ガールズちゃんねる

バカリズムのドラマが好き

94コメント2024/01/27(土) 09:56

  • 1. 匿名 2024/01/04(木) 11:45:03 

    バカリズムのドラマが大好きです。
    伏線とかどんでん返しとか、雰囲気が好きで、昨日の「侵入者たちの晩餐」も、とてもおもしろかったです!
    好きな方いますか?

    +95

    -27

  • 2. 匿名 2024/01/04(木) 11:45:26 

    >>1
    凄い作り込まれてるよね。びっくりする

    +36

    -13

  • 3. 匿名 2024/01/04(木) 11:46:03 

    東京03の人につぼった。

    +34

    -6

  • 4. 匿名 2024/01/04(木) 11:46:11 

    >>1
    ありがとう
    バカリズムのドラマが好き

    +25

    -8

  • 5. 匿名 2024/01/04(木) 11:46:15 

    女子トークが本当にあるあるな感じで大好き。

    +122

    -8

  • 6. 匿名 2024/01/04(木) 11:47:26 

    バカリズムのドラマが好き

    +55

    -4

  • 7. 匿名 2024/01/04(木) 11:47:39 

    女子、女性のちょっとしたやり取りを分かってるのが凄いと思う
    女子グループあるあるとかw

    +86

    -6

  • 8. 匿名 2024/01/04(木) 11:47:44 

    ブラッシュアップライフの年末一挙放送観終わって二度目のロスが来たわ。

    +69

    -9

  • 9. 匿名 2024/01/04(木) 11:48:19 

    >>7
    あだ名の付け方とかね。

    +10

    -5

  • 10. 匿名 2024/01/04(木) 11:48:22 

    昨日のドラマは面白かったです。
    親近感があり女優さんの演技も素晴らしいです。

    +29

    -7

  • 11. 匿名 2024/01/04(木) 11:48:51 

    恐怖のデスゲーム
    バカリズムのドラマが好き

    +13

    -6

  • 12. 匿名 2024/01/04(木) 11:49:15 

    奥田英朗とか三谷幸喜みたいな抜け方で見てて楽しい感じ

    +9

    -6

  • 13. 匿名 2024/01/04(木) 11:49:18 

    バカリズムのドラマが好き

    +13

    -6

  • 14. 匿名 2024/01/04(木) 11:49:32 

    殺意の道程、途中で脱落してしまった。
    見続けたら面白かったのかな。

    +8

    -6

  • 15. 匿名 2024/01/04(木) 11:49:42 

    架空OL日記もめっちゃ良かったですよね〜!!
    なんでこんなに女子トークわかるんだろって思う。

    +78

    -7

  • 16. 匿名 2024/01/04(木) 11:49:45 

    >>5
    架空OL日記のブログもすごいよね
    普通の女性が書いてるみたい

    架空升野日記 - livedoor Blog(ブログ)
    架空升野日記 - livedoor Blog(ブログ)blog.livedoor.jp

    架空升野日記 - livedoor Blog(ブログ)架空升野日記架空な私に たまにじゃなくて 毎日逢いに来て ね♪12345...次のページ>>|2006年12月16日 夢クミの家にお泊りへ。定期的にクミの家で行われる、私とクミの2人だけのゲーム大会。今年最後のゲーム大会。クミ...

    +21

    -4

  • 17. 匿名 2024/01/04(木) 11:50:02 

    昨日のドラマ録画し忘れて、凹んでます

    +7

    -5

  • 18. 匿名 2024/01/04(木) 11:50:19 

    ケンシロウによろしく

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/04(木) 11:50:31 

    ガッツポーズを君に

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/04(木) 11:51:03 

    >>5
    プライベートでは会わないけど仕事場だけでよく話す仲ってのよくわかるw

    +28

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/04(木) 11:53:49 

    こういう作り込まれたコメディー番組がコンスタントにあればな

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/04(木) 11:53:50 

    >>17
    個人差あるかもだけど、言うほど面白くなかったよ
    途中イライラする

    +15

    -6

  • 23. 匿名 2024/01/04(木) 11:54:29 

    >>14
    面白かったよ!

    +18

    -1

  • 24. 匿名 2024/01/04(木) 11:55:04 

    最近テレビによく出てくるよね
    紅白にも審査員に任命されてたし
    バックは強そう

    +5

    -2

  • 25. 匿名 2024/01/04(木) 11:55:42 

    「田中圭の俳優ほん打ち」もバカリズム企画だけど、面白かったよ。松本まりかの回が人気あったみたい。
    バカリズムのドラマが好き

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/04(木) 11:56:15 

    けどマツコさんにすごい嫌われているよね。

    +2

    -4

  • 27. 匿名 2024/01/04(木) 11:56:50 

    >>22
    なら、いっかw
    ありがとう

    +6

    -2

  • 28. 匿名 2024/01/04(木) 12:00:14 

    素敵な選taxi大好きです

    +4

    -2

  • 29. 匿名 2024/01/04(木) 12:00:25 

    バカリのドラマって本当に細かくて手抜きが無い
    天才だ

    +38

    -2

  • 30. 匿名 2024/01/04(木) 12:03:10 

    女子トーク飽きた

    +7

    -7

  • 31. 匿名 2024/01/04(木) 12:03:13 

    今まで見たコメディドラマの中で1番「ブラッシュアップライフ」が面白かった。緻密な伏線の張り方と回収が見事だったし、女子会の会話がめちゃくちゃリアルだし小ネタがもりもり入ってて本当に面白かった。

    +41

    -2

  • 32. 匿名 2024/01/04(木) 12:03:43 

    >>13
    これおもしろかった
    バカリズム演技も出来るんだーって思って観てたら脚本もバカリズムw
    来世とか生まれ変わりとか好きなんだね

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/04(木) 12:06:36 

    >>26
    そうなの?

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/04(木) 12:06:37 

    >>1
    素敵な選TAXiとか
    かもしれない女優たちとか
    ブラッシュアイラップライフとか
    めっちゃ好きです

    +20

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/04(木) 12:06:56 

    昨日のドラマの結末が教えて

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/04(木) 12:07:10 

    粉雪は加藤

    +37

    -2

  • 37. 匿名 2024/01/04(木) 12:08:51 

    私は、ブラッシュアップなんちゃらは、

    突き刺さり過ぎて

    嫌だった、無理だったよ

    +5

    -13

  • 38. 匿名 2024/01/04(木) 12:09:12 

    >>11
    これめちゃめちゃ面白かった
    参加者達の「ふざけんな!こっちは命かけてんだぞ!」「もっと分かりやすいルールにしろよ!」ってセリフにそれな、って思ったw

    +21

    -2

  • 39. 匿名 2024/01/04(木) 12:12:44 

    >>4
    どういたしまして
    バカリズムのドラマが好き

    +5

    -2

  • 40. 匿名 2024/01/04(木) 12:13:58 

    架空OL日記、殺意の道程、ブラッシュアップライフ、選TAXiが好き。地獄の花園とウエディングハイはそこそこ。あとはあんまり観てないんだけどどう?

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/04(木) 12:14:09 

    >>23
    うろ覚えだけど最後はスイーツかなんか食べて豪遊してた記憶
    バカリズムのドラマって途中ハラハラするけど最後はちゃんとほわ〜っとした幸せな感じで終わる。

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/04(木) 12:15:58 

    録画した昨日のドラマを今観てるところ

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/04(木) 12:16:36 

    >>10
    こっち見れば良かった
    松本清張の方見て損した

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/04(木) 12:17:29 

    恋愛メインのドラマが苦手だからバカリズムのドラマは恋愛要素少なめなのが良い

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/04(木) 12:18:42 

    >>14
    イチゴフェアは、最後まで見た方がいいよ

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/04(木) 12:19:19 

    >>22
    私は裏番組のゴクミの松本清張を見てあまりに酷かったのでショックを受けた
    実況があったから楽しかったけど

    バカリにしとけばよかったと思ったけどそうでもなかったのね

    +5

    -3

  • 47. 匿名 2024/01/04(木) 12:19:59 

    ガル民なんじゃない?

    +1

    -3

  • 48. 匿名 2024/01/04(木) 12:21:10 

    若林、二階堂ふみとのドラマがゆるくて好き

    +4

    -2

  • 49. 匿名 2024/01/04(木) 12:26:28 

    >>7
    そうかな?皆が皆、あんな感じではない
    若干クドく感じる時ある、年齢にも寄るのかもだけど…

    +5

    -5

  • 50. 匿名 2024/01/04(木) 12:29:06 

    >>39
    目はすごく笑ってるね

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/04(木) 12:33:20 

    素敵な選TAXIとか、黒い10人の女、とか、
    バカリズムって知らなくて見てたけど、めちゃくちゃ面白かった。
    年末な、殺人の道程がNetflixでやってたから見た。
    面白かった。

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/04(木) 12:35:21 

    架空OL日記は、ハマったなあ。
    バカリズムのドラマは最終回の終わり方がいいんだよねー。

    最終回いつもぶち壊しの秋元ドラマと大違い。

    +23

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/04(木) 12:37:41 

    ドラマも全て好き。いつもIPPONでも、バカリズムのネタがツボるから、私の感覚があってるんだと思う。

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/04(木) 12:39:17 

    >>17
    TVerがあるじゃないか

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/04(木) 12:40:39 

    >>13
    蝉になるやつかw

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/04(木) 12:46:59 

    >>1
    今ネトフリで殺意の道程を見てる。
    まだ途中だけど、おもしろい!

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/04(木) 13:00:34 

    >>34
    アイラップ混ぜないでwww

    +15

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/04(木) 13:29:47 

    >>36
    加藤メチャクチャうまくて笑うわ
    でも最後の粉雪はなんだか泣けた

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2024/01/04(木) 13:35:12 

    あー私のためのような嬉しいトピ!
    年末に友人に、オススメドラマを聞かれて、バカリズムのドラマを片っ端からすすめたところ。

    +5

    -2

  • 60. 匿名 2024/01/04(木) 13:58:50 

    >>8
    これバカリズムが作ってたの?出てるだけかと思ってた!

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/04(木) 14:16:50 

    バカリズムのドラマって撮影にあまりお金がかかってなさそうなのに内容がすごく面白くて夢中になって見てしまう
    細かいから俳優さんは台詞多いよね

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/04(木) 14:29:20 

    今、昨日のドラマ観終わった。
    バカリズムは天才だな、面白い!
    ゴチャゴチャしてないから見やすいわー。

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2024/01/04(木) 14:30:39 

    ちょうどブラッシュアップライフ一気見したばかり
    会話劇って苦手だけどこれはコメディ部分も冴えてて面白かった

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/04(木) 14:31:05 

    見終わって、見てよかったと思えるよね。
    なんだこれ?時間返せ!にはならない。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/04(木) 14:52:54 

    地獄の花園の、めちゃくちゃヤンキーな風貌してるのに普通のOL服で普通に仕事してたり、給湯室のめっちゃ普通の女子トークとか、ちょっと笑えるポイント多いww

    「最後の人電気消しといてねー」とかwww

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/04(木) 14:56:44 

    三谷幸喜さんみたいになりそう

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2024/01/04(木) 15:37:26 

    >>1
    ブラッシュアップライフから注目してる
    架空OL日記をどこかで見れないか探してる最中
    とりあえずこれから昨夜のドラマをTVerで見る

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/04(木) 15:38:20 

    >>66
    バカリズムって歴史に興味があるかしら?
    もしも興味あるなら大河ドラマ書いてほしいな

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2024/01/04(木) 15:39:58 

    >>52
    ブラッシュアップライフも最終回は神だったよ
    最高な大団円

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2024/01/04(木) 15:42:14 

    >>5
    バカリズムが普通に馴染んでるのが笑う
    いつものバカリズムが女子社員の制服着てる感じなのに全く普通のOLで

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2024/01/04(木) 16:18:56 

    どーでもいい会話が次々に繋がってく感じが好き

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2024/01/04(木) 16:51:07 

    >>6
    続々編、ないかなぁ

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/04(木) 16:53:25 

    >>11
    グーチョキパー

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/04(木) 18:55:08 

    昨日、松本清張の方を見てガッカリして、今TVerでこっち見たらめっちゃ面白かった

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/04(木) 18:57:01 

    >>74
    自己レス
    こっち=侵入者たちの晩餐

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/04(木) 20:26:36 

    >>1
    見ました!
    大好きです。序盤の会話劇も別に、物凄くってわけでもないのに、何でか面白い感じに聞こえてしまう
    バカリズム天才じゃんっとか思ってしまう

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2024/01/04(木) 21:13:53 

    バカリズムのドラマって使う俳優さんも絶妙だよね

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2024/01/04(木) 23:06:15 

    いらない、吉本興行いらない

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/04(木) 23:38:55 

    >>15
    LGBTカミングアウトされても妙に納得しちゃうかもw

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/05(金) 02:24:17 

    ブラッシュアップライフを一挙放送で試しに見てみたけど面白いねこれ
    オタクだから(異世界じゃない)転生ものだ~!ってなったし、ノリとテンポも良かったから勢いで一気に見てしまった
    間の取り方が絶妙で中弛みとか飽きが来ない構成が上手いんだな
    演者さん豪華で子役含めてみんな演技上手い人しかいないし

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/05(金) 06:02:27 

    生田家の朝とか緑山家の朝とか短いやつもなかなか面白いよ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/05(金) 06:06:35 

    ドラマ一覧♪
    バカリズムのドラマが好き

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2024/01/05(金) 16:28:07 

    殺意の道程めちゃくちゃ面白かった!バカリズム脚本好きだわ〜

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/05(金) 16:29:21 

    >>1
    最後ちょっとホロっとくるんだよね〜

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/05(金) 17:10:58 

    脚本がさ、ちゃんと筋書きがしっかりしてる。
    ドラマあるあるのいわゆる見切り発車(脚本が出来上がってないのに放送始まってるやつ)とかない。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/05(金) 17:11:15 

    >>51
    黒い10人の女見た事ないけど面白いんですねー!どこで見られるかな。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/05(金) 17:11:57 

    >>52
    ちょっと泣けるような心温まる終わり方が良いよね

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/05(金) 17:12:30 

    >>13
    これどこで見られますか?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/05(金) 17:12:53 

    >>52
    架空OL日記の最終回は、なんか切なくなったなあ。あのドラマ、ロスが凄かった。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/05(金) 17:21:09 

    架空OL日記って、放送終わってだいぶ経ってから、なんか賞もらってなかった?視聴率とかそんなに良くなかったのになあって思った記憶。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/05(金) 17:23:48 

    向田邦子賞じゃなかったかな。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/05(金) 17:27:32 

    だってさ、リアルで見てたんだけど確か夜中の1:30とか2:00にやってたんだよ。それなのに賞もらうってびっくりした記憶。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/17(水) 11:42:10 

    年末のブラッシュアップライフ一挙放送と、お正月のスペシャルドラマを見た勢いで、Huluの無料期間を利用して、サイドストーリーや架空OL日記、殺意の道程とか一気見してる!

    会話も面白いし、伏線回収も見ていて気持ちいい

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/27(土) 09:56:11 

    >>1
    「侵入者たちの晩餐」、新年から楽しめた。

    あのタイトルって、観ている途中は、社長の家での食事のことだと思っていた。でも、ラストシーンを観たら、三人が定期的にごはん会をするくらい友達になった落ちを指すのかなとも思った。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード