ガールズちゃんねる

久々に田舎に帰省、友達に言われた言葉

124コメント2024/01/02(火) 00:05

  • 1. 匿名 2023/12/31(日) 14:49:01 

    私は年末に帰省して、中学時代の友達と飲んでいたら10分位で帰られました。
    喧嘩したとかではなく、私が人や場所を見下している様に感じたという事でした。

    近況報告をお互いしていて、相手や何かを否定した気持ちはなく久々に会えて嬉しいと思っていました。
    10分位で大した話もしていなかった様に思います。

    友達はずっと地元にいて、私は大学からずっと東京なので、環境が変わったのはわかります。

    謝られましたし、解決?しましたが、何かもやっとして大晦日にすっきりできません。


    皆さんは何か言われた事がありますか?

    +22

    -49

  • 2. 匿名 2023/12/31(日) 14:49:14 

    太ったね

    +46

    -1

  • 3. 匿名 2023/12/31(日) 14:49:24 

    こんにちは

    +5

    -0

  • 4. 匿名 2023/12/31(日) 14:49:53 

    痩せたねか変わってないねと言われたいけど10kg増を隠せる服は見つからない

    +39

    -0

  • 5. 匿名 2023/12/31(日) 14:50:13 

    >>1
    主クセ強そう
    自分に非はない精神

    +129

    -24

  • 6. 匿名 2023/12/31(日) 14:50:27 

    朝青龍に似てきたな

    +6

    -1

  • 7. 匿名 2023/12/31(日) 14:50:28 

    背が伸びた?

    +2

    -0

  • 8. 匿名 2023/12/31(日) 14:50:33 

    老けたなぁ〜
    すっかりオバサンじゃん

    +10

    -0

  • 9. 匿名 2023/12/31(日) 14:50:44 

    子供まだ産んでなかったの〜?
    できない体質だって言ってんだろ

    +46

    -0

  • 10. 匿名 2023/12/31(日) 14:51:05 

    >>1
    友達が10分で帰るって相当だよ

    +172

    -1

  • 11. 匿名 2023/12/31(日) 14:51:13 

    派手になったね。
    (後で他の人からケバくなって訳の分からない服を着ていると思われたみたい)
    田舎者だから東京に出てきてやっちゃったのは仕方ないけど、
    地元の人からはそう見えたのか、ショック。

    +8

    -1

  • 12. 匿名 2023/12/31(日) 14:51:19 

    久々に田舎に帰省、友達に言われた言葉

    +5

    -1

  • 13. 匿名 2023/12/31(日) 14:51:24 

    >>1
    10分で解散とかはじめてきいた笑

    +78

    -2

  • 14. 匿名 2023/12/31(日) 14:51:26 

    >>1
    この文章だけでも性格が滲み出てるわーwww

    +48

    -16

  • 15. 匿名 2023/12/31(日) 14:51:27 

    ナチュラルに見下し発言してたんだろうね
    私なら自分も謝るけど、主は謝ったの?

    +54

    -2

  • 16. 匿名 2023/12/31(日) 14:51:29 

    >>1
    どんな話をしていて、友達はなんて言ってたの?
    急に帰るほどって相当だなと思うんだけど…

    +63

    -1

  • 17. 匿名 2023/12/31(日) 14:51:33 

    帰省して近所のコンビニで
    「俺の娘なんだ」と。自分が親になってもおかしくない年齢だと気づいた。ちなみにかわいい娘さんだった。

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/31(日) 14:51:36 

    えっと、、、誰だっけ?

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/31(日) 14:51:39 

    >>1
    都会に染まってキラキラして見えたんじゃない??
    軽い嫉妬だと思うよ。

    +43

    -18

  • 20. 匿名 2023/12/31(日) 14:51:39 

    太ったな

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/31(日) 14:51:45 

    >>1
    10分の間にとんでもない地雷踏んだんかな

    +52

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/31(日) 14:51:49 

    >>5
    >>1
    すごいわかる

    1度も田舎でてない同級生って
    県外進学組に対して、見下しただろって因縁つけてくる。
    うわさ回すの早いしね〜

    +22

    -34

  • 23. 匿名 2023/12/31(日) 14:52:01 

    あなたの元カレ私に告白してきたよー!!って自信満々に言われた
    いらない報告すぎるし私のお下がりで嬉しいなんてウブな子

    +30

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/31(日) 14:52:29 

    >>10
    相当言動ひどかったのかな?

    +38

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/31(日) 14:52:30 

    >>10
    都会アピールが凄かったのかもしれないね

    +71

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/31(日) 14:52:36 

    こんなに小さかったっけー?って会うたび言われてるからもう手のひらサイズなのかもしれないw

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/31(日) 14:52:51 

    >>1
    まぁ中学時代のノリのままな子とかいるからね

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/31(日) 14:52:56 

    >>1
    経済的、生活環境変わったら会わない方がいい

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/31(日) 14:53:06 

    謝られたんだから忘れろとは言わんけど
    正直それ以上の主にとって納得のいく何かはおこらないと思う
    まぁ災難だったね

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/31(日) 14:53:15 

    >>1
    友達に不快な思いをさせたのに向こうから謝らせたらダメでしょ
    主は謝ってないってこと?

    +42

    -2

  • 31. 匿名 2023/12/31(日) 14:53:16 

    トピ主と同じような事を言われ、結局は地元の友達を失いました。
    東京の話ばかりして、東京に出てこない奴は駄目的な話をしていたみたい。
    私みたいな田舎の人間が東京に出るとこうなっちゃうのかな。

    +52

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/31(日) 14:54:02 

    同級生に「若い頃とほとんど変わらないね、何歳になったの?」って言われた。
    いや、あんたの同級生だから同じ歳か一歳差だよw

    +25

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/31(日) 14:54:15 

    >>1
    人や場所を見下されたと感じても10分で帰らないよね。

    +36

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/31(日) 14:54:30 

    近所の人に「ガル子ちゃん痩せたわね」って言われた。母は気づいてなかったらしいけど確かに痩せた

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/31(日) 14:54:42 

    >>8
    お互い様じゃね?

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/31(日) 14:54:47 

    >>1
    もし主が馬鹿にしてるような発言したとしても!結局は相手の受け取り方の問題だしなぁ。
    それしかない!相手は変えられん。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/31(日) 14:55:12 

    田舎の人の思考

    東京はいいよ
    →田舎はダメだね
    →田舎に住んでる人はダメだね

    +23

    -2

  • 38. 匿名 2023/12/31(日) 14:56:12 

    >>31
    残留組から見ると、君がすごいんじゃなくて東京がすごいんだよね。って感想はある。

    +29

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/31(日) 14:56:46 

    >>10
    どっちがやばかったのかはその現場にいないとわからない

    +84

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/31(日) 14:56:57 

    >>1
    どうせ、こんな田舎で何してんの?wとか、仕事あんの?w 都内以外は負け組w
    みたいなこと言ったんでしょw

    クズだね。

    +21

    -9

  • 41. 匿名 2023/12/31(日) 14:57:40 

    >>16
    10分って会話した?レベル。
    一方的に主が喋ってて相手がそれにイラッとしたくらいじゃないとおかしい状況だよね。

    +29

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/31(日) 14:58:17 

    >>2
    逆で「痩せすぎ!!どうしたの?!大丈夫なの?!」って言われた笑

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/31(日) 14:59:10 

    >>1
    何を話したら10分で帰られるのよ

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/31(日) 14:59:20 

    >>1
    主は気付いてないだけで、友達の事や地元を見下したんだよ
    東京は~、東京では~って何度も言ったんじゃない?
    友達も謝ったけどきっとモヤモヤしてるはず

    +41

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/31(日) 14:59:53 

    >>22
    田舎モンて卑屈になる人多い

    +39

    -8

  • 46. 匿名 2023/12/31(日) 15:00:38 

    >>31
    そんなテンプレのような上京人間が今時いるのか
    私も地方出身東京在住だけど、地元で飲むときも東京での話なんて聞かれない限り話さないよ

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/31(日) 15:01:07 

    >>1

    なんかわかる気がするなー…

    高校の同級生が都会に行ってわたしは
    地元だったんだけど
    久しぶりに会ったら言葉の端々に地元下げや
    バカにした感じがあって
    それ以来付き合い止めたんだよね。

    むかしは凄く仲良かったのにさ。

    結婚して東京に移住した友達もそんな感じに
    なったから田舎者が都会に行くと見下すように
    なるんだなー…て思った。

    +30

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/31(日) 15:01:57 

    >>31
    地元は出たけどそういうのダサいなと思う。

    +15

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/31(日) 15:02:51 

    >>1
    無自覚でバカにしてるんだろうね。
    あなたもそこで生まれた田舎者なのに都会ぶってたんだろうねぇ。

    +23

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/31(日) 15:03:07 

    >>33
    年末だったら帰るかも。

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2023/12/31(日) 15:03:18 

    >>19
    めんどくさい友達だね。
    ホントの友達じゃないんじゃない?

    +0

    -12

  • 52. 匿名 2023/12/31(日) 15:04:59 

    >>45
    きっと羨ましくて悔しかったんだろうね。

    +9

    -11

  • 53. 匿名 2023/12/31(日) 15:05:13 

    結婚して25年暮らしてた東京23区から京葉線沿線に移り住んだ
    デカいイオンにもららぽーともすぐ行けるし〜と千葉ライフを楽しく過ごしてたんだけど、高校の同級生達からは「なんか所帯染みたね」と言われて悲しかった

    全部千葉で済むんだからいいじゃん…

    +17

    -2

  • 54. 匿名 2023/12/31(日) 15:05:17 

    >>23
    じゃあ私達姉妹ねーって言えば良かったのに

    +0

    -7

  • 55. 匿名 2023/12/31(日) 15:05:26 

    >>22
    一度も田舎でてない同級生を自然と見下したんじゃない?
    どっちもどっちだな

    +27

    -3

  • 56. 匿名 2023/12/31(日) 15:06:10 

    >>1
    友達の劣等感を刺激したんだよ。謝られたということは友達も自覚があるってこと。
    懐かしくて嬉しくて「このお店も変わってないね〜!」と言っただけでも、ずっと地元にいる立場からすればバカにされたと感じる人もいる。
    しょうがないんだよ。

    +14

    -5

  • 57. 匿名 2023/12/31(日) 15:06:47 

    >>38
    それは勿論そうなんです。私なんて東京に出てきただけの田舎者ですから。
    ただ、ものすごくたくさん店があって素敵な所が多いから楽しい、
    そんな話をしていたら嫌がられたみたいです。

    +9

    -8

  • 58. 匿名 2023/12/31(日) 15:07:42 

    >>46
    地元には洗練されていない店しかないので、つい東京はあーだこーだって言っちゃいまして。
    あまりにも自分の地元がショボく見えたので。

    +3

    -8

  • 59. 匿名 2023/12/31(日) 15:08:15 

    >>48
    本当にダサいですよね。
    東京の人間にもなり切れず、地元でも嫌われ。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/31(日) 15:09:17 

    全然垢抜けないね

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/31(日) 15:10:11 

    なんでそんな改まった服着ているの?って言われた。地元にいた時はジャージで外出平気だったけど、
    東京に出てからはそんな事が出来なくなった。周りにいる東京の人はみんなしゃきっとしているし。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/31(日) 15:12:35 

    上京したことある人はその分視野が広がる、出たことない人はちょっと話しただけでその違いをすぐ感じ取ると思う。羨ましいから話もっと聞かせて!ってタイプなら問題ないと思うけど、妬む人ばかりなら主さんに見下された!ってなるのかな。

    +7

    -3

  • 63. 匿名 2023/12/31(日) 15:15:01 

    否定した気持ちはなくても口と態度にでてるんでしょうね
    「私は東京都民よ!」て

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/31(日) 15:18:03 

    子ども産まれた地元の友人に会いに行った。
    「ガル子は子どもまだなの〜?やっぱり女なら1人くらい産まないとねぇ?わたし超幸せだよ?幸せ分けてあげたいわ〜」と言われた。

    超絶ウザかったから「このあと用事あるから帰るね😊」って予定より早く帰ってLINEブロックした笑

    年明け前にいらんやつ断捨離できてよかった。

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/31(日) 15:18:36 

    >>10
    元々、会う前もLINEとかでそんな感じのマウント気質だったのかもね

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/31(日) 15:18:38 

    >>52
    カッペ同士のマウンティングきっしょ💩

    +7

    -6

  • 67. 匿名 2023/12/31(日) 15:19:56 

    田舎は落ち着くわ一とか言っちゃった?

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/31(日) 15:22:05 

    朝青龍に似てきたな

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/31(日) 15:25:19 

    >>58
    帰国子女が、日本はダメね。アメリカではこうなのに〜とか話したら嫌われるよね
    そんな感じ

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/31(日) 15:25:33 

    実際見下してたんじゃないの?

    田舎から都会に出てった人にありがち。
    元々は田舎者のくせにね。

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/31(日) 15:29:21 

    >>54
    きも。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/31(日) 15:30:56 

    喧嘩したとかではなく、私が人や場所を見下している様に感じたという事でした。


    こう書いてるから、比較をしたんだろうね
    そりゃ馬鹿らしいから楽しくはないよ

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/31(日) 15:34:59 

    >>44
    思うのと口に出すのは違うもん
    東京最低最悪最高!・東京最低最悪最高! | 		ビッコミ(ビッグコミックス)
    東京最低最悪最高!・東京最低最悪最高! | ビッコミ(ビッグコミックス) bigcomics.jp

    東京最低最悪最高!・東京最低最悪最高! 初出:週刊ビッグコミックスピリッツ2023年41・42号

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/31(日) 15:36:06 

    親の世話もしないで気楽なもんだねって言われた。
    放っといてくれ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/31(日) 15:36:45 

    >>10
    もうだいぶ昔だけど、中学時代の友達と年末飲む約束しててお店も予約したけど当日何故か旦那を連れてきた。
    もちろん盛り上がらず適当な理由付けて1時間弱で解散になったことはある。

    +32

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/31(日) 15:37:53 

    >>62
    確かに、大学で上京したんだけどそれで視野が広がって(学校も留学生や帰国子女の多い所で、聞く話が全て珍しかったり)、夏休み地元の友達に会うと彼女達が高校時代と変わらない生活してるのに驚いたりしてたわ。そして地元の人は根拠のない東京サゲをしてくる(食べ物不味いんでしょ、とかさほど綺麗な人いないとか)ので哀れに見えた。でもそれをこちらが表に出してしまうと関係は終わるよね。

    +5

    -6

  • 77. 匿名 2023/12/31(日) 15:38:29 

    若い!本当に同い年?って何人にも言われる。
    都会で暮らしてると普通のおばさんなんだけどな、ずっと田舎の子って身なり構わないからか年取るの早いわ。

    +0

    -8

  • 78. 匿名 2023/12/31(日) 15:39:14 

    主が非難されてるけど10分じゃ何があったのかよく分からんよね。
    自慢とかするにしても30分くらいは会話しないとそういう空気にならないだろうし。

    それとも待ち合わせで歩いて向かう時から主が感じ悪かったのかな。

    いやー、田舎ってやっぱさ~
    田舎ならではだよね~
    アイツなんかいかにも田舎モンて感じしない?
    東京じゃ通用しないよねー、

    とかずっと連呼してたとか??

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/31(日) 15:39:18 

    >>1
    便利で合理的な都会の生活を説明する時に異なる文化としてではなく一方的な田舎批判をしてしまったのでしょうね。自覚がないのが悲しいですね。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/31(日) 15:40:55 

    >>5
    10分程で帰る友人も中々・・・

    +38

    -3

  • 81. 匿名 2023/12/31(日) 15:43:32 

    都会と違って、こっちは空気が美味しいねー!
    人は少ないけど緑多いもんね!
    って言ったのかな?

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/31(日) 15:45:54 

    >>13
    相当な失言コンボきめない限り10分では帰らないよね

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/31(日) 15:50:08 

    >>5
    でも理由がわからないんだからそう書くしか無くない?
    別にこの文章読んで、なんて高慢ちきな!とか思わないけど?

    +25

    -1

  • 84. 匿名 2023/12/31(日) 15:52:28 

    >>1
    この辺全然変わってないね~
    ガル子も変わってないね~

    みたいに、懐かしむ気持ちで言った事がマイナスに受け取られたかな。
    この辺は相変わらず田舎だね(笑)
    ガル子も昔のままだよね(笑)
    みたいに小馬鹿にされたように感じたとか。

    それか、主が会ってすぐ東京はどうのこうのでさー!って聞かれてもない都会の話を始めてしまったか。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/31(日) 15:55:23 

    >>5
    帰るってよっぽどだと思うから何か言ってると思うよ。主が気づかないだけで。

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/31(日) 16:01:14 

    >>61
    東京もジャージ多くね??

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2023/12/31(日) 16:06:04 

    >>70
    ホント!
    上京した人あるある
    田舎帰って都会ぶる、上から目線
    その行為が田舎の人だなと思う

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/31(日) 16:10:13 

    >>1
    お友達謝ってくれたの?相当できた人だと思うので、来年はぜひ誘わないであげてね。

    +6

    -2

  • 89. 匿名 2023/12/31(日) 16:10:58 

    ここは本当に何年たっても変わらないよね
    相変わらず○○なの?
    とか言いがちだけど帰ったりはしないよね

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/31(日) 16:11:46 

    >>70
    ほんとそれ!
    会うたびに「〇〇(都会の都市)だとー」
    「さすが△△!笑(地元の地名)」って馬鹿にしてくる。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/31(日) 16:17:24 

    >>1
    なんだか小説「火車」の中の話を思い出したよ

    地元に帰った子のところに都会にいる子が電話してきて何かずっと話しているんだけどふと「あなたは?」と聞かれて「子育てで大変よ~」と答えたらすぐ電話きれちゃった、ていうの
    「彼女私が地元でさえない生活してると思って自慢できると思って電話してきたんでしょうね、そしたら結婚して育児中だったからアテが外れたんでしょう」って

    その逆バージョンだったのかな、「都市部で疲れて帰ってきているハズだから顔見てやれ」と思ったら意外とイキイキキラキラしてた、みたいな

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/31(日) 16:17:35 

    上京したとたん、あたかもずっと東京にいた風に東京のこと語り出す人っているよね。
    ただ、不思議と本人はそこまですごくなかったりするんだけど。
    東京には何でもある!地元には何もない!って言うけど、じゃああなたには何があるの?って聞きたくなるw

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/31(日) 16:19:46 

    >>39
    私もそう思う

    よっぽど酷いことを主が無意識に行ったのか、友人がよっぽど被害妄想が激しい性格なのか

    どちらにせよ加齢に伴い学生時代の友人と価値観が合わなくなり疎遠になることはよくある話だよね

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/31(日) 16:21:46 

    田舎に残ってる子の方が酷い事言うよ?
    なんで帰ってきたの?とか退屈でしょ?来なくて良いのにとか都会でやりまくってるんでしょ?とか気楽で良いねとか、私まだ何も言ってないのに💢

    +2

    -6

  • 95. 匿名 2023/12/31(日) 16:34:56 

    誰かわからんかった。
    太りすぎて

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/31(日) 16:40:17 

    >>10
    「この辺全然変わんないね〜」とか「まだこういう店あるんだね〜」とかなんかそういう都会風吹かせてウザいことを言ってしまったのでは?

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/31(日) 16:47:17 

    主です。

    いろいろなコメントありがとうございます。


    今まで喧嘩をしたこともなかったので、帰り際も帰っていい?とだけ言われて、怒っている感じでもなくよくわかりませんでした。
    田舎といっても都心から1時間しない距離ですし、地元は私も好きです。

    翌日LINEが来て、私は昨日どうしたの?と返信したら、帰った事に対して謝られたので、私も、楽しみにしてたから残念だったよ、ごめんね。と謝りました。

    〇〇はかっこいいよ。全部自分が悪いと言われましたが、10分でそんな話もしていないし、コメントにもあった様に何か個人の問題を刺激してしまったのかと思い複雑です。

    何年かぶりに会って、帰った具体的な内容を言ってくれなかったので、申し訳ない気持ちと残念な気持ちになりました。

    +3

    -4

  • 98. 匿名 2023/12/31(日) 16:50:28 

    >>45
    一部の都会育ちはそうすぐ見下すからね
    あとは狭い環境で育ってるからちょっと普通と違うと怪しく感じたり、どうしたらいいとか分からなくて敵認定みたいになる。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/31(日) 16:50:32 

    >>10
    主が東京風吹かせまくったのかもしれんけど、
    お友達の田舎コンプが強かった可能性もある

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/31(日) 16:57:37 

    >>19
    それが理由で10分で帰る人はいないんじゃない?

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/31(日) 16:59:34 

    東京って地価も高いし家も億超えても狭小が基本で、結果賃貸だから大変っていうのも自慢になるの?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/31(日) 17:02:20 

    >>99
    主が本当に非常識な事とか失礼な事言ってないならこれかもね
    私も高校卒業後上京した人が羨ましくてコンプレックスあったし、自分が上京した後は正直言ってちょっと優越感みたいな気持ちもなかったと言えば嘘になるし
    本当に何も言ってないなら友達の問題だから気にしなくていい気がするね

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/31(日) 17:13:21 

    今年こそはいい人は。。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/31(日) 18:20:05 

    >>1
    その子劣等感強かったのかね?

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/31(日) 18:20:58 

    >>19
    相手が劣等感強い被害妄想強いタイプの子かもしれないしね?

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/31(日) 18:21:48 

    >>97
    都心から1時間しないならコンプレックス刺激されることはなくない?
    都心にも簡単に行けて、家賃も安いから東京住むより良いじゃん

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/31(日) 18:23:59 

    >>101
    言い方にもよるかな?
    自虐風自慢に感じる可能性もあるかも。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/31(日) 18:46:05 

    中学校の友達と連絡とってる時点で、すごいよ。もう住む世界が違う格差社会だよ

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/31(日) 18:47:17 

    レベルが合わない人と縁が切れてよかったですね。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/31(日) 18:55:44 

    >>22
    あなたの言い方ちょとアレだしマイナスすごいけど、分かります。
    ずっと地元にいる人達は、出た人に当たり強い。
    楽していいよね、遊んでるんでしょ、好き勝手していいねみたいなこと言われる。出た人への恨みのような軽い憎しみのような。
    別に見下しとか無いんだけど、勝手に見下されてると思うのか難癖つけてきたり。残った人は結婚早いし選択子無しとか無いから、独身や子無しを下に見たり。
    県外進学組が地元に戻らないの分かるよ。
    田舎は自分らのルートが絶対で、自分らの生き方が正解だから。それ以外の道を馬鹿にする。早くから稼いでる方が偉いみたいな、ガルちゃんでもいるよね。
    進学校すら学区外にいかないとないような田舎に生まれたけど、とにかく窮屈だったな。ほとんどが近くの県立高校に進み、高3で運転免許とって卒業後は地元で就職。数年働いて結婚出産、家建てる。賃貸なんていない。
    だから、大学行ってどうすんの?真面目だねと笑われ、独身や子供いないの馬鹿にされ家建てないの?買わないの?と言われる。友達だと思ってた人にされるのきつい。
    人生パターンがあまりにも少ない。

    +5

    -2

  • 111. 匿名 2023/12/31(日) 21:03:51 

    >>1
    その場にいないからなんとも
    コンプレックスあるのにプライド高い人は何気ない会話に見下してるって思う人はいる
    合わないならもう合うのやめたら

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/31(日) 23:24:58 

    都心ではないけど東京生まれ東京育ち
    今は都心に行って仕事してると言われても、
    はぁ、そうですか。
    それが何なんですか。
    まぁ仕事とお店はあるし、
    人も沢山いますよね。
    という月並みな感想しか出てこない。
    田舎は田舎で肌に合えば暮らしやすいし。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/31(日) 23:41:22 

    10分で帰られるなんてそうそうあることじゃないし
    相手もガル民の可能性がないともいえないし
    主さん身バレというか気付かれそうじゃない?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/01(月) 00:54:35 

    >>22にマイナスしている人は図星つかれた人

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/01(月) 00:57:23 

    >>108
    大学まで行ったのなら高校時代の友人と会えばよかったのにねw
    怒って帰った元同級生しか友人がいないのかもしれないけど。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/01(月) 01:00:27 

    >>101
    全東京がそういう場所だと勘違いしている地方の人が1番厄介。

    よくテレビで映る渋谷スクランブル交差点付近、新宿の甲州街道沿い、皇居周り、原宿青山みたいなのばかりじゃなくって「ココだったら地方の発展した街のほうがキレイで便利じゃん」ってところもあるんだよね。
    むしろそっちの方が多いかも。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/01(月) 01:02:56 

    >>106
    船橋あたりの便利なところに暮らしていても都心暮らしに怒り出す人いるしなぁ
    なんだろうね?

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/01(月) 02:57:52 

    >>97
    翌日LINEが来て、さらに謝ってくれたなら、主が無意識にでも何か気に障るような事言った訳ではなさそうだなと思った。たった10分程度の出来事だし…
    「主はかっこいい、全部自分が悪い」という言葉から、都会に行って久々に会った主が地元にいた頃と全然違ってすごく素敵な人に見えて、勝手に劣等感を感じてしまったんじゃないかな。

    これからも仲良くしたいなら、あなたと会うのすごく楽しみにしてたからもう一度会って話そうと誘ってみてもいいかもしれないけど、相手がそうしたくなさそうなら、残念だけど深追いしない方がいいかもね。
    相手がまた誘ってくれたらそこは主の気持ち次第で。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/01(月) 06:50:57 

    >>7
    背が174cmあるので私も言われる。あと足も大きくて靴は26.5か27なので、
    居酒屋など靴脱ぐ飲食店行ったら、他の人より飛びぬけて大きい私の靴見て驚かれる。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/01(月) 10:54:51 

    >>1

    主です。

    あけましておめでとうございます!

    ありがとうございます。
    やはり、相手の問題なのかなと思いました。私もそれを刺激する様な事を言ってしまったんだと、、
    アラフォーで去年入籍し、近況報告し合ったり、お祝いの言葉も言われたので、情報が多かったか、変わってしまったと悪い方に感じてしまったのかもしれません。
    皆さんのいうとおり、長い付き合いでしてたが、勝手に判断して帰ると言うのは、大人気ないしお互いが嫌な気持ちになるならもう疎遠にすべきかなと思います。

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2024/01/01(月) 14:06:43 

    >>1
    上京したてならアルアルだけどね

    やっぱ(田舎は)落ち着くわ~ 
    ○○(チェーン店)こっちにもあるんだね
    この辺悪気なく言ってない?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/01(月) 14:15:04 

    >>45
    上京民のほうがヤバくない?
    私、田舎住だけど親が下町生まれで親戚も大量に区内にいるから内情は知ってるんだけどさ
    家賃高い田舎羨ま~って言うから何線寄りで何区住み?とか聞くと顔真っ赤にする奴多いよ
    そこの家賃相場とこっちの家賃相場変わらんじゃん車あるだけこっちのが支払い多いねwって

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/01(月) 23:20:22 

    >>116
    中野駅にも近い
    杉並区駅徒歩5分だけど何にもないよ
    笑っちゃうくらい
    再開発望む

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/02(火) 00:05:54 

    >>80
    今までにも何度かあったんじゃない?
    そこで完全に見切っただけとか
    あとは元々大して仲良くなかったとかも

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード