ガールズちゃんねる

シュガシュガルーンについて語ろう★

84コメント2024/01/15(月) 13:48

  • 1. 匿名 2024/01/13(土) 14:41:50 

    安野モヨコ先生の作品、シュガシュガルーンについて語りましょう!

    主はアニメでこの作品を知りましたが、出てくる小物や衣装、世界観全てに憧れて、小さい時はシュガシュガルーンの世界に行くことが夢でした。
    原作は少し遅れて読み始めたのですが、アニメと違う点もあり驚きました。

    ちなみに、周りではショコラ派かバニラ派かでよく話し合っていましたが、私はショコラ派でした🍫
    シュガシュガルーンについて語ろう★

    +47

    -1

  • 2. 匿名 2024/01/13(土) 14:42:17 

    懐かしい!

    なかよしで連載されてたよね。

    +34

    -0

  • 3. 匿名 2024/01/13(土) 14:42:38 

    大人になり見返すと結構内容子ども向けじゃないよね

    +72

    -0

  • 4. 匿名 2024/01/13(土) 14:42:57 

    とりあえず可愛い

    +29

    -1

  • 5. 匿名 2024/01/13(土) 14:43:01 

    安野さん今こんな路線なんだ?

    +0

    -10

  • 6. 匿名 2024/01/13(土) 14:43:05 

    シュガシュガルーンについて語ろう★

    +63

    -0

  • 7. 匿名 2024/01/13(土) 14:43:15 

    出てくる小物とかがいちいちお洒落で憧れたわ

    +66

    -0

  • 8. 匿名 2024/01/13(土) 14:43:27 

    私もシュガシュガルーンしたかった人生だった

    +40

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/13(土) 14:43:31 

    シュガシュガルーン ショコショコルーン

    +27

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/13(土) 14:43:39 

    >>1
    安野モヨコ先生、いろいろな幅広い世代の漫画を描いてるんだね。
    働きマンとか。

    +37

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/13(土) 14:43:57 

    >>5
    今?これ20年くらい前の作品だよ。

    +52

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/13(土) 14:44:23 

    なかよしで連載してたよね
    またなかよしで再連載してほしい
    ぴちぴちピッチとか昔の漫画復活してたよね?

    +12

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/13(土) 14:44:24 

    >>5
    だいぶ前だしこの方は天才なので路線とかない

    +58

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/13(土) 14:44:48 

    >>5
    働きマンと全然路線違うから当時驚いたよ

    +19

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/13(土) 14:45:38 

    可愛い🩷
    シュガシュガルーンについて語ろう★

    +72

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/13(土) 14:46:13 

    >>1
    アニメのOPの曲好きだった!
    松本まりかちゃんがショコラ役でビックリした

    +33

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/13(土) 14:47:03 

    >>1
    2003年9月号から2007年5月号まで連載された

    終わったのが、今年で17年前になるのか・・・

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/13(土) 14:47:39 

    ピエールがつけてたピアスってモテるピアスだよね?
    ショコラが魔界に一時的に戻った時に知らん人につけろって勧められてたやつ

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/13(土) 14:47:43 

    >>3
    両親が複雑な関係なんだっけ?

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/13(土) 14:47:55 

    ED好きだったな。
    まほうのおまじない~の大人っぽい歌からの
    デートデートのかわいい系

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/13(土) 14:48:03 

    初連載の巻頭カラーめっちゃ覚えてるな
    けど、子供の頃は絵柄がお洒落過ぎて魅力に気づけなかった
    ちゃんと追っとけばよかった

    +27

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/13(土) 14:48:11 

    絵がかわいい

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/13(土) 14:48:21 

    漫画は途中まで読んでたけどアニメやってたの知らなかった
    見たかった

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/13(土) 14:48:25 

    >>10
    たしか新聞で連載もしてたよね。

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/13(土) 14:48:38 

    バニラの闇落ちが衝撃だった

    +48

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/13(土) 14:48:47 

    この世界観大好き。またこういう系書いてほしいな。

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/13(土) 14:49:13 

    懐かしすぎてうんこ漏れた

    +0

    -3

  • 28. 匿名 2024/01/13(土) 14:49:17 

    >>3
    惚れさせて恋心を奪うってえげつない設定だよね

    +44

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/13(土) 14:49:46 

    小学生の時なかよし見たら載ってた安野モヨコ先生が
    お金持ちセレブな印象だった

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/13(土) 14:50:07 

    >>1
    ウゴウゴルーガ思い出した

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/13(土) 14:50:12 

    小学校のみんなは赤ずきんの劇でショコラ達が行方不明になってそのまま?なんだよね?

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/13(土) 14:51:20 

    >>9
    あなたのハートをピックアップ

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/13(土) 14:53:04 

    朝からバターたっぷりのクロワッサン食べれるのが羨ましかった。大人になってから読んだけどすごく感情移入できて大好き。

    +41

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/13(土) 14:53:53 

    世代でした〜!マンガ買い集めてたのに最終刊だけ買わないまま時が経って結局BOOK OFFに売ってしまった😭とにかく絵がカワイイですよね。もう30歳だけどまた読みたくなってきた!むしろ今の方がよりあの画風を楽しめるかも。今から20年近く?昔の作品だなんて信じられない。。

    +38

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/13(土) 14:55:06 

    親友が敵になるんだっけ?
    最後どうなるの?

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/13(土) 14:58:20 

    安野モヨコ先生って多才だよね

    +33

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/13(土) 15:00:17 

    ショコラってピエールとアキラどっちとくっついたの?

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/13(土) 15:01:04 

    >>1
    当時は全然読んでなかったけど今になるとこの絵のタッチ最高だよね
    というかなかよしって作者さん贅沢だったよね
    セーラームーン描いた人のやつもあったような

    +36

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/13(土) 15:01:30 

    >>37
    ピエール

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/13(土) 15:02:20 

    >>35
    魔王と闘ってショコラとピエールが行方不明
    バニラが時期女王
    バニラの女王即位の日にショコラがピエールと戻ってくる

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/13(土) 15:03:57 

    世代ドンピシャ!!当時小学生だったけど、安野先生の絵は良い意味で目立ってた。安野さんが来た時の衝撃よ!!なにこのオシャレな絵は!!服とか小物もオシャレ!!ちょっと大人な感じのする絵で小学生の私はメロメロw
    当時はピチピチピッチ、まもってロリポップ、かみちゃまかりん、このあたりの作品が大好きだった。繊細でかわいいタッチの絵。でも安野先生は、粗めのタッチで勢いがあった。目とかもなかよしっぽくない書き方。いやクソデカ目なんだけど、他とはちょっと違うというか上手く言えなくてゴメン!
    小学生の私にとっては大人っぽくて憧れの漫画だった!!

    +36

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/13(土) 15:10:57 

    アキラ君は息子にしたい感じ
    タイジ君と誰だっけ?不良コンビは同級生女子なら絶対好きになってる
    ウーとソールは山下智久さんに顔立ち似てると思ってた
    ロッキンロビン様の追っかけ(死語)したいです
    グラシエ大尉?は今人気出そうなタイプよね

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/13(土) 15:12:48 

    >>1
    これの類似品を当時持ってたんだけど数年前に正規品も売ってたんだね
    これは22000円らしい
    シュガシュガルーンについて語ろう★

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/13(土) 15:13:08 

    ANNA SUIみたいな雰囲気あって可愛い

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/13(土) 15:13:30 

    シュガシュガルーン好きだったけど、販売されるグッズが毎回高くてやや引きしてしまった。
    世界観は可愛い

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/13(土) 15:15:07 

    >>25
    バニラは髪型可愛かったらもっと人気高かったと思う
    主役じゃないからバランスとったんだと思うけど既に好きに漫画描ける安野モヨコだったからできたある意味正ヒロインを食わせない正攻法だよね

    +39

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/13(土) 15:21:32 

    >>1
    シュガシュガルーンについて語ろう★

    +32

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/13(土) 15:23:54 

    >>25
    アニメ観ながら何もかもに恵まれてるのになんでグレたんだろって子供ながらに思ってた

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/13(土) 15:36:11 

    ショコラだけに都合の良い設定がマジで受け付けなかった
    バニラ推し

    やっぱり安野さんはハッピーマニアとかカメレオンアーミーとか、そういう題材が向いてると思った

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/13(土) 15:41:35 

    アニメ、絵が可愛くて大好きだった。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/13(土) 15:53:56 

    シュガルン連載当時に講談社フェスみたいなのに行って安野先生のサインもらったな。確か3〜4年生の頃で、ショコラ風にボーダーのハイソックスと黒いミニワンピースにハートの髪留め着けて行った写真が残ってる。安野先生はおしゃれドレス着てて綺麗な魔女っぽかった。

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/13(土) 15:54:47 

    漫画派であまり覚えてないけど、悲鳴を聞くと死ぬ植物とかバレンタインデーで魔法チョコ持ってたり、クロワッサンウーがバターひと箱作ってくれたりや

    別のと勘違いしてるかもしれんけど髪おろしたバニラ可愛かったような、毎朝巻いてた(カーラーかアイロンだったような)

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/13(土) 15:54:50 

    アニメのOPEDがどっちもオシャレでめちゃくちゃかわいい
    いまだにソラで歌えるわ
    恋のささやきは2回までよ♪

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/13(土) 16:01:11 

    松本まりかやってたよなー
    修学旅行の時も欠かさず見てたわw

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/13(土) 16:10:28 

    イラストや世界観が大好きで漫画も持ってるけど面白い……かなぁ?ってなる作品w

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/13(土) 16:11:05 

    人物、小物、衣装、セリフ
    全部可愛くていまだにマンガ全巻もってる!!
    ホントにあの杖ほしい、、

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/13(土) 16:12:15 

    >>34
    去年?一昨年?に新しくシュガシュガルーンだしてるから
    本屋行けばあると思うよ!!

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/13(土) 16:15:15 

    >>57
    ありがとうございます!新装盤でしょうか😃本屋さん見てみる!

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2024/01/13(土) 16:17:58 

    当時中学生でなかよしの対象年齢からはそろそろ外れてたんだけど
    おしゃれで可愛いから周りの友達もみんな読んでたな
    シュガルンを入り口にちょっと背伸びして他の安野モヨコ作品集めたり

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/13(土) 16:19:45 

    ロッキンロビン

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/13(土) 16:23:43 

    >>1
    アニメは一切観てない。漫画全巻持ってる。

    ロビンが死んだのが今も納得いってない…

    スミレのケーキ憧れて、砂糖漬け取り寄せてイメージで作ったりした。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/13(土) 16:23:44 

    これ可愛くて大好きだった
    バニラ派です

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/13(土) 16:25:04 

    シナモンとグラースは結局亡くなったのか

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/13(土) 16:30:37 

    ショコラとシナモン(母親)だからアイスもチョコとシナモンってベタ過ぎ

    「シナモン」のみのアイスってあるのかな

    あとトリプルじゃなくてダブルに見えるんだけど
    シュガシュガルーンについて語ろう★

    +10

    -2

  • 65. 匿名 2024/01/13(土) 16:35:57 

    ショコラに対してひどいことばかり言ってて、好きじゃなかった
    シュガシュガルーンについて語ろう★

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/13(土) 17:06:44 

    主題歌が夢見るシャンソン人形のパクり

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/13(土) 17:13:06 

    OP好きだった〜
    なんかキャッチーで良い

    恋のささやき2回までよ

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/13(土) 17:16:54 

    今40歳だけどドンピシャ世代じゃなくてよかった
    小学生の時にこんなの見てたら間違いなく黒歴史作ってた

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/13(土) 17:25:44 

    好きだけど終わり方が打ち切り駆け足っぽくて雑すぎて悲しい
    「彼は死にました」っていう身も蓋もない救いもないセリフ未だに覚えてる

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/13(土) 17:47:22 

    闇堕ちバニラの方が好きなんだけど分かる人いる?
    シュガシュガルーンについて語ろう★

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/13(土) 18:21:18 

    >>9
    野本かりあ今なにしてんだろう

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/13(土) 18:31:45 

    ツダケンが出てたね

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/13(土) 19:08:52 

    男の子の気持ちによってハートの色が変わる設定が好きだった。
    ショコラはモテないからハートが全然取れなくて、やっと最初に取れたハートが黄色で、先生に「これは恋心じゃなくてびっくりしたときの色、おし◯この色!」って言われたのが記憶に残ってる

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/13(土) 20:00:48 

    原作はもちろんだけど、アニメのOPもEDもお洒落で可愛くて大好きだった!
    庵野監督が作ったって後から知った。
    奥さんの作品の世界観を、最大限に引き出せる最高のクリエイターの夫ってなんか素敵だな。
    シュガシュガルーンについて語ろう★

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/13(土) 20:11:57 

    娘達が観てたわ〜
    安野モヨコさんが子供向け漫画描いてるのにびっくりした笑
    可愛いな〜って思いながら一緒に観てた。
    ピチカートファンの私からしたらエンディングの曲が小西さんぽいな〜って思ったら小西さんだった笑

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/13(土) 20:14:06 

    >>61
    え〜!ロビンって死んじゃうの⁉︎

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/13(土) 20:19:48 

    作中に出てくるハートに似た置物?(透明で宝石みたいにカットされたカラフルなやつ)いっぱい集めてたわ

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/13(土) 20:28:43 

    >>76
    アニメでは死なないですがね…

    漫画ではグラース(ショコラの父親)にやられてあっさりなくなりますよ💔

    ロビンが戦ってくれたおかげで、その後ショコラとピエールはグラースをフィルトレ(浄化)できるんで犬死では無いと思いますが。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/13(土) 22:38:48 

    >>70
    どうしよう…とおろおろしてるだけのバニラより
    ピエールに嫌味も言えちゃうバニラのがいいよね
    あっさりショコラ側に戻ってきてえ?そんだけ??ってなったわ

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/14(日) 00:41:08 

    Sugar Sugar Rune Full Ending DATE*DATE + Lyrics - YouTube
    Sugar Sugar Rune Full Ending DATE*DATE + Lyrics - YouTubeyoutu.be

    This is the full ending of Sugar Sugar Rune's anime.The video was made with animated gifs found in the web. Rate and comment!!Questa è la sigla completa dell...">



    曲が好きだった!

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/14(日) 07:39:31 

    カエルの正体にびっくりしたけど、一番タイプだった
    シュガシュガルーンについて語ろう★

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/14(日) 21:23:40 

    >>71
    結婚して今は島根でローカルタレントしてるみたいよ
    SNSやってる

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/14(日) 23:33:34 

    >>49
    最終話だけでも読んでみてください
    バニラの頑張りが報われています

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/15(月) 13:48:30 

    画像検索(マンガ)してて思い出したけど、バレンタインにバニラが7つの色々なものを詰めてたね
    あとショコラが様子のオカしいバニラの好きなケーキを買ってあげたり、木苺の詰め合わせを渡したり

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード