:45 

    普通、そう言うこと言わないよ?!ってくらいとんでもない失礼な事を悪気なく言ってしまうのは、どれですか?

    +1

    -1

  • 345. 匿名 2024/01/16(火) 12:54:30 

    職場にそれらしき人が居て、1ミリでも異論があると凄まじく反論してきて、そこまで言うか??ってくらい言ってくるので面倒くさ過ぎてみんな諦めてる。その人と2人きりで別部屋で仕事してて、雑談の会話はすべて否定で返してきてしんどい。さらに雑談でもその人とちょっと違う意見言うとキレられる。発達障害なんでしょうか?って周りの人にも相談しにくい。物理的に離れられればいいけど。

    +6

    -4

  • 346. 匿名 2024/01/16(火) 12:54:47 

    >>342
    普通に関わらなきゃいいだけじゃん。
    仕事の付き合いでもないんだからどうとでもできるでしょ?こんなおばさんいくらでもいるし、むしろおばさんの特徴と言ってもいいくらい典型的なおばさんじゃん。いくつか項目上げてるけどこれで発達障害だったらほとんどの人が発達障害ですよ。
    これはあなたがその人を嫌いなだけでしょ?
    関わらなければ済む話

    +11

    -5

  • 347. 匿名 2024/01/16(火) 12:59:37 

    >>345
    間違いを指摘したら間違えてませんって言い返してきたり、必ず反論する後輩がいる
    結局後輩が間違えてるんだけど謝りもしない
    発達の特徴なの?

    +3

    -4

  • 348. 匿名 2024/01/16(火) 13:01:27 

    医者じゃないから判断するなって人多いけど実際に接してみたら苦しみ分かると思う。
    伝えちゃいけない、改善してもらえないって本当につらいよ。

    +8

    -8

  • 349. 匿名 2024/01/16(火) 13:05:33 

    >>347
    だから発達じゃないって。
    ただの間違いを認めないやつってだけだって。
    こんなのシルバーセンターのジジイと一緒に働いてた時ほぼこれだったよ?
    自分の間違いを認めない、すみませんと言わない。
    でも、そうじゃない年寄りもいたから性格によるところが大きいよ

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2024/01/16(火) 13:13:46 

    自分から「発達です」って言ってきたのはいいけど、ミスを指摘して訂正を求めたら(「ここの日付ズレてるから直しといてね~」みたいな感じで)キレてくるのはどうしたらいい?

    +3

    -2

  • 351. 匿名 2024/01/16(火) 13:15:24 

    >>348
    私も付き合ってた人がアスペっぽくて自分が鬱っぽくなったからあなたの気持ちはわかるよ。
    でも、ただ変わってるってだけで発達認定するのは無理があるよ。私もその時自分が頭おかしくてアスペかと思って病院行ったら、ストレスからの過緊張で話が頭に入ってこないだけって言われた。信用できなくて他の病院にも行ったら、同じような事を言われた。まず素人目には発達認定できないから決めつけないほうがいい思う。
    あと、目が見えない人とかに、あなた目が見えなくて仕事進まないから周りが困ってるとか言う?言わないよね?
    あなたの顔が醜くくて仕事のモチベーションさがるから仕事辞めてほしいとかも言わないよね?
    それと同じで仕事できない人に発達ですよねとか言っても何も変わらないから。
    それより人事異動してもらったり、相手にやめてもらったりした方がいい。
    本当に自分が正しいならね

    +10

    -12

  • 352. 匿名 2024/01/16(火) 13:16:37 

    >>321
    そういう話ではないよ

    +1

    -10

  • 353. 匿名 2024/01/16(火) 13:17:04 

    >>350
    知らねーよ上司に聞け。
    相手の性格も何も知らないのにガルで聞いてどうする

    +3

    -8

  • 354. 匿名 2024/01/16(火) 13:19:44 

    >>352
    じゃあどう言う話?詳しく書かないとわからないよ?

    +4

    -2

  • 355. 匿名 2024/01/16(火) 13:25:45 

    >>351
    言ってることめちゃくちゃすぎて怖い

    +4

    -6

  • 356. 匿名 2024/01/16(火) 13:25:49 

    自分の子供がADHDの人がいる。旦那さんののせいだというけど、間違いなくこの方の影響だと思う。自分勝手な行動や伝言間違いも多くてトラブルメーカー。

    +7

    -4

  • 357. 匿名 2024/01/16(火) 13:26:04 

    >>6
    本人には言わないって。
    その人に関わる人同士で
    あの人はこういう抜けモレが多いから
    先回りした方がいいとか
    そういうのは話す。

    +16

    -1

  • 358. 匿名 2024/01/16(火) 13:26:08 

    >>353
    お前に聞いてねーよハゲ

    +0

    -5

  • 359. 匿名 2024/01/16(火) 13:26:36 

    >>11
    マシンガントークがすごくて皆捕まらないように逃げ回ってるのに、本人全然気付かない
    自分のトークは面白いと勘違いしてる
    自分大好きで自分へのこだわりが異常に強い
    相当嫌われてるのに謎に自信満々

    +29

    -4

  • 360. 匿名 2024/01/16(火) 13:27:54 

    >>358
    じゃあガルに書くんじゃねーよババア!

    +6

    -4

  • 361. 匿名 2024/01/16(火) 13:28:27 

    >>355
    ただの仕事できない人を発達障害認定してるあんたの方が怖いわ

    +10

    -6

  • 362. 匿名 2024/01/16(火) 13:29:51 

    >>2
    以前いた職場の先輩が「特殊、あの子はトクシュ~」って悪口ってた
    すごく嫌だった
    仕事ヘマしただけで
    趣味が読書っていうだけで
    制服のボタンとれていただけで

    トクシュ、トクシュって言われる
    今でいうと障害者さんのこと

    +9

    -8

  • 363. 匿名 2024/01/16(火) 13:30:04 

    >>304
    風邪や骨折は治るよね?
    発達障害って治らないのよ。
    失敗しないように注意しても
    それにはものすごく疲れるし
    努力がとんちんかんだったりして
    自分ではどうにもならないのがほとんどなのでは?
    健常者と同じ給料だとたしかに腹は立つけど
    自分がもし治らない病気になったときを考えると
    きついわ。

    +5

    -6

  • 364. 匿名 2024/01/16(火) 13:30:36 

    ADHDなら仕事上の改善策伝えやすいけどASDはきつい。
    仕事というか日常のコミュニケーションの問題が多いから。

    +7

    -5

  • 365. 匿名 2024/01/16(火) 13:30:59 

    >>284
    親もそうだとおかしいって気づけないんだと思う 
    中学の同級生に自分の言いたいことだけ切れ目なしでガーッと喋る子がいたけど、授業参観に来たお母さんも他の保護者に対してその子と全く同じ喋り方しててビビったことあった

    +6

    -1

  • 366. 匿名 2024/01/16(火) 13:31:33 

    ガルちゃんの訃報トピでずっとワクチンワクチン言ってる奴もアスペルガーなのかな
    お悔やみもせずずっと自己主張してて空気読めなすぎる

    +2

    -3

  • 367. 匿名 2024/01/16(火) 13:34:00 

    >>107
    自分は定型だと思ってる人の中には「自分は仕事が出来る方」って考えてる人も多い
    でもほとんどの場合は仕事に慣れてるだけで決して「出来る」ではない
    騒がしくない大人しい人たちをバカにしたり発達と決めつけるくせに、自己評価だけすごい
    自分の事を客観視出来ないくせに何で他人にばかりダメ出ししてるんだろう

    +29

    -1

  • 368. 匿名 2024/01/16(火) 13:34:12 

    >>351
    どうやって辞めてもらうの?

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2024/01/16(火) 13:35:13 

    >>126
    医学的に見て立派な?障害の人もいるんだよ。
    皆それぞれ性格にあった仕事があるもの。
    無理して仲間外れになったり、トラブルになって二次障害で苦しむくらいなら、自分の、得意、不得意を見極めて、器用に生きたほうがいいと思う。

    +5

    -2

  • 370. 匿名 2024/01/16(火) 13:37:33 

    >>304
    歩き方おかしい人への質問が「骨折れてるんじゃないのか」って変だよ
    他人の外見や行動で何か気になっても普通はズケズケと聞かないのが常識だよ

    +15

    -3

  • 371. 匿名 2024/01/16(火) 13:38:51 

    >>142
    医者ではないので指摘はしないですよ?
    意味ないことですから。
    でも当人はうっすら自覚しているものだと思います。
    職場でも障害を持っている同僚はいるけれど、特性を活かして仕事をしたらいいと思います。
    まず、知ることから。上司も同僚も本人も。

    +5

    -5

  • 372. 匿名 2024/01/16(火) 13:40:04 

    >>1
    職場にグレーなパートさんが居ますね。
    当然指摘は出来ない。
    でも、とにかく変なんだよね。
    タイムカードは誤魔化そうとする。
    調理場の食材を持ち帰る。
    照明を眩しいからと消す。
    食堂の照明も勝手に消す。
    マイルールをたくさん作る。
    持ち込んではいけない携帯電話を持ち込む。
    基本イライラしてるし、失礼な発言多数…

    「普通じゃない」と思ってる。。。

    一緒に働いてて辛いです。
    書き込んでスッキリしました。

    +18

    -5

  • 373. 匿名 2024/01/16(火) 13:42:14 

    >>53
    塾講師
    一方的に喋るだけで
    先生だからいい気分でいれる

    +3

    -6

  • 374. 匿名 2024/01/16(火) 13:42:16 

    指摘された事ないけど何となくASDって気付かれてそう。子供が療育行ってる事も言ってるし。

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2024/01/16(火) 13:45:03 

    検査した方が良いよって言えば良いんじゃない?

    +1

    -3

  • 376. 匿名 2024/01/16(火) 13:47:59 

    >>355
    メンタル系の医者ってヤブが多いって本当なんだろうね

    +3

    -3

  • 377. 匿名 2024/01/16(火) 13:50:41 

    なんかもうめちゃくちゃ荒れてきちゃったね

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2024/01/16(火) 13:53:06 

    >>1
    一番やばいのは障害でも病気でもないのに仕事が出来ない真の無能

    +12

    -2

  • 379. 匿名 2024/01/16(火) 13:53:48 

    >>351
    お付き合いしてた方がアスペっぽかったの?
    自分じゃなくて?

    +5

    -1

  • 380. 匿名 2024/01/16(火) 13:55:48 

    >>364
    分かる。ADHDの人は自分でうっすら気付いてる人が多いけどASDっぽい人は周りの不穏な空気に気付かないもんね

    +6

    -4

  • 381. 匿名 2024/01/16(火) 13:59:19 

    >>365
    親二人いてもダメなのかね…

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2024/01/16(火) 14:01:33 

    >>3
    昔親に無理やり飲まされていた。
    飲まない方が縛られてない感じがあるし、生きてる感じがする。

    +6

    -6

  • 383. 匿名 2024/01/16(火) 14:02:58 

    知り合いの明らかに発達の人。
    もしかして○○なのかな?っていうフワッとした話してても、えー!✕✕って○○なんですか!?と勝手に解釈して、他の人にも言いふらす。
    あ、違うから誤解しないでね💢みたいな感じでその人にはあたりが強くなってしまう(^_^;)

    +9

    -5

  • 384. 匿名 2024/01/16(火) 14:03:31 

    仕事中に舌打ちとか独り言
    電話なのに興奮すると声が大きくなるも語彙量が足りないので聞いてても内容がまるでわからない
    こういう人いない?

    +7

    -3

  • 385. 匿名 2024/01/16(火) 14:04:10 

    >>337
    大変でしたね💦アスペが1人でもいると全員振り回されるので、もう絶対関わりたくないです。

    +18

    -7

  • 386. 匿名 2024/01/16(火) 14:09:23 

    >>1
    机は綺麗だし普通に仕事はけど、会話や態度がおかしいからいまいち信用されないのはどういう診断が下りるんだろう。

    +1

    -4

  • 387. 匿名 2024/01/16(火) 14:12:23 

    >>188
    いろんな人見てきたけど、ダントツで強烈でした…アホなのに自信満々だし、意味不明過ぎて疲れた…

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2024/01/16(火) 14:19:39 

    パート中年主婦、私の勤め先の正社員の20代女性が恐らくADHDで識字障害もあるみたい。
    本人も苦労してるらしいけど、一緒に仕事してるこっちは堪らない。
    ミスがやたら多く、とにかく字が汚い。
    整理整頓が出来ず物を無くしてばかり。
    車の事故も何度か起こしてる。
    極端な不器用で束ねた髪の毛はボサボサ。
    空気も読めなくて失言でお客様をしょっちゅう怒らせてる。

    私は来月辞めるから「お客様に対する言葉遣いが失礼です。
    また字がぐちゃぐちゃで全く読めません。汚い通り越して何が書いてあるのかも分からないです。上手に書かなくてもいいので読めるように丁寧に書いて下さい。」と言いたい事を言った。
    ショック受けてたみたいだけど、私も我慢の限界だったからハッキリ言った。

    この社員から離れたくて仕事を変える事にした。
    まだあと2週間も関わらなきゃいけないなんて憂鬱。

    +17

    -1

  • 389. 匿名 2024/01/16(火) 14:39:13 

    公務員だけど、職場にいた
    5年ごと皆それぞれ転勤する職場だから、はっきり言わずに我慢している5年我慢したら異動だからね

    +5

    -1

  • 390. 匿名 2024/01/16(火) 14:44:06 

    漢字を間違えているのに頑張って丁寧に書いてる人が居るけどどちらかと言うと多少雑でも良いから正しい漢字で書いて欲しいのよ
    そうじゃないと言葉の意味が変わってくるから
    それと身の回り品の紛失や仕事の失念も異常に多い

    +3

    -1

  • 391. 匿名 2024/01/16(火) 14:48:46 

    >>379
    付き合ってた人がアスペじゃないかなと勝手に思ってました(本人は何も言ってないし未診断)。理由は学歴とか見た目は良かったけど、すごい無口で人と違うなと思うことが多かったからです。
    その人と接してるとメンタルがやられて、その内おかしいのは自分じゃないか?と思い始めて病んでた時にメンタルクリニックに行ったという経緯です。

    +2

    -5

  • 392. 匿名 2024/01/16(火) 14:49:39 

    >>91
    経過と結果もがるで教えてほしい

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2024/01/16(火) 14:49:41 

    アスペはIQ高い人、仕事勉強出来る人も多いから悪いことをしても認めない傾向にある
    ADHDは仕事勉強できない人多いから素直に認める傾向にある

    ってイメージあるわ

    +7

    -6

  • 394. 匿名 2024/01/16(火) 14:50:43 

    自覚はあるけど発達障害をきちんと見てくれる先生なんて都市部でも少なそう。
    通院治療を受けろと言われると困る。

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2024/01/16(火) 14:53:35 

    >>376
    そうだよ。
    だから素人が発達認定する事なんかもっと無理だよね。
    それはただのいじめだからさ

    +5

    -1

  • 396. 匿名 2024/01/16(火) 14:53:43 

    発達障害とかをハッキリ指摘しちゃだめでしょ。

    +2

    -2

  • 397. 匿名 2024/01/16(火) 14:54:23 

    >>50
    それもある意味決めつけだよね?

    +2

    -2

  • 398. 匿名 2024/01/16(火) 14:56:13 

    社長がADHDとASDはいってる
    社員なら配置転換とかできるかもだけど、
    社長がおかしいと社員は辞めるしか方法はない

    +3

    -1

  • 399. 匿名 2024/01/16(火) 15:04:20 

    >>372
    それ発達障害じゃなくて、ただ性格おかしいだけの人では?
    普通にやばい人だと思うけど

    +7

    -4

  • 400. 匿名 2024/01/16(火) 15:04:49 

    >>33
    自分も周りも特性とか気質を知って対応するのはいいとおもう

    開き直ったり、差別したりするんじゃなくて

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2024/01/16(火) 15:07:20 

    >>63
    顔色も察せないのにトップの営業成績出せるのはすごいね
    論理展開はうまいのかな

    コミュニケーション難しくて
    空気読めなくて営業なんてとても無理ってタイプもいるけどね

    +9

    -2

  • 402. 匿名 2024/01/16(火) 15:08:06 

    鬱だとIQ下がるんだよ。鬱の人もたくさんいそう。

    +14

    -3

  • 403. 匿名 2024/01/16(火) 15:09:40 

    >>1
    これ本当に思うんだけどさ
    よくこういう記事で聞く指摘したがる人って自分は一切問題ないと思ってるの?
    悪いとされている型に他人を当て嵌めたがる時点で問題がない人とは思えないんだけど

    +13

    -7

  • 404. 匿名 2024/01/16(火) 15:09:56 

    >>378
    そういう無能の人を障害認定して、差別してるのがここのガルの人々なんだよね。
    みんなストレスふつけたいだけなんだよね。
    馬鹿らしい

    +9

    -5

  • 405. 匿名 2024/01/16(火) 15:13:15 

    >>17
    初めて聞いた言葉で今調べてみたけど、まさに最近入った年配の新人がそうで、皆んなストレスやばいことになってます。
    ASDやADHDの人とも働いたことあるけど、全然マシだった。

    +1

    -4

  • 406. 匿名 2024/01/16(火) 15:15:26 

    発達障害は親の責任です。親が謝った躾けで、子供を発達障害にさせます。親こそもう一度教育をやり直すべきです。
    2年前の某県知事選挙で、負けた自民党の候補者が「親が子供の心を傷つけて発達障害にする。発達障害は親の責任です。」が発した言葉は正にその通りです。
    もう一度、日本は見方を見直すべきです。

    +0

    -13

  • 407. 匿名 2024/01/16(火) 15:20:25 

    >>403
    トラブル多かったり、周りが疲弊しているようなら
    会社はなにかしら対策はした方がいいと思うよ
    カウンセリングすすめるなり、配置転換するなり

    +15

    -1

  • 408. 匿名 2024/01/16(火) 15:20:31 

    >>406
    なんかそういう誰が悪いとかじゃなくて、そもそもみんなと一緒じゃなきゃいけないという価値観がおかしいよね?
    日本人は臆病で心が狭すぎ。

    +5

    -2

  • 409. 匿名 2024/01/16(火) 15:22:19 

    >>58
    典型的な無駄すぎて生産性落ちてて草。こういう時外国だったらミスが多いアンタの確認に私の手間取らされるから異動してくれ、ってハッキリ言うんかな。
    度重なるミスを見つけて報告、自分に迷惑がかかるのでどこか移してもらう方が発達本人の為でもあるんじゃない?そいつもその仕事向いてないよ。

    +20

    -1

  • 410. 匿名 2024/01/16(火) 15:24:29 

    >>176
    素晴らしいですね!ちなみにお薬の名前何ですか?

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2024/01/16(火) 15:27:44 

    >>1
    一緒に働くと地獄なのは体験した人じゃないと分からない、本人より周りがきついんだよね。本人はまじで分からないからな。
    なんとなく伝えた方がいい

    +11

    -3

  • 412. 匿名 2024/01/16(火) 15:28:34 

    >>1
    まるで、ちいかわじゃんwww

    +2

    -2

  • 413. 匿名 2024/01/16(火) 15:29:49 

    >>40
    衝動性あり、空気読まないから相手の事お構いなしでガンガン行く営業がぴったりやで。

    +14

    -1

  • 414. 匿名 2024/01/16(火) 15:30:03 

    >>241
    私も副作用の吐き気すごすぎて無理だった
    飲んでる間は頭がスッキリして良かったし、副作用がなければ飲み続けたかったな
    薬飲めないし解決策なくて詰んでる

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2024/01/16(火) 15:33:15 

    >>312
    境界知能はどっち転んでもいいぐらいのラインでしょ?生きづらいならもうそれは発達と呼ぶべき。変なプライドは捨ててちゃんと認めたらいいのに。

    +2

    -3

  • 416. 匿名 2024/01/16(火) 15:36:06 

    >>91

    >>あちらが病名について触れもしなかったから、ムカつくし
    病名とは?診断書に書かれた本当の病名を知っていてほしかったという事?

    >>人の個人情報バラされてたし
    発達障害だというデマをって事?それとも病気や障害とは関係ない個人的な事?

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2024/01/16(火) 15:41:59 

    >>6
    周りの人を「あの人多分発達障害だよね」と勝手に診断して指摘しまくる職場の先輩がいるけど、その先輩の診断が合っていればうちの職場の7割は発達障害ってことになる。
    それにそもそも一番変わってるのはその先輩説もある。

    +46

    -2

  • 418. 匿名 2024/01/16(火) 15:46:21 

    私の部下も発達障害で本人曰く忘れ物が酷いらしい
    確かにちょいちょい忘れ物や忘れ事がある
    けど本人は診断受けてて、自分なりにメモしてデスクに貼るとか
    再確認のためにもう一度聞いてきたりする
    ちゃんと努力してる子もいるんだなと

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2024/01/16(火) 15:51:43 

    放置してるとカサンドラ症候群に繋がるから何処かで断ち切らないと失うものしか無いだろうね

    +3

    -3

  • 420. 匿名 2024/01/16(火) 16:05:34 

    尊大型が周りに触れ回っているけど、あなたもでしょと思うことはある 言っても治らないよ

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2024/01/16(火) 16:10:08 

    >>12
    それリアルで言ってたのならマジ引くw

    +17

    -0

  • 422. 匿名 2024/01/16(火) 16:21:02 

    >>293
    どう見ても職場側がクソなだけ

    +9

    -1

  • 423. 匿名 2024/01/16(火) 16:22:15 

    >>392
    書ければ書きます。

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2024/01/16(火) 16:30:35 

    >>27
    私はギリ境界知能(84)だけど、ぶっちゃけそれよりも多少知能指数が高くても出来の悪い存在だと思ってる。
    それに境界知能と診断がついてもつかなくても、平均の100なきゃそりゃ生きづらいと思う。
    だから健常者の範囲内だったとしても、平均より下振れてたら大変だよ。
    知能指数が85だと健常者になるけど、84と85の違いって??って思ってる。

    +26

    -0

  • 425. 匿名 2024/01/16(火) 16:31:11 

    >>381

    片方が多弁タイプでもう片方が「理解ある彼くん/彼女ちゃん」みたいなタイプだと厳しいのかもしれませんね。
    パパママレッスンに参加すると奥さんの方がすごい勢いで私たちに話し掛けてくるけど旦那さんはそれを咎めるでもなく掲示物眺めてるだけ、みたいなご夫婦とかいらっしゃったりするので・・・。

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2024/01/16(火) 16:42:15 

    >>399
    そうなんだよね
    ヤバいと思いますよね
    でもそれなりに仕事はとりあえずちゃんとやるんだよね
    おかしいところが沢山あり過ぎて発達?と感じてしまうんだよな…


    +1

    -2

  • 428. 匿名 2024/01/16(火) 16:43:31 

    >>415
    発達と呼ぶべきって、本人が名乗ったからって発達にはなれないよ。
    先生が診断してくれないと。
    別にプライドとかじゃないよ。
    発達には投薬とかあるけど、境界知能は投薬治療もないから、正直、発達になれるならなりたいと思うこともあるよ。(発達が楽と思ってるわけではなく)
    どっちに転んでもいいラインって思われてるなら尚更支援なんてあるわけないよなぁと実感した。
    やる気や感情で境界知能じゃなくなるって思ってるのかな…

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2024/01/16(火) 16:52:27 

    >>14
    言い方にもよる。

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2024/01/16(火) 16:54:46 

    >>1
    最近、異常にお喋りで距離なしで一見陽キャな人もこれかも?と思うように。

    よく見てると遅刻や忘れ物、吃音や失言あるし

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2024/01/16(火) 17:05:04 

    >>430
    自分が相手を好きだったら普通、嫌いだったら発達障害。ここのガルたちの基準では、コミュ力高い人も普通ではないから発達障害の可能性あるんだよね。
    日本人は好き嫌いで物事判断するから、本当に発達障害かどうかは関係ない。とりあえずいじめするために、発達障害でしょ?と言ってるだけ。

    +12

    -2

  • 432. 匿名 2024/01/16(火) 17:08:05 

    >>427
    発達というか、ちょっと変わってる勝手なおばさんじゃないの?
    こんなおばさんいくらでもいる

    +6

    -1

  • 433. 匿名 2024/01/16(火) 17:09:18 

    ちょうど自分ADHDじゃないか?とWAIS検査受けたところで、境界知能(といっても70~84のMAX)+ADHDだったわ。

    私も本来なら支援が必要なはずだったんだけど見過ごされた子どもだった。っていうのは言語能力が普通の人の100くらいだった。

    客観的に見る力は鋭くて私は何となく分かってたから大学出ても下手に新卒とかで就職したことなかったのが救いだったかも。

    高校の飲食店アルバイトからズタボロだったもんな……

    ケーキの切れないを読むと凶悪犯罪者は大抵が軽度知的障がい+発達って感じ。

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2024/01/16(火) 17:09:22 

    >>166
    カサンドラはあなたがなる方でしょ。
    受け止めた上で頑張るって言ってくれてるから旦那さん良い方だと思うよ。

    +9

    -0

  • 435. 匿名 2024/01/16(火) 17:11:31 

    >>430
    騒がしい系でも、空気読めないでのび太タイプをからかって笑いとっていじったりして生き延びてるタイプは発達よりな気がする。

    ほんまの定型は発達のび太にそこまで関心がない。

    この騒がしい系発達、女性なら水商売やオタサーの姫系 明るいのに同性友達少ない。避けられてる
    男性ならモラハラで、友達いなくて後輩男性を連れ回してる。

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2024/01/16(火) 17:13:58 

    >>406
    その自民党候補落選してよかったはwww

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2024/01/16(火) 17:15:06 

    >>428
    思われてるんじゃなくてはっきり「境界」って名前が付いてるんやけど。酷だけど、ラインの上にいるどっちつかずの中途半端。

    子供がグレーで幼児期に診察受けたら当時は広範性発達障害の「疑い」あり、なので診断名付けたいなら付けますよ。親のあなたが判断してください、だった。
    なので医者がこの人微妙だな、と思った時自分から希望したら診断名付けてくれる。

    正直発達レッテルはまだまだ世間のはじきもん扱いだし、ギリ健常で擬態しながらなんとかやっていけるならまずそれでチャレンジさせてみようと思ってうちは診断付けてない。

    やるだけやったけど、最終就職できない、自立できないとかならもう一度診察して診断名付けたらいいかなと思ってる。

    その時はフルに福祉活用するよ、その為に今高い税金払ってるんだから。

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2024/01/16(火) 17:17:51 

    >>431
    コミュ力高くて誰とでもうまくやれてたら嫌われてないからね。
    偏りがあってクセが強い多動の人は好き嫌い別れるよ

    +7

    -0

  • 439. 匿名 2024/01/16(火) 17:18:15 

    >>15
    ・口頭指示→メモ書いて渡しても、なくされる。本人にメモさせても、メモを見ない。「見る癖がなかなかつかないですね~苦手なんですよ私みたいな人間は」と言ってくる。・モノをよく無くす→他の人間をフォローとして入れるも、それでもなくす。・段取りがまずく→いつでもいい仕事(やらなくても支障ない仕事)をさせるしかない。

    やらなきゃいけない仕事をできない・やらない・やれないから、やらなくてもいい仕事しか与えなくなったら、やらなきゃいけない事(掃除)とかサボりだす。どうしたらいいの?

    +15

    -0

  • 440. 匿名 2024/01/16(火) 17:20:52 

    >>275
    よこ。50代の人はやばいよね。
    本人認識ないから被害者意識が強い。
    すべて他責。
    業績数値を元に指導されてもまだ他責にしてるよ。
    周りが疲弊するよ。

    +20

    -2

  • 441. 匿名 2024/01/16(火) 17:22:39 

    >>1
    会社に発達がいるけどなんで指摘したらいいの?
    わぁー字汚いですねーとか?

    +3

    -6

  • 442. 匿名 2024/01/16(火) 17:31:41 

    >>1
    発達障害への理解はしなきゃいけないけど、積極的な介入はするなってことよね
    もう面倒くさい…
    だったら知る事に時間もかけたくないわ、時間て有限でめっちゃ貴重なのに

    +0

    -1

  • 443. 匿名 2024/01/16(火) 17:32:40 

    >>166
    子供産む前は無口で何でもはいはい返事で済ませてて、つまらない人だけど優しくて毒親と居たときよりは幸せかと思ったが、

    損得で生きてるから幸せになれないんだと思う

    +15

    -0

  • 444. 匿名 2024/01/16(火) 17:35:38 

    >>1
    息子が発達の遅れ?と疑いだしてた頃に、ママ友さんに親からの遺伝の可能性が高いと言われ、結局息子は正常って事だったけど、自分は忘れ物も多いし、整理整頓も全くできない、友達や学歴には恵まれたから、今まで誰からも指摘された事ないから発達障害じゃないと思ってけど、ここ最近は自分はそうなのか、ギリギリかすってるのか…思い悩むようになった。

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2024/01/16(火) 17:41:20 

    >>367
    わかりすぎる
    いくつになっても、どの立場であっても謙虚であることを人間忘れたくないよね
    あと広い視野と少しの向上心
    ありすぎるとそれはそれで大変そう。

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2024/01/16(火) 17:42:28 

    >>168
    それ年齢による物忘れでは?

    +1

    -1

  • 447. 匿名 2024/01/16(火) 17:46:31 

    >>444
    障害って本人が困ってなかったら障害にならないって教わったよ。発達障害の施設のセンター長が言ってた。あなたが特に困ってなくて、周りにも恵まれているようだし、子どもも定形って分かってるなら考え過ぎなくていいと思う。片付けとか苦手で少し忘れ物が多い人とかいくらでもいるし。気になるなら忘れ物しないように何か改善するようにしたらいいけど、自分も身内も気にしてないなら今のままで良いと思う。

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2024/01/16(火) 17:49:52 

    >>305
    いや 当てはまらない
    ただのおっちょこちょいは意思疎通できるし最低限空気読めるし何より違和感というか変な感じはしない
    ASDの空気読め無さやADHDのやらかしはおっちょこちょいなんてレベルじゃない

    +3

    -1

  • 449. 匿名 2024/01/16(火) 17:54:30 

    >>441
    字が汚い人は「焦らなくていいから丁寧に書いてくださいね」しかないよね、おそらく😍レベルには到達不可能だから…
    でもそういう人に限って既に仕事遅くて周囲が皺寄せ食らってるから更に優雅に時間かけられるの難しいし、一緒の職場にならないのが一番だと思う
    時代の流れに沿ってないのは承知してるけど、居心地悪くしないと辞めてくれないし、留まられると周囲が病むから優しくするのは自分の首を締める行為だと思う

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2024/01/16(火) 17:57:31 

    >>25
    どういうふうに接してるの?
    泣かれたりされてしまうと
    どうしていいやらわからなくなりそう。

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2024/01/16(火) 17:59:58 

    >>47
    文章書くの苦手なら要点だけ書く様にした方がいいよ
    長々書いても相手に伝わらないと意味が無い

    +5

    -1

  • 452. 匿名 2024/01/16(火) 18:08:13 

    >>1
    口頭で伝わらないなら、紙に書くなり、エクセルに記入して気軽に見れる伝言板作るとか、いくらでもやれるじゃん。
    全員自分と同じ人間じゃないんだから、考えないと。上司も、この記事書いてる人も、他人のこと指摘できるような人間じゃないわ。

    +9

    -3

  • 453. 匿名 2024/01/16(火) 18:09:32 

    >>402
    これ医者でも識別難しいから生育歴とか詳しく見るんだよね

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2024/01/16(火) 18:15:22 

    >>425
    あれ何なんでしょうね…他害してても見てるだけの人って
    自分が片方から何かされたら、被害者の主張が激しいのに

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2024/01/16(火) 18:16:48 

    >>320
    いや。前もって私が行くってことは言ってた。

    +1

    -9

  • 456. 匿名 2024/01/16(火) 18:20:00 

    >>241
    副作用きつかった。ドライマウスで口臭。お腹を下す。胸が気持ち悪い。などで続けられなかった。

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2024/01/16(火) 18:33:26 

    ここで医者じゃないのに診断なんて…って言ってる優しい人たちの会社に、実際に発達障害ではと噂されてる人がいたらどんな対応をするのか知りたい

    +14

    -2

  • 458. 匿名 2024/01/16(火) 18:36:25 

    >>351
    何を言いたいのか分からない

    +4

    -1

  • 459. 匿名 2024/01/16(火) 18:46:24 

    >>457
    まじで思う。先輩達が休職に追い込まれるレベルの発達障害疑惑の新入社員のOJT担当したとき、友達に相談したら「個性だよ(笑)」とか指導する側が悪いみたいに言われたのに、いざ友達の会社にそういう子が入ってきたらこっちがおかしくなりそうって泣きつかれた。

    +23

    -0

  • 460. 匿名 2024/01/16(火) 18:50:10 

    >>440
    正直、どうしようもないとしても両親どちらかでもおかしいと気づかなかったか?病院連れて行って欲しかったって何度も思いました。
    本人が自覚無い限りは周囲は何も言えないし、ただ被害受けるだけで本当に迷惑でした。
    ただ、ガルでもよく当事者さんのトピが立って、一時期は何かヒントが無いかと覗いたりしたんですけど、まず自覚のある人達は自分の悪いところ聞いたり、反省したりと凄く頑張っていて、そういう自覚ありで頑張っている方々と無自覚さんが違い過ぎて・・
    無自覚さんは本当に周囲が悪い!しか無いので何も改善されないんですよね・・

    +21

    -0

  • 461. 匿名 2024/01/16(火) 18:52:42 

    >>441
    字を書く仕事をさせない。
    そういば仕事で久しく文字書いてないや。

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2024/01/16(火) 18:53:50 

    >>457
    ただの変わってる仕事できない奴認定だと思う。
    別にわざわざ障害認定する方がおかしい

    +10

    -5

  • 463. 匿名 2024/01/16(火) 18:56:10 

    >>438
    アッパー型発達コミュ障は、のび太型発達と違って定型ぶるからたちが悪すぎる。のび太型は謙虚だよね

    +11

    -3

  • 464. 匿名 2024/01/16(火) 18:58:00 

    医者でもないのにーって言う人は、本物と近い立場で仕事したことがないからだと思う

    虚言癖有りの当事者がいた時凄くしんどかったよ

    +9

    -7

  • 465. 匿名 2024/01/16(火) 19:01:19 

    >>227
    私も
    飲んだら30分から1時間近く吐き気と動悸がすごくて薬止めた

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2024/01/16(火) 19:04:20 

    >>459
    休職じゃなく退社レベルのヤバい新人が入ってきて、課が崩壊し、周りの課に大変な迷惑がかかった経験あるけど、ヤバい新人を発達障害と思えたらまだ対処の方法があったように思う。発達障害は不得手を理解すればどうにかなる場合も多い。

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2024/01/16(火) 19:10:14 

    ADHDの人は割と自分がアレな分他人にも寛容じゃない?
    人の仕事のスピード見て神経質な人や健常でも悪口したりいじめする人の方が私は苦手だった。

    +7

    -8

  • 468. 匿名 2024/01/16(火) 19:18:30 

    >>47
    これが怪文書

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2024/01/16(火) 19:28:28 

    >>1
    確かに周りを困らせる、これに全部該当してる人いるな

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2024/01/16(火) 19:35:04 

    職場の女性がおそらくASD。
    高学歴、国家資格持ち、大手企業勤務経験ありで年齢も40代(既婚者子持ち)だから本人も家族も気づいてないと思う。
    職場の人は皆なんとなく察してるけどもちろん言えない。
    むしろお局と取り巻きが嬉々としていじめてる。

    +9

    -1

  • 471. 匿名 2024/01/16(火) 19:36:17 

    >>467
    それは人によるとしか言いようがない
    うちの職場に居る人は、寛容というより他人の行動が気になるほど視野が広くないという印象
    悪い所を指摘することもないが教えることも出来ない
    ミスに対して責めることも無いがフォローしてくれるほど頼りにはならない
    自分のことでいっぱいいっぱいな感じです
    また発達障害であると思われる人でも新人いびりする人もいます
    ホント人それぞれ

    +10

    -1

  • 472. 匿名 2024/01/16(火) 19:39:59 

    >>444
    発達障害ってグラデーションだから色に例えられることが多いですが、ご自身も息子さんも診断がつかないけどグレーかもしれませんね
    いわゆるザ定型を白で(診断のつく)発達障害を黒とすると間には白がほんのりグレー気味から極濃グレーが存在するんです

    +4

    -2

  • 473. 匿名 2024/01/16(火) 19:40:53 

    >>2同じ職場にいるわ。上司と合わないって理由で移動願い度々出して勤務地転々としてる人。周りと合わない~ってやりづらそうだけど本人があれだと思う。絶対言わないけど(笑)

    +12

    -0

  • 474. 匿名 2024/01/16(火) 19:42:30 

    >>459
    どんな職種なの?
    正社員?

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2024/01/16(火) 19:46:51 

    >>24
    あなた人事でもないのに…

    なんかこういう人しか生き残らないのが社会よね

    +19

    -3

  • 476. 匿名 2024/01/16(火) 19:48:08 

    >>413
    そんな営業いまどき嫌われるよね
    昭和平成のネットがない頃ならまだしも

    +10

    -0

  • 477. 匿名 2024/01/16(火) 19:52:11 

    私は発達障害だけど言われた相手と信頼関係が出来ていて指摘の仕方が良ければ言われてもいいかな。検査を受けてみて苦手な所の対策をしよう、みたいな。

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2024/01/16(火) 19:55:50 

    発達かどうかはちゃんと検査した結果や生育歴を聴き取りして認定してもらうもんだよ。素人が勝手に判断して指摘するとかできるの?

    +9

    -0

  • 479. 匿名 2024/01/16(火) 19:56:50 

    >>10
    検査すれば得意不得意が分かり、苦手な事への解決や対策が分かるよ。私は検査したら発達障害で知能が90だから転職した。

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2024/01/16(火) 19:59:08 

    >>463
    発達障害の人のこと馬鹿にしてるね。
    下に見てる言い方だな

    +4

    -5

  • 481. 匿名 2024/01/16(火) 20:00:46 

    >>10
    型にはめるという考え自体、発達障害を理解してないよ。
    発達障害で精神の手帳があれば障害者雇用が可能だし。
    診断は生きやすさのヒントを探したり出来るし、適職探しの対策が出来るし。

    +8

    -1

  • 482. 匿名 2024/01/16(火) 20:05:43 

    >>14
    そんなこと言える院長も怪しいな

    +7

    -1

  • 483. 匿名 2024/01/16(火) 20:07:31 

    >>4
    それは思う。更に自称HSPみたいに、勝手に病気を自称してる人がいて話をややこしくしてる。

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2024/01/16(火) 20:12:21 

    根気よく指導したら出来る様になる人もいると思うよ

    +1

    -7

  • 485. 匿名 2024/01/16(火) 20:12:26 

    >>53
    受け身型だったら、オペレーター、インストラクターとかかな。
    以前本で読んだけど、当事者の方でパソコン教室の講師をしていて、自分に向いてると言ってる方がいましたよ。
    性質的にスペシャリスト的なスキルを取得する事、仕事として教えるから対人仕事でも比較的大丈夫、向いてるらしい。
    もちろん仕事だから辛い事はあるけど、他業種を体験した上でのお話でしたよ。

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2024/01/16(火) 20:16:21 

    指摘しないよ。そんなこと。だって医者じゃない私が指摘できることじゃないでしょ。

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2024/01/16(火) 20:19:18 

    >>139
    会社の人、自分はよく喋るけど私の話には興味ないから相槌もしないでノーリアクション。会話のキャッチボールとは一体・・・っていつも思ってる。

    +15

    -0

  • 488. 匿名 2024/01/16(火) 20:28:03 

    なんなら全員発達な!

    +2

    -3

  • 489. 匿名 2024/01/16(火) 20:36:46 

    あすぺの同僚なんかいたらやってけないわ

    +4

    -4

  • 490. 匿名 2024/01/16(火) 20:48:17 

    >>1
    発達障害と指摘して精神科受診した結果、診断下りたところでどうするの?
    重要な仕事は任せられないからと墓場みたいな部署に異動させるの?
    それとも部署はそのままで仕事量を減らすの?

    +4

    -3

  • 491. 匿名 2024/01/16(火) 20:48:39 

    >>22
    それはある。自分に理解できないことは発達扱い。客観的に見たら言ってる人のがそっちぽかったりするんだけどね。

    +5

    -1

  • 492. 匿名 2024/01/16(火) 20:52:01 

    話が全く通じない人がいて、こだわりもすごいし、同じチームなのに全然協力してくれない人がいる。ほんとにきつい

    +3

    -1

  • 493. 匿名 2024/01/16(火) 20:53:41 

    >>373
    ここ、発達多いと思う。

    かなり職場まとまりなくギスギスしてた

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2024/01/16(火) 20:53:58 

    >>39
    私ゴリゴリのARMYだけど、テテの話し方に違和感はある。
    まともな大人の話し方じゃないと思う。
    キャラって言う人もいるけど、10年もキャラ貫けるかなあ…
    まあ、芸能人だし多少変な部分があっても、それを魅力に変えれる人だから好きだけどね。

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2024/01/16(火) 20:54:29 

    >>459関わるとこっちがどんどん精神的におかしくなってくるよね。

    +6

    -3

  • 496. 匿名 2024/01/16(火) 21:00:21 

    この間上司に親切(のてい)で言われた。鬱だと診断されたことを伝えたら、鬱になる原因に発達障害が隠れている事もあるから見てもらった方がいいと
    さんざん発達発達言われた
    鬱をある程度治したら検査しようと思ったけど、言われていい気持ちにはならない。。。。あなたは人より劣っていて、普通の仕事にはつけない人!と言われている気分。言われれば言われるほど自分に制限をかけちゃって何も上手くできなくなるんだよね。。。辛い。。。

    +2

    -2

  • 497. 匿名 2024/01/16(火) 21:01:23 

    >>467
    小学生と仕事してるのか?と思うような行動。
    ミスが多くてその後始末で神経すり減った。
    多動で思いついた勢いの言動。
    中身は小学生の子供と無理矢理思い込んで仕事してた。

    性格は素直で良い人だから仕事が絡まなければイライラしないだろうなと感じる。


    +0

    -0

  • 498. 匿名 2024/01/16(火) 21:03:22 

    >>6
    上司に発達障害?って言われたら、もう仕事行けなくなるぐらいショックだよ…

    +9

    -0

  • 499. 匿名 2024/01/16(火) 21:05:47 

    >>1
    職場にいるけど本当にしんどい。周りがどんどん病んでいく。本人はめちゃくちゃパワフル

    +12

    -0

  • 500. 匿名 2024/01/16(火) 21:07:52 

    >>1
    直接言う人の方がやばそう。
    普通は上司に業務上で困っている事として相談、上司が無能なら人事に相談、それでもダメならその会社とあなたは相性が良くないので転職。

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。