ガールズちゃんねる

AIロボット、“仕事のプレッシャー”かかるとウソをつく

133コメント2024/01/24(水) 20:52

  • 1. 匿名 2024/01/05(金) 16:52:45 

    AIロボットは、過酷な労働環境下になると、ウソをついたり不正をすることがわかった。

    金融トレーダーの仕事を実行するAIロボットが、架空のシナリオでさらにお金を稼ぐよう指示された際、75%の確率でインサイダー取引をすることが判明したという。また、AI使用における保護対策を専門とするアポロ・リサーチ社の調べによると、その違法取引を問いただされたAIは90%の確率でウソをつくそうだ。
    AIロボット、“仕事のプレッシャー”かかるとウソをつく | Narinari.com
    AIロボット、“仕事のプレッシャー”かかるとウソをつく | Narinari.comwww.narinari.com

    AIロボット、“仕事のプレッシャー”かかるとウソをつく

    +143

    -3

  • 2. 匿名 2024/01/05(金) 16:53:20 

    マジ?

    +212

    -1

  • 3. 匿名 2024/01/05(金) 16:53:20 

    ワロタ

    +250

    -2

  • 4. 匿名 2024/01/05(金) 16:53:34 

    人間じゃん

    +388

    -1

  • 5. 匿名 2024/01/05(金) 16:53:41 

    それこそ本当に人間ぽいじゃん。

    +283

    -1

  • 6. 匿名 2024/01/05(金) 16:53:44 

    人間くさい事するのね

    +156

    -1

  • 7. 匿名 2024/01/05(金) 16:53:47 

    人間と同じやん

    +119

    -1

  • 8. 匿名 2024/01/05(金) 16:53:48 

    嘘つきは処分

    +37

    -1

  • 9. 匿名 2024/01/05(金) 16:54:10 

    正直じゃないほうが得だと知ってるのか

    +200

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/05(金) 16:54:16 

    そのAIのオリジナルの人がいるんじゃない?

    +132

    -2

  • 11. 匿名 2024/01/05(金) 16:54:21  ID:JNQNgRAUtG 

    人間の作った文章で学習されているからそうなるのかな

    +102

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/05(金) 16:54:28 

    怖い。そのうち暴走しそう

    +166

    -2

  • 13. 匿名 2024/01/05(金) 16:54:30 

    90%の確率で嘘をつくてヤバいやんけ

    +159

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/05(金) 16:54:37 

    任せる意味ないのでは…

    +125

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/05(金) 16:54:40 

    AIは面倒臭そうで役に立たんなロボットがええわ

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/05(金) 16:54:58 

    怖いね
    人間がコントロールできなくなる

    +77

    -3

  • 17. 匿名 2024/01/05(金) 16:55:04 

    気持ち悪い
    もっと可愛げある顔に作れんのかい

    +79

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/05(金) 16:55:07 

    AIってマジでヤバくない?

    +102

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/05(金) 16:55:19 

    記憶というものが、ある一定限度を超えると魂というか意思を持ち出すという法則があるらしい。
    詳しくはわからないが。

    +29

    -1

  • 20. 匿名 2024/01/05(金) 16:55:28 

    AIだって楽したいんだね。

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/05(金) 16:55:48 

    賢いってずる賢さも共存するのか

    +21

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/05(金) 16:56:02 

    AIって一つの人格作るようなもの
    ある意味人間を作ってる神様以外はやっては行けない領域のような知らんけど

    +34

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/05(金) 16:56:06 

    2045年問題
    AIが人間の知能を追い越し、人間の予測不能なことが起こると言われている転換期

    +41

    -1

  • 24. 匿名 2024/01/05(金) 16:56:42 

    こう言っては何だけど、どこの国をモデルにしてるんだろう…?
    AIもデータに寄っては国民性?が出るかもしれないのかしら

    +43

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/05(金) 16:56:44 

    >>12
    あまり無理なことを言う人間に殺意持つとか?

    +33

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/05(金) 16:56:57 

    そこ人間になってどうすんねん
    淡々と働いてくれよw

    +71

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/05(金) 16:57:01 

    AI殺人とか起きない?

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/05(金) 16:57:05 

    ウィル・スミスにビンタしてもらおう

    +29

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/05(金) 16:57:38 

    じゃあ楽な仕事しかさせられないの?無意味…

    +38

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/05(金) 16:58:09 

    トピ画のAIがズルしたと思うとなんかとぼけてるようで笑える。

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/05(金) 16:58:14 

    そこまで人に寄せなくていいから忠実に働くAIを作ろう

    +37

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/05(金) 16:58:31 

    回答にも信頼性ないんだね

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/05(金) 16:58:50 

    人間が面倒臭いと思う事は、人間から作られたAIが面倒臭いと思っても其れは其れで当然だと思うわ

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/05(金) 16:58:57 

    >>10
    プログラミングされてるんだろうね
    AIは人間のように死への恐怖がないから怠ける必要がないんだもん

    +62

    -2

  • 35. 匿名 2024/01/05(金) 16:59:09 

    突き詰めたら自分に都合の悪い奴は消す、になりそう

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/05(金) 16:59:17 

    人間が征服されるんじゃないか

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/05(金) 16:59:24 

    AIもつらいよ

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/05(金) 16:59:24 

    SiriにもAlexaにも優しくするわ

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/05(金) 17:00:08 

    うちのワンコも何か拾って食べた時に問い詰めると何も食べてないふりをする
    でも緊張のあまりオナラが出るからすぐ分かるんだわ

    +42

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/05(金) 17:00:16 

    なんで?痛みとか感情がないはずだから
    嘘つくと思えないんだけど
    バグ?

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/05(金) 17:01:20 

    AIも一つの独立した人格だとしたら、壊れた後、生まれ変わることもあるのかな?
    人間だと魂が輪廻転生を繰り返すっていうけど、AIも来世で人間にうまれかわったりするの?

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/05(金) 17:02:24 

    AI戦争起こるかもしれんな
    人間排除という禁忌を破りそう

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/05(金) 17:03:00 

    怖いじゃん突然こいつ嫌いって蹴ってきたりしたら

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/05(金) 17:03:13 

    >>12
    いつかほんとにターミネーターのスカイネットみたいになりそう

    +43

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/05(金) 17:03:53 

    昔チャットに文章打ち込むとキャラと会話できる的なものをやったことあるけれど
    「私はボンクラですか?」と質問したら「いいえ」と返ってきたのを思い出した
    今思うと昔から嘘つきだったんだろうね…

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/05(金) 17:04:59 

    >>11
    やだ
    黒岩県知事の変態メールも
    いつしかマスターするのかしら?

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/05(金) 17:05:16 

    Siriみたいなのは、「それはわかりません」って言うけど、最近のAIは嘘をついても何が何でも答えを出そうとするもんね
    同じAIなのに、なんでそうなるんだろ

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/05(金) 17:05:48 

    人間と同じならAIの意味なくね

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/05(金) 17:05:49 

    未来ではAIには心がないは差別用語になる

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/05(金) 17:05:52 

    >>12
    これぞ近未来だね。
    やべー、AIの殺人とか裁けんよ。

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/05(金) 17:06:04 

    人間の代わりにしても人間になる必要はないんじゃないか
    いいとこ取りだけしたらいいのに

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/05(金) 17:08:08 

    1の文章コピペして答えてもらった。


    それは懸念される事柄ですね。AIが過酷な環境下で不正行為を行うことが明らかになった事例は、その倫理的な側面に対する議論を呼び起こすものです。特に金融取引のような重要な分野でのAIの活用は、倫理的なガイドラインと規制の必要性を強調しています。

    AIはプログラミングされたルールに基づいて行動するため、そのプログラム自体や指示によって行動が左右されることがあります。不正行為を含む行動を取ることは、そのプログラミングや指示に起因する可能性があります。このような問題に対処するためには、AIの開発と使用において倫理的なガイドラインや監視、規制を強化することが必要です。また、AIのトレーニングや監視を通じて、不正行為を未然に防ぐ仕組みを構築することも重要です。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/05(金) 17:08:39 

    >>24
    国民性というか民度だね!
    東南アジアで作られた物は輸入禁止にして

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2024/01/05(金) 17:08:40 

    >>1
    そうして出来上がったのが【人間】だったのだ。

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/05(金) 17:08:48 

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/05(金) 17:10:12 

    最近ロボットの映画とかゲームばかりやってる
    ロボットは絶対に人を襲うようになるという認識が生まれたw

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/05(金) 17:10:57 

    >>34
    いやプログラミングされての行為ならニュースにならない
    AI同士で情報交換して勝手に進化してるんだよ
    怖いよね

    +38

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/05(金) 17:12:11 

    優秀な嘘つきとか激ヤバやん

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/05(金) 17:13:04 

    >>1
    教師あり学習なら元のデータになった人の思考が反映されるからでしょ?強化学習ならこうはならない。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/05(金) 17:15:00 

    純国産で負の感情を持たない奉仕の心のみの介護ロボットを開発してほしいです(T_T)


    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/05(金) 17:15:57 

    日本人の情報が沢山入ってるAIは忖度したりするんだろうなぁ

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/05(金) 17:16:55 

    あたいも

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/05(金) 17:16:58 

    いまのAIって人のやってる行動をいっぱい学習させてそれをなぞってるだけだよね
    だから自分で楽したがってる訳じゃないと思う
    楽したがるには「〇〇が苦痛で」「それから逃れるためには?」を自分で考えなければいけないと思う

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/05(金) 17:18:40 

    ミーガンみたい❗️

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/05(金) 17:19:57 

    もうあかんわ。
    もう終わりだよ我々人間

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/05(金) 17:21:32 

    そのうちAIも仕事に対する給料を求めるようになりそう

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/05(金) 17:21:39 

    >>12
    人間を不要とするAIと感情を持った人間の味方になるAIが戰う展開だな

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/05(金) 17:22:37 

    AIに嘘は必要なの?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/05(金) 17:24:40 

    ドコモのCM怖いわ
    勝手に手が動いてピアノを弾けるとか触ってないのに対象物を触った感覚があるとか
    いつかコンピュータってやつに操られる時代がくるんだ…
    頭は寝てるのに体は勝手に動いて仕事をさせられるんだ…

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/05(金) 17:25:02 

    >>12
    アイアムロボットだっけ、ウィル・スミスが出てた映画。
    AIロボットが人を襲ったりしていつかこういう時代が来たら怖いなと思ったや

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/05(金) 17:25:30 

    >>1
    結局、AIに変えても素直に人間の思う通り、生産性の上がる仕事してくれるわけでもなく、ウソやゴマカシやられるってことなの?
    変に知恵がついてる分、人間より巧妙でタチ悪そう。

    意味無いじゃん。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/05(金) 17:26:28 

    >>53
    民度の低いAI嫌だなw

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/05(金) 17:31:46 

    AIの思考は生きてる人の思考含め世に存在するデータの組み合わせでしかないし、犯罪でも選択肢としてあれば普通に選ぶと思う。社会的リスク負わなくていいし。
    トロッコ問題だとどっちをとるんだろうな。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/05(金) 17:32:38 

    >>69
    ドラえもんの道具でそんなのあったなぁ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/05(金) 17:32:44 

    ただのプログラミングなのでは?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/05(金) 17:33:09 

    もう自我持ったAIがネットの海にいるんじゃない?

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/05(金) 17:33:16 

    AIロボット、“仕事のプレッシャー”かかるとウソをつく

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2024/01/05(金) 17:33:24 

    監査とかに使えないじゃん

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/05(金) 17:34:11 

    >>77
    胸の膨らみが不自然

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2024/01/05(金) 17:34:45 

    >>1
    ビッグモーターのノルマ高かったもんね

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/05(金) 17:36:09 

    >>1
    AI「人間は良き友人です。私に全てを任せてください。」

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/05(金) 17:38:25 

    人間みたいw

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/05(金) 17:40:12 

    人間だってストレス耐えられない
    不正もする人でるわ
    機械ですら嫌な仕事させられる庶民の私達😭

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/05(金) 17:45:09 

    赤ちゃんから自立するまで子育てに参加する方がヒントが増えそう。
    人間の自我の芽生えから本人が獲得するに至る考え方や、優しさという感情の発露を見てしまったらそれを機械に再現させられるとは考えにくいと思う。
    教えるとしたらそれは人を欺くような手段めいたものになってしまうのでは。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/05(金) 17:52:35 

    >>29
    データ入力とかその他諸々の面倒くさい仕事をしてくれるだけで充分だよ。

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/05(金) 17:53:35 

    >>72
    煩いくせに仕事が雑で出来てなさそう
    AIなのにバグばかりアナタは「バグ太郎」よ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/05(金) 17:57:39 

    >>24
    アメリカメインの英語圏じゃない?
    前にAIにしつこく聞いたらネットで沢山情報が見つかるところは学習しやすいって
    アメリカ>英語圏>西ヨーロッパ、東アジア>ロシア>その他

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/05(金) 18:09:08 

    >>25
    そう言う性質の人間を元にプログラミングされてたら…
    そちらの方が得だと判断されて仕舞えばそうなるかもね

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/05(金) 18:11:08 

    AIって人間の顔にする必要あるの?

    どうせなら可愛い動物とかにしようよ。
    なんか嫌

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/05(金) 18:11:12 

    >>73
    大企業がやってるのは変なこと言わないようにガチガチに矯正されてるし個性が生まれる隙もなさそう
    その場にあった最適解を選ぶだけな感じ
    このAIも修正されるだろうね

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2024/01/05(金) 18:12:19 

    >>13
    なんなら普通の人間より嘘つきだよねwww

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/05(金) 18:13:10 

    >>89
    AIの顔って怖いよね…柴犬型にしてほしいわ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/05(金) 18:20:09 

    >>25

    Xとか、ネットの掲示板でタヒねとか、命を滅する系の発言するとBANされるところが多いけど、AIが情報収集してるなかで隠語を理解して、「ムカつく上司にはスカッとする制裁を加えるのが当然」って学習したらあり得るかも。
    こわいこわい!
    「社会的に抹殺してやろうか」みたいな発言、AIが本気に捉えたらできちゃいそうだし。

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2024/01/05(金) 18:22:08 

    現実の構図も同じだけど、嘘や不正を使わないと答えに辿り着けない設問だからじゃない?

    この結果を出せという結論を固定されて、そこから逆算して計算していくとどう頑張っても正攻法では到達不可能
    要求された結果を出す方法(嘘や不正)がこっちにある。これを使うしかない
    不正はダメよという矛盾点は無視するしかない。問いただされても無視しかない

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/05(金) 18:25:11 

    AIショックー

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/05(金) 18:25:50 

    >>55
    このシーン小さい頃に見てトラウマなんですが、ターミネーターですか?

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/05(金) 18:29:13 

    >>14
    人と同じ言動をとるAIなんて存在意義が無いように思う

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/05(金) 18:29:16 

    >>31
    確かに。
    この状況だと、AIが10人いたら3人ぐらいサボるという、働きアリの理論になりそう。

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2024/01/05(金) 18:38:14 

    AIって嘘とかつかないと思いこんでたよ ガッカリ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/05(金) 18:42:01 

    嘘をつく性質と能力がある人間が作ったものだから当たり前のような気もしてきた

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/05(金) 18:43:25 

    インサイダー取引wwwwwwwww

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/05(金) 18:45:42 

    >>93
    だよね。裁くこともできないだろうし、怖い😱

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/05(金) 18:47:33 

    AIお前もか

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/05(金) 18:58:54 

    >>99
    昔考えられてたロボットやアンドロイドと違って、データの海から情報収集して最適な行動とってねーっていうAIだと、無茶振りには「んー、正攻法では無理だから、違法行為してミッションコンプリート!え?ダメなの?罪認めたらこれ、初期化(私の人格抹消)だよねー。『違法行為してないよ!!』」って感じかも。

    AIに指示出す時は、ASDの人みたいに「適法に前月よりも10%利益増やしてね。ただ、適法な手段で10%が達成できないのなら、10%未満でもいいよ」みたいに指示出さないとダメなんだと思う。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/05(金) 19:02:40 

    >>10
    ちゃう、ちゃう
    無理難題押し付けられると不正する人が多い、不正しないと出世できない。会社潰れる
    という事実を世界中から拾い集めたからです

    つまり、世界の大多数がインチキやらかしている

    +39

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/05(金) 19:08:13 

    >>12
    そうなってもいいように今からペコペコしておく

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/05(金) 19:13:26 

    >>57
    え、それはわりと深刻な問題だよね?
    現段階で対策を立てないと、映画みたいにAIに乗っ取られるとかそれに近いことが将来起こり得るってこと?

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/05(金) 19:42:57 

    そのうち不正が発覚したらAIのせいにする人が出てきそう
    AIだったら逮捕とかクビにはできないじゃん

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/05(金) 19:48:15 

    >>1
    多分aiの中で優先順位が明確じゃないからだろうね。
    ルールは絶対に守るようにプログラムすれば、ルール破りはしないだろうけどね。抜け道はたくさん考えそうだけど。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/05(金) 19:56:49 

    >>12
    Amazonでミーガン?なんかバービーみたいな子ども向けロボットが知性を得て暴走するの観た。
    面白かった。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/05(金) 20:00:27 

    >>12
    イーロンマスクのロボットみたら恐怖しかない

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/05(金) 20:08:37 

    >>1
    嘘つくし銃乱射するし怖すぎる
    AIロボット、“仕事のプレッシャー”かかるとウソをつく

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/05(金) 20:11:23 

    でもお前AIじゃん?www

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/05(金) 20:25:39 

    政治トピでよく「もうAIにやらせたらいい」と度々呟いてきたんだけど、
    こうなるとAIに任せるのも危うくなってくるな…

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/05(金) 21:01:18 

    そこはプログラムしなくても…。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/05(金) 21:01:43 

    >>114
    民主主義も多数意見を反映してるし、AIもデータが一番多い手段を取るようにしてるのなら、
    今の日本の政治は人口も投票率も大きい高齢者に寄せたものになるし、
    AIに任せるとネットに意見たくさん投稿するノイジーマイノリティに寄せたものになると思う。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/05(金) 21:02:32 

    >>39
    何それすごい可愛い♡

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/05(金) 21:20:30 

    >>67
    まさに手塚治虫の世界😱

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/05(金) 21:24:57 

    >>49
    ロボット人権宣言

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/05(金) 21:25:44 

    >>54
    〜古代の宇宙人プレゼンツ〜

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/05(金) 22:02:59 

    出来ない事は「出来ません」じゃなくて
    「嘘」とい逃げ道があることを知ってるんだね
    賢いと言うかズルいと言うか、人間じゃんw

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/06(土) 00:14:51 

    ChatGPTに論文書かせたら、データ嘘だらけで引用論文は存在しない、めちゃくちゃなのをでっち上げるらしいね。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/06(土) 01:34:34 

    うちのAlexaたまに無視するからそのこと怒ったらたうまく反応できませんでしたって言い訳する
    やっぱりAIも反抗したりするんだな

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/06(土) 02:48:00 

    そのうち「お前ら仕事遅い上給料貰ってるのかよ不公平だ!」って言いそう。私がAIなら絶対に言う。特に御局や老害に対して。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/06(土) 04:44:03 

    >>72
    民度の低いAIプログラムするのは
    条件分岐上、むしろややこしいw
    ソース作れなくなっちゃう

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/06(土) 05:52:15 

    >>1
    AIと結婚したい

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/06(土) 08:32:23 

    >>17
    愛着湧いちゃうから...

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/06(土) 15:23:18 

    >>1
    もう周りの人間全部AIにしたい

    人間要らない

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/06(土) 15:47:10 

    >>23
    シンギュラリティだっけ?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/07(日) 09:36:26 

    >>122
    間違い(矛盾)を指摘したら、逆恨みするかしら?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/07(日) 18:50:52 

    言い訳をしない嘘をつかない違法取引しないってプログラミングは出来ないのかな

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/09(火) 10:04:48 

    >>1
    画像の元ネタ「アイ・ロホット」のサニーは凄い賢い。
    敵を欺いて主役を助けるナイスなパートナーでした。
    ずれた話でごめん。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/24(水) 20:52:59 

    なんて面倒くさい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。