-
1. 匿名 2015/10/01(木) 22:00:12
私は指示された通りに動き、普通に働いて普通に給料を貰えれば良いと思っています。
とにかく熱い人が苦手で、毎日目標とか言わされるのも無理です。
同じような人いますか?+178
-6
-
2. 匿名 2015/10/01(木) 22:00:50
出典:up.gc-img.net
+11
-0
-
3. 匿名 2015/10/01(木) 22:01:18
私もです。今年度で退職します。+78
-1
-
4. 匿名 2015/10/01(木) 22:01:56 ID:gEkDZJAUnE
仕事大嫌いで~す!っていうより人間関係が良ければもっと楽しく仕事できたかも~+101
-0
-
5. 匿名 2015/10/01(木) 22:03:52
何にでも熱意を持ってやれる人が羨ましい。+66
-2
-
6. 匿名 2015/10/01(木) 22:04:46
仕事をしないで、スマホ三昧の上司に
何年経っても仕事を覚えようとしない後輩。
これで熱くなれって言われても無理。+55
-2
-
7. 匿名 2015/10/01(木) 22:05:28
経営者が従業員思いの会社だと、こっちも気持ちに応えたいと思うけど
そうじゃない会社なら、こっちだけ熱くなるのはバカらしいと思い、適当になる。+75
-1
-
8. 匿名 2015/10/01(木) 22:06:45
私もそうです。
昇格したいとも思わないし、給料もこのままでいい。やりがいを感じてバリバリ働きたいとは一切思ってません。が、正社員はそんなことは許されないのでちゃんと会社に貢献するよう働くしかありません。+73
-5
-
9. 匿名 2015/10/01(木) 22:08:11
やる気がなくてもちゃんと仕事するならいい。
やる気もなくてミスしたり、サボってばかりいる人はさっさと辞めてほしいでーす\(^o^)/+60
-4
-
10. 匿名 2015/10/01(木) 22:08:32
私です。
やる気満々!会社大好き!オーラ全開の同期がとにかく苦手。
別に会社のために働いていない、自分の為だけに働いてます!+107
-0
-
11. 匿名 2015/10/01(木) 22:09:21
仕事したくなーい
毎日ワイワイ楽しくやれてればいいし!+18
-9
-
12. 匿名 2015/10/01(木) 22:14:51
サービス業なんですけど、今日、雨だし暇だろうな〜と思って朝からヤル気全くなかったです。+34
-0
-
13. 匿名 2015/10/01(木) 22:16:09
はーい!!時間よりも早く終わらすのに必死です笑+29
-2
-
14. 匿名 2015/10/01(木) 22:17:59
給料・・・お金のために仕事をしているようなものです
+75
-1
-
15. 匿名 2015/10/01(木) 22:18:40
やらないといけない仕事は一生懸命やるよ!
定時内に終わらせられるよう協力して取り組むし。
でもより良い仕事をしようとかそんな気さらさら起きないわ...
常に寿退社したいって言ってる(笑)+58
-2
-
16. 匿名 2015/10/01(木) 22:20:29
毎日いつ寿退社しようか考えながら仕事してる+30
-1
-
17. 匿名 2015/10/01(木) 22:22:07
>>1
いいと思うよ。
ただ頑張ってるやつの足は引っ張るなよ+9
-15
-
18. 匿名 2015/10/01(木) 22:24:40
こういう奴らに限って給料少ない、休み少ない、ブラック企業って騒ぐんだよねー+5
-23
-
19. 匿名 2015/10/01(木) 22:29:14
一応、生活に困らない程度のお給料はもらってるし、余程の事がない限り減ることはないので、
わたしは昇進や昇格には一切興味ありません。最低限やるべきことはこなしますが、より上を目指すとか責任の重い仕事をするつもりはありません。今のままで十分です。
と、上司との人事面談ではっきり言い放ちました。+55
-5
-
20. 匿名 2015/10/01(木) 22:29:51
わかります!
熱血な人はそれでいいとおもうけど、そういうのを押し付けてくる人は本当無理
。やる気があってもなくても、やることきちんとやってれば問題なし+38
-1
-
21. 匿名 2015/10/01(木) 22:32:02
給料が安すぎる。
前の会社と比較してもかなり割りに合わないので、
給料に相当する分しかやる気が起きません。+27
-1
-
22. 匿名 2015/10/01(木) 22:33:40
>>19
かっこいい!!
私も言ってみたい!!笑+9
-5
-
23. 匿名 2015/10/01(木) 22:33:48
本っっっ当に同意。
なんで他の人はあんなに一生懸命仕事が出来るのか…どうしたらそのやる気が私にも湧くのか、分かりません。+48
-0
-
24. 匿名 2015/10/01(木) 22:36:42
本音は宝くじ一発でかいの当てて
今すぐにでもニートになりたいっ!
現実はそんなこと起きないだろうから、お金のためだけに働いてます….+47
-0
-
25. 匿名 2015/10/01(木) 22:37:48
ドラッグストア勤務の時、店長が事務所で目標とかスローガンとか色々夢を書いてて正直ウザかったです。
レジ打ちばかりさせられて情熱とか持てなかったです。+45
-2
-
26. 匿名 2015/10/01(木) 22:42:12
私もやる気出した仕事なんてないよ。
ほんと普通にちゃんと働いて、無難に仕事出来たらいい。
ノルマ達成するぞーーなんて思った事ないし。
+24
-0
-
27. 匿名 2015/10/01(木) 22:48:04
PTAの活動が嫌。
必要最低限でいいと思っている私は、浮いてます。
ムダ多すぎなのよ。やりたい人で勝手にやってほしい。+10
-2
-
28. 匿名 2015/10/01(木) 22:49:05
電話鳴らないといいなぁ〜来客来ないといいな〜とにかく仕事が増えませんようにーと思ってる。
仕事がふえても私の給料が上がるわけでもないので。+60
-2
-
29. 匿名 2015/10/01(木) 22:50:53 ID:lKpxuZHTeV
あきらかに給料より仕事内容が割りに合わない。+19
-0
-
30. 匿名 2015/10/01(木) 22:56:43
世の中の多くの会社は、やるべきことさえやってればクビにはなりません。
でも、やるべきこと以上頑張ったところで、あまり報われない。
やる気のある社員の出した功績や結果だけ会社は搾取します。
だったら、余計な頑張りなんてしない方がいいです。+54
-2
-
31. 匿名 2015/10/01(木) 22:56:48
親族だらけの会社だからどう頑張っても上には行けない。
あほらしくて割り切ってやってます+21
-0
-
32. 匿名 2015/10/01(木) 23:08:16
私も仕事大嫌いでーす!!!
今9年目ですが、同期は上位の役職目指したりしてるけど私は全く興味ナシ!!
周りに上目指さないの?とか言われるけど、目指すどころかとっとと辞めたくてしゃーないわ!!+33
-0
-
33. 匿名 2015/10/01(木) 23:12:56
熱い人苦手です。
熱い人って周りにもおなじ熱意を求めてきますよね…+37
-0
-
34. 匿名 2015/10/01(木) 23:18:31
私はどちらかというと
熱い方だと思うけど
熱心になるのことって
人それぞれ違うし
度合いも違うから
極力周りに迷惑にならない
熱くなり方をしています。
引かれて一人浮いても
仕事楽しくないしね。+5
-1
-
35. 匿名 2015/10/01(木) 23:24:00
みんな同じ会社だったら会社倒産するね+22
-4
-
36. 匿名 2015/10/01(木) 23:27:38
今の仕事が精神的にきつくて、もうフリーターでいいや〜と思ってしまう。会社は退職を許可してくれない。大卒なのにフリーターなんてと思われるけど、健康第一だし個人の自由だよね。+9
-0
-
37. 匿名 2015/10/01(木) 23:32:30
>>23
家族を養うために嫌な仕事もがんばる!ってわけでもないし、モチベーションはどこからくるのだろう…+7
-0
-
38. 匿名 2015/10/01(木) 23:35:34
>>35
大阪で解雇されたら公務員みたいなのばかりなら倒産するけど、やる気が無いだけでは倒産はしませんよ(笑)
やる気が無くても実は仕事が早くて正確できちんとこなせる人って実は多いと思います。+10
-0
-
39. 匿名 2015/10/01(木) 23:37:23
正直売り上げとかどうでもいい。
バイトだし達成しても小遣い程度の手当なんかのために頑張れない+16
-1
-
40. 匿名 2015/10/01(木) 23:40:29
私もめっちゃ冷めてます!
指示された事は責任持ってやりきるし、どうすれば効率良く出来るか等は考えて仕事してるけど、昇進昇格には興味なし。目立つ事なく細々と勤めて給料もらえりゃいいです。
仕事よりも週末の休みに何するか考えてばっかり(笑)+27
-0
-
41. 匿名 2015/10/01(木) 23:46:09
若い頃は頑張れた働く8割の人になろうとして頑張った
でも40代の今、年齢的なものなのか仕事に打ち込めないしもうできれば仕事したくない、、。
働かない2割の人になりたい。
+16
-0
-
42. 匿名 2015/10/01(木) 23:50:11
仕事でやる気が出るときなんて、「この仕事を終わらせたら早く帰れる!」って時だけ。
仕事大好き!向上心の塊みたな人がいると正直見てるだけでこっちが勝手に疲れてしまう←+32
-1
-
43. 匿名 2015/10/01(木) 23:57:50
◯◯さんも後輩できたしこれから上目指していきたいでしょ。みたいな事言われてピンとこなかった。寿退社を夢みて毎日働いてます。+13
-0
-
44. 匿名 2015/10/02(金) 00:03:00
>>41
40代なら、もう十分働いて来られたのでは?
わたしもアラフォーですが、もう十分働いたし、もうステップアップだの成長なんてしなくていいと思ってます。
生きるためのお金さえもらえれば。
+7
-0
-
45. 匿名 2015/10/02(金) 00:03:11 ID:6JqH1KP56d
昇格したいけど、上司や先輩みたいに土日も家で仕事をしたり、休みの日にまで仕事のことを考えたくない
私のやる気スイッチはどこだ(´・ω・`)+4
-0
-
46. 匿名 2015/10/02(金) 00:14:45
主に同意!
余程の専門職とかならまだ多少違うと思うけど、殆どの仕事は代わりは幾らでも居るんだし、そもそも暑苦しい人は苦手なんだよね。
声がイチイチ煩いし…
私は静かに仕事はしたいんだよね。+11
-0
-
47. 匿名 2015/10/02(金) 00:24:36
専門職だけど、趣味人だから趣味以上に仕事が大事とは思えない。
人生もうあんまり楽しめる時間は残ってないのに、仕事で体でも壊したらくだらない。
今の職場、同じ法人の中では切り捨てられる方向にあるのに、最近周りが熱くなってて、
無駄、っていうか墓穴掘るのが目に見えている。
冷めた目で傍観。+4
-0
-
48. 匿名 2015/10/02(金) 01:06:04
パートなのに細かいことまで要求してくる。
いつも遅くまでやってるみたいだけど常に仕事が遅れている状態。
明らかに仕事量が多いんだと思う。
それで週6、祝日も休みなしなのに手を抜いてやってるだの、遅いだのうるさい。
そこまで要求するなら時給高くしたら?
+11
-0
-
49. 匿名 2015/10/02(金) 06:35:38
分かります。
仕事に熱い人に怒られてると、冷めてる自分がいる。
+4
-0
-
50. 匿名 2015/10/02(金) 08:01:48
自分は元々は熱かったけど、職場移動で、
無能な上司の下に入れられて完全に冷めてしまった。
普段は何も仕事をしないのに
役職者への報告のときだけ、しゃしゃり出てきて
「これは私がやりました!私が指導したから出来たんです!」
と、好き勝手なデタラメ、ウソを平然とつく。
私を含め、そいつの部下は全員辟易している。
「うそつけ!お前は何にもしてないだろうが!」
+5
-0
-
51. 匿名 2015/10/02(金) 08:01:52
男女平等が進んだら女性は一層、バリバリ働く事になるね。+0
-0
-
52. 匿名 2015/10/02(金) 09:09:24
私もです!
もちろん周りやお客様に迷惑がかからないように仕事はきちんとしているつもりです。
毎日平穏に過ごせればそれでいいと思っていたのに、長く勤めていると責任のある仕事ばかり任されて…。はっきり言ってそこまで一生懸命やる気はない!
穏便に辞めたいので、早く寿退社したい!でも相手がいないので早く探さなきゃ!笑+5
-0
-
53. 匿名 2015/10/02(金) 09:28:40
同意。派遣だから指示されたことしかしません。趣味に忙しいので土曜出勤もしたくない。
だけどうちの会社の社員は皆、エリート社畜です。
「俺は会社のためにこんなに貢献している」が口癖の皆さん。休日出勤サービス残業は美徳と考え、土日に趣味を思いっきり満喫している私に対して「君は趣味があっていいね、人生楽しいでしょ」と嫌味ばかり言ってくる。「楽しいですよ、私は生活と趣味のために仕事してるだけなので正直仕事が苦痛です。仕事が趣味の皆さんは今も楽しくて楽しくて仕方がないんでしょうね」と、言い放ってみたい・・・+9
-0
-
54. 匿名 2015/10/02(金) 09:54:30
基本、仕事が嫌いだし早く帰ることしか考えてないので、残業なんてほとんどしません。
なのに、残業が少ない = 暇な部署 と思われてるのが気にくわない。
残業をやって当たり前。という考え方そのもの。+3
-0
-
55. 匿名 2015/10/02(金) 10:54:20
現状維持でいたい。面倒な面接や論文書いて昇格したいとは思ってません。ただし仕事はちゃんとやります。適当にしようとは思いません。+5
-0
-
56. 匿名 2015/10/02(金) 11:02:36
上司が松岡しゅーぞうみたいな奴やったら最悪やな…+2
-0
-
57. 匿名 2015/10/02(金) 11:54:15
目標とか本当に嫌だ。私は指示待ちもしないし、言われたこと以外も動くけど、別にそこに熱意はない。やりたいことやってる。+1
-0
-
58. 匿名 2015/10/02(金) 14:13:47
やる気がなくて 震える~~♪+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する