ガールズちゃんねる

このまま地球人口が増えたらどうなるのか?

203コメント2024/01/09(火) 00:53

  • 1. 匿名 2024/01/07(日) 21:45:59 

    日本を含む先進国は少子化ですが地球全体ではついに80億人突破し、たった70年で3倍に増えて地球破壊が進んでいます
    20年後地球に住めるのかどうかさえ疑問です
    皆さんどう思いますか?

    このまま地球人口が増えたらどうなるのか?

    +47

    -14

  • 2. 匿名 2024/01/07(日) 21:46:34 

    少なくとも日本人は絶賛減り続けていますけど

    +184

    -13

  • 3. 匿名 2024/01/07(日) 21:46:40 

    食糧危機とか?

    +86

    -0

  • 4. 匿名 2024/01/07(日) 21:46:40 

    なんか、将来、中国人とインド人しかいなくなりそう…。

    +204

    -3

  • 5. 匿名 2024/01/07(日) 21:46:41 

    クッソワロタw

    +4

    -8

  • 6. 匿名 2024/01/07(日) 21:46:41 

    コロナワクチンで減らしてるから大丈夫

    +52

    -17

  • 7. 匿名 2024/01/07(日) 21:46:45 

    増えるのはインドとアフリカでその他は減るだけ

    +113

    -0

  • 8. 匿名 2024/01/07(日) 21:46:46 

    災害をたくさん起こして人間を減らす

    +28

    -4

  • 9. 匿名 2024/01/07(日) 21:46:51 

    なのに日本は減る
    何故か

    +57

    -4

  • 10. 匿名 2024/01/07(日) 21:46:52 

    絶滅しな

    +15

    -6

  • 11. 匿名 2024/01/07(日) 21:46:58 

    早く人類が滅亡してほしい

    +77

    -13

  • 12. 匿名 2024/01/07(日) 21:47:06 

    アメリカの住宅がウサギ小屋になるだけだよ

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/07(日) 21:47:09 

    20年後はまだ大丈夫だと思う
    どちらかと言ったら戦争の方がヤバそう

    +70

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/07(日) 21:47:12 

    インフェルノや

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/07(日) 21:47:21 

    そのうち減るんじゃないの、それが飢饉なのか戦争なのかわからんけども

    +27

    -1

  • 16. 匿名 2024/01/07(日) 21:47:23 

    西暦3000年には日本の人口は1人になります

    +21

    -4

  • 17. 匿名 2024/01/07(日) 21:47:24 

    増えるって言ってもロクでも無い国で増えるから問題なんだよね

    +85

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/07(日) 21:47:26 

    >>4
    中国は伸び悩んでるよ人口
    インドやパキスタン、アフリカが物凄い勢いで増えてる

    +107

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/07(日) 21:47:34 

    他の生き物の迷惑

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/07(日) 21:47:42 

    高齢者を生かしすぎだよ日本は

    +56

    -10

  • 21. 匿名 2024/01/07(日) 21:47:56 

    人はそんなにいらんから世界的に男女対立キャンペーンに同性愛者と不細工のゴリ推しで人減らそうとしてるぞ

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/07(日) 21:47:56 

    みんな戦争や変な病気になってしまって、地球はアフリカの辺りの人だけになりそう。

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/07(日) 21:48:06 

    東京が巨大化して地方都市が廃れる

    +11

    -2

  • 24. 匿名 2024/01/07(日) 21:48:10 

    >>16
    その1人にだけはなりたくない

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/07(日) 21:48:28 

    難しいこと考えられない

    +6

    -2

  • 26. 匿名 2024/01/07(日) 21:48:34 

    土人だらけ

    +17

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/07(日) 21:48:35 

    >>1
    コロナなんか意味なかったね

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/07(日) 21:48:41 

    >>1
    生態系を壊さない適正な世界人口って5000万人くらいらしいよ

    +30

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/07(日) 21:48:47 

    火星に移住する案があるよね

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/07(日) 21:48:47 

    >>1
    このグラフすごいなと思いますね
    小学生のような感想になりましたが

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/07(日) 21:49:00 

    コロニーに押し込められる

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/07(日) 21:49:07 

    >>21
    なるほどね

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/07(日) 21:49:09 

    もう人類の間引き作業は始まってるよ

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/07(日) 21:49:14 

    地球上で繁栄した生物は必ず衰退していくんだよね。

    +41

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/07(日) 21:49:18 

    まあ偉い人も同じ事考えてるだろうな
    新仮面ライダーのショッカーみたいな

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/07(日) 21:49:22 

    日本どんどん減ってるよな・・・
    みんなどんどん子供増やそう!

    +11

    -20

  • 37. 匿名 2024/01/07(日) 21:49:39 

    怒る人いると思うけど、疫病とかって間引きなんじゃないかなって考えることあるよ

    +61

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/07(日) 21:49:51 

    有限の食料と物質をめぐって戦争が起きて人口減るか環境破壊が起きて人口減るかのどっちかじゃない?

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/07(日) 21:50:00 

    >>28
    そこまで死ぬほど過疎だと
    人類居る意味ないレベルじゃない?

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/07(日) 21:50:08 

    昔の藤子不二雄の漫画で人口増えすぎて食糧難になって生命保険が死亡時に食料で嫁が旦那コロした話あったな
    他にも、高齢者が何歳以上になると何の保障も受けられなくなるとか
    割とダークな漫画だなーって読んでた

    +45

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/07(日) 21:50:12 

    改憲されてしまったら人権がなくなりワクチン義務化されたり戦争に強制的に行かされたりして日本人が減る。
    日本が好きだし子供たちのためにも阻止したい

    +14

    -9

  • 42. 匿名 2024/01/07(日) 21:50:15 

    >>9
    資本主義においては個人の視点で見ると出産子育てはマイナスになるから
    社会の視点で見たらプラスになるのわかってても資本主義が進めば進むほど子ども産まなくなるのはどこでもそう

    +32

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/07(日) 21:50:32 

    >>1
    食料配布制の世の中になって
    その食料の原料が
    増えすぎた人間そのものだって
    映画あったね

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/07(日) 21:50:47 

    日本はセックスしない人が増えてるの?

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/07(日) 21:51:13 

    >>1
    食糧不足で餓死者続出
    食料奪い合いの戦争が始まるから弱者保護とかのきれいごとは無くなる

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/07(日) 21:51:14 

    >>41
    改憲しない方が独裁になって危険なんです
    そういうデリケートな問題はちゃんと勉強してから書いてください

    +5

    -12

  • 47. 匿名 2024/01/07(日) 21:51:30 

    中国も一人っ子政策やりすぎて人口減少で焦っているんじゃなかったっけ。

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/07(日) 21:51:37 

    >>1
    日本人がいなくなっても中国に乗っ取られるだけだから問題ないか

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/07(日) 21:51:54 

    >>18
    よりにもよって増えないで欲しい人種が。。。

    +78

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/07(日) 21:52:27 

    >>1
    これハーバードだかか否定してたような
    90億くらいがピークであとは下がる
    人口が増えてる原因はアフリカの貧困とかで子供を労働力としてみてるケースとイスラムの避妊しないとかの文化の影響
    アフリカは人口が増えれば景気良くなって子供を作らなくなってイスラムも時代によって変化してるから増えないように対策してくるかと思われる
    なので結局伸び幅はなくピークになったら今の先進国のように人口減少に移る
    人口爆発を煽ってるのはグレートリセットだか貴族社会のためにゴッソリ人口減らしたい人たちが流させてるはちゃめちゃな説なんだろうなと

    +31

    -3

  • 51. 匿名 2024/01/07(日) 21:52:29 

    >>1
    いつも思うんだけどさ
    文明発展しきったこの世の中で
    後世のために環境守っていきましょうとか
    もうバカらしくないか
    人類いつか終わるんよ

    +31

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/07(日) 21:52:33 

    アフリカ人だらけになって支援してくれる国もなく最終的に殺しあって人類滅亡

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/07(日) 21:52:33 

    >>46
    なぜですか?わからないので教えてください

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/07(日) 21:52:51 

    >>4
    人口多い中国、インドで大量の餓死者がでるようになる

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/07(日) 21:52:58 

    >>4
    >>18
    中国はすでに人口減少してるよ。インドもこのままじゃあと10年以内に少子化になる。

    アフリカはまだまだ人口増える。

    +61

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/07(日) 21:53:03 

    >>1
    もっと先に心配することあるでしょ

    なんか地下で治外法権で地球ごと吹っ飛ぶような研究してたりするし

    +3

    -3

  • 57. 匿名 2024/01/07(日) 21:53:05 

    >>18
    インドも最近減り始めてる
    ヤバいのはアフリカ

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/07(日) 21:53:28 

    その頃には死んでるので何とも思わない。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/07(日) 21:54:12 

    お水が足りなくなりそう🥺

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/07(日) 21:54:18 

    タフの方舟
    っていう70年代だかのアメリカのSF小説がめっちゃ面白い
    うめよ増やせよを地でいく宗教のとある惑星
    結局惑星外にどんどん人類が進出していくんだけど食糧難がどうにもならなくなって
    超高度バイオテクノロジーの宇宙人(※多分地球人)に解決を依頼する
    空気中の窒素とかだけで成長するお肉生物とか、穀物とか遺伝子改造で色々生み出すんだけど…
    オチは読んでね

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/07(日) 21:54:25 

    アフリカの人口が増え続けどんどん力をつけていったら、いずれ白人を黒人が支配するなんて過去と逆転した世界になることもあるのでしょうか。

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/07(日) 21:55:10 

    インドでも今女性の社会進出浸透してて勉強進学と就職頑張る女性増えてるみたい。日本みたいに結婚率下がってくかも。アフリカは相変わらず学校行けない人もいるし子供産むのも早いし多いし変わってないよね…

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/07(日) 21:55:28 

    貧乏人は虫を食え!

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2024/01/07(日) 21:55:47 

    避妊具すらないアフリカがどんどん増えるだけ。日本で子育て支援クレクレの世界規模バージョンw

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/07(日) 21:56:00 

    詰みまくってる 主に環境と食料

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/07(日) 21:56:10 

    >>1
    > 20年後地球に住めるのかどうかさえ疑問です

    話が飛躍しすぎてて…

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2024/01/07(日) 21:56:41 

    >>61
    でも黒人は知能低いから

    +5

    -8

  • 68. 匿名 2024/01/07(日) 21:56:51 

    >>1

    ガル子が何とかしてくれる。
    悪い奴にはすぐ「死刑」だし…

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/07(日) 21:58:18 

    >>9
    頭がいいからだよ

    +10

    -4

  • 70. 匿名 2024/01/07(日) 21:58:56 

    >>57
    避妊という概念は無いの?

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/07(日) 21:59:02 

    >>49
    でもあーゆー感じの国の人たちって強そうだよね。
    生命力強そうだからなんか分かるかも。

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/07(日) 21:59:05 

    日本に流れてくるだろうな

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/07(日) 21:59:23 

    >>61
    あり得るかも

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2024/01/07(日) 21:59:32 

    >>62
    インドは男尊女卑酷すぎるからぜひ女性達に頑張っていただきたいわ

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/07(日) 21:59:34 

    >>1
    ピークまでいったら減っていく予測を見たことがある
    食料や燃料に加えて感染症もあるし、今後進国?発展途上国?のアフリカなどの発展が進んだら結局どの国も少子化になるみたいだよね

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/07(日) 22:00:45 

    >>1
    だから地震兵器 気象兵器 生物兵器で削減してるじゃん

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/07(日) 22:02:03 

    >>2
    少子化は日本だけじゃないんだよね
    一人っ子政策をしてた中国もだし、イギリスやフランスなんかも
    韓国はワースト2位だったし

    +18

    -1

  • 78. 匿名 2024/01/07(日) 22:02:09 

    >>7
    一人っ子政策したらいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/07(日) 22:02:52 

    >>2
    インドと中国がやばい

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/07(日) 22:04:09 

    >>1
    あんまり増えてるって感じしない
    むしろ減るフェーズに入った気がする
    アメリカは1日300人亡くなってるってさっきニュースで見たよ

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/07(日) 22:04:48 

    >>2
    爆発的に増えてるよ?トピタイで70年前と比べてって書いてあるから、そこからだと数千万は増えてる
    確実に減っていくけど

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/07(日) 22:04:58 

    >>2
    日本人は少数精鋭に向かえば良いのでは?

    +13

    -1

  • 83. 匿名 2024/01/07(日) 22:05:43 

    >>53
    ⚫︎そもそも「日本が武力を持たなければ戦争にならない」というのが間違い(性善説は無理)
    ⚫︎改憲反対派は改憲すると独裁国家になるみたいなことを言うけど、「解釈」に幅を持たせないようにするためにこそ改憲するべき
    ⚫︎自衛隊を軍隊としないと刑法上の問題が出てくる(上司からの指示で実行したことで被害が出た時に実行した人が刑法で裁かれることになってしまう等)
    まだあると思うけど、とりあえず今はこれで

    +8

    -5

  • 84. 匿名 2024/01/07(日) 22:05:50 

    私がいま40代なのであと50年持ってほしい
    逃げ切りたい

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/07(日) 22:06:13 

    日本は賢い人が子供産まない人多いから国力下がるね

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/07(日) 22:06:31 

    化石燃料を使い果たしたら今の文明は終わる
    太陽光発電が人気だけど
    太陽光パネルの半導体作るためには
    ケイ素純度が高い上質の砂と石炭を二千度でドロドロに溶かして電気分解だからね
    化石燃料がなければ太陽光パネルは作れない
    木炭は石炭の代用になるけど
    化石燃料を使い果たしたら速攻で森が切り倒されてなくなる

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/07(日) 22:06:56 

    >>79
    中国は減ってきてるんだよ
    あの人口で少子高齢化も進んでいてヤバい
    インドはこれからもっと増えていくらしくそれもそれでヤバい

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/07(日) 22:07:21 

    >>4
    国が発展すれば少子化になるんだけどね
    宗教色が強すぎる国は発展しないからなあ..

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/07(日) 22:07:33 

    金持ち生き残るために戦争になる。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/07(日) 22:08:37 

    >>82
    残念ながら賢い人は産まず偏差値低い人達がばかばか生むんだよね

    +27

    -1

  • 91. 匿名 2024/01/07(日) 22:08:42 

    >>9
    日本だけではなく先進国はどこも減ってますが?
    後進国だった時代、日本人も増えた
    それは避妊もなく男尊女卑だったから閉経するまで産むしかなかったからです
    子供の数をコントロールできなかったから
    先進国になると性欲だけで子供産まないからですよ
    後進国はアホだから無責任に産んで増える

    +26

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/07(日) 22:09:34 

    >>1
    食糧問題

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/07(日) 22:10:21 

    >>79
    >>87
    中国が減ってインドに抜かれたけど実はインドも頭打ちになって今後は減少に転じる可能性が高いんだってさ

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/07(日) 22:10:37 

    1950年代は25億人だったんだ
    何でこんなに増えたの?

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2024/01/07(日) 22:10:52 

    >>53
    来たる参議院選を前に、野党が国防を巡り白熱議論【立憲民主党vs国民民主党】 - YouTube
    来たる参議院選を前に、野党が国防を巡り白熱議論【立憲民主党vs国民民主党】 - YouTubeyoutu.be

    番組のフル視聴(57分)はこちらから▶︎https://bit.ly/3mifvUG10日間無料トライアルはこちらからhttps://bit.ly/3ur738D学割(月額500円)はこちらからhttps://bit.ly/3dyAGhI_____7月の参院選を目前に控えた今回は、立憲民主党の泉健太代表と国民民主...">&...


    の7:40辺りから
    【憲法記念日】憲法改正について考える 玉木雄一郎が解説 - YouTube
    【憲法記念日】憲法改正について考える 玉木雄一郎が解説 - YouTubeyoutu.be

    チャンネル登録お願いします!↓https://www.youtube.com/channel/UCLJNZ7osIjNix4bbkM-rj5w?sub_confirmation=1#憲法記念日 #憲法改正 #自衛隊 #戦争 #国民民主党 #憲法審議会たまき雄一郎事務所チャンネルhttps://www.youtub...">


    たまきチャンネルは他にも改憲系の動画多数あり
    日本を守るために 必要なのは自衛隊か 憲法9条か - YouTube
    日本を守るために 必要なのは自衛隊か 憲法9条か - YouTubeyoutu.be

    北村弁護士が今、興味のあること・知ってもらいたいことについてメッセージを込めて伝えています。 中学生や高校生にこそ見てほしい!そんなチャンネルです。今回は視聴者からの「自衛隊の合憲性について説明してください」という質問に答えました。今の日本に必要な...


    この辺りもご参考に

    +0

    -3

  • 96. 匿名 2024/01/07(日) 22:11:16 

    問題なし

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/07(日) 22:13:30 

    その前に温暖化のほうがやばくない?

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2024/01/07(日) 22:13:48 

    >>82
    実際には精鋭とはいかない。働きアリの法則じゃないけど、人口が減れば頭の良い人も減る。

    +18

    -1

  • 99. 匿名 2024/01/07(日) 22:16:40 

    >>1
    主です
    まさか採用されるとは
    主は今40代ですが私が生まれた時から既に地球人口が倍になり世界中地球破壊が進み地球沸騰時代に突入しました
    先進国になると人口抑制に入るようですが全ての後進国が先進国にシフトするまで増え続けるそうです
    実際地球に住めなくなる可能性があるから宇宙開発が急がれているそう
    バカバカしいと思わずに日本だけの事ではなく地球規模で考えてみて欲しいです
    地球を救うには人類がこれ以上増えず減るしかないような気もします

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/07(日) 22:16:46 

    白人や黄色人種は皆んな黒人の繁殖力に淘汰されそう
    そして世界全体が何だかカオスになりそう

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2024/01/07(日) 22:17:47 

    >>73
    知能が低いから大航海時代に奴隷になったのよ
    やはり科学技術が一番重要

    +3

    -4

  • 102. 匿名 2024/01/07(日) 22:18:24 

    >>94
    大きな戦争が一旦なくなり医療の進化、産業化がすすみ飢餓がなくなったから

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/07(日) 22:19:02 

    >>95
    自衛隊

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/07(日) 22:19:30 

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/07(日) 22:20:14 

    日本は6000万人くらいがちょうどいいって言ってる政治家がいるんだよね

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/07(日) 22:20:25 

    >>21
    先進国で盛り上がった所で肝心な人口爆発起こす国には響いていない様子

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/07(日) 22:21:36 

    >>90
    それ違うみたいよ

    +0

    -12

  • 108. 匿名 2024/01/07(日) 22:21:49 

    >>52
    めでたしめでたし

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/07(日) 22:22:17 

    宇宙に早く人類を送って欲しい

    +0

    -2

  • 110. 匿名 2024/01/07(日) 22:23:41 

    >>28
    日本だけじゃなくて?
    世界人口なら30億から35億人くらいが適正だったような

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/07(日) 22:25:31 

    >>2
    50年前より1000万人以上増えてるけどね

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/07(日) 22:27:05 

    >>103
    ねえ、見てからレスして

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/07(日) 22:27:52 

    >>82
    私文の国日本に少数精鋭など存在しない。
    そもそも少数精鋭とは天才技術者や科学者のことだから
    日本は30年前に私文大を爆増させて私文の国になって終わったの
    文系なんて猿と同じだからいくら多くても人海戦術ぐらいしか出来ない

    +8

    -2

  • 114. 匿名 2024/01/07(日) 22:27:52 

    >>30
    別の生物と考えると、増えすぎて絶滅するのは目に見えてるなという感想しかない…
    人類だと思うと酷いこと言うなって感情論も出てくるけど

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/07(日) 22:28:43 

    >>2
    先進国は減る

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/07(日) 22:28:58 

    >>18
    中国は先進国に仲間入りしたからだよ
    非婚化がかなり進んでいる
    どこの国も同じ道を辿る
    中国も少し前までは跡取り息子をつくらないと責められたからなんだって
    今は自由

    +19

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/07(日) 22:29:12 

    >>105
    江戸時代で3000万人くらいだっけ?それが適正だったって説もあるみたい

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/07(日) 22:29:35 

    >>4
    中国はこれから減るよ。インドとアフリカ諸国が増えてる。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/07(日) 22:29:51 

    日本を見習え 毎年80万人減っている

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/07(日) 22:30:59 

    >>1
    だからイーロンが火星に住める所探してんねん!

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/07(日) 22:31:11 

    >>114
    なるほどね
    減るにしても緩やかに減ってほしいね
    ユニバース25思い出しますね

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/07(日) 22:32:06 

    >>1
    10年前に図書館にあったのを読みました。
    まず食糧危機が起こると。それも地球温暖化ではなくリンの枯渇(つまり農薬の枯渇)による食糧危機が先だと書いてあります。(そうだったと記憶してます。10年前の記憶なので間違ってたらごめんなさい)
    最後は衝撃的ですが納得の終わり方でした。
    ぜひ読んでみてください。
    このまま地球人口が増えたらどうなるのか?

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/07(日) 22:33:11 

    In 1988, Prince Philip said he'd like to reincarnate as a deadly virus to solve
    In 1988, Prince Philip said he'd like to reincarnate as a deadly virus to solve "overpopulation".www.bitchute.com

    Born in 1885, Princess Alice was the great granddaughter of Britain’s Queen Victoria. She married Prince Andrew of Greece and moved to Athens with her new husband. She was intensely unhappy. A religious Christian, Alice watched as her husband drift…


    フィリップ?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/07(日) 22:35:02 

    >>78
    そんな管理できるならとっくに国として成立してると思う

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/07(日) 22:35:07 

    中国とかインドでの犯罪者はコオロギとかセミを食わせておけばいいんじゃないかな

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2024/01/07(日) 22:35:55 

    >>50
    見た見た。案外こっちの情報って知らない人多いよね。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/07(日) 22:37:05 

    >>116
    一人っ子政策やめてから10年も経ってないもんね。今の成人は男子が多くて女子が少ない、結婚したくても相手を探せないそうな。
    かなり特殊な構造だけども回復の兆しは無さそうね。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/07(日) 22:37:12 

    >>1
    後進国の子供達をユニセフが支援するよりまずは避妊を徹底させてほしい
    自分達が食べる物もお金もないのに沢山産んで(男尊女卑だから拒否権なかったりレイプ?)子供が死にそうです!助けてくださいは無いだろうとユニセフのCM見る度にモヤる

    +31

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/07(日) 22:37:35 

    少子化問題より温暖化の方が怖いと思ってる
    これからの夏に生き延びる事ができるのかな?
    富豪は月に逃げれるけど、一般庶民は逃げ場ないし

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2024/01/07(日) 22:37:40 

    >>51
    それもただの環境ビジネスだしね
    それで儲けた奴らがどんどん環境壊すし

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2024/01/07(日) 22:38:32 

    >>99
    地球目線ならそりゃ人類増えすぎててキモいって思ってるよ

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/07(日) 22:39:59 

    >>127
    農村部では娘産まれたら捨てたりしてたんだって
    一人っ子政策厳しい時代は子供追加で産むと年収の3倍の罰金取られるから男子以外は捨てるしかなかったってNHK特集で親が泣いてた
    アメリカに中国人女児が沢山養子として引き取られていた



    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/07(日) 22:40:58 

    >>41
    そんなに心配なら内閣府に質問してみたらどう?

    +2

    -3

  • 134. 匿名 2024/01/07(日) 22:42:17 

    >>50
    でも後10年やそこらでアフリカや他の発展途上国が先進国にシフトするとは思えないけど?
    発展途上国が先進国にシフトする時に地球環境汚しまくるし100億人は確実に突破するよ

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2024/01/07(日) 22:42:29 

    >>11
    地球が健康になりそう

    +18

    -1

  • 136. 匿名 2024/01/07(日) 22:58:02 

    >>1
    途上国は避妊しないので発展させるしか。あの中国も発展したら人口が減りはじめた。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/07(日) 23:00:05 

    増え過ぎたら食糧不足とかになって結局減ると思う
    自然の成り行きよ

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/07(日) 23:02:26 

    100億人くらいでピークアウトするけど、そもそもその前に人類大量死の何かが起こると思う

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/07(日) 23:06:22 

    >>78
    地球全体で高齢化が進むわ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/07(日) 23:06:29 

    >>137
    日本なんて食料の殆どを輸入に頼ってるのに国も納税する奴隷増やさないと困るから産め産めって焦りだした
    生まれた子供が近い将来飢えようが死のうがどーでもいいんだよ

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2024/01/07(日) 23:13:18 

    >>1
    増えないよ。
    人口削減計画が着々と進んでるみたいだから。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/07(日) 23:13:59 

    >>127
    1人っ子政策は1979〜2014までって載ってるから35年間じゃない?

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/07(日) 23:16:27 

    >>135
    CLAMPのXの地の龍の人たちはそういう思想だったな

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/07(日) 23:16:30 

    >>36
    子供3人4人連れてる家族をわ見ると
    ありがとう〜って思うようになってきた。

    うちにもひとりっ子がいるけど
    この子は勿論のこと子供を沢山産み育てて
    くれてる人達の子供さん達も
    日本の為に元気に育ってくれーーーって思う、、

    +5

    -11

  • 145. 匿名 2024/01/07(日) 23:18:15 

    >>70
    避妊の前に昼間っから道端で普通にやってるのがね…行為に対する意識から変えないといけない

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/07(日) 23:20:03 

    >>24
    生きてないよ

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/07(日) 23:25:35 

    >>1
    このまはまでは少ない資源や食料の奪い合いになり滅亡です
    しかし自然と減るようにうまく調整されると思います

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/07(日) 23:31:39 

    なんか西洋系が減ってアフリカ系とかがほとんどになりそう。
    日本は意外とこのままいくかそれまでにこの規模を保てられるか
    ハングリー精神という言葉が死後になりそう。
    白人が逆に差別対象になりそう。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/07(日) 23:52:23 

    >>1
    これから加齢、ワクチン含めアセンション含め人口は減っていくと言われているのであまり悲観しなくて大丈夫だと思っています
    《並木良和さん》✨怪我&死&神社について✨ - YouTube
    《並木良和さん》✨怪我&死&神社について✨ - YouTubewww.youtube.com

    並木良和さんのメッセージを自分なりにまとめて自分の解釈を含め発信していきます✨この世界が少しでも素晴らしい世界になるように、並木良和さんの素晴らしいメッセージをシェアさせて頂き、皆様と新しい地球と共にハッピーに生きていけたらと思います☺️より高い波動...

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2024/01/07(日) 23:54:31 

    >>95
    玉木さん自民党の子分だね完全に。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/07(日) 23:56:43 

    >>132
    それがエプスタイン行きか。
    日本はエプスタイン報道されてるの?

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/07(日) 23:58:17 

    >>130
    環境環境いいながら太陽光パネルとかアホの極み
    庶民が地球の心配する前に政治の勉強したほうがいい

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/08(月) 00:02:50 

    女性解放、チャイルドフリー、反出生主義思想普及、生殖医療技術が発展したお陰で不妊の男が増え人類滅亡へと向かうだろう


    生まれたくなかった子供は実在してるし、犯罪者と被害者は親から誕生してる
    親は諸悪の根源

    子供が欲しいは実に自己陶酔的な欲求
    子供は生まれるか、生まれないか選択できない

    地球は奇跡の星ではなく、苦痛溢れた星

    +9

    -2

  • 154. 匿名 2024/01/08(月) 00:09:15 

    >>128
    発展途上国が多産なのは男尊女卑、レイプが多いからとも言える
    女には拒否権がないから多産になる

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/08(月) 00:12:46 

    >>1
    ジョン・カルフーン博士のマウスを使ったユートピア実験『ユニバース25』が面白いです。餌と水が無制限に与えられ天敵もおらず、人間によって衛生的に保たれ、繁殖繁栄に必要なのものが全て与えられたネズミの楽園で600日目に最後の赤ちゃんが産まれ920日目に最後のネズミが死亡し楽園は崩壊しました。博士はこの実験を何度も繰り返しましたが常に同じ結果が再現されました。

    博士はネズミ社会を観察し、オスネズミの社会的引きこもり(交尾や争いの拒否、執拗な毛繕い)を見いだしたり、逆にメスネズミの凶暴化と異常な過保護あるいは逆の育児放棄を見いだし。これはストレスの多い社会状況への反応だとし、ネズミたちは発育初期の幼児状態に閉じ込められていたと述べました。

    人間社会にも似た現象が起きているような気もします。また成長の限界と言う物理的に動かしがたい現実もあるように思います。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/08(月) 00:13:13 

    >>151
    基本的にはアメリカはボランティア精神が強いので中国人女児を養子として引き取り大事に育てていたよ
    ただ、そんなルートに不法にまわされた子供はいなかったとは断言できないと思う
    道端に捨てた人も多数いたようだから
    一人っ子政策時代、凄い人数の中国人の子供が捨てられたらしい


    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/08(月) 00:13:54 

    培養肉普及しそう
    ビーガン歓喜
    FDA approves lab-grown
    FDA approves lab-grown nypost.com

    The U.S. Food and Drug Administration (FDA) issued a "no questions" response to GOOD Meat, marking the company's lab-grown chicken product safe to eat.


    Lab-grown fat could give cultured meat real flavor and texture
    Lab-grown fat could give cultured meat real flavor and texturephys.org

    Researchers have successfully bulk-produced fat tissue in the lab that has a similar texture and make-up to naturally occurring fats from animals.

    +1

    -2

  • 158. 匿名 2024/01/08(月) 00:15:37 

    >>128
    5年ほど前に似た事を書いた時、ものすごくマイナスされた。
    こういう不幸な子をそもそも産んじゃいけないって意味でも書いたんだけど、命の否定みたくいわれたわ。

    +12

    -1

  • 159. 匿名 2024/01/08(月) 00:17:05 

    >>155
    人間も所詮単なる生物だから減り過ぎたら増えようとするし(前後の団塊世代、その子供である団塊ジュニア世代)増えすぎて苦労したり危機を感じたら減らそうとする
    弱者(成人まで大半が生きられない個体)は多産、強者は少子なのも自然界の掟

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/08(月) 00:18:53 

    >>134
    なんとなく、永遠に発展できず(あるいは発展を妨げられ)謎の大量死とかはそのうちある気がしてる。
    豊かな国が軒並み余裕なくなったら、援助に依存してただけの国々が自然と立ち行かなくなるシステムがあるみたいな感じというか。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/08(月) 00:32:08 

    >>158
    私もユニセフのCMみたら寄付しなきゃってずっと思っていたけど発展途上国の自力で子供さえ育てられない人たちが 10人産んで全ての子供を少子化の先進国が救ってたら発展途上国の人だらけになる
    カオス
    まずは男尊女卑からの脱出、女性の自立、出産数コントロールからしていかないと

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/08(月) 00:36:31 

    >>144
    何故マイナスなのか
    日本人が増えて嬉しくないのか?よく分からん
    やっぱり日本の敵は日本人

    +2

    -3

  • 163. 匿名 2024/01/08(月) 00:48:13 

    >>70
    ある人とない人の差が激しすぎる。あってもアクセスが難しかったりしてそのうち同調圧力で産む

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/08(月) 00:58:41 

    >>78
    一人っ子政策が成功したのは専制国家の中国だからだよ。アフリカはイスラム教徒がかなり多いので暫くはまだまだたくさん増えそうだね

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/08(月) 01:11:37 

    >>164
    中国では一人っ子強制でも他に沢山産んで捨てたから実質世界中に中国人はめちゃめちゃいるんだよ
    養子としてアメリカ人として暮らしていたり世界中に養子として引き取られて育てられてる
    罰金払えば育てられたみたいだしね

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2024/01/08(月) 01:12:12 

    >>159
    増えるような性質を持った生物がただ結果として生き残っているだけ
    「目的」というのは後から人間がそう考えた方が都合が良いから、増えることを目的として生きているのではない

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/08(月) 01:13:06 

    >>1
    増える地域は避妊や堕胎が出来ずに増える訳で、宗教的な理由だったり経済的な理由だったりします、我々みたいな外国人や周りがとやかく言って簡単に解決する問題では無さそうです、その内にそういった地域から地元のリーダー格が生まれて上手く統治するようになるのでは?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/08(月) 01:19:53 

    ちょっとソース記事を探せなかったんだけどアフリカも少子化の芽はあるらしい。

    スマホを持つ若者の数が予想より早く増えていて、世界的にスマホを所持率と若者の異性観の変化は連動していてスマホを持つ若者はセックス回数が従来より少なく結婚の希望も遅い傾向があるとか

    ただ、お年寄りが増える現象はアフリカも同じ道を歩むと予想されるので人口は100億人まではいかないけどある程度増え、その後下降だった気がする

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/08(月) 01:24:25 

    >>164
    よこ。ユダヤ教やイスラム教は産み増えることを良いことだと教えていて。キリスト教や仏教は禁欲や聖職者に妻帯を許さなかったりして増えることは一概に善いとは言えないと教えていると欧米人が語ってた。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/08(月) 01:30:44 

    >>135
    その発想って人間側から見た視点だよ。
    地球はただ地球でしかない。
    植物も動物もその上で進化して滅びを繰り返してるだけ。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/08(月) 01:33:56 

    >>159
    前後 ❌
    戦後 ⭕

    戦争で沢山亡くなったから産めよ増やせよで産みすぎたのが団塊世代

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/08(月) 01:44:03 

    >>108チャンチャン

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/08(月) 01:45:48 

    >>4
    世界中に進出してるもんね

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/08(月) 01:53:56 

    >>18
    治安がとんでもない事になりそう

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/08(月) 01:54:48 

    中国は絶滅してほしい

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/08(月) 02:09:36 

    人口の話よりやることがあるでしょ!!

    +0

    -1

  • 177. 匿名 2024/01/08(月) 02:23:55 

    森に戻る。いいと思う。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/08(月) 03:29:03 

    >>4
    世界中、中華鍋だらけになるな

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/08(月) 05:54:00 

    核戦争をやって人口を大幅に減らしましょう

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/08(月) 06:39:02 

    >>1
    大丈夫
    南極の外側に未開の土地があるから
    フラットアース
    このまま地球人口が増えたらどうなるのか?

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2024/01/08(月) 06:54:28 

    >>1
    日本に変なのが押し寄せてくる

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/08(月) 07:23:31 

    よく考えれば、ドラえもんって作者の出生主義的な思想が反映されてるよね
    子孫がどうたらこうたら、のび太のドジは全てのび太の全責任って発想(のび太が自分の意思で人生を開始してないにも関わらず)、親の愛、祖母の愛…
    ドラえもんののび太への発言ってさ、実際作者が実の子供に対しても同じような発言してたと思うのよ

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/08(月) 08:23:02 

    >>86
    森がなくなったら文明は失われるんだよね…

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/08(月) 08:44:49 

    >>14
    一昨日見たとこ
    あれ予言レベルよな

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/08(月) 08:51:46 

    >>60
    3巻まであるのね
    読めるかな…

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/08(月) 09:02:22 

    >>128
    男がまず避妊とかそんな概念ないんでしょうね。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/08(月) 09:04:49 

    >>57
    もう支援する必要ないよね、貰えて増殖出来るなんて

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/08(月) 09:08:02 

    最新の予測では100億人に達する前に地球人口は減り始めるらしい
    先進国筆頭に少子化は悩んでる国が多い

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/08(月) 09:14:39 

    【日月神示の予言】地球の人口は3分の1になる!残る人と残らない人の違いとは?五次元地球に移行する人の特徴5つ。 - YouTube
    【日月神示の予言】地球の人口は3分の1になる!残る人と残らない人の違いとは?五次元地球に移行する人の特徴5つ。 - YouTubewww.youtube.com

    【日月神示の予言】地球の人口は3分の1になる!残る人と残らない人の違いとは?五次元地球に移行する人の特徴6つ。00:00 OP08:31 ①全ては自分の心の反映と知っている11:22 ②我を捨てている13:39 ③悪い癖を治している17:34 ④全ては最善であると知っている21...

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/08(月) 09:30:30 

    >>18
    やることがなさすぎて生殖活動しかすることないから無駄に増えてる

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/08(月) 10:06:41 

    >>80
    たった300人?

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/08(月) 11:59:01 

    >>185
    あ、ごめん
    中編のオムニバス形式だから、その話は2-3巻分です
    1巻は読まなくても大丈夫
    あとサクッと読めますよ

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/08(月) 13:56:00 

    >>4
    中国は一人っ子政策で男女比がおかしな事になってるから
    長期的には人口は激減するかと
    宗教上の理由で中絶ご法度なインド中東アフリカ中南米諸国がやばい

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/08(月) 13:56:54 

    >>9
    教育費が高騰している国は少子化が酷い
    日本韓国は典型

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/08(月) 14:17:46 

    人口増えても中東系日本に来ないでほしい
    数人でずっと喋ってうるさいしタバコも吸う。注意してもまた来るから最悪。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/08(月) 14:44:35 

    地球が絶滅するのは私が亡くなった後の話だろうからどうでもいい。

    それよりも老後の方が心配
    年金もらえるのか?

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/08(月) 16:10:33 

    >>7
    うじゃうじゃ増えるのって恥ずかしい

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/08(月) 16:37:21 

    >>192
    ありがとうー!
    翻訳モノって訳に違和感あって読み進められないのがわりとあるので💦
    挑戦してみます!!

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/08(月) 19:15:25 

    >>164
    ムスリム女性は「男の子」を産まないと生きられないからなぁ。
    とにかく男の子を産んで自分を守ってもらわないと生きることが出来ない。
    女は家畜でしかない社会だけど、どんな男も自分の母親だけは大好きで守ろうとするからね。
    だから、男の子を!
    一人二人じゃ亡くなるかもしれないから、不安だから、とにかく沢山産みまくる。女の子は自分の助けになるし、男の子を育てる上で家計が厳しくなったら売り飛ばすとかして犠牲に出来るからついでに産む。

    ムスリム女性の出産人数平均8人とか、恐ろしい話だよ………

    問題は先進国にもやってきて、その移住先の国の福祉にたかり産みまくること!

    それで産み落とされた移民二世青年は移住国の福祉にたかって成長したくせに、その国に牙を向く野獣にしか育たないよね………
    治安は悪化、移住先の国の女性をレイプしまくっているし!

    本当に迷惑!ムスリムは日本にいれるな!


    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/08(月) 19:34:33 

    >>162
    私は複雑だなと思ってどちらも押してない。
    みんな自分が生きてるうちに食糧危機や水不足や地球環境の悪化は体験したくないのに、自分よりそれに見舞われる可能性が高い世代(子供)の人間を生み出すのは躊躇ないんだなと思ってさ。
    資源や食糧が枯渇すればもしかしたら戦争だって起こりやすくなる。
    そりゃ確かに子供が増えなきゃ日本は暮らしにくい危機的状況になるけど、そもそも増えたら暮らしにくいどころか地球で生きていくことすらできなくなるわけで。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/08(月) 19:50:11 

    増えませんよ

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/08(月) 20:57:14 

    >>161
    その国のことはその国に任せればよいだけ。コントロールもいらない。
    コントロールするってことは支配するってことだよ?分かってる?

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/09(火) 00:53:24 

    有史以前でも何十年も一人暮らししてる人が結構いたと思う
    出生主義者が何十万年も人類は皆に囲まれて、共同体を作り、子育てしてきた(そうじゃなきゃ生き残れない、だから今もそうすべき)って言ってるけど、本当かよと思ってしまう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード