-
1. 匿名 2015/10/03(土) 19:54:36
姉の家庭は、収入が多いです。親の記念日などには必ず、旅行、外食、買ったものなど1年間に何度もプレゼントしています。私の家庭は、お金の余裕がなく、自分たちの生活で精一杯。みなさん、兄弟、姉妹の生活レベルどうですか?+25
-2
-
2. 匿名 2015/10/03(土) 19:55:49
出典:i.ytimg.com
+5
-3
-
3. 匿名 2015/10/03(土) 19:56:21
身の丈に合った生活と支援でいいと思う。
兄弟でも、よそはよそ。うちはうち。+120
-1
-
4. 匿名 2015/10/03(土) 19:56:37
兄弟、姉妹と言えど別の家庭。
比べてたらキリないし、惨めになるならやめとけばいいのに。+50
-1
-
5. 匿名 2015/10/03(土) 19:56:52
似たり寄ったり+5
-2
-
6. 匿名 2015/10/03(土) 19:57:04
お金より姉妹の絆を信じて生きていきたい+40
-3
-
7. 匿名 2015/10/03(土) 19:59:33
ないとこから何かしてもらいたいわけない!
高価なものだろうが、手作りだろうが なんだろうが、そんな価値でふつうは計らないだろ
あなたはなんにもしてくれないとか言われたわけじゃないならいいじゃない
+8
-0
-
8. 匿名 2015/10/03(土) 20:00:05
兄弟の収入知らない+40
-0
-
9. 匿名 2015/10/03(土) 20:00:20
お金じゃ買えないものをあげたり、できる範囲でいいのでは?
一緒にいる時間を増やすとか。
家族なんだから親も兄弟もあなたの事を悪く言わないと思う。+8
-0
-
10. 匿名 2015/10/03(土) 20:00:27
我が家より収入が多いのに妹旦那の浪費で妹家はいつも困窮しています。
可愛い妹だから助かるけどなぜ高収入の家庭を助けているのか時々虚しくなります。+16
-0
-
11. 匿名 2015/10/03(土) 20:00:27
あんまり差があると上手くいかなそう…
+4
-4
-
12. 匿名 2015/10/03(土) 20:00:28
妹がクソみたいな旦那とできちゃった婚して生活カツカツなので、姉の私はそうならないようにしっかりした人見つけようと婚活してます+29
-6
-
13. 匿名 2015/10/03(土) 20:01:38
うちは妹家族の方が収入がいいです。恐らく倍違いますね。というか、夫婦揃って学歴が高いので仕方がないんですけど...(>_<)
二人とも子供が一人ずついますが、私は自分の買いたい物も我慢しながら、子供の服を買ったり2DKのマンションで暮らしていますが、向こうは自分の服も好きな様に買って、オシャレな4LDKのマンションに住んでいます。
遊びに行く度に、自分の部屋もない娘に申し訳ない気持ちになります。
+47
-1
-
14. 匿名 2015/10/03(土) 20:02:43
子供の人数も結婚した時期も違うからなぁ。
親への恩返しの仕方も違ってるし。+4
-1
-
15. 匿名 2015/10/03(土) 20:03:20
無理してまでつきあう必要ないのでは・・・
ポイントだけ押さえておけばよいと思う+7
-1
-
16. 匿名 2015/10/03(土) 20:03:45
収入がよくても貯金がゼロかもしれませんよー+26
-0
-
17. 匿名 2015/10/03(土) 20:04:42
姉夫婦がケタ違いの金持ちなので、合わせる気持ちも財力もありません。
親は私が100円のドーナツを買っただけでも喜んでくれる。
身の丈、大事です。+42
-0
-
18. 匿名 2015/10/03(土) 20:05:43
私(姉)は独身で、派遣切りにあって今はバイトの掛け持ちでカツカツ。
妹は結婚してて、旦那さんも妹も年収一千万近くある勝ち組。
完全に負けてる(泣)+43
-1
-
19. 匿名 2015/10/03(土) 20:20:46
姉は私の4倍の収入があるけど、生活レベルはそんなに変わりません。
というかどんな生活してるとかあまり気にしたことないかも。そういえば旅行にはよく行ってる気がするってくらい。
+7
-0
-
20. 匿名 2015/10/03(土) 20:31:32
開業医と結婚したから(姉)完全に負けてまーす泣
身内相手に見栄張ってもしょうがないから「(ハイブランドのバッグとか)飽きたらちょうだい〜」とか「何かあったら頼むわ〜」ってよく言ってる+17
-3
-
21. 匿名 2015/10/03(土) 20:40:08
兄、弁護士
姉、産婦人科医
私は落ちこぼれ
+18
-0
-
22. 匿名 2015/10/03(土) 20:43:06
姉が医者。その旦那も一流企業勤務。都内一等地に住んで、子供一人。
方や私は中小企業勤務の夫、今月出産の専業主婦。田舎の実家近くにアパート暮らし。
だけど物価の違いがありすぎてあまり差を感じません。見栄を張ったらお金持ちに見えるかもしれないけれど、姉もそこまで見栄っ張りではないので。+11
-0
-
23. 匿名 2015/10/03(土) 20:46:44
ウチは贅沢しなきゃ不自由なく暮らしてはいけるが、旦那は帰りが遅く休みは日曜のみ。
妹の所は旦那さんの給料だけではキツイけど、定時に上がれるし休みも土日祝休み。
私は妹の所が楽しそうで羨ましいです。
真夜中の2時に夕飯って体の負担も精神的にも疲れます。
+6
-3
-
24. 匿名 2015/10/03(土) 20:55:00
私は三姉妹で姉と妹がいるけど、姉の収入なんか知りたくもない。(姉は共働き、妹は主婦)
私も働いてるけど、収入は絶対教えない。(私はまだ独身)
ってか、彼氏の収入だけしか興味ない。+6
-3
-
25. 匿名 2015/10/03(土) 20:56:15
私既婚子2人。妹独身 お互い生活が違いすぎるので比べたこと無いな。ただ妹は「子供はお姉ちゃんの子がいるから十分 大変だもん」って、息子たちをとても可愛がってくれて旦那も感謝してる。何かあった時は妹と義両親は和たちたちが面倒を見る。
旦那の弟夫婦は上々企業で都心部に家たてて 嫁の親を呼んで(金無しだった)一緒に暮らしてる。収入の面では羨ましいけど 義弟も気を使うし大変そう。ちなみにこちらも息子2人。一緒に暮らそうと弟が言った時 嫁の親は泣いて喜んだそうな。
お互い大変なのがわかるので ウラヤマと思ったことは無いな。両親がいるとどっちの親でも大変だよ。+6
-1
-
26. 匿名 2015/10/03(土) 20:56:42
姉夫(医師)34歳 1500万
姉 専業主婦
私夫 32歳 500万
私 300万
比べたらあかんよ比べたら・・・
+33
-0
-
27. 匿名 2015/10/03(土) 20:57:49
別世帯だし、兄弟の家の収入が良くてもそれは彼らが努力した結果だからねぇ
+18
-0
-
28. 匿名 2015/10/03(土) 21:23:29
3人姉妹全員、世帯収入は一千万超えてるから安心っちゃ安心。
ニートが1人でも居たら親の老後が危うくなってた。+4
-1
-
29. 匿名 2015/10/03(土) 21:28:09
うちは、夫婦それぞれ年収1千万円弱の共働きで、それなりに高収入世帯だけど、
起業して成功してる弟は、港区のコンシェルジュつきの高級マンション住まいで、やっぱりケタが違う。
でも、今の生活に満足してるし、別に羨ましいとかは思わないや。
もっと、がんばって成功して、って感じ。
+19
-2
-
30. 匿名 2015/10/03(土) 21:52:15
残念ながら、うちの夫婦ふたり分より弟ひとりの収入の方が圧倒的に多い。
弟の嫁は専業主婦。
羨ましいけどうちはうち。
ふたりで力を合わせてがんばるぞー!+9
-0
-
31. 匿名 2015/10/03(土) 22:00:21
うちは世帯年収2000万強なので普通より良いとは思いますが、妹は旦那さんが超有名人で年収3億はくだらないので張り合う気も起きません。
昔から母親とべったりで毎週のように会って年に何度も旅行など連れて行っているので、このまま老後の面倒も全部みてくれたら助かるなぁと内心思ってます。
私は年に2度くらいしか会ってないですし…+2
-4
-
32. 匿名 2015/10/03(土) 22:24:28 ID:ALy4ENntxQ
信じてもらえないかもしれませんが
弟がプロ野球選手です。
なので冬になると契約更改でテレビやネットで弟の年収がまるわかりです。
一千万越えた時はびびりました。
+17
-2
-
33. 匿名 2015/10/03(土) 22:45:55
>>32
弟さんを私に下さい。
義姉さんと呼ばせてください(笑)
+19
-0
-
34. 匿名 2015/10/04(日) 00:09:45
待って待って、どう考えても高収入の人集まりすぎでしょ(笑)嘘書いてもいいことないよ〜+7
-0
-
35. 匿名 2015/10/04(日) 01:33:12
32
大谷翔平の姉乙+3
-1
-
36. 匿名 2015/10/04(日) 07:04:44
医師の姉が数年前に開業して、年収5000万と聞いたときは目ん玉飛び出そうになった。
さらに旦那さんも総合病院の院長。
なのに姉は生まれつきの貧乏性で、とても質素に暮らしてて笑ってしまう。
夫が公務員で専業の私が、姉に「お金あるんだからもっと使いなよ…」って言ってる(笑)+5
-0
-
37. 匿名 2015/10/04(日) 09:29:12
姉、独身は600万以上貰ってるけど
私は120万(´;ω;`)+1
-0
-
38. 匿名 2015/10/04(日) 13:00:47
長女(私)パート
次女 看護師
三女 看護学生
ちゃんと聞いたことはないけど、絶対妹の方が収入いいですね(^_^;)
よく「長女どうした!?」っていわれます(*^^*)笑+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する