ガールズちゃんねる

結婚◯年目、現状を簡潔に報告し合いたい。

886コメント2024/01/05(金) 01:55

  • 1. 匿名 2023/12/31(日) 15:13:31 

    主は結婚7年目。子供は5歳が1人います。

    夫には腹立つことだらけですが、お互い様精神と「結婚は片目で見よ」という偉人の言葉を心掛けているつもりですw
    子育ては疲れました。
    もし人生やり直せるなら、結婚もせず子供も産まず、独身を選ぶかもってくらいには結婚生活疲れました。

    現状は正直不満だらけですが、こんなもんかなぁと諦めの境地でもありつつ、よそ様はどんな感じなんだろうと興味もありトピたてました!
    (リアルじゃ聞けないし、本音を教えてくれるとも限らないので)

    隣の芝生は青く見える精神で参加して下さると嬉しいです!

    +975

    -34

  • 2. 匿名 2023/12/31(日) 15:14:00 

    離婚しな

    +25

    -72

  • 3. 匿名 2023/12/31(日) 15:14:24 

    結婚◯年目、現状を簡潔に報告し合いたい。

    +42

    -111

  • 4. 匿名 2023/12/31(日) 15:14:34 

    20年目だけどまあ一緒に暮らすにはいい相手だよなとは思う
    愛とかよりお金とか匂いとか清潔感の価値観が一緒なので

    +603

    -13

  • 5. 匿名 2023/12/31(日) 15:14:37 

    どうやったら結婚できますか

    +52

    -22

  • 6. 匿名 2023/12/31(日) 15:14:47 

    >>1
    結婚0年目、相手がいない

    +73

    -50

  • 7. 匿名 2023/12/31(日) 15:14:56 

    結婚三年目、今のところ特になし。

    +76

    -6

  • 8. 匿名 2023/12/31(日) 15:15:09 

    5年目 子供はいません。
    最初から大恋愛って感じでは無かったので、今も淡々と結婚生活を続けております。
    仲は良いです。
    お互い東京の人間で互いの両親もサッパリしているので、
    義実家トラブルも0です。

    +621

    -12

  • 9. 匿名 2023/12/31(日) 15:15:16 

    結婚10年目で10年間別居婚してる

    +341

    -13

  • 10. 匿名 2023/12/31(日) 15:15:30 

    結婚2年目。
    なんか疲れた。1人になりたい。

    +387

    -7

  • 11. 匿名 2023/12/31(日) 15:15:33 

    結婚14年目、息子が1人います。
    今も出掛けた時には手を繋いで歩いてますよ。

    +239

    -75

  • 12. 匿名 2023/12/31(日) 15:15:43 

    子連れ再婚で結婚5年目。
    もうすぐ離婚します。

    +86

    -47

  • 13. 匿名 2023/12/31(日) 15:15:45 

    結婚9年
    子なしなので夫婦2人で仲良くやってます
    保護猫を家族に迎え入れて毎日にぎやかです

    不満は旦那の加齢臭がでてきたこと

    +417

    -25

  • 14. 匿名 2023/12/31(日) 15:15:45 

    >>1
    独身なんだけど、不満って例えばどういうもの?
    今後の参考にしたい。

    +17

    -12

  • 15. 匿名 2023/12/31(日) 15:15:46 

    結婚4年目
    子供いないし付き合ってた頃から何も変わってない

    +156

    -8

  • 16. 匿名 2023/12/31(日) 15:15:56 

    >>1
    私も7年目で子供はいません、犬がいます
    今の所仕事も楽しく何も悩みがなく楽しく暮らしています

    +262

    -13

  • 17. 匿名 2023/12/31(日) 15:16:07 

    でき婚12年
    最初から終わってる

    +271

    -8

  • 18. 匿名 2023/12/31(日) 15:16:18 

    ももクロの子も
    黒木メイサも
    MEGUMIも
    見たらわかるじゃん?
    結婚は本当に大変
    離婚した子が言ってた、めっっちゃ気楽になったって

    +254

    -38

  • 19. 匿名 2023/12/31(日) 15:16:58 

    結婚6年目子供1人ラブラブ継続

    +118

    -18

  • 20. 匿名 2023/12/31(日) 15:17:07 

    >>1
    6年目29歳夫婦、2歳の娘がいます
    仲良く幸せに暮らせています

    +151

    -12

  • 21. 匿名 2023/12/31(日) 15:17:23 

    結婚2年目 今のところ幸せ
    子供できたら皆さんみたいに険悪になるのかと思うと憂鬱

    +164

    -33

  • 22. 匿名 2023/12/31(日) 15:17:27 

    結婚10年目、子供いないけど仲良くやってます。
    今年の年越しは2人で温泉旅行♨️

    +255

    -7

  • 23. 匿名 2023/12/31(日) 15:17:32 

    7年目子なしだから少し寂しいけどまぁ順調

    +138

    -4

  • 24. 匿名 2023/12/31(日) 15:17:44 

    22で結婚して、結婚9年目
    病気とか倒産とか色々あって子供は作れなかったけどなんとか世帯収入900万まで持ってきたし、たまに旅行したり食べ歩きしたりと仲良くやってるよ

    あと3年以内に郊外に中古のマンションでも買って猫でも飼いたいって話してる

    +249

    -21

  • 25. 匿名 2023/12/31(日) 15:18:01 

    >>18
    それは相手選び間違えた人だけでしょ
    自分と合う人と結婚できたら普通に幸せだよ

    +214

    -15

  • 26. 匿名 2023/12/31(日) 15:18:07 

    結婚15年、今年中学になる子が1人。
    結婚を後悔する日々。
    やり直せるなら結婚せず自分の為に生きる。
    みなさん良いお年を!

    +424

    -9

  • 27. 匿名 2023/12/31(日) 15:18:12 

    主と似た感じかなー
    結婚6年目、子ども1人4歳
    腹立つことも勿論あるけど、自分もそんな完璧なわけは当たり前にないわけで、自分に完璧に全て合う人が居るわけないし、いまだに衝突することもたまにあるけど、その都度話し合って解決していく感じ。
    恋愛感情とかはもうほぼないけど、仕事面や生活面で明らかに自分よりしっかりしてて頼りになるから有難い。

    +157

    -4

  • 28. 匿名 2023/12/31(日) 15:18:15 

    結婚20年目、夫婦共45歳。子供は19歳、15歳、11歳。旦那は「寡黙な人」て周りには思われてるけど家に帰ったら、ひたすらずーっと喋り続けてる。仕事の話し、自分の話し、いかに自分以外の人間は無能か、の話し。最近は旦那の声を聞くだけで、ゾゾタウン。そんな感じです。

    +194

    -30

  • 29. 匿名 2023/12/31(日) 15:18:21 

    >>1
    26年目。
    子は巣立ったし、夫婦それぞれ自由にしてる。
    干渉もなく楽ちん。
    いろんな時期越えていまがある感じ。

    +242

    -5

  • 30. 匿名 2023/12/31(日) 15:18:23 

    結婚13年目。別居離婚調停中。

    +133

    -2

  • 31. 匿名 2023/12/31(日) 15:18:27 

    結婚9年目
    6歳と3歳の子どもあり
    めちゃくちゃ夫婦仲険悪で、口を開けば小言の言い合い痴話喧嘩。一緒にいる時間がとても疲れる。
    来年からは旦那を立てて穏便に仲良くやって行けたらな…

    +203

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/31(日) 15:18:30 

    結婚5年目娘一人。
    特に大きな問題もなく幸せに生きてる

    +107

    -4

  • 33. 匿名 2023/12/31(日) 15:18:32 

    結婚9年目
    子供2人
    喧嘩もするけどまあまあ仲良くしてる

    +48

    -2

  • 34. 匿名 2023/12/31(日) 15:18:36 

    子なし15年目。普通に円満。共通の趣味は食べることで、これからホテルのバイキングのカニ食べ放題に行く。大晦日に初の試み。

    +255

    -9

  • 35. 匿名 2023/12/31(日) 15:18:52 

    >>5
    既成事実つくればー

    +13

    -17

  • 36. 匿名 2023/12/31(日) 15:18:52 

    結婚4年目子なしです。
    犬2匹と暮らしてます。
    多分このまま子供居ないと思う。

    +124

    -5

  • 37. 匿名 2023/12/31(日) 15:19:53 

    >>8
    結婚して6年目に第一子産んで今子育てしてます
    子どもいなかったあのときにもどりたい楽しかったなぁ

    +151

    -28

  • 38. 匿名 2023/12/31(日) 15:19:58 

    >>1
    年末の忙しい時に大変ですね

    +3

    -3

  • 39. 匿名 2023/12/31(日) 15:20:15 

    こういうトピで「10年目、なんの不満もない最高の旦那。稼ぎいいし子煩悩だし」とかってコメントにいらっとしてしまうくらいには心が荒んできてます。

    7年目、子あり、3歳と1歳ほぼワンオペ

    +356

    -13

  • 40. 匿名 2023/12/31(日) 15:20:49 

    結婚19年、優しかったはずの旦那はモラハラ夫に成り果てました

    +245

    -2

  • 41. 匿名 2023/12/31(日) 15:21:12 

    生まれ変わったら、結婚しないし子供はいらない

    +183

    -11

  • 42. 匿名 2023/12/31(日) 15:21:33 

    結婚12年目、子どもはいない。
    今でもとても仲良しだよ。洗濯物干すのにも二階までついてきて一緒に干したがる(笑)

    +158

    -14

  • 43. 匿名 2023/12/31(日) 15:21:34 

    12年目、子ども2人。
    夫婦仲は良くて子どもといるより夫といる方が気楽で楽しい。
    心配は子どもたちの生活や学業面。

    +147

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/31(日) 15:21:35 

    >>9
    詳しく!

    +59

    -2

  • 45. 匿名 2023/12/31(日) 15:21:35 

    結婚6年目
    子ナシ
    別居中

    正直今がいちばん気楽
    多分私は人と暮らせないタイプの人間なんだろな
    もし離婚しても再婚は絶対しない。。

    +132

    -2

  • 46. 匿名 2023/12/31(日) 15:21:38 

    ほらw結婚なんかしない方がマシじゃんw
    結婚は地獄w

    +24

    -38

  • 47. 匿名 2023/12/31(日) 15:21:40 

    >>39
    稼ぎ悪い旦那とワンオペになるの分かってて
    2人目産んでるの凄い

    +23

    -27

  • 48. 匿名 2023/12/31(日) 15:21:43 

    結婚8年目、子供3人
    休日は基本日中別行動
    年末休みも旦那子供達外に連れてって貰って私ひたすら大掃除
    でも夜は家族全員で夕食食べます。
    子供らラグビーボール、私と旦那プレイヤー
    お互いに子供達パスし合いながら過ごす日々w
    子育ては大変だけど適度に1人になれるから息は詰まらない。

    +85

    -4

  • 49. 匿名 2023/12/31(日) 15:21:54 

    結婚6年目
    5歳と2歳の子どもあり
    疲れるけどそれ以上に子どもが可愛くて可愛くて幸せです!

    +100

    -3

  • 50. 匿名 2023/12/31(日) 15:22:05 

    >>37
    少子化になるはずだよね。子育て辛い😭

    +131

    -13

  • 51. 匿名 2023/12/31(日) 15:22:10 

    結婚13年目、子供2人
    良き父、旦那だとは思うけどいるとイライラするからいない方が気楽。
    子供は可愛いし幸せだけど、私もやり直せるなら独身がいい

    +122

    -14

  • 52. 匿名 2023/12/31(日) 15:22:14 

    結婚17年目 こども小中学生二人
    家族仲良しでみんな穏やかな性格です
    休日は全員で家のことをするので、私ばっかり忙しいというストレスもありません

    +83

    -6

  • 53. 匿名 2023/12/31(日) 15:22:24 

    結婚11年目

    義実家で完全同居10年
    家族だけで生活するようになって1年
    夫の新たな一面が見えてきた

    嫌な部分はたくさんあるし、イライラするし喧嘩もするけど、尊敬できる部分もある。
    こんな私と一緒にいてくれるのはこの人しかいないし、感謝の気持ちを忘れず頑張る、つもり。

    +108

    -6

  • 54. 匿名 2023/12/31(日) 15:22:36 

    結婚16年目
    いまだに旦那にドキドキするし子供可愛いし幸せ
    お金ないし子供障害あるけど人生やり直してもまたこの人と結婚したいし子供と一緒にいたい

    +250

    -13

  • 55. 匿名 2023/12/31(日) 15:22:59 

    結婚5年
    娘1人
    夫にはいつも感謝しかない。本当良い人と出会えたと思う
    お互い様精神でこれからも穏やかに過ごしていきたいし夫に何かあったら全力で支えたいと思う

    +114

    -7

  • 56. 匿名 2023/12/31(日) 15:23:00 

    >>31
    うちも喧嘩ばかり
    相手ももう嫌になってると思う
    子ども居なかったら離婚してそうだけど、喧嘩の理由も育児関連だから居なかったとしたらそもそも喧嘩しないのかな

    でも子どもは大事だし旦那とも仲良い日もあるから、なんとか今後もコイツとやっていかなきゃいけないんだよなってお互い思ってる

    +117

    -1

  • 57. 匿名 2023/12/31(日) 15:23:01 

    結婚18年目、レス13年目、キスすらない完レスよ
    旦那は真面目でフツメンだけど男として見れないからやりたくないからレスになってる
    旦那からはしょっちゅう誘われるけど疲れてるからって断ってる
    子供もいて実際疲れてるし
    みなさんレスとはいっも、ここまで完レスって人少ないんじゃって思ってる
    旦那は見た目はまだまだ若いし高年収でスマートではあるけど可哀想だけどやりたくないのは仕方無いかなって思ってる

    +54

    -33

  • 58. 匿名 2023/12/31(日) 15:23:01 

    結婚17年、子どもいません
    かなり仲良しです
    夫は私をつがいの片割れって言ってました

    +87

    -5

  • 59. 匿名 2023/12/31(日) 15:23:05 

    >>9
    それは結婚なのか?w

    +45

    -12

  • 60. 匿名 2023/12/31(日) 15:23:38 

    15年目、子供2人は小学生、夫の単身赴任2年目毎週帰省してる、結婚前となんら変わらず仲良くしてます。

    +23

    -4

  • 61. 匿名 2023/12/31(日) 15:23:44 

    結婚10年目子なし。
    特に不満ない。
    お互いに太ってきたのでジムに通う予定。

    +37

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/31(日) 15:23:58 

    >>50
    うん、2人の時間が楽しすぎた
    今は当たり前だけど子どもが優先
    子どもは可愛いけど疲れる自由がない

    +107

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/31(日) 15:24:16 

    結婚17年目
    こどもは中学、小学生
    だんなが留守の方がこどもと3人穏やかにのんびりできる

    +67

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/31(日) 15:24:16 

    来月で結婚18年。
    中3と小5の子供がいるけど、まだ自分たちが若い方だし、子供たちに手が掛からなくなって来たから2人で出かけることが増えて楽しい。毎週末カフェに行ってる。

    +53

    -3

  • 65. 匿名 2023/12/31(日) 15:24:38 

    結婚11年目、子供はいない。コロナ前まではしょっちゅう旅行に行ったり、お出かけしたりしてたけどコロナ禍に私が更年期に突入。近場しか行けなくなった。でも相変わらず仲は良い。最近の悩みは遠くに住む父が認知症になり始めた事。

    +56

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/31(日) 15:25:08 

    42歳結婚15年目。ふたり子供がいる。
    こどもは発達障害があるけど、素直でまぁまぁ勉強もできるし、幼児期はすごく大変だった分、療育頑張って落ち着いたからよかったなと思う。
    旦那とも2年ほど、レスだけど、一年に二、三度喧嘩するくらいで、特にイライラすることもなく平穏に過ごしてます。

    +72

    -6

  • 67. 匿名 2023/12/31(日) 15:25:17 

    結婚20年
    二人で話すときはアホな話ばかりしてる
    真剣な話をすると疲れる

    +54

    -1

  • 68. 匿名 2023/12/31(日) 15:25:21 

    >>5
    普通は20代くらいの時に付き合ってる彼氏とそのまま結婚するんだよ。

    +58

    -26

  • 69. 匿名 2023/12/31(日) 15:25:44 

    結婚19年目、子供ひとり
    仲は可もなく不可もない
    子供が巣立ったら寂しいなぁと考えるようになりました

    +26

    -1

  • 70. 匿名 2023/12/31(日) 15:25:57 

    交際2年、結婚して16年。
    恥ずかしながらデキ婚なので、当初はこんなに結婚生活が続くとは思っていなかった。
    子ども2人は中学生になり、素行や学業など心配事は尽きないけど…まぁ思っていたよりは圧倒的に幸福だと思う!
    ただ夫からの愛が重い。
    正直もう「愛してる」とか私のことはどうでもいいから、子どもたちの勉強を見てあげて欲しい。

    +89

    -4

  • 71. 匿名 2023/12/31(日) 15:25:58 

    >>36
    どうしてですか?

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2023/12/31(日) 15:25:59 

    >>39
    ワンオペ中お疲れ様

    +28

    -1

  • 73. 匿名 2023/12/31(日) 15:26:07 

    結婚5年目、現在第二子妊娠中。
    体型も変わったしつわりだなんだで家事がおろそかになってるのに、文句ひとつ言わず自主的にサポートしてくれる旦那に感謝しかない。付き合ってる頃からいまだに喧嘩したことない、でっけぇ懐の旦那です。

    +110

    -6

  • 74. 匿名 2023/12/31(日) 15:26:10 

    >>12
    流石に子供がかわいそうね

    +61

    -4

  • 75. 匿名 2023/12/31(日) 15:26:14 

    >>5
    婚活バスツアーがガチで気になってます

    +22

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/31(日) 15:26:25 

    みなさんこの人となら辛いことも乗り越えられる、人として尊敬できる、みたいな確固たる気持ちで結婚しましたか?

    +10

    -5

  • 77. 匿名 2023/12/31(日) 15:26:42 

    >>1
    結婚今年20周年 子供も無事大学に入りました。
    お金持ちでもなく気が利かないけど
    お互い様。 何も言わないけど
    口出しもしない。本当に子供が困ったとき手を差し伸べてる

    なんだかんだ一緒に居て良かったと思う

    +91

    -1

  • 78. 匿名 2023/12/31(日) 15:26:51 

    結婚6年目
    未就学児2人
    腹立つことはもちろんあるけど真面目に仕事してくれてるし優しいし、結婚してくれてありがとうございます!です。

    +22

    -1

  • 79. 匿名 2023/12/31(日) 15:27:00 

    8年目。子供は幼稚園児が1人。
    スピード結婚からの病気して高齢出産でしたがすごく平和。

    +19

    -2

  • 80. 匿名 2023/12/31(日) 15:27:02 

    >>18
    それは相性が悪かっただけなんでは?

    +71

    -3

  • 81. 匿名 2023/12/31(日) 15:27:24 

    >>57
    正当な理由のない一方的なレスは離婚事由になるんだってね

    +38

    -5

  • 82. 匿名 2023/12/31(日) 15:27:26 

    >>17
    12年続いてるならエエやん

    +73

    -2

  • 83. 匿名 2023/12/31(日) 15:27:31 

    結婚35年
    子供(独身)が久しぶりに遊びに来て、久しぶりにお父さんお母さんしてます。
    いろいろとありましたが「終わり良ければ全て良し」子育ても楽しかったし、大人になった子供と過ごすのも楽しいし、夫婦2人で仲良くするのも楽しい

    +107

    -1

  • 84. 匿名 2023/12/31(日) 15:27:37 

    大学の同級生と結婚して24年目、子は大学生ひとり
    お互いの親が他界したりマンション買ったり転職したり、順当に中年のまだ歩んでる
    氷河期世代でヤケクソとノリで卒業と同時に結婚したけど
    家族仲良く暮らしてる

    +35

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/31(日) 15:27:43 

    結婚10年目
    子供9歳
    喧嘩ばかりでお互い毎日イライラしてて仲悪い自覚はあった。
    そんな矢先に旦那の職場浮気発覚
    (同僚と2人で出かけようとしてたLINEをたまたまみてしまって、未遂のまま問い詰めて一応辞めさせた)
    でも結局その後もその女と毎日顔合わせてるのわかってるから毎日疑ってしまうしメンタル病んでるのに、旦那はもうその人とは切れてる(挨拶くらいしかしてない)し過去のこととして普段通りなのがイラつく。
    頑張って普段通り接してるけどどうしてもフラッシュバックして爆発してしまう時がある。
    離婚したいよーーーーー。
    どうせなら不貞行為までして証拠残せよと思ってしまった。そしたら双方から慰謝料取って離婚できるのに。

    +96

    -6

  • 86. 匿名 2023/12/31(日) 15:27:48 

    >>1
    結婚5年目、子なし

    昨日大喧嘩して、本日行く予定だった義実家に夫1人で帰りました。(車で1時間の距離)

    共働き(同じくらいの年収)なのに、ほとんど家事しないし、昨日私が大掃除していても、夫はリビングでテレビ見ていたので、ブチ切れ喧嘩。

    今朝はイライラしていたけど、1人お寿司を頼んでお昼ご飯を食べていたら、義実家での大掃除を手伝わなくていいし、結婚後いちばん良い年越しなのでは…?と思い直しました。

    結婚って面倒ごと2倍って感じだなと思います。

    +220

    -3

  • 87. 匿名 2023/12/31(日) 15:28:01 

    >>44
    >>59
    結婚はしたけど別々に住んでるよ
    楽だし会う時も付き合ってる時のままの感覚だから倦怠期にもならないし喧嘩にもならないから別居婚にして良かった

    +116

    -4

  • 88. 匿名 2023/12/31(日) 15:28:10 

    >>1
    結婚21年目
    子ども20歳と18歳。春に離婚します!

    +138

    -1

  • 89. 匿名 2023/12/31(日) 15:28:10 

    >>71
    年齢的にも30代半ばなのと値上げばかりで給料上がらないのでこの世の中で子供育てていける気がしないです。

    +46

    -2

  • 90. 匿名 2023/12/31(日) 15:28:32 

    >>84
    中年の道、と書きたかったのに……

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2023/12/31(日) 15:29:48 

    結婚37年目

    年末も旦那、息子、娘とゴルフのラウンドに家族で行って来たよ

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/31(日) 15:29:55 

    >>56
    うちも喧嘩理由は育児関連です。。と言うより教育方針の違いかな…お互いの意見すり合わせたくても口出してくるな的な事言ってきて、でも実際習い事の送迎するのは私だったりするから余計です。
    うちも子どもいなかったら喧嘩しなかったんだろうけど、子どもいなかったら会話すらしなさそう…

    +44

    -2

  • 93. 匿名 2023/12/31(日) 15:30:20 

    >>76
    私は最初から離婚しても大丈夫かな?って色々考えていけるなって思って結婚した。笑
    夫に不安があったとかではなく私が心配症なので。
    みんなそうだと思っていたら、友人に最初から離婚考えるってないよ!とびっくりされてびっくりした。

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/31(日) 15:30:31 

    結婚3年目
    毎日2人でのんびりまったり暮らしてます。
    不満はなし。幸せです。

    +13

    -4

  • 95. 匿名 2023/12/31(日) 15:30:42 

    >>85
    ドジったね

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/31(日) 15:30:53 

    結婚12年目子供2人。まぁまぁうまくいってる方だと思うけど休みの日ずっと同じ部屋にいるからしんどい。自室あるんだからたまにはそっちにいてほしい。

    +18

    -2

  • 97. 匿名 2023/12/31(日) 15:31:04 

    >>21
    結婚10年目 こども8歳
    こども1人ならむしろ余裕があるから幸せが何倍にもなってる(二人いたら兄弟喧嘩とか昨今の値上げラッシュでイライラしたかも)
    ちなみに険悪どころかけんかすらしたことないめちゃくちゃ仲良し夫婦だよ
    険悪な夫婦はこどもがいてもいなくても険悪

    +117

    -7

  • 98. 匿名 2023/12/31(日) 15:31:13 

    16年目
    子供三人、互いに34歳
    まぁ色々あったけど、一番の良き理解者でいてくれる!
    専業もさせてもらえてる!ありがとう!

    +9

    -4

  • 99. 匿名 2023/12/31(日) 15:31:17 

    結婚26年、21歳と18歳の子がいます。夫はもちろん良い点も沢山ありますが、短気で不機嫌を表に出すタイプで、今日は息子の友達が遊びに来てるのに意味不明なことて怒りだして友達にも気を使わせてしまって、本当に恥ずかしい人だなと思います…。収入は良いので良い暮らしはさせてもらってますが、今更ながら性格異常者なのかなと思い始めました。

    +53

    -1

  • 100. 匿名 2023/12/31(日) 15:32:00 

    >>57
    旦那かわいそうだね。

    +78

    -3

  • 101. 匿名 2023/12/31(日) 15:32:36 

    >>9
    子供はいるの?

    +22

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/31(日) 15:32:54 

    結婚〇年目。経験なし。将来1人になるのは嫌だから子どもは欲しい。だけど家事、育児をできる自信がない。彼氏が欲しいと思ったこともない。どんなに旦那さんの悪口が出ても、育児の悪口が出ても私はそのスタートラインにも一生立てないと思うから、応援してる。

    +2

    -12

  • 103. 匿名 2023/12/31(日) 15:32:59 

    >>12
    なにがあったの?

    +21

    -3

  • 104. 匿名 2023/12/31(日) 15:33:03 

    もうすぐ結婚7年
    今年子供が産まれました!
    夫婦の関係性は少し変化あったけど大好き
    子供が巣立ったらまた2人で沢山旅行したい

    +22

    -5

  • 105. 匿名 2023/12/31(日) 15:33:05 

    結婚2年目
    ただいま妊娠7ヶ月です。お腹が重い中1人で正月の買い物してきました。買い物くらい旦那さんに付き添ってもらいなよ!と言われますが、買い物中に旦那がいると余計な出費が増えるので1人で買い物する方が平和なんですわ。

    +46

    -8

  • 106. 匿名 2023/12/31(日) 15:33:08 

    結婚丸5年たちました。
    子供は2歳。
    子育ては大変だけど夫婦仲も良好で幸せです。

    +28

    -2

  • 107. 匿名 2023/12/31(日) 15:33:30 

    >>57
    うちもそんなもんだよ
    40過ぎたら夫も諦めたみたい
    家族仲は普通に良いし夫婦2人で旅行も行く

    +30

    -3

  • 108. 匿名 2023/12/31(日) 15:33:32 

    >>82
    横だけど、終わらせるより続けていた方がまだ楽なんだと思う。
    子供がいて離婚となるといろいろ大変だしね。

    +90

    -1

  • 109. 匿名 2023/12/31(日) 15:33:54 

    結婚1年目ラブラブです🥰
    夫29歳 私26歳
    同棲期間なく一緒に住み始めたから、まだしばらく子供はいいかなーって2人仲良く過ごしてます

    +40

    -9

  • 110. 匿名 2023/12/31(日) 15:33:56 

    >>26
    なんで後悔?

    +26

    -2

  • 111. 匿名 2023/12/31(日) 15:34:26 

    >>6
    それマイナスや

    +18

    -1

  • 112. 匿名 2023/12/31(日) 15:34:28 

    付き合ってから15年
    結婚6年目
    夫に腹が立つたときは多々あるけど、何不自由なく暮らせて、こんな可愛い子供達も産めて幸せで怖いくらいだけど、この幸せがいつかなくなってしまうのではないかと思うと怖い

    +28

    -3

  • 113. 匿名 2023/12/31(日) 15:34:28 

    結婚20年目。夫が不倫をしたのでそれからもうお金くれるオジさんくらいしか見られない。
    離婚したいけど障害児がいて大変だから今の所は無理。
    時間かけて私1人で沢山お金稼げるようになったら離婚を考えてる。
    何をしてもムカついてしまう。精神衛生上良くないなとはわかってる。

    +80

    -1

  • 114. 匿名 2023/12/31(日) 15:34:38 

    >>30
    喧嘩したの?

    +1

    -2

  • 115. 匿名 2023/12/31(日) 15:34:38 

    >>60
    単身赴任だと仲良くできるよ。毎日会うとなかなかそうはいかない。

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2023/12/31(日) 15:34:46 

    >>28
    楽しいおしゃべりではないのね…

    +56

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/31(日) 15:35:12 

    >>75
    そんな楽しそうなものが今はあるの?
    こちらも大人だしね、割り切って参加したら意外と楽しそうだし
    結婚してからじゃ参加出来ないから今のうちだよ。

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/31(日) 15:35:34 

    結婚29年目
    温泉宿で新年を迎えます

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/31(日) 15:35:37 

    >>45
    なにがきっかけあったの?

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/31(日) 15:35:52 

    結婚4年目
    離婚1年目
    子どもとウキウキ冬休み中。

    +17

    -1

  • 121. 匿名 2023/12/31(日) 15:36:17 

    >>46
    結婚というより子供ができたら地獄だと思うよ。

    +8

    -22

  • 122. 匿名 2023/12/31(日) 15:36:39 

    結婚9年目
    子どもも小学生になりだいぶ落ち着き、いまが1番幸せで充実してるかもしれません。2~4歳の頃は本当に子育て鬱で夫婦仲も最悪で本当に大変でした。抜け出せたのは奇跡ですね。

    +46

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/31(日) 15:36:44 

    6年目?
    まもなく5歳3歳になる2人の育児をしてます。
    今年の正月、離婚届持っていくレベルの大喧嘩しました。その前から喧嘩は増えてましたが、それキッカケで完全に愛情は無くなりました。
    とりあえず表面上はまた上手くやるようにしてるけど、一生根に持ちます。
    向こうの稼ぎが良いので、イラついた時は浪費に勤しむけど、それに対してそんな怒ることはないのでそこは感謝してます。

    +24

    -3

  • 124. 匿名 2023/12/31(日) 15:37:10 

    結婚12年目
    元々、波長が合う人と結婚する!と決めていたから
    波長が合う人とだったら
    何十年経ってもきっと合うんだろうなと
    思える彼です。
    仲はかなり良いです。

    +24

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/31(日) 15:37:18 

    結婚16年目 選択子なし
    レス歴13年
    最初は不満でしたが今はもう全くその気持ちはありません
    むしろ、冷房問題で早くから寝室も別で今は1人の寝室で快適です
    仲は悪くないです
    でも、猫がかすがいかなぁとも思います

    金銭面など、何不自由なく生活させてもらってますし、休みの日など面倒臭くてご飯作らなくても多少掃除サボっても何も言わないし夫には感謝
    私の両親や兄弟、姪っ子にもものすごく良くしてくれます。

    これから両親の介護など色々出てくると思うので覚悟してます

    こんな感じかなぁ

    +34

    -3

  • 126. 匿名 2023/12/31(日) 15:37:32 

    >>112
    付き合い期間長いね!

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/31(日) 15:37:45 

    >>47
    転職して給料あがった代わりに帰りが遅くなってワンオペになったんだよね。
    その分「俺は働いてる」感が強くなって喧嘩が増えた。

    +50

    -2

  • 128. 匿名 2023/12/31(日) 15:37:52 

    >>34
    同じです!子なし15年目。こちらはだらだら飲んで食べてますw

    +33

    -1

  • 129. 匿名 2023/12/31(日) 15:38:06 

    再婚11年目
    子供3人です

    5歳年下の夫はずっと変わらず愛してくれて幸せです
    あの時元夫と離婚して今の夫を選んだ自分を誉めたい

    +34

    -4

  • 130. 匿名 2023/12/31(日) 15:38:25 

    結婚14年目

    浮気されてから修羅場を経てどうでもよくなりましたが離婚はしていません

    再構築一応がんばってます

    がんばれなくなったらもうしょうがないし、ゆるくいきます。

    だいぶ精神的には自分を取り戻せてきた感じするので、自分が元気になることだけ考えて生きていきます☆

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/31(日) 15:39:51 

    結婚10年目。
    三年前から別居婚。
    これからどうなるか分からないけれど良い距離感。
    子供は7歳。
    普段の家事育児は私のワンオペ。
    習い事の送迎なんかは旦那担当。
    旅行はするけれどお互いの実家(遠方)にはもう行かない。
    子供は普通に皆んなで住みたい気持ちはあるけれど今も幸せだと言っている。
    気を使っているのかもしれないけどね。

    +11

    -1

  • 132. 匿名 2023/12/31(日) 15:39:51 

    >>88
    20年も一緒にいてなんで離婚⁈

    +3

    -14

  • 133. 匿名 2023/12/31(日) 15:40:35 

    結婚1年目です。
    一緒にいて楽しいです。
    今日はUSJのカウントダウンで年越しします。

    +18

    -2

  • 134. 匿名 2023/12/31(日) 15:41:17 

    結婚24年目
    私が思い描いていたケッコン生活ではないし夫婦仲も理想の夫婦ではない
    喧嘩は散々したし取っ組み合いもした離婚の話にまで行き着いた。夫のあれこれにあまりに腹が立ちすぎて「せいぜい死ぬまで私を養え💢」とブチキレたものの…
    とりあえず夫婦の形をたもっている。
    とうの夫はそんな喧嘩をしたことも忘れて「うちは夫婦仲いいよ」とまわりに寝言を言うてる。
    夫の友人らだけがわかってくれてるのが救い。
    私から見た私と夫の仲は
    気の合わないいとこと暮らしている感じよ。
    まあ、これで良し…かな。

    +29

    -3

  • 135. 匿名 2023/12/31(日) 15:41:40 

    >>50
    ただでさえ子育て大変なのに、今は世間の目が厳しくて余計に追い詰められてる感あるよね

    +42

    -3

  • 136. 匿名 2023/12/31(日) 15:41:58 

    結婚9年目です。
    4歳の子がいます。
    子育てしてから夫にイラつくことも我慢することも増えました。
    ほとんどレスで、致すのは年に2,3回です。
    まあまあ仲良くやってるけどさ…

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2023/12/31(日) 15:42:02 

    15年
    事務連絡以外会話無し

    +25

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/31(日) 15:42:11 

    結婚8年目
    子供5歳娘1人
    夫婦仲は一緒に晩酌するくらいには良い。
    この前も夫がわたしが好きそうって理由で自分は絶対飲まないタイプのお酒取り寄せてくれてた。
    喧嘩は付き合ってる時からあまりしない。お互い感情的でもないし、言いたい事も我慢し合わないからその場で話し合って終わる。
    娘はとても可愛い。
    この子が生まれるなら人生何回やり直しても、何度でも出産する。

    +26

    -3

  • 139. 匿名 2023/12/31(日) 15:42:18 

    >>88
    むしろお子さんが成人になったからですか?

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/31(日) 15:42:55 

    >>126
    間違えた
    付き合ってから9年結婚6年目
    計15年

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2023/12/31(日) 15:43:02 

    >>8
    理想的!

    +36

    -3

  • 142. 匿名 2023/12/31(日) 15:43:12 

    >>132
    え、熟年離婚なんてフツーにあるじゃん(笑)
    子育て中は子どものために耐えて、手がかからなくなったら離婚。

    +79

    -2

  • 143. 匿名 2023/12/31(日) 15:43:20 

    かと言って独身は嫌でしょ?

    +4

    -5

  • 144. 匿名 2023/12/31(日) 15:43:25 

    結婚12年目、娘二人
    結婚5〜7年目くらいの頃はちょっと醒めた時期もあったけど、夫とは今が一番ラブラブかも
    いや…新婚の頃にはさすがに負けるか

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/31(日) 15:43:33 

    >>1
    >もし人生やり直せるなら、結婚もせず子供も産まず、独身を選ぶかもってくらいには結婚生活疲れました。

    7年目(丸6年)で子供5歳(もうすぐ6歳)ってデキ婚かそうじゃないか微妙な所だけど、結婚してすぐ妊娠したってことなのかな?
    もしデキ婚だとしたら、妊娠しなかったら結婚しなかったのか聞きたい

    +7

    -12

  • 146. 匿名 2023/12/31(日) 15:43:35 

    結婚12年
    11歳と8歳の子供がいます。
    10年付き合って結婚したので人生の半分以上一緒にいるけど、喧嘩もしないし夫に特に不満もなくむしろ好きにさせてもらって感謝しています。

    +18

    -2

  • 147. 匿名 2023/12/31(日) 15:43:49 

    11年目
    今離婚に向かって弁護士たてて話し合ってます

    +31

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/31(日) 15:43:56 

    >>125
    ほぼ確実に浮気か不倫してるよね、、、。
    なんでレスの夫婦ってそこを疑ったりしないで仲良しとか言えるんだろう。
    男って仲良しのフリいくらでも出来るよ

    +13

    -21

  • 149. 匿名 2023/12/31(日) 15:44:03 

    >>57
    旦那が家事育児当たり前にやる家庭はレス少ないだろうね
    ネットニュースでそういう研究結果が出ました!とか見たことあるけど、当たり前やろとしか思わないわ

    家事も育児も仕事もしてるのに求められても腹立つだけだもん

    +64

    -8

  • 150. 匿名 2023/12/31(日) 15:44:33 

    結婚8年目
    2年目に大喧嘩した時にDVされたけど慰謝料100万もらって離婚しなかった
    それから今に至るまではなにもない
    アラフォー選択子無し(もともとの私の希望)
    日々仲良くやってると思うし、セレブじゃないけどお金には困ってない
    実際、40前半で周りは産む子多くて迷ったし、自分の遺伝子は欲しいなと思うくらいには自分好きだけど、なんていうかやっぱりそこまで興味無いので後悔はしてない
    これからの人生、健康なうちに色々実現させていかないとなーっていうのが本音

    ただ、周りは子育てもして仕事も安定してて旦那も稼いでて子育て協力的っていう子ばかりで、全てを手に入れてて偉いな羨ましいなってちょっとコンプレックス
    今自分が仕事で成功していれば、そのコンプは持たなくて済むんだけどなぁ


    リアルで言えないこと書いたw

    +19

    -9

  • 151. 匿名 2023/12/31(日) 15:45:34 

    >>46
    幸せな人はネットに書き込みになんて来ないからね
    ここの人たちのコメントが世の既婚者の総意だと思わないほうがいいよ

    +42

    -7

  • 152. 匿名 2023/12/31(日) 15:45:41 

    交際10年、結婚1年。
    選択子ナシ夫婦なので、何処へ行くにも一緒だし仲は良いです。

    +8

    -3

  • 153. 匿名 2023/12/31(日) 15:46:18 

    結婚3年目
    家事をしないことに週一で爆発しかける。
    でも、私のやりたいことは反対しないし、自由にさせてくれるところが有難いよなあって思いながら、ケツを何度も叩いて家事をさせてる日々

    喧嘩はしないし、比較的平和

    でも子供ができたら旦那への愛情がなくなりそうで不安

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2023/12/31(日) 15:46:18 

    >>1
    25年目
    15年目から家庭内別居中

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/31(日) 15:46:20 

    >>57
    普通に旦那さん可哀想過ぎて同情しそう
    男って女と違って身体辛いみたいよ
    そんな嫌なら離婚したらいいのに

    +22

    -18

  • 156. 匿名 2023/12/31(日) 15:46:48 

    25年、仲良しです。来春、下の子が巣立つのが淋しくもあり、また二人暮らしになるのが楽しみでもあります。

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/31(日) 15:46:49 

    結婚12年目子供5歳が1人。子が生まれる前から完全なるレスですが夫婦仲はまぁ可もなく不可もなくって感じです。今日は家族で鍋です。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/31(日) 15:47:00 

    >>151
    確かに。それにフツーに幸せですじゃ面白くないから、不満を書き込む人が多い。

    +19

    -2

  • 159. 匿名 2023/12/31(日) 15:47:18 

    結婚20年。結婚後に発覚した夫のメンタルの病が年々酷くなってきて「理解ある嫁」ももう限界。普通に会話できる人と結婚したかった。

    +44

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/31(日) 15:47:24 

    >>1
    結婚13年目、夫が浮気してまーす。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/31(日) 15:47:31 

    >>1
    自由な独身の私は高みの見物

    +9

    -4

  • 162. 匿名 2023/12/31(日) 15:47:37 

    >>46
    ガルで世の中分かったような気になるのはとても危険。

    +24

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/31(日) 15:47:40 

    >>5
    それは人による。
    学生時代に出会う人、社会に出て出会う人、合コンや紹介で出会う人様々だし、出会わない人は一生出会わないよ。
    出会えても自分に変なプライドや価値観があったら意味はないし、かと言って誰でも良いとも思えないしね。

    +19

    -2

  • 164. 匿名 2023/12/31(日) 15:47:52 

    27年
    いろいろあって
    でも何とか再構築してきたけど
    最近ふと蘇り苦しむ日々。
    あの時許さなきゃよかったとまで思う。

    +22

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/31(日) 15:47:58 

    17年目、子供は3歳と生後4ヶ月。
    もうケンカはほとんどしない。
    子供に恵まれるまで本当に色々あったけど
    今が1番仲良しかも。

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/31(日) 15:48:02 

    >>143
    金銭面だけじゃない?
    ガルなんて旦那に拾われなかったら底辺だった女ばっかりだし。

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2023/12/31(日) 15:48:23 

    >>21
    皆さんとか嫌み?一言余計な人なんだね

    +61

    -20

  • 168. 匿名 2023/12/31(日) 15:48:23 

    >>113
    相手の女に何か制裁した?

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/31(日) 15:48:35 

    結婚11年目
    一目惚れ同士で結婚した6つ年下の夫、今も大好きで、子どもが学校行ってる時間たまに2人でデートしてる。

    +15

    -2

  • 170. 匿名 2023/12/31(日) 15:48:47 

    >>139
    >>132
    私よりも母親が大好きなダンナでしたからね。色々されても守ってくれなかったし。コツコツと資格取って、正社員になれて。ボーナスもいただけてるので目処がつきました!大学の費用は2人で払っていきます。車だけもらってあとは何もなし。来年は年女だし、私の年にしますよ!!

    +111

    -1

  • 171. 匿名 2023/12/31(日) 15:49:01 

    >>85
    これこそ離婚しな案件
    「未遂で辞めさせた」のに「証拠残せよ」って。
    メンタル弱っててもう終わってるんだから自分から動けば良いのに。子供の性別分からないけど母親こんなんじゃどっちにしろ不安定になりそう。

    +10

    -2

  • 172. 匿名 2023/12/31(日) 15:49:07 

    >>160
    どうするの?放置?

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/31(日) 15:49:10 

    結婚21年こなし。モラハラケチダンナですが穏やかで家庭的で一緒に暮らしててめちゃくちゃ楽しいので続いてる。ダンナの親友からケチの思考回路を教わったので来年からは対策立てやすくなりました(笑)

    +3

    -10

  • 174. 匿名 2023/12/31(日) 15:49:33 

    >>148

    ここで反論しても仕方ないですが、見てもない家庭のことよくもまあそんな風に断言出来ますね。
    思うのは勝手ですが、そういう人しか周りにいないからそう思うんでしょうね。

    16年も一緒にいれば分かりますよ。

    +26

    -3

  • 175. 匿名 2023/12/31(日) 15:50:14 

    結婚三年目 子供1人(1歳9ヶ月)
    交際期間も含めれば9年の付き合いになる

    子育てに対する価値観の差があってたまに夫にイラッとすることもありたまに喧嘩もするけど、なんやかんや夫婦仲は円満

    結婚前は共働きの予定だったけどいろいろあり、現在専業主婦をさせて貰えていてそのことに対して本当に夫には感謝しかない

    子育ては大変だけど今のところすごく楽しい

    子供がもう少し大きくなったら仕事再就職する予定なのでその後の夫婦仲がどう変わるかが不安

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2023/12/31(日) 15:50:19 

    結婚12年目、子供は小学生で私と遊んでくれないけど楽だし金もあるから自由満喫してる。
    旦那とも仲良くてたまに二人でデート出かける。
    でも行けても三時間が関の山なのでもっと二人の時間増えたら良いなあ。

    +8

    -3

  • 177. 匿名 2023/12/31(日) 15:50:20 

    11年目 
    破綻してます

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2023/12/31(日) 15:50:43 

    >>1
    結婚10年目で子供は9歳と4歳です。
    旦那のこと大好きだし子供たちは可愛いけど、とにかくお金がないw
    子供の友達はみんな新しいゲーム発売される度にすぐ買って、レアなカードもメザスタもたくさん持ってて、ディズニーランドとかも行って…
    なんでそんなにお金あるんだろ。
    働くの嫌いだけど、子供達のためにあくせくパートする日々です。

    +65

    -2

  • 179. 匿名 2023/12/31(日) 15:50:48 

    >>113
    不倫って証拠とか押さえたの?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/31(日) 15:50:56 

    >>158
    独身でも幸せな時と不満が両方あるし、それは結婚しても同じってだけだよね
    世の幸せな既婚子持ちの人だって辛い時はあるし、ここで不満タラタラ書き込んでる人にだって幸せな瞬間はあるからね

    +29

    -2

  • 181. 匿名 2023/12/31(日) 15:51:29 

    結婚17年目、子供3人、1人は自立、残り2人は学生です。
    ダンナとは5年くらい最低限の会話のみ。離婚も視野に入れてた。最近、私が職場で既婚者から強烈なアプローチされて危うく揺らぎそうになり慌てて夫婦関係再構築中…。

    +9

    -3

  • 182. 匿名 2023/12/31(日) 15:51:44 

    結婚19年目
    普段は割と満足してる
    義実家が絡む時は必ず、毎回結婚した事を後悔する

    +28

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/31(日) 15:51:58 

    >>46
    がるちゃんやってる人たちなんて不幸な人が多いと思うよ

    がるちゃんとリアルは逆と思ってる
    全てにおいて

    +7

    -7

  • 184. 匿名 2023/12/31(日) 15:52:04 

    結婚9年目。子なし。猫が2匹。
    喧嘩は年々少なくなってる。
    料理はまったくやらなくなったけど、自分のお弁当は自分で作ってるし、その他の家事は黙々とやってくれるし手伝ってくれる。
    年末の大掃除は、わたしはお手伝い程度しかしてないw
    ありがとうは欠かさず言い合ってる。
    夫の顔がめちゃめちゃタイプだからいつも眺めてるww

    +20

    -1

  • 185. 匿名 2023/12/31(日) 15:52:44 

    >>181
    既婚者から強烈なアプローチで揺らぐの?笑

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/31(日) 15:53:01 

    >>3
    良く見ると旦那さんもかわいい顔してるんだよ

    +154

    -9

  • 187. 匿名 2023/12/31(日) 15:53:14 

    >>3
    なんか顔が似てるね

    +144

    -1

  • 188. 匿名 2023/12/31(日) 15:53:20 

    結婚10年目年明けたら11年目です
    昨日久々に喧嘩しましたがその日に仲直りしました
    子は1人ですがニコニコ笑顔が可愛い子です
    旅行行きたいなぁ〜

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/31(日) 15:53:34 

    >>151
    コメントしに来たけど主コメ読んでちょっと場違いだと感じたのでやめた

    +9

    -1

  • 190. 匿名 2023/12/31(日) 15:53:36 

    >>26
    中学生羨ましい!
    うちはまだ小学生低学年

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2023/12/31(日) 15:53:38 

    後ちょっとで結婚して10年
    8歳と5歳の子ども2人

    年々悪いところも良いところも新たに見つかるよ。
    自己肯定感低めの私だけど、こんな私と一緒に居てくれるのは旦那しかいないだろうなって思う。
    その都度色んなことがあったし離婚届に記入したこともあったけど、トータル的に見て結婚して良かったと思ってる。

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2023/12/31(日) 15:53:57 

    結婚9年。子供は7歳5歳3歳。
    結婚歴が浅い時期の方が喧嘩三昧でしたが、
    だんだんお互いにスルースキルがついてきて
    大きな喧嘩にまで発展しない。
    子供達を寝かせてから、
    晩酌したり映画見たり仲良い方だと思う。

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/31(日) 15:54:03 

    >>57
    旦那さんに同情しかない

    +51

    -3

  • 194. 匿名 2023/12/31(日) 15:54:13 

    結婚1年半。夫のことは最初から好きではなかった。トキメキはないけど優しいから結婚を決めたって感じ。

    私はメンタルに持病があり正社員はできなかったので、結婚してパートになれて救われた。でもその代わり、家事と性行為は義務的にしなきゃいけない。義実家付き合いも面倒。

    自分の人生なんだろうなーって泣きたくなるし、死にたくなる時もあるけど、感謝する気持ちもあるし、気持ちのブレがすごい。

    結婚したからといって、いつも幸せというわけではないよ。

    +17

    -4

  • 195. 匿名 2023/12/31(日) 15:54:23 

    >>1
    私も結婚七年目。上が5歳で下にあと2人います。
    旦那とは仲良くできてるけど
    子育てしながら働くのがしんどい。キャリアも途切れたようなもんだし
    好きだった仕事も,嫌になってきてしまってる。
    子どもも兄弟同士でめちゃくちゃ喧嘩するしイライラしてたまらない。自分の子育てに自信もない…
    モヤモヤして出口もないししんどいかな。

    +54

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/31(日) 15:54:26 

    結婚13年のうち
    別居7年
    子供1人

    いろいろあったけど旦那空気だし専業主婦できるし
    今楽しくやってる

    +7

    -2

  • 197. 匿名 2023/12/31(日) 15:55:12 

    >>164
    分かるよー!フラッシュバックがつらいよね…
    結婚したのは私なのに他の女性を大切に想ってたって記憶は消えないもん。

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/31(日) 15:55:14 

    >>174
    奥さんって旦那のこと全然わかってないやん。
    わたしの周りでも既婚男不倫してる人ばっかりだけど、みんな奥さんにバレてない、むしろ仲良しだと思ってるよ。
    あなたの旦那はモテない旦那なのかもしれないけどね。

    +11

    -18

  • 199. 匿名 2023/12/31(日) 15:55:15 

    でき婚して18年目。お付き合い期間も入れたら人生の半分以上一緒にいます。子供は3人に増えてムカつくことも多々ありますがセックスレスにもならず協力して生きてます。もし夫が死んでももう再婚はないかな。今から新しく誰かと価値観合わせて一緒に生活するパワーがないです。

    +7

    -1

  • 200. 匿名 2023/12/31(日) 15:55:28 

    >>21
    私も子供できたら険悪になるかと心配してた。結果、産後2年くらいは険悪。男性は赤ちゃんに興味ない人多いのかな。子が話せるようになってから夫が子煩悩になって家族の仲も持ち直した。

    +60

    -1

  • 201. 匿名 2023/12/31(日) 15:55:53 

    結婚5年目
    先月待望の第一子が生まれました
    妊娠してから夫のニオイが無理になり、産後はやたらと夫にイライラします!

    +21

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/31(日) 15:57:11 

    >>198
    横だけどなんでそんなに意地悪言わないと気が済まないの?

    +21

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/31(日) 15:57:14 

    >>57
    レス夫婦って旦那の性欲どうしてるのか気になる
    性犯罪に繋がりそうで怖い

    +14

    -5

  • 204. 匿名 2023/12/31(日) 15:57:24 

    結婚17年です。
    高校生と小学生の子供が居ます。
    上の子は知的と発達です。
    夫は息子の障害にも逃げずに付き合ってくれて感謝しかないです。
    今日はみんなで楽しくしゃぶしゃぶでのんびり年越しします。

    +22

    -2

  • 205. 匿名 2023/12/31(日) 15:58:20 

    >>148
    レスだから冷めてると決めつけてるのはレスが不満な人の声が大きいからだと思うよ
    性的な営みが自然消滅しても仲睦まじい夫婦も普通にいるでしょうよ
    そういう声が少ないからいないように見えるだけでは?

    +29

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/31(日) 15:59:25 

    リアルだと、旦那との結婚生活をリセットしたがっている人はいても、子供を産んだことを悔いている人はそうそういないけど、ここの書き込みを見ることでゼロではないんだな、と知ることが出来た
    現実で子供産まなきゃ良かったなんて絶対言えないもんね

    +39

    -1

  • 207. 匿名 2023/12/31(日) 15:59:59 

    >>9
    わたしは別居婚の前提で結婚したわけじゃないけど、事情あって結婚前からたまたま別居で、結婚2年目のいまもまだ別居中だよー。同じ人あんまいないからびっくりした。
    別居に慣れちゃって今更旦那と同じ家に住める気がしなくなってきてるw

    +99

    -1

  • 208. 匿名 2023/12/31(日) 16:00:03 

    >>203
    うち完全レス(年単位)だけど夫がどうしてるのか知らない。
    基本私が家にいるので家で処理はしてなさそう。トイレに籠もることもないし風呂も早い。
    仕事の合間に風俗でも行ってるのかなと予想

    +23

    -1

  • 209. 匿名 2023/12/31(日) 16:00:04 

    >>46
    結婚は無料家政婦になり家族のために奉仕して自分の人生を捨てることだからね。
    義実家や親戚づきあいも面倒だし。
    独身みたいに自由に動けないし。
    思いつきで一人旅なんてできないよね。海外とか。
    くさりで繋がれた人生。

    +9

    -9

  • 210. 匿名 2023/12/31(日) 16:00:29 

    >>173
    モラハラでケチなのに穏やかで家庭的って意味分からん。

    +19

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/31(日) 16:00:38 

    結婚5年目
    共働き子なし

    夫が在宅勤務なので全部家事やってくれるし
    家もタダで住めて勝手にお金貯まっていくし
    結婚できて本当によかったと思ってる

    +9

    -2

  • 212. 匿名 2023/12/31(日) 16:01:27 

    >>173
    穏やかなモラハラ、詳細が気になる

    +19

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/31(日) 16:01:36 

    >>46
    いや、ひとによるよ。
    結婚して地獄に堕ちてる人も一定数になってるのは確かだけど、幸せになってる人もたくさんわたしのまわりにはいる。

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/31(日) 16:01:38 

    >>201
    産後のイライラやばいよね!
    イライラしすぎて旦那に暴言吐いたら浮気されたよ

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/31(日) 16:02:42 

    >>1
    結婚6年目、4歳と1歳の女の子がいる。
    独身時代も面白おかしく楽しく生きてきたつもりだけど、結婚してからしみじみ幸せだなと思う。
    婚活頑張って結婚できて本当に良かったと思う。

    +10

    -5

  • 216. 匿名 2023/12/31(日) 16:03:25 

    結婚18年目でモラハラDVに愛想つかして
    離婚。
    結婚当初はラブラブだったなあ。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/31(日) 16:03:28 

    >>206
    障害児を産んだ人とか、子供が引きニートになったり犯罪者になっちゃったみたいな親はぶっちゃけみんな本音では後悔してるんじゃない?
    リアルでは口が裂けても言えないだけだと思う…。

    +14

    -1

  • 218. 匿名 2023/12/31(日) 16:04:03 

    >>195
    子供が幼いときは大変だよね
    小学校高学年にもなると会話も楽しくなるし
    今はしんどいことも多いだろうけど適度に力抜いてね

    +34

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/31(日) 16:04:27 

    結婚5年
    来年3人目が産まれる
    年子だからバタバタしそうだけど
    割と楽しく暮らしてる

    +8

    -3

  • 220. 匿名 2023/12/31(日) 16:04:28 

    >>205
    男って性欲は普通なら80歳くらいまであるんだよ。
    夫婦間ではなくてもどこかで処理してるんだよ。
    他の人か自分でかはわからないけど。それは嫁がオッケーならいいんだろうけど。

    +7

    -5

  • 221. 匿名 2023/12/31(日) 16:04:30 

    >>12
    連れ子の立場だったから言いたい。早めに離婚してあげて、まじで連れ子生活しんどかった。

    +86

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/31(日) 16:05:04 

    >>171
    第三者から見たらそういうのはわかる。
    でも、発覚した段階でもう不貞行為ありなら証拠集めに徹してたかもしれないけど、まだ未遂の状態でこれから他の女と不貞行為をするであろう旦那を冷静に毎日対応できる自信がなかったんだよ。ましてや不貞行為の証拠集めなんて探偵に依頼しない限り相当労力いるし。
    未遂でも相当メンタルやられたからね。

    +13

    -2

  • 223. 匿名 2023/12/31(日) 16:05:07 

    >>202
    横だけどまだ独身だった20代後半の時、既婚者男に言い寄られ過ぎてこんな思考回路持ってたなあ。
    奥さん、ちゃんと手綱引いてろよ!って。

    +5

    -5

  • 224. 匿名 2023/12/31(日) 16:05:21 

    23年
    一緒に楽しく育てた子は一人暮らし
    二人暮らしも思ったより悪くない

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/31(日) 16:05:24 

    >>216
    結婚当初はモラハラDV無かったの?

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/31(日) 16:05:38 

    >>130
    分かります!…なんか知らない人を見るような気持ちがします

    +4

    -1

  • 227. 匿名 2023/12/31(日) 16:05:59 

    >>1
    結婚12年目、娘11歳、犬4歳
    今年も正月旅行来れましたー毎年ホテルか旅館で年越ししてるからずっとできたらいいな

    +25

    -3

  • 228. 匿名 2023/12/31(日) 16:06:00 

    >>211
    私が在宅勤務だけど、イコール家事が出来るとはならないよ
    羨ましい
    旦那さんは仕事の合間に家事やってるんですか?

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/12/31(日) 16:06:40 

    結婚12年目。子供は居ないけど、居ないから上手くいってるのかなーと思う。

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/31(日) 16:06:47 

    >>203
    男は性欲強めだから完全レスだと可哀想よね
    1人で処理するっていってもそれで完全には性欲収まるものなのかな

    +6

    -3

  • 231. 匿名 2023/12/31(日) 16:07:35 

    結婚16年目
    三つ葉高いから家にあるほうれん草か小松菜をお雑煮に入れて食べようね!と話してたのに三つ葉買ってきた…
    何百円だし正月だしいいんだけど、他にも色々高いものを買ってくる

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/31(日) 16:08:04 

    夫のレベルを見極めて子供は持つか決めるべき
    夫次第だよ 本当にそう
    レベルに達してない夫の子供は絶対に生んじゃダメよ
    そんな夫でも子無しなら何とかなる可能性もあるけど

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/31(日) 16:08:16 

    >>37
    子供出来たら急に男と女じゃなくなった気がする。
    子供には悪いけど、あの頃に戻りたい。
    今は作業的に子育てして生きているって感じ。
    子供が可愛くない訳では無いけどね。
    2人目は絶対に作りたくない。

    +51

    -11

  • 234. 匿名 2023/12/31(日) 16:08:38 

    >>3しかしいつ見てもこの旦那、インチキマジシャンみたいだな

    +185

    -3

  • 235. 匿名 2023/12/31(日) 16:10:00 

    >>1
    結婚9年目
    子供が1人。
    家族3人で過ごす時間が楽しいです。

    +15

    -2

  • 236. 匿名 2023/12/31(日) 16:10:07 

    15年 持病ありの専業主婦
    娘13歳1人

    子供ひとりっ子だけど、娘欲しかったから満足
    旦那は無口で酒ギャンブルしないし物欲全くなし💰
    ただ、性欲はあるので週一😓

    大掃除終わって今まったりがるちゃん
    幸せだなぁ…🥺

    +8

    -1

  • 237. 匿名 2023/12/31(日) 16:10:57 

    >>198
    逆じゃないの
    奥さんのこと全く理解してない
    バレてない大丈夫って思い込んでるけど、多分もう奥さんに相手にされてないんだよ
    仲良いと思ってるのは男側だけだとおもう

    あなたは男側の意見だけを聞いてるから変な風に刷り込まれてしまってるから気を付けた方がいいかも

    +25

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/31(日) 16:11:19 

    >>202
    不倫相手が年末年始は家族と過ごすから会えないとかの、不倫してる女なんじゃない?

    +21

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/31(日) 16:11:30 

    結婚1年目。主人より義母の方が先に知り合いで、昔から仲が良かったから、平和です。

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/31(日) 16:11:46 

    >>3
    えっ、ダンナ今こんなことになってるんだ

    +55

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/31(日) 16:13:49 

    結婚17年目。
    子ども中3の受験生1人。

    夫は小姑&小学生男子と思ってる。めんどい。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/31(日) 16:13:54 

    結婚18年目

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/31(日) 16:13:57 

    >>205
    レスなのに幸せそうな夫婦に村を焼かれたがる男ですか?

    +2

    -2

  • 244. 匿名 2023/12/31(日) 16:14:22 

    11年目
    子ども3人
    昨年夫の不倫発覚し、夫婦再構築中
    山あり谷ありですわ…

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/31(日) 16:15:30 

    結婚6年目 子ども3歳
    同じく子育てに疲れ果てて選択一人っ子 可愛いけどしんどいの方が勝つ
    記憶のあるまま過去に戻れるなら子どもは持ちません
    夫と2人の方が気持ち的にも余裕があって物凄く仲も良かった

    +14

    -4

  • 246. 匿名 2023/12/31(日) 16:15:52 

    >>180
    独身だけど、がるちゃんの度重なる旦那への不満コメ読んで、結婚に対して否定的になってた、なんか妙に納得。

    +4

    -4

  • 247. 匿名 2023/12/31(日) 16:17:12 

    >>170
    主さんご立派✨
    きっと素敵な一年になりますね

    +55

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/31(日) 16:17:17 

    >>203

    田舎なので風俗ない
    近場で不倫が多いか教師警察官などは性犯罪いる

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/31(日) 16:17:18 

    >>1
    もうすぐ結婚6年、4歳2歳の子供がいて、今第三子妊娠中です。
    夫婦仲良好。
    正社員共働きなので割とゆとりある生活してます。
    夫が家事育児普通にやってくれるし、お金の事も全部任せてくれてるからストレスフリー。
    義両親にも恵まれてる。
    健康に気をつけてこのまま楽しく歳を重ねたいです!

    +27

    -11

  • 250. 匿名 2023/12/31(日) 16:18:20 

    結婚12年、男の子2人(小学生、幼稚園)
    来世では結婚したくないし、子供ももういいです。
    でも毎日一生懸命家事育児してます。
    子供大人になったら、離婚したいな。

    +18

    -2

  • 251. 匿名 2023/12/31(日) 16:18:21 

    >>209
    なんかそう思わないとやっていけない感を強く感じる。

    +8

    -1

  • 252. 匿名 2023/12/31(日) 16:18:27 

    >>222
    相手有責で慰謝料取って離婚するか、性格の不一致で離婚するかの違いだと思うけど、結局奥さんもお金なのかな

    お金に拘ってモタモタ再構築もせず、メンタル崩しながら時間稼ぎしてるその努力が無駄っぽい 仲悪いなら修復しなきゃ意味ないじゃん
    子供の目線から意見してるけど辛辣だったらごめん

    +8

    -1

  • 253. 匿名 2023/12/31(日) 16:18:36 

    >>197

    うちは女を連れ込んでました。
    それからは猛省して
    ほんとに忘れるくらい寄り添ってくれたんだけど…
    あれから10年以上経つのに
    なぜまた今更また思い出してしまうんだろう。

    +18

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/31(日) 16:19:29 

    >>3
    the金持ち夫婦な風貌

    +33

    -4

  • 255. 匿名 2023/12/31(日) 16:21:06 

    >>108
    その通りです。。子供も中学生になるので私がすることは特に無く。今は仕事中心に自由にやってます。
    ここまで来たら離婚はむしろデメリットしかないのであと数年はこのまま暮らします。
    最終的には離婚しようと思ってますが。

    +65

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/31(日) 16:22:06 

    >>1
    結婚5年目29歳。子どもは男女2人。両家ともに過干渉もなく、とくに義両親には良くしてもらってるからトラブルもなし。子育ては大変だけど、夫と2人で何とかやっている。転職に向けて勉強中。

    +8

    -1

  • 257. 匿名 2023/12/31(日) 16:23:17 

    >>3
    旦那もっと太っててギラギラしてなかった?

    +30

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/31(日) 16:23:38 

    結婚8年目、7歳と5歳の子がいます。
    今32歳で、16歳の時から付き合って結婚したので、「もう人生の半分一緒にいるんだね」「これからも一緒にいようね」と会話するくらい、仲良しです。幸せです。

    +16

    -3

  • 259. 匿名 2023/12/31(日) 16:24:47 

    結婚13年子供1人。主さんと同じで結婚生活に疲れ、生まれ変わったら結婚せずにフリーターで一生ブラブラしてたいと思ってるけど、無いものねだりなのかな。
    あとは旦那しか知らずに若く結婚して(デキ婚ではない)、最近浮気願望が芽生えてしまってやばい。もちろん子供大切だし行動には移さないけど。

    +9

    -2

  • 260. 匿名 2023/12/31(日) 16:24:50 

    >>1
    結婚14年目。子供は12歳と11歳。
    夫婦仲は良くて週末の買い物も夫婦だけ、平日休みを取ってデートしてます。

    お金のゆとりは気持ちのゆとり。稼ぎもあり貯金もできる人で良かった。

    +15

    -4

  • 261. 匿名 2023/12/31(日) 16:25:09 

    結婚12年、子ども2人
    大満足なマイホームも購入して夫婦仲も付き合ってたころと変わらずラブラブ
    幸せです
    ただお金がない。。。

    +7

    -2

  • 262. 匿名 2023/12/31(日) 16:27:00 

    21年目、子育てもゴールが見えてきたなってところです。早い結婚で山あり山あり谷あり谷ありな感じで気がつけばあっという間に過ぎた20年。来年は40代に突入するけど夫婦で健康に今まで通りぼちぼちやっていけたらなーって感じです。

    +8

    -1

  • 263. 匿名 2023/12/31(日) 16:28:00 

    >>218
    やさしいコメントありがとう。リアルに涙でたよ…
    自己肯定感を育てないとダメだとか、こういう育児は良くないだとか色々見てると
    どんどんしんどくなっちゃってさぁ…
    私の関わりは子どもによくない関わり方じゃないかと心配になっちゃうよ。
    なんとかなるかって精神も大事だと思ってやってみるよほんとありがとう。長文失礼しました。

    +26

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/31(日) 16:28:09 

    結婚15年目。付き合いは4年弱だったので一緒にいるようになり19年。
    子どもは4人、ケンカはするけど良好。

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/31(日) 16:29:03 

    >>1
    私も結婚7年目の子無しです。
    事情があって離れて暮らしていますが、せっかく会えても寝てばっかりで結婚記念日もずっと寝ていました。次はいつ会えるかわかりません。離れていると恋しいし、はやく会いたいと思っていたけれどなんのために一緒にいるのかわからなくなりました。

    +10

    -1

  • 266. 匿名 2023/12/31(日) 16:29:32 

    >>260
    お子さんもその年なら友達同士で遊ぶこともありそうだし、夫婦でお出かけしやすそう!
    経済的に不安がないと穏やかに過ごせるし、余計な喧嘩もしなくていいですよね。

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/31(日) 16:30:19 

    結婚一年目。
    毎日大好き。

    +5

    -3

  • 268. 匿名 2023/12/31(日) 16:30:29 

    結婚14年
    中学生と小学生の息子2人
    まだ子どもが小さい頃の方が幸せだったかな
    中学生になると楽になると思ってたけど、成績やら生活習慣やらでストレスが半端ない。
    もう毎日しんどいです。

    +12

    -0

  • 269. 匿名 2023/12/31(日) 16:30:58 

    結婚12年目 子ども3人。
    高校から付き合ってるから付き合いは長いけど、夫婦としても親としても今が1番関係良好だと思う。

    何においてもいい相談相手になってくれるし信頼してる。
    人生においてもいいパートナー。

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2023/12/31(日) 16:31:06 

    結婚23年目。一人息子も来春大学卒業して一人暮らしになる。旦那と二人だけの生活に耐えられるか不安。寂しいとかじゃなくて、旦那51歳男更年期を私は疑っているが本人は認めない。頑固になってきたし加齢臭もする。本当に扱いにくくなってきた。お互いの親も高齢化してきたし、先に何か夫婦として楽しい姿が想像出来ない。

    +21

    -1

  • 271. 匿名 2023/12/31(日) 16:31:52 

    大きな喧嘩なく25年
    子供そろそろ手を離れそう
    年に二、三度一緒に映画行ったり、週1で居酒屋行っておしゃべりするくらいの仲
    実家と義家の健康がそろそろ心配なこと以外は、安穏な日々

    +6

    -2

  • 272. 匿名 2023/12/31(日) 16:34:06 

    もうすぐ10年目、子供二人。二人目が生まれてからレス(こっちが断ってる)まだ30代なので可哀想かなという気持ちと「まあ夫の自業自得だし」という気持ちが交互に来る笑
    家族として共に暮らす分には優しいし家事育児もよく分担してくれるので最高👍

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/31(日) 16:34:36 

    >>8
    同じです!子供がいないからこんなに仲良くいられるのかも、と思うこともある
    とにかく毎日楽しくてありがたいです。

    +57

    -5

  • 274. 匿名 2023/12/31(日) 16:35:11 

    >>13
    柿渋のボディソープ使わせたらちょっとマシになりましたよ!

    +24

    -0

  • 275. 匿名 2023/12/31(日) 16:36:00 

    結婚6年目 4歳2歳の子がいる核家族
    旦那は年々自己中になってイライラすることばかり。今秋私が高熱出して病院に行くと言っても「俺は仕事で疲れてるから寝たいんだよ!」とキレて布団をかぶった旦那。私が子どもたちを車に乗せて病院行った。死ぬまで忘れないと思う

    +15

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/31(日) 16:37:39 

    17年目。
    若かりし頃、夫が一人になりたいと別居した時期もありましたが、結局は戻ってきて今は可もなく不可もなく普通に幸せな生活をしています。

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/31(日) 16:37:52 

    >>26
    何かその書き方だとお子さんが可哀想。

    +33

    -10

  • 278. 匿名 2023/12/31(日) 16:38:25 

    >>57
    今お互い35で結婚7年目、私も希望人数の子供産み終えたし、したくなくて拒否中
    子供産み終えたら、女としてやり切った感というか終わった感がすごくて、なんのために?と疑問に思う
    元々行為が好きじゃなかったからかな

    +37

    -2

  • 279. 匿名 2023/12/31(日) 16:39:44 

    結婚23年目、高一の娘がひとり。
    近年、男の更年期だったのかと思う。割りと荒れてた夫。娘にもキツく当たったり、ちょっとしたことでキレたり。
    最近はちょっとトンネル抜けたかな?くらいには元に戻ったよ。
    旦那の前では泣いたことなかったけど、今年、娘が受験失敗して初めて泣いた。
    大げさだけど悲しみを分けあう相手なんだと思えた。欠点もあるし恋情はもうないけど、大事な家族だよ。

    +8

    -1

  • 280. 匿名 2023/12/31(日) 16:40:08 

    >>28
    うちの旦那ととっても似てます。自分以外は無能。そんな旦那は友達いません。
    他に趣味や友達を作ってくれると愚痴も減るのかな…

    +58

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/31(日) 16:40:14 

    結婚7年目 子供が二人。
    家のガレージで車をぶつけたとき、だれも怪我しなくて良かったって言われたから色々あったけど、結婚して良かったと思った。

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/31(日) 16:40:43 

    >>34
    いいなぁ。
    やっぱり仲良しです!って胸張って言えるのって子なしのご夫婦が多いように感じる。
    うち今大晦日なのに家飛び出したまんま。
    電話越しに子供達の声が聞こえた。

    +52

    -4

  • 283. 匿名 2023/12/31(日) 16:41:15 

    >>1
    結婚5年目の子なし30代前半です!
    めちゃくちゃ仲良し。夫婦であり友達って感じです。
    今はお互い仕事バリバリ頑張ってて年々収入も増えてるしとにかくリスペクトしてます。

    +9

    -2

  • 284. 匿名 2023/12/31(日) 16:41:36 

    >>54
    ステキ✨

    +71

    -1

  • 285. 匿名 2023/12/31(日) 16:42:25 

    8年目子供1人
    さっき喧嘩して険悪です。
    昨年末くらいから夫婦仲悪化して
    来年の頭あたり離婚しそうです。
    最悪の年末年始です

    +13

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/31(日) 16:42:41 

    >>275
    それはひどいわ。
    翌日の謝りもなし?

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/31(日) 16:43:44 

    結婚11年目
    子どもいないし夫は仕事忙しくて、1人で行動するか近所の実家に行くことが増えた
    でも仲は良いよ

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/31(日) 16:43:53 

    >>282
    帰らないの?🥹

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/31(日) 16:44:23 

    結婚3年目。ラブラブではないけど、元々の性格が合うのかとくに喧嘩もなく友達みたいに仲良し!子どもが生まれたばかりだけど、夫が育児も家事も頑張ってくれているところが分かるから今のところ平和。でも子育てって本当に大変だ〜

    +5

    -1

  • 290. 匿名 2023/12/31(日) 16:44:35 

    >>67
    いーなー
    憧れるわ
    うち旦那が堅物マジメだからそういうの皆無

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2023/12/31(日) 16:45:43 

    こういうトピって子梨や旦那と険悪ですって言うコメントにはほぼプラスなのに子供居て旦那とも仲良しって書くとマイナス押されるよね

    +4

    -5

  • 292. 匿名 2023/12/31(日) 16:45:52 

    来年20周年の子ナシ
    温泉旅行行ったり美味しいランチ食べに行ったり季節のイベント行ったり
    趣味が合うし食の好みも合う
    でもいつも一緒ではなくて別行動の時もお互いの行動に制限し合わない
    安定した収入もあり日々穏やかに楽しく過ごしてます

    +3

    -3

  • 293. 匿名 2023/12/31(日) 16:45:54 

    結婚四年子供二歳
    なんとなく結婚して子供を産むもんだと思ってたけどなんでそう思ってたんだろう
    子供は可愛いけど夫は優しいけど私はどうしたいのかわからなくなってきた

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2023/12/31(日) 16:45:57 

    >>109
    いいね楽しそう✨

    +5

    -1

  • 295. 匿名 2023/12/31(日) 16:46:18 

    結婚13年目、高齢で授かった娘5歳。妊娠からずっとレスだけど、(向こうはたまにスキンシップしたい、と言ってくっついてくる)円満だと思う。
    ただ、2人とも地元が飛行機の距離だからなんとなく住んでる狭い賃貸のままで、そろそろも少し広い家かマンションに移りたい…

    +2

    -1

  • 296. 匿名 2023/12/31(日) 16:46:55 

    結婚12年目
    子ども10歳5歳
    共働き
    普段仲良いけど喧嘩したら酷い
    今年は特に喧嘩が多かった
    でも子ども達が何より大事だし、子ども達が悲しむことはしたくないから離婚はしない
    と思ってるけど、離れて暮らしたい…
    また単身赴任してくれないかな

    子どもたちが出てった後熟年離婚するのか、
    そうならないためにいま頑張るのか悩みどころ

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2023/12/31(日) 16:47:38 

    >>288
    子供に会いたいんだけど、旦那と大喧嘩したから帰れない、、
    子供の前で喧嘩出来ないし、発端はゴロゴロしてる旦那に大掃除中の私が小言言ってから😅

    +20

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/31(日) 16:47:51 

    >>1
    結婚8年目、腹が立つこともちょいちょいあるけど、この人と結婚して良かった。
    ちなみに子供は6歳、4歳。

    夫も完璧じゃないけど私も完璧じゃないしお互いさま。少なくとも、子供産んでから余裕なくてガミガミババアになってしまった私を好きでいてくれて尊重してくれるし感謝だよ‥。
    もちろん付き合いはじめのラブラブはなくてかなり落ち着いてるけど。

    +14

    -1

  • 299. 匿名 2023/12/31(日) 16:49:54 

    5年だけど付き合い始めてから10年
    何も変わらず平凡な毎日です

    +5

    -1

  • 300. 匿名 2023/12/31(日) 16:51:47 

    結婚11年目
    自分の分身か?ってくらい意見も好みも合う。
    歳いって人間関係に気を使う中で、心の底から爆笑できる人だから貴重な存在。大切にしないとなーって来年はご飯面で(血圧とか)サポートできればと思ってる。
    子供も2人できて、私の中では大満足な日々。

    +6

    -1

  • 301. 匿名 2023/12/31(日) 16:51:55 

    >>1
    6年交際→結婚12年目
    子供2人猫1匹
    2人だけでいると会話が持たない、というかない。
    子供が独立したら1人になりたい!

    +11

    -0

  • 302. 匿名 2023/12/31(日) 16:52:16 

    >>275
    シンプルにひどいし、自己中だし愛情を感じないね。普通にキレる

    +11

    -0

  • 303. 匿名 2023/12/31(日) 16:53:11 

    >>187
    わかる、わかる!
    お目目とかね👀
    ほんとこんなに仲良しだなんて意外だったわ。
    何気に夫婦仲あまり良くないかと思ってた
    ごめん、美奈代ちゃん

    +18

    -1

  • 304. 匿名 2023/12/31(日) 16:53:13 

    >>297
    子ども達待ってるよ。きっと
    旦那のことは空気にしてしまえ😊

    +22

    -0

  • 305. 匿名 2023/12/31(日) 16:53:18 

    結婚18年目かな?子供高校生2人
    新婚から子供が中学生になるくらいまでいっぱいいっぱいで旦那を追い込んだりキツイこと沢山言ったから、冷めた夫婦になってしまったかも

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2023/12/31(日) 16:53:19 

    こうやって見ると子なしのほうが夫婦仲よくて幸せそう。

    子ども産んでも共働きが必要だし、
    昔と比べて子ども居なくても娯楽が沢山あるし、
    そりゃ少子化も進むよね。

    +20

    -2

  • 307. 匿名 2023/12/31(日) 16:53:26 

    結婚して丸6年経ったところ
    2人の子供はかわいいけど旦那には不満ありまくり
    でも私もよくないとこたくさんあるのは自覚してるので仕方ないかと思って我慢してる感じ
    お互いに対してわだかまりあっていまいち仲良くないけどもう少しなんとかならんかなと思ってる
    こんな感じで子供たち独立したら2人になってからしんどい

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2023/12/31(日) 16:55:32 

    >>1
    結婚12年目
    大学の同級生
    共働きで子どもなし

    建て売り住宅買って、それぞれ個室を持ち、そこで各自寝ている。
    食事は、ほとんど作らず

    +23

    -2

  • 309. 匿名 2023/12/31(日) 16:55:45 

    結婚5年目

    子供が1人、正社員共働き

    色々大変ですが、旦那とだから何とか回せています。
    嫌なところもあるけど、私には旦那だなぁと感じます。

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2023/12/31(日) 16:56:01 

    子ども5歳でバツイチ。
    悲しいけど、再婚せずにささやかな幸せを噛み締めながら生きていきます。

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2023/12/31(日) 16:58:25 

    >>306
    そうだよね。
    うちは子ども2人だけど、いなかった方が夫婦仲は良かっただろうなと思うよ。色んな意味で余裕あるし時間もあるだろうしね。
    仲いい夫婦って微笑ましいし羨ましい。

    +16

    -1

  • 312. 匿名 2023/12/31(日) 16:58:53 

    >>1
    同じ~!うちも結婚7年目。子供3人 笑
    昨日からパパやっと休みに入ったのでぐうたらしてます。お風呂も入れてくれるとのことなので帰っても楽だぁ。年末最高。
    また来年から平日はワンオペだし。たまにはダラダラしてもいいよね~!スタバでコーヒーも買えたし幸せ。
    3人目が初めての女の子なんだけど、今日娘の洋服買いまくってるわ。女の子の服って可愛いのありすぎじゃん!!ってなった 笑
    そろそろ歩きそうなので靴も欲しい。

    +7

    -4

  • 313. 匿名 2023/12/31(日) 16:59:35 

    >>306
    うちは子なしだけど、そもそも揉めることがないし、仲悪かったら離婚してるしね
    子供がいると夫婦間は問題なくても子供のことでケンカになったりはあると思う

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2023/12/31(日) 17:01:00 

    結婚7年目
    6歳と4歳の子どもがいます。
    継がないと言っていた実家の自営を継いだので、こんな事になるなんて、、と思う事が多いです。転職しなかったら3人目産みたかったけど、収入も下がったし、、
    旦那の前職が不規則生活だったので私は仕事を辞めていたので、今から正規探すのも難しいのかな、、。
    お金さえあれば3人目欲しいです。岸田さん、何とかなりませんか?泣

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2023/12/31(日) 17:03:10 

    >>1
    私も結婚7年目、6歳の子供とお腹に赤ちゃんがいます。
    共働きで忙しいですが、育児家事はお互い協力しているとは思います。
    ただ、夫は実家を大事にしすぎるのが難点です。
    もともと妊婦の私は留守番で夫と息子だけ義実家帰省する予定でしたが、夫熱出たにもかかわらず、車で帰りました。
    さすがに事故って息子にもしもの事があったら嫌なので、息子は置いていってもらいましたが、、、
    アラフォーにもなって何が何でも帰省したがる夫に引いています。

    +27

    -0

  • 316. 匿名 2023/12/31(日) 17:05:39 

    >>85

    辛いね。
    私も結婚10年くらいに
    友達と出掛けるから実家泊まっておいでよ
    って旦那が言って言う通りに実家帰ったんだけど
    なんか思うところがあり戻ったら女を連れ込んでました。
    昼間はデートしてたみたいで
    でもそれだけだ何もない、してない
    って未遂でしたが
    2人で出掛けるのも浮気ですよね。
    ましてや私が帰らなかったらやってただろうし。
    未遂だけど相当辛かった。
    今も引きずってるよ。辛い…

    +49

    -2

  • 317. 匿名 2023/12/31(日) 17:07:19 

    14年目。今年4人目産まれた。結婚時と比べたら私は肥えたし旦那は禿げた。

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2023/12/31(日) 17:07:26 

    結婚12年目
    子どもなし
    旦那が死んで一人暮らし8年
    待ちくたびれてると思うから来年こそ私も墓に入りたい

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2023/12/31(日) 17:08:24 

    >>198
    あなたまだ若いでしょ?
    既婚男不倫だらけなんて言ってるけど真面目にフツーの人もいるんだよ。
    結婚したら色々分かってくることもあると思うけどね

    +12

    -0

  • 320. 匿名 2023/12/31(日) 17:08:29 

    >>304
    あなたの優しさに甘えて少し愚痴っていい🥺?
    子供幼稚園児が2人なんだけど、朝ごはん作って洗濯物片付けて、洗濯機回してる間に朝ご飯の片付けと窓枠にカビが生えてたので窓枠のカビ掃除。
    私1人バタバタしてるのに、旦那はソファーで横になりながら子供とゲーム。
    それも子供がやりたがってるのに「次パパの番ね!」って子守というよりただただ遊んでるだけ。
    だんだんイライラして来て「「何か手伝おうか?」とか言えないの?」って言ったら「何やその腹立つ言い方!」ってキレ出して。
    私が「家事に大掃除に大変なの!」って言い返したら「嫌ならやらなければいいだけの話しやろ!」と。
    カチンと来て「じゃあ私はもう何もやりませんのであとはあなたがして下さい。」って飛び出したの。
    午前中に飛び出したんだけどこのまま車で1人年越す事になりそうだわ🫠

    +38

    -2

  • 321. 匿名 2023/12/31(日) 17:08:39 

    28年目くらいかな?
    夫婦っていうか、気の合わない家族って感じw
    一緒に住んではいるけどそれぞれ好きなように生活してるし金銭的にも不自由してないから、まぁ離婚までしなくていいかーって

    +2

    -1

  • 322. 匿名 2023/12/31(日) 17:08:44 

    結婚6年目
    もうすぐ2人目が産まれる予定
    夫はお金を稼ぐ能力はないけど、家事スキルが高くて私の事を一番に気遣ってくれる優しさはずっと変わらずで特に不満はない
    義実家も付かず離れずで私にも孫にも優しい

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2023/12/31(日) 17:10:17 

    28年目。
    子供も独立してやっと2人で年越し。今年はテレビ何見ようかで2人で悩んでる…平和です。

    +3

    -1

  • 324. 匿名 2023/12/31(日) 17:10:59 

    >>318
    そんなこと言わないで
    辛いよね。
    私も子供いないから旦那いなくなったら、と思うと……
    あなたが少しづつでも前向きになれますように!!

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2023/12/31(日) 17:11:12 

    >>203
    て思うじゃん?!
    コンスタントに嫁とする欲強め旦那程、外でもしていると思う。
    自分の周りのデータしかないけどさ。。。

    +14

    -2

  • 326. 匿名 2023/12/31(日) 17:13:18 

    >>320
    横だけど…
    お子さんきっと待ってるよ
    だから、ダンナのためでなくお子さんの為に帰ってみたら?
    美味しいお菓子とか買ってさ。
    知らん顔してテレビでも見たらダメ?

    頑張ってるあなたが車で年越すなんておかしいよ。
    暖かいお布団で年越ししてね☺️

    +49

    -1

  • 327. 匿名 2023/12/31(日) 17:14:05 

    結婚して7年目、私再婚、夫初婚。
    1年目は喧嘩もありましたが、
    今では仲良く手を繋いで散歩したり、家では常にくっついている感じで仲良しです。

    お互い1人になりたい時はそれぞれ自由にスゴしますが結局一緒の場所にいることが多いです。

    愛情を言葉にも態度にも出してくれるのですごくありがたいですし心が穏やかな毎日です。

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2023/12/31(日) 17:15:08 

    >>327
    いいなー。お子様はいますか?

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2023/12/31(日) 17:19:28 

    結婚14年、小梨。先のことはわからないが山と谷は乗り越えたような感。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2023/12/31(日) 17:21:21 

    >>320

    具体的に指示しないと分からないんだと思う。察してもらうのは諦めて、してほしいことは遠慮なくどんどん頼んじゃえ!笑
    もっと甘えて良いのよ。
    自分が頑張り過ぎてイライラしちゃうとさ、言葉もキツくなりやすいしあなたもストレスだろうから。
    言っても動かないなら逆に追い出しちゃえ。

    母親居なくて不安な思いさせるより、喧嘩見せたほうがマシかも?!
    かわいい我が子があなたを待ってるよ。

    +25

    -1

  • 331. 匿名 2023/12/31(日) 17:22:02 

    >>4
    同じくうちも22年。
    親よりも長く暮らしてる人になってしまった。
    続いているのは、何だかんだ相性が良いんだろうと思ってる。
    もう次にこんな人探すの無理だから、お互い仲良くしようと思ってると思う。

    +71

    -0

  • 332. 匿名 2023/12/31(日) 17:22:47 

    >>318
    待ちくたびれてないよ。
    あなたが生きてくれてるのがご主人の幸せと思うよ。
    自分が逆の立場ならそうじゃない?
    悲しい事言わないで前を向いてね。

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2023/12/31(日) 17:25:21 

    結婚10年目、子ども3人

    新婚の頃は亭主関白で
    私も尽くすタイプだったけど
    ベタに結婚3年目に浮気発覚して
    以降、完全に形勢逆転

    今や家事育児に尽くす夫と
    優雅な暮らしをしております

    +2

    -2

  • 334. 匿名 2023/12/31(日) 17:25:57 

    結婚6年目
    不妊治療したけど結果的に子供は出来なかった。
    友達といるより旦那といるほうが安心するから仲は良いと思う。
    気晴らしに年明けタイ旅行行ってきます。

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2023/12/31(日) 17:26:28 

    >>208
    もし風俗に行っていたとしても気にしませんか?

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2023/12/31(日) 17:27:52 

    >>13
    18年目、旦那の加齢臭は年々酷くなるばかり。

    +10

    -0

  • 337. 匿名 2023/12/31(日) 17:27:53 

    結婚21年目。
    子供は大学1人と高校生2人。
    まだまだ旦那大好き。
    旦那の肌に触れると本当に癒されるしストレスが溶けて無くなる感覚がある。
    すごい人と結婚したと思う。
    宝くじに当たるより幸せ。

    +7

    -1

  • 338. 匿名 2023/12/31(日) 17:28:15 

    >>76
    尊敬とかそういうのはあまりなくてずっと一緒にいたいなって気持ちで結婚した。
    もうすぐ結婚20年、子ども2人。最近だと尊敬の気持ちも芽生えてきたかなあ。結婚して良かったなと思える相手で良かった。

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2023/12/31(日) 17:28:43 

    結婚10年目
    6歳の元保護猫2匹と2歳の娘がいます
    学生の時の同級生なので友達みたいな感覚です
    今から娘を寝かしつけ、2人であんこう鍋とウニとワインで年越しします!

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2023/12/31(日) 17:30:31 

    >>333
    結婚3年目で浮気発覚して子供3人って事は浮気発覚してから子供作ってるんだね。
    私には無理だ、、

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2023/12/31(日) 17:31:10 

    >>337
    凄いなあ。素敵な人✨
    同じ相手にずっと高めのテンションで好きでいられるってのは能力だよね。
    結局どんな相手と結婚するかとかよりも、本人のポテンシャルだなと思う。

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2023/12/31(日) 17:31:57 

    >>340

    でもあるあるだよね

    +1

    -2

  • 343. 匿名 2023/12/31(日) 17:32:23 

    >>141
    わたしもそう思った!憧れだわ

    +6

    -3

  • 344. 匿名 2023/12/31(日) 17:33:20 

    >>342
    許すってそういう事なんだよね。
    繰り返すけど私には無理だ。
    もちろん否定もしない。
    許すのも立派と思う。

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2023/12/31(日) 17:40:25 

    結婚19年目。子供は高校生になり、境界性知能だと思うから将来一人で生きていけるのか不安。
    義両親と二世帯で住んでいる。家賃はないから良いけど子供の学費がまだかかるから好きにお金使えないのがストレス。好きな服も何年も買ってない。
    夫とは普通に仲良いと思うけど何年もレス。
    今は楽しみが何もない。

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2023/12/31(日) 17:42:45 

    結婚4年目

    子どもができて産休育休で
    夫との関係が横から縦の関係に
    なった気がして仕事復帰したら
    前みたいに横並びの関係だと
    思えるかなー?と思ったけど、、

    仕事復帰した今埋められない
    年収の差、労働時間の差、、主に
    金銭関係でわたしが圧倒的下だと
    思えてしまって何か辛い

    夫がなんか言ってるとか
    そういうんじゃないんだけど、、
    この気持ちってずっと続くのかなぁ

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2023/12/31(日) 17:45:02 

    来月で結婚15年 子ども二人
    仲良かったけど、今年夫の浮気が発覚して絶賛フラッシュバック年越し

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2023/12/31(日) 17:45:03 

    結婚2年目。
    夫とは気が合うし、普段はお互いに仕事が忙しいけどとても楽しく過ごしてる。
    初めての妊娠が上手くいかなくてまた妊活を再開したり、色んなことに向き合うことがあるけど私は常に幸せ。この人と一緒にいられて嬉しいといつも思ってる。

    +1

    -1

  • 349. 匿名 2023/12/31(日) 17:45:15 

    >>86
    ねー、ソファーでゴロゴロむかつくよね!

    義実家行ってもそれなりに気使うし
    自由に過ごした方が絶対快適だと思います😊

    うちは旦那仕事なので
    大晦日子どもと2人で過ごします!
    快適です!嬉しいです!

    +33

    -1

  • 350. 匿名 2023/12/31(日) 17:46:10 

    >>1
    39歳、2度目の結婚3年目です。(前回は10年目で1年の別居を得て離婚)
    今のところ凄く仲良いし平和ですが、軽度ですが地味に体調があるので毎日疲れたり、1人で反省してます。
    来年はもう少し頑張りたい

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2023/12/31(日) 17:49:37 

    2年目
    夫のことが大好きすぎる

    +1

    -1

  • 352. 匿名 2023/12/31(日) 17:51:39 

    >>335
    したくないから全然いいや!
    でも知りたくはないから探りもしないって感じ

    +11

    -0

  • 353. 匿名 2023/12/31(日) 17:53:25 

    結婚10年目
    子供は娘が一人
    今年の結婚記念日に旦那が君といつまでもというお雛様みたいのをくれました
    手紙もくれて、そこにいつも一緒にいられて幸せですとか、心から愛しています
    とかって書いてありました

    こんな贈りものを貰っても、私の心は無というか何の喜びも感情の動きもなかったです
    産後に色々あって旦那がすごく無理になりました
    これからどうやって生きて行こうか毎日悩んでます
    パートナーのことを信用できず、愛情も持てずというのはなかなか辛いものです

    +22

    -3

  • 354. 匿名 2023/12/31(日) 17:55:46 

    結婚6年目 子あり(5歳娘)
    お付き合いを含めると12年一緒にいるけど、出会ったころから変わらず大好きで夫と結婚できて良かったと思う。
    嫌になる時も死ぬほどムカつく時もあるけど、それ以上に大好きな気持ちが増えていく。

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2023/12/31(日) 18:03:49 

    結婚6年目子なし
    子供欲しいけど喧嘩が絶えず心が擦り減る日々
    一昨日の夜から旦那の機嫌が悪く寝室に篭りっきりで顔も合わせてない

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2023/12/31(日) 18:13:57 

    >>187
    犬も似てる

    美奈代が抱いてる犬は美奈代に似てて
    旦那が抱いてる犬は旦那に似てて
    でも美奈代と旦那も似てて
    犬2匹も似てる気がする

    +13

    -1

  • 357. 匿名 2023/12/31(日) 18:14:32 

    結婚18年目子ども2人
    ずっと仲良しで、子ども達も穏やかに順調に育ってる
    義実家と遠方なので年1しか会わず仲良くも悪くもない
    実家の方は不仲だけどどちらも重病で近いうちにいなくなってくれそうでホッとしてる(リアルじゃ絶対言えないけど)

    +5

    -1

  • 358. 匿名 2023/12/31(日) 18:19:54 

    >>3
    この方は美奈代ちゃんの事務所の社員さんだった人?

    +13

    -1

  • 359. 匿名 2023/12/31(日) 18:20:45 

    >>8
    一番理想的だね。
    羨ましい!

    +9

    -5

  • 360. 匿名 2023/12/31(日) 18:21:11 

    >>41
    私も
    子供は大好きだし大切なのは前提だけど

    自分の時間がないことをこんなにストレスに感じるとは思わなかったー

    +21

    -0

  • 361. 匿名 2023/12/31(日) 18:24:49 

    >>328
    はい、私の連れ子がいます。
    息子ですが、息子自身も夫とキャッチボールしたり、ふたりで遊びに行ったりと仲良くすごしています。

    温厚な夫なので、ありがたいです。

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2023/12/31(日) 18:31:05 

    >>115
    いや、そんなことないよ。毎日テレビ電話してるし、週に3日4日うちにいるし。半単身赴任って感じかな。期待に添えられなくてごめんね。

    +0

    -5

  • 363. 匿名 2023/12/31(日) 18:33:46 

    >>31
    11年目子どもの6歳だけど、同じだよ〜。
    もう日々の積み重ねだよね。
    毎日イラつくし旦那にも冷めまくってる。

    +34

    -0

  • 364. 匿名 2023/12/31(日) 18:35:38 

    5年目子無しアラフォー
    甘ったるいラブラブ感は無くなってるけど変わらず仲良いよ
    このままの関係をキープして老後まで過ごしたいな

    +1

    -1

  • 365. 匿名 2023/12/31(日) 18:39:02 

    >>9
    正直時々会うくらいがお互いちょうどいいよね

    +77

    -1

  • 366. 匿名 2023/12/31(日) 18:39:31 

    結婚20年
    子供は大学生高校生と幼児
    育児はいまのところ成功している
    子供達は成績ずば抜けて良くはないけど悪くはないし友人関係で悩んでることもない様子だし運動もどちらかといえば得意
    まあまあ夫婦仲もいいけどどうしても合わない部分がありそこは20年分堆積してるのでたまに爆発する
    20年前のむかついた事も覚えている
    離婚はしないだろうけど…
    夫婦で手取り20万くらいの所から今は60万になったけど物価上がりすぎてあまり上がった感じしない
    砂糖特売で一袋98円の頃が懐かしい

    +2

    -1

  • 367. 匿名 2023/12/31(日) 18:39:35 

    籍入れて1年経ってない
    お互いの不満が出はじめ無言が続いている年末笑
    私は黙々と買い物しておせち作ってる。
    会社の寮にて別居しようかな

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2023/12/31(日) 18:41:57 

    8年目。5歳息子、3歳娘。
    モヤモヤしたことはあるけどすぐ仲直りできたし今年は一度も喧嘩しなかった。すごいラブラブだと思うしこの人と結婚できて良かったなと思ってます。

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2023/12/31(日) 18:42:18 

    >>1
    子育てのどの辺がしんどいか聞きたい
    結婚5年目そこそこ仲良くやっててこどもどうするか本気で迷ってる私

    +6

    -2

  • 370. 匿名 2023/12/31(日) 18:45:53 

    >>361
    ヨコです
    ホントに素敵な関係!

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2023/12/31(日) 18:46:31 

    >>1
    結婚15年目、同じ年の旦那とADHDの息子2人。
    とにかく疲れてる。家庭から逃げるように仕事もしてるから疲れがひどい。ほんと結婚も子供を持った事も後悔しかない。

    +27

    -2

  • 372. 匿名 2023/12/31(日) 18:51:03 

    >>1
    結婚1年目
    何度も同じ事で揉めるから離婚問題へ
    義実家にも話に行き、今は落ち着いた。

    +8

    -1

  • 373. 匿名 2023/12/31(日) 19:02:06 

    結婚9年目の同じ年夫婦。子供6歳女と3歳男。
    夫婦仲は良好。夜も定期的にあり楽しめている。
    旦那は高級取りでは無いけれど割と家にいる時間が多くて、私は正社員の時短勤務。持ち家あり。
    家事は旦那と半々くらいの割合でとても助かっている。
    というと結構いい感じかもしれないけど、下の子が発達障害の疑いありで療育通ってるのよね。まぁ、何も問題も無い家庭なんてきっと少ない。
    旦那は好きだし、子供は可愛いから頑張ろう。

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2023/12/31(日) 19:03:04 

    >>1
    高校から長年付き合い続け結婚
    現在結婚2年目
    子なし主婦(現在妊活中だけど中々できず悩み中)
    ペットの犬と夫婦で暮らしてます
    結婚記念日には毎年必ずバラの花束と
    高級ディナー+サプライズでプレゼントくれる
    生まれ変わっても旦那とまた結婚したい

    +7

    -2

  • 375. 匿名 2023/12/31(日) 19:03:49 

    >>1
    結婚9年目、子供二人、毎日幸せ、
    独身に戻るとか考えられない

    +7

    -5

  • 376. 匿名 2023/12/31(日) 19:03:55 

    結婚13年
    子供のためのワンチームって感じで
    ラブラブさはなし。仲間意識は強いかも知れない。

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2023/12/31(日) 19:04:43 

    10年目
    旦那追い出しブチギレ別居中

    旦那逃走中。

    来年は捕まえる。

    +5

    -1

  • 378. 匿名 2023/12/31(日) 19:08:07 

    4年目
    とっくにレスっ旦那は浮気中。
    証拠を集めたいけど、スマホロックが解けなくて苦戦。
    証拠が揃えば慰謝料請求して離婚します。

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2023/12/31(日) 19:11:08 

    結婚12年目。出会って10ヶ月で結婚しました。小学生の子ども2人。

    めちゃくちゃ喧嘩したけど、義理実家と距離を置いてる今が一番落ち着いてる。

    正月も私だけ義理実家いきません。

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/31(日) 19:18:34 

    33歳明日で結婚8年子供3人みんな男
    疲労困憊

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2023/12/31(日) 19:24:21 

    9年目。
    さっき面白いまめちきまめこの漫画を夫にみせようとしたら見ようとしなかったので、家族分買ってきたケーキを夫にはあげないと伝えました。
    私がすすめたスマホの四コマ漫画も読んでくれない夫に苛立った私の行動です。

    +2

    -3

  • 382. 匿名 2023/12/31(日) 19:26:50 

    >>22
    わたしも結婚10年目で夫婦2人暮らしです。
    先週温泉行ってきたので年越しは自宅でのんびりしていますが、いつかお宿で年越しもいいよねって夫とも言ってて、ぜひよかったら感想聞かせて欲しいです。

    +14

    -0

  • 383. 匿名 2023/12/31(日) 19:28:37 

    2年目、別居中。

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2023/12/31(日) 19:29:08 

    8年目。
    子供がいるから続けられる。
    家族旅行もするし誕生日も家族でお祝い、家族として機能はしている。
    ただ相手に対し遠慮がなくなり、喧嘩が激しくなっているのがまずいかも。
    ヒートアップすると役立たず、出来損ない、子供に聞かせたくない言葉を発し合ってます。

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2023/12/31(日) 19:37:54 

    7年目。
    お正月準備で私が少し口出した事がきっかけで、ご機嫌斜めからの今も不貞寝中。大晦日とお正月、楽しく過ごそうと買い出ししたし、ご馳走作る気だったけどどうしようかな。作ったところで無言で食べれるのも苦痛…

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2023/12/31(日) 19:41:57 

    7年目

    しみじみとこの人いい人だなぁ、
    神様ありがとうと思う

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2023/12/31(日) 19:48:16 

    >>9
    おぉ〜、年数は違うけど同じだ(笑)
    うちは5年目で3歳児がいる状況。
    別居はご飯とかテキトーでいいし楽だよねー。

    +45

    -1

  • 388. 匿名 2023/12/31(日) 19:49:56 

    >>1
    結婚10年目
    子供2人
    そろそろ離婚したいくらい不満が溜まってる

    +22

    -1

  • 389. 匿名 2023/12/31(日) 19:52:17 

    結婚21年目。

    女性問題(シロかクロか分からない)とか義実家問題とか
    子供の壮絶な反抗期とか
    色々経て、

    一時期大嫌いで離婚したかったけど耐えて今は穏やかに過ごしてます。

    夫婦仲にも波があるみたいで仲良くしてたと思ったら真剣な離婚話は出ないけどお互いあんまり好きじゃなかったり。

    そのうちまた喧嘩したりするのかな。

    +4

    -1

  • 390. 匿名 2023/12/31(日) 19:52:31 

    >>26
    子供がかわいそう

    +13

    -9

  • 391. 匿名 2023/12/31(日) 19:52:38 

    結婚20年目
    子供が中高生で子育てひと段落して夫婦の時間がとても楽しい1年だった。
    2人の会話もお互いを思い合う余裕も出てきて沢山デートした。
    付き合ってる時に夫が私の事大好きすぎるのが今のような生活になるポイントだったと思う。

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2023/12/31(日) 19:57:57 

    結婚12年目、子供小学生。
    夫には大切にしてもらっているし、私もどんどん夫を好きになってる。すごく幸せ。

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2023/12/31(日) 19:59:07 

    2年目、子なし
    関東住み、世帯年収1300万くらいなので子供は断念しました。家も無理なので賃貸でつつましく生活します。
    そして夫がストレスで脱毛とEDになりました。
    性生活は無くなりましたが旅行いったり楽しくやってます。わたしはすこぶる元気です。
    貯金と積み立てニーサ頑張ります。

    +2

    -5

  • 394. 匿名 2023/12/31(日) 20:00:32 

    >>34
    結婚10年目の夫婦2人暮らしでめちゃくちゃ幸せです。カニ食べ放題いいですね。うちは自宅で年越しそば食べて紅白見てます。

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2023/12/31(日) 20:05:25 

    >>378
    あくまでも我が家の場合だけど
    iPhoneならIDとパスワードとか、
    大事な事も全て私に管理させてたから
    iCloudからログインすればすべて見れてしまうことを旦那は知らない。
    位置情報共有してなくてもログインすれば
    やろうと思えば簡単に追跡出来てしまう‥。
    (出来るだけでやってないけど)
    ついでにアプリのインストール履歴も全て見たくなくても見えてしまう事をきっと旦那は知らない。
    そうとも知らずに好き放題している愚か者。

    +5

    -1

  • 396. 匿名 2023/12/31(日) 20:05:29 

    >>384
    言っちゃいけないだろう言葉も出るけんか、凄いわかる

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2023/12/31(日) 20:07:33 

    13年目
    子供二人 あることがあり嫌いになりました絶対許しません
    私は密かに他に好きな人がいます(行動にはうつしません)

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2023/12/31(日) 20:14:14 

    19年目、5歳女児と5ヶ月の男児がいます。
    子供達は今のところ俗にいう育てやすい子でめちゃくちゃかわいい。
    夫は年々イビキがひどくなってきて殺意が湧くレベル。
    病院通ってほしいのに逆ギレしてくる。
    幸せな日々です。

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2023/12/31(日) 20:19:53 

    >>184
    わー!同じく結婚9年目子なしで猫2匹います!
    同じ方がいて嬉しい!
    4人家族と思って暮らしています。

    +4

    -2

  • 400. 匿名 2023/12/31(日) 20:20:52 

    結婚4年目
    特になし。夫は初詣に行った

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2023/12/31(日) 20:21:54 

    >>9
    あやかりたい

    +7

    -2

  • 402. 匿名 2023/12/31(日) 20:22:40 

    結婚5年目、2人目妊娠中。
    昭和の夫婦って感じで夫は外で仕事、私は家で家事育児。

    夫は激務で年末年始休みもなく、今日も泊まりで仕事。
    全然家にいないし、寡黙だから家にいても私ばかり話してる。

    でもクリスマスにはジェラピケのパジャマくれたり、行ってらっしゃいの時はハグとキスしたり、年の瀬にはありがとう来年もよろしくって言ってみたり、仲は悪くないと思う。

    私自身は子どもがとにかく可愛くて毎日幸せです。

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2023/12/31(日) 20:24:37 

    結婚28年目、52歳
    もはや男女ではない
    復縁して結婚してなかったらどんな人生だっただろう

    +2

    -2

  • 404. 匿名 2023/12/31(日) 20:25:56 

    >>397
    あることって何⁈

    +1

    -1

  • 405. 匿名 2023/12/31(日) 20:25:58 

    主と同じ!
    全て同じ!!

    時を戻せるなら、この人と結婚しない
    最初は優しくてアッサリした人だったのに、最近はねちっこいし、反抗期の中学生みたいな逆ギレしてきて、日々ガッカリしてる。
    でもきっと、私も嫌な奴だと思われてるだろうね。
    ただ、子供はめちゃくちゃ可愛いんだよなー

    +9

    -0

  • 406. 匿名 2023/12/31(日) 20:26:05 

    >>358
    元タレントで旦那さん

    +15

    -0

  • 407. 匿名 2023/12/31(日) 20:26:15 

    結婚30年目で9つ差です
    スピード婚でした

    振り返るといろんなことがありました
    本当にいろんなことが

    夫婦間でも時には激しくぶつかり
    離婚の2文字が過ったことも

    30年続いたことは
    そこは互いに努力と忍耐ですね

    娘は独り立ちをしまして
    自由気ままに暮らしています

    数年前に親も看取りましたので
    夫婦二人と愛犬チーちゃんと暮らしています

    年越しそばもそうそうに食べてしまい
    年忘れにっぽんの歌をみてます

    何も無いことが幸せに思います

    あと数時間で令和6年を迎えます

    がる民さん方にも今年は支えていただいて
    楽しくやり取りが出来ました

    皆さんのご多幸を祈念します



    +11

    -2

  • 408. 匿名 2023/12/31(日) 20:26:52 

    5年目
    4歳、1歳の子どもがいる
    時々ケンカすることもあるけど、お互いの事思いやって楽しく過ごせてると自分では思ってるよ

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2023/12/31(日) 20:27:30 

    結婚19年目
    好きな食べ物も趣味もなんかいろんなことがすべて同じで楽すぎる。

    +3

    -1

  • 410. 匿名 2023/12/31(日) 20:29:39 

    >>404
    女性関係ではないですが、絶対許せないことです
    書くと長くなるので…旦那は自分がメンタル強いから、私も同じだと思うんですよね
    到底立ち直れないことをされました

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2023/12/31(日) 20:30:17 

    結婚9年目、子供7歳と3歳
    現状まじ終わってる。
    すぐガキみたいに拗ねてお前とは会話にならないと言われるが、お前は人の気持ちがわからないから話しても無駄なんだよ。
    数年前甲状腺疾患にかかり激痩せしてたんだけど今激太りして20kgくらい太ってなかなか痩せないからって前みたいに病気になったら簡単に痩せられるんじゃない?笑って人間性疑うわ。
    外面だけはいいから私がダメ嫁みたいな扱い。

    +16

    -0

  • 412. 匿名 2023/12/31(日) 20:34:07 

    >>402
    すまん。それ下手したら浮気してるやつや‥。
    肉体関係までは知らんけど。
    泊まりの仕事や夜遅くまでの仕事を信じ過ぎてはいかん。
    稼ぎも良くて、わかってて許してるならそれで良いけど。
    正妻の立場を守れるならそれで良い。

    +4

    -5

  • 413. 匿名 2023/12/31(日) 20:34:21 

    >>399
    わたしもうれしいです(*^^*)
    我が家も娘たち(猫2匹とも女の子)と4人家族だと思ってます♡

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2023/12/31(日) 20:38:14 

    結婚14年目
    子供中学生1人
    学生時代から長く付き合ってからの結婚でもう20年以上一緒にいます
    2人でよく出掛けたり仲良いです
    たまに喧嘩もするけど、お互いの日々の頑張りと道徳的なこと含めて大事にしてる価値観を理解しあえているのが大きいなと思っています

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2023/12/31(日) 20:40:00 

    結婚10年目45歳同士
    こども8歳6歳
    言いたいこと言い合ってこどもを除いたら世界で一番気を使わない相手
    さっきはヘッドマッサージして白髪抜いてあげた
    多分今夜セックスする

    +1

    -7

  • 416. 匿名 2023/12/31(日) 20:41:29 

    25年目、子供も社会人になりました。程よい距離が心地良い。

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2023/12/31(日) 20:41:39 

    結婚12年目、子ども2人です。
    子どもは大好きだし旦那でなければこの子達には会えなかったけど、やり直せるなら結婚せず独身がいいな。
    でも、独身だったら結婚したいって思うんだろうなぁ

    +8

    -0

  • 418. 匿名 2023/12/31(日) 20:43:07 

    結婚3年目。2歳の娘と来年2人目産まれる。
    特にこれといった不満もなく、お互い正社員で安定した収入もあって、たまに贅沢できてるからいいかな。
    2人目産まれたらどうなるかな〜

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2023/12/31(日) 20:43:49 

    結婚25年、2年別居中
    もう死ぬまで会わなくてもいい
    20年目までは大好きだったんだけどねえ

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2023/12/31(日) 20:46:16 

    もうすぐ丸8年、3人目が産まれ夫も育休とって一緒に子育てしてます
    腹立つことも多いけど仲良くやってます

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2023/12/31(日) 20:48:46 

    結婚2年目
    子なしです、好きがずっと更新してます
    旦那に出会えて良かった(笑)

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2023/12/31(日) 20:49:04 

    結婚12年目子供3人離婚協議中

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2023/12/31(日) 20:49:27 

    >>410
    えー気になりすぎる!聞きたい!!

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2023/12/31(日) 20:50:16 

    >>286
    ずっと言い訳してた。

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2023/12/31(日) 20:51:50 

    >>5
    取り敢えず痩せて小綺麗にしておく。
    料理は作れる様にする。
    お笑いと食べる事とお出掛けが好きでいる。
    笑上戸でお喋りを楽しめるマインドでいる。
    ケセラセラ精神。
    婚活をする。

    +31

    -2

  • 426. 匿名 2023/12/31(日) 20:52:48 

    >>419
    何があったの、、、、

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2023/12/31(日) 20:53:35 

    結婚12年目。
    旦那は子どもの事を色々やってくれたり不満はないけれど、旦那の両親と同居していることのマイナスが勝ってしまって、旦那への愛情がどんどん薄れてしまっている。同居なんて本当に良いことないね。

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2023/12/31(日) 20:53:56 

    >>187
    息子もふたりにそっくりだよね

    +11

    -0

  • 429. 匿名 2023/12/31(日) 20:56:01 

    結婚8年目。
    普通に仲良しだしよくふざける。
    会話が絶えない。
    でもお互い甘えてしまい片付けが進まない。笑

    +4

    -1

  • 430. 匿名 2023/12/31(日) 20:56:02 

    結婚12年目。小学生のこどもふたり。
    きょうは家族全員で大掃除、夫はそば茹でてわたしは天ぷら揚げたよ。けんかするけど、くだらない話をえんえんとするような平凡で楽しい夫婦だと思う。これからも変わらず健康で穏やかに暮らしたい。

    +4

    -1

  • 431. 匿名 2023/12/31(日) 20:59:40 

    25年目。数年前に子供が自死してからぎくしゃくしています。

    +13

    -0

  • 432. 匿名 2023/12/31(日) 21:00:28 

    >>24
    私も22で結婚、結婚13年。
    最初はお金もあんまりなかったし、旦那が働いてた会社が給料未払いの後倒産。それで旦那が資格取るために無職になってしまう期間があったりで大変だった。子供できるのに4年かかったし。
    でも今は頑張って、雇われではあるけど社長にもなって給料がグーンと上がった。マイホームも四年前に普通の年収くらいの時に買ってたけど今年買い替えて広くなったし、お金のある生活って本当に楽しくて今年凄く楽しかった。
    時間に余裕もできて、地元じゃないからママ友しかいなかったけどパートも初めて友達も出来て凄く充実してる。
    明日はお金をパーっと使う日と決めてるから、今から楽しみ。と言っても行く場所はアウトレットだけど。笑

    +11

    -13

  • 433. 匿名 2023/12/31(日) 21:01:08 

    結婚9年目
    子供2人
    夫は結婚当初から優しくて何も変わらないけど私が年齢を重ねるにつらてちょっとしたことでイライラしたり穏やかになったり安定しない。
    私は離婚した経験があるから自分が飽き性なことも本当は結婚に向いていないことも分かってる。他に目を向けないよう投資とか子供の教育に集中しながら頑張ってます(笑)

    +1

    -2

  • 434. 匿名 2023/12/31(日) 21:02:42 

    結婚もうすぐ11年目、子供5歳と3歳。
    旦那が婿養子になり地元に来てくれて、私より地元の人達と仲良くなってる。それゆえに地域の行事に出まくって酒飲んで、ワンオペタイム長い〜送迎をよく頼まれるので面倒〜。ありがたいんだけどね。

    +2

    -4

  • 435. 匿名 2023/12/31(日) 21:04:12 

    結婚5年目、二人の子供がいる。
    戻れるなら結婚前に戻りたい。そして早々に別れたい。
    子供いるけどワンオペ辛い。

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2023/12/31(日) 21:05:08 

    結婚12年、子供は3人。
    パワーカップルで、世帯年収1500万。
    長男公立の、中高一貫受かって一安心。すでに、将来の教育費3000万は貯まってる。
    子供、それぞれ200万も別で貯まってるし、あとは、老後の4000万貯めるかな。
    旦那は不倫してるし、私の実家は毒で犯罪者だから時限爆弾抱えてるけど。
    子供には明るい未来を用意してあげたくて、貯金を頑張ってる。

    +8

    -1

  • 437. 匿名 2023/12/31(日) 21:05:20 

    結婚2年目。籍入れて1年後に子どもが産まれたけど、まさに子はかすがい。
    夫に腹立つことや不満はあるけど、私もいい歳だしこれでよかったんだなあと今のところは思ってる。

    +2

    -1

  • 438. 匿名 2023/12/31(日) 21:12:21 

    >>1
    結婚27年です
    子育ても終わりのんびり第二の人生を楽しんでいます

    +7

    -1

  • 439. 匿名 2023/12/31(日) 21:15:42 

    三年目です
    けんかはほとんどしない
    するとしたらいつも義理親問題のみなんだよなぁ

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2023/12/31(日) 21:16:03 

    結婚8年目子供3歳
    最高に幸せ!

    目標は旦那より1日長生きすること
    旦那を悲しませたくない。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2023/12/31(日) 21:17:58 

    >>320
    嫌ならやらなければイイって発言がもう論外だよね
    誰かがやらなきゃ汚いままなんですけど?
    掃除のプロに頼んでいい?お金かかるけど?

    +23

    -0

  • 442. 匿名 2023/12/31(日) 21:19:18 

    アラフォー結婚14年目。来年中学生になる息子がいる。
    夫は結婚後転職2回、ついに夫の年収越えちゃった。
    気は優しくて穏やかで良い人だけど、夫婦生活も無いし、密かに職場の上司(既婚)にときめくしか楽しみがない…正直チャンスがあれば不倫したい(笑)

    +4

    -1

  • 443. 匿名 2023/12/31(日) 21:20:02 

    10年目で8歳の息子あり。
    ・私大好きな旦那で、ケンカした記憶がないくらい仲がいい。基本どこにでもついてくる。寝相の悪い私にそっと布団をかけてくれる。
    ・おバカだけど仕事に熱く、上から可愛がられるタイプのようで結婚してから大出世した。年収700万→年俸1800万になってもすき家とスタバが大好き。
    ・息子は口達者で頭の回転が速い。フランスの血が入ってるのでモテる様子。国語は苦手だけど、算数はいつもほぼ満点。びっくりするくらい友達多い。

    先程「なんか甘い物飲みたいな」と言ったら、「スタバでいい?ちょっと行ってくるね!」と買いに行った優しい旦那です\( ´ω` )/

    +3

    -3

  • 444. 匿名 2023/12/31(日) 21:20:04 

    今年で10年目!
    10年ていうと阿吽の呼吸な夫婦ってイメージだったけどそうでもないかな。あんまりお互いのことには干渉しないけど、子供が4人いるのでビジネスパートナーって感じ。
    この10年、とにかく幸せだったし、きっとこれからも幸せだと思う。
    貧乏育ちで家庭環境悪かったので、昔からの夢が「普通の生活がしたい」だったからかもしれない。

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2023/12/31(日) 21:23:19 

    >>41
    私もそうかも
    バリバリ働いて好きな時にネイルやら美容皮膚科やら自分磨きにお金をかけたい
    現実は子供3人ワンオペ…美容室にすら好きに行けない

    +5

    -1

  • 446. 匿名 2023/12/31(日) 21:28:10 

    >>1
    同じく7年目、こども5歳です。
    結婚して旦那の転職にふりまわされ、さらに
    発達障害の育児ノイローゼで毎日泥の中にいる
    ようです。できるなら早く消えたい。

    +17

    -0

  • 447. 匿名 2023/12/31(日) 21:28:54 

    結婚7年目交際歴も長くて14年くらい一緒にいます。
    普通にめっちゃ仲良しで毎日楽しいです!
    7年目にして子供を作ったので今後夫婦仲はどうなるか不安ではあります笑

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2023/12/31(日) 21:32:55 

    >>8
    うちもなんとなく結婚して17年。子どもいないです。大きな浮き沈みのない結婚生活です。仲良しです。いつまでもニュートラルな人生でいたいです。

    +41

    -2

  • 449. 匿名 2023/12/31(日) 21:35:00 

    >>18
    芸能人は結婚しても関係なく遊んでる人が多いから、普通の結婚とは違うと思う。

    +40

    -0

  • 450. 匿名 2023/12/31(日) 21:35:26 

    >>282
    育児はお互いのキャパを越えるからね。余程人間できてない限り、相手を思いやる余裕がなくなりぶつかりがち。子供いなければ大人のペースのままでいられるからね

    +14

    -0

  • 451. 匿名 2023/12/31(日) 21:38:43 

    >>438
    あのさ、のんびりする時間あるなら働いて扶養ぬけてね、あなたみたいな年代のおばさん達のせいてわ若者たちが税金大変なんだよね、

    +0

    -16

  • 452. 匿名 2023/12/31(日) 21:39:32 

    >>403
    努力しないから女として見てもらえないんだろうから自業自得だね

    +1

    -5

  • 453. 匿名 2023/12/31(日) 21:40:11 

    >>407
    ガールズ?笑う

    +1

    -3

  • 454. 匿名 2023/12/31(日) 21:40:44 

    >>4
    うちも20年目。お互い親ももういないし子供も居ないから仲良く楽しく健康にやっていこうと毎年誓っている。

    +36

    -2

  • 455. 匿名 2023/12/31(日) 21:42:30 

    >>358
    ヒロミゴーの元付き人

    +9

    -0

  • 456. 匿名 2023/12/31(日) 21:46:21 

    >>1
    妊活するか考え中だけどそんなに子供ってどうでもよくなるくらい疲れるんですか??
    今自由になって好きに寝られたりしても老後やっぱり産んどけばよかったな…ってなるより良いと思うんですが…

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2023/12/31(日) 21:48:58 

    >>417
    何でそう思う?

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2023/12/31(日) 21:49:12 

    >>438
    もうすぐ大病するよ、

    +0

    -10

  • 459. 匿名 2023/12/31(日) 21:50:15 

    >>395
    好き放題というと浮気してるのかな
    腹立つね
    放置してるの?

    +2

    -1

  • 460. 匿名 2023/12/31(日) 21:51:15 

    >>366
    ずっと安泰な人なんていないようちもそうだったけど子供が自死したから

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2023/12/31(日) 21:53:16 

    >>452
    どうした?
    あなたは何を苛々してるのか知らないけど、私はモデル体重保ってるけど夫は標準体重超え太ったという話だよ

    +1

    -1

  • 462. 匿名 2023/12/31(日) 21:53:36 

    結婚8年目。5年目までは良かった。ある事がきっかけでもう愛は無いし、本性見えて嫌いになった。
    年末年始ずっと一緒だからイライラしてくる。亭主元気で留守が良いわ〜。子供達と過ごしてた方がずっと楽。

    +11

    -0

  • 463. 匿名 2023/12/31(日) 21:54:19 

    >>28 結婚18年。同じく子供3人います。旦那は昔から何も変わらない。自分が1番だから、友達いないしわたしに執着してきます。愛ではないですね。執着、嫉妬でわたしが楽しむことを阻害してきます。
    毎日後悔。早く死んでほしいです。

    +61

    -2

  • 464. 匿名 2023/12/31(日) 21:54:24 

    >>458
    あなたが?可哀そう

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2023/12/31(日) 21:55:59 

    結婚10年目子供8歳、4歳、2歳
    昨日親に子供預けて結婚して初めて2人で居酒屋に行った。昼間のデートはしたことあったけど夜に出かけるの初めてで新鮮で幸せでした。

    +2

    -1

  • 466. 匿名 2023/12/31(日) 21:56:11 

    >>410
    借金かな

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2023/12/31(日) 21:56:45 

    結婚13年目、でき婚だったけど結果的に良かった!最初はムカつくこともたくさんあったけどだんだん歩調も合ってきて、ここ数年は本当に穏やかで幸せを感じるよ。

    +3

    -1

  • 468. 匿名 2023/12/31(日) 21:58:30 

    >>352
    丸っと同意

    +6

    -1

  • 469. 匿名 2023/12/31(日) 22:01:00 

    >>356
    それ私も思った
    2人は似てるよね

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2023/12/31(日) 22:01:14 

    結婚6年目
    2歳の娘がいて第二子妊娠中、猫一匹、もしかしたらもう一匹増えるかも

    バツイチからの再婚で、たまーに義実家関係で離婚したくなる時もあるけれど何だかんだ仲良し
    離婚したときは普通の家庭を持つなんて想像できなかったなぁ

    +2

    -1

  • 471. 匿名 2023/12/31(日) 22:02:45 

    >>14
    些細なこと。 リビングで毎日寝落ちするとか、好き嫌いがあるとか、だらしないとか足が臭いとか。
    ドアをきちんと閉めないとか、悲しい時慰めてくれなかったとか。
    些細な小さなことを同じ空間で繰り返し繰り返し
    負荷をかけられると
    私の人生なんなんだろうとなぜか自分の人生観を疑ってしまうほど追い詰められる。
    でも、お互い様なんだけどね。
    それ以上にいいところもあるしね。
    今思い浮かばないけど。

    +37

    -2

  • 472. 匿名 2023/12/31(日) 22:03:05 

    結婚14年目
    子供2人
    家族全員穏やかな性格だから平和な日々です
    今日はみんなで作った年越しそばが美味しくて、この一年楽しかった出来事を話しながら幸せを噛み締めていました

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2023/12/31(日) 22:08:00 

    変わらず仲良し、お腹には赤ちゃん、2周年になるからとアクセサリープレゼント。幸せな毎日

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2023/12/31(日) 22:08:36 

    14年目
    歳の差結構離れて3人子供いるけど、結婚生活って楽しくないなって思う。
    特別何があるとかないけど、どんどん老けていくし新しい人生歩みたいと少し思う時ある
    実行はしませんが。人生一回だけなのにつまらないな

    +7

    -2

  • 475. 匿名 2023/12/31(日) 22:10:01 

    >>12
    2回も離婚なんて結婚向いてないんじゃない?笑

    +38

    -1

  • 476. 匿名 2023/12/31(日) 22:15:04 

    結婚6年目、子供1人。
    夫婦仲は普通。

    産まれてきた子が中度知的障がい者でした
    癇癪あり、来年年長で就学相談控えてますが受け入れ先見つかるのかな。無かったら首くくるしかなくなるかも。

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2023/12/31(日) 22:15:48 

    >>13
    あの独特よ加齢臭は、なんでキツくなるんでしょうね…とたまに本気で考えます

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2023/12/31(日) 22:20:40 

    結婚4年目
    子供1人、今2人目を妊娠中

    子供が産まれるまでは共働きで独身の時とそこまで変わらない生活をしてた
    子供がいると子供中心の生活になってかなり変わるね
    これからまたどう変わっていくんだろう

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2023/12/31(日) 22:22:02 

    >>362
    週の半分て、だからそれを毎日いないっていうんじゃん、何いってんのww

    +4

    -1

  • 480. 匿名 2023/12/31(日) 22:25:15 

    >>39
    お疲れ様!私も1歳児ワンオペ中!
    旦那にムカついたら、こいつ明日死ぬかもしれないって思うと優しく出来る笑

    +15

    -0

  • 481. 匿名 2023/12/31(日) 22:25:19 

    >>172
    1月から何度も浮気してるから現時点ではとりあえず放置だね。義家族が同居の話めっちゃしてきてるから、いよいよ同居ってタイミングで暴露して離婚しようかなって思ってる。理想的な優秀な息子から地に落としてやるわ。

    +15

    -0

  • 482. 匿名 2023/12/31(日) 22:28:29 

    >>457
    旦那激務でワンオペぎみで、なんかふとお金も時間も自分に使えたら、1人になれたら、って思う瞬間があって。
    なんで結婚した?なんで子ども産んだ?って言われるかもしれないけど、それとこれは別の話しかな💭

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2023/12/31(日) 22:31:33 

    7年目不妊治療で子供2人
    恋愛とか一切ない見合いスピード婚
    割れ鍋に綴じ蓋のごとく夫婦喧嘩しながらも良い家族やってます
    棚ぼたラッキーといえば良いのか義母が凄く良い人だった
    義母忙し過ぎて夫の実家にお邪魔したことはない

    +4

    -1

  • 484. 匿名 2023/12/31(日) 22:32:16 

    結婚5年目、子なしです。
    結婚してからの方が仲良くなって、らぶらぶ継続中です!
    今日年越しそば一緒に作ってるときに「がる子のおかげで今年も楽しかったよ、ありがとう。来年もよろしくね!」って言ってくれました。
    私にはもったいないほどの優しくてとっても素敵な夫です。

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2023/12/31(日) 22:33:00 

    結婚9年目。
    選択子なしでしたが、まさかの自然妊娠で今年第1子が誕生しました。
    育児は大変ですが、赤ちゃんが想像以上に可愛くて、毎日癒されています。

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2023/12/31(日) 22:36:22 

    結婚10年目。来年は離婚準備の一年や!

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2023/12/31(日) 22:36:44 

    結婚三年目
    生後1ヶ月の赤ちゃんのギャン泣きにイライラしたり「もう無理」とか言ってるのに本当に腹立つ
    こんなに使い物にならないと思わなかった。
    そういう気持ちが伝わってか赤ちゃんも早くも夫拒否がはじまってる
    この程度でへこたれててこの先どうするんだか。

    今まで考えたこともなかったけどそのうち離婚するのかなって

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2023/12/31(日) 22:37:18 

    6年目

    建て替えた家に義両親と完全同居
    子どもいるけど義両親が無理すぎて
    夫も嫌いになった
    離婚したい

    宝くじ当たらないかな。

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2023/12/31(日) 22:37:35 

    結婚30年、退職して旅行三昧
    1月も温泉4泊する予定変更

    +2

    -1

  • 490. 匿名 2023/12/31(日) 22:38:37 

    >>75
    バスツアーで出会って、結婚しました。
    万が一、メンツが微妙でも観光たのしいですよ!

    +14

    -0

  • 491. 匿名 2023/12/31(日) 22:39:54 

    >>316
    一緒に過ごされている部屋に居たって事ですよね?辛すぎるね。行く女もメンタル凄すぎる。天罰くだれ。

    +32

    -0

  • 492. 匿名 2023/12/31(日) 22:40:36 

    >>407
    自己レス

    全然簡潔じゃなかった💦

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2023/12/31(日) 22:40:42 

    >>1
    結婚6年目
    子供はいません
    お正月やお盆は帰省についていつも揉めるので楽しく過ごせません

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2023/12/31(日) 22:40:43 

    >>1
    結婚7年目、私は子なし再婚、夫は初婚。
    3歳の子供が一人。大晦日早々くだらないことで夫婦喧嘩したけど、お互い歩み寄ってなんだかんだ私にも子供にも必要な人。
    子供寝かしつけしてキッチン来たら、洗い物やっててくれた。軽く二人で晩酌するかな。

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2023/12/31(日) 22:41:24 

    結婚9年ちょい、子供は小1、年中
    3年前に夫の4桁の借金が発覚して以来、パートから正社員になり、離婚の準備を続けています。来年には金銭的な目処が立つので離婚に踏み切る予定です。

    +6

    -0

  • 496. 匿名 2023/12/31(日) 22:41:50 

    >>316
    家に連れ込むって、、フツーは嫁の顔が浮かんできて罪悪感満載になるはずなのに平気でそんなことできるって相当やばいよ。よく離婚しなかったね。

    +28

    -0

  • 497. 匿名 2023/12/31(日) 22:42:55 

    >>487
    それは先が思いやられるわ。

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2023/12/31(日) 22:45:45 

    >>497
    まだわからないけど歩きだしたりイヤイヤ期になったらこれどころじゃないだろうと思うし、その時コイツだめだろうなって。
    こっちは産後の体で24時間一緒にいるってのに、って腹立ってしまう

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2023/12/31(日) 22:48:17 

    >>479
    なんかほんとごめんね。良いお年を!

    +3

    -1

  • 500. 匿名 2023/12/31(日) 22:49:42 

    >>201
    モラハラしないようにね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード